[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3658人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1710845.jpg[見る]
fu1710814.jpg[見る]


画像ファイル名:1670500759619.jpg-(63788 B)
63788 B22/12/08(木)20:59:19No.1001941680そうだねx5 22:19頃消えます
すごい強キャラな印象だったけど読み返してみるとこいつまともに戦ったのカイトだけで後はずっと修理要因だった
奥の手っぽいテレプシコーラに至っては発動しただけで何も出来ず殺されただけだった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/12/08(木)21:02:00No.1001942688+
アイツ
222/12/08(木)21:03:20No.1001943140そうだねx33
一応強いって確定してるからいいじゃん
プフなんかほんとに強いのかよく分からないまま終わったぞ
322/12/08(木)21:04:58No.1001943745+
テレプシコーラはシャルナークの自動操作モードみたいなものだろう
422/12/08(木)21:05:50No.1001944094+
一応テレプシコーラでバフされてるんじゃないの
522/12/08(木)21:06:18No.1001944277+
そりゃ悪手だろ蟻んコ
622/12/08(木)21:06:53No.1001944525そうだねx16
ゴンさんが理不尽なだけだったから…こいつはずっと強いよ
722/12/08(木)21:07:36No.1001944827そうだねx5
素がめっちゃ強いから薄れがちだけどピトーもプフもゴリゴリサポート特化な発だよね
822/12/08(木)21:08:15No.1001945114+
>そりゃ悪手だろ蟻んコ
流石に心T会長の方が強いのかな
922/12/08(木)21:08:38No.1001945268+
>素がめっちゃ強いから薄れがちだけどピトーもプフもゴリゴリサポート特化な発だよね
プフはそもそも直接戦闘強いイメーあんまりない
そりゃ弱い訳はないんだが
1022/12/08(木)21:09:40No.1001945681そうだねx7
プフが一番強そうだったのはノブをハゲさせたとき
1122/12/08(木)21:10:13No.1001945893そうだねx3
>流石に心T会長の方が強いのかな
ピトー最速の攻撃が一切間に合ってない以上蓄積ダメで倒れるのが先か会長のスタミナ切れが先かの塩試合になりそう
1222/12/08(木)21:11:22No.1001946381そうだねx2
>流石に心T会長の方が強いのかな
王と千日手に持ち込めるイメージは流石に無いな…
1322/12/08(木)21:12:30No.1001946801+
>流石に心T会長の方が強いのかな
蟻全体に言えるけど経験値がないからな…
身体能力とオーラ量で分があっても会長には勝てなさそうだ
1422/12/08(木)21:13:32No.1001947211+
プフはモラウに閉じ込められて解放された後モラウに攻撃しなかったのが良く分からない
1522/12/08(木)21:13:44No.1001947290そうだねx2
プフは鱗粉吸うとアウトってのが最大の強み
1622/12/08(木)21:14:03No.1001947407+
プフは肉弾は弱いんじゃないかな
モラウにも嫌がらせのみだったし
1722/12/08(木)21:14:07No.1001947428+
まあゴンが文字通り命がけの制約付きで襲ってきたからしょうがない
1822/12/08(木)21:18:36No.1001949267そうだねx1
護衛軍って生き残ってても発のネタが割れたらそのうちガチガチに対策したプロハンターに狩られたと思う
王。は正攻法じゃ無理
1922/12/08(木)21:23:26No.1001951268そうだねx2
一応すごい強キャラじゃねえかな?
2022/12/08(木)21:23:39No.1001951364+
円の絶望感凄かったし…
2122/12/08(木)21:23:47No.1001951418+
もっとまともな戦闘シーン欲しかったけどまあまともに動かれたら勝てないやつだもんなこいつ...
2222/12/08(木)21:23:54No.1001951463+
>プフはモラウに閉じ込められて解放された後モラウに攻撃しなかったのが良く分からない
頭王すぎて王の元に向かうしか考えられないんじゃねえかな?
2322/12/08(木)21:24:45No.1001951810そうだねx9
ゴンさんの腕飛ばしてるしクソ強くないかこいつ
2422/12/08(木)21:24:52No.1001951874+
プフも強いはずなんだけど分身がキルアにやられてたのがね…
2522/12/08(木)21:24:54No.1001951881+
何も出来ずとは言うがゴンさんの腕切断してるんだぞ
2622/12/08(木)21:25:29No.1001952118+
>ゴンさんの腕飛ばしてるしクソ強くないかこいつ
クソ強いよ?
それはそれとして生まれたばかりの蟻ん子だから…
2722/12/08(木)21:25:50No.1001952284そうだねx3
>ゴンさんの腕飛ばしてるしクソ強くないかこいつ
完全に殺したと思って視線切った所を不意打ちだから実力描写としては不適な気もする
卑怯とかそういう話じゃなく
2822/12/08(木)21:25:56No.1001952324+
>何も出来ずとは言うがゴンさんの腕切断してるんだぞ
あれキルアが押してなかったら胸貫かれてたんじゃねえかな…
2922/12/08(木)21:26:03No.1001952369+
死後の念で蘇生?した状態のピトーは多分いつものピトーよりも強いんだろうな…
3022/12/08(木)21:27:06No.1001952783+
精神でゴンに負けちゃってたのが
3122/12/08(木)21:27:48No.1001953075+
護衛軍は終盤まともに戦えてないしね
ユピーとプフも結局毒死しちゃってるし
3222/12/08(木)21:28:00No.1001953148+
最初に修理機能覚えちゃったら別に向いてるわけでもないのにずっと修理要因になった気がする
3322/12/08(木)21:28:21No.1001953277+
なんだかんだ護衛軍の中ではピトーが総合的なスペック高いイメージある
しかし器用貧乏みたいなイメージもある
3422/12/08(木)21:29:10No.1001953609+
おっぱいあるしメスで良いんだよね?
3522/12/08(木)21:29:32No.1001953792+
禍々しいオーラが売りだったのに奥の手が自動操縦バフは格落ちよな
周囲を腐らせるとか死体を操るとか前評判にふさわしい嫌悪感を抱く念を擁してほしかったわ
3622/12/08(木)21:29:43No.1001953847+
>護衛軍は終盤まともに戦えてないしね
>ユピーとプフも結局毒死しちゃってるし
王に自分食わせた時点でもう戦力外だろう
3722/12/08(木)21:30:10No.1001954036+
>おっぱいあるしメスで良いんだよね?
😠護衛軍は全員オスだよ
3822/12/08(木)21:30:25No.1001954139そうだねx2
あの超ジャンプで突っ込むだけで大抵の相手は飛散しそう
3922/12/08(木)21:30:30No.1001954171+
ピエロってコイツに勝てんのかな
4022/12/08(木)21:30:40No.1001954242+
>禍々しいオーラが売りだったのに奥の手が自動操縦バフは格落ちよな
>周囲を腐らせるとか死体を操るとか前評判にふさわしい嫌悪感を抱く念を擁してほしかったわ
死体は操れるだろ
4122/12/08(木)21:30:47No.1001954298+
死体は既に操ってるだろ!
4222/12/08(木)21:31:02No.1001954402そうだねx4
>ピエロってコイツに勝てんのかな
サシならまず無理でしょうね…
4322/12/08(木)21:31:16No.1001954480+
ピトーは会長の百式観音を視認できてない時点で勝ち目薄そう
4422/12/08(木)21:31:25No.1001954539そうだねx3
0.1秒を切るとかいう黒子はよくやられてたけどクソ強いと思う
4522/12/08(木)21:31:57No.1001954714+
>最初に修理機能覚えちゃったら別に向いてるわけでもないのにずっと修理要因になった気がする
ピトー特質系だからそういうことやるなら適役じゃない?
単に護衛軍だから戦闘力馬鹿みたいに高いってだけで
4622/12/08(木)21:32:52No.1001955069そうだねx2
まあウボォーに勝てないくらいかな
4722/12/08(木)21:32:53No.1001955072+
でもピトーの修復なかったらコムギ死んでるから王。のために尽くすというなら最高の能力だったな
4822/12/08(木)21:32:59No.1001955114+
>>おっぱいあるしメスで良いんだよね?
>😠護衛軍は全員オスだよ
こいつは自分改造してメスになれるだろ
4922/12/08(木)21:33:11No.1001955191+
暴力担当ならユピーがいるけどユピーって0キルか?
5022/12/08(木)21:33:50No.1001955424+
ユピーはなんかいい男になっちゃったから…
5122/12/08(木)21:34:45No.1001955808そうだねx2
こいつとユピーはだんだん情みたいなのが芽生えてたな
5222/12/08(木)21:34:50No.1001955840+
索敵も治療もコマの管理も一手にこなしてるから護衛軍の中で一番大事な立ち位置なのは間違いない
というか王。為政に関して結局ほぼ何もやってないな…
5322/12/08(木)21:34:50No.1001955843+
>ユピーはなんかいい男になっちゃったから…
人間的に成長したと思ったら蟻に戻ってプフと一緒に女王の域に達して毒で死ぬ
5422/12/08(木)21:35:05No.1001955942+
他の2人はハイッ!!!我が王ぅぅぅぅ!!
