レス送信モード |
---|
ぼっちちゃんってプロ級のギターの腕前らしいけどそのプロの中ではどれぐらいの位置なの?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
そもそも現実の日本のプロの中で一番ギターが上手い人って誰なの?
… | 122/12/07(水)21:17:11No.1001622800そうだねx73>そもそも現実の日本のプロの中で一番ギターが上手い人って誰なの? |
… | 222/12/07(水)21:17:55No.1001623127+音楽詳しくないからhideしか知らない |
… | 322/12/07(水)21:18:23No.1001623330+キャラのモデルであるアジカンって演奏上手いの? |
… | 422/12/07(水)21:19:39No.1001623911+>キャラのモデルであるアジカンって演奏上手いの? |
… | 522/12/07(水)21:19:41No.1001623927+ジミヘンでだいたい上手いとこんな弾き方できるって思えばええ |
… | 622/12/07(水)21:21:11No.1001624718+>>キャラのモデルであるアジカンって演奏上手いの? |
… | 722/12/07(水)21:22:56No.1001625581+そもそも実際のバンドではそんな上手い人いないって場合のが多い |
… | 822/12/07(水)21:26:11No.1001627051そうだねx3ギターのうまさに超絶技巧さとかそんなん求めたらもうメタルかプログレやるしかなくなる… |
… | 922/12/07(水)21:26:38No.1001627277+何十年もプロで食っていけるようなバンドの面々は皆上手いと思う |
… | 1022/12/07(水)21:28:16No.1001628043+>ギターのうまさに超絶技巧さとかそんなん求めたらもうメタルかプログレやるしかなくなる… |
… | 1122/12/07(水)21:30:40No.1001629178+>何十年もプロで食っていけるようなバンドの面々は皆上手いと思う |
… | 1222/12/07(水)21:31:00No.1001629309+面白味の無いことを言えばまず上手いの定義が人やジャンルによって違うからどうしようもない |
… | 1322/12/07(水)21:31:24No.1001629502+順位付けせずにで「この人ギター超上手いよ!」って言う人を挙げるなら誰? |
… | 1422/12/07(水)21:32:04No.1001629816+>順位付けせずにで「この人ギター超上手いよ!」って言う人を挙げるなら誰? |
… | 1522/12/07(水)21:33:08No.1001630319+坂本慎太郎 |
… | 1622/12/07(水)21:33:17No.1001630386そうだねx1>順位付けせずにで「この人ギター超上手いよ!」って言う人を挙げるなら誰? |
… | 1722/12/07(水)21:33:59No.1001630716+ギター1番上手いのは布袋 |
… | 1822/12/07(水)21:34:46No.1001631091+>順位付けせずにで「この人ギター超上手いよ!」って言う人を挙げるなら誰? |
… | 1922/12/07(水)21:34:57No.1001631177+のむらよしお |
… | 2022/12/07(水)21:36:09No.1001631793+すごい!ローリー寺西ぐらい上手い!! |
… | 2122/12/07(水)21:37:20No.1001632353+カラカラのぼっちパート弾けるなら上手いって言ってもいいよ |
… | 2222/12/07(水)21:38:14No.1001632790そうだねx11番ギター上手いのは松本孝弘 |
… | 2322/12/07(水)21:38:35No.1001632954+結束バンドの曲はそこそこ難しいけどぼっちちゃんのパートはギター上手い系の音運びじゃないのが面白い |
… | 2422/12/07(水)21:38:38No.1001632987そうだねx2どんどんギター上手い人達の名前が挙がってきて |
… | 2522/12/07(水)21:38:54No.1001633107そうだねx1https://m.youtube.com/watch?v=Gzy2o9UX48U [link] |
… | 2622/12/07(水)21:39:40No.1001633518そうだねx1マッハバロンのOPとかなんかすごい |
… | 2722/12/07(水)21:40:04No.1001633722そうだねx2公式チャンネルで編曲の人がぼっちちゃんパート弾いてる動画あるけど |
… | 2822/12/07(水)21:40:23No.1001633865+日本のぼっちちゃんのギター上手くて神格化されてるのはアベフトシかな |
… | 2922/12/07(水)21:40:56No.1001634116+>結束バンドの曲はそこそこ難しいけどぼっちちゃんのパートはギター上手い系の音運びじゃないのが面白い |
