ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1670304665227.jpg-(249536 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/12/06(火)14:31:05 No.1042572475 そうだねx612/09 19:57頃消えます
すずめの戸締まりのようなヒット作は上映回数を増やし、ほかの作品を削る。
「映画館が大ヒット作に独占され、上映規模を縮小した中規模作品が数多くある」

「大ヒット作」が文化を牽引しているのは間違いない。
一方で映画も出版も、文化の裾野を支える良質な「中ヒット作」をいかに世に出すかが問われている。

「パイの奪い合いではなく、映画界として観客を育てる必要がある」
「中規模作品を先細りさせてはいけない」

様々な分野にみられる「利益優先がもたらした歪み」の現状を取材した。


読売新聞 12月6日 一面トップ記事
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221205-OYT1T50170/
削除された記事が3件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/12/06(火)14:33:54 No.1042573055 del そうだねx160
どうにかしてヒット作をこき下ろしたいおじさんが立てたスレ
PLAY
無念 Name としあき 22/12/06(火)14:34:14 No.1042573126 del そうだねx67
見たくなる面白い作品作ればええんや
つまらんオナニー作品に需要はねえんや
PLAY
無念 Name としあき 22/12/06(火)14:35:02 No.1042573265 del そうだねx174
>映画界として観客を育てる必要がある
すげー傲慢な考えだ
左翼みたい
PLAY
無念 Name としあき 22/12/06(火)14:35:20 No.1042573315 del そうだねx6
じゃー映画館増やせよ
PLAY
無念 Name としあき 22/12/06(火)14:36:15 No.1042573505 del そうだねx61
売れないコンテンツが大概クソだっただけでは
PLAY
無念 Name としあき 22/12/06(火)14:37:45 No.1042573829 del そうだねx31
陰鬱な話でまさはるとふーしやらないと作品に有らずとイキリ散らした実写界隈が丹念に顧客を削ぎ落とし先鋭化した結果じゃないですか
PLAY
無念 Name としあき 22/12/06(火)14:38:09 No.1042573899 del そうだねx29
なら映画館に業界から補助金出せよ
PLAY
無念 Name としあき 22/12/06(火)14:38:24 No.1042573950 del そうだねx24
邦画みたいなゴミの泣き言か?
PLAY
無念 Name としあき 22/12/06(火)14:38:27 No.1042573967 del そうだねx22
パイの奪い合いは映画館に限らず本屋とか売場の限られた世界では当然
PLAY
10 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:38:40 No.1042574002 del そうだねx24
正直に自分の作品が売れずに他が売れてるのが妬ましいと言えばいいのに
PLAY
11 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:38:42 No.1042574009 del そうだねx18
何が言いたいのこの記事?
PLAY
12 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:38:42 No.1042574012 del そうだねx8
>ホームランか凡打
いいじゃんバッターボックスに立たせてもらってんだから
13 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:39:13 ID:7c4.hvFA No.1042574118 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
ペガサスが2体……来るぞ遊馬!
PLAY
14 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:39:30 No.1042574179 del そうだねx12
邦画屑がアニメ映画は何%か邦画に上納金納めろとか狂った事言ってたな
PLAY
15 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:39:37 No.1042574204 del そうだねx13
>何が言いたいのこの記事?
売れた物への嫉妬
PLAY
16 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:39:44 No.1042574228 del そうだねx11
がんばってパイだけじゃなくて美味しそうな饅頭やカステーラを出せばいい話
PLAY
17 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:40:05 No.1042574283 del そうだねx42
>邦画屑がアニメ映画は何%か邦画に上納金納めろとか狂った事言ってたな
ヤクザ丸出しだよなこれ
PLAY
18 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:40:08 No.1042574294 del そうだねx6
商業作品なんだから当然の流れでしょ
PLAY
19 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:40:32 No.1042574381 del そうだねx13
決まったパイどころかアニメだけで全体の観客数押し上げていないか
PLAY
20 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:40:53 No.1042574449 del そうだねx19
読売はよくこんな記事書けるな
PLAY
21 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:41:03 No.1042574478 del そうだねx13
>決まったパイどころかアニメだけで全体の観客数押し上げていないか
アニメ以外にわざわざ映画館に行く客あまりいねえからな
PLAY
22 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:41:05 No.1042574486 del そうだねx5
そういうことは公営の劇場に言ったら?
PLAY
23 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:41:06 No.1042574489 del そうだねx9
国民の三流映画離れ
PLAY
24 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:41:31 No.1042574563 del そうだねx28
>国民の三流映画離れ
っしゃあ!一流映画量産すれば解決だな!
PLAY
25 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:41:31 No.1042574566 del +
>見たくなる面白い作品作ればええんや
>つまらんオナニー作品に需要はねえんや
面白い作品作っても大作にスクリーン取られるのが問題だって話じゃないの?
PLAY
26 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:41:37 No.1042574593 del そうだねx11
自分の好みの娯楽作品が見たいだけなのになんで映画界に育てられなきゃ行けないのか
PLAY
27 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:41:47 No.1042574623 del そうだねx3
まぁちとすずめやスラダンはやり過ぎ感はある
何もあそこまでスクリーン押さえなくてもとは思う
PLAY
28 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:42:06 No.1042574695 del そうだねx14
アニメ辞めさせれば見る筈だった客がそのまま実写にスライドしてくると思い込んでないかあいつら
PLAY
29 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:42:17 No.1042574740 del そうだねx28
>まぁちとすずめやスラダンはやり過ぎ感はある
>何もあそこまでスクリーン押さえなくてもとは思う
スクリーン側が予測して勝手にやってるだけだし…
PLAY
30 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:42:20 No.1042574752 del +
鬼滅が悪いよ鬼滅がー
PLAY
31 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:42:33 No.1042574795 del そうだねx12
売れてくれないと映画館自体が減る
PLAY
32 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:42:55 No.1042574868 del そうだねx36
>面白い作品作っても大作にスクリーン取られるのが問題だって話じゃないの?
面白い作品を作り続けていれば映画館だって無視しなくなるだろ
新海監督だって単館上映からここまできたんだぞ
PLAY
33 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:43:12 No.1042574924 del そうだねx1
中小作品が上映できないんですけおおお!
PLAY
34 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:43:17 No.1042574939 del そうだねx10
売れそうな作品を優先させる事の何が悪い?
PLAY
35 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:43:35 No.1042575003 del そうだねx16
>面白い作品作っても大作にスクリーン取られるのが問題だって話じゃないの?
業界がアニメを見下す中にあって新海監督は売れるという実績を築き上げたからこそ多くの映画館で上映してくれるのだろうに
PLAY
36 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:43:38 No.1042575010 del そうだねx9
これ言った人は自分の考えが歪んでることに気が付かなかったのかな
PLAY
37 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:43:40 No.1042575023 del そうだねx36
>新海監督だって単館上映からここまできたんだぞ
これ
積み上げてきたから今の栄光があるのにそれをズルいというのは違うよな…
PLAY
38 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:43:43 No.1042575030 del そうだねx12
今朝読売見たら一面トップがこれになってて目を疑った
39 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:44:04 No.1042575104 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
40 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:44:16 No.1042575148 del そうだねx14
>まぁちとすずめやスラダンはやり過ぎ感はある
>何もあそこまでスクリーン押さえなくてもとは思う
これまでの実績でアニメの客が一番金を落としてくれると判断したんだろう
しかたない
PLAY
41 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:44:21 No.1042575173 del そうだねx19
売れる面白い映画出せば良いじゃないですか井筒監督!白石監督!簡単でしょ?!
PLAY
42 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:44:27 No.1042575190 del そうだねx3
観客に豚汁を配ろう
PLAY
43 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:44:31 No.1042575200 del そうだねx4
俳優/女優にスタアがいないんだよなあ
PLAY
44 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:44:39 No.1042575233 del そうだねx18
実写系が独占してたら絶対に言ってないだろこれ
PLAY
45 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:44:47 No.1042575271 del +
新海とかキモオタ向けのロボと少女物同人から這い上がってるからな…
PLAY
46 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:44:50 No.1042575277 del +
邦画もドラマも滅べばいいよアニメだけ生き残れ
PLAY
47 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:45:05 No.1042575323 del そうだねx4
>中小作品が上映できないんですけおおお!
単館上映に行きなよ
PLAY
48 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:45:39 No.1042575447 del そうだねx24
「ヒット作がむかつくので引きずり下ろしたい」で済むのに
よくこんな屁理屈をひねり出すもんだなあ
PLAY
49 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:45:42 No.1042575455 del そうだねx3
>どうにかしてヒット作をこき下ろしたいおじさんが立てたスレ
そう思えるお前が怖いよ
50 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:45:44 No.1042575462 del そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
>>映画界として観客を育てる必要がある
>すげー傲慢な考えだ
>左翼みたい
なんでも左翼ガーだな
すげー傲慢な考え
PLAY
51 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:45:52 No.1042575497 del そうだねx11
観客を育てるなんて上から目線で言ってないで現実見なよ
PLAY
52 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:45:53 No.1042575502 del そうだねx17
邦画さんは踊る大捜査線より面白い映画作ってよ
ハードルめっちゃ低いはずなのに
PLAY
53 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:45:54 No.1042575505 del そうだねx6
邦画の中小作品とかその域に達してないおままごとみたいなのしかないじゃん
PLAY
54 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:46:04 No.1042575536 del そうだねx2
昔の邦画は観るの好きだけどなあ
勝新太郎の座頭市とか面白い
PLAY
55 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:46:07 No.1042575552 del そうだねx5
利益を追い求めるったって散々アニメを冷遇しておいて何を今更
PLAY
56 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:46:09 No.1042575558 del そうだねx29
>なんでも左翼ガーだな
>すげー傲慢な考え
でも左翼が何時も言ってる気がする
大衆を先導するとか
PLAY
57 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:46:17 No.1042575582 del +
>新海とかキモオタ向けのロボと少女物同人から這い上がってるからな…
昔エッチなゲームのムービーとか作ってたんだよって言ってもそろそろ信じない人が出てきそう
PLAY
58 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:46:21 No.1042575596 del そうだねx3
邦画については毎回監督に誰向けに何人の観客想定でつくってるか聞けばいいよ
ホント誰向けの内容なんだこれが多すぎる
PLAY
59 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:46:23 No.1042575612 del そうだねx8
>>どうにかしてヒット作をこき下ろしたいおじさんが立てたスレ
>そう思えるお前が怖いよ
黙れ読売
PLAY
60 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:46:31 No.1042575638 del そうだねx2
>面白い作品作っても大作にスクリーン取られるのが問題だって話じゃないの?
具体的にどの作品なんだろう
上映館数が減ることはあっても未公開になった例なんてあるの?
PLAY
61 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:46:45 No.1042575692 del そうだねx4
>どうにかしてヒット作をこき下ろしたいおじさんが立てたスレ
スレの中身読めないなら帰ってくれない?
PLAY
62 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:46:46 No.1042575699 del そうだねx8
劇場「じゃあうちのこと助けてくださいよ」
PLAY
63 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:46:48 No.1042575705 del そうだねx2
    1670305608250.jpg-(304737 B)サムネ表示
現実を見ようぜ
PLAY
64 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:46:51 No.1042575708 del そうだねx13
>昔の邦画は観るの好きだけどなあ
>勝新太郎の座頭市とか面白い
つまり最近の邦画が単につまらなくなったって事かな
PLAY
65 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:47:06 No.1042575764 del そうだねx8
日本は資本主義なんだからしょうがない
競争に負けるようなゴミ映画作る実写邦画関係者が悪い
PLAY
66 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:47:13 No.1042575787 del そうだねx19
>つまり最近の邦画が単につまらなくなったって事かな
はい
PLAY
67 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:47:17 No.1042575800 del そうだねx6
    1670305637194.jpg-(174838 B)サムネ表示
>すずめの戸締まりのようなヒット作は上映回数を増やし
マジかよ壺最低だな
PLAY
68 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:47:22 No.1042575819 del そうだねx3
倍速視聴が若い世代で主流になりつつし
2000円近い金払わせて2時間程度拘束されるんだからなるべく面白い物見たいでしょ
PLAY
69 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:47:29 No.1042575847 del そうだねx5
真面目に考えると顧客の可処分時間も資金も限られてる上に人口減までついてるわけで
映画に限らずあらゆる国内興業はこれから目減りしていくパイを奪い合う時代を迎えるんことになってる
そんな中で漫画やアニメは業界は海外需要の開拓に力を入れてるわけだけど
邦画さんもそうすりゃいいんじゃないすかね
PLAY
70 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:47:44 No.1042575898 del そうだねx1
シェアの奪い合いが結局共倒れを生むっていうのは往々にして起こる事なので別に産業を保っていく上で中間層厚くしようぜって考えは何も間違ってないよ
PLAY
71 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:47:52 No.1042575918 del そうだねx6
>邦画さんは踊る大捜査線より面白い映画作ってよ
>ハードルめっちゃ低いはずなのに
踊る大走査線の時はテレビ屋が映画作ってるって業界側は批判しまくってたんだよな
PLAY
72 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:48:17 No.1042576012 del そうだねx8
ヒットした邦画のときも同じこと言うならなぁ
アニメ映画のときだけ言ううんこやな記者
PLAY
73 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:48:30 No.1042576051 del +
洋画くらいちゃんと役本位でオーディションして金掛けてエンタメしたらええねん
邦画って俳優ありきのただの事務所PVじゃん
PLAY
74 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:48:34 No.1042576066 del そうだねx4
客を育てる前に演者と作家、監督を育てろや
PLAY
75 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:48:58 No.1042576154 del +
    1670305738210.jpg-(54671 B)サムネ表示
>真面目に考えると顧客の可処分時間も資金も限られてる上に人口減までついてるわけで
>映画に限らずあらゆる国内興業はこれから目減りしていくパイを奪い合う時代を迎えるんことになってる
>そんな中で漫画やアニメは業界は海外需要の開拓に力を入れてるわけだけど
>邦画さんもそうすりゃいいんじゃないすかね
そうしたんですよ…
PLAY
76 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:49:01 No.1042576167 del そうだねx20
映画館だって慈善事業じゃねーんだから
客の入らない映画のためにハコ開けておくわけにはいかないんだよ
PLAY
77 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:49:12 No.1042576211 del そうだねx7
井筒監督が大ヒット映画を作れば良いのでは
PLAY
78 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:49:17 No.1042576226 del +
>ヒットした邦画のときも同じこと言うならなぁ
>アニメ映画のときだけ言ううんこやな記者
踊るとかシンゴジとかのヒット作でもこういう事言われると思う
PLAY
79 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:49:37 No.1042576312 del そうだねx6
最近の実写邦画界隈会心の力作新聞記者がつまらないと言いたいのか貴様ら!
PLAY
80 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:49:40 No.1042576321 del そうだねx2
近年ヒットする実写邦画も漫画とか原作ばっかやろ
PLAY
81 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:49:49 No.1042576348 del そうだねx11
>シェアの奪い合いが結局共倒れを生むっていうのは往々にして起こる事なので別に産業を保っていく上で中間層厚くしようぜって考えは何も間違ってないよ
出たークソ邦画擁護
つまんねー映画でシコって死ねや邦画関係者
PLAY
82 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:49:53 No.1042576359 del そうだねx1
トップガンなんかは映画館で見なきゃ嘘だろってのが上映前からブランディングされてて実際そういうものをお出ししてくれたけど
ああいう形は邦画では難しいよなぁって
PLAY
83 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:50:13 No.1042576424 del そうだねx17
売れない作品の上映回数増やしたところで見る人は増えないだろアホか
PLAY
84 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:50:16 No.1042576436 del +
売らんかなの実写版映画つくるぐらいなら…って趣旨だったら納得してたけど
PLAY
85 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:50:26 No.1042576467 del そうだねx5
箱決め担当者は前売りで判断する
前売りをめっちゃ売ればシアター数用意できるの
やったね解決じゃん
PLAY
86 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:50:42 No.1042576524 del そうだねx6
俺の作品がヒットしないのはアニメと客のレベルが低いせいだ!!
PLAY
87 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:51:13 No.1042576628 del +
スポンサーやKADOKAWAとかが映画業界甘やかした結果いうことがマジで傲慢だな
商売なんだからヒットするもんだせ
PLAY
88 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:51:14 No.1042576631 del +
てかさー
客がもともと育ってるとこで商売すればいいじゃん
フレンス?とかに出稼ぎにいけよカスが
PLAY
89 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:51:18 No.1042576640 del そうだねx6
このまま一回業界ごと壊滅して総入れ替えした方がいい
PLAY
90 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:51:20 No.1042576646 del そうだねx6
TVと違って劇場まで足運んでお金払って見るんだからヒット作ばかり上映数増えるのは当たり前
ヒットしない作品の上映数増やしてもわざわざ金払って見てくれる人はわずかだ
PLAY
91 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:51:20 No.1042576650 del そうだねx7
>シェアの奪い合いが結局共倒れを生むっていうのは往々にして起こる事なので別に産業を保っていく上で中間層厚くしようぜって考えは何も間違ってないよ
競争否定して贔屓して保護しなきゃ存在できないコンテンツなんて北朝鮮のエンタメだけにしてくれよ
PLAY
92 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:52:11 No.1042576829 del そうだねx5
>シェアの奪い合いが結局共倒れを生むっていうのは往々にして起こる事なので別に産業を保っていく上で中間層厚くしようぜって考えは何も間違ってないよ
底辺層を保護しろって内容だから根本的に意味を取り違えてるよ
現時点でも利益が出てるうちは大体放映されてるんだから赤字垂れ流してまで放映しろってか
PLAY
93 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:52:22 No.1042576875 del そうだねx10
だから他の作品もちゃんと公開はされてるんだから削ってねえって!
すずめを減らしても需要がない作品の回数が増えるわけじゃねえって!
PLAY
94 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:52:23 No.1042576886 del そうだねx15
なんていうか内輪サークルの同人誌つくってこれ売れないのおかしい
壁サークルに嫉妬してるだけじゃんか
恥ずかしくないのか創作者として
PLAY
95 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:52:24 No.1042576889 del そうだねx1
スレ画の中で唯一毎年やって確実に箱独占してるコナン抱えてる読売系がそれいう?
PLAY
96 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:52:30 No.1042576910 del そうだねx3
>近年ヒットする実写邦画も漫画とか原作ばっかやろ
漫画原作付きのアイドルものか
大ヒットアニメの劇場版か
人気アニメ監督の新作か
ここに入ってこれないのってただの実力不足なんじゃね
PLAY
97 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:53:03 No.1042577031 del そうだねx2
人が死んじゃう中途半端な感動系映画はもうたくさん
PLAY
98 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:53:18 No.1042577074 del そうだねx5
>シェアの奪い合いが結局共倒れを生むっていうのは往々にして起こる事なので別に産業を保っていく上で中間層厚くしようぜって考えは何も間違ってないよ
それは生産業の話であって
芸能には当てはまらないんですよ
PLAY
99 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:53:31 No.1042577120 del そうだねx3
資本主義って言葉が出た時点で読む価値無し
PLAY
100 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:53:35 No.1042577136 del そうだねx11
邦画は一回くらいまともなエンタメやってみろよ
PLAY
101 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:53:51 No.1042577194 del そうだねx5
オナニーばっかで売れる努力してない連中を助けてやる必要あんのか
PLAY
102 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:54:09 No.1042577259 del そうだねx7
文句というかただの嫉妬
PLAY
103 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:54:14 No.1042577271 del そうだねx5
>21年に公開された映画約1000本のうち、4割はシネコンで上映されない。
6割のヒット作を上映するシネコンと
4割のマイナー作を上映するそれ以外の劇場と
住み分けができてるなら観客としてもいいと思うけどなぁ
PLAY
104 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:54:45 No.1042577376 del +
面白い作品を作ればいいだけのことだよ
PLAY
105 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:54:55 No.1042577421 del +
>邦画は一回くらいまともなエンタメやってみろよ
ヨシ!行け三谷幸喜!
PLAY
106 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:55:11 No.1042577481 del そうだねx5
>今朝読売見たら一面トップがこれになってて目を疑った
みっともない愚痴を一面に持ってくるなよ
PLAY
107 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:55:19 No.1042577509 del そうだねx1
>人が死んじゃう中途半端な感動系映画はもうたくさん
心震える~みたいな煽り使えないじゃないですかぁ
PLAY
108 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:55:35 No.1042577559 del そうだねx1
中間層の秀作駄作を数打って作るためには
その資金を出させるためには
ヒット作の大きな売り上げが必要なのよ
だからアニメ作品増えてるでしょう
PLAY
109 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:55:38 No.1042577571 del そうだねx8
メッセージ性とか思想とかそういうお遊戯会的なことはよそでやってもらえません?
PLAY
110 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:56:29 No.1042577749 del そうだねx3
>>人が死んじゃう中途半端な感動系映画はもうたくさん
>心震える〜みたいな煽り使えないじゃないですかぁ
「ラスト〇分」でみたいなのもやめろ
PLAY
111 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:56:33 No.1042577763 del +
>邦画は一回くらいまともなエンタメやってみろよ
伊丹十三は面白かったよ
PLAY
112 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:56:50 No.1042577842 del そうだねx1
文化庁が補助金出したりして支援してやる価値あるのか
PLAY
113 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:57:00 No.1042577875 del +
劇場公開のパイが限られてるならWeb公開の道をもっと発展させてもいいんじゃね?
ジャンプだって限られた本誌枠だけじゃなくWebのジャンプ+からもヒット作出てるわけだし
PLAY
114 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:57:21 No.1042577940 del そうだねx5
>メッセージ性とか思想とかそういうお遊戯会的なことはよそでやってもらえません?
明らかに在日監督の日本人大嫌い思想の作品をお出ししておいて
日本人沢山みてくれってダブスタ親父か
せめて明るい作品つくれ
PLAY
115 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:57:31 No.1042577980 del そうだねx7
    1670306251867.jpg-(294411 B)サムネ表示
客なんて単純だから
難しい作品なんて見ないんだよ
いい加減判れよ
PLAY
116 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:57:36 No.1042578003 del そうだねx8
アニメ業界がまさに客を育てた結果だわな
PLAY
117 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:57:38 No.1042578008 del そうだねx1
>文化庁が補助金出したりして支援してやる価値あるのか
役人が関わったら横領のためのロンダリングだろ
電通あたりからどれくらいのキックバック行ってるやら
PLAY
118 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:57:48 No.1042578050 del そうだねx11
映画館的には客の入らない作品はいらないので
PLAY
119 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:58:09 No.1042578125 del そうだねx2
売れ筋商品減らしてあんまり売れない商品の売場確保してください!って
そんなこと言われても店側は知らんがなとしか言いようがないよね…
PLAY
120 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:58:15 No.1042578149 del そうだねx2
>読売新聞
利益のために部数優先の記事や広告主の顔色伺った記事やるの止めて廃刊になってから言え
PLAY
121 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:58:25 No.1042578192 del そうだねx5
中規模作品を先細りにしてるのは内容だろ
つまんねーもん作っといてこっちも見ろとかよく言うよ
PLAY
122 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:58:33 No.1042578220 del +
じゃあヒット作を削って
クソ映画を増やしたらクソ映画は売れるんですか?
PLAY
123 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:58:38 No.1042578230 del +
>>文化庁が補助金出したりして支援してやる価値あるのか
>役人が関わったら横領のためのロンダリングだろ
>電通あたりからどれくらいのキックバック行ってるやら
新しい天下り先ができるだけだろうね
PLAY
124 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:58:46 No.1042578257 del +
>「ラスト〇分」でみたいなのもやめろ
これは小説でもよく使うし…
PLAY
125 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:58:50 No.1042578270 del +
映画館で観たいのなんて派手でエンタメしてるやつだから
PLAY
126 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:59:38 No.1042578440 del +
>じゃあヒット作を削って
>クソ映画を増やしたらクソ映画は売れるんですか?
クソ映画好きには売れると思います
PLAY
127 無念 Name としあき 22/12/06(火)14:59:58 No.1042578508 del そうだねx5
つまんない映画に席割いてもねぇ劇場が可哀想よ
PLAY
128 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:00:05 No.1042578547 del そうだねx4
しかし国が補助するのって謎だよなぁ
歌舞伎とか個人で年2億国からもらってるとかのたまってたが・・・
何が文化で何がそうでないのか
別にホントは国技でもなんでもない相撲を保護したり
PLAY
129 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:00:51 No.1042578738 del +
邦画の大半は予告が面白い
PLAY
130 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:00:58 No.1042578770 del +
>白石監督!
今野!BLACKSUN RXの女将役オーディションはないんか!?
PLAY
131 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:01:04 No.1042578787 del +
低俗なポイント勝負では勝てないけど俺たちのやってる事の方が高尚なんだ
PLAY
132 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:01:05 No.1042578788 del そうだねx3
もうフィルムで撮るほどの文化への拘りは無いんだろうし
「劇場(スクリーン)公開の映画」にこだわる必要も無いだろうになぁ
それこそ配信ならコストも下げらるんじゃね、とか
PLAY
133 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:01:09 No.1042578808 del そうだねx3
それこそ「邦画売れないおかしいぞ映画」でも作れや
もしくはそれを皮肉ったコメディでもいい
作品で文句言え
PLAY
134 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:01:10 No.1042578813 del +
>>「ラスト〇分」でみたいなのもやめろ
>これは小説でもよく使うし…
ミステリ小説で数ページで衝撃のラストとか言われると叙述トリックだなってのバレバレなの何とかしてくれ
PLAY
135 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:01:22 No.1042578863 del +
シネコンがダメなら単館上映があるだろ
フィルム自分で持って全国行脚でもすればいいだろ
そのくらいの覚悟もないか
PLAY
136 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:01:56 No.1042578986 del そうだねx1
    1670306516684.jpg-(289437 B)サムネ表示
売れてないな
PLAY
137 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:02:13 No.1042579047 del +
邦画業界華やかなりし頃の先人たちから何も受け継げなかったのは残念だ
技術的な事は永久保存される作品から後からでも盗めるんだかな
PLAY
138 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:02:22 No.1042579079 del そうだねx2
>邦画の大半は予告が面白い
本編のいい所だけ出してる予告が面白いのは普通なんだ
予告すら面白くないのは…
PLAY
139 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:02:40 No.1042579151 del そうだねx8
駄作押し付けて劇場に機会損失させましょうなんて
商業作品の作り手は口が裂けても言っちゃいけない
PLAY
140 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:03:08 No.1042579264 del +
>シネコンがダメなら単館上映があるだろ
>フィルム自分で持って全国行脚でもすればいいだろ
>そのくらいの覚悟もないか
フィルムって…
今はみんなHDD納品っすよ
PLAY
141 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:03:46 No.1042579403 del +
>しかし国が補助するのって謎だよなぁ
なーんかコミュニズムちっくで好きじゃないな
たぶん駄作化が更に進むと思う
PLAY
142 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:03:48 No.1042579413 del そうだねx5
>つまんない映画に席割いてもねぇ劇場が可哀想よ
それで逃した売上補填してくれるわけでもないしな
そこまで言うなら自分で劇場経営するか配信しろよって言われるだけだろう
PLAY
143 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:04:00 No.1042579450 del +
キムタクの信長映画は売れるだろ
PLAY
144 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:04:10 No.1042579488 del そうだねx3
    1670306650580.jpg-(29152 B)サムネ表示
感動系映画が悪いとは言わないけど
じゃあ最近の邦画でこのレベル超えてるのあるかと言われると…
PLAY
145 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:04:32 No.1042579586 del そうだねx1
>映画界として観客を育てる必要がある
育てた結果が現状なのだろうに
今さらに子育てを後悔されても
育てられた子供の側としては、知らんがな、ってもんだ
PLAY
146 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:04:59 No.1042579700 del そうだねx3
>駄作押し付けて劇場に機会損失させましょうなんて
>商業作品の作り手は口が裂けても言っちゃいけない
主張してる人の大半は作り手じゃない気がする
儲かってるところから金引っ張りたいだけの自称知識人ばかり
PLAY
147 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:05:43 No.1042579882 del そうだねx3
せめてサメ映画ぐらいのエンタメ性持って撮ってくれ
PLAY
148 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:05:57 No.1042579928 del そうだねx1
日本アカデミー最優秀賞である新聞記者の様な良質な作品に
もっとスポットライトを当てなくては観客のレベルは下がる一方なのである
PLAY
149 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:06:04 No.1042579955 del そうだねx7
むしろ大ヒット作がシネコン支えてるから
糞みたいな映画にもスクリーン用意されるんやぞ
客入らんからすぐ消えるけど
PLAY
150 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:06:10 No.1042579986 del そうだねx1
ずいぶん昔に何だったか忘れたけど
「泣かせるだけなら簡単なんですよ」
「感情移入した登場人物が死ぬなら悲しいに決まってるじゃないですか」
という発言を見てなるほどと思った記憶
余命x年系の邦画は大体これ
PLAY
151 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:06:13 No.1042579996 del +
>邦画業界華やかなりし頃の先人たちから何も受け継げなかったのは残念だ
規制が厳しくなったうえに政治思想優先のオナニー野郎の監督とPや国内外のごり押し事務所が増えたからだろまず娯楽性やエンターテイメント性ありきだろうに
PLAY
152 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:06:14 No.1042580000 del そうだねx4
>メッセージ性とか思想とかそういうお遊戯会的なことはよそでやってもらえません?