とかやってて感情がわかりやすいんだけどコイツは最後までどういう奴なのかよくわからなかった
5522/12/08(木)21:35:41No.1001956153+
>索敵も治療もコマの管理も一手にこなしてるから護衛軍の中で一番大事な立ち位置なのは間違いない
>というか王。為政に関して結局ほぼ何もやってないな…
退 屈と断ずるに些かの躊躇も持たぬ!!!
5622/12/08(木)21:36:02No.1001956300+
ワシより強くねー?
5722/12/08(木)21:36:06No.1001956313+
可愛さだけじゃなくて意外と真面目に議論されてた
5822/12/08(木)21:36:16No.1001956397+
実際ピトーの見立て通りゴンさんは王にも勝ち得るんだろうか
5922/12/08(木)21:36:16No.1001956398+
特質系が強化系と正反対で直接戦闘は不向きと判明した結果
スレ画のおかしさが更にやばくなった
6022/12/08(木)21:36:51No.1001956602+
>暴力担当ならユピーがいるけどユピーって0キルか?
0っすね
6122/12/08(木)21:37:01No.1001956658+
>可愛さだけじゃなくて意外と真面目に議論されてた
冨樫のキャラのくせに真っ当に可愛くてすげえと思った
6222/12/08(木)21:37:20No.1001956774+
普段ユピーだけ何も仕事してねえ
6322/12/08(木)21:37:25No.1001956799+
>実際ピトーの見立て通りゴンさんは王にも勝ち得るんだろうか
対象が王。なら普通に勝てたと思う
その場合制約と誓約が更にやばくなってそうだが
6422/12/08(木)21:37:50No.1001956946+
>実際ピトーの見立て通りゴンさんは王にも勝ち得るんだろうか
ピトーはゴンのこと過大評価しているからその辺はわからない
ただ護衛軍吸収前ならいい勝負したかも
6522/12/08(木)21:38:37No.1001957252そうだねx1
>流石に心T会長の方が強いのかな儀
ピトーは王。ほど頑丈じゃないだろうし王。ですら軍儀で手順の詰めを学んだから突破出来たのが会長の百式観音だし無理じゃね?
6622/12/08(木)21:38:41No.1001957274そうだねx5
ゴンさんのただの蹴り>吸収前王の殺す気の尻尾攻撃なのはピトーが両方食らってるのでよくわかる
6722/12/08(木)21:38:41No.1001957275そうだねx1
>実際ピトーの見立て通りゴンさんは王にも勝ち得るんだろうか
結局グー当てる為の数秒貰えないと装甲抜けないだろうけどその手段がゴンさんにあるとは…
あのハイパーキックで王。が素直に吹き飛ばされてくれるとも思えない
6822/12/08(木)21:38:46No.1001957308そうだねx4
つか読み直すと王。って割と世界征服とか早い段階からどうでもええわ…ってなってるよな
6922/12/08(木)21:39:05No.1001957424+
王。含めて蟻がBなのが事実でしかないのまじで酷い
実際ゴンさんレベルが数人いてりゃあ薔薇無しでも覚醒した王。を殺せそうだし
7022/12/08(木)21:39:14No.1001957484+
なんなら護衛軍三人ともほぼまともに戦闘できてないしな
討伐軍がみんな実力差承知の上で時間稼ぎと王と引き離すのに徹してたから
7122/12/08(木)21:39:41No.1001957651+
>つか読み直すと王。って割と世界征服とか早い段階からどうでもええわ…ってなってるよな
ずっとこだわってるのプフだけっていう
7222/12/08(木)21:39:42No.1001957662+
ゴンさんを王。を倒すだけに向ければユピープフ吸収前の王。ならワンチャンあったと思うよ
ピトーを蹴り一発で血反吐吐かせるパワーなら王。にもダメージ通るだろ
7322/12/08(木)21:39:52No.1001957723+
>なんなら護衛軍三人ともほぼまともに戦闘できてないしな
>討伐軍がみんな実力差承知の上で時間稼ぎと王と引き離すのに徹してたから
まあ基本スペックが人間とは違いすぎるからね…
7422/12/08(木)21:40:09No.1001957816そうだねx3
むしろゴンさんのことを考えるとピトーは適切にゴンの潜在能力評価してたんじゃないかな…
7522/12/08(木)21:40:35No.1001957992そうだねx3
>王。含めて蟻がBなのが事実でしかないのまじで酷い
ひどくはないでしょ
どうしようもないのがAだからなんとかなった以上はBだしな
7622/12/08(木)21:40:45No.1001958041+
ゴンキルでこいつ相手しても充電切れた次点で終わりだったよね
7722/12/08(木)21:40:49No.1001958059+
>特質系が強化系と正反対で直接戦闘は不向きと判明した結果
>スレ画のおかしさが更にやばくなった
スキルありとは言え団長も真っ向勝負そこそこ出来るし直接戦闘苦手ってのもまたちょっと違うのはある
ただこれに関しては護衛軍がアホみたいに強いだけだと思うけど
7822/12/08(木)21:40:54No.1001958089+
能力もよくわからんかったな
躰を弄り回せるのかな
7922/12/08(木)21:41:00No.1001958133+
>つか読み直すと王。って割と世界征服とか早い段階からどうでもええわ…ってなってるよな
放出系は大雑把で鷹揚だけど冷静な判断も同時にできる性質の持ち主が多いから
組織のバランサーや政治家向きな奴が多いっていうのがまじで皮肉すぎる
案外冷静にこのままじゃ詰んでるわってことを自覚してたかもしれん
8022/12/08(木)21:41:20No.1001958269+
あんだけ強い描写見せても「てかよく考えたら何もできずに殺されてる」って解釈になるの難しいな
8122/12/08(木)21:41:21No.1001958280+
蟻がBって言っても数と繁殖能力とか他に劣るってだけで破壊力はむしろ他の災厄より高かったよな
8222/12/08(木)21:41:33No.1001958351+
>ゴンキルでこいつ相手しても充電切れた次点で終わりだったよね
つかキルアの考えでは全員でピトーに挑んでも殺されるわ俺たちって感じなこと言ってるしな
8322/12/08(木)21:41:46No.1001958427+
ユピーが一番強そうに見える
戦闘描写が一番多かったからかもしれんが
8422/12/08(木)21:41:55No.1001958475+
>ゴンキルでこいつ相手しても充電切れた次点で終わりだったよね
まぁキルアも正直あれ一緒に死ぬつもりみたいな感じだったし
8522/12/08(木)21:41:55No.1001958478+
>ゴンキルでこいつ相手しても充電切れた次点で終わりだったよね
キルアはどういう勝算があってゴンについていったんだろうね…
腹括ったって言われればそれまでだけどいくら何でも勝ち目がなさ過ぎる
8622/12/08(木)21:42:30No.1001958688+
>ユピーが一番強そうに見える
>戦闘描写が一番多かったからかもしれんが
護衛軍の中じゃ実際そうなんじゃない?
魔獣ベースだし特に怒り制御モードは明らかに強い
8722/12/08(木)21:42:36No.1001958723そうだねx1
>>つか読み直すと王。って割と世界征服とか早い段階からどうでもええわ…ってなってるよな
>放出系は大雑把で鷹揚だけど冷静な判断も同時にできる性質の持ち主が多いから
>組織のバランサーや政治家向きな奴が多いっていうのがまじで皮肉すぎる
>案外冷静にこのままじゃ詰んでるわってことを自覚してたかもしれん
借り物の城に洗脳した兵隊従えて王に生まれたから王の役割する人生ってしょうもなくない?退屈と断ずるに些かの躊躇も持たぬ!って感じだったからね
8822/12/08(木)21:42:37No.1001958728+
たしかにユピーだけバカっぽくはある
8922/12/08(木)21:42:54No.1001958825+
キルアの疾風迅雷は死後強化した黒子より早く動いてゴンさん庇ってたから反応と速度はマジで異常だな
9022/12/08(木)21:42:57No.1001958836+
>蟻がBって言っても数と繁殖能力とか他に劣るってだけで破壊力はむしろ他の災厄より高かったよな
アルカというかアイの存在知ってると口が裂けてもそんなん言えんわ
アイがその気になりゃ王。すら無理な即死トラップが来るし
9122/12/08(木)21:43:16No.1001958951+
ユピー何度も殺せる場面見逃してるしね…
もうちょい残忍だったら燦々たることになってるわ
9222/12/08(木)21:43:39No.1001959088+
モントゥトゥってなんだよ!
