特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1669952426466.jpg-(466357 B)
466357 B無題Name名無し22/12/02(金)12:40:26 IP:153.218.*(ocn.ne.jp)No.2720794そうだねx3 09日14:20頃消えます
タローマンヒストリア
12月3日(土)16:20~16:30 NHK総合
https://www.nhk.jp/p/taroman/ts/M7359Q6PQY/blog/bl/pNdv7B2a61/bp/pbOxGGDRJ9/
>1972年放送というテイで制作された「TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇」(2022年7月放送/5分×10本)の〈架空の歴史〉を楽しみながら、岡本太郎の作品・言葉・思想を学ぶ番組。
>主題歌「爆発だッ!タローマン」のフルバージョンも、初お披露目します。

何度か話題が出てましたが明日放映なので
録画等お忘れなくということでスレ立て
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無題Name名無し 22/12/02(金)12:41:45 IP:153.218.*(ocn.ne.jp)No.2720795そうだねx2
    1669952505426.jpg-(195511 B)
195511 B
あわせて「TAROMAN」全10回も今日の深夜に一挙再放送
12月2日(金)26時15分~27時05分

さらに太陽の塔制作を中心として岡本太郎を描いた2011年のNHKのドラマ
「TAROの塔」全4話も今日明日の深夜に再放送
12月2日(金)24時25分~26時13分(第1回、第2回)
12月3日(土)25時33分~27時21分(第3回、最終回)
https://www.nhk.jp/p/ts/M2JLLZW3MM/

以下、タローマンスレとか
岸部露伴等含めたNHK特撮関連スレとか
特撮全般でこんな放映やイベントがあるよって告知スレとか
に活用していただければ
2無題Name名無し 22/12/02(金)20:13:08 IP:106.154.*(kddi.com)No.2720883そうだねx3
    1669979588045.jpg-(103461 B)
103461 B
明後日までだぞ
3無題Name名無し 22/12/02(金)20:25:21 IP:126.179.*(openmobile.ne.jp)No.2720888+
スレ立て乙🌞🌚🌝
情報に感謝🙏
4無題Name名無し 22/12/03(土)00:56:15 IP:118.5.*(ocn.ne.jp)No.2720971+
ガ・ダーンはマジで頭おかしい
5無題Name名無し 22/12/03(土)01:02:36 IP:126.26.*(bbtec.net)No.2720973+
関西だけかもしれないけど一挙再放送の時間が

12月2日(金)26時15分~27時05分→
12月2日(金)26時41分~27時31分に変更されたよ
6無題Name名無し 22/12/03(土)03:19:36 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.2720990そうだねx1
展覧会の愛知開催で日付が変わってたw
7無題Name名無し 22/12/03(土)03:24:14 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.2720992そうだねx3
私も同じ意見です
8無題Name名無し 22/12/03(土)04:01:22 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2720997そうだねx15
    1670007682132.jpg-(341263 B)
341263 B
NHKよなんだこれは
9無題Name名無し 22/12/03(土)04:04:53 IP:128.22.*(eonet.ne.jp)No.2720998そうだねx1
やりたい放題できるコンテンツを生み出しちゃった感じだな
10無題Name名無し 22/12/03(土)04:35:48 IP:119.63.*(tees.ne.jp)No.2721000+
そういえばアマゾンプライムで今月から岸辺露伴は動かないの配信が始まるな。
11無題Name名無し 22/12/03(土)07:57:24 IP:180.31.*(ocn.ne.jp)No.2721012+
>関西だけかもしれないけど一挙再放送の時間が
>12月2日(金)26時15分~27時05分→
>12月2日(金)26時41分~27時31分に変更されたよ
関東もズレてた
ウチのレコーダー、連続した番組の予約録画は前の番組の終わりが最後まで録れないで
民放ならCMだからいいけどNHKだとラストがブツ切れになっちゃうから
時間指定で10話を一度に予約してたんだけど
案の定失敗してたわトホホ

つべで何度も見たからいいっちゃいいんだけど
ブルーレイ買っちゃおうかなあ
12無題Name名無し 22/12/03(土)08:50:45 IP:210.194.*(home.ne.jp)No.2721023そうだねx1
>ウチのレコーダー、連続した番組の予約録画は前の番組の終わりが最後まで録れないで

チューナーが2つか3つあるタイプだと尻切れにならないね
複数あっても既に同時に録画してると1つしか使えないと尻切れになるが
あとNHKはCMがないから尻切れになりやすいね
13無題Name名無し 22/12/03(土)14:25:20 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.2721155+
    1670045120036.jpg-(681998 B)
681998 B
タローマンメンコ貰ってる子供とすれ違った
14無題Name名無し 22/12/03(土)14:26:28 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.2721156そうだねx4
>あとNHKはCMがないから尻切れになりやすいね
サカナクションの捏造記憶が全部切れてた
テレビのオマケの録画機能なんで番組指定しかできない…
15無題Name名無し 22/12/03(土)14:29:05 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.2721157+
タローマン展大行列
これ営業時間内に入れるのか…
16無題Name名無し 22/12/03(土)15:29:36 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.2721178+
    1670048976108.jpg-(640613 B)
640613 B
10分くらいで入れた
撮影禁止は動画のみ
17無題Name名無し 22/12/03(土)16:31:25 IP:118.5.*(ocn.ne.jp)No.2721194そうだねx4
公式でシンウルトラマンとの共通項作りやがった…
18無題Name名無し 22/12/03(土)16:32:27 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2721197そうだねx14
    1670052747133.jpg-(255104 B)
255104 B
正気か!?この番組!!?
19無題Name名無し 22/12/03(土)16:38:04 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2721201そうだねx7
    1670053084147.jpg-(490242 B)
490242 B
他作品でも出番が多くてそこそこ馴染みがある筈の未来を見たに山口さんが勝ってるの草
20無題Name名無し 22/12/03(土)16:50:32 IP:116.83.*(ocn.ne.jp)No.2721208そうだねx8
タローマンショー司会がマミ隊員てのがすげーな
フルコーラス主題歌 iTunesStore に入れてくれ
21無題Name名無し 22/12/03(土)16:56:49 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2721212そうだねx6
頭がどうにかなりそうだった
22無題Name名無し 22/12/03(土)17:05:50 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2721217そうだねx20
    1670054750872.png-(710795 B)
710795 B
例の写真と立場が逆転して監督が指導されてるのはズルいわ
23無題Name名無し 22/12/03(土)17:15:02 IP:219.66.*(odn.ad.jp)No.2721218そうだねx7
現実と虚構の境界を揺るがされてモキュメンタリーのホラービデオを観たときのようなゾワゾワ感があった
24無題Name名無し 22/12/03(土)17:16:08 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2721219そうだねx5
やっぱこの番組頭おかしい(褒め言葉)
映像は残ってない設定だけど「脚本が全話見つかった!」ということにして
今の技術でリメイクしましたということで全話放送してくれないかな?
番組の最後は、山口さんの捏造思い出語るコーナーで、たまになんでやねんという感じのゲスト来て捏造思い出語り合うとか・・
NHKさん本気で検討してくれないかな?
25無題Name名無し 22/12/03(土)17:18:39 IP:36.2.*(gmo-isp.jp)No.2721221そうだねx22
新作は見たいけど、ガチで色々やりすぎるとなんかコレジャナイって冷めちゃう気もして
コンテンツとして扱いが難しい題材だと思う
26無題Name名無し 22/12/03(土)17:32:38 IP:126.227.*(bbtec.net)No.2721223そうだねx18
>新作は見たいけど、ガチで色々やりすぎるとなんかコレジャナイって冷めちゃう気もして
>コンテンツとして扱いが難しい題材だと思う

好かれるヤツほどダメになるって自分でも言ってるしね
27無題Name名無し 22/12/03(土)17:41:11 IP:115.38.*(commufa.jp)No.2721226+
勢い余ってウルトラマンはタローマンのパクリとか言い出さなければギリギリ大丈夫じゃねえかな
そういう意味でも1970年台って設定は優秀だと思う
28無題Name名無し 22/12/03(土)17:50:16 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.2721231そうだねx10
今の盛り上がりも一過性のブームなのだ
流行なんて、文字どおり流れていく
そう、岡本太郎も言っていた。
で締めそうな気がする
29無題Name名無し 22/12/03(土)17:50:48 IP:218.43.*(ocn.ne.jp)No.2721232そうだねx3
作りが放送禁止シリーズなんだよ…
30無題Name名無し 22/12/03(土)18:00:16 IP:124.140.*(home.ne.jp)No.2721236そうだねx11
なんだこれは←感想はまさにこれだわ
31無題Name名無し 22/12/03(土)18:04:09 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2721240そうだねx6
樋口監督のくだりは協力︰円谷プロがいかんなく発揮されてたな…
32無題Name名無し 22/12/03(土)18:54:00 IP:210.194.*(home.ne.jp)No.2721246そうだねx11
そうか、総選挙やるからヒストリア放送したんだな…
33無題Name名無し 22/12/03(土)19:53:45 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2721265そうだねx17
ヒーローショーで原作を無視したキャラ付けして子供たちの反応も微妙ってのがなんかリアルで笑った
34無題Name名無し 22/12/03(土)20:00:59 IP:128.22.*(eonet.ne.jp)No.2721269+
どこにあるんや北青山のタローマン記念館
35無題Name名無し 22/12/03(土)20:10:17 IP:221.251.*(ucom.ne.jp)No.2721270そうだねx11
    1670065817326.jpg-(121351 B)
121351 B
>好かれるヤツほどダメになるって自分でも言ってるしね
こういう言葉も有るし、本当に好き放題やってもいいけど甘えは許さないという
自由の厳しさと言うか、あらためて凄い人だと実感した
36無題Name名無し 22/12/03(土)20:27:29 IP:58.85.*(zaq.ne.jp)No.2721271そうだねx3
「僕の職業は人間だ」
私の好きな言葉です

