2022-12-09

anond:20221209084805

ミソジニー男性が増えているって、昔の男性をなめすぎなのでは?

昔の男性は女性参政権に反対していた(「普通選挙」は「すべての男性」が参政権を得られることを想定されていて、女には投票出馬禁止されていた)し、

昔の男性は女性結婚しないことを断固として許さず、現在だと「多産DV認定される水準である6人や7人、当たり前みたいに子供を産まされていた。

大半の「最近男性」は暇空茜もColabo仁藤さんも知らないのに、会計不明瞭な点に突っ込んだインターネットオタクが数人から十数人いるくらいで「ミソジニー男性が増えている」って…笑

増えてはないし、男性性犯罪に対する認識あきらかに昔の男性よりまともになっているけど。

痴漢をするのは男性権利だ」みたいな主張する人、ほぼ消滅したに近いよね。昔の男性…バブル期くらいだと普通にいたけど。

昔の男性、表現規制反対どころか、職場に実写女性ヌードポスター貼ってたレベルだよ。大丈夫昔の男性の認識

今は「すべての男性が持つ当然の権利」みたいにして多産DVする男性は減ったし、休日子供ワンオペ公園に連れていくなど育児する男性はとても増えた。

ミソジニー男性が増えている」って、どこを見てそういう感想を持っているんだろうね。昔の男性のことも、現在多数派一般男性のことも、ろくに見ていないのでは。

記事への反応 -
  • 暇空茜とColabo仁藤さんの裁判で、暇空茜のカンパに(本人が上げた口座残高の画像によると)1日で2000万円超が集まった。 この結果には愕然とした。支援した人たちは、当人たちの言う...

    • ミソジニー男性が増えているって、昔の男性をなめすぎなのでは? 昔の男性は女性の参政権に反対していた(「普通選挙」は「すべての男性」が参政権を得られることを想定されていて...

    • 簡単に言うとですね この国はまとめサイトや2ちゃんねる、ヘイトや情弱ビジネスというのが元々あるんですよ 嫌韓とかネトウヨとか女叩きとかですね。知識のないネットがソースで何...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん