[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1670370220735.jpg-(21659 B)
21659 B無念Nameとしあき22/12/07(水)08:43:40No.1042800879そうだねx16 15:47頃消えます
卵値上げ
物価の優等生と言われる「たまご」と「米」にも値上げの波が...
貧乏人はどうやってしのげばいいんや...
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/07(水)08:44:28No.1042800980そうだねx8
ばんなそかな!
2無念Nameとしあき22/12/07(水)08:44:57No.1042801047そうだねx12
    1670370297318.jpg-(120010 B)
120010 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき22/12/07(水)08:47:06No.1042801364そうだねx12
いいかい学生さん
卵🥚と米🌾をな
いつでもTKGで食えるくらいになんちゃら
4無念Nameとしあき22/12/07(水)08:48:13No.1042801524+
ご飯にサラダ油と醤油でジェネリックTKG…あとはわかるな?
5無念Nameとしあき22/12/07(水)08:48:46No.1042801598そうだねx1
まだ「豆腐」と「もやし」と「麺」がある
6無念Nameとしあき22/12/07(水)08:49:05No.1042801638そうだねx22
早く給料上げないと大変なことになるぞ
7無念Nameとしあき22/12/07(水)08:49:16 ID:6FEM0MTINo.1042801655そうだねx1
ニンジャラとかスプラじゃないのか…?
8無念Nameとしあき22/12/07(水)08:50:42No.1042801849そうだねx2
セール価格が軒並み10円上がってツラさある
9無念Nameとしあき22/12/07(水)08:52:36No.1042802141そうだねx62
卵が上がるとガチ感ある
10無念Nameとしあき22/12/07(水)08:53:18No.1042802239そうだねx24
むしろ値段据え置きでやってた養鶏場は慈善事業だったのか?
11無念Nameとしあき22/12/07(水)08:53:47No.1042802312そうだねx1
卵でさえ上がっていると給料増を要求
12無念Nameとしあき22/12/07(水)08:54:05No.1042802352そうだねx4
>物価の優等生
価格維持のために生産効率を上げると「密飼い!虐待!」って騒がれる優等生
13無念Nameとしあき22/12/07(水)08:55:02No.1042802490そうだねx10
卵どころか納豆も値上がりしてない?
14無念Nameとしあき22/12/07(水)08:55:09No.1042802506そうだねx8
>卵が上がるとガチ感ある
👺
15無念Nameとしあき22/12/07(水)08:56:21No.1042802688+
40円も上がってる…
16無念Nameとしあき22/12/07(水)08:56:42No.1042802737そうだねx12
>むしろ値段据え置きでやってた養鶏場は慈善事業だったのか?
慈善を強いられてたのよね…もやしと
17無念Nameとしあき22/12/07(水)08:57:04No.1042802789+
近くのスーパーは1000円購入で卵100円になるから一週間分の酒とちょうどタイミングがあう
18無念Nameとしあき22/12/07(水)08:57:47No.1042802901+
もやしもか
19無念Nameとしあき22/12/07(水)08:57:51No.1042802908そうだねx2
>卵でさえ上がっていると給料増を要求
鶏の給料が上がってるんだよ
21無念Nameとしあき22/12/07(水)08:58:09No.1042802948そうだねx11
俺を生かすための給料を値上するのは何故許されないのか
22無念Nameとしあき22/12/07(水)08:58:25No.1042802988そうだねx1
賞味期限撤廃とかしてその分いろんなものの価格下がらないかな
タマゴや消費期限は怖いからやめてほしいけど
23無念Nameとしあき22/12/07(水)08:59:01No.1042803080そうだねx1
>まだ「豆腐」と「もやし」と「麺」がある
豆腐と麺はとっくに…
25無念Nameとしあき22/12/07(水)08:59:44No.1042803168そうだねx18
>No.1042802931
あーあ
26無念Nameとしあき22/12/07(水)08:59:59No.1042803212そうだねx2
玉ねぎがやっと落ち着いたら今度は卵!
親子丼に恨みがあるのか
27無念Nameとしあき22/12/07(水)09:00:21No.1042803268そうだねx1
今まで安くしようとめっちゃ頑張ってただけだろうしな
もっと儲けても本当はいいくらいのはずだ
28無念Nameとしあき22/12/07(水)09:00:57No.1042803350そうだねx7
卵って春くらいから地味に上がってなかったかな
29無念Nameとしあき22/12/07(水)09:01:46No.1042803458+
物価の優等生物価の優等生うっせーな
30無念Nameとしあき22/12/07(水)09:02:17No.1042803535+
逆になんで優等生だったんだろう
光熱費も食費も人件費もかかりそうなのに
31無念Nameとしあき22/12/07(水)09:03:25No.1042803698そうだねx6
一パック200円超えてて地方でも東京価格になってる
32無念Nameとしあき22/12/07(水)09:03:59No.1042803765+
>逆になんで優等生だったんだろう
>光熱費も食費も人件費もかかりそうなのに
餌代が高騰してるらしい
戦争のせいで
33無念Nameとしあき22/12/07(水)09:04:45No.1042803854+
優等生ってのはちょっとした躓きで非行に走るからな
34無念Nameとしあき22/12/07(水)09:04:52No.1042803863+
卵は量減らすとかできないしな
35無念Nameとしあき22/12/07(水)09:05:55No.1042804007+
>逆になんで優等生だったんだろう
省力化集約化大規模化で価格さげまくったから畜産分野で優等生
劣等生に鵜飼とか蜂蜜とかいる
36無念Nameとしあき22/12/07(水)09:08:55No.1042804387そうだねx1
138円が198円になってたから69%値上げ
37無念Nameとしあき22/12/07(水)09:15:20No.1042805302+
あっちもこっちも値上げラッシュて
救いが無いのがね
38無念Nameとしあき22/12/07(水)09:17:59No.1042805694+
    1670372279003.jpg-(57454 B)
57454 B
これで代用するしかないな
39無念Nameとしあき22/12/07(水)09:18:18No.1042805733+
まだ我々には納豆が有る
40無念Nameとしあき22/12/07(水)09:20:07No.1042805987+
おから1Kg100円を片付ける作業に戻るぞ俺
41無念Nameとしあき22/12/07(水)09:20:43No.1042806054+
単品だと卵=50円のイメージがあるけど今ってだいたい牛丼屋でも80円くらいするよな
42無念Nameとしあき22/12/07(水)09:21:06No.1042806117+
飼料も燃料代も電気代も上がってるんだから
値段が上がらないと農家が詰む
43無念Nameとしあき22/12/07(水)09:21:06No.1042806118そうだねx2
>卵値上げ
ちょっとしゃれになってない感ある
44無念Nameとしあき22/12/07(水)09:22:58No.1042806387+
    1670372578502.png-(31905 B)
31905 B
>鵜飼
家伝法の対象に入ってないけどあれ畜産なのか
45無念Nameとしあき22/12/07(水)09:24:35No.1042806624+
オムレツの店とかは普通に100円は上げないと無理なレベルにはなってる
46無念Nameとしあき22/12/07(水)09:26:03No.1042806849+
>ちょっとしゃれになってない感ある
もともと無理をさせ過ぎていたから
47無念Nameとしあき22/12/07(水)09:26:36No.1042806941+
>おから1Kg100円を片付ける作業に戻るぞ俺
俺もおから主食にしようかな
48無念Nameとしあき22/12/07(水)09:27:57No.1042807114+
一個単価ではまだ安いほうだから…でもこれ以上上がってくるときついな
49無念Nameとしあき22/12/07(水)09:28:52No.1042807236+
タイムセールの98円卵が30分くらい前から待機しないとかえなくなってる
50無念Nameとしあき22/12/07(水)09:28:55No.1042807244+
卵マジで高くなったよね
ロープライスなスーパーなら1パック100円でよく売ってたのに最近じゃ全く見ないし今じゃ安くても180円でも安いくらい
今までで一番物価高騰の波を感じるわ
51無念Nameとしあき22/12/07(水)09:28:56No.1042807251+
    1670372936400.jpg-(202813 B)
202813 B
値下げのためのヴィーガン仕様はマジで起こりそうだわ
52無念Nameとしあき22/12/07(水)09:31:22No.1042807596+
海外では1000円超えとだっけ
卵は貴重品だった昔のようになるのかもな
53無念Nameとしあき22/12/07(水)09:32:22No.1042807727+
>タイムセールの98円卵が30分くらい前から待機しないとかえなくなってる
時給196円なんやな
54無念Nameとしあき22/12/07(水)09:33:45No.1042807936+
>海外では1000円超えとだっけ
>卵は貴重品だった昔のようになるのかもな
みんな家でニワトリを飼えばいいんだよ
55無念Nameとしあき22/12/07(水)09:35:09No.1042808156+
>海外では1000円超えとだっけ
>卵は貴重品だった昔のようになるのかもな
あーもう絶対同じ様になるな
56無念Nameとしあき22/12/07(水)09:36:26No.1042808336+
卵を気楽に使えなくなるなあ…
57無念Nameとしあき22/12/07(水)09:36:57No.1042808413+
納豆卵ごはん500円
58無念Nameとしあき22/12/07(水)09:38:13No.1042808600+
今年は鳥インフルで処分された採卵用鶏も多いし
供給量もすぐには戻らんからな
59無念Nameとしあき22/12/07(水)09:45:06No.1042809585+
去年の鳥インフルで高騰してから価格が戻る前に今年の鳥インフルが
60無念Nameとしあき22/12/07(水)09:46:04No.1042809727+
そんなタイミングで鶏ゲージは虐待だから禁止するとか言い出す小泉
61無念Nameとしあき22/12/07(水)09:47:38No.1042809961そうだねx1
TRICKスレかと
62無念Nameとしあき22/12/07(水)09:48:35No.1042810129そうだねx1
高くなったとは言えまだ12-20円ぐらい出せば食えるんだから良コスパ食材
63無念Nameとしあき22/12/07(水)09:48:44No.1042810154そうだねx5
>そんなタイミングで鶏ゲージは虐待だから禁止するとか言い出す小泉
あいつ気分でモノ言ってるだけだから放置しとけ
64無念Nameとしあき22/12/07(水)09:49:01No.1042810206+
卵業者が元々値上げしようとしてたのが酷い
65無念Nameとしあき22/12/07(水)09:49:14No.1042810232+
餌代もそうだけど玉子入れるネットやパックも値上がりやばいから…
66無念Nameとしあき22/12/07(水)09:49:57No.1042810361+
もやし「好きなだけ食べていいのよ」
67無念Nameとしあき22/12/07(水)09:49:59No.1042810372+
>去年の鳥インフルで高騰してから価格が戻る前に今年の鳥インフルが
インフルインフレ
68無念Nameとしあき22/12/07(水)09:50:39No.1042810493+
みんなが高騰させるからなんか関係ない奴まで乗っかってねえか?(憤怒)
69無念Nameとしあき22/12/07(水)09:52:31No.1042810802+
>みんなが高騰させるからなんか関係ない奴まで乗っかってねえか?(憤怒)
食品業界「ウクライナがアレでアレして…」
70無念Nameとしあき22/12/07(水)09:53:00No.1042810882+
>みんなが高騰させるからなんか関係ない奴まで乗っかってねえか?(憤怒)
ずっと物価の優等生とか馬鹿にされて値上げさせて貰えなくて
本当の意味で限界が来ての値上げすらこう言われるとか酷いことだな
71無念Nameとしあき22/12/07(水)09:53:04No.1042810890+
ちょい前にセールではないが
価格そのままで10個が12個入りやってたな
またやって欲しい
72無念Nameとしあき22/12/07(水)09:54:06No.1042811050+
コレステロール値上がるからこんなもん食わないほうがいい
73無念Nameとしあき22/12/07(水)09:55:50No.1042811317+
>ずっと物価の優等生とか馬鹿にされて値上げさせて貰えなくて
卵、牛乳、豆腐、もやしだな
74無念Nameとしあき22/12/07(水)09:58:42No.1042811750+
たまごパックなんて買ったことない
自炊あきはえらいなあ
75無念Nameとしあき22/12/07(水)10:00:27No.1042812055そうだねx4
>みんなが高騰させるからなんか関係ない奴まで乗っかってねえか?(憤怒)
これまで値上がりしなかった日本がおかしいんやで
76無念Nameとしあき22/12/07(水)10:04:19No.1042812653+
卵とバナナが値上がりしてるからガチで物価高を実感できる
サントリー天然水半ダースが150円値上がりとかきっついわ
77無念Nameとしあき22/12/07(水)10:05:15No.1042812801そうだねx1
>卵値上げ
だめです
78無念Nameとしあき22/12/07(水)10:06:36No.1042813027+
>たまごパックなんて買ったことない
>自炊あきはえらいなあ
この意味を理解できてなさそう
79無念Nameとしあき22/12/07(水)10:06:47No.1042813066+
卵原料の食品大量にあるんでヤバみが深い
80無念Nameとしあき22/12/07(水)10:07:36No.1042813199+
マヨネーズいくらになるんだ
81無念Nameとしあき22/12/07(水)10:08:01No.1042813272そうだねx1
>これまで値上がりしなかった日本がおかしいんやで
英国じゃ狂乱値上げで買い占め騒ぎ起きたりしてる
82無念Nameとしあき22/12/07(水)10:08:52No.1042813399+
卵と米は日本が自給できる数少ない食糧品目なのに
それが値上げとかちょっと洒落になってないというか
83無念Nameとしあき22/12/07(水)10:08:58No.1042813412+
そもそも飼料価格がモロにのしかかるのになんで優等生だったのか分からない
84無念Nameとしあき22/12/07(水)10:09:11No.1042813456+
欧米の物価上昇が遅れてやって来ただけだったりして
85無念Nameとしあき22/12/07(水)10:10:14No.1042813643+
>卵と米は日本が自給できる数少ない食糧品目なのに
餌を輸入してるのから自給って言えるんかね
86無念Nameとしあき22/12/07(水)10:10:19No.1042813662+
>そもそも飼料価格がモロにのしかかるのになんで優等生だったのか分からない
円安という追い風
87無念Nameとしあき22/12/07(水)10:10:51No.1042813752そうだねx1
来年の電気代値上げでさらにあがんじゃないの
88無念Nameとしあき22/12/07(水)10:10:57No.1042813771+
がんばれニワトリ
89無念Nameとしあき22/12/07(水)10:11:55No.1042813931+
>>卵と米は日本が自給できる数少ない食糧品目なのに
>餌を輸入してるのから自給って言えるんかね
それ言い出すと肥料の原料も機械動かす燃料も輸入してるだろっていう虚無主義になるからやめよう♡
90無念Nameとしあき22/12/07(水)10:11:55No.1042813932+
霞食って卵産む品種できないかな
91無念Nameとしあき22/12/07(水)10:12:16No.1042813980+
たまごと納豆と米の値段上がったら死活問題なんだが
92無念Nameとしあき22/12/07(水)10:12:31No.1042814024+
>卵値上げ
卵原料食品「じゃあ俺も値上げするわ」
卵料理扱う食堂「じゃあ俺も」
消費者「なんもかんも高くなったよ…」
93無念Nameとしあき22/12/07(水)10:12:59No.1042814102+
>そんなタイミングで鶏ゲージは虐待だから禁止するとか言い出す小泉
EUとアメリカがその路線決定したので。
輸出する食材の原料にも基準反映される
94無念Nameとしあき22/12/07(水)10:13:28No.1042814176+
虫の卵が店頭に並ぶ日も近い
95無念Nameとしあき22/12/07(水)10:14:33No.1042814399+
二次的に値上がるのマヨ パン 洋菓子 くらい?
96無念Nameとしあき22/12/07(水)10:15:12No.1042814503+
卵の値上げは普通におつらい
97無念Nameとしあき22/12/07(水)10:15:48No.1042814589+
ラーメン屋が卵麺やめてこんにゃくラーメンに
98無念Nameとしあき22/12/07(水)10:16:20No.1042814666+
食べられる雑草スレとか定期スレになる
99無念Nameとしあき22/12/07(水)10:16:56No.1042814780+
味玉200円になりまーす
100無念Nameとしあき22/12/07(水)10:17:43No.1042814901+
>二次的に値上がるのマヨ パン 洋菓子 くらい?