そういうのはこっそり小ネタとして入れてて売り文句として前面に出すものじゃなかった
昔の巨匠たちはエンタメ見えて自分の理念やメッセージを潜ませるのが上手だった
頭に詰め込んでいた教養の差を感じる
PLAY
153 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:06:29 No.1042580060 del +
>せめてサメ映画ぐらいのエンタメ性持って撮ってくれ
低予算ホラーならそのレベルでいくらでもあるやん
PLAY
154 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:06:35 No.1042580087 del そうだねx3
>シネコンがダメなら単館上映があるだろ
現状がそうなので
シネコンが上映しないのはワガママだ!
みたいなワガママを言ってるんだと読み取った
PLAY
155 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:07:41 No.1042580350 del +
>低予算ホラーならそのレベルでいくらでもあるやん
ホラーならまだB級として笑えるからいいんだ
問題はそれ以外よ
PLAY
156 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:07:49 No.1042580383 del +
>そういうのはこっそり小ネタとして入れてて売り文句として前面に出すものじゃなかった
>昔の巨匠たちはエンタメ見えて自分の理念やメッセージを潜ませるのが上手だった
表に出してたとしてもきっちりエンタメとして仕上げてることが多かった気が
まあ印象的な作品や名作だけしか記憶に残ってないだけだとは思うが
PLAY
157 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:08:06 No.1042580448 del そうだねx3
>>映画界として観客を育てる必要がある
>育てた結果が現状なのだろうに
育て方の思想がカルト宗教やカルト思想まんまなんよ
PLAY
158 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:08:18 No.1042580512 del +
>ずいぶん昔に何だったか忘れたけど
>「泣かせるだけなら簡単なんですよ」
>「感情移入した登場人物が死ぬなら悲しいに決まってるじゃないですか」
>という発言を見てなるほどと思った記憶
>余命x年系の邦画は大体これ
簡単かどうかはともかく方法論がハッキリと確立はしている
笑わせたり怖がらせたりが一番難しい
PLAY
159 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:08:31 No.1042580556 del +
>まあ印象的な作品や名作だけしか記憶に残ってないだけだとは思うが
それは否定できない
なんじゃこりゃって作品も沢山あった
PLAY
160 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:08:32 No.1042580567 del そうだねx1
ヒット作がーってすずめの戸締りは公開初日から上映回数独占しまくってただろ
観客じゃなくて映画館に言え
PLAY
161 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:09:24 No.1042580775 del +
>「泣かせるだけなら簡単なんですよ」
>「感情移入した登場人物が死ぬなら悲しいに決まってるじゃないですか」
>という発言を見てなるほどと思った記憶
>余命x年系の邦画は大体これ
簡単と言う割にはできてませんねぇ……
登場人物に感情移入出来ないし
PLAY
162 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:09:37 No.1042580830 del +
>ヒット作がーってすずめの戸締りは公開初日から上映回数独占しまくってただろ
>観客じゃなくて映画館に言え
それは配給の力関係とかもあるんで…
これは書店でも押し付けられるとかよくある
PLAY
163 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:09:44 No.1042580865 del そうだねx11
新海はたった一人で映像作って
単館上映からのし上がって
途中成績が2500万しか無かったとか
紆余曲折あって今なのに
なんか勘違いしてないか
PLAY
164 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:09:45 No.1042580867 del +
>育て方の思想がカルト宗教やカルト思想まんまなんよ
やだ…総括されちゃうの僕たち…?
PLAY
165 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:09:51 No.1042580899 del そうだねx1
ホラーで驚かすのは超簡単
PLAY
166 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:09:57 No.1042580919 del +
>映画界として観客を育てる必要がある
そういうのは見せる前に思想教育するんじゃなくて作品で目を肥えさせるしかない
それができなくなってしまった
PLAY
167 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:10:05 No.1042580947 del そうだねx2
一人勝ちがどうって問題のように言ってるけど自分たちの好きな作品がその立場だったらこんなこと言ってないだろうな
PLAY
168 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:10:43 No.1042581094 del +
>>「泣かせるだけなら簡単なんですよ」
>>「感情移入した登場人物が死ぬなら悲しいに決まってるじゃないですか」
>>という発言を見てなるほどと思った記憶
>>余命x年系の邦画は大体これ
>簡単と言う割にはできてませんねぇ……
>登場人物に感情移入出来ないし
つっても余命10年なんかは30億近いヒット出してるから十分ウケてる方だけど
PLAY
169 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:10:53 No.1042581130 del そうだねx6
客をアニメに取られたんじゃなくて客に逃げられただけだろうに
PLAY
170 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:11:09 No.1042581190 del +
>>ヒット作がーってすずめの戸締りは公開初日から上映回数独占しまくってただろ
>>観客じゃなくて映画館に言え
>それは配給の力関係とかもあるんで…
どちらにしても観客には関係ないねぇ…
PLAY
171 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:11:12 No.1042581201 del そうだねx7
>映画館が大ヒット作に独占され
大手のシネコンのスケジュールを見てると
複数あるスクリーンを「独占」してるわけじゃないからなぁ
仮に5つスクリーンがあるとして
せいぜい同時に2つを時間をズレして上映している程度で
他の3つは別の映画を上映してるわけであって
PLAY
172 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:11:39 No.1042581309 del そうだねx1
>一人勝ちがどうって問題のように言ってるけど自分たちの好きな作品がその立場だったらこんなこと言ってないだろうな
かつては逆の立場でアニメを見下していた歴史があって今これだものな
PLAY
173 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:11:40 No.1042581312 del そうだねx5
上映できなくなったんじゃなくて規模を縮小しただけだろ?
それで見たい人が見れなかったわけじゃないでしょ?
縮小してもスカスカなんでしょ?
PLAY
174 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:11:51 No.1042581349 del そうだねx3
今の邦画業界で金だけ渡しても改善されない
クソ映画がより沢山輩出されるだけだ
PLAY
175 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:12:07 No.1042581409 del そうだねx6
すずめとかスラダン以上に客呼べる作品作れば席割いてくれるんじゃね?
PLAY
176 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:12:07 No.1042581411 del +
>>>ヒット作がーってすずめの戸締りは公開初日から上映回数独占しまくってただろ
>>>観客じゃなくて映画館に言え
>>それは配給の力関係とかもあるんで…
>どちらにしても観客には関係ないねぇ…
観客にはなんも関係ないよ
全部売る側の都合
PLAY
177 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:12:11 No.1042581430 del そうだねx1
邦画界隈はブラックサンでも見てヌホッてろ
PLAY
178 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:12:50 No.1042581580 del そうだねx2
>上映できなくなったんじゃなくて規模を縮小しただけだろ?
>それで見たい人が見れなかったわけじゃないでしょ?
>縮小してもスカスカなんでしょ?
すずめの戸締り始まったばかりの頃混んでそうだから
プラックパンサーの方観に行ったけどスカスカでした…
PLAY
179 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:13:01 No.1042581617 del そうだねx1
ほどほどに面白いくらいなら後でアマプラとかでいいじゃない
憂うべきは映画館と動画サービスの牌の奪い合いだよ
PLAY
180 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:14:00 No.1042581841 del +
あるいは逆に、宮崎さんや新海さんとかに
例えば左翼(右翼)が好きなプロパガンダ映画を作ってもらう
とかみたいなベクトルもあると思った
PLAY
181 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:14:36 No.1042581972 del そうだねx3
シネコンでのヒット作上映減らせって「役者業界のためを思って話題の役者を起用せずに無名の役者を出せ」みたいな無茶苦茶な話だよなあ
PLAY
182 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:15:09 No.1042582088 del +
>すずめとかスラダン以上に客呼べる作品作れば席割いてくれるんじゃね?
スラダンは公開前はとしあきも爆死爆死言ってたのにダブスタが酷いな
PLAY
183 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:15:10 No.1042582094 del +
中小規模のはそもそもいきなりネット配信でいいんじゃないの
PLAY
184 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:15:49 No.1042582254 del そうだねx4
>新海はたった一人で映像作って
>単館上映からのし上がって
>途中成績が2500万しか無かったとか
>紆余曲折あって今なのに
>なんか勘違いしてないか
いまでもJR広報に義理立てしてるしな
利益優先だのよりによって新海作品にかこつけて言う話じゃねえわ
PLAY
185 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:16:33 No.1042582411 del +
映画館は物理的に一箱一作品を数十分〜数時間で固定だから
デジタル商品やイートインの席のように柔軟に振り分けることができなくてそこも非効率的できついところだな
PLAY
186 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:16:35 No.1042582420 del そうだねx7
映画ファンがアニメしか売れないことに対して嫉妬してるようにしか思えない
邦画が売れないのはアニメのせいじゃなくて邦画がつまらないからだよ
PLAY
187 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:16:46 No.1042582462 del +
どうすればメガヒット以外の作品に目を向けてもらえるかっていうのは考えるべきだと思うが
上映規模の問題ではないんじゃねえかな
PLAY
188 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:16:51 No.1042582477 del そうだねx5
コロナの時も思ったけどすぐ文化人面して金せびるよねゲーノー関係者
PLAY
189 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:17:59 No.1042582719 del +
>どうすればメガヒット以外の作品に目を向けてもらえるかっていうのは考えるべきだと思うが
>上映規模の問題ではないんじゃねえかな
「人が集まりやすいデカい劇場でやってる」以上に目に触れる機会なんてないから現状で既に精一杯な気がするんだがな…
あとはCMバンバン打てば?
PLAY
190 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:18:16 No.1042582776 del +
    1670307496786.jpg-(194517 B)サムネ表示
日本アカデミー賞有力作品1位
なお興行収入は3.3億円
PLAY
191 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:19:00 No.1042582934 del +
>文化や科学技術、食、地球環境など様々な分野にみられる「利益優先がもたらした歪み」の現状を取材した。
少なくとも「文化」には、「食」のように安かろう悪かろうな
利益優先と安全性とをトレードオフするような関係性は無いのだから
同じテーブルで比較するのはズレてると思った
PLAY
192 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:19:01 No.1042582936 del そうだねx6
邦画は売りたい芸能人の斡旋所扱い止めるところから始めなきゃ
本当に見る人が満足する面白い映画作りたいなら
PLAY
193 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:19:29 No.1042583031 del そうだねx4
シネコン独占大作つっても初動すぎたら空いてくるだろ
そこにも入れないようでは話にならん
PLAY
194 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:19:32 No.1042583038 del そうだねx6
観客を育てるって何様だよ
こっちは育てて欲しいなんて思ってねーよ
PLAY
195 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:19:43 No.1042583079 del そうだねx1
    1670307583772.jpg-(95217 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
196 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:20:13 No.1042583201 del +
>シネコンでのヒット作上映減らせって「役者業界のためを思って話題の役者を起用せずに無名の役者を出せ」みたいな無茶苦茶な話だよなあ
漫画はこの手の真似やっても結局は面白いかどうかで正直に差が出るのがいいよね
PLAY
197 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:20:45 No.1042583318 del +
>日本アカデミー賞有力作品1位
>なお興行収入は3.3億円
普通にノミネートするのは沈パレとかシンウルキングダムあたりじゃないの
PLAY
198 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:20:48 No.1042583332 del +
育てさせてくれるような作品叩きつけてほしいんだけど難しそうでな
PLAY
199 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:20:55 No.1042583366 del +
>邦画は売りたい芸能人の斡旋所扱い止めるところから始めなきゃ
>本当に見る人が満足する面白い映画作りたいなら
でも客が映画観る基準て結局誰が出てるかなんだよな
PLAY
200 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:21:28 No.1042583487 del そうだねx7
    1670307688720.jpg-(75371 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
201 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:21:29 No.1042583494 del そうだねx9
>日本アカデミー賞有力作品1位
>なお興行収入は3.3億円
なにこれ
知らない映画だ
PLAY
202 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:21:30 No.1042583496 del +
邦画も洋画もアニメもむしろ味方で敵はTikTokやYouTubeやソシャゲだと思う
「映画はタイパ悪いスマホで動画やゲームのほうが楽しめる」となったら終わりだろ
PLAY
203 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:21:39 No.1042583524 del そうだねx3
>スラダンは公開前はとしあきも爆死爆死言ってたのにダブスタが酷いな
実際に見た正直な感想だから掌返して正しいよ
それこそ覆すなというのなら今散々叩かれてる実写の保護みたいな腐った傾向だよ
PLAY
204 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:21:40 No.1042583531 del +
>日本アカデミー賞
これ取るってまさはる頑張ったで賞と同意だよね
PLAY
205 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:22:12 No.1042583667 del そうだねx1
何というか大衆に高尚なものを求められても困る
基本的にバカで単純なんだよ我々は
PLAY
206 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:22:14 No.1042583675 del そうだねx2
邦画というか日本の実写界隈は事務所の都合ありきすぎて作品二の次だから
そんなもん衰退するしかない
PLAY
207 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:22:21 No.1042583705 del +
>>邦画は売りたい芸能人の斡旋所扱い止めるところから始めなきゃ
>>本当に見る人が満足する面白い映画作りたいなら
>でも客が映画観る基準て結局誰が出てるかなんだよな
アニオタだって声優が誰がやるのかにしか興味ないやん
PLAY
208 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:22:23 No.1042583712 del +
>スラダンは公開前はとしあきも爆死爆死言ってたのにダブスタが酷いな
あれは公開前になんであんなに酷評されてるのは全くの謎
PLAY
209 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:22:23 No.1042583713 del そうだねx5
>日本アカデミー賞有力作品1位
>なお興行収入は3.3億円
もう何の権威もねえなこの賞
PLAY
210 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:22:32 No.1042583750 del +
実績のないものに限りあるスクリーンは割けないよなぁ
PLAY
211 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:22:44 No.1042583785 del +
>シネコン独占大作つっても初動すぎたら空いてくるだろ
>そこにも入れないようでは話にならん
実際スラダンはすずめ超えてきたしな
ちょっと予想外だった
PLAY
212 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:23:59 No.1042584065 del +
    1670307839274.jpg-(516778 B)サムネ表示
>映画界として観客を育てる必要がある
PLAY
213 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:24:53 No.1042584239 del そうだねx3
映画で芸術を志してエンタメ見下すのは勝手だけど芸術は売れないもんだってことは受け入れてくれ
芸術やりたいし金もほしいって言われてもな
PLAY
214 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:25:20 No.1042584328 del +
コナンって来年遂に100億突破するのかな
ドラえもんもクレしんも成し遂げなかった偉業すぎる…
ドコゴボも越えてないしやばすぎる
PLAY
215 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:25:25 No.1042584351 del そうだねx1
>>スラダンは公開前はとしあきも爆死爆死言ってたのにダブスタが酷いな
>実際に見た正直な感想だから掌返して正しいよ
でもこういうの繰り返すと信用無くすね
PLAY
216 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:25:34 No.1042584382 del +
日本アカデミー賞って興収全く考慮しないの?
流石にどうかしてるぞ
PLAY
217 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:26:18 No.1042584549 del そうだねx1
>アニオタだって声優が誰がやるのかにしか興味ないやん
声オタなんて少数派だろ
声がでかくて悪行が目立つだけで
PLAY
218 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:26:23 No.1042584568 del +
>でもこういうの繰り返すと信用無くすね
だから普通は観る前の作品叩いたりしない方がいいんですね
っていうか何であんなに叩きスレ立てまくってたんだ?
PLAY
219 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:26:31 No.1042584589 del +
>日本アカデミー賞って興収全く考慮しないの?
>流石にどうかしてるぞ
むしろ各配給会社ごとに興収で決めてるような賞だろ
PLAY
220 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:26:38 No.1042584614 del +
>>育て方の思想がカルト宗教やカルト思想まんまなんよ
>やだ…総括されちゃうの僕たち…?
総括ってなんですか?
PLAY
221 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:27:04 No.1042584707 del +
>実際スラダンはすずめ超えてきたしな
>ちょっと予想外だった
鬼滅もぶっちゃけコロナで色々+に働いただけどコロナじゃなかったら100億行ってたかどうか…
結局は映画の出来以外の話題性というか環境も大事なんだと思うスラダンは話題性だけはすごかった
PLAY
222 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:27:05 No.1042584709 del +
    1670308025918.jpg-(33683 B)サムネ表示
この傲慢な考え
PLAY
223 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:27:05 No.1042584711 del +
>日本アカデミー賞って興収全く考慮しないの?
>流石にどうかしてるぞ
別に評価基準と興収とが乖離してることは良いんじゃないの
何で評価してんのか知らんけど
PLAY
224 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:27:10 No.1042584731 del +
    1670308030415.jpg-(41530 B)サムネ表示
>>>育て方の思想がカルト宗教やカルト思想まんまなんよ
>>やだ…総括されちゃうの僕たち…?
>総括ってなんですか?
PLAY
225 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:27:11 No.1042584735 del そうだねx8
>でもこういうの繰り返すと信用無くすね
としあきの信用なんてあったことがないが
PLAY
226 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:27:22 No.1042584776 del +
>コナンって来年遂に100億突破するのかな
むしろこれだけずっとやってて人気あってまだ100億超えてなかったのかと思った
PLAY
227 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:27:27 No.1042584789 del +
実際のところ現場の邦画監督はどう思ってるんだろうね
こんな恥も外聞もないこと考えてる奴なんてそんなにいないだろって気もするんだけど
PLAY
228 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:27:29 No.1042584797 del そうだねx4
>むしろ各配給会社ごとに興収で決めてるような賞だろ
じゃあなんで全く知らない映画が一位予定なんだ…?
PLAY
229 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:27:37 No.1042584823 del +
>むしろ各配給会社ごとに興収で決めてるような賞だろ
昔はそうだったけど今は悲惨だぞ
選考基準の糞化という点では本家ポリコレアカデミー賞の先行ってた
PLAY
230 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:27:49 No.1042584861 del そうだねx2
>でもこういうの繰り返すと信用無くすね
誰にとって誰の信用?
PLAY
231 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:27:56 No.1042584888 del +
売れる商品も売れない商品も業界の発展のため同じ数入荷しろ言われてもお店も困るでしょ
PLAY
232 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:28:11 No.1042584932 del +
>っていうか何であんなに叩きスレ立てまくってたんだ?
時代が変わっただけでしょ
今はSNSとか叩く文化が目立ってるだけ
今はそうだけどまた変わるかもしれない
PLAY
233 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:28:17 No.1042584948 del +
>>でもこういうの繰り返すと信用無くすね
>としあきの信用なんてあったことがないが
別にいらないしなとしあきの信用
PLAY
234 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:28:36 No.1042585029 del そうだねx2
>アニオタだって声優が誰がやるのかにしか興味ないやん
アニメ映画を声優だけで評価決める人って寧ろ滅多に見ないが
君の脳内のオタクの話なら知らない
PLAY
235 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:28:39 No.1042585047 del +
>としあきの信用なんてあったことがないが
ごめんなさいもできず開き直るんだね
PLAY
236 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:28:40 No.1042585051 del +
>>むしろ各配給会社ごとに興収で決めてるような賞だろ
>じゃあなんで全く知らない映画が一位予定なんだ…?
そんな予定どこにあるの
まだノミネートすら発表されてないのに
PLAY
237 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:28:47 No.1042585073 del そうだねx4
>でもこういうの繰り返すと信用無くすね
としあきを信用するな
つーか観る前から叩きまくってるとしあきの中でもアレな連中を信用してたの?
PLAY
238 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:29:04 No.1042585136 del そうだねx2
>読売新聞 12月6日 一面トップ記事
利益優先が〜資本主義の岐路だ〜っていう
すっごいトンチキな理論展開だから興味を持ったけど
有料記事で読めないのな
正に利益優先な資本主義の岐路だなぁって思った
PLAY
239 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:29:26 No.1042585225 del そうだねx2
ごみ売りも共産主義思想を隠さなくなってきたな
PLAY
240 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:29:35 No.1042585268 del +
スラダン映画グッズ売れまくってるし
これで初動型だったとしても次に繋げるに十分じゃろう
PLAY
241 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:29:38 No.1042585282 del +
洗脳と何が違うの?
PLAY
242 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:29:45 No.1042585312 del そうだねx1
>むしろこれだけずっとやってて人気あってまだ100億超えてなかったのかと思った
いや100億超えるアニメ映画なんて両手で足りるよ
日本映画始まってから…今後毎年入ってくる可能性ある100億コナンは一覧を塗り替える可能性すらある
100億より上のアニメ映画でコナンがめっちゃ入ってくるとか表みて笑いそう
PLAY
243 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:29:51 No.1042585326 del +
>アニオタだって声優が誰がやるのかにしか興味ないやん
アニオタのこと何も知らないならこんなとこ来なくていいよ
PLAY
244 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:30:05 No.1042585374 del +
第二の宮崎駿を作ろうと全力で後押ししてるのを少しは分けて欲しいと思う気持ちはわかるが…
PLAY
245 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:30:28 No.1042585440 del そうだねx1
>ごめんなさいもできず開き直るんだね
誰が何にごめんなさいを…?
PLAY
246 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:30:29 No.1042585446 del +
>ごめんなさいもできず開き直るんだね
君は一体誰と戦っているんだ
特定のスレにいた極一部のとしあきが全体だと思っているのか
PLAY
247 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:31:13 No.1042585586 del +
コナンは来年の映画が黒の組織と初の灰原メインだから勝負かけてる
PLAY
248 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:31:13 No.1042585588 del +
>邦画界隈はブラックサンでも見てヌホッてろ
あれは面白いだろ地上波でやれない全方位に中指立てる不謹慎な笑いで
PLAY
249 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:31:23 No.1042585623 del そうだねx3
おあしすはとしあきの唯一の特技だからな
PLAY
250 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:31:27 No.1042585644 del +
クールジャパンの取り組みに邦画界隈があんまり入ってないから先鋭化してプロ市民化してるからあんまり関われなかったんだろうな
PLAY
251 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:31:32 No.1042585670 del そうだねx1
>>映画界として観客を育てる必要がある
>すげー傲慢な考えだ
>左翼みたい
こういう隙あらば左翼を悪し様に言うのをバカなウヨでバカウヨって言うんだわ
PLAY
252 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:31:37 No.1042585685 del +
>洗脳と何が違うの?
主語がないから何に対する話か説明不足でわからん
PLAY
253 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:31:44 No.1042585720 del そうだねx1
着席率(消化率)で回数上下させるだけなのでは
PLAY
254 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:32:02 No.1042585789 del +
>ごめんなさいもできず開き直るんだね
あのスレの連中なんかまともじゃないのはわかりきってるだろうに
ごめんなさいできるようならそもそも叩いたりしないよ
PLAY
255 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:32:08 No.1042585812 del そうだねx10
    1670308328093.jpg-(1488630 B)サムネ表示
>>>映画界として観客を育てる必要がある
>>すげー傲慢な考えだ
>>左翼みたい
>こういう隙あらば左翼を悪し様に言うのをバカなウヨでバカウヨって言うんだわ
PLAY
256 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:32:28 No.1042585871 del +
>コナンは来年の映画が黒の組織と初の灰原メインだから勝負かけてる
黒系はやっぱり知りたいもんな
でもコミック派からしたら映画で派生されるとってなるけど
アニメ見ない層まで黒組織メインだと見にくるんだろうな
PLAY
257 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:32:29 No.1042585874 del +
>ごみ売りも共産主義思想を隠さなくなってきたな
売れる映画にも売れない映画にも等しく権利をよこせと言う
確かに共産主義
PLAY
258 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:32:34 No.1042585893 del +
大型ショッピングモールを作ろうとすると反対運動する商店街みたいな…
消費者はショッピングモールのがありがたいんすよ
便利でおしゃれで品数豊富で
PLAY
259 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:32:47 No.1042585933 del そうだねx1
映画普段見ない人もジブリだけは見に行ってたりしたからアニメはきちんと客を育ててたんだね
PLAY
260 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:33:13 No.1042586019 del +
>あれは面白いだろ地上波でやれない全方位に中指立てる不謹慎な笑いで
2時間ならまだ我慢できるけどさあ…
PLAY
261 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:33:25 No.1042586052 del +
まったく客の入らない作品にスクリーンを割かなきゃいけない
映画館のほうがかわいそうだと思う
PLAY
262 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:33:40 No.1042586107 del +
>映画普段見ない人もジブリだけは見に行ってたりしたからアニメはきちんと客を育ててたんだね
ジブリだけ見る客をしっかり育てたよ
PLAY
263 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:33:56 No.1042586162 del +
>映画普段見ない人もジブリだけは見に行ってたりしたからアニメはきちんと客を育ててたんだね
オモマニー以降のジブリをおっちゃんは知らない…
いやなんか近親相姦のやつは好きだったよタイトル忘れちゃったけどなんだっけ
学生時代の校舎綺麗にするやつ
PLAY
264 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:34:27 No.1042586259 del +
>おあしすはとしあきの唯一の特技だからな
としあきが全員同じ意見で同じものを叩いてるわけがないからな
だからそんなところに信用とか言い出すのがバカバカしいという話
PLAY
265 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:34:30 No.1042586274 del +
>>アニオタだって声優が誰がやるのかにしか興味ないやん
>アニメ映画を声優だけで評価決める人って寧ろ滅多に見ないが
>君の脳内のオタクの話なら知らない
アニメオタクはちゃんとストーリーを見て評価してるから馬鹿な邦画オタと一緒にしないでほしいよな
PLAY
266 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:34:33 No.1042586283 del そうだねx2
>>新海監督だって単館上映からここまできたんだぞ
>これ
>積み上げてきたから今の栄光があるのにそれをズルいというのは違うよな…
ホントこれ
嫉妬しかできない馬鹿は口閉じてろってんだよ
PLAY
267 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:34:37 No.1042586294 del そうだねx3
邦画もヒット作だせば良いだけやん
PLAY
268 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:34:37 No.1042586296 del そうだねx1
    1670308477736.jpg-(233990 B)サムネ表示
多分スレ画の頭の中はこれ
PLAY
269 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:34:44 No.1042586311 del そうだねx2
完全に映画離れしてたうえにコロナ喰らったのにアニメで客取り戻してるから立派だと思うわ
PLAY
270 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:34:54 No.1042586353 del +
>ジブリだけ見る客をしっかり育てたよ
最近のジブリは何をやってんだ?
マジで知らない…CGに走ったとか言われたけどもう手書きスタッフ雇って指揮するのすら厳しいのかな
PLAY
271 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:34:59 No.1042586379 del +
    1670308499617.jpg-(900457 B)サムネ表示
割とヒット作話題作なんかも最優秀賞獲ってる
PLAY
272 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:35:15 No.1042586431 del +
味噌汁作って頑張る邦画に文句いうなや!
PLAY
273 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:35:29 No.1042586478 del そうだねx1
じゃあ新聞も大手から地方紙に顧客を譲って読者を育てたほうがいいねみたいな話に見える
PLAY
274 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:35:34 No.1042586493 del +
新海だって声優だぞ!!
PLAY
275 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:35:35 No.1042586497 del そうだねx1
>俳優/女優にスタアがいないんだよなあ
いないのは脚本家
脚本家も選ぶプロデューサーも弱い
PLAY
276 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:35:45 No.1042586530 del +
>ジブリだけ見る客をしっかり育てたよ
なんでよその監督まで面倒見なきゃいけないのよ
PLAY
277 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:35:48 No.1042586538 del そうだねx4
すずめの公開館数を減らしても他の映画に人は流れないよな
PLAY
278 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:35:53 No.1042586570 del +
>映画普段見ない人もジブリだけは見に行ってたりしたからアニメはきちんと客を育ててたんだね
思想と実際やってる行動がちぐはぐであれだけどちゃんとクオリティの高さあってエンタメしてるからなジブリ
PLAY
279 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:36:18 No.1042586647 del そうだねx1
>味噌汁作って頑張る邦画に文句いうなや!
味噌汁を褒めて欲しいんなら定食屋でも開けやってなるわ
PLAY
280 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:36:23 No.1042586658 del +
キチガイみたいに子役やゴリ押し俳優が喚き散らす映画よりはアニメを見たい
PLAY
281 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:36:24 No.1042586666 del +
>としあきが全員同じ意見で同じものを叩いてるわけがないからな
>だからそんなところに信用とか言い出すのがバカバカしいという話
苦しい言い訳だな
PLAY
282 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:36:28 No.1042586683 del そうだねx5
>>映画普段見ない人もジブリだけは見に行ってたりしたからアニメはきちんと客を育ててたんだね
>ジブリだけ見る客をしっかり育てたよ
育てたのは金ローだろ
PLAY
283 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:36:32 No.1042586700 del +
>割とヒット作話題作なんかも最優秀賞獲ってる
フラガールと霧島が同じ程度の映画ってマジかよ
フラガールに失礼だろ!
PLAY
284 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:36:50 No.1042586765 del +
観客を育てるって言い方は表現が悪い
売れてない作品作ってる人たちが頑張って観客に認めてもらえるような作品を作っていかなければならないと表現すれば穏当
PLAY
285 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:36:55 No.1042586787 del そうだねx3
>アニメオタクはちゃんとストーリーを見て評価してるから馬鹿な邦画オタと一緒にしないでほしいよな
皮肉のつもりか知らないが実際に見た上で判断しているんだからいい事だ
PLAY
286 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:36:55 No.1042586788 del +
ホーホケキョとなりの山田くん見てくれなかったじゃないですかヤダー
PLAY
287 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:36:59 No.1042586801 del +
そうやってつまんねえ映画を映画館に押し付けた結果
映画館がどんどん潰れていったんじゃねえか
PLAY
288 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:37:10 No.1042586847 del +
>苦しい言い訳だな
どのように?
PLAY
289 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:37:16 No.1042586864 del +
>味噌汁作って頑張る邦画に文句いうなや!
御新香もつけてもっと頑張れ
PLAY
290 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:37:34 No.1042586934 del +
生姜焼きもつけろ
PLAY
291 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:37:38 No.1042586951 del +
先ずは面白い映画を作ろう
PLAY
292 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:37:45 No.1042586971 del +
呪術ってそんな売れたんだ
PLAY
293 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:37:54 No.1042587008 del +
    1670308674277.jpg-(534795 B)サムネ表示
アニメも邦画オマージュしたら一気にクソになるあたりやっぱり邦画ってクソなんだなと
PLAY
294 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:38:15 No.1042587104 del そうだねx4
映画と音楽業界は一度破壊された方がいいまである
 役者をコネ採用
 内輪受けの内容
 自分らで金バラまいて賞のロンダリング
良い作品作ろうという土壌がない
PLAY
295 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:38:18 No.1042587118 del +
>映画普段見ない人もジブリだけは見に行ってたりしたからアニメはきちんと客を育ててたんだね
かつて「時代劇ファン」とかは聞いた気がするし
「アニメファン」とか、あるいは「ジブリファン」「新海ファン」とかは存在しても
「邦画ファン」ってのは聞かんもんなぁ
それなりに客を呼べる邦画の映画監督って何人くらいいるんだろ
PLAY
296 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:38:19 No.1042587121 del +
アニメ特撮は親連れでも見れるやつ地道に作り続けたからな
PLAY
297 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:38:20 No.1042587129 del そうだねx1
劇場潰れたら困るの映画監督だろうに客のせいにしないでほしいよね
PLAY
298 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:38:26 No.1042587161 del +
中規模って要はテレビ局や芸能事務所主導の学芸会だろ
PLAY
299 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:38:28 No.1042587170 del そうだねx6
>アニメも邦画オマージュしたら一気にクソになるあたりやっぱり邦画ってクソなんだなと
お前が普段から変な粘着してる奴なのはわかった
PLAY
300 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:38:30 No.1042587182 del +
>生姜焼きもつけろ
生姜焼き定食一丁!
(映画撮影より儲かる)
PLAY
301 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:38:37 No.1042587201 del +
脚本家ってまさかのこの時代に徒弟制度引っ張り出してきたとか昔記事で見たけどまだやってんのかね
PLAY
302 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:38:41 No.1042587222 del +
>ホーホケキョとなりの山田くん見てくれなかったじゃないですかヤダー
とても評価しづらいの持ってくるな
金ローでも流してくれないんだぞ
PLAY
303 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:38:42 No.1042587229 del +
日テレが大ヒット作ばかり放送しないように言ってくださいよ読売新聞さん
PLAY
304 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:38:52 No.1042587267 del そうだねx1
味噌汁発言で思うけど嫌なら外食か自炊弁当持ってきたらいいじゃん
PLAY
305 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:38:58 No.1042587286 del +
>「邦画ファン」ってのは聞かんもんなぁ
ここは邦画マニアと呼ばれる
PLAY
306 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:39:10 No.1042587327 del +
甲高い声で喚き散らす子役を出さないで頂戴
PLAY
307 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:39:36 No.1042587410 del そうだねx1
味噌汁映画は真っ当な競争でアニメ様に負けたんだよ
辛いけど受け止めていこうな
PLAY
308 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:39:38 No.1042587421 del +
>甲高い声で喚き散らす俳優を出さないで頂戴
PLAY
309 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:39:38 No.1042587423 del +
客に見る目が無いって言われてもね
それはそうなのかもしれないけどそんなの客の勝手だからな
PLAY
310 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:39:39 No.1042587427 del +
>>「邦画ファン」ってのは聞かんもんなぁ
>ここは邦画マニアと呼ばれる
糞映画マニアが声でかいイメージ
PLAY
311 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:39:42 No.1042587435 del +
そんなに味噌汁作りに自信があるなら味噌汁屋でもやって自分で資金集めりゃいいのに
スポンサーに頼み込んでインスタントにして売るぐらいわけないだろ
俺はあさげ買うけど
PLAY
312 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:39:45 No.1042587443 del そうだねx1
面白くて売れる作品作らないから面白くて売れるアニメ映画が覇権握るんじゃないんですかね
PLAY
313 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:40:00 No.1042587485 del そうだねx2
>苦しい言い訳だな
反射で反論しているけどまともに答えていないな
ただ単にとしあきを煽りたいアホか
PLAY
314 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:40:19 No.1042587548 del +
ボソボソ喋って感情の表現で絶叫させとけば邦画の完成
PLAY
315 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:40:24 No.1042587572 del +
>>ごみ売りも共産主義思想を隠さなくなってきたな
>売れる映画にも売れない映画にも等しく権利をよこせと言う
>確かに共産主義
ぶっちゃけあの記事は娯楽全否定してるからかなりヤバい原理主義だわ
多分日本のアニメが興行収入上げまくってるのが気に入らんのだろうけど
PLAY
316 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:40:30 No.1042587597 del +
タダ券でも配ったら見に行ってくれるんじゃない?
PLAY
317 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:40:31 No.1042587604 del そうだねx1
>でも左翼が何時も言ってる気がする
>大衆を先導するとか
極左界隈だと啓蒙するって普通に言っとるしな
PLAY
318 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:41:00 No.1042587711 del +
>ボソボソ喋って感情の表現で絶叫させとけば邦画の完成
そこは洋画でも同じだがね
特撮はアフレコあるが
PLAY
319 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:41:00 No.1042587713 del +
観客受けだけを狙っていくと空虚なものしかできないってのは確かにあるとは思うが
だからといって中身のあるものができないとかヒットしてないとかそういうわけではないと思うのだ
PLAY
320 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:41:00 No.1042587714 del +
負け犬にも遠吠えくらいはさせてやりゃいいよ
PLAY
321 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:41:03 No.1042587725 del そうだねx1
>新海監督だって単館上映からここまできたんだぞ
やっぱり邦画のクズ関係者が甘えてきただけだよなぁ
映画撮ったら俺も黒澤Jr.だ道を譲れみたいな奢りだけで培われた文化なんて何にも育たないだろうに
PLAY
322 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:41:04 No.1042587729 del +
アニメの場合多くの邦画のように映画単独じゃなくて
毎シーズン大量にテレビや配信でアニメ投下されて馴染んできた土壌があると思う
PLAY
323 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:41:08 No.1042587744 del +
昭和の邦画とかそんなに似てないはずだけど何処となくアニメ的雰囲気だよな何故だろう
PLAY
324 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:41:18 No.1042587781 del +
邦画は狭い対象に向けた作品が多すぎる
PLAY
325 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:42:17 No.1042587965 del +
>タダ券でも配ったら見に行ってくれるんじゃない?
確かに新聞屋がタダ券みたいな時代もあったけど(今は知らないが)
その代わりといっちゃなんだけどネット配信で冒頭20分無料!みたいなのは増えたよね
権利の関係(事務所が嫌がる)で実写は難しいらしいけどアニメだとポンポン冒頭配信されてる
PLAY
326 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:42:20 No.1042587973 del +
邦画なんてもうタレントありきの駄作と身内で褒め合ってる賞狙いのゴミ しか ないじゃん
ドライブマイカーとか日本で見かけないサーブなんて出して西欧コンプ笑えるよね
PLAY
327 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:42:23 No.1042587990 del +
>ホーホケキョとなりの山田くん見てくれなかったじゃないですかヤダー
俺は好きだぞ
でも他人に勧めはしないし売れるとも思わない
PLAY
328 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:42:24 No.1042587991 del そうだねx1
>ごみ売りも共産主義思想を隠さなくなってきたな
読売新聞に左翼のレッテル貼りも変な話だと思った
政治と文化とは担当者が違うだけなんじゃね
PLAY
329 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:42:33 No.1042588027 del +
    1670308953055.jpg-(57247 B)サムネ表示
>邦画は狭い対象に向けた作品が多すぎる
PLAY
330 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:42:55 No.1042588096 del そうだねx2
>>新海監督だって単館上映からここまできたんだぞ
>やっぱり邦画のクズ関係者が甘えてきただけだよなぁ
>映画撮ったら俺も黒澤Jr.だ道を譲れみたいな奢りだけで培われた文化なんて何にも育たないだろうに
単館ミニシアターで知名度上げて大手配給に拾われるは割と普通の映画監督コースだよ
PLAY
331 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:43:06 No.1042588132 del +
とんでもねえ暴論
こいつ自分の作品がヒットした時も真顔で同じこと言えるの?
PLAY
332 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:43:27 No.1042588196 del +
新海なんかはエンタメっぽく仕上げて客受けを意識しつつ
自分のやりたいことを織り混ぜられてる方だと思うんだけどね
客と作り手の理想的な関係っつーか
PLAY
333 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:43:45 No.1042588261 del そうだねx1
正義の邦画監督が味噌汁飲んだらパワーアップしてスタッフチームとともに
悪のアニメ軍団を倒す正しい芸術映画を作れば観客の目も覚めて売れるはず
PLAY
334 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:44:06 No.1042588351 del そうだねx2
ちょっと前でもカメラを止めるな!とかあったし
ちゃんとしっかりした面白いものを作っていれば小さい上映でも何とかなるのだ
PLAY
335 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:44:20 No.1042588389 del +
利益優先というか競争の果てだと思うんだけどね
大資本によっていいものを作ってそこに人が群がるっていう
PLAY
336 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:44:51 No.1042588497 del +
>ドライブマイカーとか日本で見かけないサーブなんて出して西欧コンプ笑えるよね
それは流石に原作者にしてカーマニアの村上春樹に言え
色が違うだけでクルマがサーブだぞ
だいたいこれがクラウンだったらなんか違うやん
PLAY
337 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:45:24 No.1042588603 del +
スレ画は一時期背景盗作とか浮気とか週刊誌が記載してたけど
無傷なのがすごい
確かに倒れられた損失になるの目に見えてるから業界全体で守られたからもう昔のキレキレは見れないんだろうな
PLAY
338 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:45:26 No.1042588612 del +
>味噌汁発言で思うけど嫌なら外食か自炊弁当持ってきたらいいじゃん
スケジュールが決めにくい上に外食できるかはロケ場所に左右されるから炊き出し班は必要なんだ
昔はロケ地のジモッティーが色々協力してくれたけど最近は協力してもらうためのコネやネゴはやってないからお察しだけど
PLAY
339 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:45:31 No.1042588632 del そうだねx2
>ちょっと前でもカメラを止めるな!とかあったし
>ちゃんとしっかりした面白いものを作っていれば小さい上映でも何とかなるのだ
アレも話題になったのを東宝が買い上げて拡大公開に踏み切れた事が大ヒットに繋がったからねぇ
PLAY
340 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:46:16 No.1042588768 del そうだねx1
>ちょっと前でもカメラを止めるな!とかあったし
>ちゃんとしっかりした面白いものを作っていれば小さい上映でも何とかなるのだ
あったけどあれは他の作品をパクった感じで揉めたからなぁ
映画内容以外でも話題になるのは+なんだろうか
PLAY
341 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:46:19 No.1042588775 del そうだねx1
シネコンの利益優先を批判じゃなく客を批判するのか
PLAY
342 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:46:39 No.1042588836 del +
ぼそぼそ会話とカチャカチャ食事と必要以上に音を立てて閉められる冷蔵庫
PLAY
343 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:46:44 No.1042588849 del そうだねx2
>昭和の邦画とかそんなに似てないはずだけど何処となくアニメ的雰囲気だよな何故だろう
庵野監督とか顕著だけどアニメの監督の方が当時の邦画を勉強してると思う
PLAY
344 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:46:45 No.1042588852 del そうだねx1
>No.1042588027
表現の自由は否定する気はないが
これは些かモラルが無い
PLAY
345 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:46:47 No.1042588859 del そうだねx1
アニオタによりアニメ映画視点だと
この世界の片隅にとか、マイナーから準メジャーくらいに
上映中に成長できた映画だと思った
良いモノを作る、良いモノだと営業する、しかないだろうになぁ
PLAY
346 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:46:56 No.1042588884 del +
一極集中っぷりは確かに加速してると思う
みんな失敗したくないから事前に下調べして話題のもの評価の良いものに群がる傾向は確かにある
あるけどそれはもう仕方ないよ時代だよ
PLAY
347 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:46:59 No.1042588895 del +
>シネコンの利益優先を批判じゃなく客を批判するのか
シネコン批判したら自分の作品置いてもらえないじゃないですかーやだー
PLAY
348 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:47:16 No.1042588947 del +
>シネコンの利益優先を批判じゃなく客を批判するのか
シネコンに文句言うと自分らが怒られるしな
PLAY
349 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:47:19 No.1042588956 del そうだねx1
>ちょっと前でもカメラを止めるな!とかあったし
>ちゃんとしっかりした面白いものを作っていれば小さい上映でも何とかなるのだ
問題はノーマークで上にしゃしゃってきたので存在自体は邦画界隈には認められてねぇんだ
ドライブマイカーも同じ
PLAY
350 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:47:23 No.1042588967 del +
じゃあこうしましょう
アニメで得た収益の1割を実写芸術映画に収めてもらう管理運用は我々がします逆らったら映画界から排除です
PLAY
351 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:47:34 No.1042589007 del +
    1670309254967.jpg-(89127 B)サムネ表示
>アレも話題になったのを東宝が買い上げて拡大公開に踏み切れた事が大ヒットに繋がったからねぇ
俺も観に行ったけど
満員の映画館が凄い盛り上がりで
わざわざ映画館まで足を運んで良かったと心から思ったわ
PLAY
352 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:47:42 No.1042589032 del +
>一極集中っぷりは確かに加速してると思う
>みんな失敗したくないから事前に下調べして話題のもの評価の良いものに群がる傾向は確かにある
>あるけどそれはもう仕方ないよ時代だよ
映画館でも倍速再生しろって時代になるかもな
PLAY
353 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:48:08 No.1042589111 del +
>「時代劇ファン」
時代劇のテイで過激なことやるのが受けたのに時代劇だと勘違いして日和ってエリマキトカゲやワープロだして1度マンネリで終わったのもあるよな
PLAY
354 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:48:24 No.1042589171 del +
まぁこれは大衆向け映画を作ってそれを大金出して宣伝して長期上映してきたっていう長い歴史があるから
それ自体が日本の映画に定着した文化なのでは
PLAY
355 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:48:32 No.1042589196 del +
>問題はノーマークで上にしゃしゃってきたので存在自体は邦画界隈には認められてねぇんだ
>ドライブマイカーも同じ
自分たちで勝手に狭い世界に閉じこもってんじゃないのか邦画界隈って
PLAY
356 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:48:33 No.1042589200 del +
今は映画館って映画だけど上映する施設では無くなってきてるし
その分弱小映画は蹴られるんだろうな
PLAY
357 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:48:58 No.1042589282 del そうだねx5
俺たちが育てないと駄目だって凄い選民思想だな
PLAY
358 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:49:02 No.1042589295 del +
スクリーン縮小された結果満席で溢れかえれば次週から再拡大するんじゃね?
PLAY
359 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:49:05 No.1042589310 del そうだねx3
自己満足と承認欲求だけのクソ邦画なんて誰も金払ってまで観たくねーんだよ
ということをまず知ってほしい
PLAY
360 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:49:09 No.1042589319 del そうだねx1
>アニメで得た収益の1割を実写芸術映画に収めてもらう管理運用は我々がします逆らったら映画界から排除です
乞食かな?
PLAY
361 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:49:09 No.1042589320 del +
よさんか
PLAY
362 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:49:29 No.1042589390 del +
カメ止めは作品としても好きだけど
映画館に見に行ったときの客の熱気がなんか凄かった
あれは貴重な経験だった
PLAY
363 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:49:30 No.1042589395 del +
音響スタッフもデカい機材持ってきて撮影してるけど
そういうのは最低限でよくて音声はアフレコとかでやった方が良いものができると思うの…
PLAY
364 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:49:35 No.1042589416 del +
配給側は死活問題だからね
これは売れると判断したならプッシュするし
売れねぇってなったらそんなに押さない
そこらへんちゃんと現実見えてるぶんどっち信じるかつったら配給側信じるよ
PLAY
365 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:49:53 No.1042589485 del +
最近面白い邦画ってなんかあった?
ちょっとアマプラであれば見てみたい
PLAY
366 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:50:17 No.1042589558 del +
売れない映画だけ専門に扱う映画館とか動画サイトでも作ったほうがいいのでは
PLAY
367 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:50:17 No.1042589560 del +
ならそういうのだけを流す映画館を作って経営しなよ
PLAY
368 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:50:27 No.1042589599 del +
>スクリーン縮小された結果満席で溢れかえれば次週から再拡大するんじゃね?
RRRなんかは後から評判が広まってロングランしてるしな
PLAY
369 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:50:36 No.1042589627 del +
>売れない映画だけ専門に扱う映画館とか動画サイトでも作ったほうがいいのでは
動画サイトいるか?
PLAY
370 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:50:44 No.1042589661 del +
カメラを止めるなはヒットしたが同じ監督がその後に何本かやったのは全部コケたんだよな
劇中劇ネタ三連続だったしなあ
PLAY
371 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:50:55 No.1042589695 del そうだねx1
>みんな失敗したくないから事前に下調べして話題のもの評価の良いものに群がる傾向は確かにある
かつては事前情報が少なかったから
ツマラナイ映画でもポスター1つで騙されて観ちゃってた
とかもある気がした
昔のソレを、文化の多様化だ!って誤解してるだけな気も
PLAY
372 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:51:07 No.1042589728 del +
>劇中劇ネタ三連続だったしなあ
くっそネタバレ食らったぜカメ止めの
PLAY
373 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:51:14 No.1042589762 del +
>俺たちが育てないと駄目だって凄い選民思想だな
けど今の時代特定の作品とかじゃなくわざわざ劇場に足運んで映画見に行く事を習慣している人は
自分は映画マニアであるという事にある種の選民的感情ないとやっていけない
PLAY
374 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:51:18 No.1042589772 del そうだねx2
>カメラを止めるなはヒットしたが同じ監督がその後に何本かやったのは全部コケたんだよな
>劇中劇ネタ三連続だったしなあ
一回受けたネタをなんどもやってしまったのか
PLAY
375 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:51:19 No.1042589778 del そうだねx2
>俺たちが育てないと駄目だって凄い選民思想だな
いやそれはどんなジャンルでも同じだよ
観客により深いとこまで行ってもらわないと広がらない
ただそれは育てる側が頑張ることで客に注文することではない
PLAY
376 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:51:30 No.1042589815 del +
ミニシアター専門チャンネルってのも一応あるよ
PLAY
377 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:52:40 No.1042590061 del +
>シネコンの利益優先を批判じゃなく客を批判するのか
俺も売れる映画優先を批判するなら
行政が助成金出すなりするべきだと思う
金も出さずに「文化の担い手の自覚を持て」は流石にあんまりだ
PLAY
378 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:53:06 No.1042590142 del +
>カメラを止めるなはヒットしたが同じ監督がその後に何本かやったのは全部コケたんだよな
>劇中劇ネタ三連続だったしなあ
一回当てたら同じものを作れって要求されたり出した企画書や本にいろいろ要求つきつけられて
結局同じものにさせられるっていう現実がある
PLAY
379 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:53:14 No.1042590171 del +
>「大ヒット作」が文化を牽引しているのは間違いない。
>一方で映画も出版も、文化の裾野を支える良質な「中ヒット作」をいかに世に出すかが問われている。
>「パイの奪い合いではなく、映画界として観客を育てる必要がある」
>「中規模作品を先細りさせてはいけない」
>様々な分野にみられる「利益優先がもたらした歪み」の現状を取材した。
漫画とかは中規模作品も元気にやってるし邦画も頑張ればいいだけよ
PLAY
380 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:53:39 No.1042590251 del そうだねx2
>>シネコンの利益優先を批判じゃなく客を批判するのか
>俺も売れる映画優先を批判するなら
>行政が助成金出すなりするべきだと思う
>金も出さずに「文化の担い手の自覚を持て」は流石にあんまりだ
なんで行政が?売れる映画が嫌いな人の有志でやってよ
PLAY
381 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:53:40 No.1042590253 del +
>>俺たちが育てないと駄目だって凄い選民思想だな
>いやそれはどんなジャンルでも同じだよ
当事者による使命感や責任感は重要な要素だもんな
俺たちの思い通りに育てられろ!っていうのが変なだけで
PLAY
382 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:53:44 No.1042590273 del +
>俺たちが育てないと駄目だって凄い選民思想だな
見る側はそんなこと1ミリも望んでいないという
PLAY
383 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:54:16 No.1042590355 del +
>配給側は死活問題だからね
>これは売れると判断したならプッシュするし
>売れねぇってなったらそんなに押さない
>そこらへんちゃんと現実見えてるぶんどっち信じるかつったら配給側信じるよ
配給は大抵映画作らせてる側でもあるのでここで言うクソ邦画をプッシュするのも配給だよ
PLAY
384 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:54:24 No.1042590390 del そうだねx4
>俺も売れる映画優先を批判するなら
>行政が助成金出すなりするべきだと思う
>金も出さずに「文化の担い手の自覚を持て」は流石にあんまりだ
助成金目当てのゴミが増えるだけだと思う
PLAY
385 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:54:39 No.1042590436 del +
>ならそういうのだけを流す映画館を作って経営しなよ
下北沢にでも持っていけばそう言うの流してくれる映画館いくつかあるんじゃね
PLAY
386 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:55:17 No.1042590551 del +
>>俺たちが育てないと駄目だって凄い選民思想だな
>いやそれはどんなジャンルでも同じだよ
邦画関係者は思想洗脳のことを育てるって勘違いしてる節がある
PLAY
387 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:55:23 No.1042590580 del +
>ならそういうのだけを流す映画館を作って経営しなよ
無料記事の部分だけでも
そういう話も書かれてるよ
PLAY
388 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:55:29 No.1042590600 del +
箱割りで行きにくい早朝の回に回されると見てもらえる機会が激減するってのはわかる
でも客入りの比率だけ見てると割と適正な配分されてるんだよな
PLAY
389 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:55:35 No.1042590625 del +
>>ならそういうのだけを流す映画館を作って経営しなよ
>下北沢にでも持っていけばそう言うの流してくれる映画館いくつかあるんじゃね
下北沢にろくな映画館なくね?
