受注遅延被害者の経過

Last-modified: 2022-12-09 (金) 15:45:06

・下記以外もヲチスレでも2,3名の被害者が見られる
・詳しくは書きませんが家凸報告ありますのでAへの問い合わせは慎重に

2020年9月に発注。当初3か月~半年の納期だったが2021年8月に届く(納品日延期に関する連絡は一切なし)。
•届いた商品からはタバコの臭いがした
その後2020年11月の個展にて新しく発注するがクレカ控えのみで受領証は貰えず、商品は現時点で未着。作家Aに納期について質問するもブロックされる
仲介者が現れAから発注一年後の2021年にラフォーレ原宿にて開催された時の納期説明文をリプされる
ラフォーレ原宿の個展で購入者に渡されていたオーダーチケットを 初個展での購入者にも一律送付して欲しいと希望したもののAは拒否
トリヒキさんは受領証を諦め引き続き作品を待っている
返品さんのツイートを見て、騒動直前に足が取れたが(納品が遅いので)修理依頼するか悩んでいた事をツイートする。
(09/07)Aからお伺いしたい事があるのでDMを依頼されるが拒否。すると完成次第発送でいいか確認され、当初発送予定を過ぎているものは、返金は、いつでも承っておりますと言われ、当初から一貫して作品を待っているトリヒキさんは困惑する。
(10/05)届いてない報告
(10/18)再度ブロックされる
以降数日おきにAへ進捗の問い合わせをツイート
初個展から丸2年の11/13を過ぎさらに熱心にツイート
(12/2)金木犀受け取り。
(12/7)納品報告と初期からの顧客であったアヒルさんだと自ら告白。
本垢でのAとのやりとりを箇条書きで報告。
催促によりほかの待ち客より優先されたことに心を痛めている様子。

(7月22日)不安に思った購入者がAPに問い合わせるも話が噛み合わず、周囲が困惑する中、返金完了報告をした。
2020年9月DM抽選販売分のミニカニを前払い済み。納期~6ヶ月後予定なのに1年10ヶ月待ち。Aがトラブルに精力的に動いており、発送遅延の連絡が一切ないので(恐らく)7月にキャンセルし返金処理となる
(7月27日)2020年11月初個展分2体のキャンセルをAに申し出る。AからDMするように言われる。
(7月30日)DMの返信を求めるリプライを投稿。
(7月31日)Aが自分で提示した返金期日を守らなかったという理由でAに再度リプライで連絡。Aは翌日改めて返信をする旨を伝えた1時間後にブルーさんをブロック。
(8月1日)ブロックが解除され返金の連絡が来たため取引は終了。返信催促リプやブロック報告に対して遺憾の意を示されたらしい。
その後Pに晒される

2020年9月抽選販売分の作品を前払い済み
何度か問い合わせを行いそのたびに発送予定日を告げられるがいずれの予定日も守られず未だ未発送状態。返金について何度も案内を受けるがあくまで作品の受け取りを希望しキャンセルはしていない。
※8月中旬に届いた模様。

2020年11月の個展で前払いで注文。2022年3月にDMで納期について問い合わせるも返事がなく7月に入ってハートスタンプのみ返って来る(既読代わり?)

2022年7月25日にキャンセルを申し出。翌26日に作家Aから返金に関する案内があるも8月1日時点では未着金

2022年7月26日にキャンセルを申し出。三日以内の返金を案内されていたが8月1日時点では未着金。期日後問い合わせを行うも返事はなくハートスタンプのみ返って来る(既読代わり?)
8月2日作家Aより返金に関するDMがあり、同日夜に返金を確認し取引終了となった

2020年11月初個展にて注文。2020年年内お届け可能予定の商品だが音沙汰なし。
2022年7月25日にAがツイ消ししたメールアドレスへ返金依頼。返信がなくAから改めてお知らせがあった8月5日に指定メールアドレスへ再送、8月10日に改めてメール。
8月11日にAからメールが弾かれる人にはDM依頼がありDM。返金済み。

Aにキャンセルと返金を求めたところブロックされ、代理人に対応を求めた後、インスタから問い合わせする。懸賞垢である事を理由にイタズラであるとしてスクショをPに晒される。
以下P発言より引用

懸賞関連やPRのリツイートが主になっているものは、印象操作や営業妨害を目的としたアカウントの可能性があります。

その後、他のPに意見した普通のアカウントも〇〇欄チェック、拡散しないでくださいなどと引用RTされる

昨年11月にお直しのため3体返送。
8月初旬に返金とお直し品の送付をAに依頼。
返金対応はされるが来週送ると言われたお直し品は届かず
再度連絡すると明日送ると言われるが結局8月中に届かず
内容を伏せてDM送った旨をリプすると改めて連絡すると言われるが返信がなく
1週間後(9/11)に上記内容と送付も連絡もない事に困惑している事、連絡か送付があればリプを消すと伝える
直後Pが鍵を外しフォローするがリムられる
PのTLにDMの内容をリプするのは業務妨害にあたるという主旨のRTがされている

(9/13)TwitterからリプとA関連の投稿を削除、フォローを外す

(9/19)Aからお直ししたこと、謝罪と共にお直し品を送付すると連絡がくる
(11/14)お直し品が帰ってきたというお知らせ。Aからの連絡は一度もなかったとのこと。

(10/17)Aのツイート「未だ返金されない、問い合わせが返ってこない、対応についての虚偽又は事実無根の悪質な書き込みが続いております」の数時間後に以下内容をツイート
・返金対応してもらった事
・サイレント納期変更に不信感があった事
・最初のメールから色々催促して(DMもして)”連絡とれるまで”20日かかった事
※注:他のツイートの様子から最初のメールは返金依頼ではなく納期確認と推測されている

翌日Aからのリプ。

確認させていただきましたがxxxさまからのDMが届いておりませんでした。メールも全て返信しています。恐れ入りますが誤解を招くような投稿はご遠慮下さい。

※メール返信の催促ではなく解決済みと書いているので話が噛み合っていない。
その後巫女さんは証拠に通帳の振込人A・振込日・金額の画像を投稿。
するとすぐにおそらく個人を特定したAからリプ。

(以下抜粋)
発言されていたことについて大きな相違があります。
別のお取引きの方と間違われていた可能性もあるのかと思います。
問い合わせた日時等は確認しておりますし、迅速に対応させていただきましたが誤解を招く発言は削除していただけたら幸いです

(10/19早朝)Pが巫女さんの間違いについてAが証拠付きで説明できると言っているとツイート
(10/20頃?)おそらくDMで話し合いの上双方ツイ消し

10月頭にツイッターでAに、直接先月のメールとDMの返信が届かないとリプ。連絡の要件は受注のお問い合わせと返金について。
約1週間後に返金報告あり。もう関わりたくないとのこと。

納期を個人で問い合わせた。Aから間も無くと回答された上、Aが作品画像をツイートしたので楽しみに待っていた。
でもそれは過去の作品画像だった。キャンセル済み。

作家Aの商品を5体購入、いずれも届いたという証言
>2021年2月3日に受注、5月29日に届きました。

これに該当するのはあかりとともしび
コラボ相手がいてその方に発送を手伝ってもらった超例外である

受注にも種類があり、イベント、コラボが優先です。

と事情に詳しそうにAのファンに語る。その後Aが会話に割り込む。
Pの複垢疑惑あり(いいね欄がほぼ某アイドルかA関連)