[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2706人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1707077.jpg[見る]
fu1707042.jpg[見る]
fu1707030.jpg[見る]
fu1707083.jpg[見る]
fu1707040.png[見る]
fu1707114.jpg[見る]
fu1707067.jpg[見る]
fu1707039.jpg[見る]
fu1707002.jpg[見る]
fu1707034.jpg[見る]
fu1707043.jpg[見る]
fu1707127.jpg[見る]
fu1707086.jpg[見る]


画像ファイル名:1670387214829.jpg-(597823 B)
597823 B22/12/07(水)13:26:54No.1001473793そうだねx18 15:20頃消えます
また変なTCG作ってる…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
122/12/07(水)13:28:46No.1001474334そうだねx8
ジャンプ率高いな
222/12/07(水)13:28:58No.1001474386そうだねx28
ほわっ…
322/12/07(水)13:29:17No.1001474474+
ヴァイスみたいなもん?
422/12/07(水)13:29:37No.1001474594そうだねx9
ヴァイシュシュバルツかな?
522/12/07(水)13:29:48No.1001474643そうだねx3
どういう選出?
622/12/07(水)13:30:06No.1001474739そうだねx3
ルルがやり易そうなメンツ
722/12/07(水)13:30:10No.1001474770そうだねx4
なんの集まりだ…
822/12/07(水)13:30:19No.1001474828そうだねx26
既に単体でカードゲームやってるからなんだろうけどこの面子でワンピースいないの面白いな…
922/12/07(水)13:30:51No.1001474965そうだねx2
このメンツで飲み会しても話まったく合わなそう
1022/12/07(水)13:31:00No.1001475006+
ジャンプ+バンナム?
1122/12/07(水)13:31:03No.1001475025+
バンダイTCGか…
KONAMIタカラトミーブシロあたりと比べてどうなの
1222/12/07(水)13:31:05No.1001475033そうだねx2
確かに櫻木真乃は色々と強そうだが…
1322/12/07(水)13:31:16No.1001475095+
ウドンと空見した
1422/12/07(水)13:31:31No.1001475176そうだねx8
なんかいもげの教室やんこれ
鬼滅ブリーチ呪術とかチェンソーマンありそう
1522/12/07(水)13:31:40No.1001475211+
チャンイチに仕切ってもらうか
1622/12/07(水)13:31:43No.1001475235そうだねx1
カタログで一護と炭治郎が目立つからジャンプTCG来たかと思った
1722/12/07(水)13:31:55No.1001475288そうだねx22
遂にシャニマスとBLEACHで戦えるのか!
1822/12/07(水)13:32:10No.1001475362+
転スラ講談社だしどういう集まりだこれ…?
1922/12/07(水)13:32:23No.1001475424+
こういうのって分散してあんまウケなさそう
2022/12/07(水)13:32:25No.1001475434そうだねx6
>遂にシャニマスとBLEACHで戦えるのか!
接点できた!
2122/12/07(水)13:32:29No.1001475450+
勇者シリーズいれろ
2222/12/07(水)13:32:49No.1001475550そうだねx42
>遂にシャニマスとBLEACHで戦えるのか!
fu1707002.jpg[見る]
2322/12/07(水)13:32:50No.1001475551+
呪術ハンターBLEACHが同時参戦してるのに混ぜられないんだね…
2422/12/07(水)13:33:32No.1001475746+
やっぱりシャニは飛べないから空中戦不利なの?
2522/12/07(水)13:33:44No.1001475807+
>バンダイTCGか…
>KONAMIタカラトミーブシロあたりと比べてどうなの
もはやブシロよか上なんじゃないですかね
2622/12/07(水)13:33:52No.1001475836+
>>遂にシャニマスとBLEACHで戦えるのか!
>fu1707002.jpg[見る]
まぶしくてあんま見えないんだけど誰?
2722/12/07(水)13:33:55No.1001475854+
ワンピないのおかしくない?
2822/12/07(水)13:33:56No.1001475856+
確かに冬優子はBLEACHやチェンソーマンに出てそうだが…
2922/12/07(水)13:33:57No.1001475858+
バンダイ版ヴァイスシュヴァルツみたいなものか
3022/12/07(水)13:34:10No.1001475926+
テイルズ浮きすぎだろと思ったがアイマスも大概だな
3122/12/07(水)13:34:25No.1001476003+
チェンソーマン絶対そのうち来るだろ
3222/12/07(水)13:34:25No.1001476004+
ワンピはワンピカードが絶賛発売中だから…
3322/12/07(水)13:34:28No.1001476011そうだねx2
>ワンピないのおかしくない?
ワンピースは単独でヒットしてるから
3422/12/07(水)13:34:47No.1001476128+
そこに真乃挟まってるのは何か面白い
3522/12/07(水)13:34:55No.1001476169+
ナルトがたりなくない?
3622/12/07(水)13:35:14No.1001476251+
殴り合いするならルルーシュが一番弱い?
3722/12/07(水)13:35:25No.1001476311+
リムル様ってもうこれの同格扱いなんだな
売り上げ考えればそんなもんか
3822/12/07(水)13:35:32No.1001476334+
>ワンピないのおかしくない?
単独TCGあるのは出さないんでしょ
3922/12/07(水)13:35:48No.1001476417+
むかしむかしミラクルバトルというTCGがあってのう...
4022/12/07(水)13:35:50No.1001476425+
版権ごちゃ混ぜTCGってなんか色々あるのにまた作んの?
4122/12/07(水)13:35:53No.1001476443+
>殴り合いするならルルーシュが一番弱い?
女の子より弱いのか…
4222/12/07(水)13:35:56No.1001476450そうだねx4
ワンピースとドラゴンボールは単品あるから無理にしてもトリコとナルトも入れろ
ゼノンザードとクルセイドと融合したミラバト2だろこれ
4322/12/07(水)13:36:05No.1001476499+
遊戯王出せよ
4422/12/07(水)13:36:06No.1001476503+
若者向けと思ったけどゴンいるしそうでもないか
4522/12/07(水)13:36:12No.1001476533+
スライムとチャン一だけ群を抜いて強すぎる
4622/12/07(水)13:36:18No.1001476564+
ジャンプからはもう1作参加するらしい
まあナルトかDBかな
4722/12/07(水)13:36:23No.1001476588+
一応炎使いでユーフォだったけど唐突に並んだな
4822/12/07(水)13:36:47No.1001476705+
ジャンプ比率上げ過ぎると単なるジャンプカードゲームになるからそれ以外のも追加しよう
4922/12/07(水)13:36:55No.1001476738そうだねx1
昔こういうので失敗したTCGなかったっけ
5022/12/07(水)13:37:03No.1001476778そうだねx3
>>殴り合いするならルルーシュが一番弱い?
>女の子より弱いのか…
マノ=サクラギさんは山を梯子する健脚の持ち主だから舐めてるの潰される
5122/12/07(水)13:37:15No.1001476841+
>若者向けと思ったけどゴンいるしそうでもないか
連載再開で今話題!
5222/12/07(水)13:37:19No.1001476865+
>ジャンプからはもう1作参加するらしい
>まあナルトかDBかな
DBは海外ではTCG既にあるんじゃなかったっけ
となるとNARUTOになりそう
5322/12/07(水)13:37:20No.1001476871そうだねx1
ポッ拳入れとけば一気にメジャーやな
5422/12/07(水)13:37:21No.1001476876+
>ジャンプ比率上げ過ぎると単なるジャンプカードゲームになるからそれ以外のも追加しよう
じゃあバンナム枠でエスコンとかパックマン
5522/12/07(水)13:37:26No.1001476895+
コレ海外売りするのかな…するならドラゴンボールは絶対入らないな…
5622/12/07(水)13:37:51No.1001477029+
テイルズシリーズじゃなくてアライズ限定なのか
5722/12/07(水)13:37:52No.1001477031+
クレジットに転スラのキャラクター原案も載せてやれよ
5822/12/07(水)13:37:52No.1001477034そうだねx12
さっきの記者会見で
司会「もしかして作品の垣根を超えたデッキが組めちゃうんですか!?」
担当者「あ、それは出来ないです」
司会「あ~…なるほどぉ…」
みたいなやりとりがあって笑った
5922/12/07(水)13:38:07No.1001477102+
>若者向けと思ったけどゴンいるしそうでもないか
20歳前後とかなら新アニメ見てただろうしギリギリ若者向けに入れてもいいと思う
6022/12/07(水)13:38:09No.1001477111そうだねx28
>さっきの記者会見で
>司会「もしかして作品の垣根を超えたデッキが組めちゃうんですか!?」
>担当者「あ、それは出来ないです」
>司会「あ~…なるほどぉ…」
>みたいなやりとりがあって笑った
出来ないのか…
6122/12/07(水)13:38:10No.1001477114+
ミラバトのウキウキクラピカでスレが立ってたのは「」の未来予知だったのかな…
6222/12/07(水)13:38:13No.1001477135+
入れるならBORUTOになるかもしれない
6322/12/07(水)13:38:17No.1001477156そうだねx6
>さっきの記者会見で
>司会「もしかして作品の垣根を超えたデッキが組めちゃうんですか!?」
>担当者「あ、それは出来ないです」
>司会「あ~…なるほどぉ…」
>みたいなやりとりがあって笑った
複数作品参戦のカードゲームとかそれ一番期待するとこだろう仁奈
6422/12/07(水)13:38:24No.1001477188+
>テイルズシリーズじゃなくてアライズ限定なのか
BLEACHも千年編限定だから…
6522/12/07(水)13:38:27No.1001477209そうだねx9
>さっきの記者会見で
>司会「もしかして作品の垣根を超えたデッキが組めちゃうんですか!?」
>担当者「あ、それは出来ないです」
>司会「あ~…なるほどぉ…」
>みたいなやりとりがあって笑った
できないの!?
6622/12/07(水)13:38:28No.1001477216+
ジャジャン拳食らったルルーシュが死んでしまう~!
6722/12/07(水)13:38:29No.1001477223そうだねx22
>さっきの記者会見で
>司会「もしかして作品の垣根を超えたデッキが組めちゃうんですか!?」
>担当者「あ、それは出来ないです」
>司会「あ~…なるほどぉ…」
>みたいなやりとりがあって笑った
もう早速危うい感じだな…
6822/12/07(水)13:38:35No.1001477257そうだねx10
>>さっきの記者会見で
>>司会「もしかして作品の垣根を超えたデッキが組めちゃうんですか!?」
>>担当者「あ、それは出来ないです」
>>司会「あ~…なるほどぉ…」
>>みたいなやりとりがあって笑った
>出来ないのか…
こういう情報を最初に出しとくのは大事だと思う
6922/12/07(水)13:38:37No.1001477268+
ヴァイスみたいにしたいのかね
アレはオタク向けだから成り立ってるようなもんだと思うが
7022/12/07(水)13:38:55No.1001477362+
>さっきの記者会見で
>司会「もしかして作品の垣根を超えたデッキが組めちゃうんですか!?」
>担当者「あ、それは出来ないです」
>司会「あ~…なるほどぉ…」
>みたいなやりとりがあって笑った
ルールはたくさんありますよ!
(紹介PV)
版権の混在はできないが戦え!
みたいなないようだったのもおもろしかった
7122/12/07(水)13:39:09No.1001477433そうだねx2
こういうのって作品別に効果作るから組めたとしても全然強くならんでしょ
7222/12/07(水)13:39:26No.1001477506そうだねx2
バトスピの版権またぎがおかしいんだよ逆に
7322/12/07(水)13:39:27No.1001477514+
つまり普通に殴り合いということ…
7422/12/07(水)13:39:27No.1001477518+
まぁ買ってから出来ねーのかよ!?ってなるよりはマシだな…
7522/12/07(水)13:39:27No.1001477519+
こういうの混ぜられるようにするのは版権持ってる側からしたら嫌がるだろうから仕方ないかな…
7622/12/07(水)13:39:35No.1001477547+
PV見てないけど作品毎に専用ルールが有る感じの奴かな
7722/12/07(水)13:39:38No.1001477559+
同作品でのみシナジーあるのが普通だしな
7822/12/07(水)13:39:43No.1001477576+
ヴァイスと同じで後から発売されるタイトルの方が強いカードばかりになるやつでは…?
7922/12/07(水)13:39:50No.1001477607+
>こういうのって作品別に効果作るから組めたとしても全然強くならんでしょ
なるほどそういうもんなのか
8022/12/07(水)13:40:09No.1001477706そうだねx9
>ヴァイスと同じで後から発売されるタイトルの方が強いカードばかりになるやつでは…?
TCGで新しいカードの方が強いのは普通だし…
8122/12/07(水)13:40:12No.1001477718そうだねx1
ラインナップ見るにヴァイスよりも若くてネチャネチャしてない層狙いかなとは思うんだけど
そう言い切るにはコードギアスがイレギュラーすぎる……
8222/12/07(水)13:40:16No.1001477741そうだねx2
チェンソーマンがないのって"そういうこと"?
8322/12/07(水)13:40:17No.1001477745+
大体同じ作品内でデザイナーズコンセプト作られるからね
8422/12/07(水)13:40:28No.1001477793+
>PV見てないけど作品毎に専用ルールが有る感じの奴かな
ルールは統一で戦略コンセプトごとに作品が分かれてる感じ
8522/12/07(水)13:40:54No.1001477905+
混ぜもの不可ってヴァンガードみたいに自分のクラン無いから買う必要無いってなるだろ
マイナー版権の怨嗟で溢れるゲームになるぞ
8622/12/07(水)13:40:58No.1001477927+
版権TCGだと多色デッキできないのって普通なのか
8722/12/07(水)13:41:08No.1001477972そうだねx10
これならジャンプオールスターでTCG作った方が売れた気がするんだが
変に異物混ぜない方がいいだろ
8822/12/07(水)13:41:16No.1001478007+
>バトスピの版権またぎがおかしいんだよ逆に
今のバトスピは仮面ライダーにガンダムにデジモンにゴジラにウルトラマンにタイガー&バーナビーに天海春香が同じルールで戦えるTCGだからな
8922/12/07(水)13:41:21No.1001478030+
この後に発表あったワンピみたいに書き下ろしやパラレルの装丁とかもアピールしてほしかった
9022/12/07(水)13:41:26No.1001478049+
ジャンプ多いけどジャンプ限定じゃないってなんかある意味新鮮だな
9122/12/07(水)13:41:28No.1001478057+
テイルズは「テイルズシリーズ」でよかったんじゃねえかな
9222/12/07(水)13:41:29No.1001478073+
>ラインナップ見るにヴァイスよりも若くてネチャネチャしてない層狙いかなとは思うんだけど
>そう言い切るにはコードギアスがイレギュラーすぎる……
テイルズとかも他に比べるとちょっと毛色違うしいろんな層を取り込もうとしてるのかもしれない
9322/12/07(水)13:41:56No.1001478185+
>これならジャンプオールスターでTCG作った方が売れた気がするんだが
>変に異物混ぜない方がいいだろ
微妙にターゲット定まってない感がすごい
9422/12/07(水)13:41:56No.1001478186+
>これならジャンプオールスターでTCG作った方が売れた気がするんだが
>変に異物混ぜない方がいいだろ
自前のTCG盛り上がってる作品は今更他者のTCGにも顔だして利益分散したがらないだろうからジャンプオールスターだとワンピとか呼べないのが痛いんじゃね
9522/12/07(水)13:41:59No.1001478201そうだねx1
>>>遂にシャニマスとBLEACHで戦えるのか!
>>fu1707002.jpg[見る]
>まぶしくてあんま見えないんだけど誰?
偉大な人物は輝いて見えるんだが?
9622/12/07(水)13:42:11No.1001478265+
一応シャニマス以外はバトル系か
9722/12/07(水)13:42:24No.1001478322+
>ジャンプ多いけどジャンプ限定じゃないってなんかある意味新鮮だな
ジャンプ限定はミラバトやってたしちょっとは違うことしとかないと…って感じ
9822/12/07(水)13:42:25No.1001478330+
テイルズオブアライズはマジで大好きなんだがここに混ざってるとなんかビックリするな
9922/12/07(水)13:42:28No.1001478346+
>チェンソーマンがないのって"そういうこと"?
そっちはWSでねって事では?
まぁそれ言ったら転スラはWSとこっち跨いでるけど
10022/12/07(水)13:42:40No.1001478384+
遊戯呼ぼうぜ!
10122/12/07(水)13:42:50No.1001478430+
>微妙にターゲット定まってない感がすごい
スライムいるから若者向けなのかと思ったけどルルーシュとかアライズとか知らないよな
10222/12/07(水)13:42:58No.1001478459+
バンダイが使える版権でブシロを倒す!
10322/12/07(水)13:43:14No.1001478531+
ジャンプ限定だとドラゴンボールも海外TCGあるから無理じゃないかな
10422/12/07(水)13:43:17No.1001478546+
シャニだけなんか違わない?
10522/12/07(水)13:43:19No.1001478564そうだねx1
>>>>遂にシャニマスとBLEACHで戦えるのか!
>>>fu1707002.jpg[見る]
>>まぶしくてあんま見えないんだけど誰?
>偉大な人物は輝いて見えるんだが?
眩しい理由の方は聞いてないんですけどー?
10622/12/07(水)13:43:20No.1001478569そうだねx9
>もはやブシロよか上なんじゃないですかね
いやバンナムのTCGにそんな実績ないだろ?
