レス送信モード |
---|
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/12/08(木)18:35:22No.1001890846そうだねx1潔癖な奴 |
… | 222/12/08(木)18:36:59No.1001891370そうだねx33大佐はめんどくさいのさ!! |
… | 322/12/08(木)18:38:02No.1001891706+完璧主義者のシャア・アズナブル |
… | 422/12/08(木)18:38:15No.1001891782そうだねx29この考えアムロならわかってくれるよね⁉︎で迫ってくるのも面倒くさいしアムロも大体察してるのが拍車をかける |
… | 522/12/08(木)18:39:40No.1001892239+そりゃそれでこそ私のライバルだ!って笑顔にもなるめんどくささ |
… | 622/12/08(木)18:39:49No.1001892275そうだねx12>この考えアムロならわかってくれるよね⁉︎で迫ってくるのも面倒くさいしアムロも大体察してるのが拍車をかける |
… | 722/12/08(木)18:40:11No.1001892414+いつもの良い話かと思ったらそれ未満の何かだった |
… | 822/12/08(木)18:41:25No.1001892805+能力とカリスマ性は間違いなく本物だからなお質が悪い |
… | 922/12/08(木)18:41:56No.1001892938+「フム……そうか……」 |
… | 1022/12/08(木)18:42:29No.1001893105+「……これで、もしわたしが命を失うようなことがあったら『あの作戦』は自動的に実施されなくなる……が、それはそれで天命だな……」 |
… | 1122/12/08(木)18:43:23No.1001893366そうだねx14アムロはアムロでまたララァのことばかり考え始める |
… | 1222/12/08(木)18:43:30No.1001893402そうだねx14ララァブチ殺したアムロしね |
… | 1322/12/08(木)18:43:59No.1001893564そうだねx22>ララァブチ殺したアムロしね |
… | 1422/12/08(木)18:44:04No.1001893587+ほんとめんどくせーなこいつ |
… | 1522/12/08(木)18:44:07No.1001893600そうだねx28大佐のアムロ・レイって寝言を聞いた女は、かなりいるんだ! |
… | 1622/12/08(木)18:44:33No.1001893734+>アムロはアムロでまたララァのことばかり考え始める |
… | 1722/12/08(木)18:44:58No.1001893845+私は永遠に二人の間にいたいわ♥ |
… | 1822/12/08(木)18:45:10No.1001893901+所属組織の一番上に相談して内密で済むと思わせる距離感おかしいだろ |
… | 1922/12/08(木)18:45:25No.1001893969そうだねx17>私は永遠に二人の間にいたいわ♥ |
… | 2022/12/08(木)18:45:28No.1001893976+アムロもフォウ殺したカミーユみたいに |
… | 2122/12/08(木)18:45:54No.1001894100そうだねx7>>アムロはアムロでまたララァのことばかり考え始める |
… | 2222/12/08(木)18:46:05No.1001894155そうだねx4>私は永遠に二人の間にいたいわ♥ |
… | 2322/12/08(木)18:46:10No.1001894171そうだねx5>アムロはアムロでまたララァのことばかり考え始める |
… | 2422/12/08(木)18:46:21No.1001894237+つまるとこアムロ好きぃってことか |
… | 2522/12/08(木)18:47:18No.1001894509+>アムロもフォウ殺したカミーユみたいに |
… | 2622/12/08(木)18:47:25No.1001894537+>>私は永遠に二人の間にいたいわ♥ |
… | 2722/12/08(木)18:47:58No.1001894703そうだねx8>>アムロはアムロでまたララァのことばかり考え始める |
… | 2822/12/08(木)18:48:12No.1001894781+私はクワトロ・バジーナとして連邦軍に忍び込み |
… | 2922/12/08(木)18:48:46No.1001894953+本人はいいけど総帥が何故か前線出ていって死んで作戦失敗したら部下はどうすりゃいいんですか |
… | 3022/12/08(木)18:48:50No.1001894965+>>>アムロはアムロでまたララァのことばかり考え始める |
… | 3122/12/08(木)18:49:14No.1001895084+個人的な復讐に10億人くらい巻き込まれてるじゃねえか |
… | 3222/12/08(木)18:49:34No.1001895191+許すことができないってなんだよ |
… | 3322/12/08(木)18:49:37No.1001895213+>そこから私はエゥーゴを離れおよそ6年間アムロに復讐する計画を練ってきた |
… | 3422/12/08(木)18:49:42No.1001895246+ララァもなんで大佐に出会った後に来たの! |
… | 3522/12/08(木)18:49:51No.1001895294+ベルチルではグリプス時代から裏でもう準備始めてるんだよな |
… | 3622/12/08(木)18:50:20No.1001895449そうだねx8>許すことができないってなんだよ |
… | 3722/12/08(木)18:51:03No.1001895666+ララァが死んだときのあの苦しみ |
… | 3822/12/08(木)18:51:33No.1001895832+6年間っていうが |
… | 3922/12/08(木)18:51:40No.1001895868そうだねx5>>アムロはアムロでまたララァのことばかり考え始める |
… | 4022/12/08(木)18:52:07No.1001896008+>6年間っていうが |
… | 4122/12/08(木)18:53:05No.1001896324そうだねx1今際の際の口喧嘩レベルが下がってくとこ好き |
… | 4222/12/08(木)18:53:09No.1001896346そうだねx4クワトロ時代がやる気ないのはジャミトフ・ハイマン殺すムーブと並行してアムロ殺すプラン練ってたからなんだよな |
… | 4322/12/08(木)18:53:28No.1001896459+アムロもシャアもアイツつまんない奴だなと思ってるし |
… | 4422/12/08(木)18:53:51No.1001896585+ガルマもいい友人だったけど殺さぜるをえなかったしアムロもいい友人になれると分かってるのに許せないのがシャアなんだ |