今は新宿の劇場でしょ
PLAY
390 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:55:57 No.1042590680 del +
映画弱者を啓蒙していくのが映画界隈の芸術家としての責務だからな
PLAY
391 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:56:00 No.1042590690 del +
>助成金目当てのゴミが増えるだけだと思う
たくさんのゴミの中から優れた作品が生まれるからそういうの大事だよ
PLAY
392 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:56:36 No.1042590805 del +
>配給側は死活問題だからね
>これは売れると判断したならプッシュするし
>売れねぇってなったらそんなに押さない
>そこらへんちゃんと現実見えてるぶんどっち信じるかつったら配給側信じるよ
配給が大した事ない作品をプッシュしていざ観たらガッカリってなるとお客さんは離れちゃうしね
PLAY
393 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:56:46 No.1042590838 del そうだねx1
客育てる前にお前らが客の好みに合う物作る努力しろや
PLAY
394 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:56:53 No.1042590862 del そうだねx3
単に見る人が少ないから減らされてるだけで
スクリーン数増やしても観る人は増えない
PLAY
395 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:57:36 No.1042590998 del +
アニメも有名監督や漫画とかの人気IP以外まだまだオリジナル作品は爆死したりしてるから
そういうのもめげずに応援したい
PLAY
396 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:57:37 No.1042591001 del そうだねx2
新海も最初は下北沢の40席ぐらいしかないミニシアターからだからな
PLAY
397 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:57:53 No.1042591048 del そうだねx3
>>助成金目当てのゴミが増えるだけだと思う
>たくさんのゴミの中から優れた作品が生まれるからそういうの大事だよ
ロスが多いし寄生虫大嫌いだからそれでも良いと言う貴方がお金を出して下さい
PLAY
398 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:58:27 No.1042591163 del +
>コナンは来年の映画が黒の組織と初の灰原メインだから勝負かけてる
赤井安室でも100行かないからなぁ
PLAY
399 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:58:31 No.1042591171 del +
>助成金目当てのゴミが増えるだけだと思う
記事の理屈から考えると
今のコンテンツ製作者への助成金じゃなくて
マイナー映画を上映してる単館劇場への助成か
あるいはシネコンにマイナー映画を一定数を割り振るための
助成が必要って話になると思った
PLAY
400 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:59:05 No.1042591280 del そうだねx2
行政が絡む助成金事業とか税金横領されるだけじゃんあれ
PLAY
401 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:59:10 No.1042591297 del そうだねx1
でも今作られてるアニメ映画にしてもかなり配球会社好みの内容に仕上がっちゃってて
新海作品でさえ初期の作品みたいな世界観の作品じゃなくなってるよね
PLAY
402 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:59:27 No.1042591366 del +
>新海も最初は下北沢の40席ぐらいしかないミニシアターからだからな
光るモノがあればファンも付くし育っていくよね
PLAY
403 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:59:41 No.1042591411 del そうだねx1
>>カメラを止めるなはヒットしたが同じ監督がその後に何本かやったのは全部コケたんだよな
>>劇中劇ネタ三連続だったしなあ
>一回受けたネタをなんどもやってしまったのか
100日後に死ぬワニとか…
PLAY
404 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:59:42 No.1042591415 del そうだねx1
年に2、3本くらいしか映画見に行かないようなやつは大作が色んなとこでやってる方がいいんだろうけど
週に2、3本映画観に行く層にとって大作主義はマジ迷惑なんですわ
PLAY
405 無念 Name としあき 22/12/06(火)15:59:57 No.1042591456 del +
新海は天気の子を見る限り好き勝手やってると思う
PLAY
406 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:00:15 No.1042591527 del +
どうでもいいけど映画館ってポップコーンとか飲食やグッズで儲けてるんでしょ?
映画館のビジネスを勉強したほうがいいんじゃないかなって
PLAY
407 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:00:23 No.1042591549 del そうだねx4
>週に2、3本映画観に行く層にとって大作主義はマジ迷惑なんですわ
配信で観れば
PLAY
408 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:00:43 No.1042591614 del +
金払ってガラガラのシアターでくっそつまらん映画を1時間以上見せられるって普通に生活してたらこれ以上の苦痛はそうそう無いだろ
PLAY
409 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:01:18 No.1042591743 del +
>>コナンは来年の映画が黒の組織と初の灰原メインだから勝負かけてる
>赤井安室でも100行かないからなぁ
それで客層は拡がったからさらにもう一段上へ行くにはその両者以外の要素って事で灰原選んだんだろう
PLAY
410 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:01:20 No.1042591751 del +
>週に2、3本映画観に行く層にとって大作主義はマジ迷惑なんですわ
暇なんですね
PLAY
411 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:01:25 No.1042591771 del +
>シネコンの利益優先を批判じゃなく客を批判するのか
今の客はマジで娯楽性の高い作品以外まったく見なくなったからな
文芸系作品を見るようにさせるには業界全体で啓蒙していくしかない
PLAY
412 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:01:29 No.1042591784 del そうだねx2
>新海は天気の子を見る限り好き勝手やってると思う
売れるためにめっちゃ自分曲げてると思うぞ
PLAY
413 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:01:43 No.1042591837 del そうだねx1
>>まぁちとすずめやスラダンはやり過ぎ感はある
>>何もあそこまでスクリーン押さえなくてもとは思う
>スクリーン側が予測して勝手にやってるだけだし…
前売り状況から判断して用意してるだけだからな
PLAY
414 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:01:44 No.1042591839 del そうだねx2
>新海作品でさえ初期の作品みたいな世界観の作品じゃなくなってるよね
新海は流石にその作風もういいだろずっと売れずにこのノリやり続ける気かっていうのあったから
自然な流れだと思う
PLAY
415 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:02:04 No.1042591906 del +
>でも今作られてるアニメ映画にしてもかなり配球会社好みの内容に仕上がっちゃってて
>新海作品でさえ初期の作品みたいな世界観の作品じゃなくなってるよね
新海作品の変化は年齢を重ねた事やマス向けの意識とかもあるからそう単純でもなかろう
似た手触りの作品ばかりだとワンパにもなっちゃうし
PLAY
416 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:02:21 No.1042591973 del そうだねx2
>新海も最初は下北沢の40席ぐらいしかないミニシアターからだからな
アニメ監督がオリジナルやる際良く発症するジブリ病も克服して今の作風になったからな
オリジナル作れなくなったりアニメ監督廃業までいく難病なのに
PLAY
417 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:02:56 No.1042592083 del +
>>週に2、3本映画観に行く層にとって大作主義はマジ迷惑なんですわ
>暇なんですね
映画好きって年100本で少ないって言われる世界だし
PLAY
418 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:03:01 No.1042592100 del そうだねx7
>年に2、3本くらいしか映画見に行かないようなやつは大作が色んなとこでやってる方がいいんだろうけど
>週に2、3本映画観に行く層にとって大作主義はマジ迷惑なんですわ
前者の客層を引き受けるのが大手シネコン
後者の客層を引き受けるのが独立系の単館劇場って住み分けができてる現状は
観客視点としては別に問題が無いと思った
PLAY
419 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:03:04 No.1042592109 del そうだねx1
>>新海は天気の子を見る限り好き勝手やってると思う
>売れるためにめっちゃ自分曲げてると思うぞ
曲げなきゃ君の名はの結末も違った訳だしな…
PLAY
420 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:03:05 No.1042592111 del +
>助成金目当てのゴミが増えるだけだと思う
むしろ監督に金やって好きなものを撮らせた方が良作率は上がると思う
低予算の漫画原作を押し付けられてクソを量産してる三池崇史も
自分の撮りたい映画を撮らせると途端に面白いものを作る
宣伝費まで金が回らなくてヒットはしないけど…
PLAY
421 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:03:29 No.1042592192 del +
>週に2、3本映画観に行く層にとって大作主義はマジ迷惑なんですわ
民主主義と資本主義って解る?
PLAY
422 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:04:04 No.1042592314 del そうだねx6
新海はステップ踏んでるよな
自主制作やらエロゲのOPやら
PLAY
423 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:04:05 No.1042592318 del +
新海は星を追う子供みたいな誰得路線よりは今のほうがいいだろ
PLAY
424 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:04:06 No.1042592320 del +
>映画好きって年100本で少ないって言われる世界だし
シアターシステムを専用部屋に組めば見放題じゃん
別に最新作いち早く観る必要ないでしょ
PLAY
425 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:04:15 No.1042592349 del +
こう言う変な選民思想があるからおかしな作品が多いんだろう
PLAY
426 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:04:25 No.1042592368 del +
>曲げなきゃ君の名はの結末も違った訳だしな…
最後二人が出会わないENDだったのをPが2人を再会させろ!って口酸っぱく要求したんだっけ
PLAY
427 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:04:28 No.1042592381 del +
観たい映画観れないって言う意味じゃRRRが近所のシネコンでかからない現状は嘆かわしい
PLAY
428 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:04:36 No.1042592413 del そうだねx3
>>ならそういうのだけを流す映画館を作って経営しなよ
>下北沢にでも持っていけばそう言うの流してくれる映画館いくつかあるんじゃね
新海も下北沢トリウッドからなの強すぎる
PLAY
429 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:04:36 No.1042592417 del +
今度やるラーゲリとかそういうお涙頂戴ものは
劇場よりTVで寝そべりながら観るのが合っててますます足が遠のく
PLAY
430 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:04:40 No.1042592432 del そうだねx2
>今の客はマジで娯楽性の高い作品以外まったく見なくなったからな
>文芸系作品を見るようにさせるには業界全体で啓蒙していくしかない
カルトか?
PLAY
431 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:04:49 No.1042592464 del そうだねx5
>週に2、3本映画観に行く層にとって大作主義はマジ迷惑なんですわ
週に2,3本も見るくせにシネコンしか行くとこねえのかよ
PLAY
432 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:04:52 No.1042592474 del +
>>新海は天気の子を見る限り好き勝手やってると思う
>売れるためにめっちゃ自分曲げてると思うぞ
需要に応える事をどう捉えるのかだよなあ
嫌々やってるみたいなニュアンスはちょっと妄想入ってると思う
PLAY
433 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:04:56 No.1042592486 del +
>新海はステップ踏んでるよな
>自主制作やらエロゲのOPやら
携帯電話のメールが宇宙で受信好きだぞ
タイトル忘れたけど
PLAY
434 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:05:08 No.1042592519 del +
大衆向けの面白い作品作るより自慰みたいな作品作って「評価しろ!」って言う奴が多い印象
PLAY
435 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:05:28 No.1042592583 del そうだねx4
正直新聞記者に賞をやったときには
バーカくたばれ邦画!って思ったくらいだぞ
PLAY
436 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:05:35 No.1042592610 del そうだねx1
またアニメいじめ邦画おじさんか…
真面目に面白い邦画作ろうと頑張ってる監督たちに謝れよ
PLAY
437 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:05:36 No.1042592617 del +
>映画好きって年100本で少ないって言われる世界だし
毎週2本以上見ないと映画好きとは名乗れないのか…
とはいえ月定額配信あるし劇場限定にしなけりゃひと昔前と比べたら楽か
PLAY
438 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:05:38 No.1042592624 del +
これだけ聞きたい
すずめはどうなの?君の名超えは無理でも天気はこえそう?
PLAY
439 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:05:54 No.1042592667 del そうだねx2
ラーゲリはニモパワーでも売れないだろうな
寒い時にシベリア抑留の話とか辛いの観たくないだろう
PLAY
440 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:06:09 No.1042592727 del そうだねx1
誰も見ない映画の箱増やしたところで赤字だろ
PLAY
441 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:06:09 No.1042592729 del +
新海は人が受け入れやすいストーリーと面白さの中に自分のフェチ混ぜるタイプだろう
その辺はそれこそかつての宮崎駿と同じ
PLAY
442 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:06:17 No.1042592756 del +
>これだけ聞きたい
>すずめはどうなの?君の名超えは無理でも天気はこえそう?
無理
100億いけばいいんじゃねって感じ
PLAY
443 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:06:24 No.1042592784 del +
>最後二人が出会わないENDだったのをPが2人を再会させろ!って口酸っぱく要求したんだっけ
いや普通に会う予定だったし
そもそも言の葉だって最後に再会してるし秒速だって二章の子が会いに来てくれるんだぞ
PLAY
444 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:06:34 No.1042592817 del そうだねx1
>大衆向けの面白い作品作るより自慰みたいな作品作って「評価しろ!」って言う奴が多い印象
それで結果を受け止めるのならそれでいいんだよ
結果悪い時に客が悪いアニメが悪いとか言い出すのが最悪
PLAY
445 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:06:43 No.1042592847 del そうだねx1
>携帯電話のメールが宇宙で受信好きだぞ
>タイトル忘れたけど
ほしのこえ
PLAY
446 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:06:47 No.1042592864 del +
>アニメ監督がオリジナルやる際良く発症するジブリ病
マジックツリーハウスっていうアニメ映画でもジブリ風子供泣きがあって
ほんとにそういうのあるんだなと思った
PLAY
447 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:07:00 No.1042592900 del そうだねx1
>これだけ聞きたい
>すずめはどうなの?君の名超えは無理でも天気はこえそう?
めっちゃ素直に面白いし胸に訴える部分もあるが売り上げは分からん
PLAY
448 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:07:54 No.1042593075 del そうだねx1
>ラーゲリはニモパワーでも売れないだろうな
>寒い時にシベリア抑留の話とか辛いの観たくないだろう
火垂るの墓とか超の付く傑作だとは思うが
2度3度観たいかと言われるとな
いくら映画自体が良くても観ていて辛くなる作品はキツイ
PLAY
449 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:08:01 No.1042593089 del +
>大衆向けの面白い作品作るより自慰みたいな作品作って「評価しろ!」って言う奴が多い印象
クリエイターの誰もが大衆向けの作品作りたいわけじゃないんだよなぁ
PLAY
450 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:08:20 No.1042593154 del +
監督に好き勝手やらせたらまさはる塗れの共産党賛美映画が生まれるけどいい?
PLAY
451 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:08:28 No.1042593183 del +
>正直新聞記者に賞をやったときには
>バーカくたばれ邦画!って思ったくらいだぞ
画壇でもペットの品評会でも審査員の思想とコネありきだから賞なんて元からそんなもん
PLAY
452 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:08:35 No.1042593209 del そうだねx2
君の名はは話の結末じゃなくてもっと細かいテンポとか描写とかを徹底的に直させてる
PLAY
453 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:08:45 No.1042593246 del +
そうか売上は望めないけどおもしろいのか
逆に君はなんであそこまで行ったんだろう
PLAY
454 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:08:47 No.1042593255 del +
新海は売れちゃった以上ある程度義務はあるだろうって自分でも言ってて
でもその上でぶっかけてやりてえってラブホのシーン捩じ込む奴だから
PLAY
455 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:08:51 No.1042593262 del +
>監督に好き勝手やらせたらまさはる塗れの共産党賛美映画が生まれるけどいい?
いいよ
PLAY
456 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:08:54 No.1042593273 del そうだねx3
>クリエイターの誰もが大衆向けの作品作りたいわけじゃないんだよなぁ
じゃ大衆に向けて広く公開してなくても良いじゃん
PLAY
457 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:09:14 No.1042593331 del +
新聞記者叩くやつって作品そのものじゃなくて作品外の要素で叩いてるでしょ
PLAY
458 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:09:17 No.1042593339 del +
>そうか売上は望めないけどおもしろいのか
>逆に君はなんであそこまで行ったんだろう
鬼滅と同じでその場の勢い
PLAY
459 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:09:21 No.1042593351 del +
おれサマーウォ好きだけどその後はカスだけど…
PLAY
460 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:09:28 No.1042593374 del +
>これだけ聞きたい
>すずめはどうなの?君の名超えは無理でも天気はこえそう?
超えるんじゃ無いかな
俺は天気の子の方が好きだけど
単純なエンタメとしてはそれより良くできてる
笑いの入れ方もめちゃくちゃ上手くなってる
PLAY
461 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:09:29 No.1042593378 del そうだねx2
>新海は売れちゃった以上ある程度義務はあるだろうって自分でも言ってて
>でもその上でぶっかけてやりてえってラブホのシーン捩じ込む奴だから
しょっぱなバニラは笑ったわ
PLAY
462 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:09:29 No.1042593380 del +
前にも書いたけどすずめは何度でも観たくなる
って感情が湧かないんだよなつまらない訳じゃないんだが
PLAY
463 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:09:47 No.1042593442 del +
>>これだけ聞きたい
>>すずめはどうなの?君の名超えは無理でも天気はこえそう?
>無理
>100億いけばいいんじゃねって感じ
17日間で460万人の62億だってさ
>公開3日間で『君の名は』(2016年公開・興収250.3億円)対比で観客動員数138.7%、興行収入147.4%を、『天気の子』(2019年公開・興収141.9億円)対比で観客動員114.9%、興行収入114.7%を記録。新海誠監督作品史上No.1のロケットスタートを記録している。
PLAY
464 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:10:10 No.1042593495 del そうだねx2
>監督に好き勝手やらせたらまさはる塗れの共産党賛美映画が生まれるけどいい?
別に作りたいなら作っていいし公開もしていいと思うが
PLAY
465 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:10:16 No.1042593512 del +
>クリエイターの誰もが大衆向けの作品作りたいわけじゃないんだよなぁ
大衆に向けなかったら
その時点で売上はどこから担保すんだよってことになるのに
PLAY
466 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:10:17 No.1042593514 del そうだねx3
>そうか売上は望めないけどおもしろいのか
>逆に君はなんであそこまで行ったんだろう
キャッチーだもん
PLAY
467 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:10:20 No.1042593527 del そうだねx5
元々終わってた邦画界をアニメが復権させただけなのにパイを奪ってる!とか笑わせんな
PLAY
468 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:10:23 No.1042593533 del +
君の名は。くらいのヒット作になると
関係者それぞれが勝手に、オレの手柄だ!って言ってそうで
話半分くらいで聞いてるし読んでる
PLAY
469 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:10:37 No.1042593570 del そうだねx5
一部の邦画は作り手側の知能が観客より圧倒的に低い
ヒットしない原因を観客に求めるとか言語道断
恥を知れ
PLAY
470 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:10:47 No.1042593603 del +
>「パイの奪い合いではなく、映画界として観客を育てる必要がある」
>「中規模作品を先細りさせてはいけない」
こんな傲慢な思考してるから今の結果なんじゃねえの
PLAY
471 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:10:47 No.1042593604 del そうだねx2
>単純なエンタメとしてはそれより良くできてる
>笑いの入れ方もめちゃくちゃ上手くなってる
クリエイターが陥りがちな説明的な余計な描写は綺麗にそぎ落としてるなーとも感じた
エンタメ監督としてスゲーと思う
PLAY
472 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:10:47 No.1042593607 del +
細田守とか大衆映画意識し過ぎて変な感じになっちゃってるの見ると
新海は配給会社の要求を良いバランスで組み込んで作れてると思う
PLAY
473 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:10:52 No.1042593625 del そうだねx1
>監督に好き勝手やらせたらまさはる塗れの共産党賛美映画が生まれるけどいい?
それが表現したいものなら良いと思うよ
売れないとは思うけど
PLAY
474 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:11:24 No.1042593731 del そうだねx1
君の名は今まで組んでた天なんちゃらさんが居ないんだよね
一緒にやってればよかったのに残念
PLAY
475 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:11:24 No.1042593733 del そうだねx1
俺がオナニーするところお金払って見て
PLAY
476 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:11:31 No.1042593755 del +
>クリエイターが陥りがちな説明的な余計な描写は綺麗にそぎ落としてるなーとも感じた
>エンタメ監督としてスゲーと思う
そこは俺も心底感心した
PLAY
477 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:11:56 No.1042593832 del +
>>>これだけ聞きたい
>>>すずめはどうなの?君の名超えは無理でも天気はこえそう?
>>無理
>>100億いけばいいんじゃねって感じ
>17日間で460万人の62億だってさ
>>公開3日間で『君の名は』(2016年公開・興収250.3億円)対比で観客動員数138.7%、興行収入147.4%を、『天気の子』(2019年公開・興収141.9億円)対比で観客動員114.9%、興行収入114.7%を記録。新海誠監督作品史上No.1のロケットスタートを記録している。
天気の子は5週目で20億積んでここで大きく引き離されるから天気越えは無理
PLAY
478 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:12:13 No.1042593886 del +
すずめは何気ない日本中の風景が満載なのも凄く良かった
方言もいっぱいで嬉しい
そういうのツボなんだよ
PLAY
479 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:12:19 No.1042593913 del そうだねx1
>前にも書いたけどすずめは何度でも観たくなる
>って感情が湧かないんだよなつまらない訳じゃないんだが
MV演出は封印してるし画面の彩度も控えめだし中毒性は下がってるな
PLAY
480 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:12:24 No.1042593929 del +
    1670310744707.jpg-(640286 B)サムネ表示
>俺がオナニーするところお金払って見て
PLAY
481 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:12:32 No.1042593967 del +
>>映画界として観客を育てる必要がある
>すげー傲慢な考えだ
>左翼みたい
むしろ映画業界ってそのものだろ
PLAY
482 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:12:49 No.1042594022 del +
なんつーか順調に落ち着いてきてる感あるな
PLAY
483 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:12:54 No.1042594040 del +
じゃあヒット作を一本見るとマイナー作品がただで一本見られるようにすればいいんじゃね?
PLAY
484 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:13:05 No.1042594074 del +
邦画業界人ほぼ全員が口を揃えて今の大作主義はヤバイって言ってるんだから実際根深い問題なんだよ
客の視点だけで語るべきじゃない
PLAY
485 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:13:13 No.1042594094 del +
>逆に君はなんであそこまで行ったんだろう
地元では有名でセンスあるけど世間で受けないような難しい音楽のマイナーバンドが
大手レコード会社と大衆受けエンタメ音楽やりだした第一作目だから
PLAY
486 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:13:15 No.1042594103 del そうだねx1
>最後二人が出会わないENDだったのをPが2人を再会させろ!って口酸っぱく要求したんだっけ
会うけど気づかない
じゃなかったっけな
物語としてはそっちの方が綺麗かもと俺は思うけどあの瞬間の緊張感とe&eは最高のエンタメだった
PLAY
487 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:13:22 No.1042594123 del +
スクリーン取れなかった作品はネットで有料配信すればいいじゃん
PLAY
488 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:13:36 No.1042594159 del +
>新海も最初は下北沢の40席ぐらいしかないミニシアターからだからな
俺下北沢でほしのこえ観て渋谷で雲のむこう、約束の場所みたわ
以降は君の名はまで劇場いってなかったけど
PLAY
489 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:13:39 No.1042594172 del +
>おれサマーウォ好きだけどその後はカスだけど…
家族愛やどこかでみたような設定やで誤魔化して性癖を恥ずかしがって中途半端に隠すのが良くない
PLAY
490 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:13:39 No.1042594173 del そうだねx2
文化人ぶって糞しか産まない邦画監督が悪い
PLAY
491 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:14:00 No.1042594232 del +
客は映画が見たいんであって監督のオナニーが見たいわけでは無いんだよ
PLAY
492 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:14:47 No.1042594387 del そうだねx2
人気ないものにスクリーン割いたって客が増えるわけじゃねえんだよアホが
PLAY
493 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:14:48 No.1042594390 del そうだねx2
    1670310888837.jpg-(219519 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
494 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:14:51 No.1042594399 del そうだねx1
>じゃあヒット作を一本見るとマイナー作品がただで一本見られるようにすればいいんじゃね?
東映アニメフェアみたいになってきたな
PLAY
495 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:14:54 No.1042594414 del そうだねx1
    1670310894372.jpg-(68474 B)サムネ表示
土曜から新しい特典が始まったからリピート鑑賞もされてそう
PLAY
496 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:14:56 No.1042594424 del そうだねx4
細田はイビツな作品がテレビ局のごり押しでなんか売れちゃってるぐらいの印象
PLAY
497 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:15:07 No.1042594457 del そうだねx1
    1670310907302.jpg-(239159 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
498 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:15:15 No.1042594481 del +
>邦画業界人ほぼ全員が口を揃えて今の大作主義はヤバイって言ってるんだから実際根深い問題なんだよ
>客の視点だけで語るべきじゃない
ゴミしか作れなくなったカスの戯言じゃん
まず大作作ってからほざけ
PLAY
499 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:15:19 No.1042594503 del そうだねx5
>邦画業界人ほぼ全員が口を揃えて今の大作主義はヤバイって言ってるんだから実際根深い問題なんだよ
>客の視点だけで語るべきじゃない
邦画業界人に問題があるだけなのでは
PLAY
500 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:15:19 No.1042594504 del +
閉じ師の説明挟んだら余計な情報入るし
テンポもダレると思うんだけど、そこをスパッと切ったから
すずめの旅と出会いと成長に感情移入できたな
PLAY
501 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:15:40 No.1042594589 del +
>邦画業界人ほぼ全員が口を揃えて今の大作主義はヤバイって言ってるんだから実際根深い問題なんだよ
大作主義って売れてる作品に難癖つけるより客の方向いて映画を作れよってだけの話なんやけどな
PLAY
502 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:15:43 No.1042594601 del +
>客の視点だけで語るべきじゃない
ぶっちゃけ業界内で話し合って解決すればいいだけの話だから
なんで基本「客」しか見ない一般紙で意見表明するんだ?という素朴な疑問が
PLAY
503 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:15:43 No.1042594602 del +
>土曜から新しい特典が始まったからリピート鑑賞もされてそう
特典は卑怯なり〜って言われそう
PLAY
504 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:16:13 No.1042594694 del +
>客は映画が見たいんであって監督のオナニーが見たいわけでは無いんだよ
監督のオナニーを崇高な喜びとして崇めるように教育するのが客の育成だから
PLAY
505 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:16:16 No.1042594702 del +
>邦画業界人ほぼ全員が口を揃えて今の大作主義はヤバイって言ってるんだから実際根深い問題なんだよ
>客の視点だけで語るべきじゃない
まず予算貰ってもアニメ並みの大作すら作れないチンカスゴミクズだらけの界隈の体質見直したら?
PLAY
506 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:16:21 No.1042594714 del そうだねx4
まぁ新海だってずっとオナニーしてきたわけだし
PLAY
507 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:17:11 No.1042594886 del そうだねx1
>邦画業界人ほぼ全員が口を揃えて今の大作主義はヤバイって言ってるんだから実際根深い問題なんだよ
>客の視点だけで語るべきじゃない
幸福の科学のアニメ映画の方がまだエンタメしようと考えてるレベルのオナニー思想映画やってる間抜け
PLAY
508 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:17:15 No.1042594904 del +
ただ特典ひたすらまいて延命し続けるのは正直ちょっとなとは思う
原作長くやってキャラ人気付いてる作品ばかりになっちゃう
PLAY
509 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:17:23 No.1042594936 del +
>邦画業界人ほぼ全員が口を揃えて今の大作主義はヤバイって言ってるんだから実際根深い問題なんだよ
>客の視点だけで語るべきじゃない
大作主義の結果待つのは映画を作れるのはほんの限られた人間で
大きなプロジェクトとなると外部の要求がどんどん強くなって
作りたいものが作れなくなるだけだからな
けど正直発表する媒体が劇場に限らなくなっている今そこまでの心配をする必要があるのかという疑問も
アメリカで賞を獲ってる映画に劇場で公開してないものが増えてきてるわけだし
PLAY
510 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:17:24 No.1042594941 del そうだねx3
>邦画業界人ほぼ全員が口を揃えて今の大作主義はヤバイって言ってるんだから実際根深い問題なんだよ
アニメ畑からのヒットを腐して否定して自助努力をしないアホの言葉だからなあ
PLAY
511 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:17:30 No.1042594960 del +
>土曜から新しい特典が始まったからリピート鑑賞もされてそう
アニメ映画や特撮映画でのこういうサービスはよく見るけど
普通の実写邦画だと、この手の営業努力はどーなんかねぇ
PLAY
512 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:17:41 No.1042594985 del そうだねx1
>1670310907302.jpg
典型的なリアルめくらってやつだな
PLAY
513 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:18:35 No.1042595152 del +
>典型的なリアルめくらってやつだな
リオルメクラの方が売れてんじゃん
PLAY
514 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:18:37 No.1042595160 del そうだねx1
>普通の実写邦画だと、この手の営業努力はどーなんかねぇ
舞台挨拶!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
生で見れて嬉しいでしょ!それが特典です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
PLAY
515 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:18:41 No.1042595173 del +
>邦画業界人ほぼ全員が口を揃えて
どこの誰たちよ?
