[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2232人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1709274.jpg[見る]


画像ファイル名:1670452529575.jpg-(1391128 B)
1391128 B22/12/08(木)07:35:29 ID:jhD6HReENo.1001745237そうだねx30 10:48頃消えます
原作ではコベニが弾切れ起こしたから相手は反撃して背中向けて隙晒してまで車の中にサムソ担ぎ入れて逃げたんだけど…アニメだと弾切れしてないのでサムソ担ぎ入れるまでコベニは弾を撃たずにわざわざ車に入ったの確認してから銃撃を再開する謎シーンと化してる…中山監督はどうしてこんな事を?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/12/08(木)07:37:25No.1001745440そうだねx37
知らねえ女写してえ
222/12/08(木)07:38:08No.1001745496そうだねx23
昨日もみた
322/12/08(木)07:38:54No.1001745579そうだねx26
明日も見る
422/12/08(木)07:39:52No.1001745693そうだねx21
忘れさせてはいけない
522/12/08(木)07:40:18No.1001745740そうだねx29
サムソンなんてキャラいたっけ…って思っちゃった
622/12/08(木)07:42:08No.1001745926+
性欲型・皇
722/12/08(木)07:42:52No.1001746005+
KADOKAWA=中山
822/12/08(木)07:43:48No.1001746123そうだねx1
>KADOKAWA=中山
けもフレ=チェンソーマン
922/12/08(木)07:44:16No.1001746177そうだねx12
このスレ何回目?
1022/12/08(木)07:44:19No.1001746187そうだねx24
何やってんだルフィ!林編集もタツキも見なくなったアニメなんか捨てろ!
1122/12/08(木)07:44:26 ID:jhD6HReENo.1001746203+
>サムソンなんてキャラいたっけ…って思っちゃった
アドンもいるしな
1222/12/08(木)07:44:48 ID:jhD6HReENo.1001746247そうだねx15
>このスレ何回目?
永遠の悪魔が地獄から蘇ってきたからな
1322/12/08(木)07:46:21No.1001746425そうだねx12
アニチェ9話、ボソボソ声が聞こえるようにチェンソー音小さくしてたのが面白かったんだよな。
1422/12/08(木)07:48:20No.1001746659そうだねx17
監督、ここまで原作の良さを消せるのは逆に才能あるんだよな。
1522/12/08(木)07:49:33No.1001746792そうだねx11
もしかしてチェンソーマン…つまらないアニメなんじゃないか…?
1622/12/08(木)07:49:52No.1001746834+
>アニチェ9話、ボソボソ声が聞こえるようにチェンソー音小さくしてたのが面白かったんだよな。
抑揚抑えなきゃ問題なかったろうに
1722/12/08(木)07:51:00No.1001746964+
悲しいことに監督のやりたいことに実力が追いついてねー!
1822/12/08(木)07:51:23No.1001746996+
音響がゲボカスすぎる
1922/12/08(木)07:51:58No.1001747059そうだねx15
そもそも見て銃弾かわしたカット挟んだからデンジ盾にする必要もないんだよな
2022/12/08(木)07:53:43No.1001747275そうだねx39
>もしかしてチェンソーマン…つまらないアニメなんじゃないか…?
………はあ?
つまんないのはアンタとアンチの方でしょ!
私ちゃんと邦画の演出法勉強したもん映画館で!!
私の演出ちゃんと理解できてれば面白いのに!
アンチはオタクだからわかんないだけだし!!
私何も間違ってないもん!!
2122/12/08(木)07:54:34No.1001747370+
監修いないのかな
2222/12/08(木)07:55:14No.1001747451+
>監修いないのかな
原作者は目を通してるだけで特に何も意見してないと公言してるから事実上の無法地帯だよ
2322/12/08(木)07:55:18No.1001747459+
原作ワンピが空気なの悲しくないのかよ!
2422/12/08(木)07:56:52No.1001747630そうだねx24
ワンピってかシャンカー無理やり絡ませてうやむやにしたい感じ?
2522/12/08(木)07:57:21No.1001747676+
邦画ではよくあること
2622/12/08(木)07:57:36No.1001747705+
全く見てないんだけどそんなに酷いの?
2722/12/08(木)07:57:49No.1001747732+
9話はスレ画の改変が酷すぎて誰も話題にしてないの?
2822/12/08(木)07:58:10No.1001747779+
>全く見てないんだけどそんなに酷いの?
酷すぎてヒトデになっちゃうくらいには
2922/12/08(木)07:59:15No.1001747897+
ツイート元どこ?
3022/12/08(木)07:59:39No.1001747950+
>9話はスレ画の改変が酷すぎて誰も話題にしてないの?
そこだけならどんだけ良かったか
3122/12/08(木)08:00:53No.1001748124そうだねx1
ジャンクなスナック菓子を俺はクールにやりてぇんだってコーヒーぶちまけてびしゃびしゃかつ油浮いてる食べ物でも飲み物でもないになったような感じ
3222/12/08(木)08:01:29No.1001748211+
>ツイート元どこ?
俺の鍵垢
3322/12/08(木)08:03:09No.1001748462そうだねx5
なんかもっさりしてた
コベニが意図して見逃した感あった
弾切れだったのね
3422/12/08(木)08:04:43No.1001748677そうだねx5
>なんかもっさりしてた
>コベニが意図して見逃した感あった
>弾切れだったのね
中山監督のアニオリでコベニが裏切ってるのかもしれない
3522/12/08(木)08:06:48No.1001748989そうだねx10
酷いっていうかなにもかもびみょーになってる
3622/12/08(木)08:08:10No.1001749183そうだねx3
呪術になれなかったね
3722/12/08(木)08:09:07No.1001749321+
日本語もっと練習してからスレを立てて
じゃなきゃ母国へ帰って
3822/12/08(木)08:09:10No.1001749331そうだねx5
監督が中山竜じゃ無ければなあ
3922/12/08(木)08:10:34No.1001749547そうだねx4
脚本家もインタビューで自分はチェンソーはアクション映画だと思うけど監督の意向に従うって言ってるんでスタッフは相当不満があるのに無理矢理監督が言うこと聞かせてるのが予想できる
4022/12/08(木)08:11:12No.1001749639そうだねx9
ツダケンもコメントで監督の判断を揶揄してたし全て中山竜に問題があるのは明白すぎる
4122/12/08(木)08:11:39No.1001749714+
本文もうちょっとあっただろ
4222/12/08(木)08:11:51No.1001749759+
>酷いっていうかなにもかもびみょーになってる
このスレでは酷いという流れでお願いします
4322/12/08(木)08:12:34No.1001749889+
監督はどうしてこんな事をしたのか答えろアホンダラ
4422/12/08(木)08:12:46No.1001749919そうだねx2
アニメはデンジが主人公じゃないしつまんない
4522/12/08(木)08:12:58No.1001749946そうだねx6
>もしかしてチェンソーマン…つまらないアニメなんじゃないか…?
いや原作からこんなもんでしたよ
4622/12/08(木)08:14:45No.1001750220そうだねx3
コベニ!裏切り者だった!?
4722/12/08(木)08:14:46No.1001750221+
1期の範囲の原作はつまんなかったからな…
2期に期待しよう
4822/12/08(木)08:15:17No.1001750326そうだねx11
チェンソー信者がついにゴールをサムライソードの後ろまで下げたの笑うだろ
4922/12/08(木)08:16:14No.1001750459+
アニジは教養が無くてネジ外れてはいないつまんないやつだからなあ
5022/12/08(木)08:17:02No.1001750596そうだねx4
>チェンソー信者がついにゴールをサムライソードの後ろまで下げたの笑うだろ
これ最強の大会も糞改変食らってる奴ですよね…
5122/12/08(木)08:17:18No.1001750628そうだねx8
囚人がパン食ってるオリシーンが本当に意味不明で笑う
5222/12/08(木)08:17:35No.1001750654そうだねx1
しょせんYASUKEの製作会社
5322/12/08(木)08:17:54No.1001750700+
>>チェンソー信者がついにゴールをサムライソードの後ろまで下げたの笑うだろ
>これ最強の大会も糞改変食らってる奴ですよね…
クラシック流してスローモーションにする普通の演出するんじゃない?
5422/12/08(木)08:18:13No.1001750739+
コベニちゃん銃なんて殆ど知らん世界なのにめちゃくちゃ使いこなすじゃん
5522/12/08(木)08:18:19No.1001750758+
>囚人がパン食ってるオリシーンが本当に意味不明で笑う
監督が考えた最後の晩餐を想起させる名シーンというのに!!
5622/12/08(木)08:18:37No.1001750795+
>コベニちゃん銃なんて殆ど知らん世界なのにめちゃくちゃ使いこなすじゃん
やはりコベニは裏切り者
5722/12/08(木)08:20:07No.1001750991そうだねx1
アニメチェンソーマンのコベニは銃の悪魔と繋がってる裏切り者
だから沢渡を撃たずに見逃したし銃の扱いも完璧に近いものだった
アニメ1期のラスボスはコベニ
5822/12/08(木)08:20:38No.1001751074+
>コベニちゃん銃なんて殆ど知らん世界なのにめちゃくちゃ使いこなすじゃん
銃は警察とデビルハンターしか持ってないはずってアキくん言ってなかったっけ?
5922/12/08(木)08:20:51No.1001751116+
原作のカチカチしてるシーンは銃のことあんまり知らない演出だと思ってた
6022/12/08(木)08:21:12No.1001751161そうだねx1
ハッキリ言ってアニメのチェンソーマンは期待外れだ
6122/12/08(木)08:22:06No.1001751294+
>9話はスレ画の改変が酷すぎて誰も話題にしてないの?
寄生獣のアニメ版みたいに音がちぐはぐだった
あと終身刑の囚人の移動シーンとかえらい丁寧に見せるせいですごい退屈だった
6222/12/08(木)08:23:54No.1001751555+
「」と言いなさい
6322/12/08(木)08:24:18No.1001751603+
ハイになって残弾考えず撃ってたって説得力あるのにね
6422/12/08(木)08:24:28No.1001751625+
>>>チェンソー信者がついにゴールをサムライソードの後ろまで下げたの笑うだろ
>>これ最強の大会も糞改変食らってる奴ですよね…
>クラシック流してスローモーションにする普通の演出するんじゃない?
ウボォーさん見ていますか…これがあなたに捧げる鎮魂歌です
6522/12/08(木)08:24:42No.1001751662そうだねx7
チェンソーマン原作はテンポ良いスピーディな漫画なのにアニメは不必要なシーンや所作を足しまくってるのでテンポをゴミにしてる上にシーン削除とか改変して意味不明にしている
6622/12/08(木)08:27:36No.1001752101そうだねx4
バカが作るとこうなる
6722/12/08(木)08:28:48No.1001752283そうだねx6
初期にインタビューが貼られてたけど「アニメ」じゃなくて本当に「邦画」を意識して作ってるんだなって前回今回で特に思ったわ
姫野の部屋内描写とか銃撃シーンまでの間とかスレ画戦闘シーンとか
それが良い悪いは別にして制作側としては邦画を作りたいのかね
6822/12/08(木)08:28:50No.1001752296+
囚人やら着替えとかの追加はスタッフ的にはでティールアップなのかなってわからんでもないけど
スレ画みたいなあったものの改変はなんでやるのか謎だ
6922/12/08(木)08:29:19No.1001752378そうだねx1
姫セン追悼ED2連発は監督が姫セン好きだから
気軽に復讐を!の回で3回目をやるぞ…来い
7022/12/08(木)08:29:26No.1001752403そうだねx2
俺のオリジナルでマンガよりこの作品を良くしてやるぜという気概だけは感じるよ毎回
前回で言うと無駄にアバンで二回目をやったヒメパイ視点のベッドシーンとか
7122/12/08(木)08:29:48No.1001752457そうだねx5
>それが良い悪いは別にして制作側としては邦画を作りたいのかね
監督はアニメを作りたくないアニメは嫌いとインタビューで明言したからそりゃもちろん
7222/12/08(木)08:30:50No.1001752600そうだねx10
オリジナルでやれよ!
7322/12/08(木)08:30:53No.1001752609そうだねx8
囚人が車の中でお菓子とかハンバーガー食べるシーン必要だったかな・・・
7422/12/08(木)08:31:00No.1001752621+
日本の映像技術の粋である邦画が落ち込んでる!
キモオタ向けのアニメ映画ばかりが好調!!
「アニメ絵で実写的な映像にすればいい!!超画期的!俺天才!」 ← 馬鹿
7522/12/08(木)08:31:04No.1001752632そうだねx9
>囚人やら着替えとかの追加はスタッフ的にはでティールアップなのかなってわからんでもないけど
>スレ画みたいなあったものの改変はなんでやるのか謎だ
なんかね
見ても面白くないどうでも良い部分のディテール増やされて見たい戦闘シーンとかの描写が短いの控えめに言って死んでほしいんですよね…
7622/12/08(木)08:32:29No.1001752831そうだねx2
チェ信、ウケてないのをアニメのせいにしてて草HAERUんだよな。
7722/12/08(木)08:32:30No.1001752833そうだねx9
アニオリ削れば筋肉の悪魔やる分の尺余裕であったんじゃないの?
7822/12/08(木)08:32:33No.1001752847そうだねx1
アニチェのつまらなさが邦画が売れない原因なのか
7922/12/08(木)08:33:44No.1001753022そうだねx7
EDを毎回別物にする金のかけ具合とか作画の良さとか予算たくさんでてるんだろうになんで変な監督持ってくるんだろうね
8022/12/08(木)08:33:56No.1001753056+
原作が次どうなるんだ?の引きでだいぶ話題性出してたのにアニメの最後の引きのタイミングが毎回おかしい
8122/12/08(木)08:34:09No.1001753096そうだねx6
素人の添削の方が遥かに良くなってて笑うんですよね永遠の悪魔戦…監督お前もう船降りろ
https://twitter.com/hinabeeee/status/1595387204834316289?s=46&t=tGFo7Rwlf_c317-cPN75WA [link]
8222/12/08(木)08:34:13No.1001753109そうだねx4
永遠の悪魔と戦うまでの前フリしっかりやったから永遠の悪魔とのバトルシーン盛ってくれるのかと期待しちゃったじゃん
なんだよあれガッカリ
そういうアニメ映えするようなところこそアニオリすればいいのに
8322/12/08(木)08:34:34No.1001753164+
悪いが
原作者監修
8422/12/08(木)08:34:49No.1001753202そうだねx5
監督に「海辺で脚組んで片手で村上春樹読むのをかっこいいと思ってそうだよね」って言ってあげたい

