Windows10でコマンドからシャットダウンする方法を紹介!【ログオフ/再起動/オプション】

Windows10でコマンドからシャットダウンする方法を紹介!【ログオフ/再起動/オプション】

Windows10では、コマンドプロンプト等からshutdownコマンドを使うことで、コマンドによるシャットダウンを行うことができます。この期zいでは、Windows10でshutdownコマンドを使い、パソコンをシャットダウンする方法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. 【基本】Windows10でコマンドからシャットダウンする方法
  2. 【オプション】Windows10でコマンドからシャットダウンする方法

Windows10のパソコンでシャットダウンを行う場合、通常では電源メニューからシャットダウンを行いますよね。

ですが、電源メニュー以外からもシャットダウンを行える方法があります。電源メニュー以外のシャットダウンの方法の一つが「コマンドでのシャットダウン」です。

「コマンドプロンプト」「ショートカット」「ファイル名を指定して実行」ではコマンドを入力してシャットダウンを実行することが可能です。

コマンドを入力してシャットダウンをするメリットですが、コマンドによって指定した時間が経過してから再起動・シャットダウンを行わせるといったことが行えるほか、システムのエラーでスタートメニューが表示できなくなってしまうなどのトラブルに遭遇した時にコマンドからササッとシャットダウンさせることができますよ。

この記事では、Windows10のパソコンでコマンドからシャットダウンする方法を紹介していきます。

【基本】Windows10でコマンドからシャットダウンする方法

それでは、Windows10でコマンドからシャットダウンする方法を説明します。基本的には「コマンドプロンプト」か「ファイル名を指定して実行」からコマンドを入力することになります。

デスクトップ画面左下のスタートボタンをクリックしてスタートメニューを開き、「すべてのアプリ」から「Windowsシステムツール」フォルダを展開して「コマンドプロンプト」をクリック
コマンドプロンプトを開くには、デスクトップ画面左下のスタートボタンをクリックしてスタートメニューを開き、「すべてのアプリ」から「Windowsシステムツール」フォルダを展開して「コマンドプロンプト」をクリックすれば開くことができます。
ファイル名を指定して実行
「ファイル名を指定して実行」も「Windowsシステムツール」フォルダ内にありますが、こちらは「Windowsキー+Rキー」の同時押しがショートカットキーに設定されています。

素早くコマンド操作を行いたいのであればファイル名を指定して実行をショートカットキーで開くことをおすすめします。
shutdown /s /t 0
それでは、コマンドを入力してみましょう。通常のシャットダウンを行うには「shutdown /s /t 0」とコマンドを入力して「OK」をクリックすれば、すぐにシャットダウンが行われます。
shutdown /s /t 0
shutdown /r /t 0
再起動を行いたい場合は「shutdown /r /t 0」とコマンドを入力して「OK」をクリックしましょう。
shutdown /r /t 0

【オプション】Windows10でコマンドからシャットダウンする方法

各種オプションコマンドについて紹介します。

オプション(引数)の意味について

  • /s:シャットダウンの実行
  • /r:再起動
  • /f:プログラムの強制終了
  • /t 0:~秒後に実行、0の部分には数字を入力する
  • /hybrid:次回起動時に高速スタートアップを使う
  • logoff:ログオフする

シャットダウン

「shutdown /s /hybrid /f /t 0」と入力することで、シャットダウン及び次回の起動が高速スタートアップになります。

完全シャットダウン

高速スタートアップを行わせない完全なシャットダウンを行いたい場合は「shutdown /s /f /t 0」と入力しましょう。

ログオフ

「logoff」と入力するだけで、すぐにログオフすることができます。

再起動

再起動は「shutdown /r /f /t 0」コマンドで行うことができます。

タイマー予約でシャットダウンさせる

shutdown /s /hybrid /f /t 600
コマンドからのシャットダウンでは、タイマー予約でシャットダウンさせるといったことも可能です。「shutdown /s /hybrid /f /t 600」と入力すれば、600秒後(10分後)にシャットダウンが行われます。
shutdown /s /hybrid /f /t 600
Windows10でシャットダウンをタイマー予約して行う方法!