… | 4522/12/08(木)18:54:06No.1001896664そうだねx5>私を庇ったララァのエルメスにビームサーベル突き立てたアムロの野郎が100%悪いけど? |
… | 4622/12/08(木)18:54:15No.1001896718+奴を殺す(決闘で打ち負かしたい) |
… | 4722/12/08(木)18:55:11No.1001897027+>アムロもシャアもアイツつまんない奴だなと思ってるし |
… | 4822/12/08(木)18:56:04No.1001897293そうだねx13>>アムロもシャアもアイツつまんない奴だなと思ってるし |
… | 4922/12/08(木)18:57:06No.1001897604+ほんとに二人とも悪い部分ばっかりシンクロしてるから困る |
… | 5022/12/08(木)18:57:16No.1001897653+アムロもシャアも物凄く凄いけど状況に流されてるだけだから |
… | 5122/12/08(木)18:57:40No.1001897811+「シャアは、ね。サイコ・ドーガか? マニュアルにあったあのモビルスーツの名称? あれをぼくに見せたいために、わざわざ捕獲させたんだよ。でなければ、ああも簡単に、撤退はしない」 |
… | 5222/12/08(木)18:57:57No.1001897917そうだねx8禿「シャアがロリコンだと分かってしまうと面白すぎてもうダメでしたね」 |
… | 5322/12/08(木)18:58:21No.1001898027+アムロ自体はなんか夢でララァがうるさいからそれで意識があるだけで基本はチェーン優先してるけどシャアはマジでララァララァっぽいから何とも言えなくなる |
… | 5422/12/08(木)18:58:53No.1001898196+「まさか! そんなことして、シャアに、メリットなんかないわよ?」 |
… | 5522/12/08(木)18:58:58No.1001898227そうだねx1アムロなんか仮にジオン生まれでなし崩しにジオン軍属になったとしても |
… | 5622/12/08(木)18:59:27No.1001898387+>禿「シャアがロリコンだと分かってしまうと面白すぎてもうダメでしたね」 |
… | 5722/12/08(木)19:01:24No.1001899019+もうさシャアは昔の女が死んだことで復讐するエゴに取り憑かれてるのに |
… | 5822/12/08(木)19:01:34No.1001899076そうだねx3>アムロ自体はなんか夢でララァがうるさいからそれで意識があるだけで基本はチェーン優先してるけどシャアはマジでララァララァっぽいから何とも言えなくなる |
… | 5922/12/08(木)19:01:55No.1001899194+というかアムロのところにちょくちょくララァいかないとすぐ吹っ切れそうだからな… |
… | 6022/12/08(木)19:02:56No.1001899529+ベルチルでアムロとシャアは1年戦争時代にララァに取り込まれてたとあって |
… | 6122/12/08(木)19:02:58No.1001899545そうだねx1>禿「シャアがロリコンだと分かってしまうと面白すぎてもうダメでしたね」 |
… | 6222/12/08(木)19:03:13No.1001899626+30半ばのこれから下り坂の男が決着にこだわるのはわからんでもないけどネオジオン総帥も同時にやらないといけないから余計にめんどくさい |
… | 6322/12/08(木)19:03:47No.1001899824+>興奮して立ちつくすアムロを、見上げて嘆息するだけだった。 |
… | 6422/12/08(木)19:04:03No.1001899920そうだねx3>というかアムロのところにちょくちょくララァいかないとすぐ吹っ切れそうだからな… |
… | 6522/12/08(木)19:04:03No.1001899922そうだねx1そんなシャアをお父さんパワーで殴ってわからせようとしたらバンダイにダメだされた |
… | 6622/12/08(木)19:04:18No.1001900002+>ある意味二人とも被害者だよな |
… | 6722/12/08(木)19:04:40No.1001900147+個人的な決着は別の形でやれや! |
… | 6822/12/08(木)19:04:42No.1001900157そうだねx7>もうさシャアは昔の女が死んだことで復讐するエゴに取り憑かれてるのに |
… | 6922/12/08(木)19:04:53No.1001900232そうだねx3>>というかアムロのところにちょくちょくララァいかないとすぐ吹っ切れそうだからな… |
… | 7022/12/08(木)19:04:59No.1001900258+>そんなシャアをお父さんパワーで殴ってわからせようとしたらバンダイにダメだされた |
… | 7122/12/08(木)19:05:15No.1001900346+そもそも何かにつけて行方をくらますこの男を何で神輿に担ぎ上げようとするんだすぎる |
… | 7222/12/08(木)19:05:22No.1001900379+密会でわざわざアムロがマザコンだったことを掘り下げて |
… | 7322/12/08(木)19:05:55No.1001900560+そういや島の映画でも母ちゃん出てきたな… |
… | 7422/12/08(木)19:06:01No.1001900599+>アムロ自体はなんか夢でララァがうるさいからそれで意識があるだけで |
… | 7522/12/08(木)19:06:08No.1001900644+アムロが内部改革出来そうもなく死んでしまったから |
… | 7622/12/08(木)19:06:30No.1001900755+母ちゃん生きてるのにアムロさんもう実家と言えるものがどこにもないからな |
… | 7722/12/08(木)19:06:33No.1001900770そうだねx5>密会でわざわざアムロがマザコンだったことを掘り下げて |
… | 7822/12/08(木)19:06:43No.1001900835+>ララァに会うのが怖いのだろう?だからな |
… | 7922/12/08(木)19:06:50No.1001900881+>>アムロ自体はなんか夢でララァがうるさいからそれで意識があるだけで |
… | 8022/12/08(木)19:07:03No.1001900966+少なくともベルトーチカの方のアムロはララァにうなされてはいるけど女として好きではないって印象を受けたけどな |
… | 8122/12/08(木)19:07:08No.1001900995そうだねx5未だにアムロはスパロボの呪いが根深いと思う |
… | 8222/12/08(木)19:07:24No.1001901090そうだねx1でもどっちに味方するでもなく間に挟まりてぇ~してたララァも悪いと思います |