B級スプラッタ映画一週間耐久しろ
8522/12/08(木)08:34:57No.1001753214+
でもなんかのランキング一位になる程好評で初見は楽しんでるから…
8622/12/08(木)08:35:01No.1001753226+
>原作が次どうなるんだ?の引きでだいぶ話題性出してたのにアニメの最後の引きのタイミングが毎回おかしい
何故か!それはEDのタイミングに合わせて区切ってるからなのだ!!
8722/12/08(木)08:35:07No.1001753245そうだねx1
今回のEDはマキマさんで良いだろ
姫パイ擦るにしても最強の大会でやれよ
8822/12/08(木)08:35:28No.1001753312そうだねx12
「女の子がキャッキャするようなアキバ系が嫌」とかほざいて原作にない無駄な色気シーン追加してるの本当にアホだろ
8922/12/08(木)08:35:31No.1001753320そうだねx3
>でもなんかのランキング一位になる程好評で初見は楽しんでるから…
再生数なんで面白くて見てるかどうかはまた別
9022/12/08(木)08:36:21No.1001753421+
8話の引きと9話の冒頭同じシーンなのに演出が繋がってないの見るに現場の連携取れずにバタバタしてんだろうなあと思った
9122/12/08(木)08:36:49No.1001753492+
>8話の引きと9話の冒頭同じシーンなのに演出が繋がってないの見るに現場の連携取れずにバタバタしてんだろうなあと思った
監督の無能さよ
9222/12/08(木)08:37:01No.1001753524そうだねx11
姫パイ死んだのか?!の直後に姫パイ追悼持ってくるのもすごいよな
あとからアキが泣くシーンとか気楽に復讐を!とか追悼エンディングしやすいタイミングあんのに
9322/12/08(木)08:37:05No.1001753534+
>>原作が次どうなるんだ?の引きでだいぶ話題性出してたのにアニメの最後の引きのタイミングが毎回おかしい
>何故か!それはEDのタイミングに合わせて区切ってるからなのだ!!
それはどのアニメもそう
9422/12/08(木)08:37:13No.1001753550+
>EDを毎回別物にする金のかけ具合とか作画の良さとか予算たくさんでてるんだろうになんで変な監督持ってくるんだろうね
「細部は良い」って言われるデビルマンもこうやってできたんだろう
いろんなスポンサーが絡んで誰の手垢もついてない新人連れてきたんだろうけど
9522/12/08(木)08:38:43No.1001753736+
姫野先輩死んだシーンとか原作にないぐらいねっちょりやってて邦画だなって思った
幽霊登場のシーンはすげーよかったけどリョナシーンそんなにいる?
9622/12/08(木)08:39:16No.1001753817そうだねx1
カットはする割にゾンビの悪魔戦はやたらぐだぐだ盛ったな…と今思い返すとまたちぐはぐに感じる
なんだろうどうしても1話ラストにマキマさんのハグ入れたかったんだろうか
9722/12/08(木)08:39:16No.1001753819そうだねx5
なんかこいつのせいで映画好き自称するの恥ずかしくなっちゃった
9822/12/08(木)08:39:37No.1001753873そうだねx2
今回の話もそうだけど凄惨なシーンをねっとりやればウケると思ってそうなんだよな…中学生みたい
9922/12/08(木)08:39:53No.1001753902そうだねx1
アニメ見直してみたけどコベニは残弾ゼロを認識してるから見逃してるんだね
なぜならアニメではちゃんとスライドがホールドオープン状態になってるので残弾ゼロが分かる状態になってるから
原作ではカチカチ撃ち続けて残弾ゼロが分かる描写になってるけどこれは実際にはあり得ない
10022/12/08(木)08:39:57No.1001753920そうだねx2
へぇ今期はこんなケチの付け方しているんだ
10122/12/08(木)08:40:04No.1001753940+
>>でもなんかのランキング一位になる程好評で初見は楽しんでるから…
>再生数なんで面白くて見てるかどうかはまた別
チェー信が必死に探してきて貼ってるマイナーサイト以外でチェーが一位になってるの見た事ないわ
10222/12/08(木)08:40:41No.1001754032そうだねx1
>アニメ見直してみたけどコベニは残弾ゼロを認識してるから見逃してるんだね
>なぜならアニメではちゃんとスライドがホールドオープン状態になってるので残弾ゼロが分かる状態になってるから
>原作ではカチカチ撃ち続けて残弾ゼロが分かる描写になってるけどこれは実際にはあり得ない
問題はその残弾ゼロを沢渡が認識してないのに目の前で背中を向けて隙を晒してることなので仮にその通りだとしても何も正しくならないよ
10322/12/08(木)08:41:01No.1001754071そうだねx2
原作改変とかいってる「」いるけど漫画では気にならない場面でもアニメ化(実写化)ではスカスカの間をうめる演出がいる
あと原作は以外と背景を省いた場面も多いね
10422/12/08(木)08:41:10No.1001754093+
>へぇ今期はこんなケチの付け方しているんだ
まあおしり探偵以下の視聴率な時点でケチしか付いてないんだけどな
10522/12/08(木)08:41:20No.1001754116+
>なぜならアニメではちゃんとスライドがホールドオープン状態になってるので残弾ゼロが分かる状態になってるから
黙れカス
10622/12/08(木)08:41:27No.1001754134+
>原作改変とかいってる「」いるけど漫画では気にならない場面でもアニメ化(実写化)ではスカスカの間をうめる演出がいる
>あと原作は以外と背景を省いた場面も多いね
コピペし始めた
10722/12/08(木)08:41:47No.1001754174+
アニメ最新話見たけどマキマの着替えシーン変にねっとり描いたりケツドアップするとこすごい気になるわ
なんかアニメよりそういうズレたとこ探すの楽しんでしまってるわ
10822/12/08(木)08:42:25No.1001754260そうだねx8
一斉銃撃シーンで優しいメロディにスローモーション
遠景の銃撃シーンで等速に戻るって演出が手垢つきすぎてて笑った
10922/12/08(木)08:42:40No.1001754300+
文句言ってるの、厄介たつき信者だけなんだよな。
11022/12/08(木)08:42:44No.1001754307+
最近の「」ってめっちゃ他人の評価を気にするんよね
自分が好きで面白いものよりも人が絶賛してたり流行ってるものを優先するんだ
流れに乗れないと集団から弾かれる恐怖を感じていて生きづらそう
11122/12/08(木)08:43:04No.1001754347そうだねx2
なんかチェンソーマン信者ってアンダーテイルとか好きそうだよな
その作品が好きというよりその作品を好きな自分が好きみたいな無個性な自分に無理やりアイデンティティ埋め込んでる感じ
11222/12/08(木)08:43:27No.1001754394+
ネットには絶賛か貶すかの二択しかない評論家様が多すぎ
あーなんか普通だったね?くらいのノータリンでいいだろ
11322/12/08(木)08:43:29No.1001754396+
>最近の「」ってめっちゃ他人の評価を気にするんよね
>自分が好きで面白いものよりも人が絶賛してたり流行ってるものを優先するんだ
>流れに乗れないと集団から弾かれる恐怖を感じていて生きづらそう
コピペ
11422/12/08(木)08:43:39No.1001754413+
>なんかチェンソーマン信者ってアンダーテイルとか好きそうだよな
>その作品が好きというよりその作品を好きな自分が好きみたいな無個性な自分に無理やりアイデンティティ埋め込んでる感じ
コピペ
11522/12/08(木)08:43:47No.1001754437+
でも監督の名前覚えちまったよな
ぼざろとかの監督言えるか?言えないだろ
もうそこで売名成功しちゃってるわけ
11622/12/08(木)08:43:49No.1001754444+
>ネットには絶賛か貶すかの二択しかない評論家様が多すぎ
>あーなんか普通だったね?くらいのノータリンでいいだろ
コピペ
11722/12/08(木)08:44:00No.1001754474+
>でも監督の名前覚えちまったよな
>ぼざろとかの監督言えるか?言えないだろ
>もうそこで売名成功しちゃってるわけ
コピペ
11822/12/08(木)08:44:05No.1001754494+
>一斉銃撃シーンで優しいメロディにスローモーション
>遠景の銃撃シーンで等速に戻るって演出が手垢つきすぎてて笑った
コピペ
11922/12/08(木)08:44:26No.1001754543+
>姫パイ死んだのか?!の直後に姫パイ追悼持ってくるのもすごいよな
>あとからアキが泣くシーンとか気楽に復讐を!とか追悼エンディングしやすいタイミングあんのに
コン
のシーンの前にそこテーマにしたホルモンEDに持ってくるくらい連携取れてないくらいだしこのくらい普通でしょ
12022/12/08(木)08:44:26No.1001754544+
>今回の話もそうだけど凄惨なシーンをねっとりやればウケると思ってそうなんだよな…中学生みたい
コピペ
12122/12/08(木)08:44:32No.1001754558そうだねx6
まずい思いの他スレが盛り上がらず発狂し始めた
12222/12/08(木)08:44:33No.1001754561+
コピペの悪魔が発狂しちまったみてえだなあ!!
12322/12/08(木)08:44:39No.1001754572+
GAIJINは戦闘シーンすげえ!してるからこれで売れるんだよ
12422/12/08(木)08:44:46No.1001754586+
>アニメ最新話見たけどマキマの着替えシーン変にねっとり描いたりケツドアップするとこすごい気になるわ
>なんかアニメよりそういうズレたとこ探すの楽しんでしまってるわ
コピペ
12522/12/08(木)08:44:57No.1001754613そうだねx3
>文句言ってるの、厄介たつき信者だけなんだよな。
一般人は誰も見てないもんな
おしり探偵以下の視聴率だもん
12622/12/08(木)08:45:24No.1001754680+
>その作品が好きというよりその作品を好きな自分が好きみたいな無個性な自分に無理やりアイデンティティ埋め込んでる感じ
こういうのよく見るけど痛い自分の体験談か何か?
12722/12/08(木)08:45:38No.1001754715+
おしり探偵、深夜アニメじゃないんだよな。
12822/12/08(木)08:45:50No.1001754737そうだねx4
主人公の名前がデンジなのに何で実写映画にしかフォーカス当てないんだよ
12922/12/08(木)08:46:00No.1001754761+
おしり探偵に嫉妬するのは惨めったらしいからよせ
13022/12/08(木)08:46:03No.1001754770そうだねx4
今時視聴率…w
13122/12/08(木)08:46:38No.1001754835+
朝から頑張ってるねえ…
無駄な努力ご苦労さま♠
13222/12/08(木)08:46:41No.1001754846+
何がおかしいのかわからんから誰か説明してくれないか