絶対にいるもんじゃないだろ
今後必要最低限の食材意外は淘汰されていくよ
101無念Nameとしあき22/12/07(水)10:17:55No.1042814935+
土筆とかネットで買うとスーパーで売ってる野菜より高いんだよな…
102無念Nameとしあき22/12/07(水)10:18:10No.1042814977+
卵高騰により各種スイーツも値上げいたします
全商品+50円
103無念Nameとしあき22/12/07(水)10:18:56No.1042815116+
シーチキンの大幅値上げも結構痛い
104無念Nameとしあき22/12/07(水)10:20:36No.1042815377+
もともと食い物が安すぎたんだよ
105無念Nameとしあき22/12/07(水)10:20:55No.1042815439+
>シーチキンの大幅値上げも結構痛い
そして同じパッケージで今まで国産だったのが海外産に・・・ってパターンも
106無念Nameとしあき22/12/07(水)10:20:56No.1042815444+
キシダが所得二倍にしてくれるから待ってろや下級国民共
107無念Nameとしあき22/12/07(水)10:21:31No.1042815531+
>みんなが高騰させるからなんか関係ない奴まで乗っかってねえか?(憤怒)
次は転売屋が買い占めて更に品薄になって高騰する流れ
108無念Nameとしあき22/12/07(水)10:21:34No.1042815539+
そこらで高級食パンとか売られてる内は大丈夫
109無念Nameとしあき22/12/07(水)10:21:39No.1042815548そうだねx3
>もともと食い物が安すぎたんだよ
そして高まるエンゲル係数
益々貧乏やな
110無念Nameとしあき22/12/07(水)10:21:54No.1042815598+
>>>卵と米は日本が自給できる数少ない食糧品目なのに
>>餌を輸入してるのから自給って言えるんかね
>それ言い出すと肥料の原料も機械動かす燃料も輸入してるだろっていう虚無主義になるからやめよう♡
だから農産物値上げしないとダメなのに消費者の批判を恐れすぎる
意味不明な生産者叩きまであるし
111無念Nameとしあき22/12/07(水)10:23:01No.1042815780+
シーチキン飼えばタダみたいなもんやぞ
112無念Nameとしあき22/12/07(水)10:23:20No.1042815833+
>そこらで高級食パンとか売られてる内は大丈夫
ケーキが無ければパンを食べればいいじゃない
113無念Nameとしあき22/12/07(水)10:23:33No.1042815862そうだねx6
>シーチキン飼えばタダみたいなもんやぞ
どうやって飼うんです?
114無念Nameとしあき22/12/07(水)10:24:02No.1042815959+
>>シーチキン飼えばタダみたいなもんやぞ
>どうやって飼うんです?
難しい質問だ…
115無念Nameとしあき22/12/07(水)10:24:20No.1042816005+
>>シーチキン飼えばタダみたいなもんやぞ
>どうやって飼うんです?
ツナ缶を交配させて増やしていく
116無念Nameとしあき22/12/07(水)10:24:20No.1042816008+
江戸時代に戻ろう
117無念Nameとしあき22/12/07(水)10:25:40No.1042816223+
>そこらで高級食パンとか売られてる内は大丈夫
というか高級食パンブームもう終わってない?
みんな唐揚げ屋に移行しとる
118無念Nameとしあき22/12/07(水)10:26:23No.1042816341+
>ツナ缶を交配させて増やしていく
そういう無駄な努力を重ねるうちに消費期限が切れてしまうんだ
俺のトマト缶とかパイナップル缶のようにな
119無念Nameとしあき22/12/07(水)10:27:20No.1042816504+
    1670376440595.jpg-(129410 B)
129410 B
>江戸時代に戻ろう
よし東京湾再生だ
120無念Nameとしあき22/12/07(水)10:28:00No.1042816612+
食品廃棄しまくってるコンビニがあるうちは大丈夫だろ
121無念Nameとしあき22/12/07(水)10:28:26No.1042816678+
>みんな唐揚げ屋に移行しとる
やっと近所の急に増えた唐揚げ屋が全滅してくれたわ
122無念Nameとしあき22/12/07(水)10:28:33No.1042816695+
インフレは正しい経済成長の証だから問題ない
123無念Nameとしあき22/12/07(水)10:28:43No.1042816720+
>>ツナ缶を交配させて増やしていく
>そういう無駄な努力を重ねるうちに消費期限が切れてしまうんだ
>俺のトマト缶とかパイナップル缶のようにな
5年前に消費期限切れたフルーツの缶詰妊娠して膨らんじゃった・・・
124無念Nameとしあき22/12/07(水)10:28:45No.1042816727+
>みんな唐揚げ屋に移行しとる
もう唐揚げ専門店も閉店がどうのって記事が出てたような…
125無念Nameとしあき22/12/07(水)10:29:09No.1042816793+
    1670376549524.jpg-(140616 B)
140616 B
>俺のトマト缶とかパイナップル缶のようにな
え?パイン缶と交配?
126無念Nameとしあき22/12/07(水)10:29:37No.1042816876+
>食品廃棄しまくってるコンビニがあるうちは大丈夫だろ
昔に比べてね置いてある弁当とか減ったよね・・・
127無念Nameとしあき22/12/07(水)10:29:42No.1042816889+
    1670376582037.jpg-(446570 B)
446570 B
卵焼き大丈夫か?
128無念Nameとしあき22/12/07(水)10:29:45No.1042816900そうだねx1
スタグフ「ちわーインフレでーす」
129無念Nameとしあき22/12/07(水)10:30:07No.1042816949そうだねx1
    1670376607836.jpg-(10799 B)
10799 B
>そして同じパッケージで今まで国産だったのが海外産に・・・ってパターンも
缶詰がこんな感じでパッと見同じなのに
ちょっと底上げされて中身減ってるのもあって油断できねぇ
130無念Nameとしあき22/12/07(水)10:30:37No.1042817041+
自宅周辺のから揚げ屋はタピオカより前からじわじわ増えてて完全に定着してる
131無念Nameとしあき22/12/07(水)10:30:45No.1042817069+
>卵高騰により各種スイーツも値上げいたします
>全商品+50%
132無念Nameとしあき22/12/07(水)10:31:01No.1042817097+
>5年前に消費期限切れたフルーツの缶詰妊娠して膨らんじゃった・・・
食べ頃だな
133無念Nameとしあき22/12/07(水)10:32:16No.1042817313+
酪農家が数年でめっちゃ減るだろうって言われてるから
乳製品の値上がりもっとヤバくなると思う
生乳は足が速いから自給率100%なんだけどその辺理解せず酪農家批判するバカがいるから
134無念Nameとしあき22/12/07(水)10:32:51No.1042817404+
    1670376771515.jpg-(677595 B)
677595 B
>>そして同じパッケージで今まで国産だったのが海外産に・・・ってパターンも
>缶詰がこんな感じでパッと見同じなのに
>ちょっと底上げされて中身減ってるのもあって油断できねぇ
昨日これ見つけて久々にプリングルス買ったらなんか小さくなってる気がした
135無念Nameとしあき22/12/07(水)10:33:02No.1042817428+
これからは1日2食の時代
136無念Nameとしあき22/12/07(水)10:33:13No.1042817460+
卵って安いよな
137無念Nameとしあき22/12/07(水)10:33:14No.1042817466+
>>5年前に消費期限切れたフルーツの缶詰妊娠して膨らんじゃった・・・
>食べ頃だな
処分するために外で開けたら吹き出したけど匂いは普通だったわ
138無念Nameとしあき22/12/07(水)10:33:16No.1042817469+
膨らんだ缶詰大好きな国があったな
139無念Nameとしあき22/12/07(水)10:33:39No.1042817530+
>生乳は足が速いから自給率100%なんだけどその辺理解せず酪農家批判するバカがいるから
でも牛乳て飲まないほうがいいらしいしな
140無念Nameとしあき22/12/07(水)10:34:10No.1042817626+
ゆうても数日前に鳥インフルでかなり殺処分したからな…
今慌てて養鶏場がひよこ育ててるんやないか?
141無念Nameとしあき22/12/07(水)10:34:37No.1042817692+
>卵って安いよな
過去形になりつつあるから話題になってるのよ
142無念Nameとしあき22/12/07(水)10:35:15No.1042817792+
>酪農家が数年でめっちゃ減るだろうって言われてるから
>乳製品の値上がりもっとヤバくなると思う
牛乳1L1P400円くらいまで上がるってのは結構前から予測されてるね
実際それ聞いた当時は150円くらいだったのが今200円くらい
143無念Nameとしあき22/12/07(水)10:35:39No.1042817840+
プッチンプリンさらに小さくなって新登場
スプーンいらず片手で放り込める食べやすさ
144無念Nameとしあき22/12/07(水)10:35:43No.1042817857+
    1670376943477.jpg-(20467 B)
20467 B
いつも使ってるやつイオンだと108円でライフだと158円なのよね
145無念Nameとしあき22/12/07(水)10:36:04No.1042817921+
卵は超大規模化が進んだお陰で価格が維持出来てた面があるけどもう限界だな
最近でも宮城と千葉で大規模養鶏場が破綻してたし
鶏インフルエンザが出ると数十万羽と処分されるから被害が半端無いしな
146無念Nameとしあき22/12/07(水)10:36:05No.1042817926そうだねx3
>でも牛乳て飲まないほうがいいらしいしな
100年前に牛乳飲んでたやつは今はもう殆ど死んでるらしい
147無念Nameとしあき22/12/07(水)10:38:19No.1042818307+
>これからは1日2食の時代
山パンの薄皮シリーズも4個になるらしいから
10年後には3個15年後には2個になっちまうんだ・・・
148無念Nameとしあき22/12/07(水)10:41:11No.1042818809そうだねx3
>でも牛乳て飲まないほうがいいらしいしな
飲んだ人は100%老けるし100%死ぬからな
149無念Nameとしあき22/12/07(水)10:41:26No.1042818839そうだねx2
>山パンの薄皮シリーズも4個になるらしいから
流石に驚いた
150無念Nameとしあき22/12/07(水)10:42:21No.1042818982+
としあきの買うところでは今いくら?
151無念Nameとしあき22/12/07(水)10:43:28No.1042819162+
>>でも牛乳て飲まないほうがいいらしいしな
>飲んだ人は100%老けるし100%死ぬからな
水飲んでる人もそうなっちまうらしいな・・・
152無念Nameとしあき22/12/07(水)10:43:39No.1042819187そうだねx1
>早く給料上げないと大変なことになるぞ

いつ上がるんです?
153無念Nameとしあき22/12/07(水)10:44:07No.1042819262+
>>>でも牛乳て飲まないほうがいいらしいしな
>>飲んだ人は100%老けるし100%死ぬからな
>水飲んでる人もそうなっちまうらしいな・・・
コメ食ってる人もパン食ってる人もそうらしい
154無念Nameとしあき22/12/07(水)10:45:03No.1042819419+
>貧乏人はどうやってしのげばいいんや...
言うてなんとかなるやろ
155無念Nameとしあき22/12/07(水)10:45:23No.1042819475+
>早く給料上げないと大変なことになるぞ
上がってるやろ
物価や税金の上昇に追いつかないだけだ!
156無念Nameとしあき22/12/07(水)10:45:33No.1042819499+
>>>>でも牛乳て飲まないほうがいいらしいしな
>>>飲んだ人は100%老けるし100%死ぬからな
>>水飲んでる人もそうなっちまうらしいな・・・
>コメ食ってる人もパン食ってる人もそうらしい
終わりだねこの国
157無念Nameとしあき22/12/07(水)10:45:36No.1042819506+
電気代も上がってるしな
158無念Nameとしあき22/12/07(水)10:45:40No.1042819518+
スーパーでもアイス一つ100円で買えなくなったし
日本はもう終わりです
159無念Nameとしあき22/12/07(水)10:46:38No.1042819678+
>言うてなんとかなるやろ
ならんから捕まる前提で刑務所行きたいって強盗するジジイが増えてる
160無念Nameとしあき22/12/07(水)10:47:10No.1042819767+
>言うてなんとかなるやろ
ならないんだなコレが
161無念Nameとしあき22/12/07(水)10:47:12No.1042819770+
もやしが29円→39円になった
元が安いだけに値上がり幅がエグい
162無念Nameとしあき22/12/07(水)10:47:54No.1042819890+
10パック128円だったのに気付いたら158円に…
163無念Nameとしあき22/12/07(水)10:48:07No.1042819922+
実収入の上昇と釣り合う物価高騰なら経済的には良いんだけど現実はそうもいかない
164無念Nameとしあき22/12/07(水)10:48:20No.1042819967+
もう空家で養鶏やろうぜ!
165無念Nameとしあき22/12/07(水)10:48:58No.1042820070+
>ならんから捕まる前提で刑務所行きたいって強盗するジジイが増えてる
そういうジジイは値上げとか関係なしになんとかなってないやろ
166無念Nameとしあき22/12/07(水)10:49:03No.1042820093+
>10パック128円だったのに気付いたら158円に…
話しにはそういうの聞くけどうちの地元はもう何年も前から200円がデフォだ
167無念Nameとしあき22/12/07(水)10:49:10No.1042820113+
インスタント麺は値上げしてるけど生麺はなんで値上げしないんだ
168無念Nameとしあき22/12/07(水)10:49:16No.1042820130+
>言うてなんとかなるやろ
なる要素が何一つない
マジで海外みたいにフードバンクに並ぶのが普通になるかもよ
169無念Nameとしあき22/12/07(水)10:50:14No.1042820293+
>実収入の上昇と釣り合う物価高騰なら経済的には良いんだけど現実はそうもいかない
便乗値上げなくすだけで結構違いそうなんだがな
170無念Nameとしあき22/12/07(水)10:50:37No.1042820358+
>話しにはそういうの聞くけどうちの地元はもう何年も前から200円がデフォだ
近所の全店舗がその値段なわけではない
多少探せばそう言う店もある
171無念Nameとしあき22/12/07(水)10:51:10No.1042820449+
西友のPB卵でMサイズ10個で税抜198~228円とかだな
23区内地元のスーパーで目玉広告にして税抜150円で個数制限がかかるくらいにはなってる
172無念Nameとしあき22/12/07(水)10:51:14No.1042820464+
まあ今までの相場無視して客観的に卵の値段を付けるなら
1個50円くらいの価値はあると思うし
まだまだ全然安いさ
173無念Nameとしあき22/12/07(水)10:51:24No.1042820492+
ヤバイヤバイとここで騒ぐだけとしあきです
あははは
174無念Nameとしあき22/12/07(水)10:52:03No.1042820599そうだねx5
>便乗値上げ
宿泊業界ならともかく実際の物を生産してるとこで便乗値上げなんて存在してんの?
今や原材料で値上がりしてないとこなんてないでしょ
175無念Nameとしあき22/12/07(水)10:52:16No.1042820646+
>ヤバイヤバイとここで騒ぐだけとしあきです
そりゃ何ができるわけでもないからな
176無念Nameとしあき22/12/07(水)10:53:09No.1042820801+
>宿泊業界ならともかく実際の物を生産してるとこで便乗値上げなんて存在してんの?
>今や原材料で値上がりしてないとこなんてないでしょ
紙も燃料も電気代も上がってるから食品値上げだけが便乗とも限らない
ダンボールもここ2年間で3割は上がってるよ
177無念Nameとしあき22/12/07(水)10:53:15No.1042820819+
今週末はお好み焼きにするね
178無念Nameとしあき22/12/07(水)10:53:18No.1042820833+
>宿泊業界ならともかく実際の物を生産してるとこで便乗値上げなんて存在してんの?
>今や原材料で値上がりしてないとこなんてないでしょ
何なら少子化で人件費も値上がりしてるしな
179無念Nameとしあき22/12/07(水)10:54:41No.1042821097+
>>山パンの薄皮シリーズも4個になるらしいから
>流石に驚いた
けどとしあきからは概ね好評だったぞ
180無念Nameとしあき22/12/07(水)10:55:09No.1042821172+
>マジで海外みたいにフードバンクに並ぶのが普通になるかもよ
今の所食料(食品)支援で古米や賞味期限の迫った食品は喜ばれない程度の困りっぷり
俺だったら古々米でもとりあえずもらっちゃうけどなぁ
181無念Nameとしあき22/12/07(水)10:55:15No.1042821192そうだねx9
>けどとしあきからは概ね好評だったぞ
いや好評って何が
182無念Nameとしあき22/12/07(水)10:55:47No.1042821281+
今まで散々他国を食いつぶして自分たちだけ贅沢三昧してきた報いなんやな
もっとも一番贅沢してた連中は生き残るんやけどな
183無念Nameとしあき22/12/07(水)10:55:51No.1042821288+
味玉作るの1つ減らすか
184無念Nameとしあき22/12/07(水)10:56:13No.1042821356+
>味玉作るの1つ減らすか
あえて増やそうぜ
185無念Nameとしあき22/12/07(水)10:56:29No.1042821407+
薄皮パンは今までが安すぎたくらいだし4個でちょうど良い
186無念Nameとしあき22/12/07(水)10:56:37No.1042821435+
最近外食ばっかで玉子とか納豆買わない生活してる
そう言やすき家のランチセットに玉子が付かなくなったような……?
