[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1670329754244.jpg-(79573 B)
79573 B無念Nameとしあき22/12/06(火)21:29:14No.1042689032そうだねx38 02:09頃消えます
シン・ウルトラマンスレ
なんだかんだ言われてるけど普通に面白かった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が15件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/06(火)21:30:39No.1042689622そうだねx37
    1670329839120.mp4-(2120493 B)
2120493 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき22/12/06(火)21:32:57No.1042690533そうだねx38
    1670329977784.mp4-(3763103 B)
3763103 B
>1670329839120.mp4
4無念Nameとしあき22/12/06(火)21:33:57No.1042690952そうだねx12
ゼットンは純粋な敵であってほしかった
5無念Nameとしあき22/12/06(火)21:34:59No.1042691369そうだねx7
    1670330099087.jpg-(85299 B)
85299 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき22/12/06(火)21:35:15No.1042691471そうだねx5
1体の怪獣とやりあうだけの話でも1本見たいなとは思った
7無念Nameとしあき22/12/06(火)21:36:01No.1042691766そうだねx46
>ゼットンは純粋な敵であってほしかった
純粋な敵以外の何物でもなかったと思うが
ゾーフィが出してきたからって言うならゾーフィだって最後に考え直しただけでそれまでは対話の余地すらない純粋な敵だったと思うぞ
8無念Nameとしあき22/12/06(火)21:36:17No.1042691861そうだねx43
いや普通に面白いって意見のが多かったと思うんだが
9無念Nameとしあき22/12/06(火)21:37:35No.1042692354そうだねx36
何度見てもメフィラスがゾーフィに気づいたシーンで笑ってしまう
10無念Nameとしあき22/12/06(火)21:37:55No.1042692476そうだねx3
よそう
11無念Nameとしあき22/12/06(火)21:38:31No.1042692720そうだねx3
>1670330099087.jpg
ウルトラマン最後の1ミリ秒ゎ30秒以上にわたり
12無念Nameとしあき22/12/06(火)21:38:49No.1042692833そうだねx22
>何度見てもメフィラスがゾーフィに気づいたシーンで笑ってしまう
それまでに私を倒せるかウルトラマン!って最高にイキっといて急に冷めるからテンションの落差で笑う
13無念Nameとしあき22/12/06(火)21:39:07No.1042692954そうだねx18
    1670330347386.png-(17810 B)
17810 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき22/12/06(火)21:39:35No.1042693149そうだねx6
人は確実に選ぶけどそれ含め好きな映画
15無念Nameとしあき22/12/06(火)21:39:35No.1042693154そうだねx17
>No.1042692954
私の苦手な言葉です
16無念Nameとしあき22/12/06(火)21:40:09No.1042693372そうだねx11
シンゴジラに比べたらだいぶ素直に現代風ウルトラマン作ったなって印象
無論どっちも面白かったよ
17無念Nameとしあき22/12/06(火)21:40:12No.1042693391そうだねx10
欲を言えばもう20分ぐらい追加してザラブとメフィラスの間に怪獣戦もう1体欲しかった
スカイドンとかザンボラーとか
18無念Nameとしあき22/12/06(火)21:40:46No.1042693579そうだねx8
そんなにウルトラマンが好きになったのかとしあき
19無念Nameとしあき22/12/06(火)21:41:03No.1042693708そうだねx27
>そんなにウルトラマンが好きになったのかとしあき
前から好きだぞゾーフィ
20無念Nameとしあき22/12/06(火)21:41:16No.1042693776そうだねx1
セブンの前に続編やるとしたらラスボスどうするんだろう
21無念Nameとしあき22/12/06(火)21:41:19No.1042693804そうだねx27
むしろ2時間でよくあんだけ怪獣バトルを
全然違うパターンで詰め込んでくれたと感心したよ
ここら辺めちゃくちゃ練りに練りまくった結果だと思う
22無念Nameとしあき22/12/06(火)21:41:26No.1042693848そうだねx18
面白かったけどもの足りねぇ
23無念Nameとしあき22/12/06(火)21:42:11No.1042694136そうだねx4
Qから帰マンまで予習してから見たから死ぬほど面白かった
25無念Nameとしあき22/12/06(火)21:43:09No.1042694551そうだねx8
個人的にはシンゴジより好き
もともとモチーフとしてゴジラよりウルトラマンが好きってのもあるけど
だからもっと好きな仮面ライダーが楽しみだ
26無念Nameとしあき22/12/06(火)21:43:12No.1042694570+
禍威獣は自然発生した生物じゃなく兵器って設定の伏線なんだけども出てくるのがネロンガとガボラってシルエット似たのだったのはちょっと惜しいかもね
27無念Nameとしあき22/12/06(火)21:43:37No.1042694723+
おもちゃ業界はもう少しシンで稼ぎたいみたいだね
アマプラの熱が冷めないうちに
28無念Nameとしあき22/12/06(火)21:44:12No.1042694955そうだねx27
    1670330652045.jpg-(58911 B)
58911 B
劇場で観て最初の時点でもう完全に
ハート掴まれたよ
これ以上の感想無かったもんウルトラQ
29無念Nameとしあき22/12/06(火)21:44:35No.1042695090+
非常に魅力の強い映画だったが同時に大きな問題も抱えていた
傑作とは呼べるかもしれないが名作にはなれないと思った
30無念Nameとしあき22/12/06(火)21:44:41No.1042695142+
>おもちゃ業界はもう少しシンで稼ぎたいみたいだね
>アマプラの熱が冷めないうちに
ウルトラアクションフィギュアあそこまで展開するとは思わなかった
31無念Nameとしあき22/12/06(火)21:45:13No.1042695335そうだねx17
強いて不満あげると
ラストが余韻無さ過ぎるかな
32無念Nameとしあき22/12/06(火)21:45:22No.1042695389そうだねx3
    1670330722176.jpg-(39634 B)
39634 B
19,000円かと思った190,000 円だった
33無念Nameとしあき22/12/06(火)21:45:48No.1042695557そうだねx4
ネロンガ倒した後に飛び去るとき輪っかみたいな雲に包まれるみたいなすごい速く飛んでる的な表現好き
34無念Nameとしあき22/12/06(火)21:45:55No.1042695601そうだねx9
>面白かったけどもの足りねぇ
39話分やって欲しいね
35無念Nameとしあき22/12/06(火)21:46:04No.1042695659+
シンセブンはリピア以上に変な奴の可能性が
36無念Nameとしあき22/12/06(火)21:46:20No.1042695772そうだねx2
レッドキングとバルタンは見たかったかなあ
37無念Nameとしあき22/12/06(火)21:46:20No.1042695773そうだねx14
>禍威獣は自然発生した生物じゃなく兵器って設定の伏線なんだけども出てくるのがネロンガとガボラってシルエット似たのだったのはちょっと惜しいかもね
着ぐるみ改造ネタ入れたかったんかなって
38無念Nameとしあき22/12/06(火)21:46:34No.1042695863そうだねx3
光の星の介入もきっちり考慮して侵略進めてたのに掟?知るかバーカ!なりピアーとゼットンマンゾーフィが立て続けに来たメフィラスの気持ち
39無念Nameとしあき22/12/06(火)21:46:36No.1042695879そうだねx4
>そんなにウルトラマンが好きになったのかとしあき
ウルトラマンの素晴らしさをとしあきは何故もっと享受しないのだ?
40無念Nameとしあき22/12/06(火)21:46:51No.1042695986+
キャラが良過ぎたから1クール深夜の1時間ドラマで見たいとは思うよね
41無念Nameとしあき22/12/06(火)21:47:00No.1042696046そうだねx3
    1670330820821.jpg-(36573 B)
36573 B
>>禍威獣は自然発生した生物じゃなく兵器って設定の伏線なんだけども出てくるのがネロンガとガボラってシルエット似たのだったのはちょっと惜しいかもね
>着ぐるみ改造ネタ入れたかったんかなって
42無念Nameとしあき22/12/06(火)21:47:07No.1042696085そうだねx1
ゼットンとは普通にタイマンかまして欲しかったな
43無念Nameとしあき22/12/06(火)21:47:28No.1042696235そうだねx2
>シンセブンはリピア以上に変な奴の可能性が
「うわ~い!」とか喜んだりバカデカい煎餅食ったり
44無念Nameとしあき22/12/06(火)21:47:29No.1042696242そうだねx2
科特隊のメンバーがあまり好きになれなかった…
とくに軽口ばかりのオタクくんとおばちゃんは説明に必要だったのかも知れないけどウザいなと思っていた
長澤まさみという人は二重顎で好みじゃなかった
45無念Nameとしあき22/12/06(火)21:47:53No.1042696399そうだねx1
>キャラが良過ぎたから1クール深夜の1時間ドラマで見たいとは思うよね
スピンオフ扱いで何かやってほしいな
46無念Nameとしあき22/12/06(火)21:47:57No.1042696431そうだねx6
>No.1042690533
これ好き
47無念Nameとしあき22/12/06(火)21:48:05No.1042696488+
ウルトラQ編を1エピソードくらい見たい
48無念Nameとしあき22/12/06(火)21:48:10No.1042696527そうだねx6
>強いて不満あげると
>ラストが余韻無さ過ぎるかな
俺はそこが好き
ラストまでそーきたか!やられたぁ!って思った映画だった
49無念Nameとしあき22/12/06(火)21:48:29No.1042696647そうだねx3
>キャラが良過ぎたから1クール深夜の1時間ドラマで見たいとは思うよね
もっと色んなシーンを見たかったとは思うが
映画ってフォーマットだから色々やれたって面もあって難しい
50無念Nameとしあき22/12/06(火)21:48:34No.1042696674そうだねx5
>ネロンガ倒した後に飛び去るとき輪っかみたいな雲に包まれるみたいなすごい速く飛んでる的な表現好き
おおー音速の壁だぁってなった
51無念Nameとしあき22/12/06(火)21:48:38No.1042696706そうだねx3
庵野監督にしなかったから
ある程度ちゃんと突っ走り過ぎずにまとまった気もする
52無念Nameとしあき22/12/06(火)21:48:42No.1042696732+
>ウルトラQ編を1エピソードくらい見たい
シン・ガラダマ
53無念Nameとしあき22/12/06(火)21:49:01No.1042696865そうだねx7
>ゼットンとは普通にタイマンかまして欲しかったな
まあそこは初代もウルトラマンは勝てなかったんで続編とかならともかくこれで崩しちゃいかんとこと思う
54無念Nameとしあき22/12/06(火)21:49:13No.1042696939そうだねx3
>ネロンガ倒した後に飛び去るとき輪っかみたいな雲に包まれるみたいなすごい速く飛んでる的な表現好き
トップガンで見た奴だ!ってなった
55無念Nameとしあき22/12/06(火)21:49:19No.1042696981+
>強いて不満あげると
>ラストが余韻無さ過ぎるかな
ゼットン戦は尺の都合を感じた
56無念Nameとしあき22/12/06(火)21:49:43No.1042697136そうだねx11
むしろ俺はあのラスト大好きだわ
57無念Nameとしあき22/12/06(火)21:50:14No.1042697368そうだねx2
>ゼットン戦は尺の都合を感じた
あれ以上長くなるとダレるし
58無念Nameとしあき22/12/06(火)21:50:34No.1042697501そうだねx1
パゴスネロンガガボラのバラゴン一門がスクリーンで暴れ回ったことは喜ばしい
樋口監督こっそりシン・バラゴンも作ってそう
59無念Nameとしあき22/12/06(火)21:50:45No.1042697581そうだねx20
>>何度見てもメフィラスがゾーフィに気づいたシーンで笑ってしまう
>それまでに私を倒せるかウルトラマン!って最高にイキっといて急に冷めるからテンションの落差で笑う
このままじゃパワー負けするぞウルトラマン
さあどうするウルt…


…やめようか
60無念Nameとしあき22/12/06(火)21:51:27No.1042697866+
ラストって書いたあきだけど
本当に最後の最後のとこね
皆が囲ってて目が覚めるとこ
61無念Nameとしあき22/12/06(火)21:51:28No.1042697874+
点数つけるとしたら55点くらいかな
ゼットン移行がちょっと消化的でな
62無念Nameとしあき22/12/06(火)21:51:45No.1042697983そうだねx1
>ウルトラQ編を1エピソードくらい見たい
発覚してないだけでカネゴンの繭とかはおきてそうだ
63無念Nameとしあき22/12/06(火)21:51:50No.1042698013そうだねx11
ゼットンの容赦ない攻撃好きだったよ
ひたすら連射してきて回避もクソも無い感じ
64無念Nameとしあき22/12/06(火)21:52:01No.1042698088そうだねx12
エンドロールで流れる主題歌でたっぷり余韻に浸れるから本編はあれでいいと思う
65無念Nameとしあき22/12/06(火)21:52:14No.1042698152そうだねx6
ダイジェスト感が残念だった
66無念Nameとしあき22/12/06(火)21:52:27No.1042698234そうだねx2
人間パートはシンゴジよりエンタメ寄りにしていたと思うがその分軽く感じた
日本語の芝居で洒落た台詞回しってほんとに似合わないなって
外星人絡みのパートではその浮世離れした感触がプラスに働いて良い胡散臭さが出てたと思うが
67無念Nameとしあき22/12/06(火)21:52:34No.1042698280そうだねx41
    1670331154071.jpg-(22044 B)
22044 B
ここ好き
68無念Nameとしあき22/12/06(火)21:52:35No.1042698288+
    1670331155048.jpg-(63529 B)
63529 B
>樋口監督こっそりシン・バラゴンも作ってそう
ノンクレジットで絵コンテ参加
69無念Nameとしあき22/12/06(火)21:52:43No.1042698343そうだねx3
庵野監督は難しいだろうけど樋口監督はノリノリでやってくれそうだしせっかく出来た縁なので来年のTVシリーズにスポットでいいので参加してくれないだろうか
70無念Nameとしあき22/12/06(火)21:52:52No.1042698393+
ゴメスパゴスペギラがムビモンで出るという喜び
71無念Nameとしあき22/12/06(火)21:53:09No.1042698509そうだねx10
>ラストって書いたあきだけど
>本当に最後の最後のとこね
>皆が囲ってて目が覚めるとこ
だから俺はそれが大好きなんだぞ
72無念Nameとしあき22/12/06(火)21:53:11No.1042698523+
予算の都合で座ったままカメラの前でおしゃべりするシーンが多いのはやむを得ない
73無念Nameとしあき22/12/06(火)21:53:12No.1042698535そうだねx1
>ゼットンの容赦ない攻撃好きだったよ
>ひたすら連射してきて回避もクソも無い感じ
八つ裂き光輪の破片撃ち返してきたのは初代のスペシウム光線撃ち返しのオマージュだろうか
74無念Nameとしあき22/12/06(火)21:53:15No.1042698555そうだねx1
落差が大きければ大きいほど観客はゼットンに絶望する
75無念Nameとしあき22/12/06(火)21:53:17No.1042698563+
クリスマス年末年始タイミングでシンウル商品化ラッシュガチで嬉しい
DXベーターカプセル楽しみすぎる
76無念Nameとしあき22/12/06(火)21:53:17No.1042698569そうだねx5
    1670331197121.gif-(2012907 B)
2012907 B
ゼットン初戦の一発撃ったら百発くらい返してくる無慈悲な総攻撃っぷり好き
でも何しても完封される絶望感はやっぱ元祖ゼットンがぶっちぎりでやばかったと思いました
77無念Nameとしあき22/12/06(火)21:53:23No.1042698604そうだねx1
>ダイジェスト感が残念だった
やりたいシーン好きなシーンを全部詰め込んで俺版にしてやった!後は知らん!
みたいな感じがすごかった
まあ愛は伝わってきたし個々のシーンで好きなとこはいっぱいある
78無念Nameとしあき22/12/06(火)21:53:57No.1042698844そうだねx1
    1670331237261.jpg-(20123 B)
20123 B
私は命二つ持ってったけどね
79無念Nameとしあき22/12/06(火)21:54:20No.1042698981そうだねx8
飛行ポーズのままグルグル回って蹴り倒すのはヒト型なのに異星人っていう異形感あって好き
81無念Nameとしあき22/12/06(火)21:54:50No.1042699170そうだねx20
    1670331290249.webp-(221044 B)
221044 B
劇場で観てマジで一番驚いたやつ
シンゴジラもそうだけど情報の隠し方天才的だわ
82無念Nameとしあき22/12/06(火)21:54:56No.1042699218そうだねx6
    1670331296830.jpg-(23318 B)
23318 B
出たら買うだろうけど絶対折る自信があるわ俺
83無念Nameとしあき22/12/06(火)21:55:20No.1042699351+
では次はゼットンを二つ持ってこよう
84無念Nameとしあき22/12/06(火)21:55:31No.1042699411+
>ラストって書いたあきだけど
>本当に最後の最後のとこね
>皆が囲ってて目が覚めるとこ
俺は
>No.1042696527
のとしあきだがそれと分かった上でこう思っててメッチャ好きだぞ
85無念Nameとしあき22/12/06(火)21:55:42No.1042699475そうだねx4
本編開始の時点でもう怪獣を何度か退けてるから
一歩間違えれば余裕で国ごと滅ぶんだけど妙に淡々と場慣れしてる感じは良かった
86無念Nameとしあき22/12/06(火)21:56:14No.1042699658+
>では次はゼットンを二つ持ってこよう
ハイパーゼットンなのか
87無念Nameとしあき22/12/06(火)21:56:21No.1042699705そうだねx2
>飛行ポーズのままグルグル回って蹴り倒すのはヒト型なのに異星人っていう異形感あって好き
やはりこのウルトラマンも回転するんだってなった
88無念Nameとしあき22/12/06(火)21:56:24No.1042699730そうだねx10
良くも悪くもウルトラマンオタク向けの映画って感じだった
刺さる人にはめっちゃ刺さると思う
89無念Nameとしあき22/12/06(火)21:56:41No.1042699843そうだねx1
円盤はまだなの
90無念Nameとしあき22/12/06(火)21:56:45No.1042699864そうだねx4
「お帰りなさい・・・」からの暗転→M八七で謎の涙がこぼれてきたわ
91無念Nameとしあき22/12/06(火)21:56:47No.1042699896そうだねx22
    1670331407228.jpg-(79319 B)
79319 B
>良くも悪くもウルトラマンオタク向けの映画って感じだった
92無念Nameとしあき22/12/06(火)21:56:50No.1042699911そうだねx4
パーツパーツは良いところがあっていい印象が残る映画なのよね
でも総合的に見るとまぁあんまりなところも目立つ
93無念Nameとしあき22/12/06(火)21:56:55No.1042699948そうだねx1
もっと普通の怪獣と戦ってほしかった
前半に詰め込んであとはなんかスマート過ぎる
94無念Nameとしあき22/12/06(火)21:57:04No.1042700007+
光の国ではβカプセルの2度押しは研究されなかったのだろうか
95無念Nameとしあき22/12/06(火)21:57:09No.1042700031+
>では次はゼットンを二つ持ってこよう
ブモー
96無念Nameとしあき22/12/06(火)21:57:11No.1042700047そうだねx4
ザラブ戦で進めウルトラマンのアレンジかかるの好き
97無念Nameとしあき22/12/06(火)21:57:41No.1042700239そうだねx2
ゼットンマシンガンはあれ地球に着弾しないのかと気になった
98無念Nameとしあき22/12/06(火)21:57:42No.1042700247+
>劇場で観てマジで一番驚いたやつ
>シンゴジラもそうだけど情報の隠し方天才的だわ
Mr.メフィラス言うてちょっと茶化すとこ好き
その前にメフィラスに小馬鹿にされてんのもあるけど
99無念Nameとしあき22/12/06(火)21:57:46No.1042700277+
>劇場で観てマジで一番驚いたやつ
>シンゴジラもそうだけど情報の隠し方天才的だわ
シンゴジの時と比べると思ったより老けたように見えた
100無念Nameとしあき22/12/06(火)21:57:53No.1042700325+
>良くも悪くもウルトラマンオタク向けの映画って感じだった
>刺さる人にはめっちゃ刺さると思う
作ってる人もウルトラマンオタクだしな
初代ウルトラマンはすごいんだぜって樋口監督が言ってたし
101無念Nameとしあき22/12/06(火)21:57:58No.1042700359+
>劇場で観てマジで一番驚いたやつ
>シンゴジラもそうだけど情報の隠し方天才的だわ
そういやゴジラに出てた俳優さんがウルトラマンにも出たりしてたなあとか思いながら驚いていた
102無念Nameとしあき22/12/06(火)21:58:05No.1042700410そうだねx3
井出隊員ポジの役者さんが余り好きになれなかったな
ちょっとほっしゃん似の人
103無念Nameとしあき22/12/06(火)21:58:09No.1042700431そうだねx3
>もっと普通の怪獣と戦ってほしかった
>前半に詰め込んであとはなんかスマート過ぎる
それのせいか後半は子供全然食いつかない
シンゴジラは大好きで何回も見るのに
104無念Nameとしあき22/12/06(火)21:58:15No.1042700470+
あの世界の自衛隊恐ろしいくらい有能なんだよな
ぺギラ倒してるし
105無念Nameとしあき22/12/06(火)21:58:35No.1042700605そうだねx4
>井出隊員ポジの役者さんが余り好きになれなかったな
>ちょっとほっしゃん似の人
ジャニーズ感がまるでなかったな
106無念Nameとしあき22/12/06(火)21:58:41No.1042700637そうだねx1
観てる最中ずっと「あーあのいつもの大きくなる演出はやらないのかー」って思ってたけど最後の最後にやってくれてめちゃ興奮した
107無念Nameとしあき22/12/06(火)21:58:44No.1042700665そうだねx4
>ザラブ戦で空中戦A-7かかるの好き
108無念Nameとしあき22/12/06(火)21:58:49No.1042700697そうだねx2
>良くも悪くもウルトラマンオタク向けの映画って感じだった
>刺さる人にはめっちゃ刺さると思う
この国は今、オッサンが多い
そのために題材をゴジラやウルトラマンを選んだか
賢しい選択だ
109無念Nameとしあき22/12/06(火)21:59:11No.1042700840+
>光の国ではβカプセルの2度押しは研究されなかったのだろうか
光の星です
光の国のヒカリならゼットンの倒し方を見つけそうだけど
110無念Nameとしあき22/12/06(火)21:59:13No.1042700854+
「シュワ!」って言わないのが肩透かしだったが
まあそれはそれで
111無念Nameとしあき22/12/06(火)21:59:26No.1042700930そうだねx4
>ザラブ戦でM5のアレンジかかるの好き
112無念Nameとしあき22/12/06(火)21:59:38No.1042701016そうだねx3
仕組まれた小ネタが分かってるとより楽しい映画
113無念Nameとしあき22/12/06(火)21:59:46No.1042701082+
>劇場で観てマジで一番驚いたやつ
>シンゴジラもそうだけど情報の隠し方天才的だわ
ベータ―ボックス奪われたあとメフィラス煽るの好き
114無念Nameとしあき22/12/06(火)21:59:49No.1042701109そうだねx3
でも映画館で見たとき劇場はおばはんだらけだったな
斎藤工目当てだったんだろうが
115無念Nameとしあき22/12/06(火)21:59:53No.1042701134そうだねx4
>光の国ではβカプセルの2度押しは研究されなかったのだろうか
しないだろうね
銀リピアーが基準として考えたら基本敵無しだしゼットンあるし
2度押しすればイケんじゃね?な場面に遭遇しない
116無念Nameとしあき22/12/06(火)22:00:06No.1042701224そうだねx1
>仕組まれた小ネタが分かってるとより楽しい映画
原作を予習するのがベストな選択です
117無念Nameとしあき22/12/06(火)22:00:11No.1042701249そうだねx2
>あの世界の自衛隊恐ろしいくらい有能なんだよな
>ぺギラ倒してるし
ある生物学者が弱点を見つけました
原典では倒せてないもんな
118無念Nameとしあき22/12/06(火)22:00:23No.1042701334+
>>劇場で観てマジで一番驚いたやつ
>>シンゴジラもそうだけど情報の隠し方天才的だわ
>そういやゴジラに出てた俳優さんがウルトラマンにも出たりしてたなあとか思いながら驚いていた
なんならゴジラ(中島春雄さん)が演じてるウルトラ怪獣もいたし…
119無念Nameとしあき22/12/06(火)22:00:44No.1042701494そうだねx2
>でも映画館で見たとき劇場はおばはんだらけだったな
>斎藤工目当てだったんだろうが
オッサンだけでなくオバサンまで夢中にしてしまうとは
この完璧なプランをどうするつもりだ、ウルトラマン?