… | 8322/12/08(木)19:07:45No.1001901202+>しかし少年時代に母から引き離されて育った少年が母親を求めるのは自然というものでは!? |
… | 8422/12/08(木)19:07:46No.1001901208+>未だにアムロはスパロボの呪いが根深いと思う |
… | 8522/12/08(木)19:08:01No.1001901286+>しかし少年時代に母から引き離されて育った少年が母親を求めるのは自然というものでは!? |
… | 8622/12/08(木)19:09:05No.1001901658+文句あれば代案を出せばいいのにそれは出せないけど腕づくでも止めるって無茶苦茶やってくるアムロはせこいと思います |
… | 8722/12/08(木)19:09:28No.1001901775そうだねx3大佐はロリコンなのさってセリフは正直クェスの存在に我を忘れてるギュネイ自身にぶっ刺さるもので |
… | 8822/12/08(木)19:09:28No.1001901779+女に愛想良いこと言うプレイボーイムーブするやつは大概内面女々しいんだよな |
… | 8922/12/08(木)19:10:47No.1001902215そうだねx4>大佐はロリコンなのさってセリフは正直クェスの存在に我を忘れてるギュネイ自身にぶっ刺さるもので |
… | 9022/12/08(木)19:10:49No.1001902222+アムロもシャアもお互いお前程の男ならもっと上手くやれるだろって思い合ってるのが酷い |
… | 9222/12/08(木)19:11:24No.1001902447+まあどんなロリコンでもクェスじゃあな… |
… | 9322/12/08(木)19:11:45No.1001902576+>シャアがロリコンってのは禿が言ってるから間違いない |
… | 9422/12/08(木)19:11:47No.1001902589+>富野「ニュータイプに対する結論を「逆襲のシャア」で出そうとしてみて、できずにシャアとアムロの物語で落としどころをつけたというだけのことです。つくり手として辛かったのはガンダムがガンプラ好きの男の子に受けていて、そういう客に対して「少しはわかれよ」ということばしか吐けなかった、そういう物語しか描けなかった自分がすごく悔しいのです。シャアがロリコンだったのかもという部分をおもしろがったのも、かなりヤバかったですね。ロリコンが自分の中にあると一瞬でも認めると、男というのは脆弱になる感じはありますから。社会を動かすダイナミズムには絶対連動しない衝動だからです。男がこわもてであるなら女さえどうとでも利用するし、そのときに利用されない女も出てくる。男はそれさえも張り倒す胆力をもった男かどうかという物語。それがおもしろさであるというのは、この年齢になってわかることです。」 |
… | 9522/12/08(木)19:12:05No.1001902676+>ネオ・ジオン将校の共通認識という地の文すらある |
… | 9622/12/08(木)19:12:09No.1001902710+クェスは育った環境が酷すぎてクソガキでしかないからなあ… |
… | 9722/12/08(木)19:12:28No.1001902827+>>>私は永遠に二人の間にいたいわ♥ |
… | 9822/12/08(木)19:12:42No.1001902917そうだねx1厳密にはシャアはロリコンじゃない |
… | 9922/12/08(木)19:12:52No.1001902989+アムロもシャアもそんな大した男でもないのに美化されるってハゲはボロクソに言い過ぎる |
… | 10022/12/08(木)19:13:12No.1001903105+>アムロも大概女々しいよ |
… | 10122/12/08(木)19:13:49No.1001903321+>厳密にはシャアはロリコンじゃない |
… | 10222/12/08(木)19:14:02No.1001903391そうだねx1>富野もシャアがロリコンだったのを面白がってヤバかったと言ってるので逆説的にシャアはロリコンではない |
… | 10322/12/08(木)19:14:31No.1001903568+ロリコンというかララコンだけど |
… | 10422/12/08(木)19:14:32No.1001903572そうだねx1富野の言うことは難しいな… |
… | 10522/12/08(木)19:14:48No.1001903669+でもクェスに詰め寄られて周囲に注目されてあっちで話そうか…してるシーンは最高にみっともないと思う |
… | 10622/12/08(木)19:15:02No.1001903745+>富野の言うことはめんどくさいな… |
… | 10722/12/08(木)19:15:25No.1001903862+シャアはさあ…カミーユから何か学ばなかったのかな |
… | 10822/12/08(木)19:15:35No.1001903905+今まで屋台骨支えてた人気キャラクターをこいつロリコンだぜえええ!ってシリーズの締めでやる監督いる? |
… | 10922/12/08(木)19:15:37No.1001903918+水星分割2クールやるまでの間にアムロシャアララァの三人で今までのガンダム振り返り動画作ってくれないかな |
… | 11022/12/08(木)19:15:39No.1001903926+ファンネルでドッグファイトしてるアムロとシャアは頭おかしいくらいしかわからない |
… | 11122/12/08(木)19:15:53No.1001904000そうだねx2「シャア、お前というやつは」 |
… | 11222/12/08(木)19:16:27No.1001904189+>シャアはさあ…カミーユから何か学ばなかったのかな |
… | 11322/12/08(木)19:16:28No.1001904200+>ロリコンというかララコン |
… | 11422/12/08(木)19:16:52No.1001904344そうだねx1>シャアはさあ…カミーユから何か学ばなかったのかな |
… | 11522/12/08(木)19:17:13No.1001904454+アムロさん自分もお供します |
… | 11622/12/08(木)19:17:23No.1001904496+>大佐はロリコンなのさってセリフは正直クェスの存在に我を忘れてるギュネイ自身にぶっ刺さるもので |
… | 11722/12/08(木)19:17:26No.1001904508+>今まで屋台骨支えてた人気キャラクターをこいつロリコンだぜえええ!ってシリーズの締めでやる監督いる? |
… | 11822/12/08(木)19:17:28No.1001904522そうだねx1アムロのことをめっちゃ認めてるし大好きだけどそれはそれとしてララァころころした許されない敵ってことか |