187無念Nameとしあき22/12/07(水)10:56:59No.1042821489+
>いや好評って何が
多分変なの見えてるんじゃないかな
188無念Nameとしあき22/12/07(水)10:57:11No.1042821530+
1人で1回に全部食べる人には好評なのか
189無念Nameとしあき22/12/07(水)10:58:51No.1042821795+
食品ロスについて考えるいい機会になるんじゃね?
味玉もラーメン屋すら1/4の確率でグシャアするそうだし卵割機を世界に売り出すチャンスよ!
190無念Nameとしあき22/12/07(水)10:58:53No.1042821797そうだねx1
    1670378333030.jpg-(14192 B)
14192 B
>山パンの薄皮シリーズも4個になるらしいから
そもそも食べない
191無念Nameとしあき22/12/07(水)10:59:15No.1042821839+
>>けどとしあきからは概ね好評だったぞ
>いや好評って何が
一気に5個も食べられなったから助かる
今までが安すぎた
4個でちょうど良い
とか色々
192無念Nameとしあき22/12/07(水)11:00:14No.1042822017+
>一気に5個も食べられなったから助かる
>4個でちょうど良い
同じこと言ってね?
193無念Nameとしあき22/12/07(水)11:00:37No.1042822072+
>とか色々
そんな意見恐ろしく少数だろ
194無念Nameとしあき22/12/07(水)11:01:00No.1042822122+
卵が物価の優等生なら煙草は何だ?
195無念Nameとしあき22/12/07(水)11:02:04No.1042822282+
>>とか色々
>そんな意見恐ろしく少数だろ
https://may.2chan.net/b/res/1042766096.htm [link]
ここで語ってるぞ
196無念Nameとしあき22/12/07(水)11:02:15No.1042822319+
>としあきの買うところでは今いくら?
安いところで189(税抜き)
197無念Nameとしあき22/12/07(水)11:02:42No.1042822404+
タバコはただ税金増やしてるだけ
198無念Nameとしあき22/12/07(水)11:02:56No.1042822437そうだねx1
>卵が物価の優等生なら煙草は何だ?
ヤニカス劣等生
199無念Nameとしあき22/12/07(水)11:03:29No.1042822531+
>ここで語ってるぞ
どう見ても肯定してる人少ない
200無念Nameとしあき22/12/07(水)11:03:39No.1042822559+
普通の日本人なら給料も上がってるし別に困らんのでは
201無念Nameとしあき22/12/07(水)11:03:40No.1042822562そうだねx1
優等生扱いされてるけど昔は卵1パック100円以下じゃなかったっけ
202無念Nameとしあき22/12/07(水)11:03:43No.1042822573+
>卵が物価の優等生なら煙草は何だ?
タバコじゃね
203無念Nameとしあき22/12/07(水)11:04:34No.1042822720+
>優等生扱いされてるけど昔は卵1パック100円以下じゃなかったっけ
昔というかそこまで遡らなくても100円くらいだったな
7-8年前でもセールではそれくらい
204無念Nameとしあき22/12/07(水)11:04:42No.1042822741そうだねx2
>卵が物価の優等生なら煙草は何だ?
納税の優等生
205無念Nameとしあき22/12/07(水)11:04:43No.1042822744+
きのこも安定してるよな
206無念Nameとしあき22/12/07(水)11:04:48No.1042822767+
>今までが安すぎた
コレ言う人って薄皮教の信者なの?
207無念Nameとしあき22/12/07(水)11:05:30No.1042822882+
>きのこも安定してるよな
ぶなしめじ去年の1.5倍になってるなぁ
208無念Nameとしあき22/12/07(水)11:05:58No.1042822954+
>>今までが安すぎた
>コレ言う人って薄皮教の信者なの?
まぁマジで値上げ肯定してたらただのアホだわな
209無念Nameとしあき22/12/07(水)11:06:19No.1042823016+
実質賃金は7ヶ月連続で下がってんのに物価高喜べる状況かよ
210無念Nameとしあき22/12/07(水)11:06:41No.1042823082+
しかしまあここ連日値上げラッシュなことは事実だよなあ
211無念Nameとしあき22/12/07(水)11:07:41No.1042823250+
>実質賃金は7ヶ月連続で下がってんのに物価高喜べる状況かよ
>実質賃金
出たよ謎造語
212無念Nameとしあき22/12/07(水)11:08:26No.1042823386+
賃金上昇してるけどそれ以上に物価上がりまくりの海外
実質賃金下がってて物価も上がってるけど必死に耐えようとしてる日本
どっちも地獄じゃ
213無念Nameとしあき22/12/07(水)11:09:02No.1042823497+
薄皮ってあんこ食うのが主目的で
パンは手を汚さないための包装みたいなもんでぶ
214無念Nameとしあき22/12/07(水)11:09:27No.1042823569そうだねx1
>薄皮ってあんこ食うのが主目的で
>パンは手を汚さないための包装みたいなもんでぶ
皮厚くなったね
215無念Nameとしあき22/12/07(水)11:09:56No.1042823660+
業務スーパーのそばうどんもお得感が無くなったなー
別のスーパーのうどん3玉セットと値段変わらなくなった
216無念Nameとしあき22/12/07(水)11:10:27No.1042823761+
実質賃金ってなんじゃ?
217無念Nameとしあき22/12/07(水)11:10:47No.1042823840+
>実質賃金は7ヶ月連続で下がってんのに物価高喜べる状況かよ
落ち着いて聞いてくださいね
『日本人』の給料は上がってるんですよ
218無念Nameとしあき22/12/07(水)11:11:41No.1042823982+
>実質賃金ってなんじゃ?
マスゴミが自民党を批判したいがために作った造語
219無念Nameとしあき22/12/07(水)11:12:24No.1042824104+
物価が上がって相対的におちんぎんが下がったとか言う話?
わざわざおちんぎん基準にする意味あんのかな
220無念Nameとしあき22/12/07(水)11:12:27No.1042824114+
上がってるのも一回目の想定だろ
上がり続けを考えた給料上げされてねえよ
221無念Nameとしあき22/12/07(水)11:12:43No.1042824160+
まさはる話はしたくないが実質賃金って言葉はReal wagesって海外でも普通に使われてるよ…
222無念Nameとしあき22/12/07(水)11:13:38No.1042824301そうだねx1
>物価が上がって相対的におちんぎんが下がったとか言う話?
>わざわざおちんぎん基準にする意味あんのかな
ないよ
223無念Nameとしあき22/12/07(水)11:14:10No.1042824408+
>わざわざおちんぎん基準にする意味あんのかな
ごめん物価基準だね
224無念Nameとしあき22/12/07(水)11:14:18No.1042824433+
フルグラがスーパーで800円超えてて二度見したぞ
225無念Nameとしあき22/12/07(水)11:15:22No.1042824630+
>フルグラがスーパーで800円超えてて二度見したぞ
どんな田舎に住んでんだよ…
226無念Nameとしあき22/12/07(水)11:15:32No.1042824657そうだねx2
値上げも何もすでに卵って80%くらいあがってない?
227無念Nameとしあき22/12/07(水)11:16:19No.1042824793+
カップめんや缶詰めも値上がり凄いし貧乏人には辛い時代やね
228無念Nameとしあき22/12/07(水)11:16:26No.1042824816+
個人から見て賃金という基準は一つなのに
物価は上がるものもあればそのままの品目もあり様々
なぜ物価基準にわざわざ言い換えなきゃならないのか
229無念Nameとしあき22/12/07(水)11:16:28No.1042824824+
>フルグラがスーパーで800円超えてて二度見したぞ
自分はカルビー派だけど598+税が698+税になってたな
どこ行ってもその値段になってたのでそう割り切った
230無念Nameとしあき22/12/07(水)11:16:30No.1042824835+
>ご飯にサラダ油と醤油でジェネリックTKG…あとはわかるな?
ゴマ油がいいです!
231無念Nameとしあき22/12/07(水)11:16:40No.1042824857+
TKGに使える卵は1個あたり30円くらいと結構お高いのだ…
232無念Nameとしあき22/12/07(水)11:18:05No.1042825094+
今までが安すぎたのもあるんじゃね?
233無念Nameとしあき22/12/07(水)11:18:31No.1042825147+
しばらく前からだけど殻が赤いだけで数割高い卵は買わなくなったな
234無念Nameとしあき22/12/07(水)11:18:57No.1042825218そうだねx1
エリートとしあきは給料なんて毎年上がるだろっていうけど俺は上がんねんだわ
とりあえず一日二食にしたわ
235無念Nameとしあき22/12/07(水)11:19:20No.1042825288+
>薄皮ってあんこ食うのが主目的で
>パンは手を汚さないための包装みたいなもんでぶ
手に油が付くがな
236無念Nameとしあき22/12/07(水)11:19:46No.1042825368そうだねx1
    1670379586942.jpg-(28850 B)
28850 B
>ご飯にサラダ油と醤油でジェネリックTKG…あとはわかるな?
237無念Nameとしあき22/12/07(水)11:20:05No.1042825417+
近所のスーパー2件ともカップヌードルの特売がノーマルカレーシーフドだけになった
チリトマも前みたいに安くしてくれよ
238無念Nameとしあき22/12/07(水)11:20:07No.1042825427そうだねx1
パン屋はガチで頭悩ませてるな
小麦・牛乳・卵の主力がほぼやられてる
239無念Nameとしあき22/12/07(水)11:20:09No.1042825435+
    1670379609151.jpg-(1040210 B)
1040210 B
>>フルグラがスーパーで800円超えてて二度見したぞ
>どんな田舎に住んでんだよ…
800超えてるフルグラあったよ
240無念Nameとしあき22/12/07(水)11:21:58No.1042825719そうだねx2
ロシア人みたいにダーチャで自給する人が増えそう
ってそんな土地ねえわ
241無念Nameとしあき22/12/07(水)11:22:18No.1042825769そうだねx1
>今までが安すぎたのもあるんじゃね?
それは消費者が考えることじゃない
242無念Nameとしあき22/12/07(水)11:23:49No.1042826023+
スポンサー様は値上げしてますけど悪くありませんよー
実質賃金下げてるこの社会が悪いんですって事かね
243無念Nameとしあき22/12/07(水)11:23:58No.1042826052+
ふたばちゃんねるが無料で良かった
244無念Nameとしあき22/12/07(水)11:24:24No.1042826122そうだねx4
>出たよ謎造語
>『日本人』の給料は上がってるんですよ
なにいってんだこいつら
出てる数字すら否定するのか
245無念Nameとしあき22/12/07(水)11:25:10No.1042826266+
>手に油が付くがな
中川!
246無念Nameとしあき22/12/07(水)11:25:46No.1042826372そうだねx2
自民政権じゃなかったら文句出まくりだったろうなとしあきは
247無念Nameとしあき22/12/07(水)11:26:21No.1042826485+
>今までが安すぎたのもあるんじゃね?
まあこれだろうな
248無念Nameとしあき22/12/07(水)11:26:54No.1042826572+
卵の値上げって今年の春先くらいにはもうきてなかった?
249無念Nameとしあき22/12/07(水)11:26:55No.1042826574+
日本人なら欲しがりません勝つまではの精神を忘れるな
250無念Nameとしあき22/12/07(水)11:27:23No.1042826646+
>薄皮ってあんこ食うのが主目的で
>パンは手を汚さないための包装みたいなもんでぶ
昔は一度に食うと気持ち悪くなるくらい甘いあんこがたっぷりだったのに今じゃ小ぶりのあんパンでしかないの悲しくないですか?
251無念Nameとしあき22/12/07(水)11:27:45No.1042826711そうだねx3
>ふたばちゃんねるが無料で良かった
えっ?
252無念Nameとしあき22/12/07(水)11:27:45No.1042826714+
>卵の値上げって今年の春先くらいにはもうきてなかった?
どれも値上げは一回なわけないのである
253無念Nameとしあき22/12/07(水)11:27:50No.1042826724そうだねx1
>卵の値上げって今年の春先くらいにはもうきてなかった?
更に上がるんだよ
254無念Nameとしあき22/12/07(水)11:29:06No.1042826945そうだねx1
>更に上がるんだよ
辛い
255無念Nameとしあき22/12/07(水)11:29:24No.1042826997+
>自民政権じゃなかったら文句出まくりだったろうなとしあきは
愛国者の皮を被った単なる愛党者なネトウヨと同じにすんな
256無念Nameとしあき22/12/07(水)11:29:40No.1042827051+
電気代や食料、その他生きていくために必要なものが値上げされるのは死活問題だな
もっとぜいたく品で税金取ってこういうものにお金回せんもんかねえ
257無念Nameとしあき22/12/07(水)11:30:47No.1042827251+
>自民政権じゃなかったら文句出まくりだったろうなとしあきは
むしろ自民党だからこの程度のインフレで済んでると言える
民主党政権だったら確実に卵1パック500円いくぞ
258無念Nameとしあき22/12/07(水)11:31:10No.1042827329+
>電気代や食料、その他生きていくために必要なものが値上げされるのは死活問題だな
>もっとぜいたく品で税金取ってこういうものにお金回せんもんかねえ
一方富裕層になればなるほど節税手段としてふるさと納税が用意されてるとかいう始末
259無念Nameとしあき22/12/07(水)11:31:15No.1042827342+
>>実質賃金ってなんじゃ?
>マスゴミが自民党を批判したいがために作った造語
抜け作
260無念Nameとしあき22/12/07(水)11:31:29No.1042827388+
>もっとぜいたく品で税金取ってこういうものにお金回せんもんかねえ
つってもここから更に何に税金かけるんだ?
261無念Nameとしあき22/12/07(水)11:32:15No.1042827497そうだねx2
海外と比べたらインフレ大したこと無いって言われても程度問題であってお辛いことに変わりはないのだ
262無念Nameとしあき22/12/07(水)11:32:39No.1042827561+
餌代が何倍にも跳ね上がってるのに高くならないわけがないんだよなあ
263無念Nameとしあき22/12/07(水)11:32:53No.1042827601そうだねx4
>民主党政権だったら確実に卵1パック500円いくぞ
いくわけねーだろ
日本円安で苦労させてんのは自民なんだから受け入れろ
264無念Nameとしあき22/12/07(水)11:33:10No.1042827640+
>海外と比べたらインフレ大したこと無いって言われても程度問題であってお辛いことに変わりはないのだ
海外は給料も上がってるし
265無念Nameとしあき22/12/07(水)11:34:10No.1042827816そうだねx4
>実質賃金ってなんじゃ?
経済学用語
詳しくは自分で調べてちょ
常識に近い程度にはニュース等でよく出てくる言葉
266無念Nameとしあき22/12/07(水)11:34:10No.1042827817+
卵が値上げはやべぇな
インフルいうてる場合ちゃうわ
267無念Nameとしあき22/12/07(水)11:34:21No.1042827845そうだねx5
各党批判は別スレでやってくれ
268無念Nameとしあき22/12/07(水)11:35:14No.1042827999そうだねx1
>電気代や食料、その他生きていくために必要なものが値上げされるのは死活問題だな
日本全体のエンゲル係数が上がってきてるのを社会の貧困の問題でなく自己管理(食事へのコスト管理がルーズ)って論調を叫んでたとしあきが居たけどそうだねが大量についてて怖くなった思い出
269無念Nameとしあき22/12/07(水)11:36:17No.1042828170+
>>もっとぜいたく品で税金取ってこういうものにお金回せんもんかねえ
>つってもここから更に何に税金かけるんだ?
そろそろ娯楽勢がくるだろ
アニメゲーム漫画グッズ二次元関係や女性アイドル系のチケットなどのインドアな趣味に税金をかける
アウトドアな趣味?うーん対象外で!
270無念Nameとしあき22/12/07(水)11:36:31No.1042828228+
>海外は給料も上がってるし
これよく言われるけど物価に追いついてないし全部の業界が上がってるわけじゃないから大変なんだ
ガソリン代とか日本は高いって言われてたけど
今や他の国より安いくらいなんだぜ
271無念Nameとしあき22/12/07(水)11:36:47No.1042828273+
>日本全体のエンゲル係数が上がってきてるのを社会の貧困の問題でなく自己管理(食事へのコスト管理がルーズ)って論調を叫んでたとしあきが居たけどそうだねが大量についてて怖くなった思い出
あれってそういう理由で上がるものだっけ…?