銃奪ってサムソに2発撃ち込む

沢渡が足下の銃を拾って反撃

デンジに駆け寄って盾にして凌ぐ

敵が車に逃げ込んで反撃が来ないことを確認して追撃

逃げられるけどデンジ確保して痛み分け

って流れじゃないのか
13322/12/08(木)08:46:45No.1001754853そうだねx2
>主人公の名前がデンジなのに何で実写映画にしかフォーカス当てないんだよ
…?
ちょっと意味がわからないんすがね…
13422/12/08(木)08:47:11No.1001754915+
いっていいか?
コベニの銃のシーンにケチつけてるやつらめんどくさすぎる
前も幽霊の悪魔が原作と違って笑ってない!原作改悪ってとち狂ってたのと同じ連中だよな
そんなに気になるなら中山に直にきいてみたら?
13522/12/08(木)08:47:29No.1001754960+
マキマ先週撃たれたはずなのになんで死んでないの?
今後続き見ていけば納得できる設定出てくるの?
13622/12/08(木)08:47:41No.1001754980そうだねx5
この監督の名でググったら「チェンソーマンのテンションの高さを表現したい」
みたいなインタビューの見出しが出てきて少し笑ってしまった
それでお出しするのがあれなのかよ
13722/12/08(木)08:48:16No.1001755045+
原作信者は原作との違いを指摘してヤーヤー言ってるけどアニメしか見てなかったらアニメをそのまま普通に受け入れられるよ
弾切れしてないのに銃撃戦で壁に隠れたりそれこそ死体を盾に使うなんて他の作品でも珍しくもないっしょ
まぁ叩きたくて必死なのは良く伝わってくるけど
13822/12/08(木)08:48:40No.1001755094そうだねx1
タツキも本当に可哀想にな
明らかに恵まれてる側のアニメ化なのに自称原作信者がクソアニメ連呼してネガティブキャンペーンはるからさぞ気まずいだろうよ
金も出さない口だけの拗らせ原作信者ってタツキにとってはアンチよりも疎ましい存在なんじゃないかと最近思うよ
13922/12/08(木)08:48:42No.1001755097+
>マキマ先週撃たれたはずなのになんで死んでないの?
>今後続き見ていけば納得できる設定出てくるの?
撃たれなかった
14022/12/08(木)08:49:19No.1001755189そうだねx2
>原作信者は原作との違いを指摘してヤーヤー言ってるけどアニメしか見てなかったらアニメをそのまま普通に受け入れられるよ
>弾切れしてないのに銃撃戦で壁に隠れたりそれこそ死体を盾に使うなんて他の作品でも珍しくもないっしょ
>まぁ叩きたくて必死なのは良く伝わってくるけど
そこは別に問題ではなくて相手が銃持ちの相手の目の前で背中向けてるのに1発も撃たずに車に逃げ込んでから撃ち込んだのがおかしいんだよ

アホな「」ちゃん?
14122/12/08(木)08:49:43No.1001755234そうだねx6
>…?
>ちょっと意味がわからないんすがね…
監督のレス
14222/12/08(木)08:50:55No.1001755389+
深夜アニメだからおしり探偵より人気なくてもチェーは神アニメなの!

