てら💉💉💉💉

1万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてterachan_teraさんをフォロー
てら💉💉💉💉
@terachan_tera
寺本直樹@埼玉
2018年8月からTwitterを利用しています

てら💉💉💉💉さんのツイート

そらそうなるわな。 過去の暴力事件を総括できてないというのが世間一般の認識かな。
引用ツイート
産経ニュース
@Sankei_news
公式
共産「暴力革命方針」堅持 政府答弁書に小池氏反論 sankei.com/article/202212 💬「暴力革命の党というのは事実無根だ。荒唐無稽の答弁で厳しく抗議する」
1
金額の過多なんて書かれてないのに、急にどうした?(笑) てか、金額の問題なの?
引用ツイート
佐々木史乃
@snssk22
何百万の壺を買わされたこともないし、何千万も献金を強制されたこともないし、たかだか月680円の民主青年新聞や550円の会費ぐらいなんだけど、同列に扱う要素どこかあります? twitter.com/terachan_tera/…
2
「正体を隠して勧誘し、入信させ、教義を植え付け、一定の期間を経て献金を求める」 これって、「共産党が民青を隠れ蓑に大学生を勧誘し、入信させ、洗脳により教義を植え付け、一定の期間を経て共産党に入党させ党費と機関紙購読費を求める」こととは違うんですか?
引用ツイート
山添 拓
@pioneertaku84
自民党から救済法案の修正が提案されたが、政府案の本質的な問題を解決するものではない。 正体を隠して勧誘し、入信させ、教義を植え付け、一定の期間を経て献金を求めるという統一協会の被害実態がカバーできるのか、条文上明らかになる法律とするべきだ。 十分な審議で、さらに必要な修正を! twitter.com/jcp_kokkaiinfo…
4
「統一地方選で有権者は適切な見定めを」 なんだこれ? 法的問題もないのにここまでできるか普通?
画像
引用ツイート
望月衣塑子
@ISOKO_MOCHIZUKI
画像
自民党・国会議員がまともに答えないので、都道府県議たちもそれに倣ってか、無回答160人、その大半が自民党系 「義務ない」「いまさら」の責任逃れが続く 統一地方選で有権者は適切な見定めを
このスレッドを表示
私は貴方の主張や行動を不快に思いますが、それでもこっそりやれとは思いませんよ? なんで個人の不快で他人の行動を制限できると思うんですか?
引用ツイート
増田かおる 松戸市議会議員【いきいき誰もがが育つまち!】
@matsudosimasuda
#尾辻かな子 さんのツイート炎上の件、あれは結果的に公共空間のセクハラでしょう。 あのちょっとエッチな女の子の絵が好きな人は良いですけど、非常に不快に思う人もいます。 ああいう絵が好きな人が、その人たちだけでこっそり楽しんでほしい。どうして全員が強要されなければならないのかしら。
1
高齢者の医療窓口負担増は"余裕"のある人から取るっていう共産党の主張そのままなのになぜ批判するの? てか、インボイスは今まで納付義務がなく益税効果を得ていた人たちからもちゃんと取りましょうってことですよ。 毎月天引きされている会社員からすると不平等極まりないです。
引用ツイート
香西かつ介 日本共産党
@kouzai2007
#バンキシャ#インフレ手当 を報道している。10万出す企業もあるとか 時限的な消費税減税すらやらず、高齢者の医療費窓口負担を2倍にし、来年から #インボイス を何食わぬ顔でやるという無為無策どころか逆行策をひたすら進める岸田政権を今すぐ終わらせよう
2
なんか精神病んでそうですね。 精神科医に見てもらってはいかがですか?
引用ツイート
水島広子
@MizushimaHiroko
すさまじい勢いで私を攻撃している皆さま、私を暗殺でもしてみたらどうですか? 私を頼りにしている発達障害(非定型発達)の人たちは自殺してしまうかもしれない。それが皆さんの望みなんででょうか? (痛くない方法で暗殺してくださいね。子どもには今日話しておきます)
1
2
「1ミリメートル以外は白線を越えているのに、それでも入っているとする状況に陥っているなんて信じられない。」 完全に白線から出るっていうルールに文句つけろよ… 騒動続出に“VAR擁護派”元英代表FWが一転、廃止主張 日本戦は「道徳的に間違いだ」
子供のお小遣いじゃないんですよ… 経理じゃなくても、会社員だったら経費精算に面倒な作業があるのは知ってると思うが。 そもそも領収書なんて整理されてるもんであって、全体像把握するために今から並べるもんじゃない。
画像
引用ツイート
田邑真紀🔴SAY NO for any WAR⚫️🇧🇷🇸🇮🇰🇷🇷🇸🇦🇹
@f4mcrash
一年間の活動に伴って発生したお金の動きは膨大で、必然としてそれに伴う領収書もえっらい数になるわけだけど、それ全部時系列に並べて全体像を把握するだけでもえらい手間なの、領収書に固執する勢わかるかな。わっかんねぇだろうなぁ(古 twitter.com/hokusyu82/stat…
1
1
これって、事業の計画(見積もり)出させてその積算に基づいた金額で委託するんじゃないの? その積算が当てにならないって、そんな委託ある? これこそ左派の言う"ズブズブな関係"に見えるけど… 界隈では疑われたほうに証明義務があるみたいだからぜひ説明してほしい。
引用ツイート
宇佐美典也
@usaminoriya
Colaboの言ってるこの部分が本当なら国庫補助の側で問題になって財務省が切れる可能性が高いから、都議会議員は仕事しよう。
画像
3
返信先: さん
どうしてですか? 正攻法の開示請求すればいいじゃないですか。 どうして"弁護士として"受けた懲戒請求を使うのが業務に当たらないんですか?
1
1
訂正するのはいいと思いますが、最低限訂正箇所と理由を付記した方がいいのでは?
引用ツイート
Shin Hori
@ShinHori1
【訂正】 本日の補足資料2につき一部訂正致しましたので、改めてお読みください。 「迅速性」「正確性」そして「わかりやすさ」というそれぞれ異なる要請に配慮しなければならないことから、時として資料を訂正することがある点につきましてはご理解いただければ幸いです。 colabo-official.net/wp-content/upl
10

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

スポーツ
ライブ
FIFAワールドカップ2022
日本のトレンド
カウコン
トレンドトピック: #ジャニーズカウントダウン
日本のトレンド
まっすー
7,316件のツイート
日本のトレンド
しょりそう
1,057件のツイート
音楽 · トレンド
#増田貴久
トレンドトピック: 愛のうた#倖田來未