羅列してみて?
PLAY
516 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:18:46 No.1042595186 del そうだねx2
>No.1042591415
ミニシアター行け
PLAY
517 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:18:58 No.1042595216 del +
>邦画業界人ほぼ全員が口を揃えて今の大作主義は糞フィルム量産して広告代理店儲けさせてる自分達がヤバイって言ってるんだから実際根深い問題なんだよ
>客の視点だけで語ら内で!お願い!助けろ馬鹿!
PLAY
518 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:19:06 No.1042595242 del そうだねx5
必要とされてないし邦画が滅びてもなんの問題も無いんじゃないかな
PLAY
519 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:19:12 No.1042595267 del そうだねx1
>邦画業界人ほぼ全員が口を揃えて今の大作主義はヤバイって言ってるんだから実際根深い問題なんだよ
大作じゃないと価値ないんじゃね
お手軽小物じゃ無料で即見れる動画サイトやSNSのネタやゲームに勝てないでしょ
世の中には映画以外の娯楽があって客は選ぶ権利もあるんだし
PLAY
520 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:19:42 No.1042595382 del そうだねx1
>1670310907302.jpg
興行収入40億近く稼いだREXじゃないか!
PLAY
521 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:19:46 No.1042595390 del そうだねx1
    1670311186768.png-(43297 B)サムネ表示
去年の邦画ベスト10だけど
これらがちゃんと評価されるようにならないといけないよ
PLAY
522 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:19:50 No.1042595405 del そうだねx1
駄サイクルは一回壊滅しないと浄化されんだろ
PLAY
523 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:20:00 No.1042595440 del +
>1670310907302.jpg
原作のムツゴロウさんは子猫物語で大ヒット飛ばしたのに
PLAY
524 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:20:00 No.1042595441 del +
>ラーゲリはニモパワーでも売れないだろうな
>寒い時にシベリア抑留の話とか辛いの観たくないだろう
オレンジ熱帯魚関係してたのか
PLAY
525 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:20:03 No.1042595452 del +
>普通の実写邦画だと、この手の営業努力はどーなんかねぇ
ジャニーズなんかが付けるようになったら効果大きそうだけど
キャラ人気が無いとグッズ配っても効果無いんだよ
PLAY
526 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:20:08 No.1042595466 del +
>去年の邦画ベスト10だけど
>これらがちゃんと評価されるようにならないといけないよ
このすばかな?
PLAY
527 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:20:19 No.1042595501 del そうだねx1
    1670311219699.jpg-(84698 B)サムネ表示
>人気ないものにスクリーン割いたって客が増えるわけじゃねえんだよアホが
たださ
すずめを公開1週間と少しで観に行ったけど
日に20回もやってるそれは座席が1/4も埋まってなくてガラガラだった
逆に直後同じシネコンで観たRRRは1日1回上映で
劇場の2/3以上が埋まる盛況だった
すずめの一部でもこっちに回せば
客も来やすくなってもっとこっちも興収が増えるのに…は少し感じたよ
PLAY
528 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:20:40 No.1042595563 del +
>去年の邦画ベスト10だけど
>これらがちゃんと評価されるようにならないといけないよ
花束みたいな恋をしたはヒットしたじゃん
PLAY
529 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:20:46 No.1042595582 del +
>金払ってガラガラのシアターでくっそつまらん映画を1時間以上見せられるって普通に生活してたらこれ以上の苦痛はそうそう無いだろ
邦画マニアはそれがたまらんのだろうが
PLAY
530 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:20:50 No.1042595588 del そうだねx1
ミニシアターで流した後で配信とかもできるから昔ほどの不利は無いはずなんだけどね
大スクリーンの大音響ならではの作品作りとかしてないでしょ
PLAY
531 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:21:00 No.1042595613 del そうだねx4
>客は映画が見たいんであって監督のオナニーが見たいわけでは無いんだよ
オナニーでも面白けりゃ良いよ
面白くないものを俺のオナニーが面白くないなんてお前ら間違ってる!って言われてもな
PLAY
532 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:21:38 No.1042595732 del そうだねx1
RRRは配給が弱小だからしょうがねーわ
PLAY
533 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:21:40 No.1042595739 del そうだねx4
ハリウッド超大作と同じ値段とか生意気すぎる
PLAY
534 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:21:56 No.1042595786 del そうだねx1
>客も来やすくなってもっとこっちも興収が増えるのに…は少し感じたよ
次の週はそれぞれの上映回数が変わってるかもね
PLAY
535 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:22:01 No.1042595799 del そうだねx1
>去年の邦画ベスト10だけど
>これらがちゃんと評価されるようにならないといけないよ
10位はかなり気合入れて宣伝してたんのもあってわりと見てる人多かったんじゃない?
PLAY
536 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:22:15 No.1042595845 del そうだねx2
出版界は昔からベストセラーの儲けで売れない本を支える仕組みやってたのに
なんで邦画界も昔からやらなかったんです?
昔からやってなかったのにアニメが当たったらアニメにたかろうとするなんておかしいでしょう
PLAY
537 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:22:22 No.1042595865 del そうだねx2
>去年の邦画ベスト10だけど
>これらがちゃんと評価されるようにならないといけないよ
なら楽しげに解説して興味を持たせてみてくれ
評価しない客の質が悪いとか言ってたらそっぽ向かれるよ
PLAY
538 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:22:30 No.1042595893 del +
泣けます!泣けます!泣けます!!!
しか売りがない映画多いし…
PLAY
539 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:22:31 No.1042595895 del そうだねx1
漫画原作じゃなくてオリジナル作品で勝負して稼げてるのが凄いな新海監督は
PLAY
540 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:22:39 No.1042595921 del +
>細田はイビツな作品がテレビ局のごり押しでなんか売れちゃってるぐらいの印象
ちゃんとしたモノ作らんとゴリ押しでもここまで売れんよ
虚無コンテンツをステマゴリ押ししても100ワニみたいになるだけ
PLAY
541 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:22:44 No.1042595929 del +
コロナで映画館行けない
過去最高に感染者数出てる
みんな油断しすぎ死ぬぞ
PLAY
542 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:23:04 No.1042595997 del +
花束~はテアトル系でクソ弱小配給なのに30億稼いだ大ヒット作よ
テアトルの最大ヒット作じゃないかね
PLAY
543 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:23:18 No.1042596034 del +
>No.1042595501
RRRはいいとは思うけど長いし来る層ってのはマニア層に限られてるからそれ以上にはしにくいんだよ
俺はRRR初週観に行って400席ぐらいの劇場に10人しかいなかったからな
PLAY
544 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:23:19 No.1042596040 del そうだねx9
>劇場の2/3以上が埋まる盛況だった
>すずめの一部でもこっちに回せば
>客も来やすくなってもっとこっちも興収が増えるのに…は少し感じたよ
数を増やしても溢れた分がそっちにいくだけなんだから1上映で2/3が埋まろうが結局収まってる以上別に興収は増えない
PLAY
545 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:23:31 No.1042596071 del +
邦画って20年前のエロゲの劣化版みたいなのばっかやんけ
PLAY
546 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:24:12 No.1042596198 del +
>細田はイビツな作品がテレビ局のごり押しでなんか売れちゃってるぐらいの印象
ガワの見た目で流されてる人も多いんだなって感じる
PLAY
547 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:24:23 No.1042596232 del そうだねx1
ラーゲリはあれ終戦日近くに上映したほうがよかったんじゃないか?
PLAY
548 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:24:28 No.1042596248 del +
    1670311468375.jpg-(55979 B)サムネ表示
>泣けます!泣けます!泣けます!!!
>しか売りがない映画多いし…
泣けるどころかオチが変態的過ぎて爆笑した映画
PLAY
549 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:24:35 No.1042596276 del +
>ミニシアターで流した後で配信とかもできるから昔ほどの不利は無いはずなんだけどね
>大スクリーンの大音響ならではの作品作りとかしてないでしょ
アニメと実写の明らかな違いは音響の重要性を理解してるかどうかだと思う
PLAY
550 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:24:36 No.1042596284 del +
>邦画って20年前のエロゲの劣化版みたいなのばっかやんけ
新海もそんな感じだしみんなエロゲ好きなんだろう
PLAY
551 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:24:37 No.1042596285 del そうだねx1
映画マニア人口は多く見てもせいぜい10万人だしみんな好みがうるさいから
映画一本あたり一万人も観にこないわけで
映画マニアに向けて頑張っても飢え死にコースですよ
PLAY
552 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:24:51 No.1042596321 del +
邦画は一生現代日本で見映えのしない地味な恋愛だのグロだのやっときゃいいんだよキャハハ
PLAY
553 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:24:58 No.1042596340 del そうだねx3
>コロナで映画館行けない
>過去最高に感染者数出てる
>みんな油断しすぎ死ぬぞ
場内は人が喋らない
おおよそ自宅や職場なんかより優れた空調
封切りでもなければ間隔開く
行け
PLAY
554 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:25:20 No.1042596409 del そうだねx2
>「パイの奪い合いではなく、映画界として観客を育てる必要がある」
こういう上から目線に気付いてないから救いようがない
PLAY
555 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:25:25 No.1042596429 del +
>泣けます!泣けます!泣けます!!!
>しか売りがない映画多いし…
しかもそれが泣けない白けるやつなのが
PLAY
556 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:25:31 No.1042596453 del +
>場内は人が喋らない
>おおよそ自宅や職場なんかより優れた空調
>封切りでもなければ間隔開く
>行け
イグッ!
PLAY
557 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:25:40 No.1042596480 del +
客の質の低下は邦画業界では長らく議論が交わされてる問題だから今さら否定するのは無理筋だぞ
PLAY
558 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:25:50 No.1042596511 del そうだねx11
パイの奪い合いじゃなくて〜って市場は基本的にパイの奪い合いだろうが何言ってんだ
PLAY
559 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:25:51 No.1042596516 del そうだねx1
アニメもバブルとか大爆死あっての今だから
PLAY
560 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:25:52 No.1042596519 del +
>>No.1042595501
>RRRはいいとは思うけど長いし来る層ってのはマニア層に限られてるからそれ以上にはしにくいんだよ
>俺はRRR初週観に行って400席ぐらいの劇場に10人しかいなかったからな
人の入りが見込めるかどうか判断して組んでるだけだしな
マイナー寄りに枠を割いてガラガラだったらそれこそ目も当てられん
PLAY
561 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:26:10 No.1042596577 del そうだねx2
一時期やってた間隔空けて座る奴は居心地よかった
劇場側は堪らんかっただろうけど
PLAY
562 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:26:13 No.1042596590 del そうだねx1
    1670311573355.jpg-(163975 B)サムネ表示
>行け
PLAY
563 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:26:34 No.1042596654 del そうだねx1
>>「パイの奪い合いではなく、映画界として観客を育てる必要がある」
>こういう上から目線に気付いてないから救いようがない
映画界自身の成長こそが大事なのにね
反省や努力の概念は無いのか
PLAY
564 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:26:55 No.1042596729 del そうだねx2
    1670311615034.jpg-(79437 B)サムネ表示
客の質っていっても
昔はエンタメ重視の映画をたくさん作ってたのに作らなくなってそこをアニメに取られて文句言ってるようにも感じるな
現にエンタメしか考えてない映画はちゃんと売れてる
PLAY
565 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:27:14 No.1042596795 del +
>数を増やしても溢れた分がそっちにいくだけなんだから1上映で2/3が埋まろうが結局収まってる以上別に興収は増えない
横からだけど、一日一回の上映だと
その時間が空いている人が観客数の上限になるってのは有ると思った
朝夕とか夕夜中とか、二回上映にすると機会損失は確実に減らせるわけだし
PLAY
566 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:27:16 No.1042596802 del そうだねx2
>パイの奪い合いじゃなくて〜って市場は基本的にパイの奪い合いだろうが何言ってんだ
商業は何でもそれだろうになぜ映画だけ特別扱いしろみたいな話をぶっこんでくるんだろう
PLAY
567 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:27:49 No.1042596904 del そうだねx2
今はネットで情報の共有がしやすくなって昔みたいに広告会社のハッタリ上等の宣伝に騙されなくなったからな
詐欺みたいな手口がダメになった泣き言にしか聞こえないわ
PLAY
568 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:27:54 No.1042596921 del +
Dr.コトーの宣伝とか見て観に行きたくなる感情は湧かなかった
テレビシリーズは観てたけどさ
PLAY
569 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:28:04 No.1042596950 del +
こないだ家族でプリキュア見に行った時に宣伝もちゃんと見たけどさ
大御所監督とキムタクといつもの原作ありのお涙恋愛しかなかったんだけど
放映前CMですら推さなかったらどこで中ヒット作を知れば良いんだよ…ってなる
テレビ見ないから番宣されても分からんしもっとyoutubeとかヒの広告とかでも宣伝してくれよ
PLAY
570 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:28:17 No.1042596993 del +
>去年の邦画ベスト10だけど
>これらがちゃんと評価されるようにならないといけないよ
キネ旬は意外とちゃんと評価してるんだよな
一見カップル映画でも良いものはちゃんと評価してる
PLAY
571 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:28:21 No.1042597002 del +
>映画マニアに向けて頑張っても飢え死にコースですよ
実写邦画でアニメに文句言ってるのは映画マニアにすら向けてないよ
意識勘違い系の無能がなぜ我々の啓蒙を受け入れないんだって観客に対して勝手にキレてるだけだから
PLAY
572 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:28:35 No.1042597054 del そうだねx1
>Dr.コトーの宣伝とか見て観に行きたくなる感情は湧かなかった
>テレビシリーズは観てたけどさ
でも多分ヒットする
PLAY
573 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:28:39 No.1042597069 del そうだねx3
>去年の邦画ベスト10だけど
>これらがちゃんと評価されるようにならないといけないよ
カルトオナニー野郎の群れ
PLAY
574 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:28:42 No.1042597080 del +
>今はネットで情報の共有がしやすくなって昔みたいに広告会社のハッタリ上等の宣伝に騙されなくなったからな
>詐欺みたいな手口がダメになった泣き言にしか聞こえないわ
スラムダンクは逆パターンになっちゃったけどね
PLAY
575 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:28:46 No.1042597092 del そうだねx1
昔から思ってたわ読者に委ねるとかいう手抜き表現
相手にわかってもらいたいなら手を尽くして言葉を尽くせって
全部言う必要はないけど努力して欲しい投げっぱなしを相手に頼るんじゃなく
PLAY
576 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:28:47 No.1042597096 del そうだねx4
エンタメなんて無限にあるこの今の世の中で
時間場所指定でしかも金をとるって時点で大ハンデ背負ってるんだからさ
それだけのコストに見合った面白さが無ければ消費者から選ばれないのは当然でしょ
PLAY
577 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:28:51 No.1042597105 del そうだねx4
他の娯楽と可処分時間の取り合いしている状況なのに認識がこれだと映画業界は先細りしそうね
PLAY
578 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:29:12 No.1042597165 del +
>客の質の低下は邦画業界では長らく議論が交わされてる問題だから今さら否定するのは無理筋だぞ
長らく議論して何か分かった?
PLAY
579 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:29:36 No.1042597241 del +
>Dr.コトーの宣伝とか見て観に行きたくなる感情は湧かなかった
>テレビシリーズは観てたけどさ
コトー先生かなり老けてて助手との恋はどうなったんだっけ…って不安になった
PLAY
580 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:29:43 No.1042597262 del そうだねx3
>>Dr.コトーの宣伝とか見て観に行きたくなる感情は湧かなかった
>>テレビシリーズは観てたけどさ
>でも多分ヒットする
マジか
吉岡秀隆老けたなぁってのが第一印象
PLAY
581 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:30:13 No.1042597375 del そうだねx8
映画館も生き残りに必死だろ
人気作やらないで稼げるなんて無理なんだから
PLAY
582 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:30:16 No.1042597385 del そうだねx3
>客の質っていっても
>昔はエンタメ重視の映画をたくさん作ってたのに作らなくなってそこをアニメに取られて文句言ってるようにも感じるな
>現にエンタメしか考えてない映画はちゃんと売れてる
これ恐ろしくつまらなかったけどな…
PLAY
583 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:30:17 No.1042597387 del そうだねx1
>商業は何でもそれだろうになぜ映画だけ特別扱いしろみたいな話をぶっこんでくるんだろう
引用されてる記事も読んでみればいい
もっと傲慢だから
PLAY
584 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:30:55 No.1042597509 del そうだねx7
衰退の原因を外に求めるのは楽でいいよな…
PLAY
585 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:30:55 No.1042597511 del +
>アニメもバブルとか大爆死あっての今だから
メカゴジラシティなんてやるような連中だし
PLAY
586 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:30:59 No.1042597528 del そうだねx4
>他の娯楽と可処分時間の取り合いしている状況なのに認識がこれだと映画業界は先細りしそうね
ヒットしてるアニメ映画だってテレビや配信のアニメと戦ってるんだよね
PLAY
587 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:31:03 No.1042597537 del そうだねx1
福田映画は予告だけでもゲンナリさせられるんだが
でもアレが売れてるんだからしょうがないよな…
PLAY
588 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:31:16 No.1042597583 del +
>映画館も生き残りに必死だろ
>人気作やらないで稼げるなんて無理なんだから
コロナ渦の時に客入りの問題救ってくれたのは冗談抜きでアニメだったからなあ
PLAY
589 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:31:16 No.1042597585 del +
>客の質の低下は邦画業界では長らく議論が交わされてる問題だから今さら否定するのは無理筋だぞ
会議して仕事した気になってる管理職みたいだな
PLAY
590 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:31:17 No.1042597594 del +
>>客の質の低下は邦画業界では長らく議論が交わされてる問題だから今さら否定するのは無理筋だぞ
>長らく議論して何か分かった?
日本人の幼児化が原因だという結論に至った
PLAY
591 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:31:26 No.1042597626 del そうだねx1
>映画館も生き残りに必死だろ
>人気作やらないで稼げるなんて無理なんだから
爆音とか応援とか色々模索してコロナに潰されて前年比10%とか切ってもなんとか生き残ってきた
やはり人を呼ぶのは正義よ
PLAY
592 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:31:44 No.1042597681 del そうだねx1
映画は高尚な文化であり芸術っていう観客からしたらどうでもいい選民思想をいまだに持ってるからダメなんだよ
PLAY
593 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:32:01 No.1042597730 del そうだねx5
>日本人の幼児化が原因だという結論に至った
実際にわがままな幼児なのは作ってる実写邦画側なのにな
PLAY
594 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:32:03 No.1042597735 del +
>吉岡秀隆老けたなぁってのが第一印象
予告でも年齢を重ねたコトー先生が引退するか?みたいなストーリーっぽいしな
PLAY
595 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:32:19 No.1042597787 del +
>>>客の質の低下は邦画業界では長らく議論が交わされてる問題だから今さら否定するのは無理筋だぞ
>>長らく議論して何か分かった?
>日本人の幼児化が原因だという結論に至った
なるほどもう救いはねえな
その程度の解答か
PLAY
596 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:32:21 No.1042597791 del そうだねx3
>日本人の幼児化が原因だという結論に至った
うわーすごーい
PLAY
597 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:32:23 No.1042597796 del そうだねx5
>細田守とか大衆映画意識し過ぎて変な感じになっちゃってるの見ると
大衆意識してたらあの本は書けんよ
地を出しすぎてんだよ
PLAY
598 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:32:23 No.1042597797 del そうだねx1
>今朝読売見たら一面トップがこれになってて目を疑った
朝日かと思ったら読売だからなぁ 結局メディアはどこも根は一緒だ
PLAY
599 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:32:36 No.1042597837 del そうだねx3
というか大ヒット作がスクリーンをとっちゃうんじゃなくてカス映画はネットで即レビューでて誰も見なくなる流れが効果発揮してるだけだよね
見なきゃわからないという作り手優位ガチャはなくなったほうがいい
PLAY
600 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:32:43 No.1042597861 del +
ドクターコトーはリアル20年の時の重みで泣けそう
それにしても先生老け込み過ぎである
PLAY
601 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:32:55 No.1042597892 del +
>>吉岡秀隆老けたなぁってのが第一印象
>予告でも年齢を重ねたコトー先生が引退するか?みたいなストーリーっぽいしな
役者のほうはまだ50ちょっとなのに20は上みたいな設定だな
PLAY
602 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:33:01 No.1042597912 del +
    1670311981379.jpg-(432519 B)サムネ表示
>ヒットしてるアニメ映画だってテレビや配信のアニメと戦ってるんだよね
バブルも配信のせいでウタの名をワンピに奪われてしまった
先にウタってヒロイン出したのに
PLAY
603 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:33:02 No.1042597914 del そうだねx1
>俺がオナニーするところお金払って見て
若い娘なら
PLAY
604 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:33:07 No.1042597929 del +
>客の質の低下は邦画業界では長らく議論が交わされてる問題だから今さら否定するのは無理筋だぞ
客の質じゃなくて自分の立場忘れて啓蒙するアホの問題
PLAY
605 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:33:09 No.1042597941 del そうだねx1
>これ恐ろしくつまらなかったけどな…
見終わった後に心に何も残らないという貴重な体験だった
PLAY
606 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:33:10 No.1042597942 del +
>>>Dr.コトーの宣伝とか見て観に行きたくなる感情は湧かなかった
>>>テレビシリーズは観てたけどさ
>>でも多分ヒットする
>マジか
>吉岡秀隆老けたなぁってのが第一印象
予告編が100万回とか200万回再生されてるしそれなりに注目集めてる時点である程度のヒットは間違いないよ
PLAY
607 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:33:11 No.1042597949 del そうだねx2
ブラックサンとあとしまつで邦画の現状わかった
PLAY
608 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:33:13 No.1042597953 del そうだねx4
邦画邦画言ってるけどぶっちゃけ大作以外も注目されて欲しいってのはまさにアニメ映画もそうだろ
PLAY
609 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:33:20 No.1042597973 del +
>映画館も生き残りに必死だろ
>人気作やらないで稼げるなんて無理なんだから
これは本当にそう思う
映画好きだからこそ我儘言っちゃいけない
というのはそうだよなっていう
PLAY
610 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:33:30 No.1042598005 del そうだねx1
>昔から思ってたわ読者に委ねるとかいう手抜き表現
>相手にわかってもらいたいなら手を尽くして言葉を尽くせって
>全部言う必要はないけど努力して欲しい投げっぱなしを相手に頼るんじゃなく
察してくれ
忖度を強要するのはコミュニケーションにおいては下の下
PLAY
611 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:33:37 No.1042598030 del +
芸術邦画を見ないお前らは幼稚で間違ってるオトナになれよ日本人!という映画作ったらいいじゃん
PLAY
612 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:33:40 No.1042598037 del そうだねx2
>細田守とか大衆映画意識し過ぎて変な感じになっちゃってるの見ると
細田は逆だろ〜
観る人への意識が低すぎる
PLAY
613 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:33:42 No.1042598048 del そうだねx3
読売が文句言ったってことは地上波放映権取られたとかでしょ
PLAY
614 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:33:50 No.1042598074 del +
>>>客の質の低下は邦画業界では長らく議論が交わされてる問題だから今さら否定するのは無理筋だぞ
>>長らく議論して何か分かった?
>日本人の幼児化が原因だという結論に至った
そう言ってる人による大作ハリウッド映画見てるアメリカ人の扱いが大人なのか子供なのか気になる
PLAY
615 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:33:52 No.1042598080 del そうだねx5
超人気作が中小規模の映画を追いやるとか言ってるけど
超人気作が無くなったら映画館に行かないだけなんだな
PLAY
616 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:33:55 No.1042598093 del +
この映画封切り早々スクリーン少ないなあと思うけども実際観客少なくて何も言えねえ…ってなる
だからとっしーブラックアダム見てよ
きっちり面白いからさ
PLAY
617 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:34:03 No.1042598121 del +
意識高い系の映画とはいったい
PLAY
618 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:34:09 No.1042598136 del そうだねx1
今の若いヤツに黒澤映画見せても普通におもしろいって回答になるんだから問題の所在はそこじゃないんだよなあ
PLAY
619 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:34:30 No.1042598198 del +
黒澤時代のエンタメを忘れているやつ
PLAY
620 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:34:42 No.1042598231 del +
>大衆意識してたらあの本は書けんよ
>地を出しすぎてんだよ
あれでもまだ抑えてるだろ
全開放したらR18Gになってしまう
PLAY
621 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:34:46 No.1042598249 del +
>邦画邦画言ってるけどぶっちゃけ大作以外も注目されて欲しいってのはまさにアニメ映画もそうだろ
それなのに幼稚な愚痴言ってるのは邦画界隈だけなのよね
PLAY
622 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:34:47 No.1042598258 del そうだねx3
二ノ宮主演のシベリア抑留の映画がやたらプッシュされてるけどお涙ちょうだい戦争の悲劇とまるでみる気にならない要素しかない
PLAY
623 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:35:11 No.1042598327 del +
売れる作品は結果出すんだからそりゃ当然映画館も優先するわけで...
泣き言言う前にそういう作品作れば良いのでは?