え、今期と前期でおしり探偵より視聴率低いジャンプアニメはチェーだけ…?
14322/12/08(木)08:51:03No.1001755407+
正直スレ画まで行くと粗探しするためにアニメ見てるのかってレベルじゃない?
14422/12/08(木)08:51:21No.1001755442+
銃弾が入ってていつでも撃てる相手の目の前でプロが背中向けて隙を見せるのも不自然だし背中向けてる間だけ何故か撃たずにわざわざ車内に逃げ込んでから当てないように撃ち込見始めたのも不自然

明らかにコベニは裏切り者と思われても仕方ないくらい不自然のてんこ盛り
14522/12/08(木)08:51:44No.1001755501そうだねx8
問題はその不自然がわざわざ原作の描写を改変して生み出されたって事なんだよね
14622/12/08(木)08:51:45No.1001755503+
萌えアニメ信者うるさいぞ
ハルヒでも見てろ
14722/12/08(木)08:52:18No.1001755589そうだねx4
>正直スレ画まで行くと粗探しするためにアニメ見てるのかってレベルじゃない?
いや?原作の意味を踏まえずに内容改変してるから粗探しでもなんでもないよ
さてはお前アホだな?
14822/12/08(木)08:52:23No.1001755607+
ながやま こはる
@nagayama_koharu
今日は女の園の星を読みました。面白いのでオススメです。
14922/12/08(木)08:52:28No.1001755627+
>萌えアニメ信者うるさいぞ
>ハルヒでも見てろ
これハルヒファンのタツキへの悪口?
15022/12/08(木)08:52:41No.1001755663+
監督こそ邦画だけ撮っててくれませんかね
15122/12/08(木)08:53:00No.1001755712+
>今日は女の園の星を読みました。面白いのでオススメです。
水星の魔女!?!?!!?
15222/12/08(木)08:53:13No.1001755736+
>問題はその不自然がわざわざ原作の描写を改変して生み出されたって事なんだよね
1話の台詞改変とか筋肉の悪魔カットと同じ
15322/12/08(木)08:53:17No.1001755748そうだねx2
俺が見たかった理想のチェンソーマンより遥かにテンションが低い
15422/12/08(木)08:53:31No.1001755780+
始まる前は呪術とか鬼滅煽ってたのに遂におしり探偵にすら嫉妬し始めたのかw
15522/12/08(木)08:54:54No.1001755987+
>萌えアニメ信者うるさいぞ
>ハルヒでも見てろ
確かに
萌えアニメより人気ない高尚(笑)なアニメとか萌え豚すら見てないもんな
15622/12/08(木)08:55:21No.1001756067そうだねx4
チェンソーマンのLINEスタンプに俺達の邪魔するならがあるんだけどなんでアニメはここ変えたんだ
15722/12/08(木)08:55:37No.1001756096+
俺の思ってたとおりじゃないからおかしくね?はおかしな話にしかなっていかない
15822/12/08(木)08:55:54No.1001756154+
ながやま こはる
@nagayama_koharu
チェンソーマン最新話、面白かったです!ホントはコベニちゃんが荒井くんを盾にしたという設定で、そう見える描写にもしていたのですが、使う暇がなく、整合性の問題もありやめました!今はあってもよかったかもと思いました!
15922/12/08(木)08:56:15No.1001756197そうだねx7
>俺の思ってたとおりじゃないからおかしくね?はおかしな話にしかなっていかない
これ、チェンソナーの本質なんだよな。
16022/12/08(木)08:56:23No.1001756215そうだねx1
>俺の思ってたとおりじゃないからおかしくね?はおかしな話にしかなっていかない
まあそれ関係なくモタモタ演出のせいで糞なんだけどね
16122/12/08(木)08:56:34No.1001756250そうだねx1
>俺の思ってたとおりじゃないからおかしくね?はおかしな話にしかなっていかない
それが一つか二つなら個人の感想で済むけど…
16222/12/08(木)08:56:43No.1001756270そうだねx3
改編して原作より面白くなってるのかアニメとして良くなってるのかって話になるけど
16322/12/08(木)08:57:14No.1001756339そうだねx1
これ言っちゃっていいかなあ
9話は面白いとかつまらないとかじゃなくて平坦すぎて引っかかるところがなかったんだけど
16422/12/08(木)08:57:19No.1001756347そうだねx3
>正直スレ画まで行くと粗探しするためにアニメ見てるのかってレベルじゃない?
原作ファンが見てる可能性すら否定とかもうチェニメ信者が一番チェニメの事駄作だと思ってるじゃん
16522/12/08(木)08:57:21No.1001756353+
>始まる前は呪術とか鬼滅煽ってたのに遂におしり探偵にすら嫉妬し始めたのかw
呪術、おしり探偵に視聴率負けてるんだよな
16622/12/08(木)08:58:07No.1001756443+
>これ、チェンソナーの本質なんだよな。
チェ信がアスペルガーって言ってる?
16722/12/08(木)08:58:28No.1001756496そうだねx2
>>これ、チェンソナーの本質なんだよな。
>チェ信がアスペルガーって言ってる?
呆れたな…
16822/12/08(木)08:58:39No.1001756530+
>俺の思ってたとおりじゃないからおかしくね?はおかしな話にしかなっていかない
一部の人が発狂してるだけだよな

ところでなんでおしり探偵より人気ないの?
16922/12/08(木)08:59:12No.1001756597そうだねx1
>俺の思ってたとおりじゃないからおかしくね?はおかしな話にしかなっていかない
原作と違うし違う理由が誰にもわからないからおかしくね?ですが…?
17022/12/08(木)08:59:44No.1001756660+
>>始まる前は呪術とか鬼滅煽ってたのに遂におしり探偵にすら嫉妬し始めたのかw
>呪術、おしり探偵に視聴率負けてるんだよな
あーあ、遂にチェー信が発狂してデマ流し始めたよ
17122/12/08(木)08:59:57No.1001756693+
ちょっと待てさっきから何でおしり探偵を下に見てるんだよ…
17222/12/08(木)08:59:58No.1001756697そうだねx2
>ながやま こはる
>@nagayama_koharu
>チェンソーマン最新話、面白かったです!ホントはコベニちゃんが荒井くんを盾にしたという設定で、そう見える描写にもしていたのですが、使う暇がなく、整合性の問題もありやめました!今はあってもよかったかもと思いました!
特に内容に触れない大人のコメント
17322/12/08(木)09:00:55No.1001756850+
>ちょっと待てさっきから何でおしり探偵を下に見てるんだよ…
チェー信はチェーが高尚(笑)な作品と思ってるからしゃーない
17422/12/08(木)09:02:05No.1001757023+
囚人が手錠もなしに移送車で菓子パン食ってるシーンが追加されて
コベニが弾切れ起こして追えないってシーンを何故か弾切れの描写カットしてなんか意味もなく見送ったシーンに変えるとか
監督天才では
17522/12/08(木)09:02:49No.1001757124そうだねx9
スレ画久しぶりに見たけど
チェンソーマンって動きのない硬い漫画だね
17622/12/08(木)09:03:20No.1001757209そうだねx4
>特に内容に触れない大人のコメント
こはるちゃん大人だった!?
17722/12/08(木)09:03:28No.1001757227+
アニメコベニ、内通者で確定
17822/12/08(木)09:03:38No.1001757253+
まあ正直アクションが特別すごい漫画ではない
17922/12/08(木)09:04:33No.1001757421+
>スレ画久しぶりに見たけど
>チェンソーマンって動きのない硬い漫画だね
というか最近の漫画って動きのないコマの連続で構成されてるのが目立つ
パラパラ漫画じゃあるまいし
18022/12/08(木)09:04:43No.1001757446そうだねx4
チェ信君さ…この作品いつから面白くなるの?🤔
18122/12/08(木)09:04:49No.1001757474+
動きが感じられる構図のシーンは結構多いと思う
アクションが凄いという意味とは別かもしれんけど
18222/12/08(木)09:04:55No.1001757489そうだねx9
原作通りにやったら不自然なシーンになってました←分かる
原作改変して不自然なシーンにしました←ゲェジか?