9322/12/08(木)21:43:41No.1001959098+
好戦的な特質系が生み出した戦闘用の発なんだから単なる自己操作とも違う気はするんだよな
シャルと違って能力発動中も意識あるし
9422/12/08(木)21:43:53No.1001959160+
ゴンさんが百式観音に勝てる気がしないので護衛軍吸収前の王。でも無理だと感じる
9522/12/08(木)21:44:00No.1001959207+
fu1710814.jpg[見る]
9622/12/08(木)21:44:08No.1001959245そうだねx1
>キルアはどういう勝算があってゴンについていったんだろうね…
>腹括ったって言われればそれまでだけどいくら何でも勝ち目がなさ過ぎる
根本的にゴンが死地に行くならついていく以外の選択肢ないだろうしキルアに
9722/12/08(木)21:44:09No.1001959253そうだねx1
ユピーあれで強化系じゃないってのがね
9822/12/08(木)21:44:14No.1001959282+
強化系でもないのに腕の骨折の治療くらいなら1分もかかってなさそうなのやばいよこいつ…
9922/12/08(木)21:44:20No.1001959321+
王。自身はどっちかと言うと政治家向きというか大統領向きな気質っぽかったのがね…
10022/12/08(木)21:44:33No.1001959407+
>fu1710814.jpg[見る]
ランクはBだけど破壊力はほかのA級よりも高いんだよね
10122/12/08(木)21:44:34No.1001959422+
本来ならプフは分裂でほぼ不死身な上に鱗粉撒いてれば討伐軍がまともに行動できなかったから変に策謀巡らせてあちこち行ってたせいで結果的に一番仕事してない
10222/12/08(木)21:44:35No.1001959425+
爆弾や毒がきくから脅威としてはまあ滅ぶほどでもなかったんだな
10322/12/08(木)21:44:39No.1001959445+
>fu1710814.jpg[見る]
人間強くない?
10422/12/08(木)21:45:02No.1001959587+
>ゴンさんが百式観音に勝てる気がしないので護衛軍吸収前の王。でも無理だと感じる
むしろ百式観音でもゴンさん相手じゃ無理な気しかしない
10522/12/08(木)21:45:17No.1001959687+
プフは肉体的な強さをあまり見せられなかったのがイマイチ
10622/12/08(木)21:45:23No.1001959720+
>キルアはどういう勝算があってゴンについていったんだろうね…
>腹括ったって言われればそれまでだけどいくら何でも勝ち目がなさ過ぎる
タコが心中かあーってなってたし実際そうなんじゃない
10722/12/08(木)21:45:24No.1001959727+
>王。自身はどっちかと言うと政治家向きというか大統領向きな気質っぽかったのがね…
ただ本人にカリスマあっても根っこがコムギとグンギしてえ…ってやつなのがね…
10822/12/08(木)21:45:31No.1001959776+
数の暴力
10922/12/08(木)21:45:34No.1001959788+
国家としての人間なら薔薇以上の核兵器使いまくりだしな
11022/12/08(木)21:45:39No.1001959817+
強すぎた結果活躍シーン少ないタイプ
11122/12/08(木)21:45:50No.1001959880+
鱗粉で洗脳されて目が死んでるゴミみたいな奴大量に見せられてテンション上がる訳ないからな…
11222/12/08(木)21:45:51No.1001959885+
>ゴンさんが百式観音に勝てる気がしないので護衛軍吸収前の王。でも無理だと感じる
そこは相性じゃない?
王。は百式観音相手に生来の異常な頑丈さで隙が見つかるまでごり押しだし
11322/12/08(木)21:45:55No.1001959914+
>本来ならプフは分裂でほぼ不死身な上に鱗粉撒いてれば討伐軍がまともに行動できなかったから変に策謀巡らせてあちこち行ってたせいで結果的に一番仕事してない
王。の見栄の為にも選別遅らせられないから他に選択無かったんだ…
11422/12/08(木)21:46:08No.1001960002+
>>fu1710814.jpg[見る]
>人間強くない?
凶暴性がキメラアント以上なのがね…
11522/12/08(木)21:46:45No.1001960218+
>爆弾や毒がきくから脅威としてはまあ滅ぶほどでもなかったんだな
物理でちょっと強いだけだからな
最強種でも爆弾一発で駆除だし
11622/12/08(木)21:46:57No.1001960300そうだねx1
>本来ならプフは分裂でほぼ不死身な上に鱗粉撒いてれば討伐軍がまともに行動できなかったから変に策謀巡らせてあちこち行ってたせいで結果的に一番仕事してない
王を追うかコムギを殺すかしか考えてねえなこいつ…
11722/12/08(木)21:47:01No.1001960323+
ゾバエとかはそいつが毒放射能になったら非常にめんどくさい
薔薇じゃだめだ
11822/12/08(木)21:47:09No.1001960381+
兵器も込みなら人間はかなり強いな
11922/12/08(木)21:47:36No.1001960526+
キメラは好戦的な奴は多かったけどコミュニケーション自体は取れるからそれ以上の凶暴性って問答無用で攻撃してくるようなやつなんだろうな
12022/12/08(木)21:48:10No.1001960714そうだねx1
護衛軍全員が全員思慮深くなったせいで被害抑えられてる所あるから
特にピトーとか王のためにとは言えコムギ助けたせいで結果的に人類の被害抑えた形だし
12122/12/08(木)21:48:22No.1001960782+
こいつらが野生の本能で見境なしに常に暴れ回ってたら何もかも間に合ってなかったけど
結局王にせよ護衛軍にせよ人間から引き継いだ要素が邪魔しまくって負けてる印象が強い
12222/12/08(木)21:48:56No.1001960980+
アイの破壊力a~bなんだな
まあ結局他人を介さないと発動しないもんな
12322/12/08(木)21:49:00No.1001961009+
>キメラは好戦的な奴は多かったけどコミュニケーション自体は取れるからそれ以上の凶暴性って問答無用で攻撃してくるようなやつなんだろうな
あとキメラってなんだかんだ悪いやつはいても単純なやつも多かったからなあ
人間狩りで遊んでるキメラとかいたけどツェみたいに人間を解体してコレクションしてるやつはピトーくらいしかいなかったよ
12422/12/08(木)21:49:06No.1001961041そうだねx1
たまたま人食える大きさになって発見遅れて武器や念手に入れるとかいうお膳立てしてやったのに国一つ犠牲にするだけで勝てる雑魚生物
12522/12/08(木)21:49:06No.1001961043+
内政は部下にやらせて自分は非常時の戦闘兵器になるお飾りの大統領タイプとかが1番適正あるんだけど
それを周りが許さなかったのが酷い
12622/12/08(木)21:49:24No.1001961160そうだねx1
人が群れたら凶暴性上がるんは納得
12722/12/08(木)21:49:28No.1001961181+
殺せないかつ本人依存の戦闘能力だと収容が楽だけど
面倒なやつが不死になったらいやだね
12822/12/08(木)21:49:32No.1001961212+
>兵器も込みなら人間はかなり強いな
王。を殺せたからね…
12922/12/08(木)21:49:34No.1001961227+
めちゃつよだけどカイト直したいって思ったから発がアレになって弱体化した
13022/12/08(木)21:49:35No.1001961233+
ヒソカとやったらどっちが強いかな
13122/12/08(木)21:50:06No.1001961430そうだねx3
>ヒソカとやったらどっちが強いかな
ヒソカに勝てる要素ある?
13222/12/08(木)21:50:12No.1001961479+
プフは蝿の王のせいで偵察や連絡に重宝するすごい倒しづらい頭のいいやつになるのがきっつい
13322/12/08(木)21:50:18No.1001961513そうだねx1
fu1710845.jpg[見る]
まぁBでもヤバいよね
13422/12/08(木)21:50:32No.1001961615+
>ヒソカとやったらどっちが強いかな
プフくらいじゃねーかな
勝ち目があるの…
13522/12/08(木)21:50:32No.1001961618そうだねx1
そういや蟻もナニカも人間が既に攻略してるようなもんだな
13622/12/08(木)21:50:37No.1001961664+
王。に限らず大分人間よりだね
そしてその人間臭さがあるせいで人間に負けてる
13722/12/08(木)21:50:41No.1001961672そうだねx1
>たまたま人食える大きさになって発見遅れて武器や念手に入れるとかいうお膳立てしてやったのに国一つ犠牲にするだけで勝てる雑魚生物
女王が着いたのがNGLじゃなかったらポックルで狩れそう
13822/12/08(木)21:50:45No.1001961692+
>プフは肉体的な強さをあまり見せられなかったのがイマイチ
分裂とか出来るのはかなりウザいと思う
13922/12/08(木)21:50:46No.1001961698+
カキンの船に乗ってたら一人で好き勝手蹂躙できるくらいの強さはありそう
14022/12/08(木)21:50:51No.1001961727+
>>ヒソカとやったらどっちが強いかな
>ヒソカに勝てる要素ある?
