ツイート

会話

そんなSIAが、日本ファクトチェックセンターを通じ、TwitterやFacebookなどソーシャルで流れるフェイクニュースのファクトチェックを行う、その活動にGoogleとヤフーが運営費を支援するという構図。 これ、大手報道機関の記事は脇において、ソーシャルで流れる情報は嘘が多いという啓蒙活動にもなる
3
128
なぜ、Yahoo!やGoogleがソーシャル記事のファクトチェックをやるか?私のうがった見方かもしれないが、Yahoo!とGoogleはソーシャル・メディア・プラットフォーム覇権争いで「負け組」2トップだからだ。Googleは「Google+」を作ったがTwitterとFBに惨敗。Yahoo!もJVでカカオトークだしたがLINEに惨敗
1
199
ソーシャルに流れる記事が増えて、オープンなウェブに流れる情報が減ることは、長期的なGoogleの特に検索ビジネスにとっての脅威だし、大手メディアの記事には、嘘も多いということが、一般大衆にとっても知れ渡るのは、ヤフーニュースを抱えるYahoo!にとってはマズい。
1
141
日本ファクトチェックセンターや、セーファーインターネット協会に関わる人が、上記のことを意識したり、理解しているかは脇において、グッと引いてみた、業界全体の大局観では、Yahoo!とGoogleが、ソーシャル記事の真贋を目の敵にするのは、そういう理由があるのでは?と思える。まあ営利企業だし当然
1
99
つまり、日本ファクトチェックセンターに関わる人間は、古田さんやインターンの若者も含めて、Yahoo!とGoogle連合からしたら、TwitterとFacebookに対する「鉄砲玉」として利用されてると言えなくもない。 その意味では、1億や2億なんかやっすいもんだわ
2
123
返信先: さん
そういう掛け声レベルに話は脇に置いて、日本ファクトチェックセンターの運営母体である、セーファーインターネット協会(SIA)の会員をリスト見れば、例えばJIAAと比較して、その偏りは明らかです。LINEすら入ってない。 大人の社会はそういう外形的な立て付けも含めて、判断されます。性善説でなく
2
62
返信先: さん, さん
まあ、こういう組織体制のことはは、古田さんが直接に責任を持って変更可能な範囲ではないでしょうが。 ただし、自分もそういう構図で見られる中の登場人物なんだ。ということは理解し、認識した方が良いですね。良かれ!と性善説でやってるんで、では、すまないのが大人の社会
1
58
返信を表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

スポーツ
ライブ
FIFAワールドカップ2022
音楽 · トレンド
声出し解禁
2,102件のツイート
音楽 · トレンド
#IZONE
3,106件のツイート
アート・カルチャー · トレンド
ナスカの地上絵
19,434件のツイート
日本のトレンド
#アントニオ猪木スゴイぞ芸人