これだけの話だよな
18322/12/08(木)09:06:01No.1001757653+
昔の漫画の頃と比べてそういう描き方するように指導が行っているのかもしれない
18422/12/08(木)09:08:15No.1001757992+
>動きが感じられる構図のシーンは結構多いと思う
>アクションが凄いという意味とは別かもしれんけど
一枚絵で見せるハッタリが上手いとも言えるけど
悪い言い方すると動きの動線が分かるようなアクションとかではないし本人もそういうのは苦手って言ってるからな
18522/12/08(木)09:08:16No.1001757993+
コベニの悪魔がなんなのか永遠の謎
18622/12/08(木)09:08:36No.1001758055そうだねx6
>というか最近の漫画って動きのないコマの連続で構成されてるのが目立つ
>パラパラ漫画じゃあるまいし
パラパラ漫画だと真逆だろアホン
18722/12/08(木)09:11:44No.1001758540+
スタッフを誹謗中傷してもアニメの解釈違いが修正されることはないのだ
いつまでもスタッフや編集者に粘着していないで別のアニメを観たり二部を読んで静かに応援すれば良いだろう
殆どのファンがそうしている何故お前たちはそうしない?
理由はひとつチェ信は異常者の集まりだからだ
18822/12/08(木)09:12:15No.1001758628+
アニオリキャラぶち込んでメインに据えないだけマシ
18922/12/08(木)09:13:24No.1001758802そうだねx5
>スレ画久しぶりに見たけど
>チェンソーマンって動きのない硬い漫画だね
タツキは動きの絵ヘタクソだぞ
止め絵はカッコいい
19022/12/08(木)09:13:42No.1001758850そうだねx1
弾切れ描写ないせいであえて見逃したように見えるの監督?
19122/12/08(木)09:17:43No.1001759436+
>アニメ見直してみたけどコベニは残弾ゼロを認識してるから見逃してるんだね
>なぜならアニメではちゃんとスライドがホールドオープン状態になってるので残弾ゼロが分かる状態になってるから
>原作ではカチカチ撃ち続けて残弾ゼロが分かる描写になってるけどこれは実際にはあり得ない
車に乗り込んでからも発砲してるけど
19222/12/08(木)09:18:00No.1001759478+
>スレ画久しぶりに見たけど
>チェンソーマンって動きのない硬い漫画だね
映画みたいなアクションする漫画と評価されてるけど
19322/12/08(木)09:18:58No.1001759648+
中山竜お前実写監督になれ
19422/12/08(木)09:18:58No.1001759651そうだねx5
監督自身よりこんな監督にオファーしたやつが悪いだろ
19522/12/08(木)09:18:59No.1001759653+
>コベニの悪魔がなんなのか永遠の謎
秘密の悪魔だから秘密で確定
本当の秘密は秘密であることすら秘密
19622/12/08(木)09:20:11No.1001759849+
>監督自身よりこんな監督にオファーしたやつが悪いだろ
仲のいい人からオファーで初監督で予算潤沢ファンからの期待も高いってなるとおれなら気が狂う
19722/12/08(木)09:22:14No.1001760175そうだねx8
お外だと評判いいから二期も中山がやるべきだと思います
19822/12/08(木)09:22:32No.1001760221+
アニメはもう見てないけど監督まだ変な改変やってんのね…
19922/12/08(木)09:22:36No.1001760233+
>仲のいい人からオファーで初監督で予算潤沢ファンからの期待も高いってなるとおれなら気が狂う
こんな大プロジェクト任された場合周りのベテランの意見聞きながら仕事するわ俺
20022/12/08(木)09:23:01No.1001760295+
>お外だと評判いいから二期も中山がやるべきだと思います
全くバズらない…
20122/12/08(木)09:23:10No.1001760322+
>アニメはもう見てないけど監督まだ変な改変やってんのね…
忠実な再現だけど
20222/12/08(木)09:23:43No.1001760410そうだねx5
>>お外だと評判いいから二期も中山がやるべきだと思います
>全くバズらない…
イーロンマスクがトレンドに載らないように操作してる
20322/12/08(木)09:24:31No.1001760536+
>>アニメはもう見てないけど監督まだ変な改変やってんのね…
>忠実な再現だけど
監督の脳内のな
20422/12/08(木)09:24:43No.1001760561そうだねx3
なんとか言え林
やっぱり何も言うな林
20522/12/08(木)09:24:45No.1001760572+
>>スレ画久しぶりに見たけど
>>チェンソーマンって動きのない硬い漫画だね
>映画みたいなアクションする漫画と評価されてるけど
それはサカモト何とかだろ
20622/12/08(木)09:27:00No.1001760926+
嫌いな作品言っていい?
20722/12/08(木)09:27:29No.1001760992+
>>>お外だと評判いいから二期も中山がやるべきだと思います
>>全くバズらない…
>イーロンマスクがトレンドに載らないように操作してる
許せねえよイーロン!!
クビにしたオサレ社員たちが頑張って操作してトレンドに入れてたのに!
20822/12/08(木)09:27:43No.1001761018そうだねx4
>嫌いな作品言っていい?
チェンソーマンのアニメ
20922/12/08(木)09:29:28No.1001761311+
アニメしか見てないけどこの作品話題の大きさと比べてイマイチだね
21022/12/08(木)09:33:42No.1001761914+
原作をそのままトレースすればいいだけなのになんでできないのかな
21122/12/08(木)09:33:57No.1001761948+
よくみたら沢渡かわいいな
21222/12/08(木)09:34:39No.1001762049+
>なんとか言え林
>やっぱり何も言うな林
どれだけ有能でもケツを拭けるのは自分の業務の事だけで他人のケツ拭こうとすると絶対ボロがでると教えてくれた
21322/12/08(木)09:36:11No.1001762280そうだねx2
ダメなアニメ化をなんとかアニメに関われない原作者や関係者が頑張ってフォローしてるのはニンジャスレイヤーのアニメを思い出す
21422/12/08(木)09:37:08No.1001762441+
>原作をそのままトレースすればいいだけなのになんでできないのかな
監督が原作を好きじゃないから俺の色で面白くしてやるぜ!した
21522/12/08(木)09:40:08No.1001762949+
でっでもアニメチェンソーマンはアマプラでも一位だしGoogle検索ランキングでも一位だし若者の間で大流行だって…
21622/12/08(木)09:40:18No.1001762972+
コベニちゃんの狂いっぷり減ってない?
21722/12/08(木)09:40:34No.1001763023+
>原作をそのままトレースすればいいだけなのになんでできないのかな
原作をなぞるだけなら誰でもできるから
21822/12/08(木)09:41:03No.1001763120+
>クビにしたオサレ社員たちが頑張って操作してトレンドに入れてたのに!
中山のやり方オサレ社員好きそうなところある
21922/12/08(木)09:41:10No.1001763151+
>でっでもアニメチェンソーマンはアマプラでも一位だしGoogle検索ランキングでも一位だし若者の間で大流行だって…
それは何が一位なの…?
22022/12/08(木)09:42:26No.1001763378そうだねx2
>原作をそのままトレースすればいいだけなのになんでできないのかな
はあ…この普通のアニメと違う素晴らしい演技と暗い画面からくるリアリティと不自然な動きを無くす改変で原作をより良く作り替えてるのが分からないのか
22122/12/08(木)09:42:29No.1001763387そうだねx1
おれはもう原作からつまらなかったって方向に切り替えてるけど
22222/12/08(木)09:43:15No.1001763507そうだねx1
>おれはもう原作からつまらなかったって方向に切り替えてるけど
きたか
チェンチ
22322/12/08(木)09:43:27No.1001763551+
チェンソーマン 微妙
チェンソーマン 監督
22422/12/08(木)09:44:24No.1001763709そうだねx2
初監督にはハードル高かっただろうけどもうとっかかりのスタンスがアレだから擁護する気にもならない
22522/12/08(木)09:45:42No.1001763899+
うるさい
これで
いいの
22622/12/08(木)09:46:11No.1001763978+
>おれはもう原作からつまらなかったって方向に切り替えてるけど
原作を蹴るだけ蹴っても!!痛ェのはお前だろ!!!
22722/12/08(木)09:46:18No.1001764006+
>うるさい
>これで
>いいの
駄目
あと30時間はチェンソーマンのアニメ見るから
22822/12/08(木)09:46:48No.1001764111+
>いいの
タツキは寝る事で抗議したけど
22922/12/08(木)09:47:15No.1001764190+
オタクなんてちょっと演出入れればすぐ惚れるんだよ
23022/12/08(木)09:47:32No.1001764251そうだねx2
9話はかなり面白かっただろ
23122/12/08(木)09:47:37No.1001764275そうだねx2
タツキはアニメ見ずに寝た
林は見たふりして予約投稿した
これが答えだろ
23222/12/08(木)09:47:44No.1001764294+
普通のファンは微妙アニメだからって監督叩きとかしないんですよ
23322/12/08(木)09:47:44No.1001764295そうだねx1
>オタクなんてちょっと演出入れればすぐ惚れるんだよ
来たか
アキバ系アンチ
23422/12/08(木)09:47:56No.1001764330+
>>原作をそのままトレースすればいいだけなのになんでできないのかな
>監督が原作を好きじゃないから俺の色で面白くしてやるぜ!した
○んでよ~
23522/12/08(木)09:48:05No.1001764359+
>9話はかなり面白かっただろ
悪いが
“普通”
23622/12/08(木)09:48:13No.1001764383そうだねx2
昔の話するけど釘剣を抜刀した時にアップにしてどういう形状なのか把握できない画だったのは未だに意図が分からない
23722/12/08(木)09:48:18No.1001764400+
>>原作をそのままトレースすればいいだけなのになんでできないのかな
>原作をなぞるだけなら誰でもできるから
誰にでもできることがなんでおめえにはできねえんだ!
23822/12/08(木)09:48:27No.1001764432そうだねx9
>普通のファンは微妙アニメだからって監督叩きとかしないんですよ
普通のアニメは監督がインタビュー受けまくってイキリ倒さないからね…
23922/12/08(木)09:48:54No.1001764506そうだねx1
平日昼間からアニメ叩きって…w
24022/12/08(木)09:49:01No.1001764536そうだねx2
>普通のファンは微妙アニメだからって監督叩きとかしないんですよ
普通のアニメは監督が勝利前提のイキったインタビュー受けないんですよ
24122/12/08(木)09:49:03No.1001764541+
>昔の話するけど釘剣を抜刀した時にアップにしてどういう形状なのか把握できない画だったのは未だに意図が分からない
止め絵にするの嫌だったから流れで誤魔化した
24222/12/08(木)09:49:38No.1001764643+
やっぱり監修が監督の話を真剣に聞かなかったのが悪いよなあ
24322/12/08(木)09:49:56No.1001764709+
釘剣の形を綺麗に見せようとしたらどうしても画面を止めなきゃいけないので監督がそれを嫌がったんで見せない方向の演出にして誤魔化したんだぞ
24422/12/08(木)09:50:15No.1001764758そうだねx2
サムライソード編って原作でもすごい盛り上がったイメージあったけど
サムライソードの登場シーンで盛り上がり失敗すると意外と盛り上がるポイント残ってないんだよね
どうすんだろうアニメ
24522/12/08(木)09:50:26No.1001764800+
これに社運を賭けたアニメ会社がアニメ化あたりと同時に外資社員退職して小説家一本にしぼった忍殺のほんチと被る
24622/12/08(木)09:50:30No.1001764814そうだねx1
>やっぱり監修が監督の話を真剣に聞かなかったのが悪いよなあ
これは本当にそう
監修の立場なのに目だけ通して全スルーを公言したせいでこの有様よ
24722/12/08(木)09:51:17No.1001764968+
アニメ初見組の中でコベニ内通者説出てるのマジで面白い
24822/12/08(木)09:51:50No.1001765065そうだねx6
変な擁護が監督に飛び火するのおんもしれェ~✨👀
24922/12/08(木)09:52:10No.1001765131+
>9話はかなり面白かっただろ
…どこが?
25022/12/08(木)09:52:17No.1001765152そうだねx7
fu1709274.jpg[見る]
これとかマキマの身長設定からリアリティ重視したカットなんだろうけど
小さいから威圧感が無くなってるんだよな
25122/12/08(木)09:52:25No.1001765171そうだねx5
作画出身はやっぱダメだな!っていう好例がまた生まれた
25222/12/08(木)09:53:03No.1001765269+
2部やる時期ずらして原作者はアニメに徹底的に口挟んだほうがよかったかもな
尾田っちもアニメ放置してたらえらいことになって漫画描きながら無理やり口挟むようになったし
25322/12/08(木)09:53:55No.1001765408+
>作画出身はやっぱダメだな!っていう好例がまた生まれた
挫折を知らない若造すぎたと思う
25422/12/08(木)09:54:19No.1001765469そうだねx2
>2部やる時期ずらして原作者はアニメに徹底的に口挟んだほうがよかったかもな
>尾田っちもアニメ放置してたらえらいことになって漫画描きながら無理やり口挟むようになったし
原作者が口出せば良くなるなどというナイーヴな考えは捨てろ
25522/12/08(木)09:54:36No.1001765514そうだねx2
拳銃の弾残ってるのに見逃したせいで
「こんな仕事続けてたら頭おかしくなる」
を公安に潜り込んでスパイしてることだと考察するのまで出てきてるからな…
25622/12/08(木)09:54:56No.1001765566+
読者の大部分はチェンソーマンに高尚な物なんて求めてないのよ
ジャンキーファッキンこんにちはクソ人生な漫画をそのままアニメになったものを期待したのよ
クソ悪魔にクソヤクザにクソガキにクソアマだらけのクソの盛り合わせ
クソを見てゲラゲラ笑い飛ばしてやりたいのに半端に飾るから余計に汚さが目立つんだ
25722/12/08(木)09:54:58No.1001765574+
>悲しいことに監督のやりたいことに実力が追いついてねー!
業界屈指の実力者で編成された実績豊富な面々が20代監督のレベルに達しないなんて日本の未来はなんて明るいんだろう
25822/12/08(木)09:55:19No.1001765641+
>作画出身はやっぱダメだな!っていう好例がまた生まれた
前期大ヒットしたリコリコも今期のぼざろも作画あがりだけど…
25922/12/08(木)09:55:40No.1001765686+
>拳銃の弾残ってるのに見逃したせいで
>「こんな仕事続けてたら頭おかしくなる」
>を公安に潜り込んでスパイしてることだと考察するのまで出てきてるからな…
コベニスパイのアニオリだぞ
中山監督の渾身のアニオリにひれ伏せ
26022/12/08(木)09:56:10No.1001765745+
>前期大ヒットしたリコリコも今期のぼざろも作画あがりだけど…
よくやった!名作を作って正解だった
26122/12/08(木)09:56:21No.1001765776そうだねx2
レイアウトもできる動画マンのパヤオが異質なだけなんだ
パヤオだってただぬるぬる動かすんじゃなくて少ない枚数で動いてる風に見せてるからそもそもの格が違うけど
26222/12/08(木)09:56:28No.1001765793そうだねx1
>拳銃の弾残ってるのに見逃したせいで
>「こんな仕事続けてたら頭おかしくなる」
>を公安に潜り込んでスパイしてることだと考察するのまで出てきてるからな…
これもうタツキ"ニヤニヤ"だろ
26322/12/08(木)09:57:08No.1001765900+
ツイート数減り過ぎ
26422/12/08(木)09:57:36No.1001765974そうだねx5
>>作画出身はやっぱダメだな!っていう好例がまた生まれた
>前期大ヒットしたリコリコも今期のぼざろも作画あがりだけど…
消せ
26522/12/08(木)09:57:39No.1001765978+
今からヒでコベニ銃の悪魔のスパイ説のツイートしてもいい?
26622/12/08(木)09:58:39No.1001766131そうだねx1
ぼざろの斎藤圭一郎は作画だけど演出やってから監督してるから...
リコリコは...
26722/12/08(木)09:58:46No.1001766149そうだねx1
リコリコもキャラは良かったねって話になってしまう
26822/12/08(木)09:59:11No.1001766217+
君消す
26922/12/08(木)09:59:16No.1001766228そうだねx1
>リコリコもキャラは良かったねって話になってしまう
チェンソーと違って小説も円盤も売れてるけど…
27022/12/08(木)10:00:37No.1001766439+
全体的に面白かったけどまあ確かにアニメのここの描写は謎だな…
27122/12/08(木)10:03:52No.1001766992+
>原作をなぞるだけなら誰でもできるから
EDではファンアートを上からなぞったけど
27222/12/08(木)10:04:28No.1001767093そうだねx1
>>リコリコもキャラは良かったねって話になってしまう
>チェンソーと違って小説も円盤も売れてるけど…
黙れ
27322/12/08(木)10:04:48No.1001767154そうだねx3
>>>リコリコもキャラは良かったねって話になってしまう
>>チェンソーと違って小説も円盤も売れてるけど…
>黙れ
君消す
27422/12/08(木)10:05:09No.1001767224+
なんか知らんけど沢渡ちゃんが銃弾掻い潜って車出すシーンやりたかったの確定
27522/12/08(木)10:06:14No.1001767426そうだねx2
尺に収まらないから描写端折ったはよくあるけどスレ画は意図わからなくて怖いんだけど?
27622/12/08(木)10:06:31No.1001767478+
>なんか知らんけど沢渡ちゃんが銃弾掻い潜って車出すシーンやりたかったの確定
やりたい事優先それが中山竜
27722/12/08(木)10:06:45No.1001767512+
>>>リコリコもキャラは良かったねって話になってしまう
>>チェンソーと違って小説も円盤も売れてるけど…
>黙れ
コワ~……
みたいなの誰もやらなくなったね
27822/12/08(木)10:07:15No.1001767593そうだねx1