ゴム引っ付けてボクの勝ち♦︎
14122/12/08(木)21:51:05No.1001961824+
>アイの破壊力a~bなんだな
>まあ結局他人を介さないと発動しないもんな
おねだりを聞けば回避できることは確定してるからな
14222/12/08(木)21:51:13No.1001961883+
>キメラは好戦的な奴は多かったけどコミュニケーション自体は取れるから
クズい兵団長が多かったのも話通じるいい奴が居たのも
どっちも食った人間の影響で蟻そのものの気質じゃない
14322/12/08(木)21:51:35No.1001962017そうだねx2
>>ヒソカとやったらどっちが強いかな
>プフくらいじゃねーかな
>勝ち目があるの…
忘れがちだけどアイツ吸ったらアウトの鱗粉を飛びながらバラ撒けるんだぞ
お互いの能力知らない状態でよーいドンなら普通負けないんだ
14422/12/08(木)21:51:36No.1001962031+
四天王以上は正面からストレートにやって勝てる人類ゴンさんしか居ないでしょ
14522/12/08(木)21:51:36No.1001962034そうだねx1
>こいつらが野生の本能で見境なしに常に暴れ回ってたら何もかも間に合ってなかったけど
>結局王にせよ護衛軍にせよ人間から引き継いだ要素が邪魔しまくって負けてる印象が強い
知性引き継いだから念の情報引き出せたりメルエムが軍議から学んだりしてあそこまで強くなった訳でそこは一長一短だろう
14622/12/08(木)21:51:37No.1001962038+
アイはAかよ…
いや納得だわ
14722/12/08(木)21:51:55No.1001962146+
所詮ありんこということか
14822/12/08(木)21:52:35No.1001962398そうだねx1
アリの上澄みでも一個人で討伐できるあたり所詮は危険度Bだな
14922/12/08(木)21:52:36No.1001962404+
>そういや蟻もナニカも人間が既に攻略してるようなもんだな
キルアがコントロール下に置いてるからな
暗黒の方のガスの奴らはこんなに話がわかるやつらなのか知らんけど
15022/12/08(木)21:52:41No.1001962434そうだねx1
暗黒大陸は能力抜きでもサイズが規格外すぎて人間サイズの蟻じゃキツくねって感じがする
15122/12/08(木)21:52:45No.1001962453+
というか悪手だろっていうけど良い手ないだろあのとき
15222/12/08(木)21:52:55No.1001962509+
ユピーの進化後嫌い
15322/12/08(木)21:53:00No.1001962539+
特質系が猫型の攻撃だけ無効になるって念発現したらピトーおもちゃに出来るからお得
15422/12/08(木)21:53:12No.1001962617+
アイの被害も人間が爆弾使えば普通に出せる規模だから同じくらいってことか
15522/12/08(木)21:53:19No.1001962659+
>暗黒大陸は能力抜きでもサイズが規格外すぎて人間サイズの蟻じゃキツくねって感じがする
吸収王。クラスまで行けばともかくそうじゃなきゃ護衛軍でもきつい相手だらけでも驚かんな
15622/12/08(木)21:53:22No.1001962669+
暗黒大陸突入は今回もできないか
はやくニトロ米とエンペラータイムのコンボが見たいぜ
15722/12/08(木)21:53:22No.1001962670+
王。も王。でネテロと話し合いしてる時は余とお主たち共存できるよね?余のルールに従ってもらうけど!とか子供じみた理想論言ってたのがすげえ哀れというか…
15822/12/08(木)21:53:22No.1001962672+
関わりたくなければお願いさえしなければいいし
ジンが言ってたように閉じ込めてればいいんだよなアイは
15922/12/08(木)21:53:34No.1001962744そうだねx2
対策方法がわかっていないAとわかっているけどリスク高いだけBに大きな壁がある
16022/12/08(木)21:53:37No.1001962762そうだねx2
>特質系が猫型の攻撃だけ無効になるって念発現したらピトーおもちゃに出来るからお得
キャットエンペラータイムやめろ
16122/12/08(木)21:53:39No.1001962768+
色々重なって十全に発揮できてなかったのがでかいし討伐軍が勝てたのは正直運だな
16222/12/08(木)21:53:48No.1001962832+
人生投げ捨てたゴンしか倒せなかった時点で何も参考にならんからな…
あとあれもキルア居なきゃ致命傷食らってた可能性あるし
16322/12/08(木)21:54:14No.1001962989+
ブリオンさんの活躍シーン描かれると思う?
16422/12/08(木)21:54:16No.1001962997+
特質系だけどあんま特質っぽい使い方してない気がする
16522/12/08(木)21:54:16No.1001962998+
>というか悪手だろっていうけど良い手ないだろあのとき
円解かないで王の居場所サーチしてそこに向かうのがネテロ的に嫌な手だったんじゃねえかな?
16622/12/08(木)21:54:44No.1001963165そうだねx1
>アイはAかよ…
>いや納得だわ
治すお願いが偶然抜け道になってただけでイルミの数万人規模の連鎖って読みは多分正しいからな…
治すのがタダ同然なのもアルカの人格が何らかの影響及ぼしてて本場のアイはその仕様自体がないって可能性もあるし
16722/12/08(木)21:54:48No.1001963194+
>ブリオンさんの活躍シーン描かれると思う?
暗黒大陸は正直丸々描く気はない舞台装置だと思う
16822/12/08(木)21:54:54No.1001963230+
>色々重なって十全に発揮できてなかったのがでかいし討伐軍が勝てたのは正直運だな
その場合は普通に軍が出て終わってたんじゃね
16922/12/08(木)21:55:03No.1001963296そうだねx1
冨樫ニトロ米食え
17022/12/08(木)21:55:10No.1001963329+
>忘れがちだけどアイツ吸ったらアウトの鱗粉を飛びながらバラ撒けるんだぞ
>お互いの能力知らない状態でよーいドンなら普通負けないんだ
不用意に吸ってんじゃねえよ
17122/12/08(木)21:55:10No.1001963332そうだねx2
>色々重なって十全に発揮できてなかったのがでかいし討伐軍が勝てたのは正直運だな
討伐軍の勝ちはネテロと王がタイマン張った時点で決まってるけどね…
メンバーがどれだけ生き残るかは変わるだろうけど
17222/12/08(木)21:55:14No.1001963365+
>というか悪手だろっていうけど良い手ないだろあのとき
突っ込んでくるだけじゃな
17322/12/08(木)21:55:35No.1001963491+
>その場合は普通に軍が出て終わってたんじゃね
まぁメンツ気にしないでいいなら薔薇撃つだろうね
17422/12/08(木)21:55:43No.1001963549そうだねx1
>円解かないで王の居場所サーチしてそこに向かうのがネテロ的に嫌な手だったんじゃねえかな?
合流されるのが一番嫌だろうね
どうにか分断させるための作戦あれこれ組んでたんだし
17522/12/08(木)21:55:58No.1001963650+
>ブリオンさんの活躍シーン描かれると思う?
描いて欲しいけど描かれないと思う
17622/12/08(木)21:55:59No.1001963656+
元々王。とタイマンしたいもネテロのワガママだったしな
17722/12/08(木)21:56:12No.1001963728そうだねx1
王が死んでもいいつもりで殴って生きてるから強いほうだろ
17822/12/08(木)21:56:13No.1001963733そうだねx1
まぁ正直暗黒大陸に到達できるかどうかもわからんが…
17922/12/08(木)21:56:22No.1001963787+
ネテロが最初に言ってた最小500万死ぬよってのは宮殿での爆破想定してたんだろうな
18022/12/08(木)21:56:27No.1001963819+
冨樫と直子夫妻くらい金あっても腰はどうにもならないってかなり怖くね?
18122/12/08(木)21:56:28No.1001963830そうだねx3
>不用意に吸ってんじゃねえよ
戦闘中に呼吸するななんて無茶ぶり過ぎるわ
誰も彼もが呼吸のジェット噴射で渦から抜け出せる訳じゃねーんだぞ
18222/12/08(木)21:56:32No.1001963850+
つか王。が思春期拗らせて余の部屋に円しないで欲しいんですけど!してなかったらもっとめんどいことになってたよな
18322/12/08(木)21:56:48No.1001963951+
できる限り人民に影響を出したくなかっただけだしな
18422/12/08(木)21:56:55No.1001963989+
>>アイはAかよ…
>>いや納得だわ
>治すお願いが偶然抜け道になってただけでイルミの数万人規模の連鎖って読みは多分正しいからな…
>治すのがタダ同然なのもアルカの人格が何らかの影響及ぼしてて本場のアイはその仕様自体がないって可能性もあるし
なんなら出会っただけでアウトな可能性もあるから
王。もアウトになる
18522/12/08(木)21:56:55No.1001963991そうだねx2
>>忘れがちだけどアイツ吸ったらアウトの鱗粉を飛びながらバラ撒けるんだぞ
>>お互いの能力知らない状態でよーいドンなら普通負けないんだ
>不用意に吸ってんじゃねえよ
みんながモラウじゃねーんだからよ…
18622/12/08(木)21:57:11No.1001964088+
被害気にしなかったら上空から薔薇落として終わりだしな
18722/12/08(木)21:57:13No.1001964105+
>ネテロが最初に言ってた最小500万死ぬよってのは宮殿での爆破想定してたんだろうな
選別してるのにチャンス来るまで待ってって話じゃなかったっけ?