272無念Nameとしあき22/12/07(水)11:36:55No.1042828304+
>そもそも食べない
それ完全無菌の状態で作ってるからって
バッサリ切られてなかったか
273無念Nameとしあき22/12/07(水)11:37:56No.1042828482+
>>民主党政権だったら確実に卵1パック500円いくぞ
>いくわけねーだろ
>日本円安で苦労させてんのは自民なんだから受け入れろ
円高で日本が滅茶苦茶になったの知らないのか
274無念Nameとしあき22/12/07(水)11:38:23No.1042828562そうだねx2
日本人の給与があがるってなんだよ
昇給は常に4月で
値上げは今まで連続して起こってるわけだが
275無念Nameとしあき22/12/07(水)11:40:21No.1042828914+
    1670380821704.jpg-(15824 B)
15824 B
高くなったって言うけど安いのはボーナスタイムだったんだぞ
276無念Nameとしあき22/12/07(水)11:41:27No.1042829093+
>自民政権じゃなかったら文句出まくりだったろうなとしあきは
今も文句言いまくってる子結構いるような…
277無念Nameとしあき22/12/07(水)11:42:15No.1042829235そうだねx2
>これよく言われるけど物価に追いついてないし全部の業界が上がってるわけじゃないから大変なんだ
でも代表的なアメリカなんか庶民的な住まいや自炊についての現地日本人の話を見てると普通に日本よりも安かったりどっこいどっこいな物価みたいで羨ましいよやっぱり
外食は軒並みがってるけどピザ屋やスタバみたいな所はアメリカが安いし
278無念Nameとしあき22/12/07(水)11:43:08No.1042829400+
コメなんざダダ余りで値上げ要素ねえだろ
279無念Nameとしあき22/12/07(水)11:43:42No.1042829495そうだねx2
コストプッシーやし無理やろ
デフレで増税しまくりの糞政府で国民も自己責任やわ
280無念Nameとしあき22/12/07(水)11:43:43No.1042829499+
>>自民政権じゃなかったら文句出まくりだったろうなとしあきは
>今も文句言いまくってる子結構いるような…
そいつらはパヨクなだけ
281無念Nameとしあき22/12/07(水)11:43:54No.1042829525+
>昇給は常に4月で
まあ来年の4月でちゃんと上がるでしょ
昇給しない人は…まあうん
282無念Nameとしあき22/12/07(水)11:44:01No.1042829545+
>外食は軒並みがってるけどピザ屋やスタバみたいな所はアメリカが安いし
そもそも容量も違うしなあっち
最近は海外でも上げ底とか内容物減らすステルス値上げあるみたいだけど日本のそれはかなり悪質なとこまで来てるし
283無念Nameとしあき22/12/07(水)11:45:00No.1042829737+
>円高で日本が滅茶苦茶になったの知らないのか
今円安で滅茶苦茶なんだけど
円高民主時代は旅行もできたしガソリンも安くて良かったな
284無念Nameとしあき22/12/07(水)11:45:04No.1042829746+
嫌なら自分で党結成して政権与党になるんだな
何十年かかるか知らんけど
285無念Nameとしあき22/12/07(水)11:45:16No.1042829784+
卵も価格幅が広いよなぁ
安いの10個198円から高いの10個1000円くらいまである
286無念Nameとしあき22/12/07(水)11:45:48No.1042829907そうだねx1
>まあ来年の4月でちゃんと上がるでしょ
>昇給しない人は…まあうん
追いつかない人や据え置きな所も普通にあるでしょ
287無念Nameとしあき22/12/07(水)11:46:10No.1042829972そうだねx6
嫌ならお前がやれ論って政治でも言うのか
すげぇな
288無念Nameとしあき22/12/07(水)11:46:10No.1042829973+
>コメなんざダダ余りで値上げ要素ねえだろ
需要が減れば生産量が減るので生産規模が小さくなるし単価は上がる
当たり前ですね
289無念Nameとしあき22/12/07(水)11:46:18No.1042830004+
>日本のそれはかなり悪質なとこまで来てるし
他所はそこまで悪質じゃないなどと思い込むのはやめておけ
290無念Nameとしあき22/12/07(水)11:46:27No.1042830028そうだねx2
>コメなんざダダ余りで値上げ要素ねえだろ
運送費とか肥料代とか
291無念Nameとしあき22/12/07(水)11:46:50No.1042830109+
>需要が減れば生産量が減るので生産規模が小さくなるし単価は上がる
米って生産量減るのか
292無念Nameとしあき22/12/07(水)11:47:28No.1042830221+
>>昇給は常に4月で
>まあ来年の4月でちゃんと上がるでしょ
>昇給しない人は…まあうん
普通の日本人は昇給するから大丈夫
普通の日本人ならな
293無念Nameとしあき22/12/07(水)11:47:37No.1042830251そうだねx1
>最近は海外でも上げ底とか内容物減らすステルス値上げあるみたいだけど日本のそれはかなり悪質なとこまで来てるし
とりあえずコンビニのもの買うなよ
それ以外はそれほどでもない
コンビニの製品はごまかしようのない飲料水以外買うな
294無念Nameとしあき22/12/07(水)11:48:10No.1042830344+
>他所はそこまで悪質じゃないなどと思い込むのはやめておけ
バナナオレや苺オレのカップに塗料塗って誤魔化したりサンドイッチの奥にはハムや卵無いみたいな減らし方してる国あったっけ
295無念Nameとしあき22/12/07(水)11:48:34No.1042830405+
>米って生産量減るのか
ガンガン減ってるぞ
消費量がそれ以上に減ってるから余っているだけで
296無念Nameとしあき22/12/07(水)11:48:37No.1042830412+
>卵も価格幅が広いよなぁ
>安いの10個198円から高いの10個1000円くらいまである
俺んとこはLLの卵10個の安売りが115円だわ、さす物価の優等生
297無念Nameとしあき22/12/07(水)11:48:43No.1042830432+
>とりあえずコンビニのもの買うなよ
買ってないよ
298無念Nameとしあき22/12/07(水)11:49:02No.1042830488+
>>とりあえずコンビニのもの買うなよ
>買ってないよ
えらいぞー
俺は10年くらい買ってないけど生活に困ってない
299無念Nameとしあき22/12/07(水)11:49:09No.1042830512+
>普通の日本人は昇給するから大丈夫
>普通の日本人ならな
つまり文句を言ってる奴は普通の日本人じゃないか外人って事だよな
300無念Nameとしあき22/12/07(水)11:49:28No.1042830568+
>米って生産量減るのか
今は安い金払って減反させてるよ
政策で米減らしてる
301無念Nameとしあき22/12/07(水)11:49:30No.1042830573+
日本に普通の日本人はいないからな
302無念Nameとしあき22/12/07(水)11:49:37No.1042830590+
>米って生産量減るのか
減反政策自体は終わったけど米の消費量が減るに連れて
他の作物を育てる方向に変わりつつある
生産量が減れば値段が下がるわけないわな肥料や燃料などコストも上がってるし
303無念Nameとしあき22/12/07(水)11:50:28No.1042830766そうだねx6
>普通の日本人は昇給するから大丈夫
>普通の日本人ならな
普通の日本人減りすぎで悲しいなぁ
少子化も進むわけだワ
304無念Nameとしあき22/12/07(水)11:50:32No.1042830774+
>俺は10年くらい買ってないけど生活に困ってない
近場にあるけど買ったら地雷ってのが分かっちゃったからね
搾取だよ搾取
305無念Nameとしあき22/12/07(水)11:50:54No.1042830832+
>あっちもこっちも値上げラッシュて
>救いが無いのがね
救いって何だ?
今ま生産側には一向に救いはなかったんですけどね
306無念Nameとしあき22/12/07(水)11:50:56No.1042830835そうだねx3
>日本に普通の日本人はいないからな
あーそういうのいいです
307無念Nameとしあき22/12/07(水)11:51:23No.1042830921+
    1670381483055.jpg-(127570 B)
127570 B
まさにこれだよな
文句を言う前に自分を変えろ
308無念Nameとしあき22/12/07(水)11:52:24No.1042831102+
>>普通の日本人は昇給するから大丈夫
>>普通の日本人ならな
>つまり文句を言ってる奴は普通の日本人じゃないか外人って事だよな
そんな外人や普通じゃない日本人を増やして普通の日本人を減らす長期政権があるらしいな
309無念Nameとしあき22/12/07(水)11:52:33No.1042831127+
>生産量が減れば値段が下がるわけないわな肥料や燃料などコストも上がってるし
機械もどんどん高くなるしな…
数ヘクタール程度の作付けじゃとても元が取れない
310無念Nameとしあき22/12/07(水)11:52:57No.1042831191そうだねx3
三年前とか働き盛りな30代の年収の最頻値は270~280万だったけどその理屈だと半分以上が普通の日本人じゃなさそう
その統計項目も何故か令和2年以降載せられなくなったけど
311無念Nameとしあき22/12/07(水)11:53:58No.1042831375+
生産者から見たら物価の優等生じゃなくて奴隷なんよ
312無念Nameとしあき22/12/07(水)11:54:00No.1042831385そうだねx1
>三年前とか働き盛りな30代の年収の最頻値は270~280万だったけどその理屈だと半分以上が普通の日本人じゃなさそう
ソースよろ
313無念Nameとしあき22/12/07(水)11:54:32No.1042831459+
>まさにこれだよな
>文句を言う前に自分を変えろ
日本人1億人が自分変えたらどうなっちゃうの???
314無念Nameとしあき22/12/07(水)11:54:35No.1042831469そうだねx5
    1670381675023.jpg-(171090 B)
171090 B
>まさにこれだよな
>文句を言う前に自分を変えろ
315無念Nameとしあき22/12/07(水)11:55:56No.1042831714+
>まさにこれだよな
>文句を言う前に自分を変えろ
ウワー白色テロ!日本は言論統制下だった!?
316無念Nameとしあき22/12/07(水)11:56:12No.1042831763+
俺も給料ちょっと上がるって言われて嬉しい
317無念Nameとしあき22/12/07(水)11:56:31No.1042831828+
>日本人1億人が自分変えたらどうなっちゃうの???
まずモヒカンにします
318無念Nameとしあき22/12/07(水)11:56:48No.1042831872+
>機械もどんどん高くなるしな…
>数ヘクタール程度の作付けじゃとても元が取れない
田植機新しいの欲しいけど壊れてるわけでないし使う日数考えたら購入も…ってなってる
でも近所の人たち新しい大きいの買ってるのうらやまちいよぉ
319無念Nameとしあき22/12/07(水)11:56:49No.1042831874そうだねx9
    1670381809129.jpg-(214139 B)
214139 B
>ソースよろ
あい
320無念Nameとしあき22/12/07(水)11:57:43No.1042832024+
自営業のとしあきはどうやって給料あげたらよいでしょうか?
321無念Nameとしあき22/12/07(水)11:57:55No.1042832064+
自分は来年から介護保険料で手取り減るのよね…
322無念Nameとしあき22/12/07(水)11:58:02No.1042832087+
>>ソースよろ
>あい
なにこの数字
簡単なやつもってこいバカ
323無念Nameとしあき22/12/07(水)11:58:58No.1042832247+
卵使った食品も軒並み値上げする事になるな
324無念Nameとしあき22/12/07(水)11:59:26No.1042832333そうだねx4
>あい
ありがと
フカシかと思ったけどヤバいなこれ
325無念Nameとしあき22/12/07(水)12:01:00No.1042832657+
ごめんソース持ってこられて5分もせずに拒否とか
ちょっと引くわ
読みもしてねえだろ
326無念Nameとしあき22/12/07(水)12:01:05No.1042832674そうだねx3
フカシだと思ったならまず謝りな
327無念Nameとしあき22/12/07(水)12:01:54No.1042832824+
>>山パンの薄皮シリーズも4個になるらしいから
>そもそも食べない
かなり清潔に作ってるからなのに風評被害酷いわ
328無念Nameとしあき22/12/07(水)12:02:04No.1042832854+
しかもバッチリ平均値書かれてるのに
簡単なやつもってこいって…
これ以上簡単ってひらがなとかハングルで書けってことか?
329無念Nameとしあき22/12/07(水)12:02:17No.1042832892そうだねx1
やっと企業が値上げを打ち出せる時代になったことを喜ぶべきじゃね
デフレマインドが染みついて生産者側がコストカットを迫られそれも限界だと中身を減らして価格据え置きとか姑息な手を打つしかなかった
いい加減、物価は上昇するもの賃金も上がるものって普通のインフレ循環にしないとタコが自分の足を食ってるようなデフレ循環で沈没するだけだ
330無念Nameとしあき22/12/07(水)12:02:26No.1042832923+
>あい
自分も多い%の中にいたわ
331無念Nameとしあき22/12/07(水)12:02:35No.1042832956+
俺0.1%の人間だったのか…全くそんな実感ねえわ
332無念Nameとしあき22/12/07(水)12:02:51No.1042832999+
まあ卵材料のとこでも
卵より電気代1.5倍のほうがヤバそうだけどな
333無念Nameとしあき22/12/07(水)12:03:00No.1042833036+
あらゆる値上げされてる中で値段変わらないものあるなら
その値段じゃない取引しないって言われて生産する側が不当に扱われてるだけ
334無念Nameとしあき22/12/07(水)12:04:33No.1042833332+
>俺0.1%の人間だったのか…全くそんな実感ねえわ
人って近しい環境の人としか接することがなかったりするからね
身の回りで体感できる事なんて中々ない
335無念Nameとしあき22/12/07(水)12:04:49No.1042833379+
じゃあ給料上がる本当の日本人ってどこにいるんだ?
横須賀のアレみたいなのが本物か?
336無念Nameとしあき22/12/07(水)12:05:22No.1042833495+
栄養バランス考えなければまだまだ余裕
337無念Nameとしあき22/12/07(水)12:05:58No.1042833609+
はやくウクライナとロシアが滅びればいいのに
338無念Nameとしあき22/12/07(水)12:06:08No.1042833642+
>No.1042830221
んでこれ書いたやつってほんとに働いてるの?
339無念Nameとしあき22/12/07(水)12:06:24No.1042833702そうだねx1
>じゃあ給料上がる本当の日本人ってどこにいるんだ?
東京で働いてるホワイトカラーの人たちじゃね?
340無念Nameとしあき22/12/07(水)12:06:44No.1042833757+
>じゃあ給料上がる本当の日本人ってどこにいるんだ?
搾取できるポジションなら裁量次第なんじゃないかな
中小リーマンには関係ないわ
341無念Nameとしあき22/12/07(水)12:07:22No.1042833892+
>かなり清潔に作ってるからなのに風評被害酷いわ
陰謀論者はいつの世も恐ろしいものよ
頭の中身がな
342無念Nameとしあき22/12/07(水)12:07:57No.1042834008+
>あらゆる値上げされてる中で値段変わらないものあるなら
>その値段じゃない取引しないって言われて生産する側が不当に扱われてるだけ
もやしとか典型例
343無念Nameとしあき22/12/07(水)12:09:17No.1042834258+
日銀だって緩やかなインフレが目標なんだから、良いんじゃね
急な電気とかガソリンとかの値上げには個別に手を打てば良いだけだろ
344無念Nameとしあき22/12/07(水)12:09:18No.1042834262+
>>かなり清潔に作ってるからなのに風評被害酷いわ
>陰謀論者はいつの世も恐ろしいものよ
>頭の中身がな
書き手の扇動にうまくハマってくれるピュアな人たち
345無念Nameとしあき22/12/07(水)12:10:09No.1042834465+
俺も初めて明確に給与の統計を見たけど普通の日本人とか何とか騒いでる子はどんな反応するんだろ?やっぱりスルー?
346無念Nameとしあき22/12/07(水)12:11:01No.1042834659+
普通の日本人だったら大丈夫くん黙っちゃった?
それとも潜伏してんのかな
347無念Nameとしあき22/12/07(水)12:11:26No.1042834732+
これ値上げしたからって値上げ側が豊かになるってわけじゃないのがな
破綻するから値上げするしか無いだけで
348無念Nameとしあき22/12/07(水)12:12:11No.1042834878+
俗に言うIT土方だけど経験積んでスキル上げて実績増やすがそのまま給料に反映されてるわ
今のうちだけかもしれないが
349無念Nameとしあき22/12/07(水)12:12:37No.1042834962+
>書き手の扇動にうまくハマってくれるピュアな人たち
中抜きとか便乗値上げとかあと分野は違うけどバラマキ政策とか割とこのパターン
350無念Nameとしあき22/12/07(水)12:12:47No.1042834995+
一体誰がこんなに国民を苦しめているんだ…
351無念Nameとしあき22/12/07(水)12:12:47No.1042834997そうだねx2
>まさにこれだよな
>文句を言う前に自分を変えろ
使いどころが全然違うのに何言ってんだ・・・?
352無念Nameとしあき22/12/07(水)12:12:48No.1042835001そうだねx2
そもそも労働力足りないから海外から人集めようとしてるのに
賃金上がるのは日本人だけとか言い出してる時点でいっちょ噛みの荒らしだろ
外国籍含め給与あがらねえと意味ねえ
353無念Nameとしあき22/12/07(水)12:13:16No.1042835084+
>一体誰がこんなに国民を苦しめているんだ…
354無念Nameとしあき22/12/07(水)12:13:26No.1042835116+
>使いどころが全然違うのに何言ってんだ・・・?
そもそも原作の言い分もガチ強者の理論で
全く共感できないんですけどね
355無念Nameとしあき22/12/07(水)12:13:50No.1042835196そうだねx5
>一体誰がこんなに国民を苦しめているんだ…
苦しめてるやつの一人が銃弾で死んだじゃん
356無念Nameとしあき22/12/07(水)12:13:58No.1042835228+
>普通の日本人だったら大丈夫くん黙っちゃった?
自分の見てきたそういう人たちは賃金低い人らをパート雇用だとかいって一蹴してた
357無念Nameとしあき22/12/07(水)12:14:36No.1042835384+
>これ値上げしたからって値上げ側が豊かになるってわけじゃないのがな
値上げ側の従業員の給与が上がるわけじゃないのが
破綻を伺わせる
358無念Nameとしあき22/12/07(水)12:15:10No.1042835520そうだねx1
>>一体誰がこんなに国民を苦しめているんだ…
>国
別にこの国に限らんけどな
各々が勝手に解釈してるだけ
359無念Nameとしあき22/12/07(水)12:15:25No.1042835575+
    1670382925974.png-(175672 B)
175672 B
>値上げ側の従業員の給与が上がるわけじゃないのが
360無念Nameとしあき22/12/07(水)12:17:17No.1042836017+
円安になったので値上げします←これはあるけど
円高になったので値下げします←これはないよね
外資系のサービスとか為替を理由に値上げする のに値下げはしない
361無念Nameとしあき22/12/07(水)12:17:41No.1042836130+
優等生言っても2~3年前からコロナだの鳥インフルだので上がり続けてるじゃん
その言葉まだ使ってるんだ
362無念Nameとしあき22/12/07(水)12:18:27No.1042836315+
いろんなコストを上乗せしてるだけで人件費分はそのままだもんな…
363無念Nameとしあき22/12/07(水)12:18:34No.1042836344+
>自分の見てきたそういう人たちは賃金低い人らをパート雇用だとかいって一蹴してた
項目に「男」って書いてるんだよな…
364無念Nameとしあき22/12/07(水)12:18:50No.1042836406+
>円高になったので値下げします←これはないよね
円高時代はハンバーガー100円とかだったけど
このあたりに戻ってくれっかなあ?
365無念Nameとしあき22/12/07(水)12:19:23No.1042836552そうだねx9
    1670383163716.jpg-(6423 B)
6423 B
>一体誰がこんなに国民を苦しめているんだ…
366無念Nameとしあき22/12/07(水)12:19:39No.1042836633+
>項目に「男」って書いてるんだよな…
女はもっと低いんか…
このザマで最低500万とか言ってたんかこれ
そら少子化進むわみんな幻想の高収入見てんだもん
367無念Nameとしあき22/12/07(水)12:21:17No.1042837043そうだねx1
>1670382925974.png
何なら養鶏家の給料も上がってないぞ
養鶏家(とっくに限界)→小売(限界)→消費者の順に負担が降りてきただけだ
368無念Nameとしあき22/12/07(水)12:22:36No.1042837386+
安倍首相死んだ時山上の事糾弾しまくったけど
正直最近ニュース見てるとあれ・・・?ってなってる
369無念Nameとしあき22/12/07(水)12:22:49No.1042837439+
>円安になったので値上げします←これはあるけど
>円高になったので値下げします←これはないよね
そもそもの話として為替相場は物価の一因であるけど主因ではないとこれ系のスレでは幾度も幾度も語られている
流通してる資源に物理的な数量の限界がある限りいくらでも上がるよ
とりあえずは地球の人口が増えたり文明が発達したり戦争で浪費する限りね
370無念Nameとしあき22/12/07(水)12:22:49No.1042837440+
もはや物価の劣等生
371無念Nameとしあき22/12/07(水)12:24:06No.1042837750そうだねx4
    1670383446071.jpg-(52083 B)
52083 B
>鳥インフル
アニマルウェルフェアとかいって鳥インフル感染しやすい外飼を推進した環境大臣がいるらしいな
372無念Nameとしあき22/12/07(水)12:25:00No.1042837967そうだねx3
>>鳥インフル
>アニマルウェルフェアとかいって鳥インフル感染しやすい外飼を推進した環境大臣がいるらしいな
無駄なことしかしねえな
373無念Nameとしあき22/12/07(水)12:25:02No.1042837974+
>>ソースよろ
>あい
カツカツなのに俺は年代で中央値以上だった…?
374無念Nameとしあき22/12/07(水)12:25:02No.1042837975+
普通に諸外国と比べ暮らしにくくなってねえだろ、問題の設定が違い過ぎる
375無念Nameとしあき22/12/07(水)12:25:08No.1042837998+
>アニマルウェルフェアとかいって鳥インフル感染しやすい外飼を推進した環境大臣がいるらしいな
日本人は6000万でいいとかも言ったらしいな
なんなの?ふんわり毛沢東かこいつ
376無念Nameとしあき22/12/07(水)12:25:27No.1042838060そうだねx1
>優等生言っても2~3年前からコロナだの鳥インフルだので上がり続けてるじゃん
>その言葉まだ使ってるんだ
煽るのが文屋の習性だよ
煽るための表現なら世紀すら超えるだろうよ
378無念Nameとしあき22/12/07(水)12:25:44No.1042838125そうだねx1
ソース
カツ
どん
379無念Nameとしあき22/12/07(水)12:25:48No.1042838140そうだねx1
>安倍首相死んだ時山上の事糾弾しまくったけど
>正直最近ニュース見てるとあれ・・・?ってなってる
いや普通に人殺しは批判されて当然でしょ
でも可哀想!と感情的に投票所に行くのは待ってほしかったかな
380無念Nameとしあき22/12/07(水)12:26:01No.1042838204+
給料は本当に微々たるもんだが上がると思うよ
出費がその何倍も増え続けてるけど
381無念Nameとしあき22/12/07(水)12:26:31No.1042838350そうだねx3
>でも可哀想!と感情的に投票所に行くのは待ってほしかったかな
安倍が死んだから同情票が自民党に入るって言った政治家が非難されたけど
その通りの行動とってちゃ世話ねえよ
382無念Nameとしあき22/12/07(水)12:26:34No.1042838361+
>もはや物価の劣等生
カントリーマアムなにか言ってやれ
383無念Nameとしあき22/12/07(水)12:28:15No.1042838820+
余計な支出減らすためにNHKと解約=TV捨てるや新聞とらないとかは今の若者なら既にしているんだろうね
384無念Nameとしあき22/12/07(水)12:28:52No.1042838984+
>日本全体のエンゲル係数が上がってきてるのを社会の貧困の問題でなく自己管理(食事へのコスト管理がルーズ)って論調を叫んでたとしあきが居たけどそうだねが大量についてて怖くなった思い出
食のブーム化とかいってるカスがおえらいさんにいたな
官僚だったか与党国会議員だったか
385無念Nameとしあき22/12/07(水)12:28:58No.1042839020+
いや値段上がっても優等生だろ…
上がった価格でも栄養価高くていい食材でしかない気がするが
というか他も上がってるし
386無念Nameとしあき22/12/07(水)12:29:17No.1042839103+
>余計な支出減らすためにNHKと解約=TV捨てるや新聞とらないとかは今の若者なら既にしているんだろうね
38の若者だけど
NHKはドア越しに追い出してるよ
あいつら法律仕事として来てるから再勧誘の禁止に該当しないんだと
アホか
387無念Nameとしあき22/12/07(水)12:29:25No.1042839124+
    1670383765500.jpg-(256717 B)
256717 B
中国から安い生卵を輸入する計画
388無念Nameとしあき22/12/07(水)12:29:46No.1042839212+
安倍が叩かれたら急に進次郎叩きが現れてわかり易すぎるな
389無念Nameとしあき22/12/07(水)12:29:47No.1042839217+
    1670383787774.jpg-(723479 B)
723479 B
江戸時代並みになるのも時間の問題
390無念Nameとしあき22/12/07(水)12:30:23No.1042839377+
>日本全体のエンゲル係数が上がってきてるのを社会の貧困の問題でなく自己管理(食事へのコスト管理がルーズ)って論調を叫んでたとしあきが居たけどそうだねが大量についてて怖くなった思い出
イギリスの食文化が壊滅したのって
都心部に人口が流入したうえに
忙しくて飯食う暇がなかったからだしなあ
それと同じことやってんだよな今
391無念Nameとしあき22/12/07(水)12:30:28No.1042839399+
>余計な支出減らすためにNHKと解約=TV捨てるや新聞とらないとかは今の若者なら既にしているんだろうね
わざわざテレビ捨てるはしてねーな流石に
ってもTV番組見てはいないけど
392無念Nameとしあき22/12/07(水)12:30:39No.1042839439そうだねx2
もやし19円→32円
たまご99円→208円
納豆三45円→98円
お豆腐60円→98円
お米十2800円→3800円
お米五1300円→2100円
近所の価格ざっくり一年前と今日
393無念Nameとしあき22/12/07(水)12:31:04No.1042839559そうだねx1
>いや値段上がっても優等生だろ…
>上がった価格でも栄養価高くていい食材でしかない気がするが
>というか他も上がってるし
卵単体の話ならいいが
基本的な食材だからちょっとの値上がりでも他の食品に波及するな
394無念Nameとしあき22/12/07(水)12:31:39No.1042839719+
どこでもタマゴは98円が当たり前で
たまに必死にセールしても89円とかで
98円相場がお店の陳列棚に風景みたいに焼き付いたも同然だった時代は終わったんじゃ
近所の大型量販店も98→118→128→148→158とこの半年程度でガンガンに上がっていったわ
395無念Nameとしあき22/12/07(水)12:32:24No.1042839906+
そもそもなんで卵が?
396無念Nameとしあき22/12/07(水)12:32:26No.1042839919そうだねx1
>もやし19円→32円
>たまご99円→208円
>納豆三45円→98円
>お豆腐60円→98円
>お米十2800円→3800円
>お米五1300円→2100円
>近所の価格ざっくり一年前と今日
概ねそんな感じだった
たまごは何円以上お買上げで138円みたいな特別なタイミングでしか買えない
397無念Nameとしあき22/12/07(水)12:32:31No.1042839935+
近所のスーパーがまた20円値上げしてたわ
今年初めは税込み105円だったのに今は190円台…
398無念Nameとしあき22/12/07(水)12:32:42No.1042839985+
>中国から偽造された謎の卵風の廃油を輸入する計画
399無念Nameとしあき22/12/07(水)12:32:45No.1042839996+
>近所の価格ざっくり一年前と今日
うちも概ねそんなもん
400無念Nameとしあき22/12/07(水)12:32:45No.1042839997+
>もやし19円→32円
>たまご99円→208円
>納豆三45円→98円
>お豆腐60円→98円
>お米十2800円→3800円
>お米五1300円→2100円
>近所の価格ざっくり一年前と今日
来年からもっと上がるんだろ地獄だな
401無念Nameとしあき22/12/07(水)12:32:52No.1042840030+
袋ラーメン5袋入りパックも気がついたら500円位するのな
少し前まで400円も超えなかったのになー
402無念Nameとしあき22/12/07(水)12:33:01No.1042840068そうだねx1
>たまごは何円以上お買上げで138円みたいな特別なタイミングでしか買えない
これ
403無念Nameとしあき22/12/07(水)12:33:16No.1042840123+
煮玉子産卵プレイができなくなっちまう!
404無念Nameとしあき22/12/07(水)12:33:21No.1042840146そうだねx1
順当に物価を反映しているという意味ではやはり優秀なのでは
405無念Nameとしあき22/12/07(水)12:33:32No.1042840187+
雑草を食べる時代になったな
406無念Nameとしあき22/12/07(水)12:33:47No.1042840248+
500円以上お買い上げで卵L10が100円になるよってたまにやるからありがたい
407無念Nameとしあき22/12/07(水)12:33:53No.1042840272+
卵値上がったらまた卵が材料のあらゆるものも上がるんだろうな・・・
408無念Nameとしあき22/12/07(水)12:33:58No.1042840289+
    1670384038225.png-(131448 B)
131448 B
タマゴを良く食う国(何のタマゴかは不明)
409無念Nameとしあき22/12/07(水)12:34:11No.1042840338そうだねx1
>卵単体の話ならいいが
>基本的な食材だからちょっとの値上がりでも他の食品に波及するな
エネルギー価格上がっただけで生産輸送梱包資材全部上がるからね
日本の値上がりしなさっぷりの方が本来珍しいというかおかしい領域にまで入ってる
410無念Nameとしあき22/12/07(水)12:34:19No.1042840375そうだねx1
ただ生きてるだけの時代が始まる
411無念Nameとしあき22/12/07(水)12:34:35No.1042840444+
>煮玉子産卵プレイができなくなっちまう!
逆にプレミア感が出て余計に興奮するのでは?
412無念Nameとしあき22/12/07(水)12:34:43No.1042840485+
>順当に物価を反映しているという意味ではやはり優秀なのでは
日本人は優等生をあって当然として雑に扱う修正があるからな…
そのくせDQNは過剰に持ち上げる
413無念Nameとしあき22/12/07(水)12:34:51No.1042840529+
>雑草を食べる時代になったな
元来日本民族は…
414無念Nameとしあき22/12/07(水)12:34:58No.1042840561そうだねx1
    1670384098514.jpg-(33686 B)
33686 B
>雑草を食べる時代になったな
みんな山田になるんだ
415無念Nameとしあき22/12/07(水)12:35:13No.1042840624そうだねx1
全国民総仙人化すれば霞だけ食って生きていられる
416無念Nameとしあき22/12/07(水)12:35:45No.1042840762そうだねx1
イギリスの貧困層はドックフード食って飢えをしのいでるみたいだしほんとやばいさっさと戦争終わらせろよ
417無念Nameとしあき22/12/07(水)12:36:57No.1042841088+
>全国民総仙人化すれば霞だけ食って生きていられる
実際の仙人は貴金属や実在しない鉱物食べたり錬丹したりするから…
418無念Nameとしあき22/12/07(水)12:36:58No.1042841095+
じゃあアメリカやヨーロッパは値上げをしない国なのかい?
だったら移住を考える
419無念Nameとしあき22/12/07(水)12:36:58No.1042841096+
    1670384218219.jpg-(143096 B)
143096 B
ちなみに安いプリンは卵つかってないぜ!
420無念Nameとしあき22/12/07(水)12:37:01No.1042841106+
>食のブーム化とかいってるカスがおえらいさんにいたな
>官僚だったか与党国会議員だったか
首相(当時)やぞ
>すると、安倍首相は、またぞろ聞かれてもいないのに有効求人倍率や名目賃金のベースアップなどを持ち出し、アベノミクスで景気は上向きになっているとアピール。そして、エンゲル係数の上昇については、「物価変動のほか、食生活や生活スタイルの変化が含まれているもの」などと主張。つまり、外食も増えたし割高な総菜を利用するなど食料費は増えている、生活は豊かになっているのだと強調したのである。
421無念Nameとしあき22/12/07(水)12:37:04No.1042841125+
    1670384224560.webp-(244276 B)
244276 B
これからは昆虫食の時代
422無念Nameとしあき22/12/07(水)12:37:29No.1042841231+
どこまでみんなが現状肯定できるかたのしみ
423無念Nameとしあき22/12/07(水)12:37:34No.1042841254+
プーチンはいざとなったら核撃つだろうし
マジでじわじわと詰みが近づいてきてて怖い
5年後の物価どうなってるか想像できんわ
424無念Nameとしあき22/12/07(水)12:37:35No.1042841259そうだねx1
>これからは昆虫食の時代
コスト的にまだ無理じゃね
425無念Nameとしあき22/12/07(水)12:37:38No.1042841276そうだねx1
>日本人は6000万でいいとかも言ったらしいな
>なんなの?ふんわり毛沢東かこいつ
ふんわり毛沢東…ちょっと笑った
426無念Nameとしあき22/12/07(水)12:37:44No.1042841303+
エノキとかまだ安定してるんじゃない?
427無念Nameとしあき22/12/07(水)12:37:49No.1042841325そうだねx3
あいつ結局この10年間所得ロクにあげなかったんだよな
428無念Nameとしあき22/12/07(水)12:38:09No.1042841410+
>じゃあアメリカやヨーロッパは値上げをしない国なのかい?
>だったら移住を考える
向こうは爆上がり中では?