改めて深いなと思った
37無題Name名無し 22/12/03(土)20:31:13 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.2721273そうだねx5
    1670067073316.jpg-(142759 B)
142759 B
宣○社というより○ープロ
38無題Name名無し 22/12/03(土)20:49:04 IP:112.71.*(eonet.ne.jp)No.2721275そうだねx10
やりすぎだろって感じで笑ったよ
嘘の映像のクオリティが高すぎてて
知らない人は簡単に騙されるよこれ
39無題Name名無し 22/12/03(土)22:24:04 IP:120.75.*(so-net.ne.jp)No.2721293そうだねx2
×金熊賞
○金態賞
40無題Name名無し 22/12/03(土)22:25:55 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2721294そうだねx5
えっタローマン総選挙やってたの、いつの間に?
41無題Name名無し 22/12/03(土)23:28:02 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2721305そうだねx7
明日の神話がメキシコ向けに製作されたや太陽の塔の中身の生命の樹に成田亨が関わってるの事実を混ぜてるのがズルい
タローマンがいたって説得力ありすぎるよ
42無題Name名無し 22/12/03(土)23:50:57 IP:27.85.*(au-net.ne.jp)No.2721314そうだねx5
樋口出てくるの卑怯だろw
43無題Name名無し 22/12/03(土)23:51:12 IP:133.123.*(pikara.ne.jp)No.2721315そうだねx10
>なんだこれは←感想はまさにこれだわ
どれだけ言葉を尽くしても結局
「なんだこれは」に勝る感想なんてないのがズルいわw
44無題Name名無し 22/12/03(土)23:53:14 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2721316そうだねx13
加古捏造(かこねつぞう)さんで吹いた
45無題Name名無し 22/12/03(土)23:59:21 IP:222.5.*(dion.ne.jp)No.2721319そうだねx1
>No.2721197
10話で終了じゃなかったんですね。
46無題Name名無し 22/12/04(日)00:08:31 IP:110.66.*(so-net.ne.jp)No.2721321そうだねx6
「でたらめやってごらん」のほんの数秒の映像で本当にやりたい放題やってるの面白すぎる
47無題Name名無し 22/12/04(日)00:11:07 IP:60.124.*(bbtec.net)No.2721322そうだねx2
    1670080267702.jpg-(225056 B)
225056 B
主題歌配信嬉しいがなんだこれは3種も予想外で嬉しい
48無題Name名無し 22/12/04(日)00:12:01 IP:148.68.*(mopera.net)No.2721323そうだねx1
    1670080321292.jpg-(385130 B)
385130 B
「タローマンとウルトラマンタロウ」
ちょっと、タローマンヒストリア今日あったのかよ・・・。
知らなくて撮り逃がした。
前宣伝無かったし・・・。
間違ってTAROの塔録画しちゃったよ・・・。
49無題Name名無し 22/12/04(日)00:33:09 IP:121.3.*(so-net.ne.jp)No.2721326そうだねx3
日本モンキーパークの前身はタローマンランドだった…?
50無題Name名無し 22/12/04(日)07:26:35 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.2721342そうだねx3
>日本モンキーパークの前身はタローマンランドだった…?
あの世界にはウルトラセブンなかったんかな?と思っちゃった
51無題Name名無し 22/12/04(日)07:35:56 IP:110.131.*(home.ne.jp)No.2721344そうだねx6
>ヒーローショーで原作を無視したキャラ付けして子供たちの反応も微妙ってのがなんかリアルで笑った

普通にべらべら喋るタローマンの違和感よ。
この方向性だと埋もれるってわかるレベル
52無題Name名無し 22/12/04(日)08:06:31 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2721346そうだねx6
よく10分で詰め込めたな…
いやそれ以上だとしても頭おかしくなりそう