18822/12/08(木)21:57:16No.1001964117+
漫画にしては珍しく防御力が強い
18922/12/08(木)21:57:21No.1001964151+
>冨樫と直子夫妻くらい金あっても腰はどうにもならないってかなり怖くね?
骨の入れ替えとか出来るならな…
19022/12/08(木)21:57:35No.1001964240そうだねx1
初手でコムギに龍命中してたのが色々変えまくってるな
19122/12/08(木)21:57:36No.1001964245そうだねx1
それこそハンターと薔薇で討伐できたから正にB評価なんだよな蟻
19222/12/08(木)21:57:54No.1001964346+
全ハンターの頂点が長い年月で鍛え上げた技より安価な科学兵器のが全然強いよ?って展開は空虚さを感じたな…
19322/12/08(木)21:58:03No.1001964393+
被害考えず軍隊派遣できるなら人間全然弱くねえな
19422/12/08(木)21:58:06No.1001964423+
被害というかその後のあれこれの面倒ごと嫌ってハンター協会に事故って形で片付けてよキミィだし
19522/12/08(木)21:58:11No.1001964455そうだねx2
>初手でコムギに龍命中してたのが色々変えまくってるな
いやその前のカラスだろ
19622/12/08(木)21:58:13No.1001964465+
ゴンはどのぐらいの関係性の人間まで怒れるんだろう
ああ見えて割とドライな気がする
19722/12/08(木)21:58:19No.1001964494+
薔薇ですら小型化しただけの凶悪BC兵器という恐ろしさ
19822/12/08(木)21:58:20No.1001964500+
>特質系だけどあんま特質っぽい使い方してない気がする
他者への治癒能力が特質系って感じかな
ナニカも治癒は直接触れないと大変って言ってるし特質系の領分なんだと思う
19922/12/08(木)21:58:30No.1001964569そうだねx5
>全ハンターの頂点が長い年月で鍛え上げた技より安価な科学兵器のが全然強いよ?って展開は空虚さを感じたな…
でも当然な気もする
20022/12/08(木)21:58:39No.1001964630そうだねx1
共依存とかいうくらいだからアイ側にも願いきいてやるメリットあるんだろうけど
おねだりでバランス取るの前提ならノーリスクだと思ってるキルアが実はえらい目に遭いそう
20122/12/08(木)21:58:47No.1001964674そうだねx1
薔薇は武じゃないしな…
20222/12/08(木)21:58:47No.1001964676そうだねx1
>全ハンターの頂点が長い年月で鍛え上げた技より安価な科学兵器のが全然強いよ?って展開は空虚さを感じたな…
まさにその通りで強さ比べなんて虚しいよってのを幽遊白書とは違って投げずに描いて次に進んでるのがハンターなんだよ
20322/12/08(木)21:58:56No.1001964725そうだねx1
Aクラス以上が病原菌だの概念じみた殺戮システムだのだとは思わないじゃん…
そりゃ物理的に戦闘力高いだけならB止まりだわ
20422/12/08(木)21:59:19No.1001964855そうだねx2
>全ハンターの頂点が長い年月で鍛え上げた技より安価な科学兵器のが全然強いよ?って展開は空虚さを感じたな…
個人がせいぜい50年100年修行した成果よりも何百人何千人何万人が何年も研究してできた殺人兵器のが強いの方がしっくり来るけどな
20522/12/08(木)21:59:29No.1001964932+
>共依存とかいうくらいだからアイ側にも願いきいてやるメリットあるんだろうけど
>おねだりでバランス取るの前提ならノーリスクだと思ってるキルアが実はえらい目に遭いそう
というかもう既に共依存に近くなってないか?
ゴンと別れてるし
20622/12/08(木)21:59:32No.1001964952+
プフもほぼずっと分離してたから本体の素の強さわかんない
20722/12/08(木)21:59:52No.1001965068+
>Aクラス以上が病原菌だの概念じみた殺戮システムだのだとは思わないじゃん…
>そりゃ物理的に戦闘力高いだけならB止まりだわ
つってもその手の特殊能力考慮されてないと思うぞランクのBってのは
20822/12/08(木)22:00:11No.1001965182+
>>全ハンターの頂点が長い年月で鍛え上げた技より安価な科学兵器のが全然強いよ?って展開は空虚さを感じたな…
>まさにその通りで強さ比べなんて虚しいよってのを幽遊白書とは違って投げずに描いて次に進んでるのがハンターなんだよ
そのうえで科学じゃどうすることもできない厄災について描くね…
ほいアイ
20922/12/08(木)22:00:13No.1001965195そうだねx1
個の極致よりも人間という種全体の叡智の方が上なのはまぁそりゃそうだよね…
21022/12/08(木)22:00:19No.1001965234+
頭脳に恵まれた人が必死に生み出した発明は念が宿ったりするんだろうか
21122/12/08(木)22:00:25No.1001965266+
>全ハンターの頂点が長い年月で鍛え上げた技より安価な科学兵器のが全然強いよ?って展開は空虚さを感じたな…
継承戦も薔薇ぶっ放すだけで終わりだしなー
21222/12/08(木)22:00:33No.1001965329+
後からまとめ読みしたからほーんだったけど
リアルタイムだとけっこう物議醸してそうだと思った薔薇の後遺症で死亡
21322/12/08(木)22:00:34No.1001965333+
>プフもほぼずっと分離してたから本体の素の強さわかんない
キルアは相性良い電気で焼き切るとか出来たからダメージ与えられたけど
キルアじゃなかったら分離体でもダメージろくにでなかっただろうしな
21422/12/08(木)22:00:39No.1001965369+
>>共依存とかいうくらいだからアイ側にも願いきいてやるメリットあるんだろうけど
>>おねだりでバランス取るの前提ならノーリスクだと思ってるキルアが実はえらい目に遭いそう
>というかもう既に共依存に近くなってないか?
>ゴンと別れてるし
それくらいな余裕すぎて災厄の中でも簡単そうだな
21522/12/08(木)22:00:42No.1001965382+
>>共依存とかいうくらいだからアイ側にも願いきいてやるメリットあるんだろうけど
>>おねだりでバランス取るの前提ならノーリスクだと思ってるキルアが実はえらい目に遭いそう
>というかもう既に共依存に近くなってないか?
>ゴンと別れてるし
共依存かもしれないが幸せを提供することでそうなってるわけじゃないからいいのかなって
21622/12/08(木)22:00:56No.1001965454そうだねx3
念能力者と文明平気のパワーバランスは実は最初からブレずに一貫してるんだけど
多分早期にウヴォーが出てきたのがよくなかった
ロケット砲がかなり痛えなで済むのは絶対におかしい
21722/12/08(木)22:01:02No.1001965492そうだねx1
>>全ハンターの頂点が長い年月で鍛え上げた技より安価な科学兵器のが全然強いよ?って展開は空虚さを感じたな…
>継承戦も薔薇ぶっ放すだけで終わりだしなー
まあそれやると交際問題だけどね
そういう意味では王をも殺せる薔薇対策してるよ
21822/12/08(木)22:01:06No.1001965519+
冨樫に科学は火が生まれたときから一日一日積み重ねて来た歴史なんだ個人がどう頑張ろうが届かないされたら
そうだねするしかないんだ
21922/12/08(木)22:01:09No.1001965541そうだねx3
>継承戦も薔薇ぶっ放すだけで終わりだしなー
馬鹿?