429無念Nameとしあき22/12/07(水)12:39:04No.1042841622+
コロナと戦争のダブルパンチだもんな
これが令和か
430無念Nameとしあき22/12/07(水)12:39:21No.1042841703+
500円とか1000円買うと安い日あるけど
それを知らない人が多いのか
そんな安い卵は買わない人が多いって事なのかなあ
431無念Nameとしあき22/12/07(水)12:40:22No.1042841952+
>どこまでみんなが現状肯定できるかたのしみ
こんな状態になって良く暴動起きないね
まあ昔から欲しがりません勝つまではの精神で耐え続けて来た国民だからな面構えが違う
432無念Nameとしあき22/12/07(水)12:41:07No.1042842125+
イギリスでドッグフード食ってるてのは聞いたことあるな
日本はほんとにまだかなりマシなんだなぁって
まぁドッグフードもそれはそれでそこそこうまいんだけどな
433無念Nameとしあき22/12/07(水)12:41:46No.1042842286+
世界でのインフレに比べれば日本はマシ
むしろ自民党はよくやってくれてるよ
434無念Nameとしあき22/12/07(水)12:42:16No.1042842414+
>コロナと戦争のダブルパンチだもんな
>これが令和か
個人的に日本の年号如きがこの世の森羅万象に影響与えるんならいくらでも改元をすることを指示する
435無念Nameとしあき22/12/07(水)12:42:51No.1042842575+
貧乏人はドックフードを食えこれだね
436無念Nameとしあき22/12/07(水)12:43:01No.1042842614+
昨日近所の業務スーパー行った時に値段見たらM玉10個入り1パック240円だったわ
去年まで200円もしてなかったのに
437無念Nameとしあき22/12/07(水)12:43:05No.1042842636そうだねx1
ドッグフードの方が高くない?
438無念Nameとしあき22/12/07(水)12:43:06No.1042842639+
>>どこまでみんなが現状肯定できるかたのしみ
>こんな状態になって良く暴動起きないね
>まあ昔から欲しがりません勝つまではの精神で耐え続けて来た国民だからな面構えが違う
ちょうど同じフレーズを思い浮かべてたけど何に勝つんですかね今回は…
439無念Nameとしあき22/12/07(水)12:43:48No.1042842814そうだねx2
>貧乏人はドックフードを食えこれだね
ドックフードも結構高いよ?
440無念Nameとしあき22/12/07(水)12:44:09No.1042842902そうだねx3
冬になって寒くなったら現状はもっと悪化するっていってたけどマジだったな
441無念Nameとしあき22/12/07(水)12:44:37No.1042843021+
>ちょうど同じフレーズを思い浮かべてたけど何に勝つんですかね今回は…
日本人はいつだって見えない相手と戦ってるから…
442無念Nameとしあき22/12/07(水)12:44:45No.1042843064+
味玉1個450円になってた辛い
443無念Nameとしあき22/12/07(水)12:44:47No.1042843073+
>>もやし19円→32円
>>たまご99円→208円
>>納豆三45円→98円
>>お豆腐60円→98円
>>お米十2800円→3800円
>>お米五1300円→2100円
>>近所の価格ざっくり一年前と今日
>来年からもっと上がるんだろ地獄だな
あまりに違い過ぎてえっとしか思わん
モヤシはいまだ日配の目玉商品で買い叩きに合ってるのか近所じゃ9円と19円のドラッグストアがある
卵も目玉商品扱いで110~130円の複数店舗がある
納豆98円なんてどこだよ、豆腐は400gなら55円から120円ぐらいまで幅あるだろ
444無念Nameとしあき22/12/07(水)12:45:59No.1042843361+
>冬になって寒くなったら現状はもっと悪化するっていってたけどマジだったな
灯油「うふふ…」
445無念Nameとしあき22/12/07(水)12:46:12No.1042843423+
>味玉1個450円になってた辛い
ラーメン屋の味玉も値上がり確実…というか上がってるとこはもう上がってるか…
446無念Nameとしあき22/12/07(水)12:46:20No.1042843466+
時代が進むに連れて一般庶民でも食えるようになったものが食えなくなるっていう流れなだけで
貧乏人が扱える衣食住娯楽はどんどん無くなるだろうね
447無念Nameとしあき22/12/07(水)12:46:33No.1042843522そうだねx1
>味玉1個450円になってた辛い
高っ
自分で作るわ
448無念Nameとしあき22/12/07(水)12:46:33No.1042843525そうだねx1
>日本人はいつだって見えない相手と戦ってるから…
統合失調症同士が連帯してるような国民性だよなあ
449無念Nameとしあき22/12/07(水)12:46:45No.1042843573+
ビタワン6.5キロで1750円か
米と同じぐらいかな
450無念Nameとしあき22/12/07(水)12:47:00No.1042843630+
1000円超えたらラーメン屋入るのは躊躇する
451無念Nameとしあき22/12/07(水)12:47:03No.1042843651+
嫁に車欲しいっていったら怒られた…
452無念Nameとしあき22/12/07(水)12:47:08No.1042843672+
そりゃ安い店がある地域に住んでる人しか驚かんだろうからなぁ
453無念Nameとしあき22/12/07(水)12:47:25No.1042843754+
普通に野菜・根菜類は今期は安いだろ、鍋にゃ最適だぞ
454無念Nameとしあき22/12/07(水)12:47:27No.1042843762+
>ちなみに安いプリンは卵つかってないぜ!
まじか
455無念Nameとしあき22/12/07(水)12:48:08No.1042843939そうだねx2
こんな時代になるなんて思わなかった
この先の事考えたくない怖い
456無念Nameとしあき22/12/07(水)12:48:13No.1042843953+
>首相(当時)やぞ
正にこの論調過ぎて笑えん
>日本全体のエンゲル係数が上がってきてるのを社会の貧困の問題でなく自己管理(食事へのコスト管理がルーズ)って論調を叫んでたとしあきが居たけどそうだねが大量についてて怖くなった思い出
457無念Nameとしあき22/12/07(水)12:48:13No.1042843956そうだねx2
>灯油「うふふ…」
ヤメロー!ヤメロー!
458無念Nameとしあき22/12/07(水)12:48:33No.1042844041+
結局文句を言ってるのはパヨクだけってことか
459無念Nameとしあき22/12/07(水)12:48:33No.1042844042+
>>じゃあアメリカやヨーロッパは値上げをしない国なのかい?
>>だったら移住を考える
>向こうは爆上がり中では?
アメリカ在住の人がラジオで卵倍くらいになってるって言ってた
1パック日本円で5~600円するんだって今
460無念Nameとしあき22/12/07(水)12:48:57No.1042844138そうだねx1
    1670384937060.jpg-(79925 B)
79925 B
これはひどい
461無念Nameとしあき22/12/07(水)12:49:14No.1042844211+
>>灯油「うふふ…」
>ヤメロー!ヤメロー!
北海道とか東北とか考えるだけで恐ろしい
462無念Nameとしあき22/12/07(水)12:49:25No.1042844261+
もはやラーメンはちょっとトッピングとか加えると普通に1000円超えるようになったね
463無念Nameとしあき22/12/07(水)12:49:45No.1042844334+
ドッグフード食う生活より刑務所の方が…
464無念Nameとしあき22/12/07(水)12:50:06No.1042844422+
嫌儲臭いスレだったわ
465無念Nameとしあき22/12/07(水)12:50:15No.1042844458+
ラーメン高くなってるのは結構前からじゃない
466無念Nameとしあき22/12/07(水)12:50:29No.1042844520そうだねx1
>もはやラーメンはちょっとトッピングとか加えると普通に1000円超えるようになったね
普通に素で1000円くらいじゃない?今
トッピングで1200円くらいかな
467無念Nameとしあき22/12/07(水)12:50:29No.1042844523そうだねx1
>アメリカ在住の人がラジオで卵倍くらいになってるって言ってた
>1パック日本円で5~600円するんだって今
ブレックファーストに卵使えなくなるな…
468無念Nameとしあき22/12/07(水)12:50:34No.1042844548+
ラーメンは高級食
469無念Nameとしあき22/12/07(水)12:50:56No.1042844668+
>もはやラーメンはちょっとトッピングとか加えると普通に1000円超えるようになったね
それだけ日本が豊かになったってことだ
470無念Nameとしあき22/12/07(水)12:51:03No.1042844689+
麺も卵使ってるからラーメンも上がるだろうな
471無念Nameとしあき22/12/07(水)12:51:22No.1042844780+
>それだけ日本が豊かになったってことだ
客足減ってるんですが…
472無念Nameとしあき22/12/07(水)12:51:24No.1042844789+
>>もはやラーメンはちょっとトッピングとか加えると普通に1000円超えるようになったね
>普通に素で1000円くらいじゃない?今
>トッピングで1200円くらいかな
トッピングやシメで1000円ギリギリかちょい越えぐらいだったのが素で超えるようになってきた
473無念Nameとしあき22/12/07(水)12:51:26No.1042844802+
>味玉1個450円になってた辛い
店頭の味玉一つにも卵代と調味料代と流通代が乗ってて
それぞれに原料価格とその製造エネルギー価格と小売店舗の売り上げ分
あとは流通まで含めたそれぞれの人件費が乗ってるんだよね
474無念Nameとしあき22/12/07(水)12:52:19No.1042845006+
>統合失調症同士が連帯してるような国民性だよなあ
こういうこと言って何が面白いのかねえ
475無念Nameとしあき22/12/07(水)12:52:35No.1042845088+
>まじか
それっぽい味するゼリーだよ
476無念Nameとしあき22/12/07(水)12:52:48No.1042845135+
どさくさ紛れにガソリン500円とかやりそうで震える
477無念Nameとしあき22/12/07(水)12:53:19No.1042845265+
いつも買ってるところのおせちも随分と値上がりしたな
478無念Nameとしあき22/12/07(水)12:53:19No.1042845268+
>>味玉1個450円になってた辛い
>店頭の味玉一つにも卵代と調味料代と流通代が乗ってて
>それぞれに原料価格とその製造エネルギー価格と小売店舗の売り上げ分
>あとは流通まで含めたそれぞれの人件費が乗ってるんだよね
もろもろ抑えて抑えてた費用が一気に噴き出しつつある…
479無念Nameとしあき22/12/07(水)12:53:55No.1042845425+
>ラーメンは高級食
出汁とるためにあれだけの材料使ってる料理なんてよく考えなくても高級食だよ
480無念Nameとしあき22/12/07(水)12:54:15No.1042845501+
牛乳の値段も上がるし小麦は前から高いし
この上卵まで値上がりしたら菓子パン買えないじゃん
481無念Nameとしあき22/12/07(水)12:54:35No.1042845584+
二郎みたいな特殊なラーメンなら高くても店で食うけど
普通のしょう油ラーメンなら3玉150円ぐらい生麺を家で食うかな
482無念Nameとしあき22/12/07(水)12:55:16No.1042845770+
缶ジュースも130円になってから自販機使わなくなったなあ…
483無念Nameとしあき22/12/07(水)12:55:42No.1042845877+
>それっぽい味するゼリーだよ
それはそれでなんか感動あるな
484無念Nameとしあき22/12/07(水)12:55:45No.1042845896+
>どさくさ紛れにガソリン500円とかやりそうで震える
レンタカーでガソリン入れたらいつもの2倍ぐらいの料金で何が起こった!?って思ったら前の客が返す前にガソリン入れ忘れてたことが最近あった
ガソリン代惜しむなら車借りるなという
485無念Nameとしあき22/12/07(水)12:55:50No.1042845923+
給料上がらないのに物価だけあがるのはなぜなの
486無念Nameとしあき22/12/07(水)12:56:13No.1042846031+
1パック230円くらいして以前より大切に使うようになった
TKGとかコスパ悪くね?ってなる
487無念Nameとしあき22/12/07(水)12:57:12No.1042846275+
このご時世だからわからんでもないけど
20年前だったらラーメン1000円とか目ん玉飛び出るだろうな
488無念Nameとしあき22/12/07(水)12:57:36No.1042846375+
>給料上がらないのに物価だけあがるのはなぜなの
自己責任
489無念Nameとしあき22/12/07(水)12:57:49No.1042846420そうだねx2
>>どさくさ紛れにガソリン500円とかやりそうで震える
>レンタカーでガソリン入れたらいつもの2倍ぐらいの料金で何が起こった!?って思ったら前の客が返す前にガソリン入れ忘れてたことが最近あった
>ガソリン代惜しむなら車借りるなという
普通使った分だけ給油しない?
490無念Nameとしあき22/12/07(水)12:57:57No.1042846456+
>給料上がらないのに物価だけあがるのはなぜなの
としあきも売る側の人間になればよい
好きな値段で売ればよい
491無念Nameとしあき22/12/07(水)12:58:41No.1042846627+
10年前おいしいパスタ500円で提供してたお店元気かな・・・
492無念Nameとしあき22/12/07(水)12:58:53No.1042846672+
>もろもろ抑えて抑えてた費用が一気に噴き出しつつある…
だいたいの物が源流に近い方から既に限界突破してるんだけど
それを末端の製品を買う側が認識できてなかっただけなんだよね
493無念Nameとしあき22/12/07(水)12:58:59No.1042846693+
近所の二郎インスパイアは大盛り1090円になったな
ヤサイマシで金とるよーになったし厳しいなんだろーな
494無念Nameとしあき22/12/07(水)12:59:03No.1042846709+
>>給料上がらないのに物価だけあがるのはなぜなの
>自己責任
思考放棄しないで
495無念Nameとしあき22/12/07(水)12:59:24No.1042846785+
農作物の肥料とか家畜の飼料生産する仕事すれば大儲けできる?
496無念Nameとしあき22/12/07(水)13:00:11No.1042846980+
財布の紐がますます硬くなって引きこもりガチの生活に
外出ると何かとお金が飛んでいくからね
497無念Nameとしあき22/12/07(水)13:00:29No.1042847051+
>農作物の肥料とか家畜の飼料生産する仕事すれば大儲けできる?
民営化した水道供給会社の社長になりたい
不可欠なインフラは儲かるぞ
498無念Nameとしあき22/12/07(水)13:00:38No.1042847087+
>農作物の肥料とか家畜の飼料生産する仕事すれば大儲けできる?
この時勢にめちゃくちゃ安く仕入れられるルートがあれば
499無念Nameとしあき22/12/07(水)13:01:22No.1042847254+
>この時勢にめちゃくちゃ安く仕入れられるルートがあれば
うんこためるか
500無念Nameとしあき22/12/07(水)13:01:25No.1042847267+
>20年前だったらラーメン1000円とか目ん玉飛び出るだろうな
もう昔の値段忘れたな…550から600円くらい?
501無念Nameとしあき22/12/07(水)13:01:54No.1042847362+
>普通使った分だけ給油しない?
そのはずだし返す時に給油したレシート見せるはずなので何なんだろうなとなった
レンタカー会社が確認ミスだったということで給油分は全額負担してくれたけど次借りる時はキズだけでなくメーターもチェックやな
502無念Nameとしあき22/12/07(水)13:02:14No.1042847433+
>財布の紐がますます硬くなって引きこもりガチの生活に
>外出ると何かとお金が飛んでいくからね
ふたばは金掛からんからいいね…
503無念Nameとしあき22/12/07(水)13:02:25No.1042847468+
卵となると家庭より食堂の方が死にそうだな
504無念Nameとしあき22/12/07(水)13:02:30No.1042847484+
>こういうこと言って何が面白いのかねえ
戦時中ペットを飼ってるのは贅沢だって叩き殺しに行ったり
夜中に電灯つけてる家に集団で詰め寄りに行ってた連中の子孫なんで
505無念Nameとしあき22/12/07(水)13:02:39No.1042847522+
>財布の紐がますます硬くなって引きこもりガチの生活に
>外出ると何かとお金が飛んでいくからね
運動しよう運動
506無念Nameとしあき22/12/07(水)13:02:40No.1042847527+
>ふたばは金掛からんからいいね…
そのかわり電気代は嵩むけどな
507無念Nameとしあき22/12/07(水)13:03:07No.1042847608+
米も卵も国産だと思うけど値上げの理由ってなんだろう
世間的に給料上がってないんだし流通じゃないと思う…やっぱ肥料や家畜の餌とかを輸入に頼ってるのかな?無知ですまん
508無念Nameとしあき22/12/07(水)13:03:23No.1042847652そうだねx2
>戦時中ペットを飼ってるのは贅沢だって叩き殺しに行ったり
>夜中に電灯つけてる家に集団で詰め寄りに行ってた連中の子孫なんで
バカジャネーノ
509無念Nameとしあき22/12/07(水)13:03:31No.1042847681そうだねx5
卵が値上がりしたら殆どの食品が値上がりしない?