… | 11922/12/08(木)19:17:42No.1001904620+>でもクェスに詰め寄られて周囲に注目されてあっちで話そうか…してるシーンは最高にみっともないと思う |
… | 12022/12/08(木)19:17:57No.1001904707そうだねx1>ロリコンというかララコンだけど |
… | 12122/12/08(木)19:18:26No.1001904875+>>シャアはさあ…カミーユから何か学ばなかったのかな |
… | 12222/12/08(木)19:18:52No.1001905013+>>ネオ・ジオン将校の共通認識という地の文すらある |
… | 12322/12/08(木)19:18:55No.1001905037+>シャアはさあ…カミーユから何か学ばなかったのかな |
… | 12422/12/08(木)19:19:00No.1001905073+>アムロのことをめっちゃ認めてるし大好きだけどそれはそれとしてララァころころした許されない敵ってことか |
… | 12522/12/08(木)19:19:11No.1001905134+>むしろ徹底的に負の部分(レズンに負けるシーンだのなんだの)スポイルして人気そこまで上がらなかったアムロはなんなんだよ |
… | 12622/12/08(木)19:19:32No.1001905245+平和より自由より正しさより君だけが望む全てだから |
… | 12722/12/08(木)19:19:35No.1001905270+アムロとZで会った時に幻滅するかコイツ嫌い!ってなってたらシャアはここまで執着しなかった |
… | 12822/12/08(木)19:19:43No.1001905310+>>>シャアはさあ…カミーユから何か学ばなかったのかな |
… | 12922/12/08(木)19:19:50No.1001905352+献身的に支えたのに最終的にアムロとの決着に夢中になって邪魔者扱いされるナナイは本当に可哀そうだと思う |
… | 13022/12/08(木)19:20:21No.1001905512+シャア「フン……ハマーン・カーンごとき女との闘いで、命を全うできるか!」 |
… | 13122/12/08(木)19:20:33No.1001905581+>殺し合ってるお前らなんか死んでしまえの精神でひたすら戦ってたんじゃなかったの |
… | 13222/12/08(木)19:20:33No.1001905582+>アムロとZで会った時に幻滅するかコイツ嫌い!ってなってたらシャアはここまで執着しなかった |
… | 13322/12/08(木)19:20:58No.1001905712+カミーユ!来てくれカミーユ! |
… | 13422/12/08(木)19:21:03No.1001905741+>献身的に支えたのに最終的にアムロとの決着に夢中になって邪魔者扱いされるナナイは本当に可哀そうだと思う |
… | 13522/12/08(木)19:21:08No.1001905763+>アムロとZで会った時に幻滅するかコイツ嫌い!ってなってたらシャアはここまで執着しなかった |
… | 13722/12/08(木)19:21:25No.1001905853+成り行きと勢いで女の子連れてきたらそりゃロリコンの噂も立つわ |
… | 13822/12/08(木)19:21:55No.1001906027+>シャア「脆弱なのは美徳ではないよ! アムロ! 大衆をみろ!官僚をみろ! 連中は狂うか? なにが起こっても平然として、生きながらえている! 才能があることで脆弱なのは美徳だと 思っている連中は、その大衆に呑み込まれていく。それが現実だ!」 |
… | 13922/12/08(木)19:22:06No.1001906083+>むしろ徹底的に負の部分(レズンに負けるシーンだのなんだの)スポイルして人気そこまで上がらなかったアムロはなんなんだよ |
… | 14022/12/08(木)19:22:36No.1001906283+>ハマーン相手みたいな視界に入れたくない対応になるから |
… | 14122/12/08(木)19:22:38No.1001906294+シャアも政治かかわりたくないけど周りからケツ叩かれるのは可哀想だなとは思う |
… | 14222/12/08(木)19:22:44No.1001906333+>成り行きと勢いで女の子連れてきたらそりゃロリコンの噂も立つわ |
… | 14322/12/08(木)19:22:54No.1001906403+シャアはロリコンかどうかで言えばロリに手出した挙句戦場に連れ込むから悪いロリコンだよ |
… | 14422/12/08(木)19:23:00No.1001906435+嫌われがちだけど気概のある若者自体は大好きでむしろ背中押したいまであるのが更にめんどくさい |
… | 14522/12/08(木)19:23:31No.1001906636+正直ベルトーチカの腹に子供が宿ってるってだけであれだけ違う話になるのすげえって思ったよベルトーチカチルドレンは |
… | 14622/12/08(木)19:23:35No.1001906672+>シャアってカミーユのこともうどうでもよくなっちゃったの? |
… | 14722/12/08(木)19:23:38No.1001906698+>シャアってカミーユのこともうどうでもよくなっちゃったの? |
… | 14822/12/08(木)19:23:57No.1001906811+そそのかす人というとまたなんか違うよなあ…なんなんだろこの人 |
… | 14922/12/08(木)19:24:17No.1001906919+>正直ベルトーチカの腹に子供が宿ってるってだけであれだけ違う話になるのすげえって思ったよベルトーチカチルドレンは |
… | 15022/12/08(木)19:24:31No.1001906989+俺のライバルと史上最高の舞台で決着つけてぇ~! |
… | 15122/12/08(木)19:24:43No.1001907068+おかげでハサウェイまで拗らせてる… |
… | 15222/12/08(木)19:24:55No.1001907142+>シャアはロリコンかどうかで言えばロリに手出した挙句戦場に連れ込むから悪いロリコンだよ |
… | 15322/12/08(木)19:24:59No.1001907167+>>成り行きと勢いで女の子連れてきたらそりゃロリコンの噂も立つわ |
… | 15422/12/08(木)19:25:05No.1001907205+アムロを一番過大評価してるのは間違いなくシャア |
… | 15522/12/08(木)19:25:07No.1001907220そうだねx2>俺のライバルと史上最高の舞台で決着つけてぇ~! |
… | 15622/12/08(木)19:25:41No.1001907408+ララァもギギも身体売ってた売春婦だし |
… | 15722/12/08(木)19:25:48No.1001907445+シャアはロリコンかどうかよりも土壇場で全てを投げ出してアムロとの決着に夢中になってる方が余程酷い |