>尺に収まらないから描写端折ったはよくあるけどスレ画は意図わからなくて怖いんだけど?
MAPPAのアニメ、そんな改編ばっかりなんだよな。
27922/12/08(木)10:07:27No.1001767633+
>尺に収まらないから描写端折ったはよくあるけどスレ画は意図わからなくて怖いんだけど?
不必要なシーン追加ばっかしてるからチェンソーマンアニメが尺足りないとかありえないのにな…
ところでどうして1話で「俺たちの邪魔ァすんなら死ね!」を省略したんだろうね
28022/12/08(木)10:07:32No.1001767647+
>>>>リコリコもキャラは良かったねって話になってしまう
>>>チェンソーと違って小説も円盤も売れてるけど…
>>黙れ
>君消す
もう消えてるけど
28122/12/08(木)10:08:50No.1001767873+
>君消す
これキミキスみたいで好き
28222/12/08(木)10:09:02No.1001767908+
こういうの見るたびすごいよマサルさんの監督だったかのコメント思い出す
なんでこんな今までにない演出したんです?って質問にいやだった原作がそう描いてたからそうしたんだよってやつ
原作が描いてないから描かない原作が描いてたから描くそれでいいんだよそれで
28322/12/08(木)10:09:04No.1001767918+
監督的に弾切れ起こしてたら逃げずにコベニを倒しに行くでしょ!って感覚だったのかな
28422/12/08(木)10:09:33No.1001768005+
1 君/俺
2 消す/消える
dice2d2=1 2 (3)
28522/12/08(木)10:09:41No.1001768025+
邦画ならせっかく車使えて壊せる映像撮れるからって撮ったんだなと思えるけど
アニメで無理やり挟むのは本当になんの意味もなくて凄いよ
28622/12/08(木)10:10:15No.1001768130そうだねx2
>君消す
来たか
朝青龍
28722/12/08(木)10:10:37No.1001768205+
>監督的に弾切れ起こしてたら逃げずにコベニを倒しに行くでしょ!って感覚だったのかな
弾切れしてないのに見逃すコベニがおかしくなったんですけど
28822/12/08(木)10:10:44No.1001768219+
叩いてるのは粘着だけだけど
Twitterでは大好評だけど
28922/12/08(木)10:11:14No.1001768296そうだねx1
アクションの魅せ方が微妙で会話シーンやエロシーンばかり無駄に尺取ってるのZ級ホラーの文脈すぎるんだよね
29022/12/08(木)10:12:12No.1001768478+
>叩いてるのは粘着だけだけど
>Twitterでは大好評だけど
キミキス
29122/12/08(木)10:12:21No.1001768511+
>叩いてるのは粘着だけだけど
>Twitterでは大好評だけど
うおおお!!流石チェンソー!!