新規映像が放送された本編よりも多く感じたよ
早い段階で準備進めていたでしょ
53無題Name名無し 22/12/04(日)09:34:51 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.2721358そうだねx1
>主題歌
Ama専でもいいからCD-Rに焼いて売ってくれないかなあ
54無題Name名無し 22/12/04(日)20:05:27 IP:106.154.*(kddi.com)No.2721706そうだねx3
    1670151927110.jpg-(3000864 B)
3000864 B
>映像は残ってない設定だけど「脚本が全話見つかった!」ということにして
55無題Name名無し 22/12/04(日)20:08:29 IP:106.154.*(kddi.com)No.2721708そうだねx4
>10話で終了じゃなかったんですね。
そもそもフィルムが現存してるのが10話で実際はもっとあるよ
56無題Name名無し 22/12/04(日)21:39:57 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2721737そうだねx2
タローマンのインパクト強かったのか今年のハロウィン仮装行列に仮面ライダーに混じって太陽の塔の仮装したちびっこを見たな
57無題Name名無し 22/12/04(日)23:11:34 IP:125.202.*(plala.or.jp)No.2721764そうだねx5
大人が全力で嘘つくとこうなるんだなぁ
58無題Name名無し 22/12/04(日)23:13:09 IP:60.78.*(bbtec.net)No.2721765そうだねx8
これ、少なくとも2年前の今日は一切存在してなかったんだよね。
怖いわ。
59無題Name名無し 22/12/05(月)01:42:01 IP:1.74.*(mopera.net)No.2721799そうだねx1
    1670172121669.jpg-(371707 B)
371707 B
「タローマンとシン・ウルトラマン」
NHK!
タローマンヒストリアを再放送するか、youtubeに上げろ!
俺は放送受信料払ってるんだぞ!!
60無題Name名無し 22/12/05(月)02:23:14 IP:218.43.*(ocn.ne.jp)No.2721806そうだねx2
タローマン
1972 or 2022

うん、嘘は言ってないな
61無題Name名無し 22/12/05(月)02:58:11 IP:110.66.*(so-net.ne.jp)No.2721811そうだねx17
    1670176691237.jpg-(67080 B)
67080 B
124位でフルで歌わせてくれるこの番組何なんだよw
62無題Name名無し 22/12/05(月)05:15:48 IP:180.47.*(ocn.ne.jp)No.2721816そうだねx5
>NHK!
>タローマンヒストリアを再放送するか、youtubeに上げろ!
>俺は放送受信料払ってるんだぞ!!
受信契約してるんならNHKプラスで見逃し配信が見れるで
12/10まで
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2022120327804
63無題Name名無し 22/12/05(月)10:51:33 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2721886そうだねx1
太陽の塔の中身作ってるから成田亨と岡本太郎って面識あるんだよね?何かお互いの作品コメントしたことあるのかな
64無題Name名無し 22/12/05(月)11:43:49 IP:112.71.*(eonet.ne.jp)No.2721908そうだねx1
    1670208229940.jpg-(10819 B)
10819 B
ヒーローショーの司会のお姉さんが持ってた銃は
PS3のガンアタッチメントだったな
65無題Name名無し 22/12/05(月)14:55:17 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.2721943そうだねx6
田口清隆までタローマンに影響受けたとか言い出して草
66無題Name名無し 22/12/05(月)21:47:52 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.2722045そうだねx2
>田口清隆までタローマンに影響受けたとか言い出して草
こわいよタローマン洗脳…
67無題Name名無し 22/12/05(月)21:47:58 IP:126.27.*(bbtec.net)No.2722046そうだねx5
    1670244478885.png-(169373 B)
169373 B
>田口清隆までタローマンに影響受けたとか言い出して草
そしてトンデモないことに…
68無題Name名無し 22/12/05(月)23:06:22 IP:60.71.*(bbtec.net)No.2722068+
書き込みをした人によって削除されました
69無題Name名無し 22/12/05(月)23:06:44 IP:60.71.*(bbtec.net)No.2722069+
書き込みをした人によって削除されました
70無題Name名無し 22/12/05(月)23:41:48 IP:60.96.*(bbtec.net)No.2722080そうだねx1

やってましたよタローマン
自分は70年代後半の再放送で観たクチですが
71無題Name名無し 22/12/06(火)00:17:31 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2722092そうだねx2
タローマンは地上波のをしっかり見てる人とYouTube配信しか見てない人との間の隔たりがでかい
山口一郎さんの『TAROMANと私』とかそれこそ今回の『タローマンヒストリア』とか見てない人相手だとタローマン展の展示物がどれだけタローマン展のためにわざわざ新規で製作された捏造資料の可能性が高いのか熱弁してもこれっぽっちも伝わらない(体験談)
72無題Name名無し 22/12/06(火)00:39:25 IP:110.161.*(mopera.net)No.2722098+
    1670254765122.jpg-(344364 B)
344364 B
>No.2721816
今、NHKオンデマンドに入会して観てきた。
想像以上に面白かった。
[リロード]09日14:20頃消えます
- GazouBBS + futaba-