… | 15822/12/08(木)19:25:55No.1001907496+ベルチルだとアムロは子供出来たこと知ってからずっと前向きでシャアだけが前に進めない男だからな |
… | 15922/12/08(木)19:26:08No.1001907581+>おかげでハサウェイまで拗らせてる… |
… | 16022/12/08(木)19:26:17No.1001907634+>ララァもギギも身体売ってた売春婦だし |
… | 16122/12/08(木)19:26:45No.1001907802+>ベルチルだとアムロは子供出来たこと知ってからずっと前向きでシャアだけが前に進めない男だからな |
… | 16222/12/08(木)19:26:55No.1001907857+>MSと言う馬を駆って戦場を駆ける時代にあれだけやったんだから凄い人だよシャアは |
… | 16322/12/08(木)19:27:50No.1001908181+迷いなくなるとスパロボDのプロローグみたいになってお話成立しなくなるのがひどい |
… | 16422/12/08(木)19:27:52No.1001908195+ベルチルもそのうち映像化するんだろうか |
… | 16522/12/08(木)19:27:54No.1001908208+>ベルチルだとアムロは子供出来たこと知ってからずっと前向きでシャアだけが前に進めない男だからな |
… | 16622/12/08(木)19:28:05No.1001908258+やることが戦争でさえなければ青春スポ根ライバルなんだけどなシャア |
… | 16722/12/08(木)19:28:36No.1001908424+シャアはともかくアムロは最初からずっと気質としては陰キャ寄りなんだよなあ… |
… | 16822/12/08(木)19:29:07No.1001908611+ようは初代ガンダムで戦場に少女連れ出すのってロリコンじゃね?シャアロリコンじゃね?って総監督の富野が気付いちゃって |
… | 16922/12/08(木)19:29:16No.1001908661そうだねx1>それでも戦えばシャアのほうが強かったのが無情というかなんというか |
… | 17022/12/08(木)19:29:18No.1001908669+本人いわく母親を求めたんならロリコンと言うのが正しいかと言われると年齢差も込みでそうでもないと思う |
… | 17122/12/08(木)19:29:40No.1001908793+映画も映画でもちろん良かったけどベルトーチカってベルトーチカのケツで始まるくせに話が綺麗なんだよな |
… | 17222/12/08(木)19:29:44No.1001908815+お禿はシャアの方が強いってずっと言ってるのにいざ映像化すると拮抗はしてるけどやっぱアムロには実力で負けるのはなんか不思議 |
… | 17322/12/08(木)19:29:54No.1001908867+ロリコンか否かよりもクェスの事を咎められて開き直ってるのがクズ過ぎる… |
… | 17422/12/08(木)19:30:20No.1001908996+悩むことから脱したら |
… | 17522/12/08(木)19:30:30No.1001909047+>お禿はシャアの方が強いってずっと言ってるのにいざ映像化すると拮抗はしてるけどやっぱアムロには実力で負けるのはなんか不思議 |
… | 17622/12/08(木)19:30:36No.1001909073そうだねx3>お禿はシャアの方が強いってずっと言ってるのにいざ映像化すると拮抗はしてるけどやっぱアムロには実力で負けるのはなんか不思議 |
… | 17722/12/08(木)19:30:59No.1001909207+小説版2つともギュネイ(グラーブ)がナナイに暴言吐くの好き |
… | 17822/12/08(木)19:31:13No.1001909268+自分がニュータイプとして急速に覚醒していくなかで沢山の悲劇を経験したから人の革新みたいなのそりゃ嫌うよアムロ |
… | 17922/12/08(木)19:31:16No.1001909293+そもそも逆シャアからして圧勝できる勝負を敢えて見逃してそれどころかサイコフレームの情報流してるので… |
… | 18022/12/08(木)19:31:18No.1001909307そうだねx2迷いがないシャアとかその前提がそもそも達成される事無いじゃん |
… | 18122/12/08(木)19:31:37No.1001909422+>悩むことから脱したら |
… | 18222/12/08(木)19:31:44No.1001909461そうだねx1>ロリコンか否かよりもクェスの事を咎められて開き直ってるのがクズ過ぎる… |
… | 18322/12/08(木)19:31:47No.1001909475+>お禿はシャアの方が強いってずっと言ってるのにいざ映像化すると拮抗はしてるけどやっぱアムロには実力で負けるのはなんか不思議 |
… | 18422/12/08(木)19:31:57No.1001909542+シャアももっと前にアムロに子供出来たって知ってたら萎えて止めそうな気がする |
… | 18522/12/08(木)19:32:09No.1001909623+>お禿はシャアの方が強いってずっと言ってるのにいざ映像化すると拮抗はしてるけどやっぱアムロには実力で負けるのはなんか不思議 |
… | 18622/12/08(木)19:32:46No.1001909808+>迷いなくなるとスパロボDのプロローグみたいになってお話成立しなくなるのがひどい |
… | 18722/12/08(木)19:32:51No.1001909837そうだねx1>シャアももっと前にアムロに子供出来たって知ってたら萎えて止めそうな気がする |
… | 18822/12/08(木)19:33:06No.1001909909+シャアの場合アムロに勝ったら勝ったでその後の人生の目標失いそうというか… |
… | 18922/12/08(木)19:33:08No.1001909915+全て人の為だと言いながら隕石落としをやる |
… | 19022/12/08(木)19:33:15No.1001909953+>迷いがないシャアとかその前提がそもそも達成される事無いじゃん |
… | 19122/12/08(木)19:33:17No.1001909960+シャアが迷いなく手段選ばなきゃ強いでシャアがそんなやつかって言われたら全くそうじゃないのは画像からしてもあきらかだしなあ |
… | 19222/12/08(木)19:33:35No.1001910058+なんか真面目だからシャアが勝つだろって思っててもでもこれ映画だし…ってなってアムロ勝たせちゃうのかな |
… | 19322/12/08(木)19:33:48No.1001910122+>迷いがないシャアとかその前提がそもそも達成される事無いじゃん |