ん?おしり探偵より人気が…ない…?
29222/12/08(木)10:13:07No.1001768635+
原作見てないからなんか意味わからんしテンポ悪いし無駄なシーンばっかだなと思う
29322/12/08(木)10:13:45No.1001768750+
弾切れしないのは何リスペクトなのか教えろ
29422/12/08(木)10:14:16No.1001768845+
>弾切れしないのは何リスペクトなのか教えろ
ガングレイブ
29522/12/08(木)10:14:39No.1001768912+
ぼざッツァーが叩いてるだけなの確定
29622/12/08(木)10:16:14No.1001769196+
謎のアニオリすぎる
29722/12/08(木)10:16:18No.1001769215そうだねx4
カットされたシーンは死刑囚が菓子パン食う追加シーンより価値がないと思うとウケる
29822/12/08(木)10:16:18No.1001769218+
個人的に不満なのがじゅじゅさんぽみたいな最後のおまけコーナーあると思ったのになかったこと
せっかく単行本でも魔のおまけがある巻あるんだし使えばよかったのに
29922/12/08(木)10:16:59No.1001769344そうだねx5
>ぼざッツァーが叩いてるだけなの確定
チェンソァーはぼざろも水星も鰤も叩いてるけど
何故が真の覇権のスパイファミリーだけは叩かないけど
30022/12/08(木)10:16:59No.1001769349+
>個人的に不満なのがじゅじゅさんぽみたいな最後のおまけコーナーあると思ったのになかったこと
>せっかく単行本でも魔のおまけがある巻あるんだし使えばよかったのに
そんなアニメアニメしたコーナーやるわけないじゃん
30122/12/08(木)10:17:00No.1001769351+
ぼざろは大胆な改変してるのに絶賛されてるの、すごいんだよな。
30222/12/08(木)10:17:18No.1001769402+
>個人的に不満なのがじゅじゅさんぽみたいな最後のおまけコーナーあると思ったのになかったこと
>せっかく単行本でも魔のおまけがある巻あるんだし使えばよかったのに
アニメ嫌いなんだよね俺
30322/12/08(木)10:18:04No.1001769545+
よくわからん改変とかあるけど1話よりは割とマシになってるとは思うんだよな…
もう批判は止まんねえけど
30422/12/08(木)10:18:12No.1001769576そうだねx1
>個人的に不満なのがじゅじゅさんぽみたいな最後のおまけコーナーあると思ったのになかったこと
>せっかく単行本でも魔のおまけがある巻あるんだし使えばよかったのに
そんなコーナー死刑囚がパン食うシーン以下だろ
30522/12/08(木)10:18:37No.1001769647+
>ぼざろは大胆な改変してるのに絶賛されてるの、すごいんだよな。
そっちは原作が微妙すぎるから許されるんだよな…
30622/12/08(木)10:18:43No.1001769663+
アニオリ死刑囚必要だった?
30722/12/08(木)10:19:01No.1001769727そうだねx1
>よくわからん改変とかあるけど1話よりは割とマシになってるとは思うんだよな…
>もう批判は止まんねえけど
永遠をああした時点でもうひっくり返るのは…
時間を置いて二期とかになればまあ変わるかも?
30822/12/08(木)10:19:01No.1001769729そうだねx2
>>ぼざッツァーが叩いてるだけなの確定
>チェンソァーはぼざろも水星も鰤も叩いてるけど
>何故が真の覇権のスパイファミリーだけは叩かないけど
スパァーは林のお気に入りだからだけど
30922/12/08(木)10:19:04No.1001769738+
>アクションの魅せ方が微妙で会話シーンやエロシーンばかり無駄に尺取ってるのZ級ホラーの文脈すぎるんだよね
クソサメ映画リスペクト出来てるな
31022/12/08(木)10:19:49No.1001769877+
原作も伸びなくなっててまずい
31122/12/08(木)10:19:51No.1001769884+
スパッツァーアにはアンチいない濃厚
31222/12/08(木)10:20:56No.1001770079+
>原作も伸びなくなっててまずい
伸びてるけど
31322/12/08(木)10:21:15No.1001770136そうだねx1
寄生獣でも似たようなことあったな
31422/12/08(木)10:21:24No.1001770163そうだねx1
原作が売れてアニメは売れないのが一番良いだろ
31522/12/08(木)10:21:45No.1001770229+
>>原作も伸びなくなっててまずい
>伸びてるけど
これワンピースの話?
31622/12/08(木)10:22:16No.1001770316そうだねx2
段々いやそこはまあいいんじゃん? 別に面白いとは思わんけど
みたいな部分まで目の敵にされてて
大事なとこでコケた作品ってまあこんなもんよね…って悲哀を感じる
31722/12/08(木)10:22:16No.1001770320+
ドラゴンボール超も監督変わってから作画もアクションも目に見えて変わったからチェンソーも監督変わればワンチャンある…二期があればだけど…
31822/12/08(木)10:22:18No.1001770323そうだねx2
MAPPA、原作モノやると無駄に改編入れる我の強さが治らないんだよな。
31922/12/08(木)10:22:49No.1001770434そうだねx6
拘束されてないパン食い囚人は意図も何も分からない
32022/12/08(木)10:23:29No.1001770551+
>>ぼざろは大胆な改変してるのに絶賛されてるの、すごいんだよな。
>そっちは原作が微妙すぎるから許されるんだよな…
原作信者がごちゃごちゃうるさいか否かだけの違いだとは思ってんすがね
32122/12/08(木)10:23:31No.1001770556+
>ドラゴンボール超も監督変わってから作画もアクションも目に見えて変わったからチェンソーも監督変わればワンチャンある…二期があればだけど…
最終話で劇場版決定! レゼ編!
とかババーンとやられたら笑い転げると思うからやって欲しい
32222/12/08(木)10:23:41No.1001770578そうだねx1
ディテールアップのつもりなんだろうけど護送されてる囚人が普通に飲み食いできてるの割と意味わかんないだろ
32322/12/08(木)10:23:59No.1001770624そうだねx1
モブサイコ見るぞ
来い
32422/12/08(木)10:24:06No.1001770641+
>拘束されてないパン食い囚人は意図も何も分からない
最後に上手いもの食わせてやりたいという
監督の優しさが分からんか!
32522/12/08(木)10:24:25No.1001770708そうだねx3
囚人が菓子パン食べるのが監督の考えるリアルなんだろ
32622/12/08(木)10:24:29No.1001770721+
>段々いやそこはまあいいんじゃん? 別に面白いとは思わんけど
>みたいな部分まで目の敵にされてて
>大事なとこでコケた作品ってまあこんなもんよね…って悲哀を感じる
個人的には細かく抜き出してここは良いじゃんみたいな見方のほうがわからない
32722/12/08(木)10:25:02No.1001770811そうだねx1
>モブサイコ見るぞ
>来い
日常もぬるぬる動いて戦闘もアニオリマシマシでかっこよくそれでいて原作の良さを損なわない理想のアニメをチェニメスレで語るな
32822/12/08(木)10:25:23No.1001770880+
気付いたらむしろ叩かれてないコミュニティがTwitterしかなくなっててひどい
そこですらツイート数激減だし
32922/12/08(木)10:25:34No.1001770909+
描写追加するけど「このシーンで何を見せるべきか」を原作から読み取れてないからそれいる?みたいな無駄描写ばっかになってるだろ
33022/12/08(木)10:26:00No.1001770976+
>気付いたらむしろ叩かれてないコミュニティがTwitterしかなくなっててひどい
>そこですらツイート数激減だし
か…海外では人気だし…!
33122/12/08(木)10:26:02No.1001770992+
>原作信者がごちゃごちゃうるさいか否かだけの違いだとは思ってんすがね
これ監督視点の話?
33222/12/08(木)10:26:11No.1001771024+
8と9話は原作のエピソード強さもあってこれまでと比べるとかなり見れるもんになった気がする
でも原作の方が面白いな
33322/12/08(木)10:26:24No.1001771064そうだねx3
無駄なアニオリ、好評の呪術廻戦ですらちょいちょいやってるんだよな。
33422/12/08(木)10:26:28No.1001771076+
マキマさんの活躍シーンは怖くて良かったじゃん
33522/12/08(木)10:27:03No.1001771190そうだねx1
マジで永遠の悪魔が分水嶺だったと思う
あそこでああこれは駄目だ…って評価が固まった感じ
あそこまではもしかしたらまだ…って期待もあった
33622/12/08(木)10:27:05No.1001771196そうだねx3
>>原作信者がごちゃごちゃうるさいか否かだけの違いだとは思ってんすがね
>これ監督視点の話?
監督も原作信者だけど?
33722/12/08(木)10:27:18No.1001771234+
デンジくん担いで助けるのかなと思ったら盾にしてて笑った
お前さっきまで弾避けてたのになぜそんな死体撃ちさせたんだ?と思った
原作にないシーンだったのか
33822/12/08(木)10:27:36No.1001771294+
このアニメ、チェンソーマンと悪魔出さなきゃ良いアニメになるんだよな
33922/12/08(木)10:28:10No.1001771418+
>>>原作信者がごちゃごちゃうるさいか否かだけの違いだとは思ってんすがね
>>これ監督視点の話?
>監督も原作信者だけど?
よくやった!監督を任せて正解だった!