… | 3022/12/07(水)21:42:45No.1001634982+アジカンはドラムだけ何でこんなバンドに!?ってレベルでテクニック異常ってオナ詳しいやつに聞いた |
… | 3122/12/07(水)21:42:59No.1001635099+>>結束バンドの曲はそこそこ難しいけどぼっちちゃんのパートはギター上手い系の音運びじゃないのが面白い |
… | 3222/12/07(水)21:42:59No.1001635101+そういえば今まで曲聞いて演奏うめーと思ったことないな |
… | 3322/12/07(水)21:43:20No.1001635259+> https://m.youtube.com/watch?v=Gzy2o9UX48U [link] |
… | 3422/12/07(水)21:44:14No.1001635645+機会じゃなかった機械だった |
… | 3522/12/07(水)21:44:37No.1001635793そうだねx2そもそも上手いってのがよく分からない |
… | 3622/12/07(水)21:45:44No.1001636255+>こういう感じでギター詳しい人とそうじゃない人だとぼざろのライブシーンの見方違いそう |
… | 3722/12/07(水)21:45:59No.1001636348そうだねx1高見沢 |
… | 3822/12/07(水)21:46:08No.1001636416そうだねx5俺も楽器とか興味無いからサビのメロディと声しか気にしてないぜ… |
… | 3922/12/07(水)21:47:05No.1001636816+>そもそも上手いってのがよく分からない |
… | 4022/12/07(水)21:47:38No.1001637099+ギターの妖精こと滝善充 |
… | 4122/12/07(水)21:48:15No.1001637361+頭おかしいってなったギターだとドラフォのファイアアンドフレイムスとか |
… | 4322/12/07(水)21:50:00No.1001638142そうだねx1俺が初めてギター超うめぇと思ったのは橘高文彦 |
… | 4422/12/07(水)21:50:50No.1001638512+ピロピロしてるだけが上手いってわけじゃないから難しいよね |
… | 4522/12/07(水)21:52:07No.1001639077そうだねx3音楽的に上手さが目立たないけどスピッツはマサムネ含めて全員バチクソに上手い |
… | 4622/12/07(水)21:53:35No.1001639735+技術の話は聖飢魔II良いよね…でそれとなく乗り切る |
… | 4722/12/07(水)21:55:12No.1001640435+そりゃマーティ・フリードマンでしょ |
… | 4822/12/07(水)21:56:34No.1001641030+>>何十年もプロで食っていけるようなバンドの面々は皆上手いと思う |
… | 4922/12/07(水)21:57:00No.1001641221+本家のファイナルカウントダウンと一部で有名なファイナルカウントダウン比べれば上手い下手はすぐ分かるよ |
… | 5022/12/07(水)21:57:08No.1001641283+>音楽的に上手さが目立たないけどスピッツはマサムネ含めて全員バチクソに上手い |
… | 5122/12/07(水)21:57:40No.1001641492+そもそも商業に乗ってる時点である程度以上うまい演奏なので何が上手いかわからないというのは当然ではある |
… | 5222/12/07(水)21:57:51No.1001641564そうだねx1ピロピロ音出せたらギター上手いんか?とか言い出すとマジで戦争だからな |
… | 5322/12/07(水)21:58:06No.1001641659+正直素人にはボーカルしかわからない |
… | 5422/12/07(水)21:58:10No.1001641685+スタジオミュージシャンが上手いって聞いた |
… | 5522/12/07(水)21:58:26No.1001641801+POPSはギターソロがあると売れないとか言われるレベルだし… |
… | 5622/12/07(水)21:58:44No.1001641927+>音楽的に上手さが目立たないけどスピッツはマサムネ含めて全員バチクソに上手い |
… | 5722/12/07(水)21:59:06No.1001642086+この劇中のぼっちちゃんのギターを演じてるのは誰なの? |
… | 5822/12/07(水)21:59:48No.1001642377+T-SQUAREの安藤さん好きだったんだけどいつの間にか脱退していた |
… | 5922/12/07(水)21:59:53No.1001642406+素人にわかりやすく上手さが分かるジャンルっていうのはあるんで… |
… | 6022/12/07(水)21:59:58No.1001642445+ぼっちちゃんが引き金となって戦争が始まっちゃうんだ… |
… | 6122/12/07(水)22:00:04No.1001642486+スピッツの中にいるスピッツっぽくない人はうまいって話は聞いたことある |