… | 19422/12/08(木)19:34:00No.1001910179+>全て人の為だと言いながら隕石落としをやる |
… | 19522/12/08(木)19:34:14No.1001910273+逆にアムロとベルトーチカの子どものサイコパワーで勝負が五分五分になる初期案のシャア強すぎだろ |
… | 19622/12/08(木)19:34:32No.1001910359+>アムロ以外に言われたらもうちょい違う反論したかも知れないけど |
… | 19722/12/08(木)19:34:57No.1001910491+どっちも普段は冷静なのにお互いの事になると途端に感情的になるからな… |
… | 19822/12/08(木)19:35:02No.1001910516+>シャアの場合アムロに勝ったら勝ったでその後の人生の目標失いそうというか… |
… | 19922/12/08(木)19:35:25No.1001910636+容赦なく自分の出自も使ったのがダカールの演説だし |
… | 20022/12/08(木)19:35:31No.1001910662そうだねx1>シャアが迷いなく手段選ばなきゃ強いでシャアがそんなやつかって言われたら全くそうじゃないのは画像からしてもあきらかだしなあ |
… | 20122/12/08(木)19:35:47No.1001910741+ベルチルの方はシャアはどんどん殺人ニュータイプ化してくけどアムロは普通の父親になりたがってるからな |
… | 20222/12/08(木)19:35:50No.1001910763そうだねx1>どうせまた逃げるぞ |
… | 20322/12/08(木)19:36:02No.1001910821+>まさはるパワーだけでロンドベル完封することも出来たんだけどな… |
… | 20422/12/08(木)19:36:06No.1001910860そうだねx1カミーユが再起不能になったのが悪いよ~ |
… | 20522/12/08(木)19:36:25No.1001910953+やりたくない事に関して求められれば一定以上の成果上げるのが悪い |
… | 20622/12/08(木)19:36:29No.1001910978+手段を選ばなければアムロに勝てるのに妙なこだわりがあるせいで対等に戦おうとするのが |
… | 20722/12/08(木)19:36:48No.1001911112+富野が想定してたZZラスボス時のシャアは |
… | 20822/12/08(木)19:36:48No.1001911113+>自分がニュータイプとして急速に覚醒していくなかで沢山の悲劇を経験したから人の革新みたいなのそりゃ嫌うよアムロ |
… | 20922/12/08(木)19:37:03No.1001911207+そもそもサイコフレーム流さなきゃシャアの完勝だからな逆シャア… |
… | 21022/12/08(木)19:37:12No.1001911255+>容赦なく自分の出自も使ったのがダカールの演説 |
… | 21122/12/08(木)19:37:14No.1001911270+>手段を選ばなければアムロに勝てるのに妙なこだわりがあるせいで対等に戦おうとするのが |
… | 21222/12/08(木)19:37:16No.1001911283+>どんだけ逃げようと追いかけて担ぎ上げるし |
… | 21322/12/08(木)19:37:36No.1001911390+劇中の描写みるにジャブロー辺りまではアムロとの戦いはシャア優勢な部分は多かったな |
… | 21422/12/08(木)19:37:36No.1001911396+こう見るとアムロほんと魅力無いっていうアレだな… |
… | 21522/12/08(木)19:37:54No.1001911492+ベルチルのアムロの赤ちゃんと地球中の子どもたちの力がアクシズを離す方が話が綺麗に収まってるけど |
… | 21622/12/08(木)19:38:05No.1001911559+>普通に自分のニュータイプ論を話したら電波扱いされただけで |
… | 21722/12/08(木)19:38:13No.1001911616そうだねx1シャアがシャアでもなくキャスバルでもなくただの一パイロットとしてライバルとの決着をつけたいって個人的な欲求がもうそれくらいしか残ってなかったから |
… | 21822/12/08(木)19:38:13No.1001911617そうだねx1シャアとそれ以外で根本的にニュータイプだなんだ関係無い価値観の違いがあるよね |
… | 21922/12/08(木)19:38:39No.1001911737そうだねx1正直アムロとシャアってデキてるだろ… |
… | 22022/12/08(木)19:39:03 ハサウェイNo.1001911871+>シャアとそれ以外で根本的にニュータイプだなんだ関係無い価値観の違いがあるよね |
… | 22122/12/08(木)19:39:09No.1001911903+>人類の革新は信じているよ |
… | 22222/12/08(木)19:39:15No.1001911945+>こう見るとアムロほんと魅力無いっていうアレだな… |
… | 22322/12/08(木)19:39:55No.1001912185+人類の可能性を信じてるアムロが起こしたサイコフレームの奇跡を多感な少年期に目の当たりにしてしまって拗らせてしまったハサウェイという構図が悲しすぎない? |
… | 22422/12/08(木)19:39:56No.1001912188+アムロとの決着に拘らなければ最初からシャアが勝ってたからなあ |
… | 22522/12/08(木)19:40:02No.1001912218+>ハマーンにお前どう言うスタンスなのって聞かれて若い奴が何とかするだろとしか返せないんだぜ |
… | 22622/12/08(木)19:40:03No.1001912224+逆シャアの時のシャアってもう迷いなくアムロと決着をつける!って感じだと思うんだけどそれでも負けたのって単なる映画の都合でしかないわけ? |
… | 22722/12/08(木)19:40:50No.1001912475+要はアムロに勝って自分が正しいと信じられるなにかが欲しいんだろ |
… | 22822/12/08(木)19:40:56No.1001912516+>逆シャアの時のシャアってもう迷いなくアムロと決着をつける!って感じだと思うんだけどそれでも負けたのって単なる映画の都合でしかないわけ? |
… | 22922/12/08(木)19:41:05No.1001912567+>>こう見るとアムロほんと魅力無いっていうアレだな… |
… | 23022/12/08(木)19:41:05No.1001912568+>逆シャアの時のシャアってもう迷いなくアムロと決着をつける!って感じだと思うんだけどそれでも負けたのって単なる映画の都合でしかないわけ? |
… | 23122/12/08(木)19:41:10No.1001912604そうだねx1シャア「宇宙にみんなあげて人類総ニュータイプにするぞ」 |
… | 23222/12/08(木)19:41:11No.1001912608+アムロが戦後も生き残ってたら政界進出するブライトの助手でもしたかな |
… | 23322/12/08(木)19:41:30No.1001912712+正しいとか間違いじゃなく個人的にアムロとの決着をつけたいだけだろう |
… | 23422/12/08(木)19:41:36No.1001912747+>人類の可能性を信じてるアムロが起こしたサイコフレームの奇跡を多感な少年期に目の当たりにしてしまって拗らせてしまったハサウェイという構図が悲しすぎない? |
… | 23522/12/08(木)19:41:50No.1001912815+>こう見るとアムロほんと魅力無いっていうアレだな… |
… | 23622/12/08(木)19:42:10No.1001912942+>人類の可能性を信じてるアムロが起こしたサイコフレームの奇跡を多感な少年期に目の当たりにしてしまって拗らせてしまったハサウェイという構図が悲しすぎない? |
… | 23722/12/08(木)19:42:33No.1001913074+>逆シャアの時のシャアってもう迷いなくアムロと決着をつける!って感じだと思うんだけどそれでも負けたのって単なる映画の都合でしかないわけ? |
… | 23822/12/08(木)19:43:04No.1001913274+>正しいとか間違いじゃなく個人的にアムロとの決着をつけたいだけだろう |
… | 23922/12/08(木)19:43:11No.1001913314+>No.1001912604 |
… | 24022/12/08(木)19:43:13No.1001913317+ハサウェイは皮肉にもクェスを兵士にして殺した事は許せんけどシャアの言う事は一理あるってシャアと似たような心境になっちゃってるし… |
… | 24122/12/08(木)19:43:16No.1001913345+ハイストだとアクシズ地球に落とすの恐れ多すぎない?技術流したらアムロが止めてくれねえかな…って感じで迷いまくってる |
… | 24222/12/08(木)19:43:16No.1001913346そうだねx3というか濃くて面白いキャラにしたらZ時点で主役ジャックしちゃうから |
… | 24322/12/08(木)19:43:24No.1001913397+ウキウキでたくさんお金かけてサザビー作ってたらアムロが設計したガンダムの情報が入ってきたけど明らかに性能が物足りない |
… | 24422/12/08(木)19:43:32No.1001913451+逆シャアのアムロとかマジでただ滅茶苦茶強いだけの奴だし |
… | 24522/12/08(木)19:43:45No.1001913525+>いやアムロ魅力あるだろ!みたいなレスつかずにまあ確かに…みたいになるの酷くない!? |
… | 24622/12/08(木)19:43:51No.1001913574+>逆シャアの時のシャアってもう迷いなくアムロと決着をつける!って感じだと思うんだけどそれでも負けたのって単なる映画の都合でしかないわけ? |
… | 24722/12/08(木)19:44:37No.1001913863+>ハサウェイってシャアとアムロの子どもだったのか… |
… | 24822/12/08(木)19:44:57No.1001913998そうだねx1>アムロと戦う前に核ミサイルとかジュガンとか処理しててパワー不足になってるから… |
… | 24922/12/08(木)19:45:06No.1001914056+>というか濃くて面白いキャラにしたらZ時点で主役ジャックしちゃうから |
… | 25022/12/08(木)19:45:18No.1001914115+>ベルチルのアムロの赤ちゃんと地球中の子どもたちの力がアクシズを離す方が話が綺麗に収まってるけど |
… | 25122/12/08(木)19:45:31No.1001914184そうだねx4アムロに魅力が出るのはやっぱりシャアが絡んだときになっちゃうからな… |
… | 25222/12/08(木)19:45:32No.1001914190+ハサウェイはアクシズ落としするほど極端ではないけどとりあえず腐った官僚共はぶっ殺すぜーが変な方向に振り切り過ぎというか… |
… | 25322/12/08(木)19:45:41No.1001914240+>>いやアムロ魅力あるだろ!みたいなレスつかずにまあ確かに…みたいになるの酷くない!? |
… | 25422/12/08(木)19:45:57No.1001914334+>逆シャアのアムロとかマジでただ滅茶苦茶強いだけの奴だし |
… | 25522/12/08(木)19:46:00No.1001914349+ゲームとかでアムロと対面する機会があるとハサウェイめっちゃ煽ってくるし… |
… | 25622/12/08(木)19:46:11No.1001914411そうだねx2>アムロに魅力が出るのはやっぱりボッシュが絡んだときになっちゃうからな… |
… | 25722/12/08(木)19:46:13No.1001914423+>ハサウェイってシャアとアムロの子どもだったのか… |
… | 25822/12/08(木)19:46:15No.1001914432+>>偉い人がいったようにモビルスーツ否定になっちゃうからなぁ |
… | 25922/12/08(木)19:46:23No.1001914481+>アムロと決着つけたいから放置したνガンダム潰さないでアクシズ落とせなかった |
… | 26022/12/08(木)19:47:06No.1001914722+仮にあのままアクシズ落としが成功しちゃってたらもうアムロと個人的な決着をつける場がなさそうだったからなあ |
… | 26122/12/08(木)19:47:15No.1001914773+頼れすぎるだけで普通の青年だからな逆シャアアムロ… |
… | 26222/12/08(木)19:47:17No.1001914790+まあシャアみたいに過激な方向に走らなかったからそりゃ面白あじは減るよアムロ |
… | 26322/12/08(木)19:47:51No.1001915017+>アムロと決着つけたいから放置したνガンダム潰さないでアクシズ落とせなかった |
… | 26422/12/08(木)19:47:52No.1001915029そうだねx2>まあシャアみたいに過激な方向に走らなかったからそりゃ面白あじは減るよアムロ |
… | 26522/12/08(木)19:48:07No.1001915106+ララァを殺した事実がある時点でどう足掻いてもシャアもアムロも関係は拗れるの確定すぎる… |
… | 26622/12/08(木)19:48:42No.1001915299+モビルスーツ否定したいから |
… | 26722/12/08(木)19:48:48No.1001915335+ボッシュかえれや! |