22022/12/08(木)22:01:22No.1001965616+
>そのうえで科学じゃどうすることもできない厄災について描くね…
>ほいアイ
これらをどうにかハントするってのが凄く本来のハンターって感じがしてすごく好き
22122/12/08(木)22:01:22No.1001965619+
人間の方が凶暴だしアリとの共存は幽白の魔族みたいに割といけた気がする
22222/12/08(木)22:01:24No.1001965634+
>後からまとめ読みしたからほーんだったけど
>リアルタイムだとけっこう物議醸してそうだと思った薔薇の後遺症で死亡
割とマジでそんな感じだったな…
ふざけんなとかダメな冨樫だわとか
22322/12/08(木)22:01:47No.1001965758+
第二王子は薔薇食らって蘇生できるのかな…
22422/12/08(木)22:01:47No.1001965759+
>>全ハンターの頂点が長い年月で鍛え上げた技より安価な科学兵器のが全然強いよ?って展開は空虚さを感じたな…
>継承戦も薔薇ぶっ放すだけで終わりだしなー
それはもう刃牙で言われてる核兵器理論で
やれるもんならやれば?でしかないと思う
22522/12/08(木)22:01:52No.1001965787+
>全ハンターの頂点が長い年月で鍛え上げた技より安価な科学兵器のが全然強いよ?って展開は空虚さを感じたな…
王も言ってたけどネテロも数十年かそこら修行した個でしかないし何千人が何十年も研究した技術が上なのはおかしくはない
22622/12/08(木)22:01:58No.1001965819+
>>後からまとめ読みしたからほーんだったけど
>>リアルタイムだとけっこう物議醸してそうだと思った薔薇の後遺症で死亡
>割とマジでそんな感じだったな…
>ふざけんなとかダメな冨樫だわとか
でもあのエピローグ見るとね…
22722/12/08(木)22:01:58No.1001965821+
>念能力者と文明平気のパワーバランスは実は最初からブレずに一貫してるんだけど
>多分早期にウヴォーが出てきたのがよくなかった
>ロケット砲がかなり痛えなで済むのは絶対におかしい
あいつ初期から実質強化系の頂点として描かれてるわけだし…
22822/12/08(木)22:02:16No.1001965917そうだねx1
>人間の方が凶暴だしアリとの共存は幽白の魔族みたいに割といけた気がする
実際もう共存し始めてない?なんかパリストンがよからぬことしてるけど
22922/12/08(木)22:02:17No.1001965930+
ハンター協会の除念師にゴン治してもらおうとしてたけど
背負いきれないから断られてただけで
誓約は除念でどうにかできる類のものなんだろうか
23022/12/08(木)22:02:18No.1001965933+
薔薇をぶち込みまくって殲滅できるならB
23122/12/08(木)22:02:26No.1001965991+
>念能力者と文明平気のパワーバランスは実は最初からブレずに一貫してるんだけど
>多分早期にウヴォーが出てきたのがよくなかった
>ロケット砲がかなり痛えなで済むのは絶対におかしい
フランクリンの念弾はマシンガンより強いぞ!
23222/12/08(木)22:02:34No.1001966049そうだねx2
東ゴルドーの本物の王様も行き着いた先は悠々自適な生活だもんな
23322/12/08(木)22:02:45No.1001966103+
薔薇は核じゃありません毒ですはアッハイってなった
23422/12/08(木)22:02:51No.1001966146+
ハンター協会に降伏した蟻は共存の道許されてるしね
23522/12/08(木)22:02:51No.1001966147+
>ハンター協会の除念師にゴン治してもらおうとしてたけど
>背負いきれないから断られてただけで
>誓約は除念でどうにかできる類のものなんだろうか
制約と誓約も結局はそいつ自身の念でしかないもの
除念師の力が上回れば除念出来ない理由がない
23622/12/08(木)22:03:06No.1001966224そうだねx1
放射能ですよね?
23722/12/08(木)22:03:09No.1001966242そうだねx1
そもそも蟻はタイマンでなんとかする話じゃない気がする
23822/12/08(木)22:03:11No.1001966251+
>後からまとめ読みしたからほーんだったけど
>リアルタイムだとけっこう物議醸してそうだと思った薔薇の後遺症で死亡
どうせ強さ議論とかで屁理屈ぶつけ合うのにムキになるような連中しか怒らないだろと思いました
23922/12/08(木)22:03:13No.1001966264+
コルトとかデカい屋敷貰ってるしな
24022/12/08(木)22:03:13No.1001966265+
>>念能力者と文明平気のパワーバランスは実は最初からブレずに一貫してるんだけど
>>多分早期にウヴォーが出てきたのがよくなかった
>>ロケット砲がかなり痛えなで済むのは絶対におかしい
>あいつ初期から実質強化系の頂点として描かれてるわけだし…
あれより上なの護衛軍とかゴンさんとか絶対時間発動したクラピカやネテロとか王。くらいだしな…
24122/12/08(木)22:03:22No.1001966323+
というか国家のランク考えると他の災厄もすでに攻略できるみたいな位置付けだよな
薔薇ぶっぱで終わるのアリだけじゃなくて他の災厄もただじゃ済まないんじゃ
24222/12/08(木)22:03:22No.1001966327+
縁の下の11人はマシンガン程度なら防げたっぽいしな
あの辺割りと強いやつしかいないよね
24322/12/08(木)22:03:24No.1001966338+
放射線よりやばいよ感染性の致死毒は
24422/12/08(木)22:03:29No.1001966371+
ユピーは最期の姿にちょっと笑ってしまった
小さくなる前なら薔薇怖えってなったんだろうけど
24522/12/08(木)22:03:34No.1001966402+
ビゼフの性欲
24622/12/08(木)22:03:38No.1001966421+
>ハンター協会の除念師にゴン治してもらおうとしてたけど
>背負いきれないから断られてただけで
>誓約は除念でどうにかできる類のものなんだろうか
念である以上は出来るのでは
人間のスペック超えた負荷だから事実上出来ないだけど
命を賭して除念する部隊100人とか犠牲にすりゃ出来るとかそういう
24722/12/08(木)22:03:51No.1001966493+
>放射能ですよね?
漫画ばかり読んでないで放射能のことちゃんとお勉強しようね
24822/12/08(木)22:03:51No.1001966494+
>割とマジでそんな感じだったな…
>ふざけんなとかダメな冨樫だわとか
王。を倒せる存在がいないからあれしかなくないか
他の戦略兵器が出るだけでは
24922/12/08(木)22:03:54No.1001966510+
>そもそも蟻はタイマンでなんとかする話じゃない気がする
まあハンターらしくスペックで劣る人間があの手この手で動物をハメて仕留める感じだよね
25122/12/08(木)22:04:10No.1001966595そうだねx1
>>放射能ですよね?
>漫画ばかり読んでないで放射能のことちゃんとお勉強しようね
どうした急に
25222/12/08(木)22:04:18No.1001966634+
魔獣という割とよくわからない存在
25322/12/08(木)22:04:22No.1001966666+
念の世間での知名度は未だによく分からない
25422/12/08(木)22:04:35No.1001966749そうだねx2
>>放射能ですよね?
>漫画ばかり読んでないで放射能のことちゃんとお勉強しようね
imgが一番の無駄やろがい
25522/12/08(木)22:04:46No.1001966817+
集められた民衆無視して薔薇ぶっ放さないほど理性ある方に驚く
25622/12/08(木)22:04:55No.1001966862+
兵器で倒すのはともかくカイトはなんじゃそりゃとはなった
食われて記憶そのままで蟻化ならともかくお前念能力で転生って…
25722/12/08(木)22:05:03No.1001966917+
五大厄災も爆弾で更地にしながら進めば攻略できそう
25822/12/08(木)22:05:04No.1001966924+
>第二王子は薔薇食らって蘇生できるのかな…
一回はできると思うけど命奪える攻撃手いなくった後毒で死にそう
25922/12/08(木)22:05:22No.1001967025+
こんなところに放射線博士がおられるはずがない!
26022/12/08(木)22:05:23No.1001967036+
カイト生き返らせて何がしたいかはよくわからなかった
26122/12/08(木)22:05:37No.1001967115+
王どころかプフとユピーも薔薇で死んでるから王と護衛軍自体がどうしようもなかったってのが正しい
26222/12/08(木)22:05:55No.1001967231+
>>>放射能ですよね?
>>漫画ばかり読んでないで放射能のことちゃんとお勉強しようね
>imgが一番の無駄やろがい
それがオレの制約と誓約
26322/12/08(木)22:05:58No.1001967252そうだねx1
いろんな除念師が登場していくに連れなんかでけえのが懐いてくるだけで済むアベンガネの手軽さが再評価されてるのが面白い
26422/12/08(木)22:05:59No.1001967253+
>兵器で倒すのはともかくカイトはなんじゃそりゃとはなった
>食われて記憶そのままで蟻化ならともかくお前念能力で転生って…
別にそこはもういいんだけどコルトの覚悟の下りが茶番になったのが残念
本当の妹も別口で生きて帰還してるし
26522/12/08(木)22:06:02No.1001967272+
王。が死ぬときの演出とか連載時は手抜きって言われてそう
26622/12/08(木)22:06:14No.1001967329+
>カイト生き返らせて何がしたいかはよくわからなかった
割りとさわやかに終わってるしなんかきれいに収めたかったんじゃない
26722/12/08(木)22:06:19No.1001967358+
>五大厄災も爆弾で更地にしながら進めば攻略できそう
出来たら今頃結構な人類が暗黒大陸に住んでる
でもねそうはならなかったんだ
下手すると落としたはずが自分らの上に薔薇が落ちてくる事態もありうるぞ
26822/12/08(木)22:06:30No.1001967411+
会長も途中まではゼノさんと二人がかりだったようなもんだしな
結局ピトーの引き剥がしは出来てなかったけどユピーとプフもあの場にいたらゼノさんが戦って会長と王。のタイマンお膳立てしてたのかな
26922/12/08(木)22:06:31No.1001967419そうだねx1
>王どころかプフとユピーも薔薇で死んでるから王と護衛軍自体がどうしようもなかったってのが正しい
唯一ピトーだけが個人の人間の手で倒されてるんだよな…
27022/12/08(木)22:06:33No.1001967429+
>別にそこはもういいんだけどコルトの覚悟の下りが茶番になったのが残念
>本当の妹も別口で生きて帰還してるし
変なロブスターと一緒になってないで兄貴と再開してほしかった
27122/12/08(木)22:06:39No.1001967464+
>カイト生き返らせて何がしたいかはよくわからなかった
多分カイトが復活しないとゴンのメンタルが戻ってこれなくなるんじゃないかなって思ってる
27222/12/08(木)22:06:53No.1001967534+
リアルタイムだと下書きとかもあったの?