PLAY
624 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:35:17 No.1042598349 del そうだねx1
    1670312117119.jpg-(51351 B)サムネ表示
最近で面白かった実写映画といえばやっぱこれよ
原作が漫画だろとか言い始めるならもう知らない…
PLAY
625 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:35:27 No.1042598383 del +
いわれて思えば昔のエロゲーとかのほうがシナリオ面白いレベルじゃん
PLAY
626 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:35:40 No.1042598415 del +
>コロナで映画館行けない
>過去最高に感染者数出てる
>みんな油断しすぎ死ぬぞ
俺シンエヴァの時覚悟決めて厚着&消毒液持参で行ったぞ
帰宅してうがいもしまくった
映画そのものよりそういう体験が楽しかった
コロナ禍開始から今まで無感染
PLAY
627 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:35:42 No.1042598425 del +
>今の若いヤツに黒澤映画見せても普通におもしろいって回答になるんだから問題の所在はそこじゃないんだよなあ
でも見せなきゃわざわざ選ばないだろ
PLAY
628 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:35:44 No.1042598428 del そうだねx1
>二ノ宮主演のシベリア抑留の映画がやたらプッシュされてるけどお涙ちょうだい戦争の悲劇とまるでみる気にならない要素しかない
ほら泣け
みたいな推し方ばっかりよね
雑だと思う
PLAY
629 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:36:08 No.1042598508 del +
邦画クソって言ってる人は一体年に何十本くらい邦画見てそう言ってるんだろう
PLAY
630 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:36:09 No.1042598513 del +
>芸術邦画を見ないお前らは幼稚で間違ってるオトナになれよ日本人!という映画作ったらいいじゃん
逆に芸術邦画とか決めつけてさ
はなから観ないのもどうかと思うよ
カンヌ取るようなのはお高く留まってる芸術系だって思ってるじゃん
ちゃんと面白いものが多いんだぜ
PLAY
631 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:36:10 No.1042598514 del そうだねx1
>超人気作が中小規模の映画を追いやるとか言ってるけど
>超人気作が無くなったら映画館に行かないだけなんだな
コロナの時は鬼滅で中小規模の映画館が何とか息を繋いでなかったっけ
PLAY
632 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:36:12 No.1042598525 del +
中ヒットすらしてないんじゃないかな文句言ってるのは
PLAY
633 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:36:12 No.1042598526 del +
老若男女楽しめる国民的音楽が退潮するなか大ヒットがある映画はつまるところ国民的作品を作り上げたわけだ頑張ってる
そんな中中ヒット作品はどんな戦略で売り込んでる訳?ニッチ受けを目指してるのか?定義がしっくり来ない
PLAY
634 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:36:20 No.1042598551 del そうだねx7
結局は「面白い作品を作ればいい」にたどり着く
PLAY
635 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:36:31 No.1042598578 del +
>二ノ宮主演のシベリア抑留の映画がやたらプッシュされてるけどお涙ちょうだい戦争の悲劇とまるでみる気にならない要素しかない
ああいうのはジジババ向け
あとニモ信者
PLAY
636 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:36:40 No.1042598616 del +
ちゃんと面白い映画作ればみんな見るよ
作れないやつが悪い
PLAY
637 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:36:45 No.1042598637 del +
実際に戦争行ってた世代が映画作ってた頃は
普通に戦争娯楽映画作ってたんだよな
そういう世代が消えるとともに画一的なお涙頂戴プロパガンダ映画だらけになったのは不思議
PLAY
638 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:37:08 No.1042598716 del そうだねx2
「面白ければ見に行く」が一層分かりやすい時代になった
PLAY
639 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:37:20 No.1042598767 del そうだねx1
>二ノ宮主演のシベリア抑留の映画がやたらプッシュされてるけどお涙ちょうだい戦争の悲劇とまるでみる気にならない要素しかない
まあつってもお涙物としてはエヴァーガーデンも似たようなもんだろう
PLAY
640 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:37:36 No.1042598812 del そうだねx2
>結局は「面白い作品を作ればいい」にたどり着く
面白いもの作っただけじゃ売れないよ
上でカメ止めの話であったように売り出す体制がなきゃ無理
PLAY
641 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:37:44 No.1042598843 del +
>二ノ宮主演のシベリア抑留の映画
それなりに売れはするんだろうけど
可哀想な兵隊さんってだけで政治方面の演出が無さそうに見えたしなぁ
今のロシアとの絡みでその辺をこそ個人的には見たいと思った
PLAY
642 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:37:45 No.1042598844 del そうだねx2
>邦画クソって言ってる人は一体年に何十本くらい邦画見てそう言ってるんだろう
みんなそんなに暇じゃないんだよ
PLAY
643 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:38:08 No.1042598914 del そうだねx7
まったく違う畑の庵野が大ヒット実写映画作っている時点で邦画人材いなくない
PLAY
644 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:38:08 No.1042598919 del +
>超人気作が中小規模の映画を追いやるとか言ってるけど
>超人気作が無くなったら映画館に行かないだけなんだな
それで観に行かなくなる層って年に映画2、3本しか観ない層でしょ
別にそいつらいなくなっても大して影響ないと思う
PLAY
645 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:38:18 No.1042598947 del +
>結局は「面白い作品を作ればいい」にたどり着く
けど邦画自体がそんなもん作れるような状態では‥と思ったけど
>No.1042598349
みたいなのがヒットする当たり作れない訳ではないからやっぱり作り手のせいか
それとも金がないのか
PLAY
646 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:38:20 No.1042598960 del そうだねx1
>「面白ければ見に行く」が一層分かりやすい時代になった
口コミ凄いよね
あと広くに見られても内容がダメなら率直な声もすぐに出る
PLAY
647 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:38:20 No.1042598961 del そうだねx4
>上でカメ止めの話であったように売り出す体制がなきゃ無理
映画は既にそれが整ってるでしょ
PLAY
648 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:38:26 No.1042598976 del +
今年の邦画で面白かったやつある?
PLAY
649 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:38:26 No.1042598977 del +
>>邦画クソって言ってる人は一体年に何十本くらい邦画見てそう言ってるんだろう
>みんなそんなに暇じゃないんだよ
観ないでクソって言ってるって事やな結局
PLAY
650 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:38:27 No.1042598986 del そうだねx4
上映数少なくスタートしてとヒットして満員とかなれば映画館だって他削ってその映画の上映数増やすと思うんだが
PLAY
651 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:38:46 No.1042599056 del そうだねx1
>邦画クソって言ってる人は一体年に何十本くらい邦画見てそう言ってるんだろう
SFみたいになりたいの?
PLAY
652 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:38:54 No.1042599081 del そうだねx1
>観ないでクソって言ってるって事やな結局
そうだよ
予告の時点でつまらなそうだし
PLAY
653 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:39:04 No.1042599119 del そうだねx5
>上でカメ止めの話であったように売り出す体制がなきゃ無理
面白けりゃちゃんとそうやって表に出てくるってことだよ
埋もれたまだ見ぬ名作があるはずなんて幻想は捨てたほうがいい
PLAY
654 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:39:24 No.1042599190 del そうだねx1
名作は埋もれないからな
PLAY
655 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:40:13 No.1042599361 del +
>いわれて思えば昔のエロゲーとかのほうがシナリオ面白いレベルじゃん
出崎統が監督するくらいだからな
PLAY
656 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:40:17 No.1042599369 del +
レジェンド&バタフライの予告に出てくる安土桃山城らしきCGショボ過ぎだろ!
PLAY
657 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:40:18 No.1042599371 del +
人が見に来てくれなくて困ってるはずなのに
その人達に喧嘩売ってたら来るわけねえだろと
PLAY
658 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:40:23 No.1042599389 del そうだねx2
>結局は「面白い作品を作ればいい」にたどり着く
その理屈を逆から見ると
ヒット作だから面白い、にもなっちゃうので
個人的には同意しない
PLAY
659 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:40:29 No.1042599409 del +
>実際に戦争行ってた世代が映画作ってた頃は
>普通に戦争娯楽映画作ってたんだよな
>そういう世代が消えるとともに画一的なお涙頂戴プロパガンダ映画だらけになったのは不思議
戦争娯楽であり
ちゃんと戦争の悲惨さも表現してる映画が多いんだよそういうのは
その方が人々にすんなり入っていくんだよね
今の戦争邦画は説教くさいのもあるじゃん
ああいうのはダメだと思う
PLAY
660 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:40:36 No.1042599435 del そうだねx1
アニメだって君の名はのあとフォロワー作品結構出たけどなかなかヒットしてない
PLAY
661 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:40:39 No.1042599443 del +
>それで観に行かなくなる層って年に映画2、3本しか観ない層でしょ
>別にそいつらいなくなっても大して影響ないと思う
そういう層が見たくなる映画撮れないから影響出てるんじゃ
PLAY
662 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:40:44 No.1042599468 del +
この間予告見たブラックサンタとかいうのはどこまで真面目に作ってるんだろう
PLAY
663 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:40:50 No.1042599491 del そうだねx1
>逆に直後同じシネコンで観たRRRは1日1回上映で
劇場の2/3以上が埋まる盛況だった
スッカスカやんけ
PLAY
664 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:40:59 No.1042599518 del そうだねx1
>今年の邦画で面白かったやつある?
さかなくんのやつは面白かったよ
PLAY
665 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:41:04 No.1042599539 del そうだねx1
いまだにアニメを映画扱いしないキネマなんたらとか言う雑誌もあるんだし
そういうのと仲良くしてればいいんじゃないかな
客は入らないけど良心的(笑)な作品を頑張って作って欲しい
PLAY
666 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:41:04 No.1042599541 del そうだねx1
ごちゃごちゃ言ってねえで今世紀最高の娯楽映画RRRでも見ようぜ
PLAY
667 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:41:05 No.1042599548 del そうだねx5
>別にそいつらいなくなっても大して影響ないと思う
そいつらが行くおかげで興行収入ウン百億の作品ができるんですよ
それを妬んで文句たれてる読売新聞がバカみたいじゃないですか
PLAY
668 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:41:42 No.1042599645 del +
今年の邦画はシンウルトラマン見に行ったよ
まあまあ
つーか最初の対怪獣戦4連発ぐらいをそれぞれ映画でやってくれたらもっと金出すわ
PLAY
669 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:41:44 No.1042599652 del そうだねx2
>No.1042595501
満席にしてから言え
PLAY
670 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:42:06 No.1042599726 del +
>アニメだって君の名はのあとフォロワー作品結構出たけどなかなかヒットしてない
正直内容も配球会社がこういうの作ってくださいって注文付けて出てきた感じのものばかりだからな
PLAY
671 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:42:09 No.1042599742 del +
>すずめの戸締まりのようなヒット作は上映回数を増やし、ほかの作品を削る。
>「映画館が大ヒット作に独占され、上映規模を縮小した中規模作品が数多くある」
個人的な反論としては
大ヒット作がスクリーン数をたくさん確保するせいで
他の映画作品のスクリーン数が減る!という現象は確かにあるが
問題はそれをどうにかするのが映画業界なので
さも大ヒット映画の責任のように言うのはオカシイと言わざるを得ない
PLAY
672 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:42:20 No.1042599778 del +
>ごちゃごちゃ言ってねえで今世紀最高の娯楽映画RRRでも見ようぜ
予告編すら見てないけど超特盛りな発言なのだけは分かる
PLAY
673 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:42:27 No.1042599804 del +
>この間予告見たブラックサンタとかいうのはどこまで真面目に作ってるんだろう
あれは原作からしてイマイチなのにどうやって盛り上げるんだろう…
PLAY
674 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:42:39 No.1042599844 del +
>個人的な反論としては
>大ヒット作がスクリーン数をたくさん確保するせいで
>他の映画作品のスクリーン数が減る!という現象は確かにあるが
>問題はそれをどうにかするのが映画業界なので
>さも大ヒット映画の責任のように言うのはオカシイと言わざるを得ない
よくよく考えるとダブスタだよな
PLAY
675 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:42:40 No.1042599850 del +
>その理屈を逆から見ると
>ヒット作だから面白い、にもなっちゃうので
>個人的には同意しない
個人の感性と大衆的評価の区別が付いてない厄介な人かな
PLAY
676 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:42:42 No.1042599856 del +
実写邦画畑の人たちって自分たちは客に評価批評してもらう立場だって自覚乏しいよね
PLAY
677 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:42:43 No.1042599860 del +
    1670312563697.jpg-(146345 B)サムネ表示
>アニメだって君の名はのあとフォロワー作品結構出たけどなかなかヒットしてない
PLAY
678 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:42:45 No.1042599873 del +
>二ノ宮主演のシベリア抑留の映画がやたらプッシュされてるけどお涙ちょうだい戦争の悲劇とまるでみる気にならない要素しかない
二ノ宮がやるんならシベリア超特急をリバイバルしてコメディ路線の方が良いと思う
PLAY
679 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:43:03 No.1042599935 del +
>>今年の邦画で面白かったやつある?
>さかなくんのやつは面白かったよ
あれはかなり人を選ぶというか見る人に寄手だいぶ評価わかれる
PLAY
680 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:43:13 No.1042599957 del +
客の質の低下とかバカにする制作側に問題あるんじゃねーかな
PLAY
681 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:43:15 No.1042599965 del +
>予告編すら見てないけど超特盛りな発言なのだけは分かる
としあきなら絶対手のひら返す
PLAY
682 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:43:22 No.1042599989 del +
>今の戦争邦画は説教くさいのもあるじゃん
>ああいうのはダメだと思う
今は左翼思想強すぎるのよ…
PLAY
683 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:43:23 No.1042599996 del +
>>上でカメ止めの話であったように売り出す体制がなきゃ無理
>面白けりゃちゃんとそうやって表に出てくるってことだよ
>埋もれたまだ見ぬ名作があるはずなんて幻想は捨てたほうがいい
お前は自分が面白いと思ったけど大して売れなかった作品って今まで出会った事無いの?
PLAY
684 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:43:33 No.1042600043 del そうだねx4
    1670312613152.jpg-(48756 B)サムネ表示
来年の覇権はおっさん2人が主人公の映画だよLGBTにも配慮してる
PLAY
685 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:43:42 No.1042600076 del +
>ごちゃごちゃ言ってねえで今世紀最高の娯楽映画RRRでも見ようぜ
田舎じゃそもそもやってねえや
PLAY
686 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:43:47 No.1042600088 del そうだねx2
そもそも今は映画館の主流のシネコンって1館辺りのスクリーン数が多いから大ヒット作をやっててもスクリーンに余裕あるよね
PLAY
687 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:44:04 No.1042600142 del +
日本とインド以外の国はハリウッド超大作にスクリーン占拠されてんだから
これでもまだクリエイターの頑張りで多様性確保されてるほうだぞ
PLAY
688 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:44:04 No.1042600143 del そうだねx4
新海はここ数年は常に何をテーマにするにしてもまずはエンタメでなければならぬって言い続けてるな
PLAY
689 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:44:14 No.1042600175 del そうだねx1
>>超人気作が中小規模の映画を追いやるとか言ってるけど
>>超人気作が無くなったら映画館に行かないだけなんだな
>それで観に行かなくなる層って年に映画2、3本しか観ない層でしょ
>別にそいつらいなくなっても大して影響ないと思う
そいつらが観客の大半だぞ間抜け
PLAY
690 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:44:14 No.1042600176 del +
そんなに箱さえあればヒットできると信じてるなら自分たちでお金出してシネコンに頭下げてスクリーン用意すればいいじゃないの
PLAY
691 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:44:23 No.1042600217 del +
>今年の邦画で面白かったやつある?
『シン・ウルトラマン』は嫌いになれない
『この子は邪悪』も酷い映画だったが良いところもある
PLAY
692 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:44:25 No.1042600222 del +
>>上でカメ止めの話であったように売り出す体制がなきゃ無理
>映画は既にそれが整ってるでしょ
整ってるじゃなくて拾い上げて枠を用意してもらえたってだけ
PLAY
693 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:44:30 No.1042600238 del +
>来年の覇権はおっさん2人が主人公の映画だよLGBTにも配慮してる
予告見たら割と面白そうだった奴
PLAY
694 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:44:59 No.1042600324 del +
海外は大作は10分ごとに上映があったりするのが普通なんだ
日本は優しい方なんだよ
PLAY
695 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:45:00 No.1042600331 del +
>来年の覇権はおっさん2人が主人公の映画だよLGBTにも配慮してる
これもネガキャンされてるけど普通に大ヒットすると思うわ
PLAY
696 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:45:11 No.1042600368 del +
邦画界完全にエンタメを忘れてお涙ちょうだいとか説教臭いのばかりじゃん
PLAY
697 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:45:12 No.1042600374 del +
>埋もれたまだ見ぬ名作があるはずなんて幻想は捨てたほうがいい
埋もれてたけど、見たら面白かった映画を知ってるから
別に幻想じゃないなぁというのが個人的な感覚
まあ「埋もれた」の程度の認識の違いかもしれんけどね
PLAY
698 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:45:14 No.1042600381 del そうだねx2
スクリーン数をめちゃくちゃ確保しているのに
そうでも無い興行成績の転生したらスライムみたいな映画作品が
スレ画の言い分にあたるわけで…
スクリーン数を確保してキチンとそれが予測通りの興行成績なら問題無かろう…
転生したらスライムは面白かったけども362館公開するのは少し多すぎる
PLAY
699 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:45:14 No.1042600387 del +
>来年の覇権はおっさん2人が主人公の映画だよLGBTにも配慮してる
いうほどマリオの映画見たいか?
正直カービィの方が人入ると思う
PLAY
700 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:45:30 No.1042600428 del +
邦画の宣伝で一番ダメなのは感動ばっか全面に押し出してるのと俳優にだらだらと是非見に来てくださいとかしゃべらせてるところ
PLAY
701 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:45:36 No.1042600447 del +
>スクリーン数をめちゃくちゃ確保しているのに
>そうでも無い興行成績の転生したらスライムみたいな映画作品が
>スレ画の言い分にあたるわけで…
>スクリーン数を確保してキチンとそれが予測通りの興行成績なら問題無かろう…
>転生したらスライムは面白かったけども362館公開するのは少し多すぎる
スライム面白かったの?
PLAY
702 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:45:37 No.1042600453 del +
>>来年の覇権はおっさん2人が主人公の映画だよLGBTにも配慮してる
>予告見たら割と面白そうだった奴
CGがゲームまんまで凄いよねソニックより気合い入ってそう
PLAY
703 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:45:44 No.1042600479 del +
予告がいつものフォーマットでいつもの邦画ってのが多すぎてまず見たいかもって気になるのが無い
上映前のCMでアレだけ打ってるのに何も引っかからない
PLAY
704 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:45:50 No.1042600501 del そうだねx1
>来年の覇権はおっさん2人が主人公の映画だよLGBTにも配慮してる
予告でアバターより面白そう
PLAY
705 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:45:50 No.1042600504 del +
>この間予告見たブラックサンタとかいうのはどこまで真面目に作ってるんだろう
予告からつまらなさそうだったな、あれだったらまだラーゲリー見るかな
PLAY
706 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:46:00 No.1042600536 del +
>予告編すら見てないけど超特盛りな発言なのだけは分かる
気持ち大盛りくらいでそんなに盛ってないよマジで
PLAY
707 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:46:05 No.1042600561 del +
>アニメだって君の名はのあとフォロワー作品結構出たけどなかなかヒットしてない
ジブリ病の亜種
PLAY
708 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:46:11 No.1042600580 del +
>今年の邦画で面白かったやつある?
シンウルトラマンとても面白かったよ
邦画業界人が邦画枠と認めるかは知らんが
PLAY
709 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:46:21 No.1042600614 del +
>>No.1042595501
>満席にしてから言え
今日日映画館満席なんて超期待作の初週かおまけグッズ付きの作品の周回客くらいしか達成できないよ
PLAY
710 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:46:23 No.1042600623 del +
>>来年の覇権はおっさん2人が主人公の映画だよLGBTにも配慮してる
>いうほどマリオの映画見たいか?
>正直カービィの方が人入ると思う
海外人気ないから無理
PLAY
711 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:46:37 No.1042600671 del +
アニメでも若おかみは小学生みたいに崖っぷちから
内容で口コミ広がってそこそこ伸びたのもあるのにね
PLAY
712 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:46:48 No.1042600709 del +
利益優先がもたらした歪み?あとしまつの話か!
PLAY
713 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:46:55 No.1042600736 del そうだねx2
>すずめの一部でもこっちに回せば
>客も来やすくなってもっとこっちも興収が増えるのに…は少し感じたよ
土日の着席率
スラムダンク 38%
すずめの戸締まり 37%
RRR 42%
RRRもうちょっと上映回数増えるかもね
PLAY
714 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:46:58 No.1042600750 del +
>整ってるじゃなくて拾い上げて枠を用意してもらえたってだけ
だから今は面白けりゃ弱小でもそうやって枠もらえるんだよ
ネットやシネコンが無い時代だったらまずあり得なかった
PLAY
715 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:47:05 No.1042600777 del +
>来年の覇権はおっさん2人が主人公の映画だよLGBTにも配慮してる
上弦ノ弐
マリオ
PLAY
716 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:47:12 No.1042600806 del そうだねx1
>>>No.1042595501
>>満席にしてから言え
>今日日映画館満席なんて超期待作の初週かおまけグッズ付きの作品の周回客くらいしか達成できないよ
敗北宣言じゃん
PLAY
717 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:47:45 No.1042600931 del +
>予告でアバターより面白そう
でもアバターは見ないともったいないだろ
最高に金使って作られた映画がどんなもんか興味が尽きない
PLAY
718 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:47:59 No.1042600986 del +
    1670312879319.jpg-(38441 B)サムネ表示
結果として起きる現象を大ヒット映画のせいにするような記事って
一体誰が書いているんだよ??って感じ…
それに問題提起だけして解決策は人任せみたいな記事内容も解せぬ
PLAY
719 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:48:15 No.1042601036 del そうだねx2
>邦画の宣伝で一番ダメなのは感動ばっか全面に押し出してるのと俳優にだらだらと是非見に来てくださいとかしゃべらせてるところ
悲しい事に女の人って俳優を観に映画に来るんだ
そして男より女にアピールした方が映画は売れる
PLAY
720 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:48:17 No.1042601042 del +
>満席にしてから言え
新型コロナの対応をして間引き販売してる劇場だと
満員御礼は不可能だったりもする
PLAY
721 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:48:28 No.1042601079 del そうだねx3
邦画の業界人は客の質が低下したという前提で話をしてるけど
逆に客の目が肥えて薄っぺらな理想論や主張が見透かされるようになったのも
邦画から客足が遠のいた一因じゃないかなあ
PLAY
722 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:48:34 No.1042601107 del そうだねx5
問題ではないことをやたら問題視したがるのは無能の証拠
スレ画はまさにそれ
PLAY
723 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:48:37 No.1042601120 del +
>スライム面白かったの?
横からだけどテレビシリーズ好きなら安心の出来
想像を飛び超えるようなものはないんだけど
PLAY
724 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:49:02 No.1042601206 del そうだねx1
>ブラックサンとあとしまつで邦画の現状わかった
白石監督とか持ち上げてたん誰だよ
PLAY
725 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:49:04 No.1042601214 del そうだねx3
特典貰えるなら今見とくか
みたいなフックもあるからポストカード程度でも用意してみるのは効果的だと思う
PLAY
726 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:49:20 No.1042601266 del +
>>整ってるじゃなくて拾い上げて枠を用意してもらえたってだけ
>だから今は面白けりゃ弱小でもそうやって枠もらえるんだよ
>ネットやシネコンが無い時代だったらまずあり得なかった
他にそんな例があるなら聞いてみたいわ
カメ止めくらいしか俺は知らない
PLAY
727 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:49:21 No.1042601275 del +
映画業界としてはシンプルに稼げる時に出来るだけ稼いで儲けを確保しておかないと
映画業界そのものが頓挫したら意味ないわけで…
スレ画の記事の言い分って映画業界は絶対に滅びない!!って前提のような言い分
PLAY
728 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:49:36 No.1042601323 del そうだねx1
    1670312976322.jpg-(108887 B)サムネ表示
満を持して登場するも話題にもならないイボンコペッタンコさん
PLAY
729 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:49:40 No.1042601342 del そうだねx1
>芸術邦画を見ないお前らは幼稚で間違ってるオトナになれよ日本人!という映画作ったらいいじゃん
つ「大怪獣のあとしまつ」
PLAY
730 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:49:49 No.1042601369 del +
>邦画の宣伝で一番ダメなのは感動ばっか全面に押し出してるのと俳優にだらだらと是非見に来てくださいとかしゃべらせてるところ
謎観客による絶賛コメントの羅列も忘れるな
PLAY
731 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:50:03 No.1042601421 del +
    1670313003821.jpg-(70249 B)サムネ表示
>映画業界としてはシンプルに稼げる時に出来るだけ稼いで儲けを確保しておかないと
>映画業界そのものが頓挫したら意味ないわけで…
>スレ画の記事の言い分って映画業界は絶対に滅びない!!って前提のような言い分
PLAY
732 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:50:07 No.1042601442 del +
>日本とインド以外の国はハリウッド超大作にスクリーン占拠されてんだから
>これでもまだクリエイターの頑張りで多様性確保されてるほうだぞ
韓国は最近は自国映画頑張ってるぞ
中国も表現の自由が無いなか頑張ってる
PLAY
733 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:50:10 No.1042601449 del +
>悲しい事に女の人って俳優を観に映画に来るんだ
>そして男より女にアピールした方が映画は売れる
その程度の「売れる」じゃ邦画界のやつらは全然満足してないけどね
PLAY
734 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:50:15 No.1042601469 del +
>>邦画の宣伝で一番ダメなのは感動ばっか全面に押し出してるのと俳優にだらだらと是非見に来てくださいとかしゃべらせてるところ
>謎観客による絶賛コメントの羅列も忘れるな
もう最近めっきりみなくなったなそれ
PLAY
735 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:50:25 No.1042601511 del +
>満を持して登場するも話題にもならないイボンコペッタンコさん
今までの実写トランスフォーマーがね…ところであれはジャズなのか
PLAY
736 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:50:57 No.1042601618 del +
>満を持して登場するも話題にもならないイボンコペッタンコさん
もうちょっと争いはストップイットな奴期待してた
PLAY
737 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:51:11 No.1042601659 del +
>邦画の業界人は客の質が低下したという前提で話をしてるけど
>逆に客の目が肥えて薄っぺらな理想論や主張が見透かされるようになったのも
>邦画から客足が遠のいた一因じゃないかなあ
脚本より映像じゃないかなあ客の見る目が肥えたのは
PLAY
738 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:51:17 No.1042601684 del +
>新型コロナの対応をして間引き販売してる劇場だと
>満員御礼は不可能だったりもする
すずめ見に行ったところはコロナ対策で座席半分だった
PLAY
739 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:51:18 No.1042601688 del +
大ヒット映画の“せいで”スクリーン数が奪われて
他のヒットしない映画のスクリーン数が減少している
言い分が良く分からない記事
PLAY
740 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:51:19 No.1042601694 del +
>悲しい事に女の人って俳優を観に映画に来るんだ
>そして男より女にアピールした方が映画は売れる
でもこの売り方をずっとやってきて売り上げ伸びてないんだからそもそも間違ってるんじゃないですかねこの考えが
PLAY
741 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:51:31 No.1042601755 del +
おい邦画界まだあとしまつの後始末は終わってねーんだよ
それとももう禊を済ませたつもりにでもなってんのかコラ
PLAY
742 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:51:37 No.1042601773 del +
    1670313097382.jpg-(13568 B)サムネ表示
>大ヒット映画の“せいで”スクリーン数が奪われて
>他のヒットしない映画のスクリーン数が減少している
>言い分が良く分からない記事
PLAY
743 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:51:39 No.1042601779 del +
>>悲しい事に女の人って俳優を観に映画に来るんだ
>>そして男より女にアピールした方が映画は売れる
>その程度の「売れる」じゃ邦画界のやつらは全然満足してないけどね
その邦画界の奴らとやらはどこの誰なの?
PLAY
744 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:52:07 No.1042601876 del +
>「大怪獣のあとしまつ」
場外乱闘が醜かっただけで言うほどつまらなくはなかったよ
新解釈三国志と同じくらいは面白かったよ
PLAY
745 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:52:13 No.1042601887 del +
>全国の映画館の総スクリーン数は近年、右肩上がりに増え、2021年に計3648に達した。
書いてる人が大手新聞文化部の頭でっかちじゃなくて経済誌の記者なら
増える市場の生かし方は?みたいなベクトルになりそうな現状が面白い
PLAY
746 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:52:14 No.1042601893 del そうだねx3
大ヒット映画の弊害!っていかにも庶民が好みそうな記事を
馬鹿ライターが記事にしているだけ
PLAY
747 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:52:18 No.1042601905 del そうだねx4
>No.1042598919
そういう大衆を拾えないから衰退するんだろ
PLAY
748 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:52:40 No.1042601975 del +
    1670313160652.jpg-(25078 B)サムネ表示
>大ヒット映画の弊害!っていかにも庶民が好みそうな記事を
>馬鹿ライターが記事にしているだけ
PLAY
749 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:52:42 No.1042601985 del そうだねx4
スクリーン数増やしたら客が増えるとでも思ってるのかな
PLAY
750 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:52:51 No.1042602018 del +
>>満を持して登場するも話題にもならないイボンコペッタンコさん
>今までの実写トランスフォーマーがね…ところであれはジャズなのか
1と2は好きだったわバンブルビーのスピンオフも
PLAY
751 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:52:59 No.1042602043 del +
>>悲しい事に女の人って俳優を観に映画に来るんだ
>>そして男より女にアピールした方が映画は売れる
>でもこの売り方をずっとやってきて売り上げ伸びてないんだからそもそも間違ってるんじゃないですかねこの考えが
どうだろう
そうじゃない邦画で売れたのってなんかある?