… | 26822/12/08(木)19:49:54No.1001915700そうだねx1>売り物であるはずのロボより目立ってたのはロボアニメに叛逆したかったのかな |
… | 26922/12/08(木)19:50:07No.1001915769+唯一の取り柄の強さもシャアが迷い無かったら負けるとかアムロってなんかこう… |
… | 27022/12/08(木)19:50:15No.1001915817+>モビルスーツ否定したいから |
… | 27122/12/08(木)19:50:23No.1001915858+Zは極限までうすあじにしたアムロや情けなさ出してたクワトロでも主役食うギリギリだった |
… | 27222/12/08(木)19:50:26No.1001915872そうだねx1>>アムロに魅力が出るのはやっぱりボッシュが絡んだときになっちゃうからな… |
… | 27322/12/08(木)19:50:43No.1001915979+まあでもバズーカの背面打ちとか見せられたら凄いとかよりキモいと思っちゃうかもしれない |
… | 27422/12/08(木)19:52:03No.1001916418+アムロの性格って意味だとだいぶヒーロー性が強いからどうしても強さとかそっちに目が言っちゃうよね |
… | 27522/12/08(木)19:52:09No.1001916461+>Zは極限までうすあじにしたアムロや情けなさ出してたクワトロでも主役食うギリギリだった |
… | 27622/12/08(木)19:52:53No.1001916713+シャアのやってる虐殺行為は劇中でどんな独裁者もやったことがない悪行になると否定されてるから |
… | 27722/12/08(木)19:53:44No.1001916973+>なんでおおよそ正義が無い |
… | 27822/12/08(木)19:54:05No.1001917092+>唯一の取り柄の強さもシャアが迷い無かったら負けるとかアムロってなんかこう… |
… | 27922/12/08(木)19:54:20No.1001917177+アムロとしてはあのままシャアと二度と会うことなく人生を終えるのでもよかったのかな |
… | 28022/12/08(木)19:54:26No.1001917218+スパロボ30で周囲にボロクソ言われてたけどそれでも懸命に向き合ってそれを支えるナナイがいい女すぎた |
… | 28122/12/08(木)19:54:34No.1001917271+>>モビルスーツ否定したいから |
… | 28222/12/08(木)19:54:56No.1001917407+>アムロとしてはあのままシャアと二度と会うことなく人生を終えるのでもよかったのかな |
… | 28322/12/08(木)19:55:00No.1001917430+重大な仕事に私情100%で取り組むな |
… | 28422/12/08(木)19:55:07No.1001917467+>アムロとしてはあのままシャアと二度と会うことなく人生を終えるのでもよかったのかな |
… | 28522/12/08(木)19:55:12No.1001917502+もしかして俺はシャアよりアムロ好きだよとか言っちゃ駄目な流れ? |
… | 28622/12/08(木)19:55:36No.1001917628+>?難民を崩壊しかけてる不安定なコロニーに押し込めてる |
… | 28722/12/08(木)19:55:45No.1001917678+アムロはアムロでZからしてシャアならきっと世の中をいい方向に導いていけるって思ってるとこあるし… |
… | 28822/12/08(木)19:56:15No.1001917852+>もしかして俺はシャアよりアムロ好きだよとか言っちゃ駄目な流れ? |
… | 28922/12/08(木)19:56:23No.1001917895+ハサウェイは開眼したって言うか逆シャアでの経験で色々ありすぎておかしくなったって言うか… |
… | 29022/12/08(木)19:56:47No.1001918039+>アムロはアムロでZからしてシャアならきっと世の中をいい方向に導いていけるって思ってるとこあるし… |
… | 29122/12/08(木)19:57:10No.1001918189そうだねx1>重大な仕事に私情100%で取り組むな |
… | 29222/12/08(木)19:58:27No.1001918638+>別にいいよ |
… | 29322/12/08(木)19:58:39No.1001918697+>ベルトーチカ「一国の独裁者がたかがパイロット一人に勝つために作戦立てるなんてありえないでしょ!」 |
… | 29422/12/08(木)19:58:45No.1001918728+>ベルトーチカ「一国の独裁者がたかがパイロット一人に勝つために作戦立てるなんてありえないでしょ!」 |
… | 29522/12/08(木)19:58:50No.1001918761そうだねx2>>アムロはアムロでZからしてシャアならきっと世の中をいい方向に導いていけるって思ってるとこあるし… |
… | 29622/12/08(木)19:58:56No.1001918806+主人公としては1stがピークだからな… |
… | 29722/12/08(木)19:59:19No.1001918935+だってよーキャラクターとしてのアムロの魅力は初代で完結してるんだもん |
… | 29822/12/08(木)19:59:25No.1001918967そうだねx3>主人公としては1stがピークだからな… |
… | 29922/12/08(木)20:00:10No.1001919210+>アムロ「人身御供の家系なのかもなボソッ」 |
… | 30022/12/08(木)20:00:27No.1001919310+アムロが人気無いとは言わないよ? |
… | 30122/12/08(木)20:00:38No.1001919380+>アムロ「人身御供の家系なのかもなボソッ」 |
… | 30222/12/08(木)20:00:50No.1001919433+赤字だからってそんな雑にアムロ下げはじめなくても |
… | 30322/12/08(木)20:01:37No.1001919682+セイラさんはアムロ以上にシャアに対してピリピリしてるとこあるから…… |
… | 30422/12/08(木)20:01:49No.1001919770+互いに過大評価 |
… | 30522/12/08(木)20:02:12No.1001919898+俺はわかってるぜってしたり顔でアムロ下げたらむしろシャアが怒りそう |
… | 30622/12/08(木)20:02:22No.1001919945+赤くなったらシャアのターン |
… | 30722/12/08(木)20:02:27No.1001919972+>小説Zでセイラがこのときにシャアの苛立ち聞いたら殺しに行ってるとか書いてて |