510無念Nameとしあき22/12/07(水)13:03:35No.1042847697+
>ふたばは金掛からんからいいね…
結局ただでできるオナニーが一番
511無念Nameとしあき22/12/07(水)13:03:38No.1042847712+
>鶏の給料が上がってるんだよ
お鶏様の方が人間より貴重って事か……
512無念Nameとしあき22/12/07(水)13:03:39No.1042847725+
>>>給料上がらないのに物価だけあがるのはなぜなの
>>自己責任
>思考放棄しないで
政府のせいだって言って欲しいのかいパヨク君?
513無念Nameとしあき22/12/07(水)13:03:48No.1042847760+
>農作物の肥料とか家畜の飼料生産する仕事すれば大儲けできる?
世界の大生産地と張り合って安さと質で勝てるならな
514無念Nameとしあき22/12/07(水)13:04:28No.1042847915+
>>鶏の給料が上がってるんだよ
>お鶏様の方が人間より貴重って事か……
俺が卵を産めたら代わりに働けるのに
515無念Nameとしあき22/12/07(水)13:04:30No.1042847919+
>結局ただでできるオナニーが一番
刺激を求めてエロゲー買いまくった…
オナにー一発たかいよお~!
516無念Nameとしあき22/12/07(水)13:04:36No.1042847932+
>運動しよう運動
最近歩数アプリ入れて歩くようにした
デイリー達成するんだ…
517無念Nameとしあき22/12/07(水)13:04:48No.1042847976+
>卵どころか納豆も値上がりしてない?
大豆って基本的に輸入だし
518無念Nameとしあき22/12/07(水)13:04:56No.1042848012そうだねx1
>こんな時代になるなんて思わなかった
>この先の事考えたくない怖い
先を考えてこなかった人が多いから今があるんだぞ?
519無念Nameとしあき22/12/07(水)13:05:13No.1042848081そうだねx10
    1670385913326.jpg-(15795 B)
15795 B
>政府のせいだって言って欲しいのかいパヨク君?
520無念Nameとしあき22/12/07(水)13:05:40No.1042848205+
>鶏の給料が上がってるんだよ
そのレス良い気に入った
褒美に次のオナニーの時に出る精子の量が1.5倍になる祝福を授けてやろう
521無念Nameとしあき22/12/07(水)13:06:03No.1042848285+
>そのかわり電気代は嵩むけどな
スマホ充電するくらいなら誤差よ誤差
PCだと確かにうん
522無念Nameとしあき22/12/07(水)13:06:13No.1042848328+
精液出すのも勿体ない
523無念Nameとしあき22/12/07(水)13:06:17No.1042848340そうだねx1
>先を考えてこなかった人が多いから今があるんだぞ?
先を考えられる人は少ないんだ
そんで考えられる人が政治家になるべきなんだけど
世襲とsyamuだしなあ
524無念Nameとしあき22/12/07(水)13:06:23No.1042848361+
>卵が値上がりしたら殆どの食品が値上がりしない?
水と食料寄越せーな時代が来るのかな
525無念Nameとしあき22/12/07(水)13:06:51No.1042848468+
>農作物の肥料とか家畜の飼料生産する仕事すれば大儲けできる?
輸入飼料枯渇で国産飼料(デントコーン)農家のタンクがカラになったのは見た
儲かったかは知らん
526無念Nameとしあき22/12/07(水)13:07:22No.1042848570+
>米も卵も国産だと思うけど値上げの理由ってなんだろう
肥料と飼料の大部分が輸入で
ロシアウクライナ戦争でその両方の大生産地がストップしてるので世界的に不足してるから
米も卵も元々利益率が低いところにこれで限界が来てる
527無念Nameとしあき22/12/07(水)13:07:28No.1042848595+
>刺激を求めてエロゲー買いまくった…
>オナにー一発たかいよお~!
当たりの作品に出会ったら何十年でもオカズに出来るのでむしろ安い
なお幾多のハズレには目を向けないものとする
528無念Nameとしあき22/12/07(水)13:08:07No.1042848724+
>>こんな時代になるなんて思わなかった
>>この先の事考えたくない怖い
>先を考えてこなかった人が多いから今があるんだぞ?
先いうてもマクロとミクロごっちゃにされたら知らんがなとしか…
529無念Nameとしあき22/12/07(水)13:08:08No.1042848727+
そして多分先を考えてた政治家は鳩山なんだけど
日本が厳しいときに二酸化炭素削減って言ってもなあって感じで宇宙人認定を受けた
530無念Nameとしあき22/12/07(水)13:08:28No.1042848792+
>最近歩数アプリ入れて歩くようにした
>デイリー達成するんだ…
スギ薬局とかの歩数計アプリ使えばポイント貯まるとかったような
身体にも家計にも優しい
531無念Nameとしあき22/12/07(水)13:08:56No.1042848899+
>精液出すのも勿体ない
精液は捨てずに飲む時代
532無念Nameとしあき22/12/07(水)13:09:10No.1042848944+
オカズ買うのが勿体ないので空で抜けるようにした
533無念Nameとしあき22/12/07(水)13:10:32No.1042849205+
>そして多分先を考えてた政治家は鳩山なんだけど
ナイスジョーク
534無念Nameとしあき22/12/07(水)13:11:31No.1042849420そうだねx3
値上げといっても誤差だと周りはいうがいつもルーティンで買ってるスーパーで高くなってるとやっぱりえっ!?ってなるな
535無念Nameとしあき22/12/07(水)13:11:41No.1042849460+
物を作るための原材料の値段が上がったから商品にその分を反映させただけだぞ
ここに人件費(給与)の増加分が入ってないだけマシ
536無念Nameとしあき22/12/07(水)13:12:41No.1042849705+
>農作物の肥料とか家畜の飼料生産する仕事すれば大儲けできる?
>この時勢にめちゃくちゃ安く仕入れられるルートがあれば
農家やってるけど稲わらや麦わらは畜産業者や飼料販売業者が違うアタッチメントを付けた何台ものトラクターでロールにして持って行ってるよ
天気とかの都合で刈り取り後の数日が勝負だから文字通り一週間くらい寝ずに作業してる
537無念Nameとしあき22/12/07(水)13:12:55No.1042849760+
>ロシアウクライナ戦争でその両方の大生産地がストップしてるので世界的に不足してるから
>米も卵も元々利益率が低いところにこれで限界が来てる
詳しくありがとう
つまり俺が現地にひとっ走りして安くたくさん買いそれを背負って走り帰れば圧倒的利益になるってことか!
538無念Nameとしあき22/12/07(水)13:13:18No.1042849845+
誰が政治をしとるのか
539無念Nameとしあき22/12/07(水)13:13:21No.1042849860+
>ここに人件費(給与)の増加分が入ってないだけマシ
増えてないから逆に抑えられてるんやな
540無念Nameとしあき22/12/07(水)13:13:51No.1042849966+
>天気とかの都合で刈り取り後の数日が勝負だから文字通り一週間くらい寝ずに作業してる
流石に休まずって表現しないと嘘っぽくなる
541無念Nameとしあき22/12/07(水)13:14:38No.1042850103+
>天気とかの都合で刈り取り後の数日が勝負だから文字通り一週間くらい寝ずに作業してる
大変だな…
542無念Nameとしあき22/12/07(水)13:14:54No.1042850156そうだねx1
>>冬になって寒くなったら現状はもっと悪化するっていってたけどマジだったな
>灯油「うふふ…」
笑ってんじゃねえ!
543無念Nameとしあき22/12/07(水)13:15:42No.1042850339そうだねx1
冬場になると都心部に住んでて良かったと思う
こたつと厚着だけでもなんとか冬を凌げる
544無念Nameとしあき22/12/07(水)13:16:56No.1042850616そうだねx5
構造的に賃金を上げる決定権を持つのは上位層だからな
んで上位層には生活費が多少上がろうが実感は少ない訳で…
1000円持つ者と一万円持つ者の昼飯代500円から100円値上げは価値観も感覚も全然違う
545無念Nameとしあき22/12/07(水)13:18:48No.1042850976そうだねx1
文句なら経済をぶち壊した民主党に言うんだな
546無念Nameとしあき22/12/07(水)13:19:10No.1042851068+
なんもかんも値上げ値上げ値上げ…そして関連商品まで値上げ俺の心は音を上げズタボロ
547無念Nameとしあき22/12/07(水)13:20:32No.1042851340+
>ただ生きてるだけの時代が始まる
遊べるのは今のうちだぞ
車とか残る大きな物を去年買っておいてよかったわ
548無念Nameとしあき22/12/07(水)13:20:35No.1042851355+
>冬場になると都心部に住んでて良かったと思う
>こたつと厚着だけでもなんとか冬を凌げる
道民だがほんと正解だと思う
雪かき大変だし光熱費本当やばい
冬は車じゃなきゃ移動できたもんじゃないし(札幌除く)
549無念Nameとしあき22/12/07(水)13:21:36No.1042851559+
電気代値上げはマズかったよなあ…
550無念Nameとしあき22/12/07(水)13:23:10No.1042851862そうだねx2
この状況の中12月からの電気代を削減できたら2000pt付与!だっけか?
かぐや姫のお題みたいだな…
551無念Nameとしあき22/12/07(水)13:23:32No.1042851929+
    1670387012791.jpg-(72963 B)
72963 B
東京価格だとMサイズ10個の卸価格が262円
小売価格はコレより安いからスーパーが赤字販売してる
552無念Nameとしあき22/12/07(水)13:24:34No.1042852152+
餌代を考えたら値上げは当然と思う…悲しい事だが
553無念Nameとしあき22/12/07(水)13:24:57No.1042852247+
>流石に休まずって表現しないと嘘っぽくなる
複数人数が居る業者に所属する個々人は知らんけど
個人業者の知人は小休止は取るけど本当に3日は寝る暇なんて無いそうな
554無念Nameとしあき22/12/07(水)13:25:45No.1042852417そうだねx3
    1670387145135.jpg-(5242 B)
5242 B
みなさん安心してください
これから日本は防衛費をあげますから!
国民を増税で守り抜く!
555無念Nameとしあき22/12/07(水)13:26:14No.1042852514+
>東京価格だとMサイズ10個の卸価格が262円
>小売価格はコレより安いからスーパーが赤字販売してる
卵一個100gって計算になるぞ
Mサイズなら50g前後だからおよそ10個パック2つ分の値段だよ
556無念Nameとしあき22/12/07(水)13:26:19No.1042852534+
>東京価格だとMサイズ10個の卸価格が262円
>小売価格はコレより安いからスーパーが赤字販売してる
グラフは1kgあたりだけど
Mサイズ10個だと580~640gらしいが
557無念Nameとしあき22/12/07(水)13:27:05No.1042852699+
>東京価格だとMサイズ10個の卸価格が262円
>小売価格はコレより安いからスーパーが赤字販売してる
客寄せが目的で売上がゼロどころかマイナスだからね
小売より養鶏の為の値上げ何じゃないかな
558無念Nameとしあき22/12/07(水)13:28:16No.1042852946そうだねx1
近所だと一番安い店でもMSサイズ1パック158円だわ
数年前だったら1パック80円とかもあったのになぁ
559無念Nameとしあき22/12/07(水)13:28:58No.1042853100そうだねx1
次は消費税15%だぞ
いつまで生き延びられるかな?
560無念Nameとしあき22/12/07(水)13:29:13No.1042853166+
>No.1042852514
>No.1042852534
>No.1042852699
ごめん
俺の目が腐ってたみたい
561無念Nameとしあき22/12/07(水)13:29:18No.1042853189そうだねx1
鳥インフルエンザに飼料の高騰
輸送費だってタダじゃないし値上がりするよ
562無念Nameとしあき22/12/07(水)13:29:28No.1042853217そうだねx3
>みなさん安心してください
>これから日本は防衛費をあげますから!
>国民を増税で守り抜く!
防衛費上がる前に社会保障費が今年2万ほど上がったんだよなぁ
働いても馬鹿らしくなるわ
563無念Nameとしあき22/12/07(水)13:31:28No.1042853656+
>文句なら経済をぶち壊した民主党に言うんだな
民主に合流する前に自民に居た連中も多いし自国の政党も外国の情勢からも含めてゆっくり崩壊してたんだと思うよ
まあ日本の状況で崩壊とか言ったら外国からは腹抱えて笑われたあとに睨みつけらるけだろうけど
564無念Nameとしあき22/12/07(水)13:31:52No.1042853727そうだねx3
年収は400万に到達したが手取りは下がるというマジック
これは社会により貢献しているという事でいいのかな?
565無念Nameとしあき22/12/07(水)13:31:59No.1042853758そうだねx2
そのうち月100万自由に使える議員のような持ってる者から奪うようになるかも
566無念Nameとしあき22/12/07(水)13:32:20No.1042853831そうだねx3
>防衛費上がる前に社会保障費が今年2万ほど上がったんだよなぁ
>働いても馬鹿らしくなるわ
毎月文書交通費と言う名の給与外小遣い貰ってる身分だとマジで「この程度」なんだろうな…
567無念Nameとしあき22/12/07(水)13:32:39No.1042853890+
納税感謝します
皆様が高齢になる頃には年金は終了予定ですがよろしくお願いします
568無念Nameとしあき22/12/07(水)13:32:48No.1042853924+
>>文句なら経済をぶち壊した民主党に言うんだな
>民主に合流する前に自民に居た連中も多いし自国の政党も外国の情勢からも含めてゆっくり崩壊してたんだと思うよ
>まあ日本の状況で崩壊とか言ったら外国からは腹抱えて笑われたあとに睨みつけらるけだろうけど
でたw海外ガーwwwww日本は海外よりマシなんだーってよくわからない自信はどこからきてるんだろ
569無念Nameとしあき22/12/07(水)13:33:39No.1042854106+
一時期話題になったクソデカダチョウの卵の一般流通販売って話ってどうなったの
570無念Nameとしあき22/12/07(水)13:34:33No.1042854273+
>でたw海外ガーwwwww日本は海外よりマシなんだーってよくわからない自信はどこからきてるんだろ
一種の出羽守だよな最早
当初と違って使ってた側が陥ってしまってる
571無念Nameとしあき22/12/07(水)13:34:55No.1042854350+
>そのうち月100万自由に使える議員のような持ってる者から奪うようになるかも
そろそろ限界きてるの増えてるだろうし山上様に感化される奴が現れるのも時間の問題
572無念Nameとしあき22/12/07(水)13:36:32No.1042854711+
>そろそろ限界きてるの増えてるだろうし山上様に感化される奴が現れるのも時間の問題
民主主義国家の政治家がキンペーやプーチンみたいに民衆の前に出なくなる時代が近くにきてるかもな
573無念Nameとしあき22/12/07(水)13:37:01No.1042854830そうだねx3
>年収は400万に到達したが手取りは下がるというマジック
>これは社会により貢献しているという事でいいのかな?
議員様や官僚様のお小遣いになってるだけだよ
574無念Nameとしあき22/12/07(水)13:39:31No.1042855368+
>民主主義国家の政治家がキンペーやプーチンみたいに民衆の前に出なくなる時代が近くにきてるかもな
というか選挙期間中の選挙カーとか単純にうざいモノでしかないので米国選挙みたいに広場とかホール限定の活動にしてほしい
それともあっちでも選挙カー走らせてんの?
575無念Nameとしあき22/12/07(水)13:40:30No.1042855573そうだねx1
歳取ると給与明細にいきなり介護保険料ってのが出てきてビビるのだ…結構取られる
576無念Nameとしあき22/12/07(水)13:40:49No.1042855640+
>でたw海外ガーwwwww日本は海外よりマシなんだーってよくわからない自信はどこからきてるんだろ
何の説明にもなってなくて草
おまえみたいなゴミムシも少しは国の役に立てるようになれよ
577無念Nameとしあき22/12/07(水)13:41:03No.1042855692そうだねx4
>文句なら経済をぶち壊した民主党に言うんだな
10年前から思考停止してんの?
578無念Nameとしあき22/12/07(水)13:43:40No.1042856226そうだねx2
>No.1042853924
むしろ目障りな草生やすほど海外より駄目って自信がどこから来てるのかね
まあこんな場末の便所の壁なんて落書きしかないのは認識できるが
579無念Nameとしあき22/12/07(水)13:44:02No.1042856315そうだねx2
いつまで民主ガーしつづけるんだ?