10722/12/07(水)13:43:46No.1001478689+
ルルーシュはぎりぎり現行作品だし…
10822/12/07(水)13:43:48No.1001478697そうだねx3
>これならジャンプオールスターでTCG作った方が売れた気がするんだが
>変に異物混ぜない方がいいだろ
ミラバトがヒットした世界線の「」きたな
10922/12/07(水)13:43:58No.1001478734+
>バンダイが使える版権でブシロを倒す!
バトスピが特撮系カバーしててこっちでジャンプの漫画とか入れてあると作品のラインナップはかなり強く見えるな…
11022/12/07(水)13:44:07No.1001478773+
女キャラのカード集めたい
11122/12/07(水)13:44:12No.1001478784+
初期にロット絞って流行ってる感出すんだろうな
11222/12/07(水)13:44:15No.1001478802+
>遊戯呼ぼうぜ!
ダメだった
11322/12/07(水)13:44:23No.1001478833+
>ルルーシュはぎりぎり現行作品だし…
そういや新しいアニメまだなのか
11422/12/07(水)13:44:39No.1001478893+
すげえメンツだ
11522/12/07(水)13:44:43No.1001478914+
>バンダイ版ヴァイスシュヴァルツみたいなものか
バンダイ版リセじゃないの
11622/12/07(水)13:44:45No.1001478924そうだねx11
>>遊戯呼ぼうぜ!
>ダメだった
そりゃダメだろ!
11722/12/07(水)13:44:55No.1001478972+
>遊戯呼ぼうぜ!
オシリスの天空竜を召喚するぜ!
11822/12/07(水)13:45:01No.1001479003+
混ぜ物は駄目ってのがもうなんか失敗しそう…
11922/12/07(水)13:45:09No.1001479036+
ワンピとデジモンは自前があるから入れない
ガンダムと特撮はバトスピ
その残りか
12022/12/07(水)13:45:11No.1001479048+
そういやバンダイなのにガンダムいないけどガンダムも自前のTCGあるの?
12122/12/07(水)13:45:16No.1001479074+
ヒロアカって単独でTCG無いのか
12222/12/07(水)13:45:17No.1001479078+
どういう面子だよ!
12322/12/07(水)13:45:18No.1001479085+
遊戯は遊戯王と被らないからな…
12422/12/07(水)13:45:28No.1001479118そうだねx2
次の転売品はこれ?
12522/12/07(水)13:45:31No.1001479130+
>>バンダイ版ヴァイスシュヴァルツみたいなものか
>バンダイ版リセじゃないの
バンダイ版リバースじゃないの
12622/12/07(水)13:45:33No.1001479145+
そういや昔ガンガンヴァーサスってあったな
12722/12/07(水)13:45:39No.1001479167そうだねx1
>すげえメンツだ
よく集めたという意味でもすげえメンツだけどなんの集まり?感もあるから2つの意味ですげえメンツ
12822/12/07(水)13:45:43No.1001479183+
トリコ入れようよトリコ
12922/12/07(水)13:45:44No.1001479188+
レイズに来ねえかなどこか
13022/12/07(水)13:45:50No.1001479221そうだねx1
>そういやバンダイなのにガンダムいないけどガンダムも自前のTCGあるの?
ガンダムウォーやろうぜ!
13122/12/07(水)13:45:55No.1001479246+
>そういやバンダイなのにガンダムいないけどガンダムも自前のTCGあるの?
やめろ
13222/12/07(水)13:45:56No.1001479254+
実況スレのねえこれゼノンサード…って空気でダメだった
13322/12/07(水)13:46:01No.1001479273+
>>すげえメンツだ
>よく集めたという意味でもすげえメンツだけどなんの集まり?感もあるから2つの意味ですげえメンツ
とりあえず人気あって使えるのかき集めた感
13422/12/07(水)13:46:02 ID:/8GGmy8wNo.1001479275そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
ラインナップがいかにめサブカルクソガイジ向けって感じ
13522/12/07(水)13:46:10No.1001479321そうだねx1
>そういやバンダイなのにガンダムいないけどガンダムも自前のTCGあるの?
もう滅んだから
13622/12/07(水)13:46:12No.1001479336+
馬鹿なコードギアスは最近のアニメのはず…
テレビ版だってついこの前だから3年前くらいだろ?
13722/12/07(水)13:46:26No.1001479384+
鬼滅は放送してる間はすごいからその間に出さないとな
13822/12/07(水)13:46:30No.1001479401+
黛冬優子で涅マユリに攻撃!相打ち!とか出来る?
13922/12/07(水)13:46:31No.1001479411そうだねx7
>ラインナップがいかにめサブカルクソガイジ向けって感じ
自己紹介好きだよね
14022/12/07(水)13:46:33No.1001479419+
シャニマスだけ戦闘力なくない!?
14122/12/07(水)13:46:38No.1001479434そうだねx1
>そういやバンダイなのにガンダムいないけどガンダムも自前のTCGあるの?
ゲーセンにアナルベースがある
14222/12/07(水)13:46:57No.1001479515+
欲しいのはBLEACH!
のスリーブとマットだけ欲しい
14322/12/07(水)13:47:00No.1001479536+
チャンイチの胃が痛くなりそう
14422/12/07(水)13:47:01No.1001479542そうだねx5
>ラインナップがいかにめサブカルクソガイジ向けって感じ
落ち着いて書き込めよ
14522/12/07(水)13:47:15No.1001479598+
鬼滅は既に他のTCGにも出てるよね
14622/12/07(水)13:47:25No.1001479652そうだねx2
版権TCGは書き下ろしの数が確実に明暗を分けるからなぁ
14722/12/07(水)13:47:36No.1001479707+
>シャニマスだけ戦闘力なくない!?
でもアイドルだぞ
14822/12/07(水)13:47:39No.1001479722そうだねx1
カード混在できないってそれ固有の作品が環境認定されてもっと拗れるやつにしかならないと思うんだが
14922/12/07(水)13:47:40No.1001479727+
>黛冬優子で涅マユリに攻撃!相打ち!とか出来る?
ある意味それが売りだな
でもふゆをマユリで改造! とかはできないのよ
15022/12/07(水)13:47:43No.1001479738+
アイドルが四肢切断されたりとかするの大丈夫なのか
15122/12/07(水)13:47:46No.1001479755+
>チャンイチの胃が痛くなりそう
テイルズの人だけちょっとご存じないんだけど見たところチャンイチくらいしかまともにまとめ役になれそうな人がいない
15222/12/07(水)13:47:58No.1001479804そうだねx1
>鬼滅は既に他のTCGにも出てるよね
ビルディバイドね
正直あれがあるから参戦するのは予想外だった
15322/12/07(水)13:48:23No.1001479905+
作品が増えるごとに色が増えるごとにならない?
15422/12/07(水)13:48:27No.1001479926+
好きな作品多いから遊ぶかは別としてコレクションしたくなるな
アニメの画の使い回しとかはやめてほしいけど…
15522/12/07(水)13:48:28No.1001479933+
>アイドルが四肢切断されたりとかするの大丈夫なのか
TCGってそんな世界なの…
15622/12/07(水)13:48:34No.1001479953+
アライズはアニメデザイン微妙だけどどうなるかな...
15722/12/07(水)13:48:35No.1001479963+
>>黛冬優子で涅マユリに攻撃!相打ち!とか出来る?
>ある意味それが売りだな
>でもふゆをマユリで改造! とかはできないのよ
一体いつからマユリが相手のユニットを改造できないと錯覚していた?
15822/12/07(水)13:48:41No.1001479997+
墓地の呼称どうすんだろ
コラボ系だとだいたい濁した呼び方してるけど
15922/12/07(水)13:48:42No.1001480001+
>版権TCGは書き下ろしの数が確実に明暗を分けるからなぁ
流石に今更出すならそこは力を入れてると思いたい
16022/12/07(水)13:48:50No.1001480051+
>>チャンイチの胃が痛くなりそう
>テイルズの人だけちょっとご存じないんだけど見たところチャンイチくらいしかまともにまとめ役になれそうな人がいない
別にみんなで冒険するわけじゃねえし
16122/12/07(水)13:48:51No.1001480055そうだねx4
>シャニマスだけ戦闘力なくない!?
空中戦したりあんたはここであたしと死ぬのよみたいなセリフあるからバトルもの判定なんだろう
16222/12/07(水)13:48:51No.1001480056+
ぶっちゃけこういうゲームはコレクター需要でまともに遊ばれてない偏見ある
16322/12/07(水)13:48:51No.1001480057+
まあ話題性はあると思うけど続くかって言うと…
うーん…
16422/12/07(水)13:49:00No.1001480094+
>アイドルが四肢切断されたりとかするの大丈夫なのか
よそのゲームだと思い出置き場に行くからな…墓地に送ってくださいとかいうとキレられる
16522/12/07(水)13:49:00No.1001480096+
ジャンプに頼らないで自社IPでできるだろバンナム…
と思ったけど自社IPでやれるのはすでに単独であるから出涸らしだけ集めたってことなのか
16622/12/07(水)13:49:07No.1001480136+
>ヒロアカって単独でTCG無いのか
前にアーケードのがあったけどTCGではないかな
16722/12/07(水)13:49:11No.1001480148+
ヴァイシュって息長いけど面白い?
16822/12/07(水)13:49:14No.1001480165+
>墓地の呼称どうすんだろ
>コラボ系だとだいたい濁した呼び方してるけど
現状の参戦作品的にはまあ大体墓地って言っても差し支えないラインナップじゃない
16922/12/07(水)13:49:18No.1001480181+
>版権TCGは書き下ろしの数が確実に明暗を分けるからなぁ
ヴァイスは書き下ろしで苦情来てキャプばかりになったぞ
17022/12/07(水)13:49:18No.1001480186そうだねx5
>墓地の呼称どうすんだろ
>コラボ系だとだいたい濁した呼び方してるけど
ソウルソサエティ
17122/12/07(水)13:49:23No.1001480207+
ポケカとワンピのバブルに相乗りしてやろうって魂胆だろうしヒットさせる気はあると思いたいが
17222/12/07(水)13:49:32No.1001480250+
>ぶっちゃけこういうゲームはコレクター需要でまともに遊ばれてない偏見ある
こういうのがTCGに触れる導線になってるような気はするけどこれ自体が流行るのかはよくわからない
17322/12/07(水)13:49:33No.1001480256+
まぁでも色々出るのはいいと思うよ
売れたらみんなカード価値だけでで買うし
売れなかったら対戦しやすいゲームになる
やっぱクソだなこの環境ナーフしろ
17422/12/07(水)13:49:40No.1001480291+
作品によって性能格差とか生まれたらヤバそう
17522/12/07(水)13:49:42No.1001480300+
ポケカくらい絵に力入れてくれ
17622/12/07(水)13:49:49No.1001480329+
>>版権TCGは書き下ろしの数が確実に明暗を分けるからなぁ
>ヴァイスは書き下ろしで苦情来てキャプばかりになったぞ
なのはは書き下ろしたくさんあったのにな…
17722/12/07(水)13:49:50No.1001480334+
ワンピがヒットしたのは意外だったけどこれはちょっと微妙な気がする
17822/12/07(水)13:49:56No.1001480357+
スライムのやつだけ全然わからんけどパックは別れてるやつだよね多分
ブリーチだけつまむか
17922/12/07(水)13:49:58No.1001480365+
>ジャンプに頼らないで自社IPでできるだろバンナム…
>と思ったけど自社IPでやれるのはすでに単独であるから出涸らしだけ集めたってことなのか
出涸らしというか単品ではむり勢て感じだな
18022/12/07(水)13:49:58No.1001480369そうだねx1
>ジャンプに頼らないで自社IPでできるだろバンナム…
>と思ったけど自社IPでやれるのはすでに単独であるから出涸らしだけ集めたってことなのか
テイルズアイマスルル山は出涸らしかなぁ!?バンナムの主力まであるんじゃねーか
18122/12/07(水)13:49:59No.1001480372そうだねx4
>作品によって性能格差とか生まれたらヤバそう
それは確実に生まれるから安心しろ
18222/12/07(水)13:49:59No.1001480374+
>>版権TCGは書き下ろしの数が確実に明暗を分けるからなぁ
>流石に今更出すならそこは力を入れてると思いたい
ワンピースは別にだし...
18322/12/07(水)13:50:01No.1001480382+
>>墓地の呼称どうすんだろ
>>コラボ系だとだいたい濁した呼び方してるけど
>ソウルソサエティ
俺のゴンがソウルソサエティに!
18422/12/07(水)13:50:09No.1001480415+
fu1707030.jpg[見る]
鬼滅でこれよりかっこいいスリーブ出してくれ
18522/12/07(水)13:50:15No.1001480437そうだねx3
鰤と呪術の混合デッキとか組めたらやりたいけど多分ヴァイスみたいに作品ごとにデッキ組む感じなんだろうな
18622/12/07(水)13:50:26No.1001480484+
まあ出始めはどうせ買えないと思う
18722/12/07(水)13:50:31No.1001480510+
>ワンピースは別にだし...
ワンピースは結構描きおろし力入ってない?
18822/12/07(水)13:50:35No.1001480533+
詳しくないんだけどパック分かれるとかあるの?この作品数で
18922/12/07(水)13:50:36No.1001480542+
フラッグみたいなの置いてルール上混ぜられないのかシナジーとかタイトル指定能力のせいで混ぜても意味ないのか気になる
19022/12/07(水)13:50:38No.1001480549+
アライズを見るとヴァイスシュヴァルツの初期にシャイニングフォースイクサが混ざってたのを思い出す…
19122/12/07(水)13:50:39No.1001480558+
>fu1707030.jpg[見る]
>鬼滅でこれよりかっこいいスリーブ出してくれ
かっこよすぎる
19222/12/07(水)13:50:47No.1001480586+
キャラものは2~3年でサポート修了する印象強い
ワンピースの新しいやつはなんか人気らしいが
19322/12/07(水)13:50:53No.1001480610+
シャニマスがバトル物だと…?
19422/12/07(水)13:50:59No.1001480633+
>>ワンピースは別にだし...
>ワンピースは結構描きおろし力入ってない?
アニメの切り抜きみたいなのもあるから差がすごい
19522/12/07(水)13:50:59No.1001480634+
どうせこれも転売ヤーが買い占めるんだろ
19622/12/07(水)13:51:02No.1001480649+
シャニちゃんのところは殺人描写とか戦闘描写チラホラあるけど結局リアル系の域でないから厳しそう
19722/12/07(水)13:51:02No.1001480652+
ワンピ今考えても何でヒットしたのかわからねえ
ワンピとかもう読んでねーわみたいな事言ってた周りの紙オタクどもが全員始めてて凄すぎる
19822/12/07(水)13:51:23No.1001480731+
>詳しくないんだけどパック分かれるとかあるの?この作品数で
性質的にタイトルごとにパックは分かれるんじゃない?
19922/12/07(水)13:51:30No.1001480761+
好きな女キャラデッキ組めないのがめちゃくちゃ残念
20022/12/07(水)13:51:30No.1001480769+
ボーボボ参戦したら始める
20122/12/07(水)13:51:31No.1001480770そうだねx2
長く続けるかはわからんけど卍解VS領域展開でやったー!くらいはしてみたいかも
20222/12/07(水)13:51:49No.1001480858そうだねx3
妙に書き下ろしイラストがかっこいいよねワンピのやつ
20322/12/07(水)13:51:57No.1001480899+
ワンピのカードゲームって普通に色んなアーティストのイラストあるんだよな
アニメと原作の切り抜きだけかと思った
20422/12/07(水)13:52:01No.1001480922+
>テイルズアイマスルル山は出涸らしかなぁ!?バンナムの主力まであるんじゃねーか
けど単独でカード出します!で商売できるメンツかというと
20522/12/07(水)13:52:21No.1001481013そうだねx1
>ボーボボ参戦したら始める
オシリスの天空竜を召喚するぜー!
20622/12/07(水)13:52:34No.1001481089そうだねx1
>>テイルズアイマスルル山は出涸らしかなぁ!?バンナムの主力まであるんじゃねーか
>けど単独でカード出します!で商売できるメンツかというと
だからちょうどいいんじゃないのかね
20722/12/07(水)13:52:46No.1001481146+
>>ボーボボ参戦したら始める
>オシリスの天空竜を召喚するぜー!
高橋和希に書き下ろして貰おーぜ!
20822/12/07(水)13:52:57No.1001481206+
>>>版権TCGは書き下ろしの数が確実に明暗を分けるからなぁ
>>ヴァイスは書き下ろしで苦情来てキャプばかりになったぞ
>なのはは書き下ろしたくさんあったのにな…
まあなのは書き下ろしのレベルお世辞にも良くなかったからな...あれ見るとアニメキャプの方がマシってなる
20922/12/07(水)13:53:03No.1001481232+
>>ボーボボ参戦したら始める
>オシリスの天空竜を召喚するぜー!
大問題だよ!
21022/12/07(水)13:53:12No.1001481276+
シナジー関係なく無理やり組んで脳くちゅ蟲兵隊トークンにアイドルとかできるのか
21122/12/07(水)13:53:18No.1001481311そうだねx4
>>>ボーボボ参戦したら始める
>>オシリスの天空竜を召喚するぜー!