… | 6222/12/07(水)22:00:30No.1001642635+>ぼっちちゃんが引き金となって戦争が始まっちゃうんだ… |
… | 6322/12/07(水)22:00:41No.1001642716+ROVO聴いてりゃいいよ |
… | 6422/12/07(水)22:01:32No.1001643080+人間椅子の人とか…? |
… | 6522/12/07(水)22:01:54No.1001643225+>ぼっちちゃんが引き金となって戦争が始まっちゃうんだ… |
… | 6622/12/07(水)22:02:41No.1001643529+スピッツはベースの田村って人が大人しい見た目のくせしてライブでは大暴れするから面白いんだよね |
… | 6722/12/07(水)22:03:07No.1001643718+B'zの松本が一番上手くてすごい |
… | 6822/12/07(水)22:04:15No.1001644238+女性だとやっぱ田渕ひさ子になるのかな |
… | 6922/12/07(水)22:04:40No.1001644442+あれ弾いてよっていうリクエストに対してさっと弾けるのが上手いと言える |
… | 7022/12/07(水)22:05:10No.1001644678+THE ALFEEの坂崎さんは上手い |
… | 7122/12/07(水)22:05:29No.1001644821+>女性だとやっぱ田渕ひさ子になるのかな |
… | 7222/12/07(水)22:05:41No.1001644913+>女性だとやっぱ田渕ひさ子になるのかな |
… | 7322/12/07(水)22:05:44No.1001644940+順当に行けば渡辺カツミとか古川昌義そのへんじゃない |
… | 7422/12/07(水)22:06:10No.1001645122+女性バンドっつったらルミナスオレンジでしょ |
… | 7522/12/07(水)22:06:51No.1001645426+自分が実際に触れたりしてるわけじゃないのもあるけど |
… | 7622/12/07(水)22:07:26No.1001645643+ぱっとギターといえばで思いついた曲がこれ |
… | 7722/12/07(水)22:07:31No.1001645687+>スピッツの中にいるスピッツっぽくない人はうまいって話は聞いたことある |
… | 7822/12/07(水)22:08:08No.1001645931+>1番ギター上手いのは松本孝弘 |
… | 7922/12/07(水)22:08:38No.1001646124+困った時はB'zって言えば大体丸く収まるから覚えておけ |
… | 8022/12/07(水)22:09:18No.1001646405そうだねx2村下孝蔵かな… |
… | 8122/12/07(水)22:10:02No.1001646721+>この劇中のぼっちちゃんのギターを演じてるのは誰なの? |
… | 8222/12/07(水)22:10:08No.1001646781+なんかライブドローイングでメッチャ凄い絵を描く人がそれは絵の上手さと扱っていいのかって騒がれてたことがあったけど |
… | 8322/12/07(水)22:10:32No.1001646941+https://youtu.be/QXBHrCTwtS0 [link] |
… | 8422/12/07(水)22:10:35No.1001646968+>なんかそういう派手な感じでもないけど、ガチな世界的プロや知識豊富なその道のベテラン識者とかが「あの人の技術は伝説」みたいに評価してる人もいたりするし |
… | 8522/12/07(水)22:10:52No.1001647080+高崎晃 |
… | 8622/12/07(水)22:12:10No.1001647521+たしかラジオで流れてた人間椅子の曲だったかで人の歌声だと思ってたら実はギター音だったみたいなのを聴いた事あるけど |
… | 8722/12/07(水)22:12:34No.1001647654+>現場現場で求められるものは違うから定義しづらいけど |
… | 8822/12/07(水)22:12:35No.1001647658+松本と布袋が戦ったらどっちが勝つんだろう |
… | 8922/12/07(水)22:12:39No.1001647688+今の流行りは速弾きは曲芸扱いだよ |
… | 9022/12/07(水)22:12:55No.1001647797+俺は曲聞くだけで楽器のことは分からんけどGALNERYUSのSyuさんが上手いと感じた… |
… | 9122/12/07(水)22:13:26No.1001648033+>速く弾けりゃいいって人が多くなるのは嫌だなー |
… | 9222/12/07(水)22:13:37No.1001648108+オリンピックのフィギュアスケートや体操とか鉄棒みたいな「この技が出来るから化け物」ってのがギターだとそもそもわからない |
… | 9322/12/07(水)22:13:54No.1001648237+まぁ早く引ける人は前提として上手くないと駄目だからな |
… | 9422/12/07(水)22:13:58No.1001648263+みんな大好きマーティーフリードマンも技術は凄いけどリズムが走っててだいたい後から修正してるみたいな話も聞くしな… |
… | 9522/12/07(水)22:14:19No.1001648420+>>速く弾けりゃいいって人が多くなるのは嫌だなー |
… | 9622/12/07(水)22:14:22No.1001648444+売れ線カバーしまくってるギタリストの上手さって多分スタジオミュージシャンみたいなベクトルの上手さだと思う |
… | 9722/12/07(水)22:15:05No.1001648723+なんとか奏法みたいの編み出してそれが認知されてたり他のアーティストが真似してる人は多分上手い… |
… | 9822/12/07(水)22:15:07No.1001648731+自分が一番心地いいと思えるギターサウンド鳴らせる人が1番上手いと思うよ |
… | 9922/12/07(水)22:15:50No.1001649008+>>>速く弾けりゃいいって人が多くなるのは嫌だなー |
… | 10022/12/07(水)22:15:56No.1001649049+やっぱ一番上手いギタリストって誰は聞き方が悪いな |
… | 10122/12/07(水)22:16:33No.1001649311+スティーヴ・ヴァイやエリック・ジョンソンみたいに華麗にフレーズを弾き倒す人もいれば |
… | 10222/12/07(水)22:16:48No.1001649422+ギターもわからんがベースはもっとわからん! |
… | 10322/12/07(水)22:17:18No.1001649608+素人やオタクにもわかりやすくギター上手い人っていうと |
… | 10422/12/07(水)22:17:21No.1001649629+スタジオミュージシャンは初見や引き出しの広さが問われるしバンドマンなら自分のカッコイイと思う音作りができるかどうか |
… | 10522/12/07(水)22:17:23No.1001649639+壺のメタル板とか見ると誰々の曲は~~のリフ崩しただけの手癖だけで弾いてるなんちゃらとか言ってて |
… | 10622/12/07(水)22:17:48No.1001649811+ギター上手い論争だとポストロックとかマスロックのジャンルの上手さがノーカン扱いされがちなので何かなーと思ってるよ |
… | 10722/12/07(水)22:18:07No.1001649913+>ギターもわからんがベースはもっとわからん! |
… | 10822/12/07(水)22:18:10No.1001649934+CHICのナイル・ロジャースみたいにカッティングが世界で5本の指に間違いなく入るギタリストもいる |
… | 10922/12/07(水)22:18:54No.1001650175+>壺のメタル板とか見ると誰々の曲は~~のリフ崩しただけの手癖だけで弾いてるなんちゃらとか言ってて |
… | 11022/12/07(水)22:19:31No.1001650402+上手いの基準というか評価されるテクニック点みたいのはアコギとエレキギターでも違ったりするんです? |
… | 11122/12/07(水)22:20:08No.1001650615+ジャズも基本的に出てこないので上手いと言われて出てくるイメージは多分ぴろぴろ |
… | 11222/12/07(水)22:20:19No.1001650690そうだねx1作曲センスだったり演奏に感情が乗るような弾き方だったり超絶技巧だったり速弾きだったり… |
… | 11322/12/07(水)22:20:45No.1001650845+コード進行一つに特化して乗り切ると言う手もあるぞ |
… | 11422/12/07(水)22:20:47No.1001650870+今だとテクニカル系ならガスリーゴーヴァンじゃないか |
… | 11522/12/07(水)22:20:56No.1001650925+上手いの基準の話はアコギエレキとか飛び越して極論人による |
… | 11622/12/07(水)22:21:04No.1001650984+>上手いの基準というか評価されるテクニック点みたいのはアコギとエレキギターでも違ったりするんです? |
… | 11722/12/07(水)22:21:07No.1001651012+ラリーカールトンとリーリトナーがRoom335演奏してる映像昔見て感動したな |
… | 11822/12/07(水)22:21:11No.1001651050+>ジャズも基本的に出てこないので上手いと言われて出てくるイメージは多分ぴろぴろ |
… | 11922/12/07(水)22:21:14No.1001651075+素人の俺は仮面ライダードライブのOPすげえと思ったけど実際どのくらいすごいの |
… | 12022/12/07(水)22:21:44No.1001651291+Duran好き |
… | 12122/12/07(水)22:22:30No.1001651581+一番好きな演奏がBTFのマーティンの演奏な俺は多分拘り無さすぎて幸せなんだろうな |
… | 12222/12/07(水)22:22:34No.1001651602+マジ者の速弾きはジプシー・ジャズ界におる |