Windows10をシャットダウンする際は、スタートメニューをクリックして行うのが一般的ですが、他イーマ機能を使う方法もあります。今回はWindows10でタイマー予約機能を使ってシャットダウンを自動化する方法を解説していきます。

Thumb

シャットダウンをキャンセルする

タイマー予約でのシャットダウンをキャンセルしたい場合は「shutdown /a」と入力することでタイマー予約をキャンセルすることができます。

shutdown /a

あなたにオススメ

関連記事

「Task Host Window」でシャットダウンできない場合の対処法!
歯、真っ白な人はみんな使ってる。いま話題の歯の漂白剤
Windows10でバッチファイルでシャットダウンする方法!
Windows10で「シャットダウン」を押しても電源が切れない時の対処法!
50代の首シワに、ある裏技を使うと驚きの結果に!色っぽすぎる
Windows10「このアプリがシャットダウンを妨げています」の対処法!
Windows10を自動シャットダウンする方法!【時間指定/タイマー/予約】
黄色い歯は〇〇で白くなる。たった10秒で黄ばみスッキリの裏技
Windows10でシャットダウンできない場合の対処法を紹介!【終わらない/再起動/始まらない】
Windows10のシャットダウンのショートカットを作成する方法!
顔も名前もわかる!あなたの「運命の相手」はこの人です!無料占い
Windows10で完全シャットダウンする方法と設定をご紹介!
タスクマネージャーにある稼働時間がシャットダウンしても変わらない?
【実話】高額当選者から聞いた宝くじ1等を当てる方法とは?
Windows10でシャットダウンをキャンセルする方法!
Windows10のシャットダウンが遅い場合の対処法!
「宝くじを買う前に必ず〇〇しなさい」あっという間に貯金8桁に!
「Alt+F4」でどうなる?ショートカットでアプリを終了・シャットダウンさせよう
Windows10でシャットダウンをタイマー予約して行う方法!
【エッチな痩せ方】「更年期女性の50㎏以上は絶対痩せる」3日で激やせしたアソコ洗浄
【機種別】Androidを強制終了・シャットダウンする方法まとめ!
キーボード操作だけでWindows10のシャットダウンを行う方法!
「宝くじを買う前に必ず〇〇しなさい」あっという間に貯金8桁に!
Windows10で「更新してシャットダウン」が毎回表示され消えない場合の対処法!
【機種別】iPhoneの強制終了・シャットダウンのやり方まとめ!
【50代首シワ】若く見られるのはある習慣のおかげ!試してみて
iPhoneの画面が操作できない場合の対処と予防方法についてご紹介!【突然死/操作不能】
パソコンの画面がつかない場合の原因と対処法を紹介!
ファンクションキーの動作が逆になっている・効かない場合の対処法!
50代首シワない人の共通点は、毎晩アレのお陰!試してみてよ!
スマホに勝手に広告が出る問題の原因と対処法を紹介!
「システムの割り込み」とは?重い場合の原因と解決方法を紹介!
「勃起し過ぎよ…」1980円の●●で妻が泣くほどバキバキ!マカより凄い3大…
Windows10のPCでUSBデバイスを認識しない場合の対処法7選!
Windows10でBluetoothのドライバが消えた場合の対処法!
Windows10でエラーログを確認する方法は?
「宝くじを買う前に必ず〇〇しなさい」あっという間に貯金8桁に!
【解説】Windowsの「winlogon.exe」とは?
「Winaero Tweaker」のダウンロード方法・各種設定の意味を解説!
顔も名前もわかる!あなたの「運命の相手」はこの人です!無料占い
Windows7でスリープしない設定方法をご紹介!勝手にスリープモードにさせないためには
FirefoxがPC起動時に勝手に起動する問題の対処法を紹介!
Avastのブートタイムスキャンの使い方!【結果/起動時/履歴/ログ】
おでこシワに、こんな凄い裏ワザがあったなんて…感動で号泣
クラロワ11月のアップデート実施!詳細まとめ
Twitterで恒例の「バルス祭り」とは?ギネス記録級のツイート数!
「宝くじ1等当てたい人は必ず見て」大富豪だけが知る裏ワザを公開中!
iCloudの有料でストレージを拡張する場合の料金プランをご紹介!
「歯磨きに○○混ぜると黄ばみは一発だよ」9割が知らない裏技