34022/12/08(木)10:28:28No.1001771473そうだねx1
Twitterで迂闊な事言うと誹謗中傷になるもんなァ…
34122/12/08(木)10:28:29No.1001771476+
作画はかなり酷いけど良い補完があったワートリのほうが良かったかと言われると頭抱えるしどっちが良いかと言われたら作画の良さでみんなチェンソーを選ぶだろうし作画はやっぱ大事だと思う
34222/12/08(木)10:28:52No.1001771545そうだねx1
>無駄なアニオリ、好評の呪術廻戦ですらちょいちょいやってるんだよな。
結局全体的に面白いかつまらないかの差よね
面白いならおーこれくらいかまへんかまへんって笑っていられるけど
つまんないならこんなもん入れんなら原作の大事なここ気合い入れろよってなる
34322/12/08(木)10:29:01No.1001771576+
>無駄なアニオリ、好評の呪術廻戦ですらちょいちょいやってるんだよな。
向こうは問題視されてなくね?
てかMAPPAは無駄なアニオリ好きだな
34422/12/08(木)10:29:26No.1001771677+
呪ニメ、フツーに出来良かったんだよな
34522/12/08(木)10:29:35No.1001771702+
>コベニちゃんの狂いっぷり減ってない?
思わせぶりな描写だけ入れて結局掘り下げないまま終わったんだから普通のキャラにしたほうがあれなんだったのってならないだろ
34622/12/08(木)10:30:04No.1001771796+
>>コベニちゃんの狂いっぷり減ってない?
>思わせぶりな描写だけ入れて結局掘り下げないまま終わったんだから普通のキャラにしたほうがあれなんだったのってならないだろ
でもなァ…この漫画そんなキャラばかりだもんなァ…
34722/12/08(木)10:30:29No.1001771876そうだねx1
>作画はかなり酷いけど良い補完があったワートリのほうが良かったかと言われると頭抱えるしどっちが良いかと言われたら作画の良さでみんなチェンソーを選ぶだろうし作画はやっぱ大事だと思う
作画のいい無駄な改変されてるアニメ選ぶやついる!?
というか作画もよくて補完も良くて再現も出来てる方がいいだろ!
34822/12/08(木)10:30:29No.1001771877そうだねx3
同期の女の子がキャッキャしてるアキバ系のアニメに戦闘シーンと演出負けてどうすんだよ
34922/12/08(木)10:30:32No.1001771883そうだねx2
>作画はかなり酷いけど良い補完があったワートリのほうが良かったかと言われると頭抱えるしどっちが良いかと言われたら作画の良さでみんなチェンソーを選ぶだろうし作画はやっぱ大事だと思う
大事なシーンで外しがちなチェンソーマンが作画がいいってのは無いなぁ
少なくとも好きな作品がこんなに解釈違いな描かれ方するなんてことになったら嫌だわ
35022/12/08(木)10:30:57No.1001771960+
アニメ特撮感想ァー、もうアニチェと原作比較してRT稼ぐ方向に修正してるんだよな。
35122/12/08(木)10:31:17No.1001772020+
MAPPAってヒットメーカーのイメージあるけどよく思い出すと案外そうでもない
35222/12/08(木)10:31:43No.1001772108+
>>2部やる時期ずらして原作者はアニメに徹底的に口挟んだほうがよかったかもな
>>尾田っちもアニメ放置してたらえらいことになって漫画描きながら無理やり口挟むようになったし
>原作者が口出せば良くなるなどというナイーヴな考えは捨てろ
ガンスリ2期は例外にしろ
35322/12/08(木)10:32:01No.1001772156そうだねx3
毎回エンディング変える余裕があるなら本編もっとブラッシュアップして
って思ったけどこの監督力の入れる箇所がズレてるからエンディング固定だったとしても変わらないだろうな
35422/12/08(木)10:32:18No.1001772200そうだねx7
一話でもう引きに俺達カットに抑揚にと悪い所全部出てるの凄いだろ
35522/12/08(木)10:32:37No.1001772264そうだねx1
>作画はかなり酷いけど良い補完があったワートリのほうが良かったかと言われると頭抱えるしどっちが良いかと言われたら作画の良さでみんなチェンソーを選ぶだろうし作画はやっぱ大事だと思う
ワートリのダメなところってうおおお!!とかで引き延ばししたことであって作画は問題ではないだろ(よかったとは言ってない)
ワートリの解説コーナーとか原作愛感じられるところはファンも絶賛してるしいいところは引き延ばし帳消しにしてお釣り来てるだろ
35622/12/08(木)10:32:53No.1001772310+
監督、オナニーシーンやることにしか興味無いんだよな
35722/12/08(木)10:33:15No.1001772384+
チェニメ、今のままだと2期で予算大幅に減りそうなんだよな。
35822/12/08(木)10:33:18No.1001772391+
というかワートリは二期で作画も良くなってなんの文句もないんですがね…
35922/12/08(木)10:33:24No.1001772409+
原作者が原作通りだとOK出さないトライガン新作のパターンもあるだろ
36022/12/08(木)10:33:24No.1001772410+
>原作ワンピが空気なの悲しくないのかよ!
死ね
36122/12/08(木)10:33:38No.1001772450+
ワートリ、完結する未来が見えないんだよな
36222/12/08(木)10:34:00No.1001772506+
普通に改変しただけ
36322/12/08(木)10:34:01No.1001772507そうだねx2
>一話でもう引きに俺達カットに抑揚にと悪い所全部出てるの凄いだろ
一話ギャハハの引き
永久機関の引き
ここまで原作の決めゴマ引いてるなら刀マンとの決着や金たま蹴りも引いてそう
36422/12/08(木)10:34:15No.1001772552+
>監督、オナニーシーンやることにしか興味無いんだよな
>ワートリ、完結する未来が見えないんだよな
ちゃんと。つけろ
36522/12/08(木)10:34:28No.1001772605+
>一話でもう引きに俺達カットに抑揚にと悪い所全部出てるの凄いだろ
一番力入れる回は監督が直接やるんだろうから最後のサムライソード戦もこうなりそうで楽しみ
36622/12/08(木)10:34:35No.1001772636+
ゴールデンカムイは3期以降のクオリティで1期2期作り直してほしい
36722/12/08(木)10:34:50No.1001772696+
>段々いやそこはまあいいんじゃん? 別に面白いとは思わんけど
>みたいな部分まで目の敵にされてて
>大事なとこでコケた作品ってまあこんなもんよね…って悲哀を感じる
細かい所に拘りを感じない作品は大抵つまんない
36822/12/08(木)10:35:34No.1001772838そうだねx1
>細かい所に拘りを感じない作品は大抵つまんない
チェニメはその言葉を勘違いして細かい所にだけ拘ってる系のクソアニメだよ
36922/12/08(木)10:35:37No.1001772848+
>>モブサイコ見るぞ
>>来い
>日常もぬるぬる動いて戦闘もアニオリマシマシでかっこよくそれでいて原作の良さを損なわない理想のアニメをチェニメスレで語るな
作ってる人が原作大好き!って伝わってくるよね
37022/12/08(木)10:35:37No.1001772849+
>原作者が原作通りだとOK出さないトライガン新作のパターンもあるだろ
トライガン新作は改変理由が納得いくものなので別に…尺の都合で既に完成した原作から間引いて完成品とするのは良くないので原作者の意見を取り入れて別物に再構築して作り直すことにしたんだよ
37122/12/08(木)10:35:44No.1001772871+
MAPPAは進撃でもアニオリ入れつつ何故かライナーの重要なセリフをピンポイントで削ったりしてるし改悪大好きなんだろ
37222/12/08(木)10:36:11No.1001772951+
>ゴールデンカムイは3期以降のクオリティで1期2期作り直してほしい
4期で原作消化ペースも露骨に落としてるし1,2期にで端折った部分ちゃんと映像化してほしいだろ
37322/12/08(木)10:37:06No.1001773108+
>MAPPAは進撃でもアニオリ入れつつ何故かライナーの重要なセリフをピンポイントで削ったりしてるし改悪大好きなんだろ
ファイナルじゃないシーズンの不満が言いやすくなったのは数少ないの功績だ
37422/12/08(木)10:38:31No.1001773358+
>尺の都合で既に完成した原作から間引いて完成品とするのは良くない
これうしとらの悪口?
37522/12/08(木)10:42:04No.1001774046+
>>尺の都合で既に完成した原作から間引いて完成品とするのは良くない
>これうしとらの悪口?
からくりの悪口だろアホンダラ
37622/12/08(木)10:42:24No.1001774116そうだねx2
ワートリァー、タツキァーとはまた一味違う選民思想が透けて見えるんだよな。
37722/12/08(木)10:43:08No.1001774266+
ゴールデンカムイ、いつになったら放送するかわからないんだよな。
37822/12/08(木)10:43:57No.1001774449そうだねx1
>ワートリァー、タツキァーとはまた一味違う選民思想が透けて見えるんだよな。
ワートリ、いつ読んでも実戦ごっこやってるんだよな。
37922/12/08(木)10:44:27No.1001774533+
>>ワートリァー、タツキァーとはまた一味違う選民思想が透けて見えるんだよな。
>ワートリ、いつ読んでも実戦ごっこやってるんだよな。
これ消せ
38022/12/08(木)10:44:52No.1001774595+
>細かい所に拘りを感じない作品は大抵つまんない
アニメチェンソーはこだわってる部分がおかしいせいで良さが死んでる
38122/12/08(木)10:47:22No.1001775060+
モミアゲな
サムソて…w

[トップページへ] [DL]