>高橋和希に書き下ろして貰おーぜ!
ソウルソサエティにいるのでちょっと…
21222/12/07(水)13:53:19No.1001481314+
人気は有るけど単独で出すのは厳しいってラインなのか
21322/12/07(水)13:53:25No.1001481338そうだねx2
>高橋和希に書き下ろして貰おーぜ!
やめろや!
21422/12/07(水)13:53:25No.1001481339+
>ワンピのカードゲームって普通に色んなアーティストのイラストあるんだよな
>アニメと原作の切り抜きだけかと思った
これ思ってる人結構多いから多数アーティストによるイラスト!みたいな宣伝ちゃんとした方がいいと思うワンピTCG
21522/12/07(水)13:53:42No.1001481425+
>>チャンイチの胃が痛くなりそう
>テイルズの人だけちょっとご存じないんだけど見たところチャンイチくらいしかまともにまとめ役になれそうな人がいない
テイルズの人はチャンイチの仲良くなれるくらい皆を守る良い奴だよ
21622/12/07(水)13:53:43No.1001481434+
書き下ろしあるなら記念に買うよ
21722/12/07(水)13:53:45No.1001481444そうだねx2
>高橋和希に書き下ろして貰おーぜ!
21822/12/07(水)13:53:59No.1001481506そうだねx6
「こういうの他に何個もなかった?」みたいな感想が最初に出る
21922/12/07(水)13:54:00No.1001481512+
おっぱいでかいキャラデッキ作れないのか…
22022/12/07(水)13:54:11No.1001481570+
>>ワンピのカードゲームって普通に色んなアーティストのイラストあるんだよな
>>アニメと原作の切り抜きだけかと思った
>これ思ってる人結構多いから多数アーティストによるイラスト!みたいな宣伝ちゃんとした方がいいと思うワンピTCG
まあ宣伝あってもなくても今買えないし…
22122/12/07(水)13:54:20No.1001481610+
書き下ろし有るなら好きな作品のパックは買おうかな
プレイは相手が居ない…
22222/12/07(水)13:54:23No.1001481621+
>「こういうの他に何個もなかった?」みたいな感想が最初に出る
ジャンプが複数入ってる時点でミラバトが思い浮かぶからな…
22322/12/07(水)13:54:32No.1001481662+
fu1707034.jpg[見る]
ルール共通型って何が言いたいのかよく分かんね
普通同じルールでゲームするんじゃないのか
22422/12/07(水)13:54:35No.1001481672+
>「こういうの他に何個もなかった?」みたいな感想が最初に出る
まぁヴァイスシュヴァルツうちでもやりてえって企画だろう
22522/12/07(水)13:54:41No.1001481713+
>おっぱいでかいキャラデッキ作れないのか…
織姫と甘露寺とみたいに抽出できれば楽しいんだろうけどな
22622/12/07(水)13:54:43No.1001481723+
>>>>ボーボボ参戦したら始める
>>>オシリスの天空竜を召喚するぜー!
>>高橋和希に書き下ろして貰おーぜ!
>ソウルソサエティにいるのでちょっと…
現世と冥界の逆転!
22722/12/07(水)13:54:54No.1001481785+
>好きな作品多いから遊ぶかは別としてコレクションしたくなるな
>アニメの画の使い回しとかはやめてほしいけど…
残念ながら
22822/12/07(水)13:55:08No.1001481848+
>fu1707034.jpg[見る]
>ルール共通型って何が言いたいのかよく分かんね
>普通同じルールでゲームするんじゃないのか
そこでこの遊戯王とデュエマが戦えちゃう画期的な
22922/12/07(水)13:55:09No.1001481853+
作者書き下ろしとかはアレな感じになるから声優サインくらいにしてもらって
23022/12/07(水)13:55:12No.1001481863+
なんでアイマスからは765じゃなくてシャニマスなの?
23122/12/07(水)13:55:17No.1001481878+
俺は本田くんを召喚するぜ
23222/12/07(水)13:55:20No.1001481898そうだねx1
>書き下ろし有るなら好きな作品のパックは買おうかな
>プレイは相手が居ない…
遊ぶ相手とか考えたら遊戯王MTGデュエマポケカくらいしかできなくない?
23322/12/07(水)13:55:31No.1001481947+
>普通同じルールでゲームするんじゃないのか
それってつまり遊○王とデュ○マで戦えるってこと?
23422/12/07(水)13:55:38No.1001481985+
>fu1707034.jpg[見る]
>ルール共通型って何が言いたいのかよく分かんね
>普通同じルールでゲームするんじゃないのか
ようは色んな作品だけど一つのカードゲームで遊べるよって事が言いたいんじゃない
そんなの他にもあるだろって思うけどTCG詳しくない人に説明しようと思うとこういう言い方になるのかも
23522/12/07(水)13:55:41No.1001481998+
>作者書き下ろしとかはアレな感じになるから声優サインくらいにしてもらって
それはオタク向けだったら通じるかも知れんけど…
23622/12/07(水)13:55:42No.1001482005+
ミラバトはワンピ鰤ナルトdB銀魂ってIPだけならめっちゃ強かったよね
23722/12/07(水)13:55:42No.1001482007+
春香さんとかが前は行ってたんだろうな…大変だな…
23822/12/07(水)13:55:45No.1001482018+
>そこでこの遊戯王とデュエマが戦えちゃう画期的な
それはもう忘れろ
23922/12/07(水)13:55:47No.1001482033+
ストレイライトは週刊少年ジャンプだからな
fu1707039.jpg[見る]
24022/12/07(水)13:55:50No.1001482049+
>>>版権TCGは書き下ろしの数が確実に明暗を分けるからなぁ
>>ヴァイスは書き下ろしで苦情来てキャプばかりになったぞ
>なのはは書き下ろしたくさんあったのにな…
むしろなのはが全カード描きおろしだったのに文句が来てその後同じカード名同じ効果でアニメのキャプ画使った再録弾売ったんだぞ
24122/12/07(水)13:55:55No.1001482073そうだねx17
削除依頼によって隔離されました
うーわ...
シャニマスって関わったコンテンツほぼ死ぬからこれもダメだな
24222/12/07(水)13:56:00No.1001482093そうだねx1
ゲーーーーーーやめろ
24322/12/07(水)13:56:10No.1001482136+
冬優子ならジャンプにも出演してるんだけどな
24422/12/07(水)13:56:14No.1001482151そうだねx4
>「こういうの他に何個も死ななかった?」みたいな感想が最初に出る
24522/12/07(水)13:56:18No.1001482171+
>fu1707034.jpg[見る]
>ルール共通型って何が言いたいのかよく分かんね
>普通同じルールでゲームするんじゃないのか
fu1707040.png[見る]
ルールは共通だけどデッキ(作品)ごとに更に独自要素ある、って感じかな
24622/12/07(水)13:56:20No.1001482179そうだねx1
なんかパック高くない?
24722/12/07(水)13:56:21No.1001482182+
ジャンプ比率は続いてるうちに下がっていきそう
24822/12/07(水)13:56:25No.1001482204+
>fu1707034.jpg[見る]
>ルール共通型って何が言いたいのかよく分かんね
>普通同じルールでゲームするんじゃないのか
まぁ言葉のマジックしかけててどのテーマからでも遊べます的な雰囲気出したいんだと思う
24922/12/07(水)13:56:31No.1001482227そうだねx1
基本的にデッキはひとつのタイトルだけで組むけど他のタイトルと対戦出来るよってことじゃない
25022/12/07(水)13:56:36No.1001482259+
>ミラバトはワンピ鰤ナルトdB銀魂ってIPだけならめっちゃ強かったよね
トリコとか黒子も入ってなかったっけ
初期はワンピドゴボルの2作品だけだったのに増えたよね
25122/12/07(水)13:56:36No.1001482262+
fu1707042.jpg[見る]
ヒグマ強そう
25222/12/07(水)13:56:41No.1001482277+
バトスピだって一応系統で版権キャラ固めはしてあるだろ!
おいなんだそのアルケーガンダム…
25322/12/07(水)13:56:46No.1001482302そうだねx2
そもそもシャニマスはヴァイスにいなかったか
25422/12/07(水)13:56:58No.1001482353+
やっぱりアイマスといえば今はシャニマスなんだな
25522/12/07(水)13:57:03No.1001482369+
基本ルール同じでテーマごとに独自のルールで動くってんなら遊戯王がまさにそうだしそこまで斬新ではないな…
25622/12/07(水)13:57:10No.1001482386+
>fu1707042.jpg[見る]
>ヒグマ強そう
ラスボス感ある
25722/12/07(水)13:57:17No.1001482414+
>fu1707040.png[見る]
>ルールは共通だけどデッキ(作品)ごとに更に独自要素ある、って感じかな
よくわからん…
25822/12/07(水)13:57:20No.1001482431+
fu1707043.jpg[見る]
約ネバの作画が描いたウタとかもあるワンピTCG
25922/12/07(水)13:57:24No.1001482451そうだねx3
>fu1707042.jpg[見る]
>ヒグマ強そう
やっぱ絵いいなワンピTCG
スレ画もこんくらいやろうなバンダイ
26022/12/07(水)13:57:33No.1001482495+
>なんでアイマスからは765じゃなくてシャニマスなの?
765出して失敗したらメンツに関わるけど失うものが無い283ならどうなってもノーダメ
26122/12/07(水)13:57:37No.1001482513+
単に違う作品のデッキと対戦できるから好きなの組んで遊んでねって言いたいだけだと思う
26222/12/07(水)13:57:40No.1001482523+
>そもそもシャニマスはヴァイスにいなかったか
転スラも居るな
26322/12/07(水)13:57:43No.1001482536+
>fu1707042.jpg[見る]
>ヒグマ強そう
ヒグマなんでこんななんだよ!
26422/12/07(水)13:57:58No.1001482596+
>>そこでこの遊戯王とデュエマが戦えちゃう画期的な
>それはもう忘れろ
ここまで版権を揃えてもこうやってぶつくさ言われるカード業界に
よくあれで殴り込んだなあれは
26522/12/07(水)13:58:00No.1001482608そうだねx5
>>「こういうの他に何個も死ななかった?」みたいな感想が最初に出る
TCGで死ななかった類型探すほうが難しいって!
26622/12/07(水)13:58:02No.1001482614+
>なんでアイマスからは765じゃなくてシャニマスなの?
ヴァイス形式ならミリのアニメのタイミングで出すんじゃないの
26722/12/07(水)13:58:08No.1001482644+
>fu1707042.jpg[見る]
>ヒグマ強そう
これもうネタバレだろ
26822/12/07(水)13:58:18No.1001482704+
>fu1707043.jpg[見る]
>約ネバの作画が描いたウタとかもあるワンピTCG
こういうの欲しいな…
26922/12/07(水)13:58:19No.1001482707そうだねx2
>うーわ...
>シャニマスって関わったコンテンツほぼ死ぬからこれもダメだな
今ミリオンの話はしていない
27022/12/07(水)13:58:27No.1001482739そうだねx3
ワンピの書き下ろしイラストより東映のへにょへにょ作画が高レアリティだったりしてなんか無茶苦茶感ある
27122/12/07(水)13:58:35No.1001482771そうだねx1
>fu1707042.jpg[見る]
>ヒグマ強そう
喰われる3秒前では?
27222/12/07(水)13:58:42No.1001482807+
シャニはヴァイス第1弾結構売れてたし買取価格も高騰してたのに第2弾なかなかこないなと思ってたけどこれがあったからなのかね
今後はバンナムIPはこれが囲い込んでヴァイス卒業なのかしら
27322/12/07(水)13:58:57No.1001482878+
>ここまで版権を揃えてもこうやってぶつくさ言われるカード業界に
>よくあれで殴り込んだなあれは
あの人結構長いことTCG業界で仕事してるのになんでああなるの…?
27422/12/07(水)13:59:11No.1001482943そうだねx8
>>うーわ...
>>シャニマスって関わったコンテンツほぼ死ぬからこれもダメだな
>今ミリオンの話はしていない
大人しくゲームサイズ聞いときなよ
27522/12/07(水)13:59:14No.1001482962+
ブリーチとかハンタとかまたそれぞれ1からカードゲーム作るのめんどくさいからもうそういうフォーマット用意しましょうってことか
27622/12/07(水)13:59:21No.1001483003+
ワンピTCGって転売屋に荒らされてるイメージだがちゃんとプレイ人口いるのか
27722/12/07(水)13:59:23No.1001483010そうだねx3
TCGなんて生まれてすぐ死ぬのが多数で生き残るやつが稀なジャンルだし…
27822/12/07(水)13:59:31No.1001483050+
>今ミリオンの話はしていない
シャニマスの話だけど?
27922/12/07(水)13:59:47No.1001483126+
逆にヴァイスはよく生き残ってるよね
28022/12/07(水)13:59:47No.1001483127+
シャニとBLEACHで同じ様式のカードを集められるのがもう嬉しい
28122/12/07(水)13:59:48No.1001483130そうだねx14
今TCGの話してるから対立煽りは別のスレでやってほしい
28222/12/07(水)14:00:00No.1001483191+
ハンタの絵が大地踏みしめてる感強すぎてオモカゲ出てきそうで怖い
28322/12/07(水)14:00:02No.1001483204そうだねx10
一人でやってそうだし黙del
28422/12/07(水)14:00:10No.1001483238+
>ワンピTCGって転売屋に荒らされてるイメージだがちゃんとプレイ人口いるのか
来年バンダイTCG総合のイベントが幕張メッセであるが作品ごとに抽選にしないとワンピ8割になると言われるくらいには人口いる
28522/12/07(水)14:00:13No.1001483249そうだねx3
アイマス含むとこうやって対立煽りとか荒らしが出るからやめて欲しかったかな...
28622/12/07(水)14:00:27No.1001483295そうだねx4
ミリエムシャニと合同に向けて活発だな最近
良いことだ
28722/12/07(水)14:00:35No.1001483325+
>>ワンピTCGって転売屋に荒らされてるイメージだがちゃんとプレイ人口いるのか
>来年バンダイTCG総合のイベントが幕張メッセであるが作品ごとに抽選にしないとワンピ8割になると言われるくらいには人口いる
他のバンナムTCGが雑魚なだけでは…
28822/12/07(水)14:00:40No.1001483344+
>>ワンピTCGって転売屋に荒らされてるイメージだがちゃんとプレイ人口いるのか
>来年バンダイTCG総合のイベントが幕張メッセであるが作品ごとに抽選にしないとワンピ8割になると言われるくらいには人口いる
すんげェ~~~!!!
なんでそんな人気なんだよRED効果?
28922/12/07(水)14:00:44No.1001483370+
>ワンピTCGって転売屋に荒らされてるイメージだがちゃんとプレイ人口いるのか
大会も抽選参加になってるからすごいよ
29022/12/07(水)14:00:45No.1001483377そうだねx2
アイマスってめんどくせーな
29122/12/07(水)14:00:46No.1001483382そうだねx5
異常な執着
29222/12/07(水)14:00:54No.1001483416+
ごった煮すぎる…
29322/12/07(水)14:00:54No.1001483417+
>ワンピTCGって転売屋に荒らされてるイメージだがちゃんとプレイ人口いるのか
大会も結構人来てるらしいよ
大会で勝つためにフーズフーで八百長したやつが現れた
29422/12/07(水)14:00:55No.1001483423+
>ミリエムシャニと合同に向けて活発だな最近
>良いことだ
これデレ抜いたのはゲームサイズしか聴けないから?
29522/12/07(水)14:00:59No.1001483434+
>ヒロアカ含むとこうやって対立煽りとか荒らしが出るからやめて欲しかったかな...
29622/12/07(水)14:01:04No.1001483451そうだねx1
>ハンタの絵が大地踏みしめてる感強すぎてオモカゲ出てきそうで怖い
せっかくアニメ絵にするならアニオリキャラも欲しくない?
29722/12/07(水)14:01:38No.1001483568そうだねx2
アイマスだけ格が足りなさすぎるだろ
変なのまで来るし
29822/12/07(水)14:01:38No.1001483571+
ワンピカードは大会で勝ったら高額カードがもらえちまうから
大会出てるのも転売屋と大差ない現実
29922/12/07(水)14:01:56No.1001483637+
バンナムお得意のお世話になったからパクったやつで御恩返しか
30022/12/07(水)14:01:56No.1001483638そうだねx5
粘着他所でやれよめんどくせーな
30122/12/07(水)14:01:59No.1001483649+
>>ワンピTCGって転売屋に荒らされてるイメージだがちゃんとプレイ人口いるのか
>大会も結構人来てるらしいよ
>大会で勝つためにフーズフーで八百長したやつが現れた
やっぱ逆恨み猫野郎はダメだな
30222/12/07(水)14:02:01No.1001483657+
あーこれ片親の粘着が立てたスレか
30322/12/07(水)14:02:02No.1001483660+
ジャンプのカードかと一瞬思ったがそうでも無かった
30422/12/07(水)14:02:15No.1001483722+
サンデーVSマガジンTCG思い出した
30522/12/07(水)14:02:20No.1001483744+
いっそスラダンも出してしまえ
30622/12/07(水)14:02:22No.1001483753そうだねx2
>ミリエムシャニと合同に向けて活発だな最近
>良いことだ
露骨にAS省くなよ
30722/12/07(水)14:02:22No.1001483754+
>ワンピカードは大会で勝ったら高額カードがもらえちまうから
>大会出てるのも転売屋と大差ない現実
金の為にTCGの大会出るのはもう一周回って遊戯王の世界みたいだしいいだろ別に
30822/12/07(水)14:02:33No.1001483806+
>ワンピカードは大会で勝ったら高額カードがもらえちまうから
>大会出てるのも転売屋と大差ない現実
まあ使わない高額カード売るのは普通だし景品目当てでもちゃんと遊んでるならいいんじゃないかな…
デッキ組むためのカード買ってるってことだし
30922/12/07(水)14:02:47No.1001483859+
>>>ワンピTCGって転売屋に荒らされてるイメージだがちゃんとプレイ人口いるのか
>>来年バンダイTCG総合のイベントが幕張メッセであるが作品ごとに抽選にしないとワンピ8割になると言われるくらいには人口いる
>他のバンナムTCGが雑魚なだけでは…
バトスピとデジカだからそこまでじゃないはず…
カジュアル層取り込みにくいって意味ならそうだね…
31022/12/07(水)14:03:00No.1001483917そうだねx2
単品デッキ組むほど出るか?