27322/12/08(木)22:07:09No.1001967625+
だから普通はバズーカで死ぬんだ
ヒソカだって人間爆弾で腕吹っ飛ぶし
重ならなければ体もぶっ飛んでただろ
27422/12/08(木)22:07:24No.1001967699+
>別にそこはもういいんだけどコルトの覚悟の下りが茶番になったのが残念
>本当の妹も別口で生きて帰還してるし
あれでカイトと一緒にハントやってるとかなら全然納得できたけどゴン合流後のシルエットに居ないんだよな
何して余生過ごすのあいつ…
27522/12/08(木)22:07:25No.1001967706+
>>別にそこはもういいんだけどコルトの覚悟の下りが茶番になったのが残念
>>本当の妹も別口で生きて帰還してるし
>変なロブスターと一緒になってないで兄貴と再開してほしかった
つか兄貴今何やってんだよ
27622/12/08(木)22:07:30No.1001967735+
>会長も途中まではゼノさんと二人がかりだったようなもんだしな
>結局ピトーの引き剥がしは出来てなかったけどユピーとプフもあの場にいたらゼノさんが戦って会長と王。のタイマンお膳立てしてたのかな
それはしてたと思う
27722/12/08(木)22:07:31No.1001967738そうだねx2
>五大厄災も爆弾で更地にしながら進めば攻略できそう
暗黒大陸に何しに行ったと思ってるんだよ
27822/12/08(木)22:07:32No.1001967746+
つーか五大災厄なんて攻略本みたいなものもあるし戒めのおみやげで持たされたものだから攻略できないと困る
27922/12/08(木)22:07:39No.1001967783+
>五大厄災も爆弾で更地にしながら進めば攻略できそう
向こうは向こうで亜人種たちが普通に暮らしているのでそんなことしたら人類うぜぇ~滅ぼすか
されるぞ最悪
28022/12/08(木)22:07:48No.1001967839+
>いろんな除念師が登場していくに連れなんかでけえのが懐いてくるだけで済むアベンガネの手軽さが再評価されてるのが面白い
(シコってる時もジャレついてくるキモくてデカいの)
28122/12/08(木)22:07:58No.1001967895+
王。がイメチェンするまでに良い魔獣で済まされないくらいに暴れすぎたからな
28222/12/08(木)22:08:16No.1001967989+
>いろんな除念師が登場していくに連れなんかでけえのが懐いてくるだけで済むアベンガネの手軽さが再評価されてるのが面白い
解除できないタイプだったら一生付き合うリスクあるんだぞ
28322/12/08(木)22:08:16No.1001967991+
>つーか五大災厄なんて攻略本みたいなものもあるし戒めのおみやげで持たされたものだから攻略できないと困る
適切に取り扱えば持ち帰っても即滅んだりしないものだしそもそも持ち帰れる範疇のもんだしな
28422/12/08(木)22:08:18No.1001967998+
>>王どころかプフとユピーも薔薇で死んでるから王と護衛軍自体がどうしようもなかったってのが正しい
>唯一ピトーだけが個人の人間の手で倒されてるんだよな…
それもアイがその気になりゃ量産できるんだよな…
制約と誓約すら無かったことに出来るから…
28522/12/08(木)22:08:18No.1001968001+
ユピーやプフも人間の手で倒すチャンス自体はあったしなあ
28622/12/08(木)22:08:24No.1001968041+
>つーか五大災厄なんて攻略本みたいなものもあるし戒めのおみやげで持たされたものだから攻略できないと困る
むしろ難易度は蟻より低いまであるからな事前情報を知ってるという点で
28722/12/08(木)22:08:43No.1001968140そうだねx1
ナニカとかもう兵器でどうにかなるレベルじゃないだろあれ…
28822/12/08(木)22:08:45No.1001968152+
>つーか五大災厄なんて攻略本みたいなものもあるし戒めのおみやげで持たされたものだから攻略できないと困る
生息地もすでにわかってるもんな
28922/12/08(木)22:08:50No.1001968179そうだねx1
>唯一ピトーだけが個人の人間の手で倒されてるんだよな…
それはまあ相手が悪いというか
王。は分からんけどプフもユピーもゴンさんにはやられてただろうし
29022/12/08(木)22:08:58No.1001968223+
>>いろんな除念師が登場していくに連れなんかでけえのが懐いてくるだけで済むアベンガネの手軽さが再評価されてるのが面白い
>(シコってる時もジャレついてくるキモくてデカいの)
見た目が良ければオナサポになりそう
29122/12/08(木)22:08:59No.1001968231+
念での戦闘に絶対は無いを体現するモラウさんだから相手に何もさせないバトルになるのはしょうがない
29222/12/08(木)22:09:02No.1001968243+
>ユピーやプフも人間の手で倒すチャンス自体はあったしなあ
破産しかけてたユピーはともかくプフ倒せるタイミングあったっけ?
29322/12/08(木)22:09:04No.1001968259+
>王。が死ぬときの演出とか連載時は手抜きって言われてそう
まぁ言われたな
29422/12/08(木)22:09:18No.1001968342+
>>会長も途中まではゼノさんと二人がかりだったようなもんだしな
>>結局ピトーの引き剥がしは出来てなかったけどユピーとプフもあの場にいたらゼノさんが戦って会長と王。のタイマンお膳立てしてたのかな
>それはしてたと思う
会長もモラウ達を完全に信頼してたわけじゃないのね
まあ大掛かりな討伐だから薔薇以外にも保険はかけまくるんだろうけど
29522/12/08(木)22:09:20No.1001968355+
>ナニカとかもう兵器でどうにかなるレベルじゃないだろあれ…
関わった人間どころか顔合わせた人間全員が死ぬからなイルミの推測通りなら
29622/12/08(木)22:09:25No.1001968387そうだねx1
クソでかい化け物は爆弾耐えそう
29722/12/08(木)22:09:28No.1001968404+
五大厄災の中ではヘルベルが一番性格悪いんだな
29822/12/08(木)22:09:40No.1001968486そうだねx1
ユピーもナックルが非情になってたら人間の手で倒せてただろうし
護衛軍はトップクラスの念能力者たちがコンボでハメ殺せばなんとかなる感じ
29922/12/08(木)22:10:02No.1001968602+
>それもアイがその気になりゃ量産できるんだよな…
>制約と誓約すら無かったことに出来るから…
ゴンは念能力喪失したんじゃないのか
30022/12/08(木)22:10:16No.1001968678+
プフの鱗粉って念能力者には効きが遅れるみたいなこと言われてなかったっけ
別の能力と勘違いしてるかもしれんけど
30122/12/08(木)22:10:18No.1001968697+
ナニカはお願いリバースが怖いけど
逆にお願いしなければ別に害はないよねゾル家みたいに閉じ込めるとかも有効だし
30222/12/08(木)22:10:26No.1001968738+
>>それもアイがその気になりゃ量産できるんだよな…
>>制約と誓約すら無かったことに出来るから…
>ゴンは念能力喪失したんじゃないのか
してない
ジンがそこら辺言及してる
30322/12/08(木)22:10:28No.1001968760そうだねx1
蟻の後に出てきたホイコーロが活かすべきは国つまり国民!と言い切ってるの人の王としてパーフェクト過ぎる
30422/12/08(木)22:10:31No.1001968781+
普段から下書き載せてる冨樫だからあの黒ページは色々言われたけど
見開きの威力は凄かったと思う
30522/12/08(木)22:10:32No.1001968789+
>破産しかけてたユピーはともかくプフ倒せるタイミングあったっけ?
モラウさんが煙の檻を解除せず本体が潜んでる可能性を考えてたら潰して終わり
30622/12/08(木)22:10:37No.1001968801+
>>ユピーやプフも人間の手で倒すチャンス自体はあったしなあ
>破産しかけてたユピーはともかくプフ倒せるタイミングあったっけ?
モラウが包囲解かないでずっと待ってれば本体殺せた
30722/12/08(木)22:10:43No.1001968838+
>破産しかけてたユピーはともかくプフ倒せるタイミングあったっけ?
プフ自身が言ってたモラウがずっと閉じ込めてたパターンとかじゃね
30822/12/08(木)22:11:00No.1001968921+
というかノヴが折れてなければあいつ一人で護衛軍は皆殺しにできるだろ
30922/12/08(木)22:11:02No.1001968930+
>ユピーとプフもあの場にいたらゼノさんが戦って会長と王。のタイマンお膳立てしてたのかな
ゼノでもそれはキツいだろ
ネテロが護衛を百式でふっ飛ばしてゼノが龍で王運ぶ用意だと思う
31022/12/08(木)22:11:05No.1001968943+
亜人種が普通に暮らしてるんだから人間がいつか攻略できないわけないよな
31122/12/08(木)22:11:13No.1001968981+
>蟻の後に出てきたホイコーロが活かすべきは国つまり国民!と言い切ってるの人の王としてパーフェクト過ぎる
あそこ残酷な対比だよね
ハルケンも思わず納得して引き下がるくらいだし
31222/12/08(木)22:11:29No.1001969071+
連載当時ちらっと見た記憶だと見開きで王。かコムギの泣き顔あったような気がしたけど記憶違いか
31322/12/08(木)22:11:30No.1001969075+
ナニカはお願い経由せず力が発揮できるか怪しいし
31422/12/08(木)22:11:46No.1001969153そうだねx1
>会長もモラウ達を完全に信頼してたわけじゃないのね
信頼の有無とは別にハンターだから狡猾に何重もの保険はかけてそう
31522/12/08(木)22:11:48No.1001969172+
>というかノヴが折れてなければあいつ一人で護衛軍は皆殺しにできるだろ
メレオロンはナックルと組まずにノヴと組めばよかった…
そのためのハゲだが
31622/12/08(木)22:11:50No.1001969182+
キルアが付いてるとはいえ簡単に人類滅ぼせそうなナニカを外に出して良かったのかな
31722/12/08(木)22:12:07No.1001969279+
>キルアが付いてるとはいえ簡単に人類滅ぼせそうなナニカを外に出して良かったのかな
ダメです
31822/12/08(木)22:12:14No.1001969312+
>連載当時ちらっと見た記憶だと見開きで王。かコムギの泣き顔あったような気がしたけど記憶違いか
多分ユピーとプフが死にかけの王。に生命エネルギー渡してアヘってる奴じゃない?
31922/12/08(木)22:12:18No.1001969326+
スレ画がカイトでもう一回遊ぶために修理能力覚えてくれたおかげで討伐隊からすると大分楽になったよね
コムギ助ける手段無かったら王。がブチギレるわピトーは普通に応戦するわで会長以外も死にまくりそう
32022/12/08(木)22:12:20No.1001969338そうだねx1
>信頼の有無とは別にハンターだから狡猾に何重もの保険はかけてそう
キルアの言ってた本番ほど想定外の事態が起きるなんてのは会長も想定してるだろうしね
32122/12/08(木)22:12:35No.1001969425+
>キルアが付いてるとはいえ簡単に人類滅ぼせそうなナニカを外に出して良かったのかな
本当は良くないけどキルアがゴンより優先してイルミから逃げるためにどっかに連れてっちゃったから…
32222/12/08(木)22:12:40No.1001969452+
>というかノヴが折れてなければあいつ一人で護衛軍は皆殺しにできるだろ
だから折られた…
漫画ではよくある事だ
32322/12/08(木)22:12:48No.1001969505+
>キルアが付いてるとはいえ簡単に人類滅ぼせそうなナニカを外に出して良かったのかな
もう俺以外のお願い聞くなという命令が通ってるならもう無害じゃない?
32422/12/08(木)22:13:17No.1001969693+
ワープ能力と爆弾の相性が良すぎる
32522/12/08(木)22:13:22No.1001969724+
「元に戻してくれ」がよくなかっただけっぽいんだよなナニカのお願い
大天使の息吹のときみたいにこいつの悪いとこ全部治してほしいんだけどって言う余裕があれば普通に完治してたのかも
32622/12/08(木)22:13:36No.1001969804そうだねx1
ピトーはプフの診断受けずに思いつきで念作っちゃったからな
32722/12/08(木)22:13:37No.1001969812+
ゴンよりアルカというかアイを優先するようになってるの流れで見たら違和感ないけど
共依存の生物アイの要素を考えるとすっげー不穏だな…
32822/12/08(木)22:13:39No.1001969821+
まあ事実パームがああなったわけだしノヴさん禿げるのは仕方ないな
32922/12/08(木)22:13:48No.1001969864+
ノヴの能力本当強すぎる
33022/12/08(木)22:14:05No.1001969971+
>>というかノヴが折れてなければあいつ一人で護衛軍は皆殺しにできるだろ
>メレオロンはナックルと組まずにノヴと組めばよかった…
>そのためのハゲだが
週刊連載だからか新キャラの戦力調整ミスってむりやり退場させるのはハンタに限らずよくある
33122/12/08(木)22:14:25No.1001970078+
>キルアが付いてるとはいえ簡単に人類滅ぼせそうなナニカを外に出して良かったのかな
キルアがナニカにもう俺以外のおねがいなんて聞くなとお願いしてる
33222/12/08(木)22:14:30No.1001970113+
>「元に戻してくれ」がよくなかっただけっぽいんだよなナニカのお願い
>大天使の息吹のときみたいにこいつの悪いとこ全部治してほしいんだけどって言う余裕があれば普通に完治してたのかも
元に戻すだから念も消えたってことかね
33322/12/08(木)22:14:33No.1001970132そうだねx1
マンションだけでいいだろスクリームってなんだよ
33422/12/08(木)22:14:59No.1001970282そうだねx1
>週刊連載だからか新キャラの戦力調整ミスってむりやり退場させるのはハンタに限らずよくある
ノヴは退場ありきの強能力な気がする
ミスったとするなら本来の念設定の枠超えてる便利さなこと
33522/12/08(木)22:15:05No.1001970309そうだねx1
>>>というかノヴが折れてなければあいつ一人で護衛軍は皆殺しにできるだろ
>>メレオロンはナックルと組まずにノヴと組めばよかった…
>>そのためのハゲだが
>週刊連載だからか新キャラの戦力調整ミスってむりやり退場させるのはハンタに限らずよくある
フーゴ…
33622/12/08(木)22:15:05No.1001970315そうだねx1
ノヴさんが暗黒大陸の仕事断ったのが蟻編の件でトラウマ抱えちゃったのかなと考えるとわりと人類の損失だと思う
あのマンションちょっと便利すぎる
33722/12/08(木)22:15:07No.1001970327+
>>「元に戻してくれ」がよくなかっただけっぽいんだよなナニカのお願い
>>大天使の息吹のときみたいにこいつの悪いとこ全部治してほしいんだけどって言う余裕があれば普通に完治してたのかも
>元に戻すだから念も消えたってことかね
念自体は消えてなくて感知できないだけなので恐らく何か変な状態にはなってる
33822/12/08(木)22:15:37No.1001970507そうだねx1
>マンションだけでいいだろスクリームってなんだよ
マンションのドアで思いっきり挟んだら痛いだろう?
33922/12/08(木)22:15:45No.1001970565+
>元に戻すだから念も消えたってことかね
見えなくなっただけ
振り戻しの代償だろ
34022/12/08(木)22:15:55No.1001970614+
ジン曰く念自体はしっかりあんぞ
らしいので何かバグった状態には近そう
34122/12/08(木)22:15:58No.1001970632+
よく考えたら別次元にマンション作るって意味分かんねえ能力すぎる…
34222/12/08(木)22:16:30No.1001970813そうだねx2
精孔開く前の状態になってるんだろう
オーラって目の精孔開いてないと見えないから
34322/12/08(木)22:16:51No.1001970919+
ノヴだけ幽白のテリトリーみてえななんでもあり感
34422/12/08(木)22:16:55No.1001970950+
どういう訓練したらマンション発現できるんだろ
マンションカタログをずっとペロペロしてたのかな
34522/12/08(木)22:17:14No.1001971058+
ホールだかワーム能力って単語はあるから
34622/12/08(木)22:17:21No.1001971094+
ゴンは無理矢理起こして貰ったから自力で開く感覚ないのかな
34722/12/08(木)22:17:25No.1001971118そうだねx1
日常がマンションだったはず…
34822/12/08(木)22:17:35No.1001971167+
キルアはやりたいこと(アルカを守る)を見つけたしゴンはジンに会う目標を達成できたし主人公2人の話が終わってクラピカとレオリオの話に移行した感があるんだよな
34922/12/08(木)22:17:38No.1001971180+
>ノヴさんが暗黒大陸の仕事断ったのが蟻編の件でトラウマ抱えちゃったのかなと考えるとわりと人類の損失だと思う
>あのマンションちょっと便利すぎる
十二支ん含めた協会のコネ総出で探しても同等の運搬能力持ちすら見つかってないからな…
35022/12/08(木)22:17:57No.1001971292+
おまけみたいな感じで出てきたくせに部分的時限移動とかいうあまりにも火力が高すぎるスクリーム
35122/12/08(木)22:18:11No.1001971363+
>日常がマンションだったはず…
ほんとに日常でダメだった
35222/12/08(木)22:18:16No.1001971395+
ノヴさんは旅団に入ればよかったのに
35322/12/08(木)22:18:36No.1001971513+
インフレかなぁと見せつつ最上位勢はこれより余裕で強いみたいなのになるのか

[トップページへ] [DL]