580無念Nameとしあき22/12/07(水)13:48:32No.1042857266+
タンパク質確保する手段無くなったな
581無念Nameとしあき22/12/07(水)13:50:59No.1042857780+
これからは昆虫食の時代なんやな
582無念Nameとしあき22/12/07(水)13:52:58No.1042858195+
>タンパク質確保する手段無くなったな
20年ぐらい前から人類全体に配る動物性タンパク質足りなさすぎではという議論はあった
飼料にできる植物全部つぎ込んで育てても足りないのだ
583無念Nameとしあき22/12/07(水)13:53:17No.1042858265+
タンパク質なら大豆のほうが余程確保しやすいだろ
584無念Nameとしあき22/12/07(水)13:53:53No.1042858409+
今こそソイレントグリーンが必要な時か
585無念Nameとしあき22/12/07(水)13:56:59No.1042859022+
さっきグルメシティ見に行ったら
1480円のコメが価格改定で1580円になってたね
そして卵10パック入りも約20円上がってた
586無念Nameとしあき22/12/07(水)13:57:20No.1042859095+
>20年ぐらい前から人類全体に配る動物性タンパク質足りなさすぎではという議論はあった
>飼料にできる植物全部つぎ込んで育てても足りないのだ
遺体を焼いたり埋めたりするんじゃなくて有効利用しよう
587無念Nameとしあき22/12/07(水)13:58:19No.1042859290+
>タンパク質なら大豆のほうが余程確保しやすいだろ
植物性タンパク質と動物性たんぱく質は違うものだからなぁ
とはいえ食生活変えたら東南アジア奥地の芋だけ食ってる部族みたいに腸内細菌で必要なタンパク質生成するようになるかもしれんが
588無念Nameとしあき22/12/07(水)14:00:40No.1042859771そうだねx2
パチやソシャにバカスか銭入れられる余裕あるうちは
多少の増税価格高騰程度問題ないっしょ!
589無念Nameとしあき22/12/07(水)14:02:52No.1042860192+
>一パック200円超えてて地方でも東京価格になってる
昨日タイムセールで98円で買ってきたぜ
というか98円じゃなきゃ絶対買わんけど
590無念Nameとしあき22/12/07(水)14:03:46No.1042860379+
鶏を飼って産ませれば良いのでは
餌はその辺のミミズとかで
591無念Nameとしあき22/12/07(水)14:04:19No.1042860509+
日本衰退したなぁ
592無念Nameとしあき22/12/07(水)14:04:41No.1042860584そうだねx2
>文句なら経済をぶち壊した民主党に言うんだな
10年以上経済の立て直しができてない与党どんだけ無能なん?
593無念Nameとしあき22/12/07(水)14:04:58No.1042860633+
>鶏を飼って産ませれば良いのでは
>餌はその辺のミミズとかで
濱口みたいだな
594無念Nameとしあき22/12/07(水)14:05:52No.1042860827+
>これからは昆虫食の時代なんやな
バッタやゾウムシの幼虫くらいなら食べられそうだが
その辺にいる昆虫って食べていいもんかどうか分らん
安全なのかな
595無念Nameとしあき22/12/07(水)14:06:01No.1042860866+
>タンパク質なら大豆のほうが余程確保しやすいだろ
大豆は95%くらい輸入なんですが…
596無念Nameとしあき22/12/07(水)14:06:02No.1042860868そうだねx2
自民党に変わってから日本の衰退が止まらない
597無念Nameとしあき22/12/07(水)14:07:23No.1042861165+
ロシア潰せば小麦危機おわってそこから値が下がるよ
598無念Nameとしあき22/12/07(水)14:07:53No.1042861282+
電気代がマジでやばい
ガスストーブ入れるか検討してる
599無念Nameとしあき22/12/07(水)14:09:52No.1042861688+
>鶏を飼って産ませれば良いのでは
>餌はその辺のミミズとかで
そんな昔の農家みたいな生活なんて精々持ち家あって近所の鶏の鳴き声なんて気にしない地域の人間にしか出来ねえ…
600無念Nameとしあき22/12/07(水)14:09:56No.1042861700+
卵なんて原価にしたら20円にもならんやろ
601無念Nameとしあき22/12/07(水)14:11:29No.1042862028そうだねx2
通貨の価値がどんどん落ちてるのが実感できる
602無念Nameとしあき22/12/07(水)14:12:07No.1042862153+
溜め込んでるだけの人はみるみる資産が崩れてくんだな
603無念Nameとしあき22/12/07(水)14:12:27No.1042862213+
民主の頃に80円まで日本の価値が上がってたのに今は…
604無念Nameとしあき22/12/07(水)14:14:51No.1042862681そうだねx1
今の値上げの何が超絶まずいって人件費に転移する要素がないから誰かの給料が増えるわけでもないって事なんだよな
みんな横並びで貧しくなっていく地獄みたいな状態だ
605無念Nameとしあき22/12/07(水)14:15:08No.1042862735そうだねx2
>卵なんて原価にしたら20円にもならんやろ
???
606無念Nameとしあき22/12/07(水)14:15:53No.1042862887+
>溜め込んでるだけの人はみるみる資産が崩れてくんだな
貯まってるのご老人だけだし逃げ切り確定だから騒がないんだな
608無念Nameとしあき22/12/07(水)14:17:33No.1042863190+
>>文句なら経済をぶち壊した民主党に言うんだな
>10年以上経済の立て直しができてない与党どんだけ無能なん?
自分の財布と隣の国の財布は膨れたよ
これがマジックポット(魔法の壺)て奴なんだ
609無念Nameとしあき22/12/07(水)14:17:52No.1042863260そうだねx2
>卵なんて原価にしたら20円にもならんやろ
それっぽっちではやってらんねぇから値上げするんですよ
自分の買う食品や光熱費の価格は騒ぐのに生産現場の諸々の価格は値上げで限界超えてるのは想像できないんだな
610無念Nameとしあき22/12/07(水)14:20:18No.1042863730+
>>卵なんて原価にしたら20円にもならんやろ
>それっぽっちではやってらんねぇから値上げするんですよ
>自分の買う食品や光熱費の価格は騒ぐのに生産現場の諸々の価格は値上げで限界超えてるのは想像できないんだな
親に買い物させてるからわかるわけないだろ
611無念Nameとしあき22/12/07(水)14:20:46No.1042863811+
>卵なんて原価にしたら20円にもならんやろ
たまごをつくるひとへのおかねはどこからでるのかな?
612無念Nameとしあき22/12/07(水)14:20:57No.1042863842+
しかしこれからクリスマスケーキ等で玉子の需要が増えるだろうに
パリピは大変やな
613無念Nameとしあき22/12/07(水)14:21:14No.1042863914+
ありがとう自民党
614無念Nameとしあき22/12/07(水)14:21:20No.1042863940+
原価で言ったらとしあきを構成する成分なんて
615無念Nameとしあき22/12/07(水)14:21:59No.1042864071+
>早く給料上げないと大変なことになるぞ
原材料高と円安の影響だから給与の上がる余地が無いんだよな
616無念Nameとしあき22/12/07(水)14:23:49No.1042864386+
まあ弱者と貧乏人から順に死ぬだけだよ
みんな自民党に政治任せてたんだから大人しく死のうよ
617無念Nameとしあき22/12/07(水)14:24:01No.1042864430+
>しかしこれからクリスマスケーキ等で玉子の需要が増えるだろうに
そういや鳥も屠殺されてるシーズンか…
618無念Nameとしあき22/12/07(水)14:24:11No.1042864472+
>>早く給料上げないと大変なことになるぞ
>原材料高と円安の影響だから給与の上がる余地が無いんだよな
上がっても税金で引かれるしな
こんな詰んでる状況で人が増えると思うなよ
619無念Nameとしあき22/12/07(水)14:25:20No.1042864698+
アレが天誅受けてなかったら危なかった
今頃1ドル200円は突破してたろう
620無念Nameとしあき22/12/07(水)14:25:30No.1042864732そうだねx1
下がいなくなったら上も瓦解するからな
終わり終わり言うやつを馬鹿にしてたら本当に終わったって事にならなきゃいいが
621無念Nameとしあき22/12/07(水)14:25:42No.1042864779+
>原価で言ったらとしあきを構成する成分なんて
としあきという存在の設定通りの人間が居るとするならこの世の資源の無駄だな
622無念Nameとしあき22/12/07(水)14:26:36No.1042864957+
鳥インフルで大量に処分されたりしてるからな値上がりしてもいいから安定供給して欲しい
623無念Nameとしあき22/12/07(水)14:27:27No.1042865127+
>ありがとう自民党
安部が上に居たときは、自分が責任取らんで良いからって給付金はよ!とかやってた癖に、自分矢面に立つとイモ引く岸田の奴が即効性のある政策打ち出しが無いのと、
黒田が最終的に為替で相手をボコったといっても、国民が受けた円安分のダメージをなんら補填してないとこがね
624無念Nameとしあき22/12/07(水)14:27:47No.1042865203+
コンビニの鶏は基本的にブラジルか中国だったきがするから鳥インフル影響ないな
625無念Nameとしあき22/12/07(水)14:31:40No.1042865944+
>コンビニの鶏は基本的にブラジルか中国だったきがするから鳥インフル影響ないな
あの…輸入なら円安が
626無念Nameとしあき22/12/07(水)14:32:57No.1042866190+
今突然言うまでもなく徐々に上がってきてた気がするが
627無念Nameとしあき22/12/07(水)14:34:22No.1042866477そうだねx1
今までもじわじわだったが今年に入ってから一気に来た
628無念Nameとしあき22/12/07(水)14:37:13No.1042867027そうだねx1
>まあ弱者と貧乏人から順に死ぬだけだよ
>みんな自民党に政治任せてたんだから大人しく死のうよ
自民に限らんけど特定政党を蛇蝎の如く批判する奴いるけど選挙に出れば?
被選挙権持ってるでしょう
それに文句はあるけど死ぬほどじゃないし足掻くくらいやるっての
629無念Nameとしあき22/12/07(水)14:41:30No.1042867866+
原因は海外にあるのにアベガー的には日本が世界を牛耳ってるのかしら
630無念Nameとしあき22/12/07(水)14:43:14No.1042868193+
>No.1042865127
今の世界情勢で為替以外のダメージも含めて補填できてる国なんてあるんだろうか
あと読点で区切っても無駄に長いからもっと簡潔にまとめて
631無念Nameとしあき22/12/07(水)14:44:40No.1042868481そうだねx3
>自民に限らんけど特定政党を蛇蝎の如く批判する奴いるけど選挙に出れば?
>被選挙権持ってるでしょう
>それに文句はあるけど死ぬほどじゃないし足掻くくらいやるっての
ご高説ありがとうございます

こんなスレにいる時間あるならとっとと働きに行けば?
632無念Nameとしあき22/12/07(水)14:45:52No.1042868690+
>被選挙権持ってるでしょう
供託金がないんやなw
貧乏やなw
633無念Nameとしあき22/12/07(水)14:46:41No.1042868839+
>原因は海外にあるのにアベガー的には日本が世界を牛耳ってるのかしら

>アニマルウェルフェアとかいって鳥インフル感染しやすい外飼を推進した環境大臣がいるらしいな
634無念Nameとしあき22/12/07(水)14:48:02No.1042869097そうだねx1
>こんなスレにいる時間あるならとっとと働きに行けば?
人のこと言えるか?
あと休日にも働きたい人間なんているか?
635無念Nameとしあき22/12/07(水)14:49:32No.1042869400+
米は日本人の主食
輸入ものでも無く不作で足りない話は聞かないのに価格を上げるて理解出来ない
米はだけは特別の理由が無い限り価格は上げるべきではないな
636無念Nameとしあき22/12/07(水)14:49:47No.1042869451そうだねx2
>こんなスレにいる時間あるならとっとと働きに行けば?
仕事でスレにいる系の人なんじゃね?
637無念Nameとしあき22/12/07(水)14:51:45No.1042869807そうだねx2
マリーアントアネット「物価が上がって困るなら収入増やせばいいじゃない」
638無念Nameとしあき22/12/07(水)14:51:57No.1042869838+
>米はだけは特別の理由が無い限り価格は上げるべきではないな
肥料価格がですね・・・
カリウムはウクライナの鉱山が掘れないし
リン肥料は中国が輸出を絞ってですね・・・
639無念Nameとしあき22/12/07(水)14:53:15No.1042870082+
田舎に住んで庭で鶏飼って自給自足すればいい
640無念Nameとしあき22/12/07(水)14:53:29No.1042870133+
>マリーアントアネット「物価が上がって困るなら収入増やせばいいじゃない」
マリーアントワネット「お金が無ければもっと刷ればいいじゃない」
641無念Nameとしあき22/12/07(水)14:56:14No.1042870631+
>田舎に住んで庭で鶏飼って自給自足すればいい
一緒にやってみるか
642無念Nameとしあき22/12/07(水)14:57:19No.1042870851+
>輸入ものでも無く不作で足りない話は聞かないのに価格を上げるて理解出来ない
>米はだけは特別の理由が無い限り価格は上げるべきではないな
需要が減ると生産が減るのは必然であり生産スケールが小さくなれば生産コストも高くなるし生産資材自体も上がってる
昔みたいに価格や供給維持目的で国が金使わなくなったから余計にな
平時に国民が望んだ結果ったやつだよ
643無念Nameとしあき22/12/07(水)15:05:26No.1042872437+
卵って冷凍してもいけるのかな‥‥
644無念Nameとしあき22/12/07(水)15:07:13No.1042872767+
>卵って冷凍してもいけるのかな‥‥
凄いことになるから試してみて
645無念Nameとしあき22/12/07(水)15:08:14No.1042872996+
やったのか…
646無念Nameとしあき22/12/07(水)15:10:28No.1042873478+
年齢*10万円って昔言われてた基準には届かないけど
一応給料上がらないって事はないな…
俺も会社転々としてキツいだけで給料上がらないブラック企業も経験したけど
そういうところにしがみついてて上がらないって言ってる奴も大勢いるんだろうな
647無念Nameとしあき22/12/07(水)15:10:59No.1042873571+
そもそも卵やもやしの価格は上がらな過ぎた
どんだけ生産者に負担かけてたかって話
648無念Nameとしあき22/12/07(水)15:11:16No.1042873631+
    1670393476111.jpg-(1124382 B)
1124382 B
>やったのか…
すでに存在するからな…
649無念Nameとしあき22/12/07(水)15:11:40No.1042873727+
卵は結露とかさせたりしなければ冷暗所でかなり保つじゃろ?
650無念Nameとしあき22/12/07(水)15:12:18No.1042873875+
生食しなければ割りと日持ちするんじゃなかったっけ
認識が間違いでなければ紙パック入りの溶き卵売ってる国もあった記憶
651無念Nameとしあき22/12/07(水)15:13:04No.1042874038+
>もやし
今はもやし2袋買うならキャベツ一玉買った方がいいやってくらい値上がりしとるね
652無念Nameとしあき22/12/07(水)15:13:57No.1042874240+
>今はもやし2袋買うならキャベツ一玉買った方がいいやってくらい値上がりしとるね
今まで散々押さえつけた反動だろうな
1円あがるだけで小売りが生産者にキレ散らかしとったぐらいだ
653無念Nameとしあき22/12/07(水)15:14:14No.1042874293+
冷蔵庫で2~3ヶ月くらい(自己責任において)余裕ですよ
流石に1ヶ月経過後からは火を通すけど
654無念Nameとしあき22/12/07(水)15:15:37No.1042874579+
今はブロッコリーが安い!
バラして蒸すだけで味の濃いおかずと一緒に食べると良い感じ
655無念Nameとしあき22/12/07(水)15:18:26No.1042875137+
今日はキャベツ1玉100円を買って帰るの楽しみにしてたがブロッコリーも100円だったわ
雪国まいたけは値段安定して安い
656無念Nameとしあき22/12/07(水)15:21:09No.1042875679+
一パック99円でずっと買えてたけど今は倍くらいになった
657無念Nameとしあき22/12/07(水)15:23:11No.1042876081+
>マリーアントアネット「物価が上がって困るなら収入増やせばいいじゃない」
そのうち断頭台に送ろうぜ
658無念Nameとしあき22/12/07(水)15:23:24No.1042876129+
>>田舎に住んで庭で鶏飼って自給自足すればいい
>一緒にやってみるか
ホモカップル誕生である
659無念Nameとしあき22/12/07(水)15:24:33No.1042876370+
    1670394273265.png-(231317 B)
231317 B
今日は安かったのに買いに行ってなかった
660無念Nameとしあき22/12/07(水)15:25:31No.1042876564そうだねx2
卵の価格エッグいことになってんな
661無念Nameとしあき22/12/07(水)15:26:16No.1042876705そうだねx2
    1670394376109.jpg-(36241 B)
36241 B
>卵の価格エッグいことになってんな
662無念Nameとしあき22/12/07(水)15:31:16No.1042877695+
朝鮮共産汚物が日本語使ってて草
663無念Nameとしあき22/12/07(水)15:44:11No.1042880321+
>年齢*10万円って昔言われてた基準には届かないけど
毎年1万円昇給とか
0.1%もないのに言われてたんだよな
日本人って数字に弱いんすねプププ

[トップページへ] [DL]