31122/12/07(水)14:03:13No.1001483966そうだねx1
>ワンピカードは大会で勝ったら高額カードがもらえちまうから
>大会出てるのも転売屋と大差ない現実
ちゃんとカードで勝ってるなら賞金稼ぎみたいなもんだしいいんじゃないの
海賊なら奪い合え
31222/12/07(水)14:03:29No.1001484023+
過疎って死ぬよりは転売ヤーが幅利かせようが人口いるほうが嬉しいですよ
31322/12/07(水)14:03:36No.1001484057そうだねx1
>ワンピカードは大会で勝ったら高額カードがもらえちまうから
>大会出てるのも転売屋と大差ない現実
流石に暴論じゃない!?
31422/12/07(水)14:03:45No.1001484101そうだねx1
バトスピを細々とやるだけの時代からカードフェス開けるまでに復活した
いいことじゃないか
31522/12/07(水)14:04:04No.1001484172+
混ぜ物できない単独でデッキパターンいくつも組めるほどカードの種類出るんだろうか?
しかも参戦作品増やしてくんでしょ?
特定作品目当てだと全く新規来なくなったりするんじゃないの
31622/12/07(水)14:04:07No.1001484183+
集英社でシャニのコミカライズやるかもしれん
となジャンあたりで
31722/12/07(水)14:04:08No.1001484187そうだねx4
同じようなことやって死んだカードゲーム56個見てきたわ
31822/12/07(水)14:04:12No.1001484200+
バトスピは単純にシステムが限界な感じある
もうそろそろ15年だから仕方ない部分あるけど
31922/12/07(水)14:04:28No.1001484256+
だからカードフェスもジャンフェスも招待制なんだろう
32022/12/07(水)14:04:32No.1001484274+
シャニマスアニメ化して格上げるんでしょ
32122/12/07(水)14:04:35No.1001484298+
>混ぜ物できない単独でデッキパターンいくつも組めるほどカードの種類出るんだろうか?
>しかも参戦作品増やしてくんでしょ?
>特定作品目当てだと全く新規来なくなったりするんじゃないの
ヴァイスってそこら辺どうなってんだ
32222/12/07(水)14:04:45No.1001484346そうだねx6
>同じようなことやって死んだカードゲーム56個見てきたわ
本当にそれくらいありそう
32322/12/07(水)14:04:54No.1001484387そうだねx2
ユニオンアリーナって名前もうちょっと何かあったろ!
32422/12/07(水)14:04:54No.1001484389+
発売予定にはギアスハンタ呪術しか載ってないけどバラバラに出すのか?
これ揃うまで持つのか
32522/12/07(水)14:04:54No.1001484390+
>同じようなことやって死んだカードゲーム56個見てきたわ
まず11個くらい教えてくれ
32622/12/07(水)14:04:55No.1001484392+
せめてアニメになるデレミリじゃ無いの?なんでシャニ
32722/12/07(水)14:04:56No.1001484400+
そんな賞金稼ぎみたいなことになってんのワンピースのTCG
32822/12/07(水)14:05:29No.1001484544そうだねx5
>ユニオンアリーナって名前もうちょっと何かあったろ!
なんかスマホのゲームにありそう
32922/12/07(水)14:05:36No.1001484569+
DCGだけどTEPPENみたいな感じなのかな
33022/12/07(水)14:05:36No.1001484572+
闇鍋よりジャンプ系とロボ系とヒロイン系の3つの新作TCGのほうがまとまり良さそう
33122/12/07(水)14:05:46No.1001484623+
>ユニオンアリーナって名前もうちょっと何かあったろ!
死んだソシャゲにありそうな名前
33222/12/07(水)14:05:47No.1001484628そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
なんでわざわざ荒れネタになるシャニマス選ぶんだろう...
33322/12/07(水)14:05:53No.1001484659+
単品デッキの何が嫌って知らないモブ混ざるのが嫌
33422/12/07(水)14:06:06No.1001484719+
>闇鍋よりジャンプ系とロボ系とヒロイン系の3つの新作TCGのほうがまとまり良さそう
そこはプレイヤー人口の確保のためにまとめたんじゃないかな
33522/12/07(水)14:06:07No.1001484729+
眼帯のやつFEかと思ったらテイルスか
33622/12/07(水)14:06:14No.1001484746+
リムーブエリアと場外エリアってどっちが墓地でどっちが除外ゾーンなんだよ
ややこしい単語で混乱させるな
33722/12/07(水)14:06:23No.1001484791そうだねx1
何年も新規来なくてじゃあギアスに新規の足場寄越せよみたいな事言われたりするんだ…
33822/12/07(水)14:06:26No.1001484807そうだねx2
大会の優勝プロモ売るためにTCGやるならそれもう正当なプレイヤーだろ…
33922/12/07(水)14:06:30No.1001484821+
ヴァイスはインフレするけど古いデッキでもある程度遊びにはなるルール
34022/12/07(水)14:06:35No.1001484841+
これもう片親の粘着が作ったカードゲームだろ
34122/12/07(水)14:06:39No.1001484857+
>眼帯のやつFEかと思ったらテイルスか
そういえばFEのTCGあったな…
いつのまにか終わってたけど
34222/12/07(水)14:06:44No.1001484881+
ネプティーヌと閃乱カグラとブレイブルーで共通ルール混デッキ禁のカードゲームがあったけどすぐに死んでたな
34322/12/07(水)14:06:45No.1001484885そうだねx1
バトスピのワード指定はたまに面白いことになるから好き
34422/12/07(水)14:06:47No.1001484899+
>>混ぜ物できない単独でデッキパターンいくつも組めるほどカードの種類出るんだろうか?
>>しかも参戦作品増やしてくんでしょ?
>>特定作品目当てだと全く新規来なくなったりするんじゃないの
>ヴァイスってそこら辺どうなってんだ
上に然り
34522/12/07(水)14:07:13No.1001485012そうだねx1
>何年も新規来なくてじゃあギアスに新規の足場寄越せよみたいな事言われたりするんだ…
(例のBGM)
34622/12/07(水)14:07:19No.1001485043+
ジャンプ率たけえな!
34722/12/07(水)14:07:20No.1001485046そうだねx9
シャニ粘着は別の所でやれよ
34822/12/07(水)14:07:21No.1001485048+
>ネプティーヌと閃乱カグラとブレイブルーで共通ルール混デッキ禁のカードゲームがあったけどすぐに死んでたな
それとは知名度が違いすぎるだろ
34922/12/07(水)14:07:30No.1001485082+
>発売予定にはギアスハンタ呪術しか載ってないけどバラバラに出すのか?
fu1707067.jpg[見る]
35022/12/07(水)14:07:55No.1001485184+
メンツの衝撃で薄れたけど名前だっせえな…
35122/12/07(水)14:08:00No.1001485205+
>>発売予定にはギアスハンタ呪術しか載ってないけどバラバラに出すのか?
>fu1707067.jpg[見る]
ビルディバイドから鬼滅取れたのか
35222/12/07(水)14:08:05No.1001485228+
ワンピカードが盛り上がってるのは転売の商材になってるからで実態は全く盛り上がってないみたいな論調の人はたまにいるから…
35322/12/07(水)14:08:12No.1001485255そうだねx2
来年はアイマス全体でゲームにとらわれない形で色々やろうって方策だったしシャニはこれかな
エムは舞台とか朗読劇でミリはMRライブとかだな
35422/12/07(水)14:08:25No.1001485324+
ブリーチはそんな終章だけ!?そこしか使えなくするのもったいなくない!?
35522/12/07(水)14:08:41No.1001485401+
>>発売予定にはギアスハンタ呪術しか載ってないけどバラバラに出すのか?
>fu1707067.jpg[見る]
やっぱカオスすぎるってこの作品タイトルの並び
35622/12/07(水)14:08:45No.1001485424+
>バトスピのワード指定はたまに面白いことになるから好き
次出るタイバニにWILD TIGARが出るだろ?
仮面ライダーW関連のカードは「W」で指定してるやつが多いからお前の罪を数えたり探偵事務所でコーヒーを飲んだりできる
しかも今回は色が一致してるから普通に強そう
35722/12/07(水)14:08:55No.1001485469+
>ブリーチはそんな終章だけ!?そこしか使えなくするのもったいなくない!?
売れればいくらでも増やすだろ
35822/12/07(水)14:08:57No.1001485487+
BLEACHは全盛期が戻ってきた感ある
35922/12/07(水)14:09:07No.1001485529+
>BLEACHは全盛期が戻ってきた感ある
そうかな…
36022/12/07(水)14:09:14No.1001485553+
>ブリーチはそんな終章だけ!?そこしか使えなくするのもったいなくない!?
10年前のアニメと今のアニメでキャラデザ違うから…
36122/12/07(水)14:09:20No.1001485574そうだねx2
>>バトスピのワード指定はたまに面白いことになるから好き
>次出るタイバニにWILD TIGARが出るだろ?
>仮面ライダーW関連のカードは「W」で指定してるやつが多いからお前の罪を数えたり探偵事務所でコーヒーを飲んだりできる
>しかも今回は色が一致してるから普通に強そう
わざとやっとんのか
36222/12/07(水)14:09:21No.1001485583+
混ぜ物不可って事はコントロール奪取とかはできないのかな
36322/12/07(水)14:09:23No.1001485592+
艦これとアズレンがヴァイスシュバルツで直接殴り合い出来る様になるし
こっちでもシャニマスとヒロアカで直接対決させようぜ
36422/12/07(水)14:09:41No.1001485675+
同名カード5枚くらいありになりそう
36522/12/07(水)14:09:42No.1001485676そうだねx1
パックの値段高くない?
36622/12/07(水)14:09:50No.1001485715そうだねx2
>艦これとアズレンがヴァイスシュバルツで直接殴り合い出来る様になるし
>こっちでもシャニマスとヒロアカで直接対決させようぜ
接点がねーよ!せめて鰤
36722/12/07(水)14:09:52No.1001485721そうだねx2
一昔前はアニメ化したジャンプ漫画は必ずカード化するってくらい作られてたよね
36822/12/07(水)14:10:05No.1001485777+
どうせシャニマス最強はモテスク白コートなんだろ?
36922/12/07(水)14:10:15No.1001485818そうだねx1
千年編でも一護軍団と13隊とGJJJと騎士団と月島さん使えるからいいんだよ
37022/12/07(水)14:10:15No.1001485820+
>パックの値段高くない?
版権にはお金がかかるらしいよ
37122/12/07(水)14:10:16No.1001485822+
呪術とハンタで戦わせるかぁ!
37222/12/07(水)14:10:31No.1001485893+
>ワンピカードが盛り上がってるのは転売の商材になってるからで実態は全く盛り上がってないみたいな論調の人はたまにいるから…
盛り上がっているから需要が出てコレクター向け高レアが馬鹿みたいな値段になってるのもあるからな
37322/12/07(水)14:10:33No.1001485900+
>艦これとアズレンがヴァイスシュバルツで直接殴り合い出来る様になるし
>こっちでもシャニマスとヒロアカで直接対決させようぜ
あとワンピとチェンソーマンが居れば荒れネタカードゲームとして最強なのに
37422/12/07(水)14:10:35No.1001485907+
もうルール出てんのか
37522/12/07(水)14:10:40No.1001485941+
ヴァイスでよくない?
37622/12/07(水)14:10:43No.1001485946+
>>艦これとアズレンがヴァイスシュバルツで直接殴り合い出来る様になるし
>>こっちでもシャニマスとヒロアカで直接対決させようぜ
>接点がねーよ!せめて鰤
鰤も接点ないからね!?
37722/12/07(水)14:10:52No.1001485986+
スパイファミリーだろ今なら!
37822/12/07(水)14:10:58No.1001486017+
>>発売予定にはギアスハンタ呪術しか載ってないけどバラバラに出すのか?
>fu1707067.jpg[見る]
シャニマスとBLEACHが公式に共演してるの初めて見た
37922/12/07(水)14:11:14No.1001486095+
どうせバンナムならラブライブも出してスーパーアイドル大戦やろうぜ
38022/12/07(水)14:11:21No.1001486123+
>鰤も接点ないからね!?
>fu1707002.jpg[見る]
38122/12/07(水)14:11:24No.1001486150+
つべで多分わしゃがなだったと思うんだけど
ヴァイスで「ガール」指定の効果からオメガルガール出てきた話好き
38222/12/07(水)14:11:26No.1001486156+
>もうルール出てんのか
ルールは発売前にはパクられるから出せない
とはなんだったのか
38322/12/07(水)14:11:27No.1001486164+
タイトルごとに混ぜられるタイプなの?
38422/12/07(水)14:11:27No.1001486165+
バトスピは普通のデッキから平気でカシウスの槍が飛んできたりフリーダムガンダムがフルバーストしたりアスカがいろんなスピリットにエントリーするトンチキゲームだぞ
だがそこが面白い
38522/12/07(水)14:11:29No.1001486175+
>ヴァイスでよくない?
ヴァイスよりはライトなオタク層狙いっぽく見える
38622/12/07(水)14:11:32No.1001486191+
>>パックの値段高くない?
>版権にはお金がかかるらしいよ
ワンピTCGはバトスピ通常ブースターと同じ価格だけど
38722/12/07(水)14:11:47No.1001486254そうだねx5
>>もうルール出てんのか
>ルールは発売前にはパクられるから出せない
>とはなんだったのか
おいやめろよ
池田芳正くんがバカみたいだろ!!
38822/12/07(水)14:11:50No.1001486266+
あと二作品は追加決まってるのね
38922/12/07(水)14:11:51No.1001486270+
マガジンからもなんか来て欲しいな
39022/12/07(水)14:11:53No.1001486289そうだねx3
描き下ろし一部でそれも版権アニメ寄りとか一番食指が伸びない奴
39122/12/07(水)14:11:56No.1001486303+
ヴァイスで鰤使いたかったなぁ
39222/12/07(水)14:11:59No.1001486312+
ヴァイスとどう差別化していくかは気になるな
39322/12/07(水)14:12:11No.1001486365+
ルールほぼゼノンザードだし…
39422/12/07(水)14:12:21No.1001486429+
>タイトルごとに混ぜられるタイプなの?
タイトル同士は混ぜられないって言ってた
39522/12/07(水)14:12:28No.1001486454そうだねx1
>どうせバンナムならラブライブも出してスーパーアイドル大戦やろうぜ
ヴァイスでよくね
39622/12/07(水)14:12:31No.1001486473そうだねx2
ヴァイスよりはネチャネチャしたオタクを避けた人選には感じる
問題はTCGのメイン顧客なんてネチャネチャしたオタクだからその判断がどう転ぶかわからん
39722/12/07(水)14:12:37No.1001486498+
>ヴァイスとどう差別化していくかは気になるな
会社が違うし…
39822/12/07(水)14:13:01No.1001486614+
>タイトル同士は混ぜられないって言ってた
まじかぁ…
でもそんなに種類刷るのか
39922/12/07(水)14:13:35No.1001486776そうだねx2
>ヴァイスよりはネチャネチャしたオタクを避けた人選には感じる
ジャンプ系の参戦作品からしてネチャネチャしたオタク向きの作品ばっかでは…?
40022/12/07(水)14:13:56No.1001486864+
デッキタイプ何個も作れるほどカード出せんのか?
40122/12/07(水)14:14:07No.1001486905そうだねx2
>>タイトルごとに混ぜられるタイプなの?
>タイトル同士は混ぜられないって言ってた
うーん…それは意味ないんじゃないかな…
単にルール流用でたくさんの版権利用してカードゲーム作りましたってだけすぎる…
40222/12/07(水)14:14:18No.1001486957+
スパイファミリーでちちとははとアーニャが30種類くらい出るむりやりぱっくほしー
40322/12/07(水)14:14:38No.1001487051+
大会出ないし勝手に混合デッキ作って満足しとこう
40422/12/07(水)14:14:39No.1001487055+
>ヴァイスよりはネチャネチャしたオタクを避けた人選には感じる
>問題はTCGのメイン顧客なんてネチャネチャしたオタクだからその判断がどう転ぶかわからん
国外だとドラゴンボールデジモンワンピのTCGが日本作品だからって理由で人気出てきたのでその辺狙いじゃないか
40522/12/07(水)14:14:39No.1001487057+
>デッキタイプ何個も作れるほどカード出せんのか?
タイトル毎にギミックが違うみたいだけどどこまで差別化するかなあ
40622/12/07(水)14:14:50No.1001487121そうだねx1
ヤケクソみたいな発売スケジュールがいちばんきついと思う
40722/12/07(水)14:15:00No.1001487161+
>スパイファミリーでちちとははとアーニャが30種類くらい出るむりやりぱっくほしー
スパイファミリーでるOSICA買おうぜ
40822/12/07(水)14:15:10No.1001487206そうだねx4
>>ヴァイスよりはネチャネチャしたオタクを避けた人選には感じる
>ジャンプ系の参戦作品からしてネチャネチャしたオタク向きの作品ばっかでは…?
スレ画に出てる4つならどう見ても順当に一般人気作だけど…
40922/12/07(水)14:15:20No.1001487253+
>タイトル同士は混ぜられないって言ってた
バトスピでコラボしてりゃいいじゃんそれ…って感じになりそう
41022/12/07(水)14:15:27No.1001487279+
不人気テーマはすぐ打ち切られそう
41122/12/07(水)14:15:40No.1001487324+
fu1707077.jpg[見る]
これアニメのキャプか?
東映のヘロヘロ絵じゃなくてMAPPAだから綺麗でパット見わかんねーな
41222/12/07(水)14:15:43No.1001487346そうだねx1
>>デッキタイプ何個も作れるほどカード出せんのか?
>タイトル毎にギミックが違うみたいだけどどこまで差別化するかなあ
シャドバのリーダーごとの違いくらいは差は出してくるだろうけど本来ならそれ一つのtcgでやることなんだよな
単に薄味になるだけな気がするんだが…
41322/12/07(水)14:16:19No.1001487509そうだねx5
>fu1707077.jpg[見る]
>これアニメのキャプか?
>東映のヘロヘロ絵じゃなくてMAPPAだから綺麗でパット見わかんねーな
枠デザインが古臭い!!
これマジで最新のゲームなの?
41422/12/07(水)14:16:38No.1001487584+
こういうお祭りカードをDCGで出したら楽しそうではある
売れるかは除く
41522/12/07(水)14:16:39No.1001487588+
ビルディバイドも版権TCGに舵取り変えそうなんだっけか
41622/12/07(水)14:16:40No.1001487595+
>バトスピでコラボしてりゃいいじゃんそれ…って感じになりそう
バトスピは面白いんだけどどうしても通常弾挟むから販売ペースがなぁ…
41722/12/07(水)14:17:00No.1001487697+
り、Reバース…
41822/12/07(水)14:17:08No.1001487730そうだねx1
公式の説明だと同じ版権握ってる限りやること同じに見えんだよな
ギャンブルデッキとか好きな版権がギャンブルデッキだとかわいそうだと思うが
41922/12/07(水)14:17:19No.1001487777+
>リムル様ってもうこれの同格扱いなんだな
>売り上げ考えればそんなもんか
言っちゃあれだが今は鬼滅以上に若い子に人気のコンテンツだぞ転スラ
正直あんま認めたくないけど
42022/12/07(水)14:17:30No.1001487819+
転スラってバンナム関わってたんだ
42122/12/07(水)14:17:35No.1001487841そうだねx2
>ビルディバイドも版権TCGに舵取り変えそうなんだっけか
割と最初からやってたからあそこは…そもそもアニプレが作る利点は版権にしかない
42222/12/07(水)14:18:05No.1001487972+
「自分の好きな作品のパックだけで遊べるよ」
と聞くといいゲームじゃないか
42322/12/07(水)14:18:09No.1001488003+
>転スラってバンナム関わってたんだ
グッズ版権を持ってるんだと思われる
42422/12/07(水)14:18:14No.1001488028+
ビルディバイドもそうなんだけどカードデザイン古いってだけであんまり触りたくなくなるよね
42522/12/07(水)14:18:15No.1001488036そうだねx8
昔からアニメキャプ使ったカードってマジでしょうもないと思ってる
42622/12/07(水)14:18:22No.1001488063そうだねx3
枠だせえな…
これで萌え系出したらイラストの邪魔になるだろ
42722/12/07(水)14:18:28No.1001488086+
fu1707083.jpg[見る]
8月まで予定あるよ
42822/12/07(水)14:18:34No.1001488109+
>「自分の好きな作品のパックだけで遊べるよ」
>と聞くといいゲームじゃないか
ヴァイスもできるけど…しかも混ぜることもできるけど…
42922/12/07(水)14:18:52No.1001488186+
売れなさそう
43022/12/07(水)14:18:52No.1001488187+
>fu1707083.jpg[見る]
>8月まで予定あるよ
うーん即死の香りしてるね
43122/12/07(水)14:19:08No.1001488265そうだねx1
カードの出来が一番大事なところだろ
コレクションしがいのあるようにしてくれよ頼むから
43222/12/07(水)14:19:16No.1001488299+
アニメキャプカードって需要あんのか?
制作側のコスト削減以上の意味あるんだろうか
43322/12/07(水)14:19:22No.1001488322+
>>fu1707083.jpg[見る]
>>8月まで予定あるよ
>うーん即死の香りしてるね
大会やるから死なない
43422/12/07(水)14:19:25No.1001488332+
ブリハンタギアスの3つがなければここ十年くらいのIP寄せ集めとして良い感じに統一感でてたと思う
43522/12/07(水)14:19:40No.1001488402+
流石に版権だからアルカディアトライブほど早くは死なないだろうけどすぐ死ぬ未来しか見えないね
43622/12/07(水)14:19:41No.1001488407+
ごちゃまぜ出来ない分それぞれのコンテンツのカードパワーが均等になるようになってるだろうそこはかなりいいかもしれない
43722/12/07(水)14:19:46No.1001488427そうだねx2
あんだけの面子集めてジャンプで宣伝しまくったのに売れなかったミラバトすげえわ
43822/12/07(水)14:19:48No.1001488431+
fu1707086.jpg[見る]
推定レアカードはそんな悪くないように見える
43922/12/07(水)14:19:52No.1001488446+
>接点がねーよ!せめて鰤
粘着対象
44022/12/07(水)14:19:57No.1001488460+
OSICAって版権だけだとそこそこなのに知名度ないよな…
44122/12/07(水)14:19:58No.1001488463+
>fu1707083.jpg[見る]
>8月まで予定あるよ
3ヶ月で8個ブースター出しますはショップ的にも無理がない?
44222/12/07(水)14:19:58No.1001488464+
鬼滅とかBLEACHみたいにアニメ自体が凄ければ場面カードも...
44322/12/07(水)14:20:07No.1001488501そうだねx1
どうでもいいけど領域展開は宿儺じゃなくて五条先生のカードにしたほうがよかったんじゃないか
44422/12/07(水)14:20:07No.1001488504+
>>>fu1707083.jpg[見る]
>>>8月まで予定あるよ
>>うーん即死の香りしてるね
>大会やるから死なない
バンダイさんなんで儲からない判定が上から出たら全部中止で終わるよ
44522/12/07(水)14:20:10No.1001488520+
ワンピってアニメのキャプカードあるの?
44622/12/07(水)14:20:17No.1001488544+
>fu1707086.jpg[見る]
>推定レアカードはそんな悪くないように見える
うーn
昔のカードダスっぽい…
44722/12/07(水)14:20:19No.1001488566+
完結してるのもあるし趣味で集めましたみたいなラインナップ
44822/12/07(水)14:20:22No.1001488578そうだねx3
>ごちゃまぜ出来ない分それぞれのコンテンツのカードパワーが均等になるようになってるだろうそこはかなりいいかもしれない
ないないありません
絶対産廃テーマ扱いされる作品とか出るゾ
44922/12/07(水)14:20:43No.1001488687+
>大会やるから死なない
俺はそんなすぐ死なないとは思うけど死んでからも公式大会やってるゲームもあるしそれは別に保証にならないんだ
45022/12/07(水)14:20:51No.1001488719そうだねx1
>fu1707086.jpg[見る]
>推定レアカードはそんな悪くないように見える
他のイラストレーターにも描いてほしいよね
45122/12/07(水)14:21:06No.1001488790+
>fu1707086.jpg[見る]
>推定レアカードはそんな悪くないように見える
呪術のかなりいいけどギアスはうーん
45222/12/07(水)14:21:10No.1001488811+
>fu1707086.jpg[見る]
>推定レアカードはそんな悪くないように見える
うーん…
45322/12/07(水)14:21:12No.1001488827+
>どうでもいいけど領域展開は宿儺じゃなくて五条先生のカードにしたほうがよかったんじゃないか
絵違いで色々出せるな!
45422/12/07(水)14:21:14No.1001488840+
>ごちゃまぜ出来ない分それぞれのコンテンツのカードパワーが均等になるようになってるだろうそこはかなりいいかもしれない
それ別に違うカードゲームがそれぞれあるだけと何が違うの?
しかも被らないようにカード効果の方向性はズラされてるるから一作品あたりのカードデッキの多様性は減るのは間違いないし
45522/12/07(水)14:21:30No.1001488911+
>り、Reバース…
あれはソシャゲとか縛りみたいだし
45622/12/07(水)14:21:42No.1001488965+
混在にすると知らんテイルズのキャラを死んだ目で集めないといけないし...
45722/12/07(水)14:21:58No.1001489024そうだねx5
>fu1707086.jpg[見る]
>推定レアカードはそんな悪くないように見える
バンダイのお菓子のおまけカードって感じ
良くも悪くもバンダイの流用仕事
45822/12/07(水)14:22:09No.1001489066+
カードの絵がアニメ会社が描いたやつしかないとかだと本当に最悪
45922/12/07(水)14:22:10No.1001489068+
サインカードや数カートン1枚やVとコラボしておけば数年は死なないだろう
46022/12/07(水)14:22:41No.1001489209+
最大手と新興TCG比べても仕方ないんだけどMTGデュエマの版権コラボなんかはやっぱイラスト超気合入ってるのが魅力の一端なわけだし各作品のファン呼び込む気ならコモンカードでもあんまり流用感出さないほうがいいんじゃないかと思う
46122/12/07(水)14:22:41No.1001489211そうだねx2
バンナムなのにSAOないのか
46222/12/07(水)14:22:48No.1001489236+
TCGゲーマーの底辺は本当に民度低いから普通に弱いタイトルはクソミソに言われる
46322/12/07(水)14:22:58No.1001489278そうだねx5
>サインカードや数カートン1枚や
うn
>Vとコラボ
46422/12/07(水)14:23:08No.1001489316+
正直真面目にカードゲームしたいやつはとっくに遊戯王とかやってるだろ
ルールは凝らないでいいからイラスト凝ってくれよ
46522/12/07(水)14:23:09No.1001489320+
タイトル混合デッキ組めないのにタイトルどんどん増やすのはTCGとして買う方の負担も売る方の負担もしんどくない?
46622/12/07(水)14:23:23No.1001489390+
あれないんだ系はすぐに追加きそう
46722/12/07(水)14:23:32No.1001489436+
>TCGゲーマーの底辺は本当に民度低いから普通に弱いタイトルはクソミソに言われる
強いとヘイトを向けられる
46822/12/07(水)14:23:51No.1001489505+
ギアスはソシャゲのキムタカエミュ上手いイラストレーター呼べなかったのかな
46922/12/07(水)14:24:09No.1001489580そうだねx2
>タイトル混合デッキ組めないのにタイトルどんどん増やすのはTCGとして買う方の負担も売る方の負担もしんどくない?
俺の使ってる作品の新規まだー?みたいな人が大量発生するよなこれ…
47022/12/07(水)14:24:23No.1001489635+
Reバースの版権は意味不明すぎて酒に酔って集めたようにしか見えない
47122/12/07(水)14:24:31No.1001489664+
WSはアニメ作品だとアニメキャプチャでゴミみたいなことに良くなるんだけど描き下ろしあるのかな
47222/12/07(水)14:24:35No.1001489682+
混成不可でどんどんタイトル追加ってその内まともに遊べなくなるテーマも出てきそうだな
そこまで続くかわからんが
47322/12/07(水)14:24:39No.1001489708そうだねx1
好きなタイトル多いからうまく行ってほしい~
頼むよ
47422/12/07(水)14:24:47No.1001489750+
デザイン流用ってチープに見えるしやる気無さそうに見えてそんなに好きじゃない
47522/12/07(水)14:24:54No.1001489778+
>ギアスはソシャゲのキムタカエミュ上手いイラストレーター呼べなかったのかな
書き下ろしはやめとこうって判断のが先でしょ
47622/12/07(水)14:24:56No.1001489783そうだねx1
>俺の使ってる作品の新規まだー?みたいな人が大量発生するよなこれ…
どうせそこまで続かないからでえじょうぶだ
47722/12/07(水)14:25:23No.1001489920そうだねx1
>>タイトル混合デッキ組めないのにタイトルどんどん増やすのはTCGとして買う方の負担も売る方の負担もしんどくない?
>俺の使ってる作品の新規まだー?みたいな人が大量発生するよなこれ…
クルセイド…
47822/12/07(水)14:25:27No.1001489943+
カード単価バトスピやワンピの1.5倍も高いのか
47922/12/07(水)14:25:42No.1001489999+
>なんかいもげの教室やんこれ
色んなキャラが集まった学級祭り懐かしいな
48022/12/07(水)14:25:49No.1001490037そうだねx2
シャニマスにヒロアカとか「」向けすぎない?
ワンピースは他にあるから来ないだろうけどチェンソーマンは絶対来るでしょ
48122/12/07(水)14:25:58No.1001490071+
アーカイブまだ来てないけど開発担当がバンダイだからできる書き下ろしもあります!って言ってたよ
48222/12/07(水)14:26:18No.1001490165+
えーシャニ粘着に餌与えないでよ...
バンナム荒らしかよ...
48322/12/07(水)14:26:44No.1001490269そうだねx2
>アーカイブまだ来てないけど開発担当がバンダイだからできる書き下ろしもあります!って言ってたよ
描き下ろしは嬉しいけどバンダイだからできるって部分はあんまり…
48422/12/07(水)14:26:54No.1001490310+
属性がどんどん増えて既存の属性の強化がいつ来るかわからないTCGを誰がやるんだ
48522/12/07(水)14:26:56No.1001490333そうだねx2
書き下ろしって言ってもアニメ会社の書き下ろしは別に…
有名なイラストレーター使って欲しい
48622/12/07(水)14:27:01No.1001490365+
>アーカイブまだ来てないけど開発担当がバンダイだからできる書き下ろしもあります!って言ってたよ
別に絵だけならネットで観れるしな…
48722/12/07(水)14:27:29No.1001490491+
混ぜられる遊戯王でも俺のテーマ強化寄越せ~みたいな声で溢れてるのに混ぜるの不可でどんどん作品増やすとかまともにやれるとは思えねえ
48822/12/07(水)14:27:31No.1001490498+
>書き下ろしって言ってもアニメ会社の書き下ろしは別に…
>有名なイラストレーター使って欲しい
バンダイだからはらみつ使え!
48922/12/07(水)14:27:40No.1001490535+
>>アーカイブまだ来てないけど開発担当がバンダイだからできる書き下ろしもあります!って言ってたよ
>描き下ろしは嬉しいけどバンダイだからできるって部分はあんまり…
おそらく作品間のクロスオーバーイラストとかだろ
バンダイの考えそうな浅知恵は想像つく
49022/12/07(水)14:27:54No.1001490602+
書下ろしで「」里スレ立てていいって事?
49122/12/07(水)14:27:59No.1001490620+
三すくみくらいにはなってほしい
49222/12/07(水)14:28:28No.1001490741+
>三すくみくらいにはなってほしい
12タイトルは予定されてるのに謙虚過ぎる…
49322/12/07(水)14:28:32No.1001490757+
>書下ろしで「」里スレ立てていいって事?
そうだっつってんだろっつーか...
49422/12/07(水)14:28:47No.1001490818+
>三すくみくらいにはなってほしい
>混ぜられる遊戯王でも俺のテーマ強化寄越せ~みたいな声で溢れてるのに混ぜるの不可でどんどん作品増やすとかまともにやれるとは思えねえ
混ぜられるルールも後から出してくるだろうとは思うが最初からやれよ
49522/12/07(水)14:28:55No.1001490856そうだねx2
>描き下ろしは嬉しいけどバンダイだからできるって部分はあんまり…
ガンダム系でプラモのパケ絵描いてる人呼んで新規描き下ろしはバンダイだからかつ明確な魅力だった
ただ普通の漫画原作とかで作者描き下ろしだと別にバンダイだからって感じじゃないしなあ
49622/12/07(水)14:28:56No.1001490864+
紅蓮やランスロットの描き下ろしを
49722/12/07(水)14:29:00No.1001490881+
ジャンプはジャンプで混ぜられるぐらいの緩さが欲しかった
49822/12/07(水)14:29:10No.1001490921+
シャニとブリーチ混ぜたかった!
49922/12/07(水)14:29:11No.1001490926+
>>三すくみくらいにはなってほしい
>12タイトルは予定されてるのに謙虚過ぎる…
それぞれの作品のカード混ぜられないんだから三すくみもクソも…
50022/12/07(水)14:29:12No.1001490934そうだねx2
鰤とか呪術とかシャニマスとか絵が好きなタイトル多いからコレクション的な意味だけでも続いてほしいな
50122/12/07(水)14:29:20No.1001490978+
NFの扱いどうなんだろ
50222/12/07(水)14:29:32No.1001491025+
>>タイトル混合デッキ組めないのにタイトルどんどん増やすのはTCGとして買う方の負担も売る方の負担もしんどくない?
>俺の使ってる作品の新規まだー?みたいな人が大量発生するよなこれ…
シリーズもののソシャゲとかでよく見るやつ!
売上の為に人気所ばっか連打してもらえない作品のファンが離れていく
50322/12/07(水)14:29:45No.1001491084そうだねx2
>鰤とか呪術とかシャニマスとか絵が好きなタイトル多いからコレクション的な意味だけでも続いてほしいな
そういう連中に安く売るためだけの仕事だと思うよこれ
50422/12/07(水)14:29:53No.1001491115+
書き下ろし有るなら楽しみだ
50522/12/07(水)14:29:59No.1001491140+
デジタル?
50622/12/07(水)14:30:14No.1001491215+
ヴァイスくらいネタデッキで遊べる感じで頼むよ
真面目なゲーム性よりお祭り寄りの運要素高めでいいから
50722/12/07(水)14:30:25No.1001491260+
>そういう連中に安く売るためだけの仕事だと思うよこれ
絵を凝ってくれるなら超ありがたいじゃん
50822/12/07(水)14:30:25No.1001491261+
転スラアニメってバンナムの管轄だったんだな
50922/12/07(水)14:30:33No.1001491290+
均等に一段出しくんじゃないの
後半のほうが強そう
51022/12/07(水)14:30:54No.1001491386+
バンダイ版権ってよく知らないけどアンパンマンとかプリキュア出せる?
51122/12/07(水)14:31:02No.1001491427+
最悪いい感じのスリーブとプレマ出してくれればいいよ
51222/12/07(水)14:31:39No.1001491592+
>最悪いい感じのスリーブとプレマ出してくれればいいよ
スリーブは全作品ではないらしいけど出るしプレマはプレバンで色々セットになって出そう
51322/12/07(水)14:31:39No.1001491593そうだねx2
SSR成海瑠奈とか出る?
51422/12/07(水)14:32:09No.1001491706+
>>そういう連中に安く売るためだけの仕事だと思うよこれ
>絵を凝ってくれるなら超ありがたいじゃん
別に…絵はネットで観れるし
51522/12/07(水)14:32:27No.1001491787+
>バンダイ版権ってよく知らないけどアンパンマンとかプリキュア出せる?
出たら面白すぎるけどどうだろうなあ
51622/12/07(水)14:32:42No.1001491843+
>ヴァイスくらいネタデッキで遊べる感じで頼むよ
>真面目なゲーム性よりお祭り寄りの運要素高めでいいから
作品間でカード混ぜられないからどうかなあ
51722/12/07(水)14:32:49No.1001491876+
スリーブのためだけに無軌道に参戦作品増やして欲しい
51822/12/07(水)14:32:50No.1001491879+
バトスピはコラボデッキの強化を通常弾に求められるのがわりといいところでもある
デジモンテイマーズとかそのいい例で一生新規カード(デジモンではない)が出続ける
51922/12/07(水)14:33:16No.1001492003+
シャニマスの描き下ろしありTCGならヴァイスがもうあるし
52022/12/07(水)14:33:31No.1001492049+
インペリアルドラモン未だに強いんでしょ?
52122/12/07(水)14:33:35No.1001492069+
ワンピカードくらい装丁凝ってくれるならちょっと興味ある
52222/12/07(水)14:34:17No.1001492227そうだねx2
結局は似たルールの版権tcgをたくさん出しますってだけなんだよなこれ
しかもカード効果被らないようにしてるから1作品あたりのカード効果の多様性は普通のtcgより少ないという…
ゲームとしては期待できんよ
52322/12/07(水)14:34:19No.1001492236+
男塾はないのか
52422/12/07(水)14:34:38No.1001492306+
もうこんなスレたてるな
52522/12/07(水)14:34:42No.1001492319+
原作絵に彩色とかでカード作れないもんかね
ソシャゲでそういうノウハウあるでしょ
52622/12/07(水)14:35:03No.1001492412+
>原作絵に彩色とかでカード作れないもんかね
>ソシャゲでそういうノウハウあるでしょ
昔ジョジョのカードゲームではやってたよ
52722/12/07(水)14:35:11No.1001492449+
基本ルールは一緒だけど下手したら裏面から変えてタイトルごとに完結してるとかあるかもしれん
昔のキャラクターTCG乱発してた頃に立ち返りつつもゲームシステムの開発負荷を減らす的な
52822/12/07(水)14:35:27No.1001492509+
書き込みをした人によって削除されました
52922/12/07(水)14:35:30No.1001492533+
原作絵は描き下ろしの背景に貼ると気軽にエモい感じになる
53022/12/07(水)14:35:38No.1001492559そうだねx3
>もうこんなスレたてるな
もこう!?るな!?
53122/12/07(水)14:35:43No.1001492576+
>基本ルールは一緒だけど下手したら裏面から変えてタイトルごとに完結してるとかあるかもしれん
>昔のキャラクターTCG乱発してた頃に立ち返りつつもゲームシステムの開発負荷を減らす的な
それ似たようなの乱発してるだけで死ぬ未来しかないでしょ
53222/12/07(水)14:35:44No.1001492582+
この面子でシャニマスだけ場違いとか浮いてるとかそんなの
シャニマスプレイしてるほうだってわかってんだよ!
53322/12/07(水)14:35:46No.1001492593+
>ワンピカードくらい装丁凝ってくれるならちょっと興味ある
高レアは全面イラストみたいだけど他はちょっと微妙
>fu1707077.jpg[見る]
>fu1707086.jpg[見る]
53422/12/07(水)14:36:01No.1001492650そうだねx1
マジでマユリ対冬優子するのか…
53522/12/07(水)14:36:24No.1001492748+
>マジでマユリ対冬優子するのか…
それできないよ
できないから意味ないのこれ
53622/12/07(水)14:36:32No.1001492771+
出てる背面ダサいから混ぜられないなら版権ごとにしてほしいな
53722/12/07(水)14:36:39No.1001492805+
>この面子でシャニマスだけ場違いとか浮いてるとかそんなの
>シャニマスプレイしてるほうだってわかってんだよ!
まるでにちかみたいだよな
53822/12/07(水)14:36:44No.1001492831そうだねx6
>それできないよ
>できないから意味ないのこれ
いや対戦は出来るぞ
53922/12/07(水)14:36:47No.1001492838+
システムはどこまで行ってもヴァンガードのプロトタイプ的な坊主めくりだったけどある意味平等だったし手の広さは一級品だからなヴァイス
書き下ろしカードもそこそこ入れるし箔押しサインはずっと高いからゲームシステムで勝負だとは思うけど…
54022/12/07(水)14:36:52No.1001492854+
>この面子でシャニマスだけ場違いとか浮いてるとかそんなの
>シャニマスプレイしてるほうだってわかってんだよ!
まあキャッチーさってことでは問題ないと思う
バトルできるか?うn…
54122/12/07(水)14:37:23No.1001492969+
バンダイはアイドルIPにも強いしできれば使いたいけど最初ジャンプ作品で固めて後発で急にぶっこんだら拒否反応がでかねないから初報から混ぜとこうって判断じゃない
ラブライブとかたぶんくるでしょ後で
54222/12/07(水)14:37:31No.1001493001+
いつものバンダイの適当なお仕事じゃん
54322/12/07(水)14:37:31No.1001493002+
>それできないよ
>できないから意味ないのこれ
複数作品を混成したデッキは組めないけど違う作品同士でのバトルは出来るよ
54422/12/07(水)14:37:31No.1001493005+
>>マジでマユリ対冬優子するのか…
>それできないよ
>できないから意味ないのこれ
え?同じ作品じゃないと戦えないシステムなの?
54522/12/07(水)14:37:32No.1001493011+
まぁTCGとしての面白さ求めるなら他の奴やった方がいいだろう
54622/12/07(水)14:37:39No.1001493044+
>それ似たようなの乱発してるだけで死ぬ未来しかないでしょ
ローコストで続けられるからむしろ誰もやってないのに見苦しく生き延びるかもしれない
バンダイだからそうなったら即損切りするだろうけど
54722/12/07(水)14:37:43No.1001493062+
>それできないよ
>できないから意味ないのこれ
対戦はできるだろ
できなかったら各作品単体でカードゲー作れよって話だし
54822/12/07(水)14:38:16No.1001493216そうだねx1
>>それできないよ
>>できないから意味ないのこれ
>複数作品を混成したデッキは組めないけど違う作品同士でのバトルは出来るよ
なるほどね
つまりハースストーンとかシャドバのそれぞれのリーダーがここでいう作品になってるわけね
54922/12/07(水)14:39:02No.1001493379そうだねx3
>バンダイはアイドルIPにも強いしできれば使いたいけど最初ジャンプ作品で固めて後発で急にぶっこんだら拒否反応がでかねないから初報から混ぜとこうって判断じゃない
>ラブライブとかたぶんくるでしょ後で
暇してるアイカツあるしラブライブアイマスアイカツあたりでアイドルカードゲーム作ればいいのでは?
55022/12/07(水)14:39:09No.1001493405+
デジモンとワンピが大当たりして色々やろうとしてるのは分かるけどいきなり詰め込み過ぎだろ
55122/12/07(水)14:39:20No.1001493460+
非バトル作品としてもう一作品くらい来るだろ
テニスの王子様とか
55222/12/07(水)14:39:24No.1001493476そうだねx5
今出てる画像の感じだとコレクション的にも微妙なんだが
55322/12/07(水)14:39:30No.1001493504+
ギアスの素材ちょっと古くない!?
55422/12/07(水)14:39:30No.1001493505+
そもそも対戦って意味が理解できてなさそうだな…
55522/12/07(水)14:39:33No.1001493519+
バトルは出来るから呪術とハンターで殴り合いさせようとか鰤とシャニマスで殴り合いさせようとか言われてる訳だし
55622/12/07(水)14:39:44No.1001493553+
予定されてる追加タイトルは3つでうち一つはジャンプ作品らしい
55722/12/07(水)14:39:49No.1001493577+
もう言われてるけど多作品のクルセイドシリーズは1デッキ2作品縛りで混成できたから同じように同じ効果の汎用とかは使い回したいものだけどどうなんだろう
55822/12/07(水)14:40:18No.1001493696そうだねx5
シャニがあるからって無理に荒そうとしてるのマジで節操ないな…
55922/12/07(水)14:40:29No.1001493758そうだねx1
シャドバのニュートラルみたいなカードはあるのか?
56022/12/07(水)14:40:37No.1001493787+
>今出てる画像の感じだとコレクション的にも微妙なんだが
9割微妙でもいい感じの描き下ろしがあることに賭ける…
56122/12/07(水)14:40:43No.1001493819+
というか鬼滅ってアニメ化された範囲までしかネタ出せないけどどうすんの
まあ刀鍛冶の里終わったらあと修行してラスダンかち込むくらいだけど
56222/12/07(水)14:40:54No.1001493864そうだねx1
>もう言われてるけど多作品のクルセイドシリーズは1デッキ2作品縛りで混成できたから同じように同じ効果の汎用とかは使い回したいものだけどどうなんだろう
おそらく発想はシャドバハースストーンのリーダーごとにデッキに使えるカードが違うシステムだから共通で使えるカード群も用意されるんじゃないかなと思う
56322/12/07(水)14:40:59No.1001493891+
ウィクロスと同じ値段かこれ
56422/12/07(水)14:41:18No.1001493970+
作品混ぜられるのはこの作品だけだと弱いから他の作品のカード使おうねってなるんで作品目当ての人にとってはあんまよろしくないからな
56522/12/07(水)14:41:34No.1001494039+
せめて戦闘要素ある作品で統一すれば
56622/12/07(水)14:41:39No.1001494068+
鬼滅呪術ヒロアカなんかは単独TCG出した方が上手くいきそう
56722/12/07(水)14:41:43No.1001494079+
スラムダンクとかも出してくれれば浮いてる感減るのに
56822/12/07(水)14:41:55No.1001494129そうだねx2
>作品混ぜられるのはこの作品だけだと弱いから他の作品のカード使おうねってなるんで作品目当ての人にとってはあんまよろしくないからな
その作品弱いからそのデッキ使うのやめようねになるだけだろうがね
56922/12/07(水)14:42:01No.1001494157+
>作品混ぜられるのはこの作品だけだと弱いから他の作品のカード使おうねってなるんで作品目当ての人にとってはあんまよろしくないからな
まあ作品で完全に分けたら分けたでその作品弱いから誰も買いません売れないので追加打ち切りですとかになってくるんだが…
57022/12/07(水)14:42:01No.1001494158そうだねx2
fu1707114.jpg[見る]
アニメ会社が描いた新規絵より原作絵とか他のイラストレーターに書かせた方が需要あるってワンピで学ばなかったのかな
57122/12/07(水)14:42:12No.1001494197+
>スラムダンクとかも出してくれれば浮いてる感減るのに
ジャンプでやれや!
57222/12/07(水)14:42:18No.1001494218+
>シャニがあるからって無理に荒そうとしてるのマジで節操ないな…
荒らせればなんでもいいけど?
57322/12/07(水)14:42:20No.1001494227+
>暇してるアイカツあるしラブライブアイマスアイカツあたりでアイドルカードゲーム作ればいいのでは?
TCGこそデレマス活かせられるのにと思ってるけど全然出ない
57422/12/07(水)14:42:25No.1001494247+
>鬼滅呪術ヒロアカなんかは単独TCG出した方が上手くいきそう
その辺は一昔前なら出てたと思う…
57522/12/07(水)14:42:39No.1001494298+
>鬼滅呪術ヒロアカなんかは単独TCG出した方が上手くいきそう
ヒロアカって単品カード出してコケて無かったっけ
コケたのワンパンマンだっけ?
57622/12/07(水)14:42:46No.1001494330+
>>暇してるアイカツあるしラブライブアイマスアイカツあたりでアイドルカードゲーム作ればいいのでは?
>TCGこそデレマス活かせられるのにと思ってるけど全然出ない
サイゲがシャドバ握ってるからな
57722/12/07(水)14:43:03No.1001494399そうだねx1
>TCGこそデレマス活かせられるのにと思ってるけど全然出ない
サブスクにゲームサイズしか出さないところがそんなフットワークあるわけないじゃん
57822/12/07(水)14:43:14No.1001494436+
>>シャニがあるからって無理に荒そうとしてるのマジで節操ないな…
>荒らせればなんでもいいけど?
失せろ(ギン)
57922/12/07(水)14:43:22No.1001494468+
眩しくてあんまテキスト見えないんだけど…そのカード
58022/12/07(水)14:43:24No.1001494478+
俺は小宮果穂に斬魄刀を装備!赫刀にしてターンエンドだ!!
58122/12/07(水)14:43:26No.1001494492+
>鬼滅呪術ヒロアカなんかは単独TCG出した方が上手くいきそう
単独タイトルだと展開終わったら畳むしかなくなるから…
複数版権参加型なら余程失敗しない限り別の人気タイトル入れて延命出来るし
58222/12/07(水)14:43:30No.1001494509そうだねx1
ラブライブも単独TCG出てたしな
58322/12/07(水)14:43:41No.1001494548そうだねx2
>俺は小宮果穂に斬魄刀を装備!赫刀にしてターンエンドだ!!
それはできないんだ…
58422/12/07(水)14:43:42No.1001494555そうだねx2
>眩しくてあんまテキスト見えないんだけど…そのカード
高いカードは輝いて見えるものだよ
58522/12/07(水)14:44:04No.1001494648+
>眩しくてあんまテキスト見えないんだけど…そのカード
偉大なカードというのは
58622/12/07(水)14:44:13No.1001494699+
何年か前にギアスとエヴァで新規ゲーム出そうとして即死してたよな…
58722/12/07(水)14:44:15No.1001494710そうだねx2
ナルトこないかな
58822/12/07(水)14:44:17No.1001494719+
>眩しくてあんまテキスト見えないんだけど…そのカード
レアなカードとは輝いて見えるものだヨ
58922/12/07(水)14:44:20No.1001494733+
いろんな作品のファンが買ってくれる…はず!
59022/12/07(水)14:44:21No.1001494738+
ガンダムは来ないっぽいね
59122/12/07(水)14:44:25No.1001494752そうだねx1
>俺は小宮果穂に斬魄刀を装備!赫刀にしてターンエンドだ!!
それができないからつまんないよね
でも間違いなくネタ元はシャドバのリーダーシステムだからな…
59222/12/07(水)14:44:27No.1001494766+
銀魂出そう
無節操にジャンプキャラを名称指定して変に暴れて制限入りしろ
59322/12/07(水)14:44:44No.1001494840+
テキストが見えない理由は聞いてないんですけど?
59422/12/07(水)14:44:47No.1001494856そうだねx1
TCGは当たればデカいからね…当たれば…
59522/12/07(水)14:44:57No.1001494896+
>ナルトこないかな
3つのうちひとつジャンプらしいしそれがNARUTOな気がする
DBは単独のTCG海外でやってるからないだろうし
59622/12/07(水)14:45:12No.1001494965+
バンナムアニメって何があったっけ
59722/12/07(水)14:45:12No.1001494967+
>>鬼滅呪術ヒロアカなんかは単独TCG出した方が上手くいきそう
>単独タイトルだと展開終わったら畳むしかなくなるから…
>複数版権参加型なら余程失敗しない限り別の人気タイトル入れて延命出来るし
原作が数十年前に終了してるドラゴンボールと遊戯王って凄いな
59822/12/07(水)14:45:21No.1001495010そうだねx4
>眩しくてあんまイラスト見えないんだけど…そのレアリティ
59922/12/07(水)14:45:28No.1001495039+
NARUTOというかボルトがきそうボル
60022/12/07(水)14:45:37No.1001495070+
右から三番目だけわからん
60122/12/07(水)14:45:38No.1001495075+
ラブライブ!は絶対来ると思う
60222/12/07(水)14:45:43No.1001495096そうだねx2
銀魂は声だけデカくて大したことできないからダメ
60322/12/07(水)14:45:47No.1001495111+
いやマジで知らない即死したカードゲーム結構あるな…デジタルならともかく紙は結構知ってるつもりだったが
60422/12/07(水)14:45:53No.1001495132+
>ナルトこないかな
単独のカードがなくてジャンプから1枠あるみたいだし可能性は高いぞ
多分BORUTO名義だろうけど
60522/12/07(水)14:46:01No.1001495163+
ルール動画見たけどなんかダルそうな匂いがするぞ…
60622/12/07(水)14:46:03No.1001495170+
>右から三番目だけわからん
転スラ
60722/12/07(水)14:46:06No.1001495181+
DCGが良かったなー
60822/12/07(水)14:46:20No.1001495254+
>バンナムアニメって何があったっけ
シャニマスとアライズ有るしバンナムからはアニメじゃなくても来るんじゃね
60922/12/07(水)14:46:25No.1001495266+
>右から三番目だけわからん
転スラ
61022/12/07(水)14:46:30No.1001495285+
>バンナムアニメって何があったっけ
バンナムっていうかサンライズだとわりと選択肢は多そう
61122/12/07(水)14:46:35No.1001495311そうだねx1
>転スラ
アレって主人公スライムじゃなかったのか…
61222/12/07(水)14:46:39No.1001495332+
>右から三番目だけわからん
転スラでは?
61322/12/07(水)14:46:46No.1001495354そうだねx1
可城丸三席のカードが出るなら買おうかな…
61422/12/07(水)14:46:52No.1001495393+
>右から三番目だけわからん
転スラ
人気は高いみたいだし
61522/12/07(水)14:46:57No.1001495414そうだねx6
ここまで死臭がするTCGも…いや結構あるな
61622/12/07(水)14:46:59No.1001495421+
2年持てば上々
61722/12/07(水)14:47:05No.1001495446+
シャニはいわゆる萌えテーマ枠だろ
萌え切り捨てたゲートルーラーの末路を見るになんだかんだ可愛い女の子は必要なんだ
61822/12/07(水)14:47:09No.1001495463+
書き下ろせ
61922/12/07(水)14:47:09No.1001495466+
システム的にはゼノンザードのアナログ化リメイクなのでPはコタニマンかな
62022/12/07(水)14:47:18No.1001495507+
転スラも10年選手くらいじゃなかったか
62122/12/07(水)14:47:33No.1001495578そうだねx3
>シャニはいわゆる萌えテーマ枠だろ
>萌え切り捨てたゲートルーラーの末路を見るになんだかんだ可愛い女の子は必要なんだ
あれはそれ原因じゃねーだろ!
62222/12/07(水)14:47:35No.1001495585+
ビルディブライトとかOSICAとかあやかしランブル他TCGとか新規ごちゃまぜTCG量産されてるな
62322/12/07(水)14:47:36No.1001495593+
勇者シリーズ来るかね
62422/12/07(水)14:47:38No.1001495606+
>書き下ろせ
解号かな
62522/12/07(水)14:47:39No.1001495610+
かわいい女の子の絵はそれだけでイラスト価値生まれるからな…
62622/12/07(水)14:47:39No.1001495615+
>銀魂は声だけデカくて大したことできないからダメ
必殺技もロクな武器も無いからな
62722/12/07(水)14:48:05No.1001495713+
これ大丈夫か…?
https://youtu.be/cC6hDJWNdDw [link]
fu1707127.jpg[見る]
62822/12/07(水)14:48:20No.1001495783+
>萌え切り捨てたゲートルーラーの末路を見るになんだかんだ可愛い女の子は必要なんだ
いやアレの末路はそういう所が起因じゃないから…
62922/12/07(水)14:48:22No.1001495792そうだねx1
>NARUTOというかボルトがきそうボル
ボルちゃん!
63022/12/07(水)14:48:24No.1001495800+
>>銀魂は声だけデカくて大したことできないからダメ
>必殺技もロクな武器も無いからな
腿パーン!だけじゃ無理だったか…
63122/12/07(水)14:48:25No.1001495804+
まるで呪術に可愛い女の子がいないみたいな
63222/12/07(水)14:48:29No.1001495822+
普通のTCGでも大体女の子テーマ一つはあるからな…
63322/12/07(水)14:48:35No.1001495843+
>銀魂は声だけデカくて大したことできないからダメ
というか自分でも必殺技とか無いじゃんとかネタにしてたな
63422/12/07(水)14:48:39No.1001495863そうだねx2
なろう入れるなら戦える主人公用娼婦は無数にいない?
63522/12/07(水)14:48:42No.1001495874+
カタログにいた!くらいでええ!
63622/12/07(水)14:48:48No.1001495898そうだねx2
>可城丸三席のカードが出るなら買おうかな…
私がネームドとはいえかぎりなくモブに近い扱いなのは知っているね?
63722/12/07(水)14:48:50No.1001495905+
アレなウニという事にしたい
63822/12/07(水)14:48:51No.1001495910+
作品=mtgでいうところの色だから1作品だけ買い続けても単色デッキしか作れないんよな
その状態でどれぐらい各色の中でバリエーション持たせられるかが勝負の鍵なんだけど…うーん
63922/12/07(水)14:48:58No.1001495934そうだねx1
売れなくなったら遊戯王を出すしかない…!
64022/12/07(水)14:49:14No.1001495999そうだねx1
なろうヒロインのこと主人公用娼婦って言うな!
64122/12/07(水)14:49:16No.1001496011そうだねx2
>これ大丈夫か…?
> https://youtu.be/cC6hDJWNdDw [link]
>fu1707127.jpg[見る]
すごく大丈夫じゃなさそう
64222/12/07(水)14:49:16No.1001496012+
>売れなくなったら遊戯王を出すしかない…!
古のバンダイ版!!
64322/12/07(水)14:49:16No.1001496014+
アイマスは今後他ブランド参加するんかね
その場合同テーマ扱いでデッキ組めるんだろうか
64422/12/07(水)14:49:26No.1001496051+
そんな洞爺湖仙人がいたりテイルズおぶられたりしたのに…
64522/12/07(水)14:49:31No.1001496067そうだねx6
アニメキャプのTCGあんま好きじゃねえな
64622/12/07(水)14:49:35No.1001496078+
MTGの色というか遊戯王のテーマでしょ
64722/12/07(水)14:49:47No.1001496137+
ここはカードゲーム業界のご意見番である遊戯王を流行らせたあの方をブレーンに招くのはどうだろう
64822/12/07(水)14:50:10No.1001496212+
こう言うのはバトスピのコラボ系みたいに作品超えたトンチキなコンボとかシナジーが面白いのにないのか…
64922/12/07(水)14:50:15No.1001496232+
>アニメキャプのTCGあんま好きじゃねえな
そりゃ書き下ろしの方が嬉しいわな…
65022/12/07(水)14:50:23No.1001496259そうだねx1
バトルスピリッツブレイヴ参戦してゼノンザードプレイヤーのトラウマを刺激しようぜ
65122/12/07(水)14:50:26No.1001496271+
>作品=mtgでいうところの色だから1作品だけ買い続けても単色デッキしか作れないんよな
>その状態でどれぐらい各色の中でバリエーション持たせられるかが勝負の鍵なんだけど…うーん
色が既に10色ぐらいあるのが大丈夫かこれって感じだ
65222/12/07(水)14:50:35No.1001496315+
>MTGの色というか遊戯王のテーマでしょ
テーマというほど固定化はされないだろうから色とした
色なら色の中で大きく分けて幾つもパターンがあるからね
65322/12/07(水)14:50:36No.1001496320+
この方式だとぶっ壊れタイトルが出てくるとちょっと後にメタ積み込みまくってそこでしか動けないタイトル出るんだよな…
65422/12/07(水)14:50:42No.1001496350+
>MTGの色というか遊戯王のテーマでしょ
どんどん増えるからソッチの方が適切だな
そして遊戯王でもどんだけテーマの新規を求める声が多いか考えると…
65522/12/07(水)14:50:48No.1001496378+
>ここはカードゲーム業界のご意見番である遊戯王を流行らせたあの方をブレーンに招くのはどうだろう
もう亡くなってる人は呼べないよ…
65622/12/07(水)14:50:48No.1001496379+
DCGと違って身内のカジュアルなら好き勝手に混成デッキ組めるのがアナログの強みだな
別に強みではないな
65722/12/07(水)14:50:59No.1001496427+
00年代くらいカード生まれてるね
だから滅びた
65822/12/07(水)14:51:06No.1001496448+
ソウルソサエティから人を呼ぶな
65922/12/07(水)14:51:17No.1001496490そうだねx1
こういう雑なTCGがある事で描き下ろしがありがたく感じるんだ
やっぱ嘘売りたいならそこ努力してくれよ
66022/12/07(水)14:51:22No.1001496518そうだねx3
ワンピカードもアニメキャプだけはいらねぇだろと思ってる
66122/12/07(水)14:51:24No.1001496527+
>なろうヒロインのこと主人公用娼婦って言うな!
娼婦は三峰だもんね...
66222/12/07(水)14:51:26No.1001496545+
ルール解説流し見したけど禁止されてるだけで別に混載しようと思えばできるヤツ?
66322/12/07(水)14:51:28No.1001496551+
>これ大丈夫か…?
> https://youtu.be/cC6hDJWNdDw [link]
>fu1707127.jpg[見る]
イラストアニメのキャプなのか…
単に一例なだけ?
66422/12/07(水)14:51:36No.1001496578+
>>作品=mtgでいうところの色だから1作品だけ買い続けても単色デッキしか作れないんよな
>>その状態でどれぐらい各色の中でバリエーション持たせられるかが勝負の鍵なんだけど…うーん
>色が既に10色ぐらいあるのが大丈夫かこれって感じだ
上でも書かれてるけどおそらくネタ元はシャドバやハースストーンだろうから根本のシステムから作品ごとに弄ってれば10パターンくらいはなんとかなるとは思うが…
66522/12/07(水)14:51:39No.1001496595+
>TCGこそデレマス活かせられるのにと思ってるけど全然出ない
結構色々なタイトルで出てるんだけどな…
66622/12/07(水)14:51:56No.1001496663+
>ワンピカードもアニメキャプだけはいらねぇだろと思ってる
コモンに顔のドアップ多すぎだろアレ
66722/12/07(水)14:51:58No.1001496676+
>アイマスは今後他ブランド参加するんかね
>その場合同テーマ扱いでデッキ組めるんだろうか
テイルズも他作品来たらどういう扱いになるんだろうな
66822/12/07(水)14:52:00No.1001496681そうだねx1
>これ大丈夫か…?
> https://youtu.be/cC6hDJWNdDw [link]
>fu1707127.jpg[見る]
解説キャラのデザイン他になかったん?
66922/12/07(水)14:52:15No.1001496736+
別作品混ぜられないなら昔のヴァンガみたいな感じかな
67022/12/07(水)14:52:28No.1001496790+
ナムコIPがもったいないんだよな
ナムカプじゃないけどナムコキャラオールスターズテーマで色々来てくれたらコレクションだけはする
67122/12/07(水)14:52:35No.1001496821+
遊戯王のテーマは他のテーマがたまたまシナジーあったり汎用追加で新規なくてもある程度底上げできるが
これ好きな作品の新パック来ないと未来がないのがな
どんな頻度で発売するんだこれ
67222/12/07(水)14:52:51No.1001496877+
>TCGこそデレマス活かせられるのにと思ってるけど全然出ない
デレ単体のTCGがアニメやった頃に出てるんだよ
特に続かなかったし何のために出したのかよくわからない
67322/12/07(水)14:52:54No.1001496887+
この中だとゲーム一作品で完結してるアライズでカード足し続けんのきつくねえか
67422/12/07(水)14:52:59No.1001496904そうだねx1
>>MTGの色というか遊戯王のテーマでしょ
>どんどん増えるからソッチの方が適切だな
>そして遊戯王でもどんだけテーマの新規を求める声が多いか考えると…
全然適切ではないです
テーマはテーマに沿ったデッキしかないけど色は色の中で幾つもテーマが存在できる
この作品だとそれぐらいの幅は持たせてこないとマジで意味ないんで
67522/12/07(水)14:53:05No.1001496928+
坊主めくりゲーでいいのにこういうゲームは…
67622/12/07(水)14:53:06No.1001496935そうだねx1
>イラストアニメのキャプなのか…
>単に一例なだけ?
気合い入った描き下ろしは最高レアかつ発表の目玉だろうから発売直前にならないと見せないと思う
それはそれとしてセットの大半はアニキャプと宣材の流用だと思う
67722/12/07(水)14:53:28No.1001497056そうだねx2
アイマスはアイマス単品でTCGできると思うんだけどやらないよな
67822/12/07(水)14:53:29No.1001497058+
冬優子を紅蓮に乗せられないのか…
67922/12/07(水)14:53:43No.1001497118そうだねx5
豪華版権アニメプリントスクリーン!カードゲームは金かけて作るんだかケチりたいんだか中途半端すぎて滅びるパターン多すぎ
68022/12/07(水)14:53:49No.1001497145+
>デレ単体のTCGがアニメやった頃に出てるんだよ
>特に続かなかったし何のために出したのかよくわからない
持ってるけどパック売りとかじゃ無かったしTCGというかボードゲームみたいな感じじゃないあれ?
68122/12/07(水)14:53:49No.1001497146そうだねx1
色やテーマというよりヴァンガのクランだよ
格差が出るだろうこと含めて
68222/12/07(水)14:53:52No.1001497158+
パック買ったら絶対自分の使うテーマのカードしか出ないのはメリットか…?
68322/12/07(水)14:54:00No.1001497190+
この感じだとブースターパックに複数版権の作品混ぜることになるんかねえ?
68422/12/07(水)14:54:01No.1001497196そうだねx1
>この中だとゲーム一作品で完結してるアライズでカード足し続けんのきつくねえか
アライズちょっと出したらテイルズ総合になるだろ多分
68522/12/07(水)14:54:06No.1001497216+
鬼滅ブーム過ぎたとはいえやっぱ強いな
68622/12/07(水)14:54:11No.1001497238そうだねx1
ルール開設動画見たらコードギアスで組んだ紫デッキだとか呪術で組んだ青デッキだとか言ってるな
そのままMTGの色ってことかしら
68722/12/07(水)14:54:40No.1001497357+
>色やテーマというよりヴァンガのクランだよ
>格差が出るだろうこと含めて
まあ版権毎にブースター別ならあれよりはある意味有情なような
68822/12/07(水)14:55:11No.1001497479+
>アイマスはアイマス単品でTCGできると思うんだけどやらないよな
ラブライブは単独あるんだよな
68922/12/07(水)14:55:20No.1001497514+
>これ好きな作品の新パック来ないと未来がないのがな
>どんな頻度で発売するんだこれ
クルセイドみたいに毎月新弾出るんじゃないかな
69022/12/07(水)14:55:21No.1001497525+
まぁアライズ単体じゃなくテイルズシリーズだよね
たぶん
69122/12/07(水)14:55:47No.1001497630+
>ルール開設動画見たらコードギアスで組んだ紫デッキだとか呪術で組んだ青デッキだとか言ってるな
>そのままMTGの色ってことかしら
色ごとにカードの傾向はある感じかな?
例えばナルトが青で来て呪術と似たような性能(混ぜられない)みたいな感じになっていくのかしら
69222/12/07(水)14:55:58No.1001497673+
まだアライズやってないんだけど大丈夫かな
69322/12/07(水)14:56:09No.1001497712+
>鬼滅ブーム過ぎたとはいえやっぱ強いな
ビルディバイドノ鬼滅ブースター見るにそうとは
69422/12/07(水)14:56:40No.1001497819+
>まぁアライズ単体じゃなくテイルズシリーズだよね
>たぶん
クルセイドのヤマト先行で急にジーベック統合みたいなことすんのか
69522/12/07(水)14:56:58No.1001497888+
>>>遊戯呼ぼうぜ!
>>ダメだった
>そりゃダメだろ!
原作者がね…
69622/12/07(水)14:57:23No.1001498001+
面子的にいっそのことヴァイスでブリーチやりたかったまである
ヴァイスはコモンに訳分からんサブキャラとか余裕でいるから変なデッキ組みやすいんだよなあ
69722/12/07(水)14:57:32No.1001498032+
ユニオンアリーナの未来は暗黒次元!
69822/12/07(水)14:57:55No.1001498119+
属性相性とかあるとタイトルごとに干渉しないのに赤の鬼滅に強い呪術の青みたいな図式も出来ちゃうんだよね
そんで支配的なアーキタイプが出るとそれに弱い属性のデッキに人権がなくなる
69922/12/07(水)14:58:09No.1001498189+
>ルール開設動画見たらコードギアスで組んだ紫デッキだとか呪術で組んだ青デッキだとか言ってるな
>そのままMTGの色ってことかしら
あーロゴとかでなく色で分けてるならそんなに作品数増やし続ける気ねえな
ちゃちゃっと稼いでやめる作戦か
70022/12/07(水)14:58:10No.1001498192+
>まだアライズやってないんだけど大丈夫かな
何の不安かよくわかんないんだけどスレ画に乗ってる作品全部読んだりプレイしてる必要があるの?
70122/12/07(水)14:58:23No.1001498236+
サンデーバーサスマガジンの辺りの匂いがするぞ
いやかるーく遊べるから好きだったけどあれ
70222/12/07(水)14:58:27No.1001498256+
鬼滅キッズにバカ受け予定だから
70322/12/07(水)14:58:28No.1001498259+
>ユニオンアリーナの未来は暗黒次元!
let's暴徒!
70422/12/07(水)14:58:57No.1001498384そうだねx1
>何の不安かよくわかんないんだけどスレ画に乗ってる作品全部読んだりプレイしてる必要があるの?
まだやってないゲームのネタバレの心配では
もう1年経ってるんだから公式は知らんって話だけど
70522/12/07(水)14:59:11No.1001498447+
すごい面白そうだな
俺はやらないけど流行らせてくれ
70622/12/07(水)14:59:11No.1001498448+
>>ルール開設動画見たらコードギアスで組んだ紫デッキだとか呪術で組んだ青デッキだとか言ってるな
>>そのままMTGの色ってことかしら
>あーロゴとかでなく色で分けてるならそんなに作品数増やし続ける気ねえな
>ちゃちゃっと稼いでやめる作戦か
上で言ってるけど色はデッキの傾向でしかなくて色の中で作品が増えていく可能性もあるんじゃないか?混ぜられないけど
70722/12/07(水)14:59:13No.1001498456そうだねx1
>鬼滅キッズにバカ受け予定だから
もういないぞ鬼滅キッズ
70822/12/07(水)15:00:05No.1001498685+
>すごい面白そうだな
>俺はやらないけど流行らせてくれ
カードショップのレス
70922/12/07(水)15:00:18No.1001498741そうだねx3
アニメキャプカード量産するくらいなら原作絵使って欲しい
71022/12/07(水)15:00:27No.1001498768+
ゲームとしてはぜってー面白くないでしょきっと
面白かったら凄いわ
71122/12/07(水)15:00:35No.1001498800+
上で言われてる2005年くらいって公園のベンチとか滑り台のてっぺんとかでカードゲームやってる子よく見たよね
71222/12/07(水)15:01:22No.1001499016+
ルール見たけど既存のtcgルールに行動制限つけて対戦中になんとなく良い勝負になりやすいようにしてるいつものバンダイ制のtcgって感じだな
71322/12/07(水)15:01:49No.1001499125+
>上で言われてる2005年くらいって公園のベンチとか滑り台のてっぺんとかでカードゲームやってる子よく見たよね
「」は最近の公園よくいくの?
71422/12/07(水)15:02:16No.1001499233+
>ゲームとしてはぜってー面白くないでしょきっと
>面白かったら凄いわ
中身はゼノンザードだからシステムは評判いいよ
余計なことして壊れる可能性も否定はできないけど
71522/12/07(水)15:02:44No.1001499340+
ワンピースカードゲームのノウハウ的にやっぱりイラスト違い高レア版はぶち込んで来るんかなあ
71622/12/07(水)15:02:50No.1001499363+
>>ゲームとしてはぜってー面白くないでしょきっと
>>面白かったら凄いわ
>中身はゼノンザードだからシステムは評判いいよ
>余計なことして壊れる可能性も否定はできないけど
ゼノンザードってのは死んだの?
71722/12/07(水)15:03:02No.1001499407+
制圧vs制圧なクソゲー合戦の遊戯王にジャンプ勢は倣おう
71822/12/07(水)15:03:17No.1001499462+
いっそメンコに回帰したらどうだ?
71922/12/07(水)15:03:31No.1001499518+
>「」は最近の公園よくいくの?
すぐ近くに公園あるけど子供は大体ポケモンやってるかボール遊びしてるよ
72022/12/07(水)15:03:34No.1001499533そうだねx1
まあどっちに転ぶにせよ来年の楽しみは増えたわ
TCGなんてどうせ作っちゃ死んでが常なんだし色々巻き込んだでかいタイトルでやってくれたほうが話題にはなっていいね
72122/12/07(水)15:03:36No.1001499544+
>ゼノンザードってのは死んだの?
死んだ
紙じゃなくてソシャゲだったからこっちならうまくいくかもしれないけど
72222/12/07(水)15:04:00No.1001499626+
最近の公園はよくわからんダンスサークルが踊ってるのをよく見る
子供は通学風景とたまに自転車で走ってくの見るくらいになっちゃったな
72322/12/07(水)15:04:12No.1001499670+
バンダイのtcgは割と真面目に考えられてるので面倒くさいゲームが好きなオタクには好まれるけど派手になりにくいから大きく流行りはしないんだよな
これもそのクチになりそうな予感
72422/12/07(水)15:04:35No.1001499780+
mリルムと雛菜を当てるゲーム
72522/12/07(水)15:04:36No.1001499784+
長男の左右が何かわからなかったわ…
72622/12/07(水)15:05:39No.1001500040+
>ゼノンザードってのは死んだの?
AI動かすための鯖代が高すぎて死んだ
72722/12/07(水)15:05:39No.1001500041+
>バンダイのtcgは割と真面目に考えられてるので面倒くさいゲームが好きなオタクには好まれるけど派手になりにくいから大きく流行りはしないんだよな
>これもそのクチになりそうな予感
ワンピ流行ってるからやり方次第ではある
とはいえこれが流行るとはちょっと思えないけども…
72822/12/07(水)15:05:49No.1001500093そうだねx2
>mリルムと雛菜を当てるゲーム
岡咲美保のオタクきたな
72922/12/07(水)15:06:01No.1001500147+
スターアンドストライプでクソゲー押し付けしてぇ~
73022/12/07(水)15:06:11No.1001500199+
何年持つかな~?
バンダイは売上悪いと即死ぬから怖い
バトスピが続いてるのもはや奇跡
73122/12/07(水)15:06:13No.1001500204+
ゼノンザードは大元の設計は良かったんだけどな…コンセプトに無茶があったというか
73222/12/07(水)15:06:13No.1001500206そうだねx1
>ワンピースカードゲームのノウハウ的にやっぱりイラスト違い高レア版はぶち込んで来るんかなあ
それはもうTCG的に大昔からやってるしやらない理由がないでしょ
ユーザーとしても特別感あるのは嬉しいし
73322/12/07(水)15:06:17No.1001500225+
ルールは複雑そうに見えて複雑だぜ!
73422/12/07(水)15:06:21No.1001500242+
リムル様にバニーとか着せてくれよ頼むぞ
73522/12/07(水)15:06:26No.1001500269+
これグレフェスより面白い?
73622/12/07(水)15:06:39No.1001500327+
>ゼノンザードは大元の設計は良かったんだけどな…コンセプトに無茶があったというか
コンセプトは何なの?
73722/12/07(水)15:06:50No.1001500378+
wsで良くね…?
73822/12/07(水)15:06:51No.1001500380+
版権絵使い回しなら即死しそう
73922/12/07(水)15:07:19No.1001500497+
>>ワンピースカードゲームのノウハウ的にやっぱりイラスト違い高レア版はぶち込んで来るんかなあ
>それはもうTCG的に大昔からやってるしやらない理由がないでしょ
>ユーザーとしても特別感あるのは嬉しいし
それやってくれた方が遊ぶための低レア安く買えるからプレイヤー敵にも有難い
74022/12/07(水)15:07:29No.1001500542+
パック高いな
74122/12/07(水)15:07:38No.1001500581+
>>バンダイのtcgは割と真面目に考えられてるので面倒くさいゲームが好きなオタクには好まれるけど派手になりにくいから大きく流行りはしないんだよな
>>これもそのクチになりそうな予感
>ワンピ流行ってるからやり方次第ではある
>とはいえこれが流行るとはちょっと思えないけども…
版権力でどこまで戦えるか…だけど作品ごとにパック分けてそんなにたくさん商品展開できんのかなあってのが心配だよ
74222/12/07(水)15:08:02No.1001500712そうだねx1
>コンセプトは何なの?
ゲームやデッキ構築のアドバイスくれるAIを育てながらカードゲームもする
そんなユーザーごとに育てるAIを鯖に置いてたら通信費と維持費にどれだけかかるかという…
74322/12/07(水)15:08:24No.1001500807+
>>コンセプトは何なの?
>ゲームやデッキ構築のアドバイスくれるAIを育てながらカードゲームもする
>そんなユーザーごとに育てるAIを鯖に置いてたら通信費と維持費にどれだけかかるかという…
ううーん…それは難しいわ
74422/12/07(水)15:08:34No.1001500857そうだねx1
ワンピもそうだけど流用でやるのやめろ
74522/12/07(水)15:08:41No.1001500883そうだねx1
ソシャゲのコラボみたいなメンツ
74622/12/07(水)15:08:50No.1001500921そうだねx1
ポケカもそうだな高レアは基本的にイラスト違いなだけだから遊ぶのにそこまで支障はないの
ポケモンはほぼ描き下ろしっていう化け物でもあるんだけど
74722/12/07(水)15:08:53No.1001500931+
>ワンピもそうだけど流用でやるのやめろ
お金儲けのためには仕方ないでち
74822/12/07(水)15:09:04No.1001500975+
炭治郎に斬魄刀持たせられないのかよ
というか山爺だな黒刀に炎って
74922/12/07(水)15:09:22No.1001501051+
ゼノンザードはコラボが大失敗したとかゲームバランスがアレだったとかもあるけどユーザーは別に少なくなかったからな
75022/12/07(水)15:10:13No.1001501245+
ゲートルーラーには勝てる
75122/12/07(水)15:10:34No.1001501335+
>ゼノンザードはコラボが大失敗したとかゲームバランスがアレだったとかもあるけどユーザーは別に少なくなかったからな
でもこの売り方デジタルなら良いけどアナログなら在庫や商品管理で小売りに嫌われそうだし商品展開もしんどそうだ
75222/12/07(水)15:10:44No.1001501385+
描き下ろしとキャプの問題で一番ひどかったのは末期クルセイドだな
普通のメタルレアは作画ひっでえシーンをわざわざ選んでパラレルで描き下ろしとかやってたから
いくら性能変わらないといっても限度がある
75322/12/07(水)15:10:54No.1001501415+
>版権力でどこまで戦えるか…だけど作品ごとにパック分けてそんなにたくさん商品展開できんのかなあってのが心配だよ
クルセイドをもっと小分けにしてるわけだからな…
あれは弾に収録5枚とかの作品もあったけど単体でやるからには作品ごとの枚数に差はつかなそうなのはいいところかな
75422/12/07(水)15:10:54No.1001501420+
これでブシロが死んでくれそうで嬉しい
75522/12/07(水)15:10:58No.1001501438そうだねx5
>ゲートルーラーには勝てる
素人のおじさんの趣味のお遊びと比べないでよ
75622/12/07(水)15:10:59No.1001501445+
>版権力でどこまで戦えるか…だけど作品ごとにパック分けてそんなにたくさん商品展開できんのかなあってのが心配だよ
ぶっちゃけクルセイドの展開はウンコだったからな…
アレから改善出来るのかどうか…
75722/12/07(水)15:11:41No.1001501611+
>>アイマスはアイマス単品でTCGできると思うんだけどやらないよな
>ラブライブは単独あるんだよな
あれAqoursまでしか出てないんだよね…
75822/12/07(水)15:12:20No.1001501798+
初期も初期のヴァイスは本当に凄かったな
描き下ろしは極一部で光るカードほぼ出ない
版権力って侮れない
75922/12/07(水)15:12:22No.1001501812+
末期クルセイドはカードゲームのやったらあかんことの見本市だったから…
でも「今の環境デッキはこうですよね?でも新弾はこうなので全部ぶちのめせます!」って解説してその通りになるのはスパイクプレイヤーにはいいのかもしれない
76022/12/07(水)15:12:26No.1001501836+
>これでブシロが死んでくれそうで嬉しい
ゲーーー好きそう
76122/12/07(水)15:12:27No.1001501841+
>勇者シリーズいれろ
ロボ枠はギアスがいるし年代がそもそも合ってないだろ!?
76222/12/07(水)15:12:34No.1001501867そうだねx4
>これでブシロが死んでくれそうで嬉しい
いや……
76322/12/07(水)15:12:57No.1001501966+
お前もバンナムだ
76422/12/07(水)15:13:38No.1001502138+
>初期も初期のヴァイスは本当に凄かったな
>描き下ろしは極一部で光るカードほぼ出ない
>版権力って侮れない
描き下ろしだけどゴミみたいなのばっかだったとかで今じゃアニメキャプの方が喜ばれる結果になっておる…
76522/12/07(水)15:13:44No.1001502160+
思いつきで企画通っちゃった地獄パターンにしか見えんよ
76622/12/07(水)15:13:45No.1001502164+
>末期クルセイドはカードゲームのやったらあかんことの見本市だったから…
>でも「今の環境デッキはこうですよね?でも新弾はこうなので全部ぶちのめせます!」って解説してその通りになるのはスパイクプレイヤーにはいいのかもしれない
メタが流行るところで新弾出てアナザーまでやってくれたフルメタはめちゃくちゃ恵まれてて楽しかったけど戦えない作品多かったからな…
76722/12/07(水)15:14:00No.1001502220+
とりあえずアニメ化しようぜ
76822/12/07(水)15:14:50No.1001502423+
>アイマスはアイマス単品でTCGできると思うんだけどやらないよな
そういうのはファンメイドのがインディーズでよく出ているイメージ
76922/12/07(水)15:14:52No.1001502430+
クルセイドはクロスアンジュあたりからインフレが豪快になったのがな
身内戦だけでも重いデッキはそこらで死滅した
77022/12/07(水)15:15:09No.1001502503+
>描き下ろしだけどゴミみたいなのばっかだったとかで今じゃアニメキャプの方が喜ばれる結果になっておる…
バンダイとかは描き下ろしやってる中でクオリティ低いの出して
キャプのほうがいいって調教成功してるの凄いよねブシ
77122/12/07(水)15:15:23No.1001502554+
>>アイマスはアイマス単品でTCGできると思うんだけどやらないよな
>そういうのはファンメイドのがインディーズでよく出ているイメージ
昔全アイマスのが同人で出てたな
77222/12/07(水)15:15:24No.1001502556+
クルセイドは展開の仕方もだけどヴィルキス生み出してサンクルのルール変えたのが終わりの始まりだったな…
自動効果変えたのは何考えてるのか本気で分からなかった
77322/12/07(水)15:15:51No.1001502651+
そういやクルセイド公式サイト消滅してたな
ガンダムウォーは実はまだ残ってる
77422/12/07(水)15:16:13No.1001502745そうだねx1
wsでもこれでもいいから新海誠作品頼んだ
77522/12/07(水)15:16:30No.1001502806+
もって1年半かな
77622/12/07(水)15:16:55No.1001502921+
>確かに櫻木真乃は色々と強そうだが…
隠れおっぱいとか…
77722/12/07(水)15:16:56No.1001502931+
キャプでも良いんだけどその作品にあったの使って欲しいんだよな
例えばシャニマスだとゲームで使わないイベント用SSRじゃなくみんな使ってるやつにしてくれよとか…
77822/12/07(水)15:17:45No.1001503117+
>wsでもこれでもいいから新海誠作品頼んだ
龍神様の怒り発動!
77922/12/07(水)15:17:55No.1001503153+
アニメイトで取り扱ってそう
78022/12/07(水)15:18:04No.1001503188そうだねx2
(爆破される変電所)
78122/12/07(水)15:18:08No.1001503204+
>萌え切り捨てたゲートルーラーの末路を見るになんだかんだ可愛い女の子は必要なんだ
ミ…ミーにはまた萌えに媚び売ってるように見える…
78222/12/07(水)15:18:09No.1001503207+
>キャプのほうがいいって調教成功してるの凄いよねブシ
キャプの方がマシは当時のリリカルなのはでやったのが功を奏したな…
78322/12/07(水)15:18:23No.1001503262+
>とりあえずアニメ化しようぜ
バンナムのゲーム以外はしてるだろ
78422/12/07(水)15:18:52No.1001503407+
バトスピの丈夫なカードはコア乗せるからなんだろうけどコレクション目的でも嬉しいんだよねこれ
側面の評価が辛くなるけどガチコレクターじゃないからありがたい
78522/12/07(水)15:19:20No.1001503519+
バトスピのアイカツが絵柄全然違っても受け入れられてるのは作品ファンの傾向の違いなんだろうか

- GazouBBS + futaba-