PLAY
752 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:53:01 No.1042602052 del そうだねx8
>>「大怪獣のあとしまつ」
>場外乱闘が醜かっただけで言うほどつまらなくはなかったよ
>新解釈三国志と同じくらいは面白かったよ
それやべえやつじゃんよ
PLAY
753 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:53:10 No.1042602101 del +
    1670313190468.png-(19202 B)サムネ表示
人口が減ってるだけ定期
PLAY
754 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:53:23 No.1042602155 del そうだねx2
長いものに巻かれて虎の威を借りまくるとしあきには響かない問題
PLAY
755 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:54:31 No.1042602428 del +
すずめが200億くらい興収いってたら今の箱数もまぁ分からなくもないけど
100にも届かないのに君の名は以上の箱数持ってくのはやっぱ異常だよ
PLAY
756 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:54:34 No.1042602438 del そうだねx1
すずめはなんていうかリピートしようという感じはしないな
地震こわかったの思い出すし
PLAY
757 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:54:45 No.1042602466 del +
>その邦画界の奴らとやらはどこの誰なの?
東宝とか東映とか松竹とか
あと各種芸能事務所とか広告代理店とか
あと女優を食うのに忙しい監督以下スタッフ達も忘れちゃいけないな
PLAY
758 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:54:48 No.1042602479 del +
近年一番映画業界は大ヒット続きで稼ぎそのものは上がってるんだ
まあアニメに偏ってる部分もあるが
PLAY
759 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:54:55 No.1042602505 del そうだねx1
本当に問題なのはツマラン映画を作る製作会社だろ?
大ヒット映画のせいでスクリーン数を奪われた!!とか逆恨みじゃね
PLAY
760 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:54:58 No.1042602516 del +
>長いものに巻かれて虎の威を借りまくるとしあきには響かない問題
長年パワハラセクハラ放置してる権威主義の邦画が何だって?
PLAY
761 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:54:58 No.1042602517 del +
コロナ直前の2019年には年間動員数が1970年ごろのピーク時にまで戻ってたんだから映画業界自体が衰退して客離れ起こしてるみたいな話はあんまピンと来ない
PLAY
762 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:55:11 No.1042602555 del そうだねx1
>長いものに巻かれて虎の威を借りまくるとしあきには響かない問題
涙ふけよ
PLAY
763 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:55:28 No.1042602623 del そうだねx6
>すずめが200億くらい興収いってたら今の箱数もまぁ分からなくもないけど
>100にも届かないのに君の名は以上の箱数持ってくのはやっぱ異常だよ
他がそれ以下ってだけだろ
PLAY
764 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:55:37 No.1042602655 del そうだねx5
>スクリーン数増やしたら客が増えるとでも思ってるのかな
やめろ本当のことを言うのは
PLAY
765 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:55:42 No.1042602684 del +
ハリウッド映画に言いなよ
PLAY
766 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:55:45 No.1042602693 del +
>スクリーン数増やしたら客が増えるとでも思ってるのかな
まあ実際スクリーン数の増加に比例して動員も興行収入も増加してるので
PLAY
767 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:56:05 No.1042602769 del +
文句あるならハリウッド大作レベル作ってみろや
PLAY
768 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:56:33 No.1042602882 del そうだねx1
シネコンに言うべき問題をヒット作のせいにしてるのが醜い
PLAY
769 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:56:33 No.1042602885 del +
キネマ旬報がようつべで啓蒙()すればいいのでは
と思ったらチャンネルあったは
動画5本しかなかったけど
PLAY
770 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:56:34 No.1042602886 del そうだねx1
>まあ実際スクリーン数の増加に比例して動員も興行収入も増加してるので
因果が逆なんじゃないですかねそれ
PLAY
771 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:56:34 No.1042602888 del そうだねx2
    1670313394323.jpg-(57288 B)サムネ表示
>本当に問題なのはツマラン映画を作る製作会社だろ?
>大ヒット映画のせいでスクリーン数を奪われた!!とか逆恨みじゃね
PLAY
772 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:56:38 No.1042602901 del +
すずめのスクリーン数多いのはその通りだけど他の邦画に回したところで…
PLAY
773 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:56:55 No.1042602960 del +
>すずめが200億くらい興収いってたら今の箱数もまぁ分からなくもないけど
>100にも届かないのに君の名は以上の箱数持ってくのはやっぱ異常だよ
まぁ他にも客入る映画は無かったから
回数多すぎてしばらくはガラガラの状態だったけど今は回数減ってちょうど良くなってるし
PLAY
774 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:57:02 No.1042602984 del そうだねx1
>RRRもうちょっと上映回数増えるかもね
この3つの似たような数字が事実なら
それぞれのスクリーンの振り分けが
割と上手く行ってるってことだもんなぁ
PLAY
775 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:57:07 No.1042602995 del そうだねx4
出来さえよければホモホモしいクイーンの映画だって
超ロング上映して大ヒットするんだから甘えるなっつうの
PLAY
776 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:57:10 No.1042603007 del +
2015年の映画邦画ランキングがアニメばかりで映画ファン「幼稚な日本」「いつまで紙芝居に頼るのか」と不満爆発!!- Yahoo!ニュース http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160128-00010011-otapolz-ent
PLAY
777 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:57:13 No.1042603017 del +
>スクリーン数増やしたら客が増えるとでも思ってるのかな
無観客のスクリーンが多くなりそう
PLAY
778 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:57:15 No.1042603021 del +
映画館からしたら知らんがなって感じだろうなぁ
PLAY
779 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:57:36 No.1042603099 del +
あとしまつ続編に邦画界の未来は託された…
PLAY
780 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:57:36 No.1042603105 del +
その箱数削られた作品とやらがギチギチで機会喪失っていうなら分からなくもないけど
すずめとどっこいかスカスカで文句言うのは異常だよ
PLAY
781 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:57:55 No.1042603181 del そうだねx4
アニメが最近ヒットしているのはアニメが面白いからであって
実写の邦画が低迷しているの実写の邦画がつまらないから
しかしそれらの事実を認めない人らがスレ画のような斜め上の理論でアニメ映画を貶める
PLAY
782 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:58:05 No.1042603220 del そうだねx2
>キネマ旬報がようつべで啓蒙()すればいいのでは
>と思ったらチャンネルあったは
>動画5本しかなかったけど
こういうところだよなすべてが時代遅れ
PLAY
783 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:58:09 No.1042603240 del +
>2015年の映画邦画ランキングがアニメばかりで映画ファン「幼稚な日本」「いつまで紙芝居に頼るのか」と不満爆発!!- Yahoo!ニュース http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160128-00010011-otapolz-ent
この頃からまるで成長していない...
そら衰退するわ
PLAY
784 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:58:11 No.1042603251 del そうだねx1
つまらん映画が売れないのを人のせいにするな
PLAY
785 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:58:23 No.1042603289 del +
>あとしまつ続編に邦画界の未来は託された…
ロクでもねぇ神輿だな
PLAY
786 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:58:24 No.1042603296 del +
>2015年の映画邦画ランキングがアニメばかりで映画ファン「幼稚な日本」「いつまで紙芝居に頼るのか」と不満爆発!!- Yahoo!ニュース http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160128-00010011-otapolz-ent
ハリウッド映画もアメコミばかりじゃないの
てか映画って子供が見るもんでしょ
PLAY
787 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:58:31 No.1042603317 del +
    1670313511801.jpg-(94577 B)サムネ表示
>アニメが最近ヒットしているのはアニメが面白いからであって
>実写の邦画が低迷しているの実写の邦画がつまらないから
>しかしそれらの事実を認めない人らがスレ画のような斜め上の理論でアニメ映画を貶める
PLAY
788 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:58:41 No.1042603348 del そうだねx1
すずめは今の感じだと120億は余裕でいくぞ?天気の子超えるかは微妙
PLAY
789 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:58:51 No.1042603379 del +
>大作じゃないと価値ないんじゃね
>お手軽小物じゃ無料で即見れる動画サイトやSNSのネタやゲームに勝てないでしょ
>世の中には映画以外の娯楽があって客は選ぶ権利もあるんだし
昔から言われてるけど
CUBEとかブレア・ウィッチ・プロジェクトとかパラノーマル・アクティビティがあるからなあ
やれてる人はやれるんだ
PLAY
790 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:58:54 No.1042603389 del +
>No.1042603007
言ってる事変わらんし無視でいいか
PLAY
791 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:59:02 No.1042603415 del そうだねx1
>2015年の映画邦画ランキングがアニメばかりで映画ファン「幼稚な日本」「いつまで紙芝居に頼るのか」と不満爆発!!- Yahoo!ニュース http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160128-00010011-otapolz-ent
ハリウッド映画も今やCG全盛でアニメみたいなもんやぞ
PLAY
792 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:59:33 No.1042603535 del +
>映画館からしたら知らんがなって感じだろうなぁ
お仕事なんだから売れるもの出してくるのが正義だわな
PLAY
793 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:59:46 No.1042603575 del +
>この3つの似たような数字が事実なら
>それぞれのスクリーンの振り分けが
>割と上手く行ってるってことだもんなぁ
興行収入を見守りたいの販売数を座席数で割ってみた
元データの信頼性はわからん
PLAY
794 無念 Name としあき 22/12/06(火)16:59:59 No.1042603629 del +
業界人なんでアニメ馬鹿にするのか
PLAY
795 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:00:03 No.1042603639 del +
御託はエエから面白い
実写の邦画を作って下ちい…としか
PLAY
796 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:00:47 No.1042603796 del +
>去年の邦画ベスト10だけど
>これらがちゃんと評価されるようにならないといけないよ
聞いたこともないわ
PLAY
797 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:00:50 No.1042603804 del +
山崎貴ゴジラに期待かな
PLAY
798 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:01:08 No.1042603877 del +
    1670313668318.jpg-(27850 B)サムネ表示
>御託はエエから面白い
>実写の邦画を作って下ちい…としか
それが出来ないのでロジックでアニメ映画を貶めているんやよ
PLAY
799 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:01:24 No.1042603938 del +
>>映画館からしたら知らんがなって感じだろうなぁ
>お仕事なんだから売れるもの出してくるのが正義だわな
売れねぇ邦画ゴリ押しされる事の方がよっぽどヘイト溜まりそう
PLAY
800 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:01:49 No.1042604023 del +
ハコが少ないというならせめて満員率を上げてから言ってくだち…
PLAY
801 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:01:50 No.1042604032 del +
>アニメが最近ヒットしているのはアニメが面白いからであって
>実写の邦画が低迷しているの実写の邦画がつまらないから
>しかしそれらの事実を認めない人らがスレ画のような斜め上の理論でアニメ映画を貶める
この界隈の人たちはアニメはオタクしか寄り付かないいくらでも叩いていいサンドバッグとしか認識してないからな
アニメを色んな人が見る時代になったしそのためにアニメーターが頑張ってきたことに気づいてない
PLAY
802 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:02:01 No.1042604067 del +
>業界人なんでアニメ馬鹿にするのか
80年代までアニメ映画なんて見に行く大人に人権なかったからその頃の上から目線をいまだに引きづってる
PLAY
803 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:02:24 No.1042604135 del +
>去年の邦画ベスト10
ドライブマイカーは3時間上映という
でも面白かったので1位だけは納得…無言とBGMだけ流れるドライブシーンを削れば
2時間映画になる!というのは秘密
PLAY
804 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:02:45 No.1042604225 del +
アニメだって力入れて作っただろうに大ゴケしてるやつも多いからな
PLAY
805 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:02:47 No.1042604234 del +
100ワニとかいっぱい箱用意したのに予約サイトで遊ばれただけじゃないですか
上映数増やしたからいいってもんじゃないんですよ
PLAY
806 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:02:56 No.1042604278 del +
人材にしても才能ある奴自分で作りたい奴が邦画から離れてアニメやゲームに向かう現実に目を向けろ
PLAY
807 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:03:04 No.1042604309 del +
>2015年の映画邦画ランキングがアニメばかりで映画ファン「幼稚な日本」「いつまで紙芝居に頼るのか」と不満爆発!!- Yahoo!ニュース http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160128-00010011-otapolz-ent
「頼るのか」ってなんやねん
勝手にもたれ掛かっておいて文句があるならアニメイトの脛かじってないでしっかり独り立ちしろってな
PLAY
808 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:03:24 No.1042604380 del +
>業界人なんでアニメ馬鹿にするのか
馬鹿になんてしてないしいつまでも被害妄想に浸ってるの?
PLAY
809 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:03:45 No.1042604451 del +
>アニメだって力入れて作っただろうに大ゴケしてるやつも多いからな
完全に茨の道だよね
オタクと言うかアニメ見る層はつまんないものに対してはだいぶ冷酷だし
実際自分もそう
PLAY
810 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:03:46 No.1042604458 del そうだねx2
    1670313826243.jpg-(76427 B)サムネ表示
>山崎貴ゴジラに期待かな
絶対に許さないよ
PLAY
811 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:04:00 No.1042604506 del +
ヒット作に圧されてスクリーン削られるのはもっぱら洋画と大作のはずだったのに思ったよりヒットしなかった邦画だよ
直近で言うなら大怪獣のあとしまつとか耳をすませば2みたいなやつ
文化人が語りたがるような映画はそもそも小さいスクリーン割り当てられてて食い合うような立場にいない
PLAY
812 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:04:07 No.1042604539 del +
大ヒット作は見たいから見るんだよ
カスみたいな業界のオススメ作品なんてプッシュされても見ないんだよ
PLAY
813 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:04:27 No.1042604599 del +
実際同じ人が何度も見てるのと特典目当てだもんなこれ
PLAY
814 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:04:42 No.1042604653 del そうだねx1
演劇関係がやたら上から目線で文化とか芸術とか語りたがるのに似た状況
PLAY
815 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:05:10 No.1042604764 del そうだねx1
邦画も名作なら何度も見りゃいいじゃん
PLAY
816 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:05:16 No.1042604782 del +
例えば劇場映画が作られてるTVドラマとか
割と人気のここ最近の大河ドラマとか
映画単体にこだわらないってベクトルも必要なんじゃね
とかは思った
PLAY
817 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:05:17 No.1042604785 del +
映画業界としては大ヒット作をとにかく流しまくりたいのは
少しでも稼いでおかないと いつまた…何が起こるか分からんわけで
スレ画の記事とか新型コロナ禍とかそういう考慮をせずに
好き勝手の内容の記事だなぁ…と
資金をプールしておかないと映画館自体が潰れるんやで
PLAY
818 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:05:43 No.1042604873 del そうだねx1
実写でもいいけどいい加減お遊戯会辞めない?アニメを紙芝居幼稚って馬鹿に出来ないぞ
PLAY
819 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:05:51 No.1042604900 del +
>スレ画の記事とか新型コロナ禍とかそういう考慮をせずに
>好き勝手の内容の記事だなぁ…と
>資金をプールしておかないと映画館自体が潰れるんやで
ライターってのは好き勝手の事を言うモノなのさ
PLAY
820 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:05:56 No.1042604920 del +
>>山崎貴ゴジラに期待かな
>絶対に許さないよ
それ異様に叩かれすぎ
PLAY
821 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:05:58 No.1042604923 del +
面白い映画が見たいのであって俳優を見たいわけじゃ無いのよね…
PLAY
822 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:05:58 No.1042604925 del +
>人材にしても才能ある奴自分で作りたい奴が邦画から離れてアニメやゲームに向かう現実に目を向けろ
結局一番自由に作れるのがそこだからってのが理由だろうな
ハゲがオリジナル作れるのがアニメだけだったからって理由でガンダム作ってヒットした頃から変わってない
PLAY
823 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:06:06 No.1042604951 del そうだねx1
アニメオタクをバカにしたくて作った映画覇権アニメはこけましたよね
PLAY
824 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:06:07 No.1042604964 del +
映画見る人口が増えてるんじゃなくて大ヒット作を狂ったようにリピートする人が増えてるだけでしょ?
独占は正解だよ
PLAY
825 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:06:32 No.1042605074 del +
>オタクと言うかアニメ見る層はつまんないものに対してはだいぶ冷酷だし
最近は自分が対象じゃなかったものにも辛辣というか過激なのは気になる
PLAY
826 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:06:34 No.1042605082 del +
>演劇関係がやたら上から目線で文化とか芸術とか語りたがるのに似た状況
だいたいそっち出身の人らと持ち持ちでやってるからね
どっちもパワハラ当たり前で相性がいい
PLAY
827 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:06:37 No.1042605094 del +
>実写でもいいけどいい加減お遊戯会辞めない?アニメを紙芝居幼稚って馬鹿に出来ないぞ
さすがにお遊戯会なのは福田作品くらいじゃね
PLAY
828 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:06:42 No.1042605121 del そうだねx2
TVドラマの延長の
安上がりの映画をスクリーンで流す事の方が俺としては弊害だと思うにょ
PLAY
829 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:06:47 No.1042605135 del +
>ライターってのは好き勝手の事を言うモノなのさ
書き手は基本的に部外者だもんな
PLAY
830 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:07:01 No.1042605190 del +
>TVドラマの延長の
>安上がりの映画をスクリーンで流す事の方が俺としては弊害だと思うにょ
令和のデジ子
PLAY
831 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:07:05 No.1042605216 del そうだねx1
豪華キャスト→いつものメンバー
PLAY
832 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:07:08 No.1042605223 del +
まず一般人が映画から離れてる現状を分析しろよと
そこを無視して原因を外に求めて敵作るなやって話で
PLAY
833 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:07:57 No.1042605397 del そうだねx2
新聞の一面トップに載せるようなネタじゃねえ
PLAY
834 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:08:20 No.1042605487 del +
>去年の邦画ベスト10だけど
>これらがちゃんと評価されるようにならないといけないよ
マニア向けの雑誌のランキングなんだから知る人ぞ知るでいいと思うけどな
PLAY
835 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:08:32 No.1042605539 del そうだねx3
>それ異様に叩かれすぎ
まあドラクエって銘打って5使ってアレは足運んだ大多数にケンカ売ったとしか…
PLAY
836 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:08:39 No.1042605566 del +
    1670314119950.jpg-(61501 B)サムネ表示
実写映画でもこれは面白かったな
合う合わないはあるだろうけど
PLAY
837 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:08:40 No.1042605568 del そうだねx3
そもそも
その大ヒット映画のような存在が無ければ
一般人は“映画館”にすら来ないんだってば…
PLAY
838 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:08:42 No.1042605578 del +
>映画見る人口が増えてるんじゃなくて大ヒット作を狂ったようにリピートする人が増えてるだけでしょ?
そんなもん映画オタクばりに少数派で一因でしかない
映画観る層は昔から家族連れカップルが大半
PLAY
839 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:08:56 No.1042605619 del そうだねx1
新聞がゴミになった証拠だろこんなん
逆張りオナニー勝手にやっとけとしか思わん
PLAY
840 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:08:59 No.1042605623 del +
    1670314139359.jpg-(21512 B)サムネ表示
>そもそも
>その大ヒット映画のような存在が無ければ
>一般人は“映画館”にすら来ないんだってば…
PLAY
841 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:09:14 No.1042605669 del +
一昨年の春から夏はマジで映画館壊滅するかと思ったもんなぁ
PLAY
842 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:09:32 No.1042605737 del +
>>>山崎貴ゴジラに期待かな
>>絶対に許さないよ
>それ異様に叩かれすぎ
一抹の不安はあるが余計なことしなきゃちゃんと面白いものは作れると思う
PLAY
843 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:09:42 No.1042605770 del +
実際のところアニメばっか見るようになったから日本人馬鹿になった
PLAY
844 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:09:45 No.1042605785 del +
今年の邦画だとガリレオは面白かったから結局は原作か脚本が全て
PLAY
845 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:10:03 No.1042605855 del +
>新聞がゴミになった証拠だろこんなん
>逆張りオナニー勝手にやっとけとしか思わん
1面に持ってくる愚痴じゃねえよな
PLAY
846 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:10:05 No.1042605863 del +
アニメ監督がちょっと実写やっただけで80億稼ぐとか実写のレベルおかしいよ
PLAY
847 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:10:21 No.1042605902 del +
>>それ異様に叩かれすぎ
>まあドラクエって銘打って5使ってアレは足運んだ大多数にケンカ売ったとしか…
俺はドラクエ5もちろん好きで観に行ったけどあのラスト以外ただストーリーなぞってるだけのつまんない映画っていう評価だな
叩かれてる部分の方がむしろ面白かった
PLAY
848 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:10:24 No.1042605914 del +
売れなくてつまんねえ映画作りたいならプロ辞めろ
PLAY
849 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:10:32 No.1042605952 del +
>TVドラマの延長の
>安上がりの映画をスクリーンで流す事の方が俺としては弊害だと思うにょ
分からないではないけど
引用記事で言ってる利益優先の弊害とは別問題だし
映画単体の2時間枠での「感動」と「笑い」の二択に
なりがちな縛りからの自由さがあるとも思ったので
PLAY
850 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:10:35 No.1042605961 del +
コロナ禍で制限きつかった頃はガチで鬼滅の刃が映画館と小売助けてくれたな
PLAY
851 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:11:02 No.1042606047 del そうだねx2
>一昨年の春から夏はマジで映画館壊滅するかと思ったもんなぁ
そんな中で鬼滅がバグみてえな特大ヒットかましたら
「鬼滅は映画館を救わなかった!」って負け惜しみかますから印象最悪なんだよね
PLAY
852 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:11:07 No.1042606063 del +
>そんなもん映画オタクばりに少数派で一因でしかない
>映画観る層は昔から家族連れカップルが大半
映画館に行くのは普通はレジャーだからな
PLAY
853 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:11:13 No.1042606089 del +
>そもそも
>その大ヒット映画のような存在が無ければ
>一般人は“映画館”にすら来ないんだってば…
マジでこれ
スレ画の記事の言い分って大ヒット映画のスクリーン数を削って
中規模の映画を流せばその映画作品に客は来る!!という根拠なき妄想
PLAY
854 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:11:21 No.1042606114 del そうだねx2
    1670314281713.jpg-(131947 B)サムネ表示
>実際のところアニメばっか見るようになったから日本人馬鹿になった
PLAY
855 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:11:45 No.1042606188 del +
>「鬼滅は映画館を救わなかった!」って負け惜しみかますから印象最悪なんだよね
パンケーキの映画のひとか
PLAY
856 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:12:02 No.1042606243 del +
    1670314322718.jpg-(134535 B)サムネ表示
いつもの
PLAY
857 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:12:26 No.1042606338 del そうだねx1
>俺はドラクエ5もちろん好きで観に行ったけどあのラスト以外ただストーリーなぞってるだけのつまんない映画っていう評価だな
>叩かれてる部分の方がむしろ面白かった
俺は凡人と違うアピールみたいになっててかっこ悪いっすよ
PLAY
858 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:12:51 No.1042606420 del +
最近だとPLAN75とかさかなのことかヒットしたやん
PLAY
859 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:12:55 No.1042606438 del +
>>TVドラマの延長の
>>安上がりの映画をスクリーンで流す事の方が俺としては弊害だと思うにょ
>分からないではないけど
>引用記事で言ってる利益優先の弊害とは別問題だし
>映画単体の2時間枠での「感動」と「笑い」の二択に
>なりがちな縛りからの自由さがあるとも思ったので
感動にも笑いにもならないならわざわざ映画見て2時間も消費しないのです
PLAY
860 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:12:59 No.1042606447 del そうだねx2
>>「鬼滅は映画館を救わなかった!」って負け惜しみかますから印象最悪なんだよね
>パンケーキの映画のひとか
あんなのが大御所面してりゃ衰退するわな
PLAY
861 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:13:09 No.1042606489 del そうだねx6
>いつもの
清々しいまでのクズ
PLAY
862 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:13:18 No.1042606519 del +
映画館配給側の意見こそ仰ぐべき
PLAY
863 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:13:26 No.1042606544 del +
>>俺はドラクエ5もちろん好きで観に行ったけどあのラスト以外ただストーリーなぞってるだけのつまんない映画っていう評価だな
>>叩かれてる部分の方がむしろ面白かった
>俺は凡人と違うアピールみたいになっててかっこ悪いっすよ
いや凡人だよ
ごく普通にそう感じただけの感想
PLAY
864 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:13:49 No.1042606605 del そうだねx1
アニメ・特撮にしろなんならハリウッドの娯楽作品もそうだけど
コラボメニューとか出したりとにかく映画館が儲かるようにしてるのも偉いと思う
邦画自体はピンキリだと思うけど興行って面では映画館側に意識向けて無さ過ぎる
実写るろ剣とかちゃんと見て貰えるのはそういうとこもちゃんとしてるしな
PLAY
865 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:14:20 No.1042606698 del +
>>>TVドラマの延長の
>>>安上がりの映画をスクリーンで流す事の方が俺としては弊害だと思うにょ
>>分からないではないけど
>>引用記事で言ってる利益優先の弊害とは別問題だし
>>映画単体の2時間枠での「感動」と「笑い」の二択に
>>なりがちな縛りからの自由さがあるとも思ったので
>感動にも笑いにもならないならわざわざ映画見て2時間も消費しないのです
でもなんて言っていいかわからない気持ちにさせられる映画って面白いじゃん
PLAY
866 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:14:32 No.1042606742 del +
>いつもの
最後の一文ほんとすき
PLAY
867 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:14:55 No.1042606825 del +
    1670314495811.jpg-(52624 B)サムネ表示
>アニメ・特撮にしろなんならハリウッドの娯楽作品もそうだけど
>コラボメニューとか出したりとにかく映画館が儲かるようにしてるのも偉いと思う
>邦画自体はピンキリだと思うけど興行って面では映画館側に意識向けて無さ過ぎる
>実写るろ剣とかちゃんと見て貰えるのはそういうとこもちゃんとしてるしな
念だわ
ハゲみたいにアニメ持ち上げての儲けする奴が増えただけなんだよな
結局はスポンサーが金を選んだんだよ
PLAY
868 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:14:57 No.1042606830 del +
というかね…一般人って超ヒットとか大ヒットで無いと
そもそも映画館に足すら運んでくれないよ
PLAY
869 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:15:21 No.1042606917 del +
>いつもの
芳ばしいまでに偏ってるな…
PLAY
870 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:15:29 No.1042606944 del +
>というかね…一般人って超ヒットとか大ヒットで無いと
>そもそも映画館に足すら運んでくれないよ
いやもっとマイナー映画も観てくれよ!!
PLAY
871 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:15:41 No.1042606981 del そうだねx2
>その大ヒット映画のような存在が無ければ
>一般人は“映画館”にすら来ないんだってば…
その意味でなら、上から目線のウザさと不可能性をスルーすると
「パイの奪い合いではなく、映画界として観客を育てる必要がある」
っていうマイナー映画を見てくれる一般人を作ろうという目標は正しいわけで
PLAY
872 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:15:52 No.1042607015 del +
実写邦画畑のヤツって大したもの作れないくせになんでこんな上から目線なんだろ…
PLAY
873 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:16:01 No.1042607052 del +
そもそも誰が金払って暗い話見に行くねんと
PLAY
874 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:16:04 No.1042607064 del そうだねx3
>>いつもの
>芳ばしいまでに偏ってるな…
映画の話なのにいきなり改憲派とか言い出す時点でお察し
PLAY
875 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:16:18 No.1042607105 del そうだねx1
>というかね…一般人って超ヒットとか大ヒットで無いと
>そもそも映画館に足すら運んでくれないよ
100億越えてようやく流行ってるのかと腰を上げる層も多い
PLAY
876 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:16:24 No.1042607125 del そうだねx1
    1670314584139.jpg-(47084 B)サムネ表示
>No.1042606825
こんな感じでアニメが稼いだ泡銭を邦画界に再配布する予定らしいね
PLAY
877 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:16:30 No.1042607153 del そうだねx1
ゲージュツ家はサロンにこもってなさい
PLAY
878 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:16:40 No.1042607188 del +
>アニメ・特撮にしろなんならハリウッドの娯楽作品もそうだけど
>コラボメニューとか出したりとにかく映画館が儲かるようにしてるのも偉いと思う
>邦画自体はピンキリだと思うけど興行って面では映画館側に意識向けて無さ過ぎる
>実写るろ剣とかちゃんと見て貰えるのはそういうとこもちゃんとしてるしな
実写るろ剣はちゃんとエンタメしてるしな
あんな鍔迫り合い他では見られんし
PLAY
879 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:16:43 No.1042607201 del +
今年見た映画なんて呪術とキングダムとドラゴンボールとワンピだけど
これらがやってなかったら映画館行かないだけだし
PLAY
880 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:16:49 No.1042607233 del +
>>というかね…一般人って超ヒットとか大ヒットで無いと
>>そもそも映画館に足すら運んでくれないよ
>いやもっとマイナー映画も観てくれよ!!
そんなもん文句言う筋合いねえんだわ
PLAY
881 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:17:00 No.1042607265 del そうだねx1
>というかね…一般人って超ヒットとか大ヒットで無いと
>そもそも映画館に足すら運んでくれないよ
行く習慣が無くなるとますます行かなくなるしな
PLAY
882 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:17:19 No.1042607328 del そうだねx1
    1670314639287.jpg-(51129 B)サムネ表示
アニメ映画しか作られないからこうなった
PLAY
883 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:17:29 No.1042607357 del そうだねx4
>こんな感じでアニメが稼いだ泡銭を邦画界に再配布する予定らしいね
こんな連盟入らなければいい話だな
PLAY
884 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:17:43 No.1042607408 del +
>実写邦画畑のヤツって大したもの作れないくせになんでこんな上から目線なんだろ…
大したものが作れないから逆に上から目線で偉そうにするしかないんじゃないか
PLAY
885 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:17:53 No.1042607445 del そうだねx1
>映画の話なのにいきなり改憲派とか言い出す時点でお察し
風をよんでるな…
PLAY
886 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:18:21 No.1042607562 del +
そもそも単館上映してるようなのって
誰も興味ないからそうなってるんだろうしな
PLAY
887 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:18:31 No.1042607592 del +
マイナー映画見ない客が悪いみたいな言い方は傲慢だよな
映画館は商売でやってんだから売れる映画流すのは当然
客を寄せられないマイナー映画しか作れない業界が悪いんだろ客のせいにして思考停止してんじゃねぇよ
PLAY
888 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:18:33 No.1042607599 del +
自宅で好きなタイミングで映画が観れる時代に映画館に文句言っても仕方ないだろ
PLAY
889 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:18:47 No.1042607652 del そうだねx3
>アニメ映画しか作られないからこうなった
アニメ映画のせいじゃ
ねぇ
PLAY
890 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:18:49 No.1042607660 del そうだねx1
実写監督もアニメ撮影したらいいやん
PLAY
891 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:18:54 No.1042607668 del そうだねx1
>結局はスポンサーが金を選んだんだよ
庵野監督なんかまさにそうだと思うけど観て貰う為に何をするかって商売の部分をちゃんと頑張ってるところがいい扱い受けてるって当然の話だよな
PLAY
892 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:18:56 No.1042607671 del +
    1670314736590.jpg-(88823 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
893 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:19:01 No.1042607688 del そうだねx2
>1670314584139.jpg
恥ずかしくないわけ?
PLAY
894 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:19:46 No.1042607859 del そうだねx2
>>No.1042606825
>こんな感じでアニメが稼いだ泡銭を邦画界に再配布する予定らしいね
初手60億中抜きとか頭おかしい
PLAY
895 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:20:14 No.1042607946 del +
>自宅で好きなタイミングで映画が観れる時代に映画館に文句言っても仕方ないだろ
映画館に価値を見出せる地点で少数派って言われると少し寂しいな…
PLAY
896 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:20:17 No.1042607961 del +
    1670314817484.jpg-(42822 B)サムネ表示
>>感動にも笑いにもならないならわざわざ映画見て2時間も消費しないのです
>でもなんて言っていいかわからない気持ちにさせられる映画って面白いじゃん
こういうこ好き
PLAY
897 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:20:21 No.1042607979 del そうだねx4
大衆に受けない映画作りたいけど金はほしいって強欲だなぁ
PLAY
898 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:20:33 No.1042608031 del +
作品にメッセージ込めること自体はいいんだけど本気で伝えようとするなら客に見てもらうために面白くする努力ぐらいしなきゃならんのよ
メッセージ伝えることすら本気じゃないから観客のレベルが低いなんて発言が出る
PLAY
899 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:21:04 No.1042608123 del そうだねx1
観客を育てるって面白い映画なら育てなくても見に行くだろ
PLAY
900 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:21:21 No.1042608197 del +
    1670314881377.jpg-(47898 B)サムネ表示
でもやっぱりおかしいっしょ
アニメだらけじゃん
PLAY
901 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:21:27 No.1042608223 del +
>>自宅で好きなタイミングで映画が観れる時代に映画館に文句言っても仕方ないだろ
>映画館に価値を見出せる地点で少数派って言われると少し寂しいな…
価値見出してる人は多いぞ?アニメ映画で
PLAY
902 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:21:39 No.1042608271 del そうだねx1
クソ映画見たら観客は育つのか?
PLAY
903 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:22:01 No.1042608344 del +
とりあえず親が〜とか生き別れの兄弟が〜
とかcmでいかにも御涙頂戴みたいな映画は行かない
PLAY
904 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:22:04 No.1042608353 del +
まさに意識高い系馬鹿の集まり
PLAY
905 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:22:06 No.1042608361 del +
>>No.1042606825
>こんな感じでアニメが稼いだ泡銭を邦画界に再配布する予定らしいね
この監督今度漫画原作の舞妓さんちのまかないさんのネトフリ実写ドラマやるらしいけどどんな気持ちで作ってるんだろう
PLAY
906 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:22:26 No.1042608431 del +
有料記事で読めない範囲の中で
映画の配信への可能性をどれだけ認めてるのかなぁ
PLAY
907 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:22:26 No.1042608433 del そうだねx2
>でもやっぱりおかしいっしょ
>アニメだらけじゃん
実写がツマラナイんです面白い映画つくってください
PLAY
908 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:22:32 No.1042608462 del そうだねx1
>でもやっぱりおかしいっしょ
>アニメだらけじゃん
駄作しか作らないからだろ
今日から俺はは50億超えたし
PLAY
909 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:22:35 No.1042608472 del そうだねx1
むしろ配信で映画見まくってるから目が肥えてるのでは
PLAY
910 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:22:37 No.1042608477 del そうだねx3
>こんな感じでアニメが稼いだ泡銭を邦画界に再配布する予定らしいね
乞食かな?
PLAY
911 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:22:41 No.1042608497 del そうだねx2
>でもやっぱりおかしいっしょ
>アニメだらけじゃん
実写がおかしいんだよ
PLAY
912 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:22:54 No.1042608548 del +
>観客を育てるって面白い映画なら育てなくても見に行くだろ
俺達の映画の面白さを理解できる観客に育てるって意味だぞ
まあ観客にある程度教養がないと楽しめないのはわかるけど
日本語わからない人に日本語の映画見せても十全には楽しめないわけで
PLAY
913 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:23:09 No.1042608599 del +
東京リベンジャーズも40億くらいいったしな
PLAY
914 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:23:14 No.1042608617 del +
ラーゲリもDr.コトーも感動の悲話にしたいのは分かるが
大半の観客は明るい感動話が観たいねん
PLAY
915 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:23:19 No.1042608626 del +
>とりあえず親が〜とか生き別れの兄弟が〜
>とかcmでいかにも御涙頂戴みたいな映画は行かない
でも大手配給は外したく無いからそういう安パイ作るんすよ
PLAY
916 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:23:25 No.1042608650 del +
そのシネコンも映画会社の運営の所多いんだから
もうこれが業界の答えだろ
PLAY
917 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:23:29 No.1042608665 del +
他国の映画産業みたいに世界市場や先端技術に対するアンテナは期待しないから
せめて国内市場くらいは真摯に見つめて適応して下さい味噌汁村さん
PLAY
918 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:23:31 No.1042608670 del +
>むしろ配信で映画見まくってるから目が肥えてるのでは
単純に映画見ろってことならそうなるな
PLAY
919 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:23:59 No.1042608765 del +
そもそも映画の何とか賞とか受賞してるやつって
全部面白くもなさそうな意識高い系のばっかじゃん
PLAY
920 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:24:25 No.1042608840 del そうだねx1
>俺達の映画の面白さを理解できる観客に育てるって意味だぞ
思想教育からはじめようって話ですかねえ10年じゃ無理だな
PLAY
921 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:24:25 No.1042608841 del +
売れる映画作れぼんくら
PLAY
922 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:24:43 No.1042608910 del +
    1670315083853.jpg-(71494 B)サムネ表示
>観客を育てるって面白い映画なら育てなくても見に行くだろ
そうだけどさ
アニメがスクリーンとるからって話無視するなよ
アニメだらけの今やったらこの名作たちも埋もれてただろうよ
PLAY
923 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:24:45 No.1042608915 del +
    1670315085823.jpg-(105552 B)サムネ表示
発言者は枕がバレて干された
PLAY
924 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:24:45 No.1042608916 del そうだねx1
邦画って括りのせいで見えづらくなってるが
実写はもろに世界がライバルになるせいで余計にショボさが浮き彫りになるんだよな…
PLAY
925 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:24:49 No.1042608932 del +
映画館の大画面と大音量の恩恵受けやすいのがアニメなんだって最近築いた
PLAY
926 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:24:55 No.1042608960 del +
    1670315095297.jpg-(50517 B)サムネ表示
>クソ映画見たら観客は育つのか?
育つかは知らんがクソ映画が要らないという奴をチェンソーマンは許さない
PLAY
927 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:24:59 No.1042608975 del そうだねx1
>そもそも映画の何とか賞とか受賞してるやつって
>全部面白くもなさそうな意識高い系のばっかじゃん
人を選ぶだけで一概に悪いもんじゃあないとは思う
PLAY
928 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:25:04 No.1042608992 del +
>アニメだらけの今やったらこの名作たちも埋もれてただろうよ
配信すれば
PLAY
929 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:25:05 No.1042608993 del そうだねx1
>クソ映画見たら観客は育つのか?
幼いころからアニメや金曜ロードショーを見る習慣があったから今もアニメ映画とか洋画を見てる気がするし、習慣があったらクソ映画見る客も育つんじゃない?
PLAY
930 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:25:10 No.1042609012 del +
>恥ずかしくないわけ?
アニメを下と見ているから恥ずかしく感じないんだろ
PLAY
931 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:25:25 No.1042609072 del +
なんで客商売でこんな傲慢に慣れるんだろう
黒澤明みたいな天才がいたから後進が勘違いしてんのかな
PLAY
932 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:25:41 No.1042609130 del そうだねx4
>そうだけどさ
>アニメがスクリーンとるからって話無視するなよ
>アニメだらけの今やったらこの名作たちも埋もれてただろうよ
たられば好きだねぇ
PLAY
933 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:25:48 No.1042609154 del そうだねx1
>作品にメッセージ込めること自体はいいんだけど本気で伝えようとするなら客に見てもらうために面白くする努力ぐらいしなきゃならんのよ
>メッセージ伝えることすら本気じゃないから観客のレベルが低いなんて発言が出る
実写邦画はまずぐだぐだ言う前に東日本大震災を真っ向から扱いつつエンタメにも仕立て上げて観客を楽しませる事を忘れずにかつ映画館に100億以上の興行を出して喜ばせることをやってみようか
PLAY
934 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:25:51 No.1042609166 del そうだねx1
>アニメだらけの今やったらこの名作たちも埋もれてただろうよ
別に1年中やってるわけじゃないぞ
今年のワンピース始まる前なんて特になにもなかったし
PLAY
935 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:25:54 No.1042609176 del そうだねx3
客が馬鹿になった
客がバカなせいで見て貰えないんだ

とかほざくなら、大人で上質な観客の居る国まで稼ぎに行けよ
ハリウッド映画も韓国映画もやってる努力をしもせずに、アニメが憎いアニメのせいだ、アニメの稼ぎを寄越せとか笑う
見苦しいな
いっぺん滅びとけよ
PLAY
936 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:26:24 No.1042609297 del +
クソ映画扱いしてる中から将来のヒット作が生まれるかもしれないからその土壌を育てようぜって話じゃないの
何も芸術オナニーだの思想ドキュメンタリーだけに金出せって言ってるわけじゃ無いだろ
PLAY
937 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:26:35 No.1042609327 del そうだねx1
クソ映画ならクソ映画らしい振る舞いをしろ
サメ映画は今も人気だぞ
PLAY
938 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:26:46 No.1042609361 del そうだねx2
>こんな感じでアニメが稼いだ泡銭を邦画界に再配布する予定らしいね
東映がアニメで稼いだ金全部吉永小百合に貢いでたみたいなもんか
PLAY
939 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:26:51 No.1042609380 del そうだねx1
>クソ映画扱いしてる中から将来のヒット作が生まれるかもしれないからその土壌を育てようぜって話じゃないの
だからそれを観客のせいにしてんじゃねーよ
PLAY
940 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:26:51 No.1042609381 del +
>そうだけどさ
>アニメがスクリーンとるからって話無視するなよ
>アニメだらけの今やったらこの名作たちも埋もれてただろうよ
アニメがあろうがなかろうが邦画ほとんど入ってねえじゃねえか
PLAY
941 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:26:59 No.1042609418 del +
>クソ映画扱いしてる中から将来のヒット作が生まれるかもしれないからその土壌を育てようぜって話じゃないの
>何も芸術オナニーだの思想ドキュメンタリーだけに金出せって言ってるわけじゃ無いだろ
そんなの自腹でやれよって話なわけで
PLAY
942 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:27:01 No.1042609426 del +
>アニメがスクリーンとるからって話無視するなよ
>アニメだらけの今やったらこの名作たちも埋もれてただろうよ
埋もれないだろ娯楽作ばっかじゃん
PLAY
943 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:27:07 No.1042609448 del +
ホームシアターとか金持ちだけの夢だったが
今普通に出来ちゃうしな
PLAY
944 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:27:08 No.1042609451 del そうだねx1
まあ売れない作品が生き残る土壌がないと新海誠も世にでなかったわな
PLAY
945 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:27:09 No.1042609452 del +
でも味噌汁は美味しいから…
PLAY
946 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:27:19 No.1042609485 del +
品質の話と、流通の話とを
記事の書き手もとしあきもゴッチャにしがちだし
PLAY
947 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:27:28 No.1042609512 del そうだねx1
売れなかったアニメ映画は無視ですか!?
PLAY
948 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:27:33 No.1042609532 del +
>クソ映画扱いしてる中から将来のヒット作が生まれるかもしれないからその土壌を育てようぜって話じゃないの
>何も芸術オナニーだの思想ドキュメンタリーだけに金出せって言ってるわけじゃ無いだろ
その考えが傲慢なんだよ
PLAY
949 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:27:33 No.1042609534 del +
>>観客を育てるって面白い映画なら育てなくても見に行くだろ
>そうだけどさ
>アニメがスクリーンとるからって話無視するなよ
>アニメだらけの今やったらこの名作たちも埋もれてただろうよ
???????
PLAY
950 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:27:38 No.1042609548 del そうだねx1
>アニメだらけじゃん
アニメは大画面とか音響にこだわって映画館で見たいと思わせてくれる
邦画に足りないのはそこだと思うんだよね
PLAY
951 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:27:49 No.1042609579 del +
>>クソ映画扱いしてる中から将来のヒット作が生まれるかもしれないからその土壌を育てようぜって話じゃないの
>>何も芸術オナニーだの思想ドキュメンタリーだけに金出せって言ってるわけじゃ無いだろ
>そんなの自腹でやれよって話なわけで
自腹じゃやんないからさっきから文句言われる御涙頂戴映画ばかりになるって話に繋がるんでしょ
PLAY
952 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:27:49 No.1042609582 del そうだねx3
>売れなかったアニメ映画は無視ですか!?
バブルの話しする?
PLAY
953 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:27:51 No.1042609587 del +
    1670315271130.png-(19632 B)サムネ表示
舘数はっきり言って半分でいい
PLAY
954 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:27:52 No.1042609594 del そうだねx2
>>観客を育てるって面白い映画なら育てなくても見に行くだろ
>そうだけどさ
>アニメがスクリーンとるからって話無視するなよ
>アニメだらけの今やったらこの名作たちも埋もれてただろうよ

苦しい時に頼りになったから映画館がアニメを信頼するんだろうが
頼りにならない、実績を出せない邦画()の自業自得だ
アニメがここまで成長する間、邦画はなにやってたんだ?
テレビ屋が作った踊る大捜査線からこっち20年、意識高いゴッコしてただけか
PLAY
955 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:28:33 No.1042609762 del そうだねx1
>そうだけどさ
>アニメがスクリーンとるからって話無視するなよ
>アニメだらけの今やったらこの名作たちも埋もれてただろうよ
そのランキング洋画とアニメしか無いんだけどいいのそれで?
PLAY
956 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:28:38 No.1042609785 del そうだねx2
>売れなかったアニメ映画は無視ですか!?
アニメの中でも弱肉強食なのに実写を助けろとか傲慢すぎだよね
PLAY
957 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:28:49 No.1042609826 del +
>>観客を育てるって面白い映画なら育てなくても見に行くだろ
>そうだけどさ
>アニメがスクリーンとるからって話無視するなよ
>アニメだらけの今やったらこの名作たちも埋もれてただろうよ
育てる(笑)必要なく人が来る映画ばっかりだろ
大ヒット作以外育てないと人が来ないカスみたいな映画しか作れない現実から目を逸らすな
PLAY
958 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:28:57 No.1042609847 del +
ヒット映画の上映前予告で客を映画館に来させられない時点で力不足を恥じてくれ
PLAY
959 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:29:13 No.1042609898 del +
育てるってお前らがやれよって話し
PLAY
960 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:29:37 No.1042609989 del +
結果出せる映画館なら幾らでも席与えていいだろ
これ以外にぐだぐだ言う必要あるかね
PLAY
961 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:29:38 No.1042609997 del そうだねx3
技術の進歩の恩恵を受けにくい低予算の実写がアニメ映画に対して劣勢になっていくのは仕方ない気もする
20年前の作品と今の作品で映像が大して変わらんからな
PLAY
962 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:29:42 No.1042610016 del そうだねx1
>まあ売れない作品が生き残る土壌がないと新海誠も世にでなかったわな
新海さんの良いところのマネをしようぜ!ってぶっちゃける方が
現実の役には立ちそうよな
PLAY
963 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:29:57 No.1042610072 del そうだねx2
アニメも状況は似たようなもんだよ
一部が売れてるだけであとは死屍累々
PLAY
964 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:30:06 No.1042610104 del +
>東映がアニメで稼いだ金全部吉永小百合に貢いでたみたいなもんか
出てる映画が大体戦争か不治の病でしにそうなのどちらしかないイメージの吉永小百合
PLAY
965 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:30:07 No.1042610111 del +
正当な競争の結果埋もれるのは別に問題ないだろ
PLAY
966 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:30:16 No.1042610141 del +
散々言われてるけどデカいスクリーンで見たくなるような邦画っていくつあるんだ?
PLAY
967 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:30:31 No.1042610190 del そうだねx1
ネトフリアマプラ落ちしたら大ヒット見終わって暇なとき見てやるから面白いの作ってみろ
PLAY
968 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:30:43 No.1042610240 del +
まるでアニメ映画がヒットしているせで邦画の実写が煽りを食っているかのような記事
元々邦画の実写を落ち目にした原因こそを追究して欲しい…
PLAY
969 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:30:47 No.1042610256 del +
>出てる映画が大体戦争か不治の病でしにそうなのどちらしかないイメージの吉永小百合
いっそ吉永小百合さんが仮面ライダーになればwin-winではないだろうか
PLAY
970 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:30:56 No.1042610289 del +
>出てる映画が大体戦争か不治の病でしにそうなのどちらしかないイメージの吉永小百合
それとAQUOS
PLAY
971 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:31:06 No.1042610319 del +
>まるでアニメ映画がヒットしているせで邦画の実写が煽りを食っているかのような記事
>元々邦画の実写を落ち目にした原因こそを追究して欲しい…
過去は振り返りたくないんじゃよ
PLAY
972 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:31:31 No.1042610408 del +
>>まあ売れない作品が生き残る土壌がないと新海誠も世にでなかったわな
>新海さんの良いところのマネをしようぜ!ってぶっちゃける方が
>現実の役には立ちそうよな
己の性癖殺してヒット作狙いに来るスタンスを細田守に見習ってほしい
PLAY
973 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:31:41 No.1042610437 del そうだねx1
コレからますますアニメが台頭して実写邦画がやばくなるからそれ見て楽しむか
PLAY
974 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:31:51 No.1042610467 del +
>正当な競争の結果埋もれるのは別に問題ないだろ
すずめの席をブラックパンサーに与えたところでブラックパンサーがその分を稼いで30億を超えるわけでも無いし…
PLAY
975 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:31:54 No.1042610482 del +
>そうだけどさ
>アニメがスクリーンとるからって話無視するなよ
>アニメだらけの今やったらこの名作たちも埋もれてただろうよ
数少ない邦画がアニメしかない段階で
そりゃあアニメにおんぶにだっこになるよなって
PLAY
976 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:32:24 No.1042610598 del +
邦画は実写化で頑張ればいいやん
仁みたいな感じにすればウケるし
PLAY
977 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:32:33 No.1042610629 del +
じゃあその中ヒット作を出してくれよ
PLAY
978 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:32:39 No.1042610649 del そうだねx1
実写映画だったら韓国のほうが遥かに競争力上になったな
少なくとも彼らは海外に打って出る事を前提にしてる
日本の実写映画はこじんまりとまとまって終わり
PLAY
979 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:32:40 No.1042610654 del +
    1670315560591.jpg-(408689 B)サムネ表示
アニメ映画なんて子供が見るもんなんだからこのくらいでいいんだよ
市に一館上映してたら十分
PLAY
980 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:32:48 No.1042610683 del そうだねx2
>>まるでアニメ映画がヒットしているせで邦画の実写が煽りを食っているかのような記事
>>元々邦画の実写を落ち目にした原因こそを追究して欲しい…
>過去は振り返りたくないんじゃよ
邦画を落ち目にした原因は棚上げして
アニメ人気の現状に嫉妬しているだけでは?
PLAY
981 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:32:57 No.1042610730 del そうだねx1
>己の性癖殺してヒット作狙いに来るスタンスを細田守に見習ってほしい
オブラートに包んでるけど殺してない気がする…
まさに客を育てたと言うか…
PLAY
982 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:32:57 No.1042610733 del +
>>>まあ売れない作品が生き残る土壌がないと新海誠も世にでなかったわな
>>新海さんの良いところのマネをしようぜ!ってぶっちゃける方が
>>現実の役には立ちそうよな
>己の性癖殺してヒット作狙いに来るスタンスを細田守に見習ってほしい
細田こそヒットしてるから実験出来る立場なんだろ
同じような青春エンタメアニメは新海に作らせときゃいいじゃん
PLAY
983 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:33:00 No.1042610744 del そうだねx1
客の足を映画館まで運ばせるような予告編すら作る能力の無くなった邦画が偉そうなことほざいてもな
映画館側を説得する見せかけの数字すらもう持ってない分際で、今じゃ出来るのは提灯持ち記者相手に愚痴るか、ネットで恨み言tweetするだけだもんな
PLAY
984 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:33:05 No.1042610763 del +
>邦画さんは踊る大捜査線より面白い映画作ってよ
>ハードルめっちゃ低いはずなのに
凄い節穴意見
PLAY
985 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:33:18 No.1042610806 del +
>散々言われてるけどデカいスクリーンで見たくなるような邦画っていくつあるんだ?
今更だけどキャスト目当てって映画そのものに没入できるのかねぇ?
PLAY
986 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:33:27 No.1042610833 del そうだねx2
なんか陰鬱な作品しかないのはなんでなの?
あれが大ヒットすると思ってんのかな
PLAY
987 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:33:27 No.1042610838 del そうだねx1
売れない商品に棚を割かない
あらゆる業種で当然のこと
PLAY
988 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:33:46 No.1042610899 del そうだねx4
>アニメ映画なんて子供が見るもんなんだからこのくらいでいいんだよ
>市に一館上映してたら十分
今や実写邦画がその立ち位置に追いやられるとはね…
PLAY
989 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:33:50 No.1042610924 del +
今のままじゃどの道実写邦画は死ぬ
責任は全部他人のせいだから
PLAY
990 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:34:03 No.1042610968 del そうだねx2
クソ映画「ヒット作は我々に配慮して劇場を空けろ」
これもある意味ポリコレだな
PLAY
991 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:34:11 No.1042610998 del そうだねx1
例えば近くのシネコンで上映してる映画は
すずめの戸締まり、SLAM DUNK以外だと
月の満ち欠け、ブラックアダ、転生したらスライムだった件
母性、ある男、ザリガニの鳴くところ、ブラックパンサー
・・・既に中堅のマイナー映画が大半を占めてる気が
PLAY
992 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:34:13 No.1042611006 del +
>なんか陰鬱な作品しかないのはなんでなの?
金が無いから
PLAY
993 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:34:20 No.1042611031 del そうだねx1
すずめは結局今80億近く稼いで100億以上は確定視されてるんだから大量に観数と席を与えて良かっただけだろ
PLAY
994 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:34:34 No.1042611087 del そうだねx1
>アニメ映画なんて子供が見るもんなんだからこのくらいでいいんだよ
>市に一館上映してたら十分
1年で映画館で潰れちゃうと思うけどそれでいいの?
PLAY
995 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:34:37 No.1042611099 del そうだねx1
日本の実写映画は子供も大人すらも見てないんだが・・・
PLAY
996 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:34:42 No.1042611126 del そうだねx2
映画館「売れる作品持ってきて」
PLAY
997 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:34:47 No.1042611144 del そうだねx3
>アニメ映画なんて子供が見るもんなんだからこのくらいでいいんだよ
>市に一館上映してたら十分
三十年間頭の中アップデート出来なかったのな
三十年前のポンコツが令和の今の客相手に楽しませようとか、不可能だろ
廃業しろ
客は困らん
PLAY
998 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:34:52 No.1042611155 del そうだねx1
>すずめは結局今80億近く稼いで100億以上は確定視されてるんだから大量に観数と席を与えて良かっただけだろ
邦画殺して金集めして満足か?
PLAY
999 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:34:53 No.1042611159 del +
>なんか陰鬱な作品しかないのはなんでなの?
>あれが大ヒットすると思ってんのかな
一番簡単に心を揺さぶれるのがそれだからな…
PLAY
1000 無念 Name としあき 22/12/06(火)17:35:01 No.1042611192 del そうだねx13
こんな姿勢じゃそりゃダメかなって
12/09 19:57頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト