こんにちは、沢田えみこです!
“笑み“が溢れる街づくりを目指して活動をしていきます。

プロフィール

1976年6月22日生まれ
和洋九段女子中学校・高校卒業
運送会社勤務を経て、医療法人でお仕事をしました。

政治に携りたいと考えるようになってから、政治経済学や心理学を学んでいます。そこで特にメンタルケアの重要性を感じるようになりました。

現在は、小学生になった双子と夫と家族4人で暮らしています。

政治家を志す理由

子育てをするようになってから行政のサポート体制や公園等の環境設備を意識するようになりました。

治療院を営む夫の影響もあり、私自身も医療に関わる仕事をしていますが、個人の力には限界がある、行政と民間が協力していかなければ問題は解決しない…と日々痛感しています。

誰もが安心して心穏やかに、笑顔で暮らせる街をつくりたい
そんな思いで活動をするようになりました。

政策3本柱

「子育て・教育」
・英語教育拡充
・幼稚園や保育園から手軽に相談できるキンダーカウンセラーを整備 

「医療・福祉」
・24時間365日小児医療が受けられる体制強化
・不妊不育治療の助成金拡充

「防災・環境」
・マンションの防災を推進
・木造住宅の密集地域を中心に、2000年以前の新耐震基準建築物も含めた耐震強化…

応援メッセージ

衆議院議員 石原宏高

子育てを経験した方の多くが感じる「孤独感」や「ストレス」を見逃さず、政策に反映すべく立ち上がった沢田えみこさんとともに、お母さんが楽しくなる品川を作ります。

 

Twitterも更新中! ぜひご覧ください