120無念Nameとしあき22/12/06(火)22:00:55No.1042701578+
>劇場で観てマジで一番驚いたやつ
>シンゴジラもそうだけど情報の隠し方天才的だわ
シン仮面ライダーにも出てほしい
121無念Nameとしあき22/12/06(火)22:00:59No.1042701604そうだねx5
>光の国ではβカプセルの2度押しは研究されなかったのだろうか
ぶっちゃけその辺はリピア自身気づいてたとは思うけど
あえて人類側に答えを出させようとしたんだと解釈してるわ
122無念Nameとしあき22/12/06(火)22:01:03No.1042701631そうだねx2
>ダイジェスト感が残念だった
実際それで話の構成に齟齬が出てたと思う
最後のゼットンの話は「ウルトラマンが守ってくれる日常」という前提条件があってそれがなぜなのか?という疑問が生まれないと成立しない話だったと思う
要はTVシリーズの最終回用の話を映画のクライマックスという適合しないポジションに持ってきたことでの動作不良を感じた
123無念Nameとしあき22/12/06(火)22:01:18No.1042701721+
>この国は今、オッサンが多い
>そのために題材をゴジラやウルトラマンを選んだか
>賢しい選択だ
ゴジラは90年代の頃も盛んに作られてたけど
ウルトラマン…特に初代はもうお爺さんの域だ
124無念Nameとしあき22/12/06(火)22:01:19No.1042701732+
>そういやゴジラに出てた俳優さんがウルトラマンにも出たりしてたなあとか思いながら驚いていた
ウルトラマンの中の人もチョイチョイゴジラシリーズにモブで出てたな
125無念Nameとしあき22/12/06(火)22:01:21No.1042701739そうだねx14
>ジャニーズ感がまるでなかったな
そこが良かったと思う
126無念Nameとしあき22/12/06(火)22:01:32No.1042701795そうだねx1
>オッサンだけでなくオバサンまで夢中にしてしまうとは
>この完璧なプランをどうするつもりだ、ウルトラマン?
おばさんは斎藤工目当てで火傷した映画だと思います
127無念Nameとしあき22/12/06(火)22:01:44No.1042701891+
>>仕組まれた小ネタが分かってるとより楽しい映画
>原作を予習するのがベストな選択です
NHKがウルトラQをやったの見といてよかった
128無念Nameとしあき22/12/06(火)22:01:59No.1042701984そうだねx4
君が望むなら
それは強く応えてくれるのだ
129無念Nameとしあき22/12/06(火)22:02:09No.1042702043そうだねx4
住宅屋のCMが朝の情報番組でも流れるようになって腹筋に悪い
あのCM思いついた奴とゴーサイン出したの誰よ
130無念Nameとしあき22/12/06(火)22:02:23No.1042702138+
OPだけでも何度も見たくなる
131無念Nameとしあき22/12/06(火)22:02:23No.1042702146そうだねx6
    1670331743104.png-(3018902 B)
3018902 B
>あの世界の自衛隊恐ろしいくらい有能なんだよな
>ぺギラ倒してるし
ゴメスを持てる火力でフルボッコにするの初見感あって良いよね
ペギラの時はかなり対策も進んだ感あって短いのにステップが感じられる
というかこの時の自衛隊員かなり極寒の中なのでは…?
133無念Nameとしあき22/12/06(火)22:02:53No.1042702356そうだねx9
斎藤工はもともと「子供いるから俺保護してくる」って単独行動とってもちょ待てよされないくらいには個人行動目立つやつだったんだろうな
134無念Nameとしあき22/12/06(火)22:03:07No.1042702433+
>劇場で観てマジで一番驚いたやつ
>シンゴジラもそうだけど情報の隠し方天才的だわ
個人的にダイナゼノンのBGMが使われてたのが驚いた
庵野さんシングリッドマン作りませんか?
135無念Nameとしあき22/12/06(火)22:03:14No.1042702471+
>あの世界の自衛隊恐ろしいくらい有能なんだよな
>ぺギラ倒してるし
わざと倒せるぐらいの弱いやつ出してたんじゃないの
136無念Nameとしあき22/12/06(火)22:03:19No.1042702502そうだねx2
>住宅屋のCMが朝の情報番組でも流れるようになって腹筋に悪い
>あのCM思いついた奴とゴーサイン出したの誰よ
あれ最近アマプラで本編見るまでは劇中にああいうシーンがあるんだと思ってたけど
そうじゃなくてメフィラスとウルトラマンがCMをやったら…みたいな形なのね
そっちの方が下手にシーン再現するより面白いな
137無念Nameとしあき22/12/06(火)22:03:23No.1042702533そうだねx5
    1670331803968.jpg-(393956 B)
393956 B
海底原人...?青い石...Antlar...?
138無念Nameとしあき22/12/06(火)22:03:38No.1042702644そうだねx3
変身後1ミリ秒でゼットンを殴り飛ばせばいいんだな?
さらっというとてつもないこと
好き!
139無念Nameとしあき22/12/06(火)22:03:41No.1042702680+
>最後のゼットンの話は「ウルトラマンが守ってくれる日常」という前提条件があってそれがなぜなのか?という疑問が生まれないと成立しない話だったと思う
ザラブ戦前に冒頭のダイジェストみたいに他の禍威獣をウルトラマンと禍特対が倒していく描写を入れたほうがよかったかもな
140無念Nameとしあき22/12/06(火)22:03:48No.1042702724そうだねx14
    1670331828592.png-(288942 B)
288942 B
よくここまで
何考えてるのか理解出来ないハマリ役を見つけてきたもんだ
141無念Nameとしあき22/12/06(火)22:04:14No.1042702882そうだねx4
なんか数式みたいなのがいっぱい書いてあるマグカップ
あれ欲しい
142無念Nameとしあき22/12/06(火)22:04:21No.1042702938+
>わざと倒せるぐらいの弱いやつ出してたんじゃないの
でもラルゲユウスはこっちでも倒せなかった
143無念Nameとしあき22/12/06(火)22:04:25No.1042702958+
>>劇場で観てマジで一番驚いたやつ
>>シンゴジラもそうだけど情報の隠し方天才的だわ
>そういやゴジラに出てた俳優さんがウルトラマンにも出たりしてたなあとか思いながら驚いていた
万丈目や岩本博士のそっくりさんはゴジラ世界にも存在する
144無念Nameとしあき22/12/06(火)22:04:47No.1042703097+
この監督は政治的なやり取りが好きなのかな
145無念Nameとしあき22/12/06(火)22:05:06No.1042703201そうだねx5
    1670331906174.jpg-(61115 B)
61115 B
届くの待ち
146無念Nameとしあき22/12/06(火)22:05:06No.1042703203そうだねx6
>よくここまで
>何考えてるのか理解出来ないハマリ役を見つけてきたもんだ
シンゴジの頃の庵野「ウルトラマンがいる...」
147無念Nameとしあき22/12/06(火)22:05:18No.1042703267+
珍しくファイズネタ入ってなかったな
148無念Nameとしあき22/12/06(火)22:05:18No.1042703270そうだねx4
「メフィラス、ベーターカプセルを持ってとっととこの惑星から出て行け」
「謹んで、お断りする」
このやりとりが堪らなく好き
149無念Nameとしあき22/12/06(火)22:05:21No.1042703285+
>よくここまで
>何考えてるのか理解出来ないハマリ役を見つけてきたもんだ
シンウルトラマンで頭おかしくなったヒの人が「細すぎないイケメンなのがいい」って言っててそれだ!!ってなった
150無念Nameとしあき22/12/06(火)22:05:23No.1042703296そうだねx1
    1670331923366.png-(586225 B)
586225 B
>何考えてるのか理解出来ないハマリ役を見つけてきたもんだ
仕事選ばないよね
こんなにハンサムなのに
151無念Nameとしあき22/12/06(火)22:05:39No.1042703388そうだねx4
SFはリアル感があると楽しくなる
152無念Nameとしあき22/12/06(火)22:05:40No.1042703402そうだねx1
>>仕組まれた小ネタが分かってるとより楽しい映画
>原作を予習するのがベストな選択です
映画見てから初代ウルトラマン見たくなってツブラヤイマジネーションのお試しキャンペーンに入ってそのまま本加入
最近のも面白いんだな
153無念Nameとしあき22/12/06(火)22:06:10No.1042703578+
>>そういやゴジラに出てた俳優さんがウルトラマンにも出たりしてたなあとか思いながら驚いていた
>ウルトラマンの中の人もチョイチョイゴジラシリーズにモブで出てたな
その逆でメフィラス回で巨大フジ隊員に発砲しようとする警官が中島春雄さんだったり
154無念Nameとしあき22/12/06(火)22:06:24No.1042703669+
>この監督は政治的なやり取りが好きなのかな
政府の動きとか入れたらリアル感があるからじゃない?
155無念Nameとしあき22/12/06(火)22:06:26No.1042703680そうだねx9
    1670331986748.jpg-(18647 B)
18647 B
>変身後1ミリ秒でゼットンを殴り飛ばせばいいんだな?
>さらっというとてつもないこと
>好き!
「ウルトラマンが犠牲に?じゃあだめ」
って唯一の手段なのに即却下する班長の決断力よ
156無念Nameとしあき22/12/06(火)22:06:41No.1042703788そうだねx4
>この監督は政治的なやり取りが好きなのかな
実際にこんなものが現れたら(政治的に)面倒くさいだろうなあ…
ってだれしも一度は考えた事をギリギリ邪魔にならない量で添加してる感じ
157無念Nameとしあき22/12/06(火)22:06:45No.1042703811+
>シンゴジの頃の庵野「ウルトラマンがいる...」
すんごいモブじゃなかったっけ
158無念Nameとしあき22/12/06(火)22:06:49No.1042703832+
>斎藤工はもともと「子供いるから俺保護してくる」って単独行動とってもちょ待てよされないくらいには個人行動目立つやつだったんだろうな
まあ合理的な行動だからねあれ自体は
自衛隊に指示出したらそこから救助部隊編成or近隣に居る隊員に命令という段階経なきゃいけないし
学者2人が根を上げて飽和攻撃も終了したから作戦立案としては手が空いたし
159無念Nameとしあき22/12/06(火)22:06:56No.1042703870そうだねx3
    1670332016997.jpg-(306269 B)
306269 B
>届くの待ち
3000円・1万円・19万円と選べるのありがたい
160無念Nameとしあき22/12/06(火)22:07:03No.1042703906+
>なんか数式みたいなのがいっぱい書いてあるマグカップ
>あれ欲しい
https://store.m-78.jp/products/4562294006497 [link]
公式で売ってる発送3月だけど
161無念Nameとしあき22/12/06(火)22:07:11No.1042703973+
>この監督は政治的なやり取りが好きなのかな
普通にその辺は好きだけどな俺
162無念Nameとしあき22/12/06(火)22:07:15No.1042703990+
>よくここまで
>何考えてるのか理解出来ないハマリ役を見つけてきたもんだ
神永本人がリピアよりも謎の人物という
163無念Nameとしあき22/12/06(火)22:07:35No.1042704133+
>シンゴジの頃の庵野「ウルトラマンがいる...」
なんか子安武人の声を聞いた大川隆法が「私の前世の声を持った男がいた…」って言ったみたいでイヤだなあ
164無念Nameとしあき22/12/06(火)22:07:39No.1042704157+
>「ウルトラマンが犠牲に?じゃあだめ」
>って唯一の手段なのに即却下する班長の決断力よ
もう何やってもみんな死ぬから…で諦めてからしばらく経ってる
(もうある程度心の準備が出来ちゃってる)時ってのが絶妙だと思う
165無念Nameとしあき22/12/06(火)22:07:44No.1042704205+
>>シンゴジの頃の庵野「ウルトラマンがいる...」
>すんごいモブじゃなかったっけ
自衛官の一人
166無念Nameとしあき22/12/06(火)22:07:53No.1042704256そうだねx2
怪獣を禍威獣に漢字変更する意味は余り無かったなと思った
167無念Nameとしあき22/12/06(火)22:07:54No.1042704264+
>この監督は政治的なやり取りが好きなのかな
日本沈没や84ゴジラの政治パートが好きな人だし
168無念Nameとしあき22/12/06(火)22:07:55No.1042704268+
    1670332075310.jpg-(34841 B)
34841 B
>>この監督は政治的なやり取りが好きなのかな
>政府の動きとか入れたらリアル感があるからじゃない?
パヤオと仲良くなる訳だ
そんなに政治のことが好きになったのか庵野秀明?
169無念Nameとしあき22/12/06(火)22:08:00No.1042704331そうだねx1
    1670332080224.webm-(2025743 B)
2025743 B
>>シンゴジの頃の庵野「ウルトラマンがいる...」
>すんごいモブじゃなかったっけ
探してみよう
170無念Nameとしあき22/12/06(火)22:08:08No.1042704339そうだねx11
>3000円・1万円
うんうん

> 19万円と選べるのありがたい
加減しろばか!
171無念Nameとしあき22/12/06(火)22:08:10No.1042704351+
>>届くの待ち
>3000円・1万円・19万円と選べるのありがたい
βボックスは売ってくれないんです…?
172無念Nameとしあき22/12/06(火)22:08:11No.1042704354+
>ザラブ戦前に冒頭のダイジェストみたいに他の禍威獣をウルトラマンと禍特対が倒していく描写を入れたほうがよかったかもな
ダイジェストでいいからその部分こそ積み重ねが必要だったと思うんだよね
なんでそんなに人間が好きなのかっていうのがこの話の一番エモい部分なんだけどそういう話をするにはあと何回か共同作戦をクリアするのが話として必要だった気がする
173無念Nameとしあき22/12/06(火)22:08:22No.1042704421そうだねx3
>>シンゴジの頃の庵野「ウルトラマンがいる...」
>なんか子安武人の声を聞いた大川隆法が「私の前世の声を持った男がいた…」って言ったみたいでイヤだなあ
急にどうした
174無念Nameとしあき22/12/06(火)22:08:49No.1042704592+
「やってみなければ分からない」とは言うが
普通に戦っても勝てないと分かってて行ってくれたんだよなウルトラマン
175無念Nameとしあき22/12/06(火)22:08:52No.1042704606+
>>シンゴジの頃の庵野「ウルトラマンがいる...」
>すんごいモブじゃなかったっけ
作中確か死んでた
別軸がこっちの世界線だろう
176無念Nameとしあき22/12/06(火)22:09:04No.1042704689+
>よくここまで
>何考えてるのか理解出来ないハマリ役を見つけてきたもんだ
リピアー憑依後より何考えてるかわからない…
177無念Nameとしあき22/12/06(火)22:09:04No.1042704692+
    1670332144609.jpg-(229851 B)
229851 B
> 万丈目や岩本博士のそっくりさんはゴジラ世界にも存在する
円谷が出してた昔の本ではおやっさんもゴジラ世界にいて山根博士んとこにいたことがあるらしい
178無念Nameとしあき22/12/06(火)22:09:06No.1042704706+
>>>届くの待ち
>>3000円・1万円・19万円と選べるのありがたい
>βボックスは売ってくれないんです…?
リピア「ダメです」
179無念Nameとしあき22/12/06(火)22:09:29No.1042704859そうだねx5
>この監督は政治的なやり取りが好きなのかな
リアリティ加味するとその辺は避けては通れないよ
なんたって怪獣相手なんだから
180無念Nameとしあき22/12/06(火)22:09:47No.1042704964+
世界レベルの諜報機関相手に
捕まるわけないと言われる元の人
181無念Nameとしあき22/12/06(火)22:09:58No.1042705031+
>「やってみなければ分からない」とは言うが
>普通に戦っても勝てないと分かってて行ってくれたんだよなウルトラマン
自分一人で勝てないのは分かってるが
自分の行動で原生人類を動かせるかやってみるまで分からないという意味だな、ウルトラマン?
賢しい選択だ
182無念Nameとしあき22/12/06(火)22:10:04No.1042705060+
必要な手段として匂いを嗅いで追跡してきたウルトラマンを
「変態行為」と言い切っちゃうメフィラス好き
183無念Nameとしあき22/12/06(火)22:10:28No.1042705205+
政府の男さんも上に説明したりすんの大変そうだなぁ
184無念Nameとしあき22/12/06(火)22:10:32No.1042705230そうだねx1
>世界レベルの諜報機関相手に
>捕まるわけないと言われる元の人
公安はおかしいってコナン見てるから知ってる
185無念Nameとしあき22/12/06(火)22:10:36No.1042705257そうだねx1
シリーズ見たことないけどメチャクチャ面白かった
詳しい人なら何倍も楽しいんだろうなー
186無念Nameとしあき22/12/06(火)22:10:51No.1042705332+
>よくここまで
>何考えてるのか理解出来ないハマリ役を見つけてきたもんだ
仕事サボってデスクで読書してるのに何も言われないって普段どんな奴だよ
187無念Nameとしあき22/12/06(火)22:10:57No.1042705365そうだねx1
森の中でだんだんゾンビみたいな顔色になっていく真・神永をちょいちょい見に行くリピアさん…
何がしたいんだキミは
188無念Nameとしあき22/12/06(火)22:11:00No.1042705391そうだねx8
シンゴジラでもそうだったけど専門家とか政治家の話は何言ってるか半分も理解できないけどすげえワクワクするから好き
189無念Nameとしあき22/12/06(火)22:11:36No.1042705621+
主人公の元同僚も本当に人間か疑いたくなる有能っぷり
190無念Nameとしあき22/12/06(火)22:11:56No.1042705763そうだねx6
>森の中でだんだんゾンビみたいな顔色になっていく真・神永をちょいちょい見に行くリピアさん…
>何がしたいんだキミは
あれイマジナリー神永でしょ
191無念Nameとしあき22/12/06(火)22:12:22No.1042705916+
>森の中でだんだんゾンビみたいな顔色になっていく真・神永をちょいちょい見に行くリピアさん…
>何がしたいんだキミは
ネクロフィリア?
192無念Nameとしあき22/12/06(火)22:12:28No.1042705960+
>ダイジェストでいいからその部分こそ積み重ねが必要だったと思うんだよね
>なんでそんなに人間が好きなのかっていうのがこの話の一番エモい部分なんだけどそういう話をするにはあと何回か共同作戦をクリアするのが話として必要だった気がする
リピアー本人が何故好きになったのか自分でも理解しきれなかったって言ってたじゃない
そもそも融合した時点で好きになってるし後は人間観察みたいなもん
193無念Nameとしあき22/12/06(火)22:12:34No.1042706007そうだねx2
>>森の中でだんだんゾンビみたいな顔色になっていく真・神永をちょいちょい見に行くリピアさん…
>>何がしたいんだキミは
>あれイマジナリー神永でしょ
「他人のために死ぬ人類という存在」を確認し直してる感じ
194無念Nameとしあき22/12/06(火)22:13:05No.1042706198+
相棒の影響なのかだんだん口調ござっくばらんになってくのいいよね…
195無念Nameとしあき22/12/06(火)22:13:05No.1042706202そうだねx5
まあなんていうか映画の尺が倍くらいあればいいのにと何度も思った
196無念Nameとしあき22/12/06(火)22:13:29No.1042706363+
ちゃんと「空想科学」してて好き
なんでウルトラマンが3分間しか活動出来ないかをメフィラスが親切に解説してくれるのが堪らない
197無念Nameとしあき22/12/06(火)22:13:54No.1042706516そうだねx2
>まあなんていうか映画の尺が倍くらいあればいいのにと何度も思った
七人の侍やタイタニックのように休憩時間を挟むのか
あまり賢しくない選択だ
198無念Nameとしあき22/12/06(火)22:14:05No.1042706612+
>まあなんていうか映画の尺が倍くらいあればいいのにと何度も思った
2部作だったら良かったんだろうけど
そこまで冒険はできないタイトルやね
199無念Nameとしあき22/12/06(火)22:14:08No.1042706626+
リピア(うわっこいつマジでまだ死んだままじゃん…ていうかこれが死というもの?)
200無念Nameとしあき22/12/06(火)22:14:22No.1042706709そうだねx4
>まあなんていうか映画の予算が倍くらいあればいいのにと何度も思った
201無念Nameとしあき22/12/06(火)22:14:28No.1042706746そうだねx3
冒頭でちょっと様子おかしくなって戻って来て
え?それどういう意味?とか真顔で聞き返してくる時点で
見てる側は「もうこれウルトラマンじゃん」と気付くギミック
逆に言えばそれを分からない(知らない)人には終始見づらい映画だと思う
202無念Nameとしあき22/12/06(火)22:14:39No.1042706822+
ウルトラマンの赤い模様は血液をイメージしてるって本当なん?
それだと全身真っ赤なやつとかどうなってるんだってなるけど
203無念Nameとしあき22/12/06(火)22:14:39No.1042706823+
>>斎藤工はもともと「子供いるから俺保護してくる」って単独行動とってもちょ待てよされないくらいには個人行動目立つやつだったんだろうな
>まあ合理的な行動だからねあれ自体は
>自衛隊に指示出したらそこから救助部隊編成or近隣に居る隊員に命令という段階経なきゃいけないし
>学者2人が根を上げて飽和攻撃も終了したから作戦立案としては手が空いたし
さすがにそうは思わねえ…
手詰まりになったから別のことやるって完全に主任務を投げてるじゃないか
事態が変わったときに備えてその場にいなくてどうする
まあ二度目に見るとリピアはそういう矛盾を見て興味を持ったから結果オーライという話なのがわかったが脚本としてはどうなんだろう…
204無念Nameとしあき22/12/06(火)22:14:46No.1042706858+
>まあなんていうか映画の尺が倍くらいあればいいのにと何度も思った
庵野の構想にあったシン・セブンが映画じゃないシリーズものを想定してるのはその辺も関係あるのかもね
205無念Nameとしあき22/12/06(火)22:14:51No.1042706887+
神永さんが作戦中に何も告げずにいなくなるのとかそれを誰も気づかないとかおかしいシーンはあったけど
全体としては大満足だった
206無念Nameとしあき22/12/06(火)22:14:52No.1042706893+
>まあなんていうか映画の尺が倍くらいあればいいのにと何度も思った
事件が終わって即事件だから息つく暇がないよね
ザラブが死んだらあさみさんが巨大化した!
207無念Nameとしあき22/12/06(火)22:15:02No.1042706967+
政治的な面はまぁこうなるよなぁって空気を感じさせつつ本編の邪魔にならない絶妙な塩梅だったと思う
よく1クールテレビドラマで観たいって声もあるけどってか俺もぶっちゃけ観たいけど
映画の尺じゃなかったらここまで活かせなかったんじゃないかな
208無念Nameとしあき22/12/06(火)22:15:25No.1042707111+
>まあなんていうか映画の尺が倍くらいあればいいのにと何度も思った
ウルトラマンが帰ってくるかウルトラセブンが来るか期待する
209無念Nameとしあき22/12/06(火)22:15:33No.1042707151そうだねx6
>神永さんが作戦中に何も告げずにいなくなるのとかそれを誰も気づかないとかおかしいシーンはあったけど
あれは
神永はいなくなってもいつも通りだから何もおかしくないのだ
210無念Nameとしあき22/12/06(火)22:15:45No.1042707236そうだねx11
    1670332545307.jpg-(65094 B)
65094 B
>ちゃんと「空想科学」してて好き
>なんでウルトラマンが3分間しか活動出来ないかをメフィラスが親切に解説してくれるのが堪らない
211無念Nameとしあき22/12/06(火)22:15:51No.1042707271+
映画観ててずっと斎藤工の鼻の穴の形が変なのが気になった
212無念Nameとしあき22/12/06(火)22:15:57No.1042707314そうだねx2
>リピア(うわっこいつマジでまだ死んだままじゃん…ていうかこれが死というもの?)
死ぬことは理解できてるけど他者のために命を投げ出すことがちょっと意味がわからなかったのがリピア
213無念Nameとしあき22/12/06(火)22:16:18No.1042707427そうだねx2
米津のやろう俺よりウルトラマンのこと分かってやがる気にいらねえ
みたいなヒで見かけた歌への感想が印象深い
214無念Nameとしあき22/12/06(火)22:16:24No.1042707466+
>ザラブが死んだらあさみさんが巨大化した!
あそこ原作にも似たような話(元ネタ)があると調べて後から知ったけど
始めて見た時は監督がそういうフェチなんか?としか思えなかったな
215無念Nameとしあき22/12/06(火)22:16:26No.1042707482そうだねx1
>さすがにそうは思わねえ…
>手詰まりになったから別のことやるって完全に主任務を投げてるじゃないか
主任務は国民を守る事だよ
216無念Nameとしあき22/12/06(火)22:16:37No.1042707549そうだねx1
エヴァもそうだけどバケモンが突拍子もなくいきなり出てくるのがリアリティあって好き
217無念Nameとしあき22/12/06(火)22:16:46No.1042707603そうだねx1
>逆に言えばそれを分からない(知らない)人には終始見づらい映画だと思う
実写トランスフォーマー1作目を予備知識無しで見た人がそんな感じになってたな
日用品に擬態する宇宙人の侵略話だと思って見に行ったら違ったっていう
218無念Nameとしあき22/12/06(火)22:16:51No.1042707640+
>>神永さんが作戦中に何も告げずにいなくなるのとかそれを誰も気づかないとかおかしいシーンはあったけど
>あれは
>神永はいなくなってもいつも通りだから何もおかしくないのだ
それを何度も繰り返す前にバレたしな
219無念Nameとしあき22/12/06(火)22:17:38No.1042707928そうだねx1
最初の怪獣倒した後ドヤ顔しながら現れる神永(リピア)いいよね
220無念Nameとしあき22/12/06(火)22:18:01No.1042708074+
>>ザラブが死んだらあさみさんが巨大化した!
>あそこ原作にも似たような話(元ネタ)があると調べて後から知ったけど
>始めて見た時は監督がそういうフェチなんか?としか思えなかったな
原作にある多くのエピソードから自分の好みで選んだくせに
原作にあるからといえば変態的な行為も看過される
賢しい選択だ
221無念Nameとしあき22/12/06(火)22:18:10No.1042708127そうだねx3
予備知識なくても十分楽しめる映画だと思う
強いて言うならマンと神永いつ合体したの!?ってとこくらいか
222無念Nameとしあき22/12/06(火)22:18:11No.1042708135そうだねx1
ネゲントロピーってなんぞや
223無念Nameとしあき22/12/06(火)22:18:41No.1042708321+
何度も言われてるとは思うが
神永と融合した所に行って死んだ神永を見てるのは
あそこで俺(彼)死んでたんだよなーって回想であって
死体がまだそこにある訳じゃ無いからね
224無念Nameとしあき22/12/06(火)22:18:46No.1042708352+
>>ザラブが死んだらあさみさんが巨大化した!
>あそこ原作にも似たような話(元ネタ)があると調べて後から知ったけど
>始めて見た時は監督がそういうフェチなんか?としか思えなかったな
当時巨大フジ隊員を見た子供の中でそういうフェチに目覚めた人もいたのも事実
亡くなったけど小説家の小林泰三さんとか
225無念Nameとしあき22/12/06(火)22:19:05No.1042708459+
>ネゲントロピーってなんぞや
磁場を縫って走れ
226無念Nameとしあき22/12/06(火)22:19:05No.1042708461+
>冒頭でちょっと様子おかしくなって戻って来て
>え?それどういう意味?とか真顔で聞き返してくる時点で
>見てる側は「もうこれウルトラマンじゃん」と気付くギミック
>逆に言えばそれを分からない(知らない)人には終始見づらい映画だと思う
気が付かないっていうかいろんな可能性を考えて決定できなかったという感じでの戸惑いはあった
初見の観客にはこの映画の方向性が見えてない段階でああいうすっ飛ばしは失敗とは言わないが観客をふるい落としたとは思う
二度目に見るときは納得してるんだがそもそも好意的に見なかった人はリピートなんかしないからな
227無念Nameとしあき22/12/06(火)22:19:33No.1042708617+
ネゲントロピー云々でなんとなくキュウべぇを思い出していたら数十分後に本当にスクリーンに出てきた時の衝撃よ
228無念Nameとしあき22/12/06(火)22:19:46No.1042708692+
>あそこで俺(彼)死んでたんだよなーって回想であって
>死体がまだそこにある訳じゃ無いからね
ゾーフィは最初に見た時ドン引きしてそう
229無念Nameとしあき22/12/06(火)22:20:04No.1042708800そうだねx3
ちょうど日曜にアマプラで見たけどダイジェスト感強くない?
230無念Nameとしあき22/12/06(火)22:20:18No.1042708876+
すまんハッキリ言ってつまんなかったからシンゴジみたいに庵野が指揮取らないとダメ
231無念Nameとしあき22/12/06(火)22:20:27No.1042708935+
光の星は光の国とは一切関係がありませんというパチモノ商品みたいな存在
232無念Nameとしあき22/12/06(火)22:20:28No.1042708939+
あのイマジナリー死体の所はみんな好き好きに解釈してねってシーンかと思った
233無念Nameとしあき22/12/06(火)22:20:29No.1042708943そうだねx4
ゾーフィの声優が本当に胡散臭くていい
ああいう役マジで合うね山ちゃん
234無念Nameとしあき22/12/06(火)22:20:37No.1042709005+
>>あそこで俺(彼)死んでたんだよなーって回想であって
>>死体がまだそこにある訳じゃ無いからね
>ゾーフィは最初に見た時ドン引きしてそう
ウルトラホログラフで眺める死体……
235無念Nameとしあき22/12/06(火)22:20:39No.1042709022+
>ネゲントロピーってなんぞや
>生命などの系が、エントロピーの増大の法則に逆らうように、エントロピーの低い状態が保たれていることを指す用語である!
なるほどだいたい分かった
236無念Nameとしあき22/12/06(火)22:20:43No.1042709041そうだねx2
いい男は黙ってコーヒーを置くとか言われたらからちゃんと実践するウルトラマン
ガボラ戦とかUSBメモリとか
237無念Nameとしあき22/12/06(火)22:20:45No.1042709053+
>1670332545307.jpg
神永に肩を貸してマラソンするリピアー
一人で思う存分走れるメフィラス
238無念Nameとしあき22/12/06(火)22:20:58No.1042709138そうだねx1
>ちょうど日曜にアマプラで見たけどダイジェスト感強くない?
30分×複数のエピソードを2時間に押し込むからその辺はしょうがない
239無念Nameとしあき22/12/06(火)22:21:02No.1042709159そうだねx2
息つく間もなく次々と事件起こるテンポのよさは見てて心地いい
元が30分ドラマで2時間の映画にしなきゃだからかもしれんけど脚本上手いなと思った
240無念Nameとしあき22/12/06(火)22:21:06No.1042709195+
>ちょうど日曜にアマプラで見たけどダイジェスト感強くない?
テレビシリーズの作品を大胆にアレンジ脚色したうえで集めてるからどうしてもそうなる
241無念Nameとしあき22/12/06(火)22:21:12No.1042709231そうだねx2
>>冒頭でちょっと様子おかしくなって戻って来て
>>え?それどういう意味?とか真顔で聞き返してくる時点で
>>見てる側は「もうこれウルトラマンじゃん」と気付くギミック
>>逆に言えばそれを分からない(知らない)人には終始見づらい映画だと思う
>気が付かないっていうかいろんな可能性を考えて決定できなかったという感じでの戸惑いはあった
>初見の観客にはこの映画の方向性が見えてない段階でああいうすっ飛ばしは失敗とは言わないが観客をふるい落としたとは思う
>二度目に見るときは納得してるんだがそもそも好意的に見なかった人はリピートなんかしないからな
激ヤバ光線怪獣倒した後に笑顔向けるの読んだ本に笑顔が大事人間関係を円滑にします
とか書かれてた説好き
242無念Nameとしあき22/12/06(火)22:21:23No.1042709324+
>ゾーフィの声優が本当に胡散臭くていい
>ああいう役マジで合うね山ちゃん
いま大河ドラマでも最高に胡散臭い坊さんの役をしてる
243無念Nameとしあき22/12/06(火)22:21:29No.1042709347そうだねx1
先週アマプラで見たわ
日本人はメフィラスに飼いならされるエンドでもそれなりに幸せそうだよな
244無念Nameとしあき22/12/06(火)22:21:34No.1042709375+
>>あそこで俺(彼)死んでたんだよなーって回想であって
>>死体がまだそこにある訳じゃ無いからね
>ゾーフィは最初に見た時ドン引きしてそう
地球人と融合したこと自体がドン引きレベルだしな
245無念Nameとしあき22/12/06(火)22:22:14No.1042709611+
>ちょうど日曜にアマプラで見たけどダイジェスト感強くない?
昔の初代ウルトラマン全39話ある中でエピソードピックアップしてアレンジして一本の映画にまとめたらああもなろう
個人的にはOVで何話かに分けてやって欲しかったところはある
246無念Nameとしあき22/12/06(火)22:22:37No.1042709755+
>先週アマプラで見たわ
>日本人はメフィラスに飼いならされるエンドでもそれなりに幸せそうだよな
喜んで生物兵器になるように洗脳していくんだろうな
247無念Nameとしあき22/12/06(火)22:22:46No.1042709826+
つーかリピアが最初ネロンガの時に地球にやってきた目的ってなんだったん?
248無念Nameとしあき22/12/06(火)22:23:00No.1042709895そうだねx1
ウルトラマンと会話して合体するシーンすきだけど正直シュールだから無くてもまぁいいかなって思った
249無念Nameとしあき22/12/06(火)22:23:05No.1042709928+
>日本人はメフィラスに飼いならされるエンドでもそれなりに幸せそうだよな
劇中だとメフィラスの方が人間くさいからうまくやってくれそうな感じしちゃうんだよな
実際は豹変しそうだけど
250無念Nameとしあき22/12/06(火)22:23:10No.1042709956+
>>ちょうど日曜にアマプラで見たけどダイジェスト感強くない?
>昔の初代ウルトラマン全39話ある中でエピソードピックアップしてアレンジして一本の映画にまとめたらああもなろう
>個人的にはOVで何話かに分けてやって欲しかったところはある
でも神永がβカプセルとカレースプーン間違えるかって言ったらなぁ…?
252無念Nameとしあき22/12/06(火)22:23:24No.1042710035+
まぁ昔の総集編い映画みたいな感じだろうなーとは思っていたから予想通りではあった
掛け声がないのもレオの時とかそうだったなーと後から思った
253無念Nameとしあき22/12/06(火)22:23:26No.1042710058+
>>ちょうど日曜にアマプラで見たけどダイジェスト感強くない?
>昔の初代ウルトラマン全39話ある中でエピソードピックアップしてアレンジして一本の映画にまとめたらああもなろう
>個人的にはOVで何話かに分けてやって欲しかったところはある
初代ウルトラマンの映画も総集編だったからな
実相寺監督の回だけまとめた映画とか
254無念Nameとしあき22/12/06(火)22:23:34No.1042710105そうだねx3
ゾーフィ「(何でアイツ現地生物と融合してんの...?)」
ゾーフィ「(しかも他の星の奴と勝手に喧嘩してるし...?)」
255無念Nameとしあき22/12/06(火)22:23:47No.1042710179+
>つーかリピアが最初ネロンガの時に地球にやってきた目的ってなんだったん?
か弱い原生人類を守りたいと思った
原生人類と融合すればいい訳も立つと思った
全く反省していない
256無念Nameとしあき22/12/06(火)22:23:51No.1042710202+
満を持しての赤背景グングン
257無念Nameとしあき22/12/06(火)22:23:53No.1042710212+
>喜んで生物兵器になるように洗脳していくんだろうな
国や民族のために喜んで死ぬような戦いに行くことは名誉である
みたいな価値観って人類が元々持ってる物なので…
258無念Nameとしあき22/12/06(火)22:23:58No.1042710237そうだねx7
仮面ライダーBLACKSUNを見た後だと何見ても名作に見える
259無念Nameとしあき22/12/06(火)22:23:59No.1042710250+
実際森で死体放置してたら数日で物凄いことになるだろうしな
260無念Nameとしあき22/12/06(火)22:24:03No.1042710261+
この世界ならバルタンもウルトラマンなしでなんとかしそう
261無念Nameとしあき22/12/06(火)22:24:18No.1042710355+
>つーかリピアが最初ネロンガの時に地球にやってきた目的ってなんだったん?
誰か(メフィラス)が古代に遺棄されて休眠状態だった生物兵器(ネロンガ)を目覚めさせたから
262無念Nameとしあき22/12/06(火)22:24:29No.1042710422+
>まあなんていうか映画の尺が倍くらいあればいいのにと何度も思った
多分倍の尺というよりザラブとメフィラスの間に1話分の尺が欲しかった
せっかくリピアの正体がバレてこれからカトクタイとどう絡むってなってからほぼ一緒に行動しないとか終盤の信頼の構築に向けても残念だったし
263無念Nameとしあき22/12/06(火)22:24:41No.1042710494そうだねx2
>いい男は黙ってコーヒーを置くとか言われたらからちゃんと実践するウルトラマン
遥かに上位存在なのに原始的な原住民の作法を郷に入っては郷に従うの凄いよね
264無念Nameとしあき22/12/06(火)22:24:55No.1042710565+
>>喜んで生物兵器になるように洗脳していくんだろうな
>国や民族のために喜んで死ぬような戦いに行くことは名誉である
>みたいな価値観って人類が元々持ってる物なので…
島津はそれで250年越しに徳川倒したしな
265無念Nameとしあき22/12/06(火)22:24:59No.1042710591そうだねx1
怪獣2匹
宇宙人2人
デカブツ1体
結構戦ってはいるな
266無念Nameとしあき22/12/06(火)22:25:10No.1042710662+
>でも神永がβカプセルとカレースプーン間違えるかって言ったらなぁ…?
以前の作戦でポッケに入れっぱだったペンライトとかだったらワンチャン…
267無念Nameとしあき22/12/06(火)22:25:10No.1042710664+
俺はシン仮面ライダーが怖いよ
268無念Nameとしあき22/12/06(火)22:25:20No.1042710710+
>>いい男は黙ってコーヒーを置くとか言われたらからちゃんと実践するウルトラマン
>遥かに上位存在なのに原始的な原住民の作法を郷に入っては郷に従うの凄いよね
リピア「理解しようとすればするほど地球人はわからない」
269無念Nameとしあき22/12/06(火)22:25:22No.1042710716+
>島津はそれで250年越しに徳川倒したしな
毛利「まだ早い」
270無念Nameとしあき22/12/06(火)22:25:28No.1042710756+
>遥かに上位存在なのに原始的な原住民の作法を郷に入っては郷に従うの凄いよね
郷に入っては郷に従う
いい言葉だろうウルトラマン?
271無念Nameとしあき22/12/06(火)22:25:33No.1042710796+
>満を持しての赤背景グングン
もうひとつおまけにグングン
神永と分離するために逆グングン
272無念Nameとしあき22/12/06(火)22:25:33No.1042710799+
>>喜んで生物兵器になるように洗脳していくんだろうな
>国や民族のために喜んで死ぬような戦いに行くことは名誉である
>みたいな価値観って人類が元々持ってる物なので…
リピア「(何で他者に命をかけられるんだろう...?)」
リピア「(融合して調べてみよ)」
273無念Nameとしあき22/12/06(火)22:25:39No.1042710827+
>地球人と融合したこと自体がドン引きレベルだしな
低レベルな知性体と融合って
人間でいうと動物園の飼育員が事故で死なせたチンパンジーとするようなものか
まあドン引きだわな
274無念Nameとしあき22/12/06(火)22:25:43No.1042710853そうだねx1
ヘッヘッヘッするマンと比べるとファーストコンタクトの時点でだいぶ人間への興味があったんだなリピア
275無念Nameとしあき22/12/06(火)22:25:54No.1042710917そうだねx2
>満を持しての赤背景グングン
映画館で「まじでか」って声出してゴメンな
276無念Nameとしあき22/12/06(火)22:26:06No.1042710973+
>>遥かに上位存在なのに原始的な原住民の作法を郷に入っては郷に従うの凄いよね
>郷に入っては郷に従う
>いい言葉だろうウルトラマン?
それは原生人類の上位存在になろうとしている外星人のいうことではないです
277無念Nameとしあき22/12/06(火)22:26:23No.1042711072そうだねx1
リ「うーん人間よくわかんねぇなぁ」
278無念Nameとしあき22/12/06(火)22:26:35No.1042711141+
>>喜んで生物兵器になるように洗脳していくんだろうな
>国や民族のために喜んで死ぬような戦いに行くことは名誉である
>みたいな価値観って人類が元々持ってる物なので…
誉れは空で死にました!
279無念Nameとしあき22/12/06(火)22:27:00No.1042711280+
シンウルトラQから俺のテンションはマックスよ
280無念Nameとしあき22/12/06(火)22:27:01No.1042711291+
>俺はシン仮面ライダーが怖いよ
シンゴジもシンウルトラもそうだったので
なんだかんだ見たらやりやがったなって思ってると思う
281無念Nameとしあき22/12/06(火)22:27:13No.1042711354+
>>満を持しての赤背景グングン
>もうひとつおまけにグングン
>神永と分離するために逆グングン
グングンカットのままぐい~って押し込むのも追加だ
282無念Nameとしあき22/12/06(火)22:27:22No.1042711395+
>リピア「(何で他者に命をかけられるんだろう...?)」
>リピア「(融合して調べてみよ)」
ゾーフィにそんなに地球人の肩持つのは誘導したからだろって言われて
そうだが?って返しちゃうともう何言ってもダメだ感あったな
283無念Nameとしあき22/12/06(火)22:27:29No.1042711434+
>誉れは空で死にました!
誉でも食って飢えを凌ぐがいい
私の好きな言葉です
284無念Nameとしあき22/12/06(火)22:27:51No.1042711580+
>シンウルトラQから俺のテンションはマックスよ
静止画でも良いからもっとゆっくりみせて!ってなった
285無念Nameとしあき22/12/06(火)22:27:58No.1042711622+
コーヒーも一口飲んでやめてるし居酒屋の飯にもほとんど手を付けてなかったの見ると食事って概念は理解してなさそうよねリピアーさん
真似てはみたけど口に合わなかったとか
286無念Nameとしあき22/12/06(火)22:28:04No.1042711666そうだねx3
ゲキヤバ光線を何てことない感じで受け止めてるけど
実際物凄い過酷な処理と戦ってんだろうな
287無念Nameとしあき22/12/06(火)22:28:11No.1042711719そうだねx14
    1670333291453.mp4-(7929071 B)
7929071 B
M八七好き
288無念Nameとしあき22/12/06(火)22:28:11No.1042711724そうだねx4
>No.1042689622
CMでここまで露骨にパロってるのほんと笑う
289無念Nameとしあき22/12/06(火)22:28:12No.1042711733そうだねx2
>多分倍の尺というよりザラブとメフィラスの間に1話分の尺が欲しかった
怪獣怪獣宇宙人宇宙人宇宙人だからどうも構成に偏りを感じたな
ウルトラマンというと怪獣や宇宙人と戦う存在だけど怪獣分が軽く扱われた感じは強い
ゼットンは兵器であって怪獣という感じじゃなかったし
290無念Nameとしあき22/12/06(火)22:28:13No.1042711737そうだねx2
シン・ゴジラ(バリ!)シン・ウルトラマン
ってタイトルはこの人等じゃなかったら出来なかったね
291無念Nameとしあき22/12/06(火)22:28:18No.1042711762+
>>俺はシン仮面ライダーが怖いよ
>シンゴジもシンウルトラもそうだったので
>なんだかんだ見たらやりやがったなって思ってると思う
シンゴジもシンウルトラマンも似たようなことを言われてたしな
映画は公開するまでわからない
292無念Nameとしあき22/12/06(火)22:28:22No.1042711786そうだねx4
>シンウルトラQから俺のテンションはマックスよ
しかも1~2体見せる程度かと思ったら6体も出す大盤振る舞い
293無念Nameとしあき22/12/06(火)22:28:28No.1042711824+
>>つーかリピアが最初ネロンガの時に地球にやってきた目的ってなんだったん?
>誰か(メフィラス)が古代に遺棄されて休眠状態だった生物兵器(ネロンガ)を目覚めさせたから
光の星的に未開の惑星に肩入れするのはアリなんだろうか
人類との融合とかはダメよって規定あるっぽいけど
294無念Nameとしあき22/12/06(火)22:28:31No.1042711843+
>コーヒーも一口飲んでやめてるし居酒屋の飯にもほとんど手を付けてなかったの見ると食事って概念は理解してなさそうよねリピアーさん
>真似てはみたけど口に合わなかったとか
でもあのシーン静かにキレてたから酒も煽ってるように見えた
295無念Nameとしあき22/12/06(火)22:29:21No.1042712127+
>>シンウルトラQから俺のテンションはマックスよ
>静止画でも良いからもっとゆっくりみせて!ってなった
パンフレットに全部載っていてよかったです
296無念Nameとしあき22/12/06(火)22:29:40No.1042712253そうだねx1
シンウルトラマンは普通の出来だけど
尺の都合で詰め込みやカットしすぎてあれ欲しいこれ欲しいって要望ばっかり増える作品
297無念Nameとしあき22/12/06(火)22:29:41No.1042712259そうだねx5
    1670333381355.mp4-(8033732 B)
8033732 B
>M八七好き
公式でフル版を出して欲しい……
298無念Nameとしあき22/12/06(火)22:29:45No.1042712286そうだねx2
ウルトラマンは庵野自身が好きすぎて距離感見失ってるのか確信犯なのか分かりづらい部分あったから
好きだけどそこまで好きじゃないよ‥って物をリメイクして欲しい
299無念Nameとしあき22/12/06(火)22:29:57No.1042712345そうだねx1
>怪獣怪獣宇宙人宇宙人宇宙人だからどうも構成に偏りを感じたな
>ウルトラマンというと怪獣や宇宙人と戦う存在だけど怪獣分が軽く扱われた感じは強い
>ゼットンは兵器であって怪獣という感じじゃなかったし
庵野は怪獣はあくまでウルトラマンの前座と言い切る程度にしか興味ないからな…
ウルトラマンや宇宙人メカニックの人よ
300無念Nameとしあき22/12/06(火)22:30:10No.1042712424+
ゴメスはゴジラの着ぐるみの流用だからシンゴメスもシンゴジラの流用いいよね
301無念Nameとしあき22/12/06(火)22:30:11No.1042712430+
>海底原人...?青い石...Antlar...?
レッドキングにスフラン風船はピグモン?
302無念Nameとしあき22/12/06(火)22:30:11No.1042712432+
映画自体よりM87が良かった
さすがよねづだ
303無念Nameとしあき22/12/06(火)22:30:12No.1042712438そうだねx6
>好きだけどそこまで好きじゃないよ‥って物をリメイクして欲しい
ゴジラ…
304無念Nameとしあき22/12/06(火)22:30:25No.1042712510そうだねx4
キスシーン入れなくて正解
305無念Nameとしあき22/12/06(火)22:30:51No.1042712652+
シンゴジラ見た時の一番の感想は
お前これ2時間でやれるならエヴァでやれやボケ!だったな俺
306無念Nameとしあき22/12/06(火)22:31:04No.1042712739そうだねx3
>ウルトラマンは庵野自身が好きすぎて距離感見失ってるのか確信犯なのか分かりづらい部分あったから
>好きだけどそこまで好きじゃないよ‥って物をリメイクして欲しい
その理屈でいくとライダーやべえじゃん…
307無念Nameとしあき22/12/06(火)22:31:28No.1042712872+
シンエヴァよりは面白かった
308無念Nameとしあき22/12/06(火)22:31:31No.1042712888そうだねx3
    1670333491808.jpg-(58305 B)
58305 B
今日一日こんな気分だった
309無念Nameとしあき22/12/06(火)22:31:53No.1042713025+
カラータイマーないデザインはなかなか慣れない
310無念Nameとしあき22/12/06(火)22:31:54No.1042713029+
>ウルトラマンというと怪獣や宇宙人と戦う存在だけど怪獣分が軽く扱われた感じは強い
怪獣退治の専門家だからな…
俺の印象としては怪獣7宇宙人3という感じだったのだがシンでは宇宙人メインになってたのが絵面的に不満
311無念Nameとしあき22/12/06(火)22:32:02No.1042713087そうだねx1
>>怪獣怪獣宇宙人宇宙人宇宙人だからどうも構成に偏りを感じたな
>>ウルトラマンというと怪獣や宇宙人と戦う存在だけど怪獣分が軽く扱われた感じは強い
>>ゼットンは兵器であって怪獣という感じじゃなかったし
>庵野は怪獣はあくまでウルトラマンの前座と言い切る程度にしか興味ないからな…
>ウルトラマンや宇宙人メカニックの人よ
怪獣分はバラゴニスト樋口が頑張ってくれたな
312無念Nameとしあき22/12/06(火)22:32:03No.1042713098+
ゼットンは原作でも人類が倒したらしいことは知ってるけど
人類の結束とか努力とか尺足りてなくない?
313無念Nameとしあき22/12/06(火)22:32:07No.1042713129+
>>ウルトラマンは庵野自身が好きすぎて距離感見失ってるのか確信犯なのか分かりづらい部分あったから
>>好きだけどそこまで好きじゃないよ‥って物をリメイクして欲しい
>その理屈でいくとライダーやべえじゃん…
ウルトラほどは好きじゃないからまだ安心出来るかもしれない
初代ライダーを真っ直ぐリメイクする企画自体が不安と言われるとうん
314無念Nameとしあき22/12/06(火)22:32:12No.1042713152そうだねx3
>お前これ2時間でやれるならエヴァでやれやボケ!だったな俺
足して2で割って欲しい
315無念Nameとしあき22/12/06(火)22:32:31No.1042713270+
バッパー♪
デデデケデデデケ♪
316無念Nameとしあき22/12/06(火)22:32:54No.1042713398+
>ゼットンは原作でも人類が倒したらしいことは知ってるけど
>人類の結束とか努力とか尺足りてなくない?
延々と公式を解く場面が見たいならガリレオを見て下さい!
317無念Nameとしあき22/12/06(火)22:32:54No.1042713404+
>人類の結束とか努力とか尺足りてなくない?
VR会議でがんばったでしょ!
318無念Nameとしあき22/12/06(火)22:33:05No.1042713475そうだねx12
    1670333585223.jpg-(229237 B)
229237 B
これ大好き
319無念Nameとしあき22/12/06(火)22:33:10No.1042713510そうだねx16
嫌いな人間の嫌いな理由もなんとなくわかるけど
総合的には色々贅沢で俺はよかったと思う
320無念Nameとしあき22/12/06(火)22:33:45No.1042713707+
庵野って初代ライダー好きでBlu-rayも買うけど
最初の1クールくらいしか興味ないとかいう偏食家じゃなかったっけ
321無念Nameとしあき22/12/06(火)22:34:03No.1042713800+
山本耕史ってやっぱ外星人だったか
322無念Nameとしあき22/12/06(火)22:34:06No.1042713814そうだねx2
>カラータイマーないデザインはなかなか慣れない
小さい頃から覗き穴が瞳孔に見えて仕方なかったんでそれが無くなったのはありがたい
323無念Nameとしあき22/12/06(火)22:34:07No.1042713822そうだねx1
シン仮面ライダーの怖いところとしては
石ノ森の漫画版仮面ライダーからネタ引っ張り始めるかもってトコかなぁ
本郷本体死亡(脳だけ生存)とかショッカーの黒幕は日本政府とか
さすがにこのご時世で大丈夫かってなる
324無念Nameとしあき22/12/06(火)22:34:12No.1042713855そうだねx1
夜のザラブ戦ですべて許せるまである
325無念Nameとしあき22/12/06(火)22:34:22No.1042713913+
>初代ライダーを真っ直ぐリメイクする企画自体が不安と言われるとうん
ライダーは今までも色々やってるから素直なリメイクだと差別化難しそうなのが不安
326無念Nameとしあき22/12/06(火)22:34:25No.1042713928そうだねx1
>>ウルトラマンは庵野自身が好きすぎて距離感見失ってるのか確信犯なのか分かりづらい部分あったから
>>好きだけどそこまで好きじゃないよ‥って物をリメイクして欲しい
>その理屈でいくとライダーやべえじゃん…
樋口監督がいないのは影響あるのかな
327無念Nameとしあき22/12/06(火)22:34:29No.1042713946+
>これ大好き
実は劇場で陳腐だなぁってちょっと醒めちゃった
328無念Nameとしあき22/12/06(火)22:34:36No.1042713984+
本当に振り切れてなかったら延々怪獣プロレスやってたろうから
庵野くん頑張ったと思うぞ
329無念Nameとしあき22/12/06(火)22:34:41No.1042714022そうだねx1
ウルトラマンに関しては庵野はダイコン版で自らが作った熱量を超えなくてはならないみたいな自身の中のハードルがあって、なかなか自分で監督をやる気にはなれないのかな
330無念Nameとしあき22/12/06(火)22:34:42No.1042714028+
>>好きだけどそこまで好きじゃないよ‥って物をリメイクして欲しい
>ゴジラ…
庵野と東宝の攻防
挟まれ度々陣営を変える樋口
331無念Nameとしあき22/12/06(火)22:35:18No.1042714253+
>ウルトラほどは好きじゃないからまだ安心出来るかもしれない
>初代ライダーを真っ直ぐリメイクする企画自体が不安と言われるとうん
100点とは言えないけどQみたいなやらかしを見てると
頑張ったねって言ってあげたくなる(謎の上から目線
332無念Nameとしあき22/12/06(火)22:35:21No.1042714266そうだねx5
>ショッカーの黒幕は日本政府とか
政府の作ったマイナンバー制度用のコンピューターと企業を乗っ取って悪用してるだけなのに未だにこれ言う人が絶えないよね
333無念Nameとしあき22/12/06(火)22:35:23No.1042714282そうだねx1
シンゴジで要請がもたついた地中貫通爆弾がすんなり話が通ってるところ
先の禍威獣退治で何度も使用して恒例になってる感ある
前作の対応から改善されてる様が見て取れる
334無念Nameとしあき22/12/06(火)22:35:31No.1042714334+
>これ大好き
ぐい~
なおこの時点でβカプセルは仕舞ってることが分かる
335無念Nameとしあき22/12/06(火)22:35:45No.1042714432そうだねx1
>シン仮面ライダーの怖いところとしては
>石ノ森の漫画版仮面ライダーからネタ引っ張り始めるかもってトコかなぁ
>本郷本体死亡(脳だけ生存)とかショッカーの黒幕は日本政府とか
>さすがにこのご時世で大丈夫かってなる
ショッカーの黒幕は日本政府じゃないって何度も指摘されている
あれは日本政府の計画をショッカーが流用した
336無念Nameとしあき22/12/06(火)22:36:00No.1042714529+
>これ大好き
メフィラス戦まで頑なに出さずに最後の最後で観客が暖まるまで出さなかったのは正解だった
ガボラ戦ですぐ出してたらいきなりフィクション感強くなって冷めたと思う
337無念Nameとしあき22/12/06(火)22:36:06No.1042714564そうだねx1
    1670333766322.jpg-(96654 B)
96654 B
ぽち
338無念Nameとしあき22/12/06(火)22:36:07No.1042714569+
仮面ライダーを一本の映画にまとめるって行為自体が割とどんな方向に行くか分からないからな
339無念Nameとしあき22/12/06(火)22:36:14No.1042714615+
シンゴジもシンウルトラマンもそうだけど
こういうちゃんと終わる作品に戻ってきてくれたことが嬉しいな
340無念Nameとしあき22/12/06(火)22:36:32No.1042714728+
>樋口監督がいないのは影響あるのかな
広報面で庵野がブチ切れるくらいには足並み揃ってないので理解者が一人減るのはデカいと思う
341無念Nameとしあき22/12/06(火)22:36:35No.1042714753+
>庵野って初代ライダー好きでBlu-rayも買うけど
>最初の1クールくらいしか興味ないとかいう偏食家じゃなかったっけ
その理屈だとホラーテイスト寄りになるのかな
342無念Nameとしあき22/12/06(火)22:36:51No.1042714851そうだねx1
>>ウルトラマンは庵野自身が好きすぎて距離感見失ってるのか確信犯なのか分かりづらい部分あったから
>>好きだけどそこまで好きじゃないよ‥って物をリメイクして欲しい
>その理屈でいくとライダーやべえじゃん…
マシリトが鳥山明に関して言ってたことを思い出す
作家が自発的にやりたがることってなにかが好きなゆえの模倣だから大概つまらないって
本人がやりたいことと向いてることは別なんだっていう非常に耳の痛い話だけどリスペクトを芸にまで高めた庵野に当てはまるかはちょっとわからない…
343無念Nameとしあき22/12/06(火)22:36:52No.1042714860+
>>海底原人...?青い石...Antlar...?
>レッドキングにスフラン風船はピグモン?
まぐちゃんはマグラーで多々良島繋がりだな
344無念Nameとしあき22/12/06(火)22:37:02No.1042714933+
>ぽち
当然のようにウルトラマンの大きさに合わせて巨大化しているβカプセル
345無念Nameとしあき22/12/06(火)22:37:10No.1042714982そうだねx2
>シンゴジで要請がもたついた地中貫通爆弾がすんなり話が通ってるところ
>先の禍威獣退治で何度も使用して恒例になってる感ある
>前作の対応から改善されてる様が見て取れる
シンゴメスの頃はシンゴジの最初みたいな対応を政府がしてたと思う
346無念Nameとしあき22/12/06(火)22:37:11No.1042714988+
この路線で見たい怪獣とかたくさんいるんだけどシリーズ化して欲しいんだけど一番そういうの嫌がるのが下手したらファンより庵野だろってなるから……複雑な気持ちになった
347無念Nameとしあき22/12/06(火)22:38:06No.1042715299+
たった数体の怪獣を相手にしただけで神永まで個人特定される時代になったので
もう無理なんだよ、ウルトラマン
348無念Nameとしあき22/12/06(火)22:38:15No.1042715357そうだねx1
>この路線で見たい怪獣とかたくさんいるんだけどシリーズ化して欲しいんだけど一番そういうの嫌がるのが下手したらファンより庵野だろってなるから……複雑な気持ちになった
庵野本人は続編を作るなら防衛チームを出すことになるけど予算がなって言ってた
349無念Nameとしあき22/12/06(火)22:38:24No.1042715401+
庵野は平成ライダーも見てるからなあ
350無念Nameとしあき22/12/06(火)22:38:33No.1042715466+
>>ぽち
>当然のようにウルトラマンの大きさに合わせて巨大化しているβカプセル
元のウルトラマンでもゾフィーが持つくらいにでかくなってたし…
351無念Nameとしあき22/12/06(火)22:38:34No.1042715472+
ゾーフィがゼットンを連れてきた悪の宇宙人っていうのは元は児童誌が適当書いたとこからのネタだっけ
352無念Nameとしあき22/12/06(火)22:38:48No.1042715564+
小さい話三つつなげた感じが残念だったなあ
353無念Nameとしあき22/12/06(火)22:38:49No.1042715573+
>マシリトが鳥山明に関して言ってたことを思い出す
>作家が自発的にやりたがることってなにかが好きなゆえの模倣だから大概つまらないって
>本人がやりたいことと向いてることは別なんだっていう非常に耳の痛い話だけどリスペクトを芸にまで高めた庵野に当てはまるかはちょっとわからない…
元ネタがあるシーンってリスペクト感がいくら強くても
それは別の人の発想でしかないから見る側としてはなぁ…ってのは分かる
シンウルトラマンでのそういうシーンの印象が強くてもそれは庵野の手柄か?ってなるし
354無念Nameとしあき22/12/06(火)22:38:51No.1042715588+
    1670333931105.jpg-(49226 B)
49226 B
フィギュアーツの発売タイミングバッチリでしたね…
355無念Nameとしあき22/12/06(火)22:38:51No.1042715589そうだねx3
>この路線で見たい怪獣とかたくさんいるんだけどシリーズ化して欲しいんだけど一番そういうの嫌がるのが下手したらファンより庵野だろってなるから……複雑な気持ちになった
庵野が自分から続シンマンとシンセブンまでセットで企画出してるからやる気はある
金と時間は無い
356無念Nameとしあき22/12/06(火)22:39:30No.1042715799+
>>>海底原人...?青い石...Antlar...?
>>レッドキングにスフラン風船はピグモン?
>まぐちゃんはマグラーで多々良島繋がりだな
それならちゃんはチャンドラーのことか
357無念Nameとしあき22/12/06(火)22:39:38No.1042715843そうだねx2
>たった数体の怪獣を相手にしただけで神永まで個人特定される時代になったので
>もう無理なんだよ、ウルトラマン
ザラブ星人が情報を流しているからな
まあ週刊誌記者に正体バレて世界中に知れ渡るのはメビウスでもやってたし
358無念Nameとしあき22/12/06(火)22:39:45No.1042715878+
2年で後輩が6人くらい増えてるゼットさん
359無念Nameとしあき22/12/06(火)22:39:49No.1042715901+
>ゾーフィがゼットンを連れてきた悪の宇宙人っていうのは元は児童誌が適当書いたとこからのネタだっけ
それは別の部分じゃなかったかな?うろ覚え
360無念Nameとしあき22/12/06(火)22:39:52No.1042715930そうだねx1
>たった数体の怪獣を相手にしただけで神永まで個人特定される時代になったので
>もう無理なんだよ、ウルトラマン
バレたのはザラブ…メフィラスのせい?
361無念Nameとしあき22/12/06(火)22:40:00No.1042715980+
M87とM78どっちがどっちだっけ…?って未だになる
362無念Nameとしあき22/12/06(火)22:40:43No.1042716224+
神永は身を隠し続けるしかないよな
363無念Nameとしあき22/12/06(火)22:40:53No.1042716284+
>ザラブ星人が情報を流しているからな
>まあ週刊誌記者に正体バレて世界中に知れ渡るのはメビウスでもやってたし
コウモリ男の正体もクリプトン星人がばらしてるので
やはりマスコミはヒーローの敵ね
364無念Nameとしあき22/12/06(火)22:40:54No.1042716290+
こうやって俺らが色々語り合ってる時点で
庵野とか樋口に踊らされてるってなれる良い映画だと思うよ俺は
365無念Nameとしあき22/12/06(火)22:40:59No.1042716318そうだねx2
>仮面ライダーを一本の映画にまとめるって行為自体が割とどんな方向に行くか分からないからな
それ自体は前に一度仮面ライダーリメイク映画やったからそんなにおっかなびっくりな話でもないだろ
366無念Nameとしあき22/12/06(火)22:41:04No.1042716345+
シン仮面ライダーはなんか1号死にそう
ポスターに継承とか書いてるし
367無念Nameとしあき22/12/06(火)22:41:16No.1042716413+
>M87とM78どっちがどっちだっけ…?って未だになる
企画段階ではM87だったらしい
368無念Nameとしあき22/12/06(火)22:41:17No.1042716416そうだねx2
>ウルトラマンは庵野自身が好きすぎて距離感見失ってるのか確信犯なのか分かりづらい部分あったから
>好きだけどそこまで好きじゃないよ‥って物をリメイクして欲しい
いや、これでもまだ「そこまで好きじゃないよ」でしあがったものだよ
これが「帰ってきたウルトラマン」だったら
距離感見失って、ブレスレットとかとんでもないことになってるよ
369無念Nameとしあき22/12/06(火)22:41:21No.1042716441+
>M87とM78どっちがどっちだっけ…?って未だになる
原典はM78星雲(本当はM87だったけどミスで78になった模様)
光の星はM87星雲にあるのかも
370無念Nameとしあき22/12/06(火)22:41:32No.1042716498+
>それ自体は前に一度仮面ライダーリメイク映画やったからそんなにおっかなびっくりな話でもないだろ
だからこそおっかなびっくりなんだが
371無念Nameとしあき22/12/06(火)22:41:43No.1042716554+
>個人的にダイナゼノンのBGMが使われてたのが驚いた
よく使い回すらしいけどシーンがシーンだけにしばらく内容が頭に入らんかったわ
>庵野さんシングリッドマン作りませんか?
シンエヴァのオチが若干SSSSとかぶっちまっとる!
372無念Nameとしあき22/12/06(火)22:41:51No.1042716598+
>ゾーフィがゼットンを連れてきた悪の宇宙人っていうのは元は児童誌が適当書いたとこからのネタだっけ
ゾフィはゼットンを使う悪の宇宙人ですウルトラマンにそっくりです
っていう誤情報?記事が元ネタだったはず
表記もゾーフィだった
373無念Nameとしあき22/12/06(火)22:42:07No.1042716694+
>劇場で観て最初の時点でもう完全に
>ハート掴まれたよ
>これ以上の感想無かったもんウルトラQ
初見のあの2分でもうお腹いっぱいになったわ…
374無念Nameとしあき22/12/06(火)22:42:13No.1042716726+
>ゾーフィがゼットンを連れてきた悪の宇宙人っていうのは元は児童誌が適当書いたとこからのネタだっけ
犯人は大伴昌司氏らしい
375無念Nameとしあき22/12/06(火)22:42:22No.1042716772+
神永を捕まえておいて殺さないザラブの爪の甘い所が好き
地球が滅ぶ所を見せつけたかったとかそんな感じなんだろうけど
376無念Nameとしあき22/12/06(火)22:42:26No.1042716799+
>シン仮面ライダーはなんか1号死にそう
>ポスターに継承とか書いてるし
君が今日から仮面ライダー3号だ!
私の好きなエピソードです
377無念Nameとしあき22/12/06(火)22:42:40No.1042716871そうだねx2
>好きだけどそこまで好きじゃないよ‥って物をリメイクして欲しい
ナウシカ
378無念Nameとしあき22/12/06(火)22:42:47No.1042716909+
>コウモリ男の正体もクリプトン星人がばらしてるので
インジャスティスはスーパーマンがおかしくなっている世界だから特殊な例
379無念Nameとしあき22/12/06(火)22:42:57No.1042716952+
偽ウルトラマンの動きが偽物すぎて好き
なんかウネウネしてなかった?
380無念Nameとしあき22/12/06(火)22:43:20No.1042717096+
ザラブ「ベーターカプセルどこかな~」クルクル
ザラブ「ない」
381無念Nameとしあき22/12/06(火)22:43:23No.1042717111+
>フィギュアーツの発売タイミングバッチリでしたね…
君は地球の言葉をちゃんと理解すべきだ
だが私も人間をまだ識りきれていない
学ぶ事は多いようだ
みたいなこと言われそう
382無念Nameとしあき22/12/06(火)22:43:24No.1042717116+
>小さい話三つつなげた感じが残念だったなあ
残念だったな5つだ
383無念Nameとしあき22/12/06(火)22:43:30No.1042717155+
話題になったから見たくらいのにわかからするととしちゃん詳しいなぁってなる
384無念Nameとしあき22/12/06(火)22:43:36No.1042717184そうだねx2
>神永を捕まえておいて殺さないザラブの爪の甘い所が好き
>地球が滅ぶ所を見せつけたかったとかそんな感じなんだろうけど
殺すのはむずいからとか言ってなかった?
385無念Nameとしあき22/12/06(火)22:43:39No.1042717207+
>神永を捕まえておいて殺さないザラブの爪の甘い所が好き
>地球が滅ぶ所を見せつけたかったとかそんな感じなんだろうけど
お前のベーターシステムを没収するぞ→持ってないのかまあそれでいいやはガバで笑う
386無念Nameとしあき22/12/06(火)22:43:41No.1042717217+
>こうやって俺らが色々語り合ってる時点で
>庵野とか樋口に踊らされてるってなれる良い映画だと思うよ俺は
俺はこのスレでは批判を書いてるけど
見てよかったかどうかでいうと見てよかったと思うよ
387無念Nameとしあき22/12/06(火)22:43:42No.1042717225そうだねx3
ザラブ戦は原典の完コピ
NGまで再現するのはさすが
388無念Nameとしあき22/12/06(火)22:43:48No.1042717255+
実際何やらせたら原作そのままリメイクなんて暴走するかな
イデオンかな
389無念Nameとしあき22/12/06(火)22:44:08No.1042717371そうだねx3
世間的にはなんだかんだ言われてるけど~ってレベルの扱いなのか
ウルトラマンを一度も見たことない俺が滅茶苦茶ハマって感動しまくったのに
390無念Nameとしあき22/12/06(火)22:44:38No.1042717512+
>偽ウルトラマンの動きが偽物すぎて好き
>なんかウネウネしてなかった?
ザラブに戻るシーンまで庵野が演じてて笑った
391無念Nameとしあき22/12/06(火)22:44:56No.1042717597+
>面白かったけどもの足りねぇ
一本で来てから帰るまでにしなくても…
あと2本くらいやってくれてもいいのよ?
392無念Nameとしあき22/12/06(火)22:45:14No.1042717705+
>実際何やらせたら原作そのままリメイクなんて暴走するかな
>イデオンかな
ヤマト
2199のOP絵コンテでそれやって一部直されたとも聞く
393無念Nameとしあき22/12/06(火)22:45:38No.1042717847そうだねx9
>世間的にはなんだかんだ言われてるけど~ってレベルの扱いなのか
>ウルトラマンを一度も見たことない俺が滅茶苦茶ハマって感動しまくったのに
否定派は一定数居る
あと変に騒ぐのも居た
でも概ね好評だよ
394無念Nameとしあき22/12/06(火)22:45:40No.1042717864そうだねx2
>実際何やらせたら原作そのままリメイクなんて暴走するかな
>イデオンかな
ナウシカでしょ
395無念Nameとしあき22/12/06(火)22:45:54No.1042717942そうだねx5
オタクに「君の好きな作品の話をして」って聞いてしまった時くらいのつめこみっぷり
396無念Nameとしあき22/12/06(火)22:45:58No.1042717958そうだねx3
ザラブは初来訪で浅見にウルトラマン狙いで来たんじゃねえのって図星突かれて何も言い返せなかった時点で小物感
397無念Nameとしあき22/12/06(火)22:45:59No.1042717965+
>実際何やらせたら原作そのままリメイクなんて暴走するかな
>イデオンかな
これは絶対やらんと思うわ
やれないと思ってるだろうし
398無念Nameとしあき22/12/06(火)22:46:22No.1042718093そうだねx1
一応庵野本人は同じ事しても意味ないってスタンスでもあるんだよな
399無念Nameとしあき22/12/06(火)22:46:25No.1042718107そうだねx1
>>世間的にはなんだかんだ言われてるけど~ってレベルの扱いなのか
>>ウルトラマンを一度も見たことない俺が滅茶苦茶ハマって感動しまくったのに
>否定派は一定数居る
>あと変に騒ぐのも居た
>でも概ね好評だよ
セクハラだなんだって騒がれてたけどそれだけで見られてるってことでもあるよなって
400無念Nameとしあき22/12/06(火)22:46:35No.1042718165そうだねx1
>>実際何やらせたら原作そのままリメイクなんて暴走するかな
>>イデオンかな
>これは絶対やらんと思うわ
>やれないと思ってるだろうし
好きすぎる場合は「あれはもうあれでよくね?」ってなるんじゃないか
401無念Nameとしあき22/12/06(火)22:46:48No.1042718229そうだねx2
>>劇場で観て最初の時点でもう完全に
>>ハート掴まれたよ
>>これ以上の感想無かったもんウルトラQ
>初見のあの2分でもうお腹いっぱいになったわ…
何なら東宝→東宝映画作品→円谷プロ→ULTRAMAN→カラー→シンゴジラ→シンウルトラマンの時点で既に情報量の暴力にやられた
402無念Nameとしあき22/12/06(火)22:47:03No.1042718313そうだねx4
>セクハラだなんだって騒がれてたけどそれだけで見られてるってことでもあるよなって
セクハラ動画は全部メフィラスが消したのに
403無念Nameとしあき22/12/06(火)22:47:16No.1042718380+
セクハラとは全く思わんしノイズでしか無いと思ってるけど長澤まさみのケツ叩きや巨大化いる?とは思った
404無念Nameとしあき22/12/06(火)22:47:21No.1042718415+
配信きてから自分が映ってるとこみてニヨニヨしてる
405無念Nameとしあき22/12/06(火)22:47:26No.1042718447+
>一応庵野本人は同じ事しても意味ないってスタンスでもあるんだよな
「ラピュタが見たい?じゃあラピュタ見ろよ」
パヤオの教えです
406無念Nameとしあき22/12/06(火)22:47:45No.1042718558+
ザラブ戦の再現度は本人の好みがめっちゃ入ってるわ
407無念Nameとしあき22/12/06(火)22:47:51No.1042718596+
>配信きてから自分が映ってるとこみてニヨニヨしてる
三◎
408無念Nameとしあき22/12/06(火)22:48:06No.1042718686+
まぁ人類掃除するのが仕事なのにウルトラマンに喧嘩売っちゃったのが運の尽きだよなザラブ
ワンチャン勝てるかもって自信もあったんだろう
409無念Nameとしあき22/12/06(火)22:48:17No.1042718748+
>>セクハラだなんだって騒がれてたけどそれだけで見られてるってことでもあるよなって
>セクハラ動画は全部メフィラスが消したのに
アナログカメラで撮影した人は手元に残っているのかな
アナログは裏切らない
410無念Nameとしあき22/12/06(火)22:48:42No.1042718902+
シン・ウルトラマンって背中にチャックが無いから中の人がどうやって入ったのかが謎
411無念Nameとしあき22/12/06(火)22:49:17No.1042719093そうだねx1
>アナログカメラで撮影した人は手元に残っているのかな
>アナログは裏切らない
ネットに上げて無きゃセーフなんじゃない?
412無念Nameとしあき22/12/06(火)22:49:25No.1042719136+
>セクハラとは全く思わんしノイズでしか無いと思ってるけど長澤まさみのケツ叩きや巨大化いる?とは思った
巨大化は要る
けどギャグっぽくないねちっこいカメラアングルとか繰り返すセルフ尻叩きはちょっとしつこく感じた
413無念Nameとしあき22/12/06(火)22:49:28No.1042719151そうだねx1
>アナログカメラで撮影した人は手元に残っているのかな
>アナログは裏切らない
公安の人も似たようなこと言ってたな
414無念Nameとしあき22/12/06(火)22:49:29No.1042719159+
>セクハラとは全く思わんしノイズでしか無いと思ってるけど長澤まさみのケツ叩きや巨大化いる?とは思った
ケツ叩きはいらんけど巨大化の件はストーリー上必要だろう
あれで地球人は生物兵器になるって判明するわけだし
415無念Nameとしあき22/12/06(火)22:49:30No.1042719173そうだねx1
>発覚してないだけでカネゴンの繭とかはおきてそうだ
蜘蛛男爵とか大亀、悪魔っ子辺りは禍特対の範疇外かも
416無念Nameとしあき22/12/06(火)22:49:34No.1042719200そうだねx2
>シン・ウルトラマンって背中にチャックが無いから中の人がどうやって入ったのかが謎
飛んでるシーンも糸見えないしすごいよね
417無念Nameとしあき22/12/06(火)22:49:37No.1042719214+
>否定派は一定数居る
>あと変に騒ぐのも居た
>でも概ね好評だよ
俺は面白かったし好きだけどだからこそ文句は腐るほどあるって感じ
文句言われるっていうのはちゃんと見られたことの裏返しだから無反応よりは断然成功に近いと思うが
418無念Nameとしあき22/12/06(火)22:50:05No.1042719352+
>>アナログは裏切らない
>公安の人も似たようなこと言ってたな
重要な事は手紙だったか
419無念Nameとしあき22/12/06(火)22:50:22No.1042719458そうだねx1
>>発覚してないだけでカネゴンの繭とかはおきてそうだ
>蜘蛛男爵とか大亀、悪魔っ子辺りは禍特対の範疇外かも
その辺は公安の案件かも
外星人絡みの事件とかすでに経験してそうだったし
420無念Nameとしあき22/12/06(火)22:50:28No.1042719506+
    1670334628004.jpg-(155868 B)
155868 B
外星人とゾーフィ入ったガチャ2弾欲しかったなぁ
421無念Nameとしあき22/12/06(火)22:50:41No.1042719581+
>ケツ叩きはいらんけど巨大化の件はストーリー上必要だろう
>あれで地球人は生物兵器になるって判明するわけだし
他がとにかく早回しな中であれだけねっとり描写過ぎたよ
元ネタ回があると聞いてナルホドとはなったけど
422無念Nameとしあき22/12/06(火)22:50:52No.1042719631+
>オタクに「君の好きな作品の話をして」って聞いてしまった時くらいのつめこみっぷり
んでその後(いやまてあの話を語らなかったのはどうなんだ?)って脳内で反省会始めて自己嫌悪に陥るまでがセット
423無念Nameとしあき22/12/06(火)22:51:01No.1042719685+
    1670334661104.jpg-(163806 B)
163806 B
元の誤情報集めた画像見たらゾーフィでもなくゾフィーが操ってる扱いのやつもあって笑った
424無念Nameとしあき22/12/06(火)22:51:12No.1042719744そうだねx1
>長澤まさみのケツ叩きや巨大化いる?とは思った
メフィラス出したのって巨大フジ隊員やりたかったからかと思った
425無念Nameとしあき22/12/06(火)22:51:16No.1042719765そうだねx1
浅見のカメラワークとか巨大化とかはそういう意図は皆無ですと言われたら嘘つけって言いたくなる
でももっとえっちなほうがよかったです
426無念Nameとしあき22/12/06(火)22:51:24No.1042719807そうだねx5
>セクハラとは全く思わんしノイズでしか無いと思ってるけど長澤まさみのケツ叩きや巨大化いる?とは思った
巨大化は要る
ケツ叩きは気合い入れで他の人にもしてたからああいう人って印象付ける為に要る
427無念Nameとしあき22/12/06(火)22:51:28No.1042719824そうだねx1
巨大化しないとβシステムに適応した兵器転用可能
それも数億人規模の宝の山のような星って知らせられないからね…
428無念Nameとしあき22/12/06(火)22:51:35No.1042719866そうだねx2
>>>アナログは裏切らない
>>公安の人も似たようなこと言ってたな
>重要な事は手紙だったか
紙のお金ならデータが残らない
直に渡した手紙ならトレースされない
政治の世界の鉄則です
429無念Nameとしあき22/12/06(火)22:52:57No.1042720294そうだねx2
浅見くんは仕事はできるけど私生活はダメな残念美人なんだろうなって思いました
ミサトさんみたいに
酔っ払ってブルーシートに寝てるの経験してるわけだし
430無念Nameとしあき22/12/06(火)22:52:57No.1042720295そうだねx5
ねっとりと言えば初スペシウム光線のシーンすき
431無念Nameとしあき22/12/06(火)22:53:17No.1042720425そうだねx1
>浅見のカメラワークとか巨大化とかはそういう意図は皆無ですと言われたら嘘つけって言いたくなる
>でももっとえっちなほうがよかったです
元ネタ回にエロを感じてそれを再現したかったんだろうなと思った
正確にはそういう空気感の再現というか
432無念Nameとしあき22/12/06(火)22:53:29No.1042720492+
メフィラスはゾーフィに気付いたけど地球の人らが気付かないのは地球人には見えない迷彩でもしてたんだろうか
433無念Nameとしあき22/12/06(火)22:53:33No.1042720516+
科特隊に感情移入できなかったのが痛かった
隊長はまだ好感持てたけどあとの三人はなんか別に…
あれらが人類の代表みたいになるのは偏ってるんじゃないか
434無念Nameとしあき22/12/06(火)22:53:41No.1042720566+
>ネットに上げて無きゃセーフなんじゃない?
浅見も恥ずかしいのよりも全世界に顔バレし続けて公安に復職できない方をメインに怒ってたしな
435無念Nameとしあき22/12/06(火)22:54:18No.1042720767そうだねx2
シンウルトラマンって全39話のドラマだったと妄想している
436無念Nameとしあき22/12/06(火)22:54:27No.1042720818+
    1670334867473.jpg-(402841 B)
402841 B
>>アナログカメラで撮影した人は手元に残っているのかな
>>アナログは裏切らない
>公安の人も似たようなこと言ってたな
あっさりウルトラマンであることを受け入れている同僚好き
1歩外星人に足踏み入れてそうな
437無念Nameとしあき22/12/06(火)22:54:36No.1042720870そうだねx2
割と浅見が苦手なキャラだった
いきなりあんなコミュニケーションの取り方ある?ってなる
438無念Nameとしあき22/12/06(火)22:54:38No.1042720888+
>ねっとりと言えば初スペシウム光線のシーンすき
神視点の視聴者は何しようとしてるか分かる
作品世界の人間はわからないっていう演出いいよね
439無念Nameとしあき22/12/06(火)22:54:59No.1042720991+
動画消してもらってよっしゃーって喜んでたけどそれでいいんかいってちょっと思った
440無念Nameとしあき22/12/06(火)22:55:02No.1042721002そうだねx3
>あっさりウルトラマンであることを受け入れている同僚好き
>1歩外星人に足踏み入れてそうな
名前的にミラーマン説あるからな
お父さんは二次元人かもよ
441無念Nameとしあき22/12/06(火)22:55:45No.1042721245+
先日他界した特撮大好きの親父殿
ブラックサンはチェックしてたのにこっちは見てないの解せない
442無念Nameとしあき22/12/06(火)22:55:48No.1042721265そうだねx17
    1670334948741.jpg-(264627 B)
264627 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
443無念Nameとしあき22/12/06(火)22:56:03No.1042721363+
>動画消してもらってよっしゃーって喜んでたけどそれでいいんかいってちょっと思った
当たり前だけど記憶には残るし保存してるやつも居るだろうしなあ
444無念Nameとしあき22/12/06(火)22:56:10No.1042721394+
巨女パンチラ画像とか誰得
445無念Nameとしあき22/12/06(火)22:56:12No.1042721406+
>No.1042721265
お前はなにものだ
446無念Nameとしあき22/12/06(火)22:56:14No.1042721415+
>>ねっとりと言えば初スペシウム光線のシーンすき
>神視点の視聴者は何しようとしてるか分かる
>作品世界の人間はわからないっていう演出いいよね
ウルトラマンを知っているはずなのに得体の知れない巨人に見えてよかったな
447無念Nameとしあき22/12/06(火)22:56:39No.1042721571+
>動画消してもらってよっしゃーって喜んでたけどそれでいいんかいってちょっと思った
盗聴されてるぐらいではビビらない
448無念Nameとしあき22/12/06(火)22:56:46No.1042721613+
シンウルトラマンの不気味な動き方してるシーン大体庵野が演じてて鈴木敏夫が庵野を宇宙人みたいと言った意味がわかった
449無念Nameとしあき22/12/06(火)22:56:48No.1042721620+
シン仮面ライダーでも竹内豊に政府の人やってて欲しい
450無念Nameとしあき22/12/06(火)22:57:00No.1042721681+
樋口監督作品だから当然だろうけど、実相寺昭雄リスペクトぽさはあっても庵野秀明作品ならではのカメラアングル演出とかの異常なまでのこだわりとかは感じなかったなあと思った
451無念Nameとしあき22/12/06(火)22:57:01No.1042721685そうだねx1
大胸筋バリアどころかそのままふらっと歩き始めたときの威圧感がすごい
452無念Nameとしあき22/12/06(火)22:57:08No.1042721732+
    1670335028993.jpg-(34940 B)
34940 B
旧ファンだけど偽ウルトラマン戦のこの2秒のシーンが一番震えた
453無念Nameとしあき22/12/06(火)22:57:10No.1042721743+
>割と浅見が苦手なキャラだった
>いきなりあんなコミュニケーションの取り方ある?ってなる
普通の会社勤めでもあの手の人種って多くはないにせよたまに見かけないか
意識高い上にそれを押し付けてくる系の人
454無念Nameとしあき22/12/06(火)22:57:16No.1042721776そうだねx1
リアリティ求めたのはいい
だがウルトラマンに酒を飲ませたのはダメだ
ヒーローに酒タバコをさせた庵野は何もわかってない
ウルトラマンが酒を飲んだらダメなんだよ
455無念Nameとしあき22/12/06(火)22:57:17No.1042721784+
庵野の解釈で初代仮面ライダーをやるじゃなくて
庵野の考える現代の仮面ライダーをやってほしかった
456無念Nameとしあき22/12/06(火)22:57:20No.1042721799+
>巨女パンチラ画像とか誰得
巨大浅見くん見て何かに目覚めた人がいるのかもしれない
メフィラスは罪なことをした
457無念Nameとしあき22/12/06(火)22:57:40No.1042721914+
>普通の会社勤めでもあの手の人種って多くはないにせよたまに見かけないか
>意識高い上にそれを押し付けてくる系の人
押し付けはいいけどいきなりほぼ罵ってたじゃない…
458無念Nameとしあき22/12/06(火)22:57:57No.1042722012+
ガボラの2本の尻尾が自由に動くの初めて知ったんだけど昔からそうだっけ?
459無念Nameとしあき22/12/06(火)22:58:02No.1042722052+
>普通の会社勤めでもあの手の人種って多くはないにせよたまに見かけないか
>意識高い上にそれを押し付けてくる系の人
初対面でほぼほぼ暴言吐くような奴は流石に病気だよ
460無念Nameとしあき22/12/06(火)22:58:05No.1042722071+
>ネットに上げて無きゃセーフなんじゃない?
デジタルなら遡って消去してきそう
アナログはさすがに無理そう
461無念Nameとしあき22/12/06(火)22:58:15No.1042722119そうだねx8
>リアリティ求めたのはいい
>だがウルトラマンに酒を飲ませたのはダメだ
>ヒーローに酒タバコをさせた庵野は何もわかってない
>ウルトラマンが酒を飲んだらダメなんだよ
ジャックの画像が貼られるぞ
462無念Nameとしあき22/12/06(火)22:58:21No.1042722146そうだねx3
    1670335101730.jpg-(69801 B)
69801 B
>No.1042721265
463無念Nameとしあき22/12/06(火)22:58:23No.1042722159+
結局最後ウルトラマンはどうなったのかいまいち分からない
命は神永にあげて体は異次元に残してって本人はどうなるんだ
464無念Nameとしあき22/12/06(火)22:58:26No.1042722179そうだねx8
>リアリティ求めたのはいい
>だがウルトラマンに酒を飲ませたのはダメだ
>ヒーローに酒タバコをさせた庵野は何もわかってない
>ウルトラマンが酒を飲んだらダメなんだよ
コピペいらない
465無念Nameとしあき22/12/06(火)22:58:37No.1042722233+
敵の攻撃あんま避けないよなウルトラマン
466無念Nameとしあき22/12/06(火)22:58:37No.1042722236+
>結局最後ウルトラマンはどうなったのかいまいち分からない
>命は神永にあげて体は異次元に残してって本人はどうなるんだ
死んだんじゃない?
467無念Nameとしあき22/12/06(火)22:58:25No.1042722238そうだねx6
    1670335105673.webm-(7140054 B)
7140054 B
ここの旧作とのシンクロ具合が好き
468無念Nameとしあき22/12/06(火)22:58:42No.1042722259+
昔円谷出したなぞの渋谷のYouTube動画のウルトラマンは映画にならんのかな。あっちの方がCG好き
469無念Nameとしあき22/12/06(火)22:58:49No.1042722293+
>ガボラの2本の尻尾が自由に動くの初めて知ったんだけど昔からそうだっけ?
昔のは単なる爬虫類型怪獣だからない
470無念Nameとしあき22/12/06(火)22:58:53No.1042722317そうだねx18
    1670335133920.mp4-(2712567 B)
2712567 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
471無念Nameとしあき22/12/06(火)22:59:04No.1042722385そうだねx1
>意識高い上にそれを押し付けてくる系の人
いるかいないかで言うといるんだけど
それが正義サイドの人間にいるのは俺もうーんとはなったかなぁ
古式なヒロインスタイルであれとは言わないけど活発で男を引っ張っていくタイプの女性像を出すにしてももうちょっとなんか無いんかと
472無念Nameとしあき22/12/06(火)22:59:20No.1042722468そうだねx2
正直シンゴジラと比べて今一つだった
473無念Nameとしあき22/12/06(火)22:59:23No.1042722488そうだねx3
アフターケアしてくれるはずのメフィラスとの契約打ち切っちゃったから今後は普通に巨女動画再アップロードされそう
474無念Nameとしあき22/12/06(火)22:59:50No.1042722629+
>主人公の元同僚も本当に人間か疑いたくなる有能っぷり
やっぱミラーマンなのかなぁ…
475無念Nameとしあき22/12/06(火)22:59:53No.1042722645+
>結局最後ウルトラマンはどうなったのかいまいち分からない
>命は神永にあげて体は異次元に残してって本人はどうなるんだ
ラストで暗転してM87が流れるからリピアの意識がなくなったから死んだじゃないかな
光の星も命を固定化できるなら蘇るかもしれんけど
476無念Nameとしあき22/12/06(火)23:00:08No.1042722741そうだねx9
    1670335208678.mp4-(8146978 B)
8146978 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
477無念Nameとしあき22/12/06(火)23:00:20No.1042722825+
>No.1042722317
いってええ!?
478無念Nameとしあき22/12/06(火)23:00:30No.1042722880そうだねx2
巨大長澤まさみ動画でちらほら「センシティブなコンテンツです」ってやってるのがあるところ好き
479無念Nameとしあき22/12/06(火)23:01:05No.1042723098+
    1670335265492.jpg-(208331 B)
208331 B
ウルトラマンの右耳の中にある謎の物体ってこのトグルスイッチってやつで合ってる?
アップでじっくり見たいんだが確認できなかった
480無念Nameとしあき22/12/06(火)23:01:15No.1042723148そうだねx6
>正直シンゴジラと比べて今一つだった
シンゴジラと違ってインパクトは薄いけどウルトラマンで安心して見れたというか
こういうのいいんだよというか
まあシンゴジラとシンウルトラマンは同じ特撮でも作風が違うけどな
481無念Nameとしあき22/12/06(火)23:01:16No.1042723156そうだねx3
    1670335276333.jpg-(452081 B)
452081 B
>ウルトラマンを知っているはずなのに得体の知れない巨人に見えてよかったな
その観点ではシュルレアリスム絵画みたいなこのファーストビジュアルに魅力を感じた
映画の前半ではこの不気味さがちゃんと出ていて満足だった
482無念Nameとしあき22/12/06(火)23:01:25No.1042723219そうだねx5
>1670335133920.mp4
監督とアクターはバカなのかな(褒め言葉)ってなる...
比べると思った以上に完全再現でさらに酷い(褒め言葉)
483無念Nameとしあき22/12/06(火)23:01:26No.1042723224そうだねx2
>ウルトラマンが帰ってくるかウルトラセブンが来るか期待する
巨大な庵野が…
484無念Nameとしあき22/12/06(火)23:01:29No.1042723240+
>>主人公の元同僚も本当に人間か疑いたくなる有能っぷり
>やっぱミラーマンなのかなぁ…
あの人がゾーフィなのかと思ってた
そんなことはなかった…
485無念Nameとしあき22/12/06(火)23:01:37No.1042723284+
ザラブに騙されメフィラスに騙されと
日本政府のうかつっぷりは気になったかな
486無念Nameとしあき22/12/06(火)23:01:38No.1042723286+
もう何度観たか数えてないぐらいハマったが強いて不満点を出すなら
ラストはガイア終盤並みに世界中が力を合わせるような演出が見たかったな
487無念Nameとしあき22/12/06(火)23:01:38No.1042723288そうだねx1
正直最初の怪獣を自衛隊が独力で撃破してたりはしてたから
デカいことや強いことより電子系統を完全に掌握出来る能力の方が身近な恐怖に感じた
それを踏み台にした上で武力を出してくるからヤバいんだろうけども
488無念Nameとしあき22/12/06(火)23:01:41No.1042723308そうだねx1
>No.1042722741
ほんとにトレス度合いすごいな
489無念Nameとしあき22/12/06(火)23:01:48No.1042723357+
30分ドラマの4話を間飛ばし飛ばしで見た感じが凄い
490無念Nameとしあき22/12/06(火)23:01:51No.1042723376+
>No.1042722741
スーツアクターが青野武さん
491無念Nameとしあき22/12/06(火)23:02:01No.1042723430そうだねx1
特撮の素養がまったくない身としては変な固定ポーズで回転してるのとか
特撮ネタなのかなぁとか思ってたけどとしあきは特撮に詳しくて凄いな
492無念Nameとしあき22/12/06(火)23:02:26No.1042723575+
>監督とアクターはバカなのかな(褒め言葉)ってなる...
>比べると思った以上に完全再現でさらに酷い(褒め言葉)
オタク監督のオナニーだよ
もちろんオタクは大喜びだが
493無念Nameとしあき22/12/06(火)23:02:35No.1042723628そうだねx1
>庵野は怪獣はあくまでウルトラマンの前座と言い切る程度にしか興味ないからな…
>ウルトラマンや宇宙人メカニックの人よ
ダイコン帰りマン見ると顕著よね
494無念Nameとしあき22/12/06(火)23:02:44No.1042723676そうだねx3
あのシナリオに入れたら余計なものにしかならないんだろうけど
やっぱりゴモラかレッドキングあたりとやりあってほしかった
495無念Nameとしあき22/12/06(火)23:02:55No.1042723737そうだねx6
>ザラブに騙されメフィラスに騙されと
>日本政府のうかつっぷりは気になったかな
普通に戦ったら確実に負けるから騙されるのを覚悟で契約するしかねえんだ
496無念Nameとしあき22/12/06(火)23:03:10No.1042723811そうだねx2
映画でより12話くらいのドラマで見たかった気がする
497無念Nameとしあき22/12/06(火)23:03:55No.1042724080+
>ザラブに騙されメフィラスに騙されと
>日本政府のうかつっぷりは気になったかな
いや日本政府は外星人の要求を飲むしかない状況だから仕方ない
交渉は他の国としますって言われるかもしれんし
498無念Nameとしあき22/12/06(火)23:04:03No.1042724126+
本編をモーショントレース(庵野の人力)なら笑う
499無念Nameとしあき22/12/06(火)23:04:24No.1042724239そうだねx4
>正直シンゴジラと比べて今一つだった
シンゴジラと違って人間賛歌じゃないからな
完全にウルトラマンと神永と禍特対の関係性に絞ってるからまぁめっちゃとんがってる...
500無念Nameとしあき22/12/06(火)23:04:25No.1042724242+
>あのシナリオに入れたら余計なものにしかならないんだろうけど
>やっぱりその顔は何だ、その目は何だ、その涙は何だ!?お前の涙で、奴が倒せるか!?この地球が救えるか!?ほしかった
501無念Nameとしあき22/12/06(火)23:04:33No.1042724292そうだねx3
ザラブはまあ自分の能力ゴリ押しだったけどメフィラスはかなり前から入念に準備整えて段階踏んだ上で断る選択肢が実質ない交渉仕掛けたからなあ
502無念Nameとしあき22/12/06(火)23:04:55No.1042724426そうだねx1
オタクが死ぬ時に見る走馬灯のような美しい映画
503無念Nameとしあき22/12/06(火)23:05:00No.1042724469+
>多分倍の尺というよりザラブとメフィラスの間に1話分の尺が欲しかった
もう一体怪獣入れるとなると何がベストなんだろうか…
封印されていた生体兵器としての怪獣って話ならアボラスとバニラ辺りかな?
504無念Nameとしあき22/12/06(火)23:05:01No.1042724470+
シン・ウルトラファイトもよかったな
お笑い系もいいけど最終回のゼットン戦をシンのデータで再現とか
505無念Nameとしあき22/12/06(火)23:05:09No.1042724518そうだねx6
>良くも悪くもウルトラマンオタク向けの映画って感じだった
そんな間口の狭い映画なら10億かそこらで終わってたんじゃないかな…
506無念Nameとしあき22/12/06(火)23:05:47No.1042724734そうだねx4
色々考えると日本政府は外星人の契約を断りようがない状況だったようにも思う
507無念Nameとしあき22/12/06(火)23:05:48No.1042724740そうだねx4
>オタクが死ぬ時に見る走馬灯のような美しい映画
待って
ゴジラもガメラも出て来ない…
508無念Nameとしあき22/12/06(火)23:06:16No.1042724872そうだねx1
ポーズ固定の回転が変ってのは昔からのファンも思ってると思う
ただそれは「地球人の定規で見たら変」ってだけでウルトラマンは宇宙人だからあれでいいのだ
509無念Nameとしあき22/12/06(火)23:06:19No.1042724892そうだねx1
>俺は面白かったし好きだけどだからこそ文句は腐るほどあるって感じ
>文句言われるっていうのはちゃんと見られたことの裏返しだから無反応よりは断然成功に近いと思うが
糞なものがたくさん生産される世の中になって
足りるを知ると普通ものお出しされれば嬉しくなるようになった
510無念Nameとしあき22/12/06(火)23:06:21No.1042724904そうだねx1
>色々考えると日本政府は外星人の契約を断りようがない状況だったようにも思う
契約契約ってお前らはきゅうべぇ星人か
511無念Nameとしあき22/12/06(火)23:06:30No.1042724946+
>>良くも悪くもウルトラマンオタク向けの映画って感じだった
>そんな間口の狭い映画なら10億かそこらで終わってたんじゃないかな…
それでもウルトラの最高収入超えるのか…
512無念Nameとしあき22/12/06(火)23:06:37No.1042724989そうだねx1
>シン・ウルトラファイトもよかったな
>お笑い系もいいけど最終回のゼットン戦をシンのデータで再現とか
偽ウルトラマン戦が一番面白かった
プロレスネタで悪ノリが酷すぎる
513無念Nameとしあき22/12/06(火)23:06:59No.1042725121+
3時間映画で良かったくらい飛ばし気味
514無念Nameとしあき22/12/06(火)23:07:09No.1042725171そうだねx4
>米津のやろう俺よりウルトラマンのこと分かってやがる気にいらねえ
>みたいなヒで見かけた歌への感想が印象深い
それを言ってる奴ほど以前からウルトラマンには興味無いって印象
515無念Nameとしあき22/12/06(火)23:07:15No.1042725212そうだねx6
ザラブ戦は庵野くんの趣味200%で最高だよ
516無念Nameとしあき22/12/06(火)23:07:20No.1042725240そうだねx1
>それでもウルトラの最高収入超えるのか…
そのための庵野です
517無念Nameとしあき22/12/06(火)23:07:21No.1042725250そうだねx1
>>多分倍の尺というよりザラブとメフィラスの間に1話分の尺が欲しかった
>もう一体怪獣入れるとなると何がベストなんだろうか…
>封印されていた生体兵器としての怪獣って話ならアボラスとバニラ辺りかな?
ジャミラ見たかったな
518無念Nameとしあき22/12/06(火)23:07:27No.1042725279そうだねx4
>>>良くも悪くもウルトラマンオタク向けの映画って感じだった
>>そんな間口の狭い映画なら10億かそこらで終わってたんじゃないかな…
>それでもウルトラの最高収入超えるのか…
今までのウルトラマンは上映館が少ないし基本的に子供向けに作っているからな
519無念Nameとしあき22/12/06(火)23:07:45No.1042725390そうだねx3
>>正直シンゴジラと比べて今一つだった
>シンゴジラと違って人間賛歌じゃないからな
>完全にウルトラマンと神永と禍特対の関係性に絞ってるからまぁめっちゃとんがってる...
シン・ゴジラはその点で行くと「あの庵野がよくまぁこんな大衆向けな作品作ったな」ってぐらいには大衆向けなんだよね
特撮ネタ自体は大量に入ってたけど全体としては怪獣映画やパニック映画というよりも災害モノな作りで3.11を経た日本人には仮にゴジラが全くわからなくてもちゃんと刺さるように出来てる
520無念Nameとしあき22/12/06(火)23:07:47No.1042725396+
>3時間映画で良かったくらい飛ばし気味
短ければ上映会数も増えるし、予算が少ないのも誤魔化せる
賢しい選択だ
521無念Nameとしあき22/12/06(火)23:07:57No.1042725465そうだねx7
    1670335677002.jpg-(50118 B)
50118 B
シン・ゴジラ後の世界っぽい匂わせいいよね…
522無念Nameとしあき22/12/06(火)23:08:11No.1042725557+
>今までのウルトラマンは上映館が少ないし基本的に子供向けに作っているからな
ニュージェネ劇場版はもうツブイマ配信メインに切り替えた感
523無念Nameとしあき22/12/06(火)23:08:25No.1042725624+
>>色々考えると日本政府は外星人の契約を断りようがない状況だったようにも思う
>契約契約ってお前らはきゅうべぇ星人か
そういやきゅうべぇマグカップ写ってたな
あれ庵野の私物だったりすんのかな
524無念Nameとしあき22/12/06(火)23:08:31No.1042725654そうだねx1
庵野にとってウルトラマンは自分のクリエイター人生の原点なので全てを自分の手で新しく好きなように作るなんてできないってなったからシン・ウルトラマンが生まれたのなら本当に愛が深すぎるオタクだ
525無念Nameとしあき22/12/06(火)23:08:46No.1042725741そうだねx1
>ジャミラ見たかったな
某国の巨人兵器の失敗作とかになりそう
526無念Nameとしあき22/12/06(火)23:08:57No.1042725819そうだねx3
    1670335737938.mp4-(8131804 B)
8131804 B
>ダイコン帰りマン見ると顕著よね
527無念Nameとしあき22/12/06(火)23:09:01No.1042725843+
>ザラブ戦は庵野くんの趣味200%で最高だよ
てってれーってってれーっていつもの処刑ソングがかかるのいいよね...
SFCのゲームで死ぬほど聞いたけどやっぱこの曲だよ
でもここでしか使ってないのよね...
528無念Nameとしあき22/12/06(火)23:09:04No.1042725853そうだねx3
>シン・ゴジラ後の世界っぽい匂わせいいよね…
並行世界だと思う
529無念Nameとしあき22/12/06(火)23:09:07No.1042725874そうだねx1
>>正直シンゴジラと比べて今一つだった
>シンゴジラと違って人間賛歌じゃないからな
>完全にウルトラマンと神永と禍特対の関係性に絞ってるからまぁめっちゃとんがってる...
多少分かりにくいけどシンウルトラも人間讃歌だよ
禍威獣案件をこの国に押し付けようとしてたのが人類の為に国を超えて知識出し合ったりリピアーが融合するきっかけは自分の命より他者の命の優先だったり
530無念Nameとしあき22/12/06(火)23:09:15No.1042725920+
>シン・ゴジラ後の世界っぽい匂わせいいよね…
ベーターボックス奪われた後メフィラス相手に煽りかませるの肝据わってるわ
531無念Nameとしあき22/12/06(火)23:09:16No.1042725929そうだねx1
>>>色々考えると日本政府は外星人の契約を断りようがない状況だったようにも思う
>>契約契約ってお前らはきゅうべぇ星人か
>そういやきゅうべぇマグカップ写ってたな
>あれ庵野の私物だったりすんのかな
だろうな
ほむらとキュウべぇ気に入ってるみたいだし
532無念Nameとしあき22/12/06(火)23:09:17No.1042725935+
>>今までのウルトラマンは上映館が少ないし基本的に子供向けに作っているからな
>ニュージェネ劇場版はもうツブイマ配信メインに切り替えた感
ニュージェネクライマックスがコロナで半年延期したのもあるからな
533無念Nameとしあき22/12/06(火)23:09:24No.1042725982そうだねx10
    1670335764048.jpg-(233070 B)
233070 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
534無念Nameとしあき22/12/06(火)23:10:05No.1042726206そうだねx2
>>3時間映画で良かったくらい飛ばし気味
>短ければ上映会数も増えるし、予算が少ないのも誤魔化せる
>賢しい選択だ
RRRなんか一日2回もすればいい方だから長い映画も考えものなんだよな
お得感あるけど
535無念Nameとしあき22/12/06(火)23:10:29No.1042726364+
>>>今までのウルトラマンは上映館が少ないし基本的に子供向けに作っているからな
>>ニュージェネ劇場版はもうツブイマ配信メインに切り替えた感
>ニュージェネクライマックスがコロナで半年延期したのもあるからな
デッカーの映画も映画館上映とツブイマ配信の同時になるとかで
536無念Nameとしあき22/12/06(火)23:10:55No.1042726512+
>今までのウルトラマンは上映館が少ないし基本的に子供向けに作っているからな
とある円谷のお仕事させてもらった時にゼロの映画とか見たけど凄く面白く感じたし作りこみも凄く思えたなぁ
なんか勿体なさを感じる
537無念Nameとしあき22/12/06(火)23:10:55No.1042726517そうだねx2
>ザラブに騙されメフィラスに騙されと
>日本政府のうかつっぷりは気になったかな
騙されるっていうか相手の方が圧倒的に上だから良い感じに乗るしかない
その上で「そうであってほしい」に流されてる感はあったけど
538無念Nameとしあき22/12/06(火)23:11:05No.1042726572そうだねx3
>並行世界だと思う
ゴジラの代わりにQ怪獣が暴れた世界なんだろうな
539無念Nameとしあき22/12/06(火)23:11:21No.1042726666+
>>シン・ゴジラ後の世界っぽい匂わせいいよね…
>ベーターボックス奪われた後メフィラス相手に煽りかませるの肝据わってるわ
「田村に質を取られたな」ってなかなかな突き方というか
その後真正面で異形になられても驚かないのは外星人が当たり前になりすぎたか
540無念Nameとしあき22/12/06(火)23:11:42No.1042726772+
>>今までのウルトラマンは上映館が少ないし基本的に子供向けに作っているからな
>とある円谷のお仕事させてもらった時にゼロの映画とか見たけど凄く面白く感じたし作りこみも凄く思えたなぁ
>なんか勿体なさを感じる
ベリアル帝国はマルチバースの説明をわかりやすくしてくれるしな
541無念Nameとしあき22/12/06(火)23:11:45No.1042726786+
>>並行世界だと思う
>ゴジラの代わりにQ怪獣が暴れた世界なんだろうな
あのゴジラ相手だとウルトラマン帰りそうだもんな
542無念Nameとしあき22/12/06(火)23:11:47No.1042726793そうだねx3
>ポーズ固定の回転が変ってのは昔からのファンも思ってると思う
>ただそれは「地球人の定規で見たら変」ってだけでウルトラマンは宇宙人だからあれでいいのだ
ということにして「そうそうこれだよな~」ってのをやりたかっただけでは
543無念Nameとしあき22/12/06(火)23:11:51No.1042726822+
>>>今までのウルトラマンは上映館が少ないし基本的に子供向けに作っているからな
>>ニュージェネ劇場版はもうツブイマ配信メインに切り替えた感
>ニュージェネクライマックスがコロナで半年延期したのもあるからな
あとエピソードZが好調だったのもあると思う
本当に極々一部の劇場だけだがシンウルトラ公開まで箱守った所もあるくらいだし
544無念Nameとしあき22/12/06(火)23:12:00No.1042726884+
>>並行世界だと思う
>ゴジラの代わりにQ怪獣が暴れた世界なんだろうな
シンゴメスはシンゴジラにそっくりだしな
545無念Nameとしあき22/12/06(火)23:12:20No.1042727016+
>ゴジラの代わりにQ怪獣が暴れた世界なんだろうな
そんなQ怪獣じゃゴジラレベルでは暴れられないみたいな…
うんまぁ内閣総辞職ビーム吐けそうなやつはたしかにいないけれども
546無念Nameとしあき22/12/06(火)23:12:20No.1042727018そうだねx1
>RRRなんか一日2回もすればいい方だから長い映画も考えものなんだよな
>お得感あるけど
長いから料金余分にもらいますとかできないもんな
そうかぁそうだな
547無念Nameとしあき22/12/06(火)23:12:45No.1042727157+
ウルトラマンのポーズってそれなのか
変身した時の伸び~ってやつかスペシウム光線か
ぐんぐんの時のやつくらいしか思い浮かばなかった
548無念Nameとしあき22/12/06(火)23:12:52No.1042727187そうだねx1
>>今までのウルトラマンは上映館が少ないし基本的に子供向けに作っているからな
>ニュージェネ劇場版はもうツブイマ配信メインに切り替えた感
クオリティ低いニュージェネはネット配信で充分
549無念Nameとしあき22/12/06(火)23:12:58No.1042727227+
>とある円谷のお仕事させてもらった時にゼロの映画とか見たけど凄く面白く感じたし作りこみも凄く思えたなぁ
>なんか勿体なさを感じる
本家はサーガを最後に1時間半超える上映時間の映画作ってないからそろそろやってほしいなあ
550無念Nameとしあき22/12/06(火)23:13:07No.1042727274+
>>ゴジラの代わりにQ怪獣が暴れた世界なんだろうな
>そんなQ怪獣じゃゴジラレベルでは暴れられないみたいな…
>うんまぁ内閣総辞職ビーム吐けそうなやつはたしかにいないけれども
ペギラの時点でシンゴジレベルのことが起きてるような気がする
東京氷河期で首都機能停止だし
551無念Nameとしあき22/12/06(火)23:13:20No.1042727345+
>ベリアル帝国はマルチバースの説明をわかりやすくしてくれるしな
一つ残念なのはベリアルの声優がろくでなし臭くなってる事である
552無念Nameとしあき22/12/06(火)23:13:40No.1042727449そうだねx1
>RRRなんか一日2回もすればいい方だから長い映画も考えものなんだよな
あれ日本で同じ内容やるなら主役2人の別視点か前後編かで2本立てにするやつだと思ったわ
553無念Nameとしあき22/12/06(火)23:13:47No.1042727496+
>>とある円谷のお仕事させてもらった時にゼロの映画とか見たけど凄く面白く感じたし作りこみも凄く思えたなぁ
>>なんか勿体なさを感じる
>本家はサーガを最後に1時間半超える上映時間の映画作ってないからそろそろやってほしいなあ
無理無理ギャラクシーファイトみたいな低クオリティな作品しか作れないから
554無念Nameとしあき22/12/06(火)23:14:02No.1042727587そうだねx1
>>ダイコン帰りマン見ると顕著よね
本当にウルトラ眼光大好きだなってなるし
没主題歌の使い方もウルトラブレスレッド(腕時計)の使い方もカラータイマーの演出も完璧
ジャンプキックのアングルも最高に独特で決まってて好き
555無念Nameとしあき22/12/06(火)23:14:12No.1042727647+
>あのゴジラ相手だとウルトラマン帰りそうだもんな
一応シンスペシウム光線は説明的にちゃんと刺さればシンゴジラも殺せるはず
それでも殺せなさそうなのはバーニングぐらいのもんだ
556無念Nameとしあき22/12/06(火)23:14:16No.1042727663+
>>ベリアル帝国はマルチバースの説明をわかりやすくしてくれるしな
>一つ残念なのはベリアルの声優がろくでなし臭くなってる事である
ダイナの俳優も安部信者
557無念Nameとしあき22/12/06(火)23:14:25No.1042727715+
>ペギラの時点でシンゴジレベルのことが起きてるような気がする
>東京氷河期で首都機能停止だし
そのせいで怪獣限定での核兵器使用を呑まされたんだろうな
558無念Nameとしあき22/12/06(火)23:14:33No.1042727770そうだねx2
>ペギラの時点でシンゴジレベルのことが起きてるような気がする
>東京氷河期で首都機能停止だし
あの冒頭
「ウルトラマンの前にウルトラQって番組があってね」みたいな
庵野くんウルトラマンに詳しいの?ってクラスの女子に聞かれたみたいな構成だなって思ってしまった
559無念Nameとしあき22/12/06(火)23:14:35No.1042727790そうだねx1
>>ベリアル帝国はマルチバースの説明をわかりやすくしてくれるしな
>一つ残念なのはベリアルの声優がろくでなし臭くなってる事である
もう声変わったのでは?
560無念Nameとしあき22/12/06(火)23:14:50No.1042727874+
メフィラス計画がパーに
561無念Nameとしあき22/12/06(火)23:14:50No.1042727883そうだねx1
>>RRRなんか一日2回もすればいい方だから長い映画も考えものなんだよな
そらシンウルトラマンなんかより遥かに面白いからな・・
562無念Nameとしあき22/12/06(火)23:14:55No.1042727902そうだねx13
急にキチガイが湧いた?
563無念Nameとしあき22/12/06(火)23:15:01No.1042727937+
伊集院光もシン・ウルトラマン見て面白かったと言ってた
564無念Nameとしあき22/12/06(火)23:15:12No.1042728002+
>シン・ウルトラマンスレ
>なんだかんだ言われてるけど普通に面白かった
ジジイの回顧録以上の意味が無かった
565無念Nameとしあき22/12/06(火)23:15:17No.1042728032+
>あの冒頭
>「ウルトラマンの前にウルトラQって番組があってね」みたいな
>庵野くんウルトラマンに詳しいの?ってクラスの女子に聞かれたみたいな構成だなって思ってしまった
普通にベムラーだせや
566無念Nameとしあき22/12/06(火)23:15:19No.1042728052そうだねx2
全話分やって欲しいけど確実に日本滅ぶよな
567無念Nameとしあき22/12/06(火)23:15:22No.1042728062+
>>>ベリアル帝国はマルチバースの説明をわかりやすくしてくれるしな
>>一つ残念なのはベリアルの声優がろくでなし臭くなってる事である
>もう声変わったのでは?
ダイナの俳優も変えるべき
568無念Nameとしあき22/12/06(火)23:15:26No.1042728093+
>伊集院光もシン・ウルトラマン見て面白かったと言ってた
ウルトラマンて爺しか興味無いだろ
569無念Nameとしあき22/12/06(火)23:15:29No.1042728112+
>長いから料金余分にもらいますとかできないもんな
>そうかぁそうだな
上映時間に関係無く値段は同じだもんな
人気あって短くて回転率良い方が劇場としては良い映画
570無念Nameとしあき22/12/06(火)23:15:36No.1042728152+
知らんけどシン仮面ライダーはもう無理じゃないかね
実写ジリ貧で諦めてアニメに帰ってこい
571無念Nameとしあき22/12/06(火)23:15:38No.1042728165そうだねx2
>夜のザラブ戦ですべて許せるまである
あの戦闘が作中では一番好き
572無念Nameとしあき22/12/06(火)23:15:48No.1042728226+
>シンゴメスはシンゴジラにそっくりだしな
パラレルにおける分岐点みたいなもんだな
博士が思ったより好きに出来なかったif的なやつだ
573無念Nameとしあき22/12/06(火)23:15:50No.1042728238そうだねx1
>急にキチガイが湧いた?
ゾーフィへの悪口かな
574無念Nameとしあき22/12/06(火)23:15:56No.1042728273+
>あの冒頭
>「ウルトラマンの前にウルトラQって番組があってね」みたいな
>庵野くんウルトラマンに詳しいの?ってクラスの女子に聞かれたみたいな構成だなって思ってしまった
シンウルトラQは世界観の説明になるからやらない手はないと思う
575無念Nameとしあき22/12/06(火)23:15:57No.1042728277そうだねx1
>多少分かりにくいけどシンウルトラも人間讃歌だよ
>禍威獣案件をこの国に押し付けようとしてたのが人類の為に国を超えて知識出し合ったりリピアーが融合するきっかけは自分の命より他者の命の優先だったり
そこがフォーカスじゃないのよね
シンゴジラで一回やったからってのもあるけどそこに焦点当てるとテーマずれるから
描写が最低限になってると言うか
576無念Nameとしあき22/12/06(火)23:16:00No.1042728300+
関連スレ
私の好きなリンクです
http://may.2chan.net/b/res/1042712078.htm [link]
577無念Nameとしあき22/12/06(火)23:16:01No.1042728315+
>>伊集院光もシン・ウルトラマン見て面白かったと言ってた
>ウルトラマンて爺しか興味無いだろ
中国に媚びたウルトラマンは滅べ
578無念Nameとしあき22/12/06(火)23:16:05No.1042728335+
>>ペギラの時点でシンゴジレベルのことが起きてるような気がする
>>東京氷河期で首都機能停止だし
>あの冒頭
>「ウルトラマンの前にウルトラQって番組があってね」みたいな
>庵野くんウルトラマンに詳しいの?ってクラスの女子に聞かれたみたいな構成だなって思ってしまった
高級料理店の前菜の例えが好き
580無念Nameとしあき22/12/06(火)23:16:21No.1042728435+
>>夜のザラブ戦ですべて許せるまである
>あの戦闘が作中では一番好き
バレたからもう逃げる!ってやろうとしたけどどうにもなりません
みたいな容赦のない追い込みっぷり
581無念Nameとしあき22/12/06(火)23:16:52No.1042728582+
>よそう
だって面白くないし
582無念Nameとしあき22/12/06(火)23:16:55No.1042728598+
>急にキチガイが湧いた?
BLACKSUNを賞賛してそうなキチ沸いたな
583無念Nameとしあき22/12/06(火)23:17:02No.1042728637そうだねx2
>ザラブに騙されメフィラスに騙されと
>日本政府のうかつっぷりは気になったかな
っていうかそうせざるをえない状況なんや
断れば即死レベルで
584無念Nameとしあき22/12/06(火)23:17:08No.1042728670+
>映画館でみたがクソつまらんかった
>金返せゴミ庵野
ギャラクシーファイトつまらない500円返せ
ゼアスをギャグキャラにすんな💢
585無念Nameとしあき22/12/06(火)23:17:14No.1042728697そうだねx2
ベリアルは碌でもない奴だし…
586無念Nameとしあき22/12/06(火)23:17:16No.1042728719+
オタおじ米津に敗北
一度折れると従順になるので御しやすい太客化
589無念Nameとしあき22/12/06(火)23:17:38No.1042728836+
スレあきもう寝たのか・・・
590無念Nameとしあき22/12/06(火)23:17:39No.1042728852そうだねx4
    1670336259105.jpg-(80683 B)
80683 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
591無念Nameとしあき22/12/06(火)23:17:45No.1042728882+
アマプラで見たけど微妙だったな
てかラスボスに吸い込まれる展開はダイナで見たわ
592無念Nameとしあき22/12/06(火)23:18:10No.1042729001そうだねx1
つまんねえ奴が来たから帰ろうされてるのを
俺が勝った!って記憶しそうな子きたな
593無念Nameとしあき22/12/06(火)23:18:14No.1042729020+
公開当時のスレではマニアが細かい元ネタ教えてくれたのが楽しかった
これぞふたばって感じだったな
594無念Nameとしあき22/12/06(火)23:18:14No.1042729021そうだねx10
アンチ必死過ぎてウケる
596無念Nameとしあき22/12/06(火)23:18:31No.1042729128+
>庵野のゴミに期待してる馬鹿がまだいるのか…
ギャラクシーファイトのゴミに期待してる馬鹿がまだいるのか
597無念Nameとしあき22/12/06(火)23:18:41No.1042729172そうだねx1
おっさんがウルトラマンを見ていた頃の子供に戻ってがんばれウルトラマンと応援できる映画
599無念Nameとしあき22/12/06(火)23:18:44No.1042729181+
実際ネロンガ戦の時にリピア来なかったらどうなってただろうな・・・
600無念Nameとしあき22/12/06(火)23:18:51No.1042729228+
>アンチ必死過ぎてウケる
アンチ星人は個で活動している可能性
602無念Nameとしあき22/12/06(火)23:19:11No.1042729355そうだねx12
>クオリティ低いニュージェネはネット配信で充分
>ダイナの俳優も安部信者
>ジジイの回顧録以上の意味が無かった
>ウルトラマンて爺しか興味無いだろ
>中国に媚びたウルトラマンは滅べ
>映画館でみたがクソつまらんかった
>金返せゴミ庵野
>だって面白くないし
>ギャラクシーファイトつまらない500円返せ
>ゼアスをギャグキャラにすんな💢
>特オタだけなんか無理矢理褒めてた感じの映画でやんした
>庵野のゴミに期待してる馬鹿がまだいるのか…
全部コピペなんだろうなぁ
606無念Nameとしあき22/12/06(火)23:19:58No.1042729620+
中国に媚びてるからデッカーにアスカ客演回無しなんだ
607無念Nameとしあき22/12/06(火)23:20:02No.1042729652+
おっさんしか喜ばないネタばかりだったからな
六十歳ぐらいの人がはしゃいでたイメージ
なんかメリハリが無くてどこで盛り上がればいいか分からなかったな
608無念Nameとしあき22/12/06(火)23:20:05No.1042729670そうだねx1
>実際ネロンガ戦の時にリピア来なかったらどうなってただろうな・・・
日本が壊滅状態になるかもしれんけど何とか倒せたかもしれない
メフィラスがネロンガを倒すかも
609無念Nameとしあき22/12/06(火)23:20:09No.1042729693+
樋口ってなんであんなに人間撮るの下手なの
特撮は良いのに
シンゴジは最低限許せたのにウルトラは無理だった
610無念Nameとしあき22/12/06(火)23:20:17No.1042729729+
シンウルトラマン観るために本家ウルトラマンを予習したんがそこまで面白くなかった
シンマンも「あのオリジナルをリメイクしたらあの程度だろうな」って出来だった
シンゴジラとシンマンの差ってそのままオリジナルの差なんじゃねえか
611無念Nameとしあき22/12/06(火)23:20:23No.1042729758+
ウルトラマンっていうブランドを評価しすぎたな
612無念Nameとしあき22/12/06(火)23:20:27No.1042729783+
やっぱ詰め込みすぎてダイジェスト風味強すぎよ
そっち側の我々はあーあれねで余裕でついてけるけど
613無念Nameとしあき22/12/06(火)23:20:30No.1042729792+
「作り方が分かった。次はホンキ出すから続編作らせてくれ(作れるだけの興行収入をあげてくれ)」みたいなこと、
監督が言ったんだっけ?
614無念Nameとしあき22/12/06(火)23:20:35No.1042729821+
むしろあのシンゴジの出来でウルトラマンの方に期待できる脳みそとか相当やばいと思うよ
615無念Nameとしあき22/12/06(火)23:20:42No.1042729862+
なんだかんだで、シン・ゴジラと同程度は行くと思ってたよ
でも半分ってのは、相当痛いね
616無念Nameとしあき22/12/06(火)23:20:47No.1042729889+
>実際ネロンガ戦の時にリピア来なかったらどうなってただろうな・・・
まあ他の光の星の戦士が来るだけだろうからそこはあんまり
617無念Nameとしあき22/12/06(火)23:20:47No.1042729893+
まずウルトラマンなんて既存ファン以外誰も興味ないだろ
618無念Nameとしあき22/12/06(火)23:20:49No.1042729910+
>ウルトラマンっていうブランドを評価しすぎたな
ウルトラマンは中国の資産だわ
619無念Nameとしあき22/12/06(火)23:20:51No.1042729921そうだねx3
    1670336451274.jpg-(349324 B)
349324 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
620無念Nameとしあき22/12/06(火)23:20:54No.1042729936+
シンももういいだろ
こんどは仮面ライダーだっけ?
庵野もういいわ
なんでもシン付けりゃいいってもんじゃねえよ
621無念Nameとしあき22/12/06(火)23:21:01No.1042729973+
日本映画ってショボいよね
622無念Nameとしあき22/12/06(火)23:21:07No.1042730001そうだねx1
非ヲタ客に何度も見たいと思わせない時点で失敗だろ
623無念Nameとしあき22/12/06(火)23:21:13No.1042730042+
ボクの好きな怪獣とウルトラマンをとにかく詰め込んでるだけ
科特隊に何のドラマもないのに変にバディ感を出すから全編に渡って滑ってる
「また単独行動が始まった」とかつって、客観的に見ればただの職場放棄なんだが責任追及されねぇのかあいつ
なんで私に秘密にしてるのよ!とか言ってビンタしてたけど、そもそも何の信頼関係もねぇだろてめぇら会ったばかりで
624無念Nameとしあき22/12/06(火)23:21:20No.1042730080+
ゴジラよりはエヴァのせいじゃないかなぁ
マジで酷かったじゃんあれ
ゴジラも褒められたもんじゃないけどそれどころじゃなかった
625無念Nameとしあき22/12/06(火)23:21:27No.1042730121+
実写邦画だと庵野が断トツでトップだからな
頂点がこのレベルで後は誰も見ないゴミばっかり
本当に酷い
626無念Nameとしあき22/12/06(火)23:21:27No.1042730124そうだねx1
こんだけ伸びてるのに今更気付いたのか岩瀬…
627無念Nameとしあき22/12/06(火)23:21:30No.1042730143+
>非ヲタ客に何度も見たいと思わせない時点で失敗だろ
そうだね40億だね
628無念Nameとしあき22/12/06(火)23:21:40No.1042730209+
急に連投してバレないとでも思ってんのかなっこの馬鹿は
馬鹿だからやってんのか荒らしなんて
629無念Nameとしあき22/12/06(火)23:21:43No.1042730225+
>もう庵野秀明のシリーズは飽きられてる

もう才能とそれまでの作品の評価の貯金使い切ってるからな
630無念Nameとしあき22/12/06(火)23:21:49No.1042730267+
ウルトラマンはオワコン
これからはライダーの時代だ
中国に媚びたウルトラマンは滅べ滅べ滅べ
631無念Nameとしあき22/12/06(火)23:21:55No.1042730289+
>>非ヲタ客に何度も見たいと思わせない時点で失敗だろ
>そうだね40億だね
M87もヒット曲だしな
632無念Nameとしあき22/12/06(火)23:22:05No.1042730346そうだねx3
>ウルトラマンはオワコン
>これからはライダーの時代だ
>中国に媚びたウルトラマンは滅べ滅べ滅べ
お前ライダーも好きじゃないじゃん
633無念Nameとしあき22/12/06(火)23:22:07No.1042730362+
>なんだかんだで、シン・ゴジラと同程度は行くと思ってたよ
>でも半分ってのは、相当痛いね
セクハラで女が離れたからな
おっさんの性欲満足させるために人口の半分最初から捨てるとかアホだわ
634無念Nameとしあき22/12/06(火)23:22:13No.1042730401+
シンなんたらシリーズはもうそれだけで見る気がしない
635無念Nameとしあき22/12/06(火)23:22:26No.1042730475そうだねx1
>元ネタがあるシーンってリスペクト感がいくら強くても
>シンウルトラマンでのそういうシーンの印象が強くてもそれは庵野の手柄か?ってなるし
そんな意味ではシンゴジラもシンウルトラマンも公認の素晴らしく出来の良い二次創作なんだよなぁ…
それが悪いとは言わんけど続く物にはならないって感じ
636無念Nameとしあき22/12/06(火)23:22:29No.1042730486そうだねx2
>急に連投してバレないとでも思ってんのかなっこの馬鹿は
>馬鹿だからやってんのか荒らしなんて
黙ってdelだぞ
637無念Nameとしあき22/12/06(火)23:22:30No.1042730497+
ギャラクシーなんたらシリーズはもうそれだけで見る気がしない
638無念Nameとしあき22/12/06(火)23:22:54No.1042730639+
>>そうだね40億だね
すずめにもう抜かれてて草
スラムダンクにも負けそうで笑うw
639無念Nameとしあき22/12/06(火)23:23:01No.1042730677+
ウルトラマンにそんなネームバリューない
640無念Nameとしあき22/12/06(火)23:23:08No.1042730723+
円谷が一番ウルトラマンブランドを過大評価してる
641無念Nameとしあき22/12/06(火)23:23:14No.1042730759+
ウルトラマンデッカーにアスカは客演しません
理由は中国に媚びてつるの剛士を裏切ったから
642無念Nameとしあき22/12/06(火)23:23:21No.1042730807+
>>>そうだね40億だね
シン仮面ライダーはもっと爆死するから覚悟しとけよ
643無念Nameとしあき22/12/06(火)23:23:26No.1042730837+
>>>そうだね40億だね
>すずめにもう抜かれてて草
>スラムダンクにも負けそうで笑うw
お前ガメラスレも荒らしてただろ
644無念Nameとしあき22/12/06(火)23:23:28No.1042730849+
トシゾーが急にハッスルしてるな
645無念Nameとしあき22/12/06(火)23:23:29No.1042730857+
著名人の巨大化とかウルトラシリーズのネタ回収とか
それ無しの俺の評価は10点満点中良くて4だった
著名人のファンとか旧作ファンでも残り6点付けれる作品じゃなかったと思うがねアレは
646無念Nameとしあき22/12/06(火)23:23:51No.1042730993+
    1670336631590.jpg-(255954 B)
255954 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
647無念Nameとしあき22/12/06(火)23:23:54No.1042731010+
>円谷が一番ウルトラマンブランドを過大評価してる
中国様に人気だからいいだろ
648無念Nameとしあき22/12/06(火)23:23:57No.1042731032+
>おっさんしか喜ばないネタばかりだったからな
>六十歳ぐらいの人がはしゃいでたイメージ
>なんかメリハリが無くてどこで盛り上がればいいか分からなかったな
すまねぇなぁ20代で
649無念Nameとしあき22/12/06(火)23:24:04No.1042731066+
>>非ヲタ客に何度も見たいと思わせない時点で失敗だろ
>そうだね40億だね
オタだけで40億行くって評価してくれてんだろう
そうだよな?コピペマン?
650無念Nameとしあき22/12/06(火)23:24:08No.1042731089+
40億ちょいが最後の花火ってしょぼいな・・
ウルトラマンはもう寿命だな
651無念Nameとしあき22/12/06(火)23:24:14No.1042731124+
オタ臭さが全体から滲み出てたし万人向けとは思えなかったな
652無念Nameとしあき22/12/06(火)23:24:22No.1042731168+
>馬鹿だからやってんのか荒らしなんて
人を嫌な気持ちにさせた時点で自分の勝ちで勝った自分は頭良くて偉大だと思ってんだよ
馬鹿だから客観的に自分の惨めさを考えられない
653無念Nameとしあき22/12/06(火)23:24:23No.1042731175+
初めて映画館で気持ち悪くなって目を紡いだわ
キツい以外に感想がない
654無念Nameとしあき22/12/06(火)23:24:32No.1042731227そうだねx1
>40億ちょいが最後の花火ってしょぼいな・・
>ウルトラマンはもう寿命だな
煽りたいようだがそれだけ行けば映画として大ヒットです
655無念Nameとしあき22/12/06(火)23:24:34No.1042731247+
シンウルトラマン世界の円谷さんはマイティジャックや怪奇大作戦がシリーズ化してるのかな
マイティジャック号の模型は存在してたし
656無念Nameとしあき22/12/06(火)23:24:35No.1042731254+
運動不足の60代のおっさんのモーションキャプチャーやってるオナニー映画
657無念Nameとしあき22/12/06(火)23:24:38No.1042731265+
>40億ちょいが最後の花火ってしょぼいな・・
>ウルトラマンはもう寿命だな
中国に人気だからへーきへーき
これからは中国様がスポンサー
658無念Nameとしあき22/12/06(火)23:24:40No.1042731282+
アマプラで見たけどタダでも見るのダルかった
659無念Nameとしあき22/12/06(火)23:24:47No.1042731319そうだねx1
>初めて映画館で気持ち悪くなって目を紡いだわ
>キツい以外に感想がない
具体的に書け
660無念Nameとしあき22/12/06(火)23:24:50No.1042731337+
https://www.boxofficemojo.com/title/tt10737918/ [link]

香港、ベトナム、トルコ、アラブ首長国連邦合わせて約32万ドル(4500万円)程度だな
シンゴジの海外興行成績は3.5億円くらいだからそれと比べたら低いね

樋口じゃ無理だろ
進撃の巨人見たことないんか!?😂
661無念Nameとしあき22/12/06(火)23:24:58No.1042731388+
>目を紡いだ
662無念Nameとしあき22/12/06(火)23:24:58No.1042731389+
>ザラブ戦は原典の完コピ
>NGまで再現するのはさすが
シンウルトラファイトのゼットン戦はやり過ぎだよ!
663無念Nameとしあき22/12/06(火)23:25:00No.1042731404+
この稀代の駄作のせいで
クソ映画の代名詞シンゴジの評価上がってて笑えん
664無念Nameとしあき22/12/06(火)23:25:08No.1042731448+
何であんな滅茶苦茶な冒頭作るんだろう
物語ならもっと見せようがあるだろうに
本当に日本は脚本書けるやつがいないんだな
665無念Nameとしあき22/12/06(火)23:25:13No.1042731470+
何かトレンドになるようなコンテンツには女性人気が必要不可欠やろ
呪術もワンピも男も女も楽しめるから100億売れた
ゴジラもウルトラマンも女は楽しめないからそれほど売れなかった
それだけ
666無念Nameとしあき22/12/06(火)23:25:19No.1042731503+
シンエヴァで駄目だって気づけ
667無念Nameとしあき22/12/06(火)23:25:24No.1042731533+
>出たら買うだろうけど絶対折る自信があるわ俺
まさかメフィラスの変身アイテムが出るとはねえ
正確には巨大化用の点火装置だろうけど
668無念Nameとしあき22/12/06(火)23:25:26No.1042731551そうだねx4
>アマプラで見たけどタダでも見るのダルかった
ただではないよね
アマプラで一か月に付き金取られるよね
669無念Nameとしあき22/12/06(火)23:25:27No.1042731555そうだねx1
ウルトラマンをどんなにリファインしても100億は無理って子供でもわかるだろ
670無念Nameとしあき22/12/06(火)23:25:28No.1042731567そうだねx4
怒涛の連投
671無念Nameとしあき22/12/06(火)23:25:34No.1042731600+
その辺の造船所で製造されるオイルタンカーが1隻50億円って聞いたから(15年前)
それにも満たないって夢がないなあ
672無念Nameとしあき22/12/06(火)23:25:38No.1042731632+
中国習近平万歳ウルトラマンウルトラマンウルトラマンウルトラマンウルトラマンウルトラマン中国習近平万歳ウルトラマンウルトラマンウルトラマンウルトラマン
673無念Nameとしあき22/12/06(火)23:25:39No.1042731639+
コピペの弾数増やせって何回馬鹿にされたよコピペ野郎
674無念Nameとしあき22/12/06(火)23:25:40No.1042731647+
ウルトラマンオタクじゃない俺にとってはつまらん映画だった
シンゴジの方は開始間もなく
「これだ、これが俺が観たかったゴジラだ」
と映画館でつい呟いてしまうほど感激したのに
675無念Nameとしあき22/12/06(火)23:25:44No.1042731662そうだねx6
(そろそろほとんどのレスにうんこ付きそう)
676無念Nameとしあき22/12/06(火)23:25:55No.1042731729+
エヴァとシンゴジの出来ひどかったから
677無念Nameとしあき22/12/06(火)23:26:09No.1042731807+
面白いかって言われると全然面白くないしめちゃくちゃつまらないかといえば別につまらなくもない何とも言えん映画だった
俺はシリーズ未見の人間だけど、元からのウルトラマンのファンはおおむね褒めてるイメージがある
いい意味でも悪い意味でもオリジナルのパッチワークで出来てる作品だもんな
678無念Nameとしあき22/12/06(火)23:26:10No.1042731815そうだねx2
>トシゾーが急にハッスルしてるな
トシゾーはビョーキなの?
679無念Nameとしあき22/12/06(火)23:26:11No.1042731817そうだねx1
>樋口じゃ無理だろ
>進撃の巨人見たことないんか!?😂
コピペに書いても仕方ないが進撃は作者が原因ですので
680無念Nameとしあき22/12/06(火)23:26:20No.1042731867+
禍特対(カトクタイ)
禍威獣(カイジュウ)
この紹介を見た時点で見るのをやめた
681無念Nameとしあき22/12/06(火)23:26:21No.1042731870+
中国習近平万歳ウルトラマンウルトラマンウルトラマンウルトラマンウルトラマンウルトラマン中国習近平万歳ウルトラマンウルトラマンウルトラマンウルトラマン
中国習近平万歳ウルトラマンウルトラマンウルトラマンウルトラマンウルトラマンウルトラマン中国習近平万歳ウルトラマンウルトラマンウルトラマンウルトラマン
中国習近平万歳ウルトラマンウルトラマンウルトラマンウルトラマンウルトラマンウルトラマン中国習近平万歳ウルトラマンウルトラマンウルトラマンウルトラマン
682無念Nameとしあき22/12/06(火)23:26:27No.1042731904+
特撮ってのがジャンル的にきついねん
683無念Nameとしあき22/12/06(火)23:26:31No.1042731934+
>「これだ、これが俺が観たかったゴジラだ」
>と映画館でつい呟いてしまうほど感激したのに
迷惑だから死ね
684無念Nameとしあき22/12/06(火)23:26:34No.1042731949+
ゴジラが海外で最高のムービー作られてるのに本家国内ではシンゴジだのシンギュラだのというゴミ作ってる哀しみ
685無念Nameとしあき22/12/06(火)23:26:41No.1042731988+
ウルトラなんて元々が子供向けのテレビ番組だからな
ライダーもそうだけど
シンプルに面白くない
馬鹿の一つ覚えにクソリブート乱造してる庵野のメッキはすでに剥がれた
686無念Nameとしあき22/12/06(火)23:26:48No.1042732024+
これなら実写キムタクヤマトの方がよっぽどいいわ
687無念Nameとしあき22/12/06(火)23:26:51No.1042732041+
>哀しみ
変換ミス
688無念Nameとしあき22/12/06(火)23:26:54No.1042732054そうだねx1
>怒涛の連投
自分でスレたてても即隔離されるから
こうやって伸びたスレに寄生しにくるんだろうな
689無念Nameとしあき22/12/06(火)23:26:58No.1042732074+
>特撮ってのがジャンル的にきついねん
知的障害者が見る作品
690無念Nameとしあき22/12/06(火)23:27:00No.1042732089+
>トシゾーはビョーキなの?
頭のな
691無念Nameとしあき22/12/06(火)23:27:07No.1042732124+
>ウルトラマンオタクじゃない俺にとってはつまらん映画だった
>シンゴジの方は開始間もなく
>「これだ、これが俺が観たかったゴジラだ」
>と映画館でつい呟いてしまうほど感激したのに
むしろウルトラマンオタクじゃない向けだったかと
692無念Nameとしあき22/12/06(火)23:27:18No.1042732172+
コロナが無かったら、もっと数字行ってたと思うんだよね
コロナ後、こういう能天気なフィクションは、楽しめなくなったんだろう
俳優もノーマスク時代に撮影してるしな

ゴジラVSコングも、日本でいつ上映したか覚えてないでしょ
時期が悪かったな

トップガンという、「本物のアクション」とぶつけられたのも、致命的だった

まあウルトラマンじゃ無理だろ
693無念Nameとしあき22/12/06(火)23:27:19No.1042732184+
>>特撮ってのがジャンル的にきついねん
>知的障害者が見る作品
と障碍者が申しております
694無念Nameとしあき22/12/06(火)23:27:30No.1042732247+
エヴァスレといいシンウルトラマンスレといい
毎度荒らすために見張ってるんだろうなあ
695無念Nameとしあき22/12/06(火)23:27:34No.1042732264+
超Z級ウルトラ糞底辺映画 あんなので金とるとか頭おかしい 無料でも見ないレベル
696無念Nameとしあき22/12/06(火)23:27:41No.1042732302+
へーいトシゾービビってるぅ?
697無念Nameとしあき22/12/06(火)23:27:41No.1042732303+
50年以上前の本作より劣化してて草
698無念Nameとしあき22/12/06(火)23:27:47No.1042732342+
中国習近平万歳ウルトラマンウルトラマンウルトラマンウルトラマンウルトラマンウルトラマン中国習近平万歳ウルトラマンウルトラマンウルトラマンウルトラマン
中国習近平万歳ウルトラマンウルトラマンウルトラマンウルトラマンウルトラマンウルトラマン中国習近平万歳ウルトラマンウルトラマンウルトラマンウルトラマン
中国習近平万歳ウルトラマンウルトラマンウルトラマンウルトラマンウルトラマンウルトラマン中国習近平万歳ウルトラマンウルトラマンウルトラマンウルトラマン
つるの剛士に謝罪しろ
699無念Nameとしあき22/12/06(火)23:27:54No.1042732377+
シントラマジでクソつまらんかった
金返せゴミが
こんなゴミ作った連中に才能なんてないからとっととやめちまえ
700無念Nameとしあき22/12/06(火)23:27:55No.1042732380+
>その辺の造船所で製造されるオイルタンカーが1隻50億円って聞いたから(15年前)
>それにも満たないって夢がないなあ
これもコピペなんだろうけど何を言いたいのか一番わからん…
701無念Nameとしあき22/12/06(火)23:28:06No.1042732444そうだねx3
やる事が既存のコピペと発狂で伸びてるスレに来るって間抜けか岩瀬
702無念Nameとしあき22/12/06(火)23:28:07No.1042732447+
>シントラ
変な略まで始めた
703無念Nameとしあき22/12/06(火)23:28:13No.1042732476+
デッカー面白がってみている俺だけどシンマンは無理だった
中身はスタッフの自慰なのにさも高尚なことをやっている風に装う卑しさが透けて見えていて気持ち悪かった
装い方も表面的なオマージュ()と専門用語のワードサラダだしアクションシーン少なすぎ
ハリウッド見習えよ
704無念Nameとしあき22/12/06(火)23:28:22No.1042732519+
ギャラファイとトリガーがマジでクソつまらんかった
金返せゴミが
こんなゴミ作った連中に才能なんてないからとっととやめちまえ
705無念Nameとしあき22/12/06(火)23:28:23No.1042732527+
これシーンの切り替えがあれなんは
監督の経験のなさなんか?
706無念Nameとしあき22/12/06(火)23:28:31No.1042732574+
シンゴジラもつまらんかったがまだあっちはそれなりに一本の映画だったがシンウルトラマンは一本の映画じゃなく総集編みたいな構成でバラバラだもん
シン仮面ライダーは樋口じゃなく庵野だからもう少しましになんの?
707無念Nameとしあき22/12/06(火)23:28:34No.1042732580+
>デッカー面白がってみている俺だけどシンマンは無理だった
>中身はスタッフの自慰なのにさも高尚なことをやっている風に装う卑しさが透けて見えていて気持ち悪かった
>装い方も表面的なオマージュ()と専門用語のワードサラダだしアクションシーン少なすぎ
>ハリウッド見習えよ
見てないくせに偉そうだな
708無念Nameとしあき22/12/06(火)23:28:38No.1042732610そうだねx1
そうだね板に顔写真延々貼ってる爺さん?
709無念Nameとしあき22/12/06(火)23:28:41No.1042732621+
子供がなんでウルトラマンが好きなのか理解してない頭でっかちのオタク映画
ウルトラマンが派手に怪獣をやっつけるのが見たいんでセリフなんかいらんのよ
710無念Nameとしあき22/12/06(火)23:28:47No.1042732658+
斎藤と山本の家のCMにふふってなった
映画はつまらなかった
711無念Nameとしあき22/12/06(火)23:28:56No.1042732718+
シンウルトラマンはともかく怪獣が駄目
庵野なのか樋口なのか知らんが奴らは怪獣に興味ないんだなっつー感じしか伝わらなかったは
712無念Nameとしあき22/12/06(火)23:28:56No.1042732721+
ねぇこいつもツール使ってない?
713無念Nameとしあき22/12/06(火)23:29:03No.1042732755+
ゴミ作ってないでシンエヴァ作り直せよ
714無念Nameとしあき22/12/06(火)23:29:03No.1042732757+
不満点は多々あるけど好きなシーン多すぎて何回も見てしまう…
次回作あるなら予算増やしてあげてほんとに
715無念Nameとしあき22/12/06(火)23:29:07No.1042732783+
>伝わらなかったは
716無念Nameとしあき22/12/06(火)23:29:09No.1042732796+
ウルトラマンなんて化石みたいなコンテンツで40億超えたら上出来過ぎるだろ
どんだけ欲かいてんだよ
717無念Nameとしあき22/12/06(火)23:29:14No.1042732823+
デッカー面白がってみている俺だけど引き金は無理だった
中身はスタッフの自慰なのにさも高尚なことをやっている風に装う卑しさが透けて見えていて気持ち悪かった
装い方も表面的なオマージュ()と専門用語のワードサラダだしアクションシーン少なすぎ
ハリウッド見習えよ
718無念Nameとしあき22/12/06(火)23:29:16No.1042732827+
ダイジェストみたいな展開が駄目
キャストが良かっただけに尚更
ザラブとその上司メフィウス一味の野望みたいな明快さがない
その上で太陽系を滅ぼすゼットンの暴走を止めるテーマ性もイマイチ
719無念Nameとしあき22/12/06(火)23:29:26No.1042732897+
ゴジラは国内では完全に息絶えたコンテンツで多少微妙でも新作をありがたく頂戴するしかなかった
更にハリウッドでリブートに成功しちゃったから国内特オタのフラストレーションが溜まっていた

一方ウルトラマンはなんだかんだ生き残っていたからわざわざ微妙な作品をヨイショする必要なんて無い
720無念Nameとしあき22/12/06(火)23:29:27No.1042732899+
>デッカー面白がってみている俺だけど引き金は無理だった
???????
721無念Nameとしあき22/12/06(火)23:29:31No.1042732927+
長澤まさみのセクハラシーンしか見どころなかった
722無念Nameとしあき22/12/06(火)23:29:35No.1042732951そうだねx1
>ねぇこいつもツール使ってない?
少なくとも手打ちじゃないなぁこれ
723無念Nameとしあき22/12/06(火)23:29:37No.1042732960+
トップガンに殺されたよな
ぱったり話題にならなくなった
724無念Nameとしあき22/12/06(火)23:29:38No.1042732964+
>ねぇこいつもツール使ってない?
コピペだとしても速すぎるな
メフィラスじゃあるまいし
725無念Nameとしあき22/12/06(火)23:29:44No.1042732990+
また早口、棒読み
クライシスなのに日本人なら落ち着いてるみたいな勘違い
わざとオモチャが飛んでるみたいにしたり宇宙人が同乗してきてウケ狙ったりそれが44億も稼いで日本人終わってると証明して恥ずかしい
726無念Nameとしあき22/12/06(火)23:29:46No.1042733000+
ねぇやっぱこいつツール使ってるって
727無念Nameとしあき22/12/06(火)23:29:52No.1042733023+
でてくる怪獣もなんでガボラとかネロンガとか微妙なとこ突いてくるのか謎なんだよな
レッドキングとゴモラだすぐらいのサービスはしろや
だから樋口は駄目なんだよ
728無念Nameとしあき22/12/06(火)23:29:59No.1042733061+
アンチ星人の仕業
729無念Nameとしあき22/12/06(火)23:30:00No.1042733066+
2番目の星人が政府に陰謀企む系でその次もだから
焼き直しかって感じてしまった
730無念Nameとしあき22/12/06(火)23:30:06No.1042733113+
開幕シン・ゴジラ展開で見る気がなくなった
731無念Nameとしあき22/12/06(火)23:30:08No.1042733123+
>ねぇこいつもツール使ってない?
ツール使ってたらもっとコピペのスピード早えよ
手動で何度も同じコピペしかしないからこんな間抜けなんだよ
732無念Nameとしあき22/12/06(火)23:30:13No.1042733150+
デッカー面白がってみている俺だけどギャラクシーは無理だった
中身はスタッフの自慰なのにさも高尚なことをやっている風に装う卑しさが透けて見えていて気持ち悪かった
装い方も表面的なオマージュ()と専門用語のワードサラダだしアクションシーン少なすぎ
ハリウッド見習えよ
733無念Nameとしあき22/12/06(火)23:30:15No.1042733163+
アマプラで見てるけど マジでクソゴミじゃん

こんなん劇場で観てたら激怒してたわ
734無念Nameとしあき22/12/06(火)23:30:21No.1042733196+
正直庵野だから売れるって時代じゃもう無いだろ
エヴァってIPがまだギリギリ生きてるだけで
735無念Nameとしあき22/12/06(火)23:30:27No.1042733231+
ケツパンパンが寒すぎる
なに考えてんのあれ
736無念Nameとしあき22/12/06(火)23:30:29No.1042733242+
>2番目の星人が政府に陰謀企む系でその次もだから
その次って地球滅却してくる奴じゃん
737無念Nameとしあき22/12/06(火)23:30:34No.1042733270+
あんなに新海叩き棒としてゴジラ使ってたおじさん達は
ウルトラマンでどこ行っちゃったの・・・
738無念Nameとしあき22/12/06(火)23:30:35No.1042733280+
>コピペだとしても速すぎるな
>メフィラスじゃあるまいし
あいつだったら既に書きこまれたレスも改ざんできるだろうな…
739無念Nameとしあき22/12/06(火)23:30:39No.1042733312+
早口アニメ喋りを実写でやられるだけでガン萎えするんだ
あれみんななんとも思わないのかね
740無念Nameとしあき22/12/06(火)23:30:45No.1042733341+
>そうだね板に顔写真延々貼ってる爺さん?
エヴァスレに流れ無視したLAS画像ぶっ込んで
LASからすら迷惑がられてるくらいの荒らしかも
741無念Nameとしあき22/12/06(火)23:30:45No.1042733346+
シンエヴァもシンウルトラも戦闘が少ないんだよな
頭空っぽで見たいからもっと戦って欲しかった
742無念Nameとしあき22/12/06(火)23:30:49No.1042733369+
>デッカー面白がってみている俺だけどギャラクシーは無理だった
>中身はスタッフの自慰なのにさも高尚なことをやっている風に装う卑しさが透けて見えていて気持ち悪かった
>装い方も表面的なオマージュ()と専門用語のワードサラダだしアクションシーン少なすぎ
>ハリウッド見習えよ
これ何回使うの
743無念Nameとしあき22/12/06(火)23:30:51No.1042733377+
もう庵野って枯れてるだろ
話題になるのが遅すぎたわ
744無念Nameとしあき22/12/06(火)23:31:04No.1042733448+
幼稚園児がぬいぐるみショーに熱中するのはわかるけどさぁ
ガンダムだってもうオッサンのコンテンツなのにウルトラマンなんて誰が見るんだよ
745無念Nameとしあき22/12/06(火)23:31:06No.1042733455+
ウルトラマントリガー、ギャラクシーファイト、ルーブ、タイガはゴミだな
746無念Nameとしあき22/12/06(火)23:31:19No.1042733529そうだねx1
>No.1042721265
タローマン本編でシン・ウルトラマンにそっくりなシーンが多くて監督がびっくりした話が好き
747無念Nameとしあき22/12/06(火)23:31:23No.1042733549+
>幼稚園児がぬいぐるみショーに熱中するのはわかるけどさぁ
>ガンダムだってもうオッサンのコンテンツなのにウルトラマンなんて誰が見るんだよ
知的障害者
748無念Nameとしあき sage22/12/06(火)23:31:35No.1042733618そうだねx4
ツールにシンウルトラマン用の悪口コピペをストックしてるんだろうな…
暗い情熱だな
749無念Nameとしあき22/12/06(火)23:31:41No.1042733649+
>ただではないよね
>アマプラで一か月に付き金取られるよね
マネーリテラシーの低い貧乏人の発想が微笑ましいよね
750無念Nameとしあき22/12/06(火)23:31:52No.1042733715+
斎藤工がウルトラマンに似てるのか斎藤工に寄せたウルトラマンの顔なのか分からないけどとにかくウルトラマン顔で不思議だったな
751無念Nameとしあき22/12/06(火)23:31:52No.1042733718そうだねx1
>>そうだね40億だね
>オタだけで40億行くって評価してくれてんだろう
鬼滅の1/10未満かよ
やべぇな

まあウルトラマンとか見たいと思わないもんな
752無念Nameとしあき22/12/06(火)23:31:55No.1042733728そうだねx1
このスピードは手動ではないだろ
こんだけコピペ集めてるのがマジで気持ち悪すぎる
753無念Nameとしあき22/12/06(火)23:31:57No.1042733743そうだねx3
    1670337117317.jpg-(94539 B)
94539 B
ちなみにドアップゾーフィも元ネタあり
754無念Nameとしあき22/12/06(火)23:32:01No.1042733753+
ダイコンフィルムのやつよりしょぼい作りだったからな
755無念Nameとしあき22/12/06(火)23:32:07No.1042733783+
つか何故シンなんてつけさせるんだ?
ただの乗っ取り野郎じゃねーか
こっちが正統って言ってるようで腹が立つわ
756無念Nameとしあき22/12/06(火)23:32:15No.1042733838+
これ友人に誘われてわざわざ映画館で見たけどクソつまらなかったわ
わざわざリメイクするほどのものでもなかっただろこれ
シンゴジラ期待して行ったから悲しかったわ
757無念Nameとしあき22/12/06(火)23:32:21No.1042733879+
ウルトラマンはどう高尚ぶっても戦いごっこから抜けられんからな
ゴジラはプロレスやるVSシリーズじゃなかったから良かった
758無念Nameとしあき22/12/06(火)23:32:23No.1042733890+
>>No.1042721265
>タローマン本編でシン・ウルトラマンにそっくりなシーンが多くて監督がびっくりした話が好き
シン・ウルトラマンがタローマンの影響下にあるのは樋口監督も認めてるしな
759無念Nameとしあき22/12/06(火)23:32:27No.1042733910+
シンシンシンシン
うるせーんだよ
760無念Nameとしあき22/12/06(火)23:32:34No.1042733942+
仮面ライダーはそれを知らなくても
フックになりそうな要素を入れる努力してるのに
761無念Nameとしあき22/12/06(火)23:32:40No.1042733981+
ウルトラマンとか大抵が興味持たないでしょ
762無念Nameとしあき22/12/06(火)23:32:42No.1042733992+
ウルトラマンなんかオワコン
歴代ヒーローと俳優を大切にしない
763無念Nameとしあき22/12/06(火)23:32:44No.1042734005+
これ多分ニセウルトラマンスレとここで煽り画像貼ってスルーされてるから勝手に切れてるんだと思うよ
764無念Nameとしあき22/12/06(火)23:32:44No.1042734009+
50越えた非正規おじさんが嬉々として批判してそう
765無念Nameとしあき22/12/06(火)23:32:45No.1042734015+
ゴミ製造機に何期待してんだよ…
766無念Nameとしあき22/12/06(火)23:32:52No.1042734049+
原作の方がウルトラ怪獣デザイン良いってのは致命的
767無念Nameとしあき22/12/06(火)23:32:56No.1042734066+
>お前これ2時間でやれるならエヴァでやれやボケ!だったな俺
自分の中から捻り出すしかないエヴァと自分の中の最適解を出せばいいシン・ゴジラやシンウルトラマンじゃ勝手が違うんだろうな
768無念Nameとしあき22/12/06(火)23:33:00No.1042734085+
シンゴジラとこれを高評価してる人って普段なにを視聴してるんだろうか
怪獣プロレスとしても群像ヒューマンドラマとしても寓話としても陳腐なクソという感想しかもてんわ
769無念Nameとしあき22/12/06(火)23:33:06No.1042734109+
ウルトラマンなんて昭和時代のおっさんしか見ないぞ
770無念Nameとしあき22/12/06(火)23:33:12No.1042734135+
ゼットンが使途みたいになっててワロタ
いやあ、あのゼットンはねーよ
舐めてんのかクソ庵の
771無念Nameとしあき22/12/06(火)23:33:21No.1042734169+
ウルトラマンが駄目で仮面ライダーも駄目だったら庵野が一番好きな特撮こと宇宙猿人ゴリで勝負をするしかないは
シン宇宙猿人ゴリ(スペクトルマン)でいけ
772無念Nameとしあき22/12/06(火)23:33:22No.1042734174+
>このスピードは手動ではないだろ
>こんだけコピペ集めてるのがマジで気持ち悪すぎる
当人的には「凄い人数が批判している」「ネット世論形成のために俺は戦っている」みたいな
そういう妄想でやってんだと思う
773無念Nameとしあき22/12/06(火)23:33:25No.1042734186+
>このスピードは手動ではないだろ
>こんだけコピペ集めてるのがマジで気持ち悪すぎる
こんだけやってると複数端末でせっせと手動してても驚かないわ
よく悪口にこんなに時間費やせるよ
774無念Nameとしあき22/12/06(火)23:33:25No.1042734187+
>ウルトラマンなんて昭和時代のおっさんしか見ないぞ
今の子は仮面ライダーとスーパー戦隊
775無念Nameとしあき22/12/06(火)23:33:27No.1042734196+
仮面ライダーBLACKSUNは面白かったのになぁ…
776無念Nameとしあき22/12/06(火)23:33:29No.1042734205+
メフィラス星人がゼットンで滅ばなかった地球にしれっと戻ってきて侵略辞めて日本を満喫してるの見てみたい
777無念Nameとしあき22/12/06(火)23:33:36No.1042734242そうだねx1
>ゴミ製造機に何期待してんだよ…
そうだなお前は今まさにごみを量産しているな
自覚しているようで何よりだ
778無念Nameとしあき22/12/06(火)23:33:36No.1042734245+
面白かったらもっとうれたよな
とにかくつまんねえんだわ
779無念Nameとしあき22/12/06(火)23:33:44No.1042734287+
ブラックサンは特撮というジャンルを社会派ドラマとしてかなりレベルを引き上げた印象あるな
特撮ってこんなドラマが作れるんだと思った
780無念Nameとしあき22/12/06(火)23:33:52No.1042734330+
ストーリーの盛り上がりにかけるし、キャラが全員地味だった
主人公の性格も感情移入できないし
マーベルで慣れてる身からすると辛い
怪獣のシーンは良いのに肝心のウルトラマンがのそのそ動くのは駄目だよ
781無念Nameとしあき22/12/06(火)23:33:59No.1042734369+
会議顔芸会議顔芸
ブラックさんのほうがずっと面白かったわ
782無念Nameとしあき22/12/06(火)23:34:01No.1042734384+
>>ウルトラマンなんて昭和時代のおっさんしか見ないぞ
>今の子は仮面ライダーとスーパー戦隊
時代遅れ
783無念Nameとしあき22/12/06(火)23:34:04No.1042734409+
若い女や子供人気が皆無だからな
784無念Nameとしあき22/12/06(火)23:34:12No.1042734459そうだねx2
>このスピードは手動ではないだろ
手動だろ
せっせとコピペしてるからスピードが上がらないんだよ
785無念Nameとしあき22/12/06(火)23:34:17No.1042734477+
>若い女や子供人気が皆無だからな
ソース
786無念Nameとしあき22/12/06(火)23:34:19No.1042734490そうだねx1
若い女や子供人気が皆無だからな
その点新しいガンダムの水星は若者向けにして老害切り捨てて偉いよ
787無念Nameとしあき22/12/06(火)23:34:30No.1042734536+
>>このスピードは手動ではないだろ
>手動だろ
>せっせとコピペしてるからスピードが上がらないんだよ
いや2秒のがあるし以上だぞ
788無念Nameとしあき22/12/06(火)23:34:33No.1042734546+
ゼアスとエースとティガとダイナを蔑ろしたウルトラマン
789無念Nameとしあき22/12/06(火)23:34:33No.1042734547+
全てがチープ
昭和のおっさんのオナニーだよ
日本は30年止まってるんだね
790無念Nameとしあき22/12/06(火)23:34:40No.1042734577+
You Tubeで一部みたけど、CG酷すぎない?
791無念Nameとしあき22/12/06(火)23:34:41No.1042734586+
>若い女や子供人気が皆無だからな
>その点新しいガンダムの水星は若者向けにして老害切り捨てて偉いよ
ソース
792無念Nameとしあき22/12/06(火)23:34:47No.1042734624+
>メフィラス星人がゼットンで滅ばなかった地球にしれっと戻ってきて侵略辞めて日本を満喫してるの見てみたい
根っこでは地球人見下してるからなあ
793無念Nameとしあき22/12/06(火)23:34:47No.1042734627+
そもそも特撮
特にウルトラマンはいい大人がシワが寄るような低品質のきぐるみを着て質の低いアクションをする動画だし
物語に社会性があるっていう人もいるけどそこにウルトラマンは全く必要ない
794無念Nameとしあき22/12/06(火)23:34:53No.1042734655+
>蔑ろした
はっはっは
795無念Nameとしあき22/12/06(火)23:34:54No.1042734669+
適当じゃないんだろうけどお金のためにとりあえず急いで作った感があったな
映画館で観なくてもいい映画
796無念Nameとしあき22/12/06(火)23:34:58No.1042734689+
>>若い女や子供人気が皆無だからな
>>その点新しいガンダムの水星は若者向けにして老害切り捨てて偉いよ
>ソース
Twitter
797無念Nameとしあき22/12/06(火)23:35:01No.1042734708そうだねx1
シンゴジは繰り返し見てもいけるんだが
こっちは見るに耐えん
特に科特隊周りが演技もセリフも酷い
798無念Nameとしあき22/12/06(火)23:35:07No.1042734737+
庵野の作品って公開された最初だけ信者が考察すげえええって騒いでる印象
799無念Nameとしあき22/12/06(火)23:35:09No.1042734748+
>>>このスピードは手動ではないだろ
>>手動だろ
>>せっせとコピペしてるからスピードが上がらないんだよ
>いや2秒のがあるし以上だぞ
手動でコピペって事じゃない?
800無念Nameとしあき22/12/06(火)23:35:10No.1042734755+
>You Tube
何その空白
801無念Nameとしあき22/12/06(火)23:35:15No.1042734779+
シンエバとかいうくそでも擁護してるカスゴミ信者が湧いてたな初期は
宣伝部隊なのかもしれんけど
ゴミ映画宣伝する罪で死刑だろあいつら
802無念Nameとしあき22/12/06(火)23:35:21No.1042734806+
>>>>このスピードは手動ではないだろ
>>>手動だろ
>>>せっせとコピペしてるからスピードが上がらないんだよ
>>いや2秒のがあるし以上だぞ
>手動でコピペって事じゃない?
いやだから2秒はおかしいって
803無念Nameとしあき22/12/06(火)23:35:22No.1042734809+
このウルトラマン世代って団塊じゃないけど
異常に頑固で偏屈なヤツらが多いからなー
アニメ世代とはまったく違うというかむしろ逆の志向でね
804無念Nameとしあき22/12/06(火)23:35:28No.1042734835+
>信者
805無念Nameとしあき22/12/06(火)23:35:28No.1042734837+
やはり昔の円谷オリジナルのような映像を作るべきだった
つかウルトラマンやセブンじゃなくむしろ今やるんだったら
ウルトラQの方が逆に知らない世代が多いから受けたと思う
806無念Nameとしあき22/12/06(火)23:35:35No.1042734868+
ゴジラはハリウッド版のほうが遥かにクオリティ高くて面白かったしウルトラマンもハリウッドで作って欲しいわ
807無念Nameとしあき22/12/06(火)23:35:41No.1042734892+
女とのデートでウルトラマン観に行こうと言えるか?
808無念Nameとしあき22/12/06(火)23:35:42No.1042734897+
どこのまとめ?
809無念Nameとしあき22/12/06(火)23:35:47No.1042734923+
発狂酷いな
810無念Nameとしあき22/12/06(火)23:35:54No.1042734959+
女とのデートでウルトラマン観に行こうと言えるか?
仮に言えたとして
斎藤工、西島秀俊、長澤まさみ。
このあたりを口実に誘う以外の誘いかたは無いな。
811無念Nameとしあき22/12/06(火)23:35:55No.1042734962そうだねx2
>女とのデートでウルトラマン観に行こうと言えるか?
うん
812無念Nameとしあき22/12/06(火)23:35:56No.1042734967+
>>ウルトラマンなんて昭和時代のおっさんしか見ないぞ
>今の子は仮面ライダーとスーパー戦隊
むしろ戦隊は最近落ち気味でウルトラは業績伸びてるんだが…
813無念Nameとしあき22/12/06(火)23:36:00No.1042734989そうだねx1
>No.1042728372
この辺りにでもdel入れとけ
814無念Nameとしあき22/12/06(火)23:36:03No.1042735006+
子供には退屈な映画だろうし
815無念Nameとしあき22/12/06(火)23:36:04No.1042735015+
信者しかウルトラマンを見ない
816無念Nameとしあき22/12/06(火)23:36:09No.1042735039+
ラストバトルが全く盛り上がらなかったな
なんか2回変身したら超パワー出て倒せたとか意味不明
817無念Nameとしあき22/12/06(火)23:36:17No.1042735075+
邦画で興行収入100億円超えたのって14作品しかなくて、そのうち実写って僅か3作品なのに…
あんなキモい同人映画が100億円行くわけねぇだろ
818無念Nameとしあき22/12/06(火)23:36:21No.1042735099+
>いやだから2秒はおかしいって
まあツールかもしれんけど
ちょくちょく同じレスを複数回投稿してるから精度は低いな
819無念Nameとしあき22/12/06(火)23:36:23No.1042735106そうだねx1
円谷プロとかいう連中がなにより気に食わないし、ウルトラマンも全然面白くない
こんなの面白がってる奴のことが理解できない
821無念Nameとしあき22/12/06(火)23:36:31No.1042735148+
見てないけどどうせ会議会議で自衛隊アゲアゲなんだろ?(笑)
822無念Nameとしあき22/12/06(火)23:36:39No.1042735198+
ゴミが44億の時点で十分だろ
823無念Nameとしあき22/12/06(火)23:36:43No.1042735220+
>>>ウルトラマンなんて昭和時代のおっさんしか見ないぞ
>>今の子は仮面ライダーとスーパー戦隊
>むしろ戦隊は最近落ち気味でウルトラは業績伸びてるんだが…
それは中国に媚びてるからだろ
アメリカと日本では人気無いぞ
824無念Nameとしあき22/12/06(火)23:36:44No.1042735224そうだねx1
>ツールにシンウルトラマン用の悪口コピペをストックしてるんだろうな…
的外れな意見が多くて逆効果なのが最高にウケる
825無念Nameとしあき22/12/06(火)23:36:45No.1042735234+
庵野の性癖を長澤まさみにぶつけただけの映画
826無念Nameとしあき22/12/06(火)23:36:52No.1042735265+
怪獣の後始末?だっけかまだアマかネトフリに来ない?こっちの方が見たいかな
827無念Nameとしあき22/12/06(火)23:36:58No.1042735307+
神代と融合したから弱体化してたんだね
メフィラスもこれなら勝てるワンチャン有るからのゾーフィ
828無念Nameとしあき22/12/06(火)23:36:59No.1042735312+
あんなにCG丸出しでしかもそれをメインCMに使うんだからな
日本の映画業界ってなんでマーベルの1つも見ないで恥を晒してしまうのか
829無念Nameとしあき22/12/06(火)23:37:06No.1042735342+
>円谷プロとかいう連中がなにより気に食わないし、ウルトラマンも全然面白くない
>こんなの面白がってる奴のことが理解できない
これが本音だろうな
830無念Nameとしあき22/12/06(火)23:37:06No.1042735343+
今回最悪だったのは有岡大貴だと思うが脚本マシだったらあいつの棒読み演技もなんとかなったんか?
831無念Nameとしあき22/12/06(火)23:37:13No.1042735384+
ゴジラは恐竜ベースのクリーチャーだからまだ耐えられるけど
ウルトラマンはビジュアルがダサすぎる
あのカラーリングがまずダサいしモヒカンみてーな頭した全身タイツ奴とか誰が見たがるのか
ジュワ(笑)
832無念Nameとしあき22/12/06(火)23:37:15No.1042735395+
>いや2秒のがあるし以上だぞ
コピーして貼り付けてレスする前に次のをコピペしておけば偶にイケると思う
手動だからスピードが一定では無い
833無念Nameとしあき22/12/06(火)23:37:16No.1042735401+
>>ツールにシンウルトラマン用の悪口コピペをストックしてるんだろうな…
>的外れな意見が多くて逆効果なのが最高にウケる
実際に作品を見てないってのが何となくわかるからな
834無念Nameとしあき22/12/06(火)23:37:19No.1042735412+
ウルトラマンが人間に肩入れする理由が弱すぎる
と思った
835無念Nameとしあき22/12/06(火)23:37:23No.1042735434+
>マーベルの1つ
マーベルが何のことか知らなそう
836無念Nameとしあき22/12/06(火)23:37:25No.1042735445+
ウルトラマンってゴジラと違ってウルトラマン自体に強い関心を持てる人じゃないと割とどうしようもないじゃん
837無念Nameとしあき22/12/06(火)23:37:30No.1042735464+
RRRみた後にこれ観たらレベル低すぎて草
838無念Nameとしあき22/12/06(火)23:37:37No.1042735502+
いい年したオッサンが特撮作品語るのも恥だな
839無念Nameとしあき22/12/06(火)23:37:43No.1042735547+
しかしマジでクソつまらんな
このゴミ映画貞子DXと同レベルだろ
840無念Nameとしあき22/12/06(火)23:37:47No.1042735562+
>ゴジラは恐竜ベースのクリーチャー
ちゃうわボケ
841無念Nameとしあき22/12/06(火)23:37:48No.1042735568+
すずめに速攻抜かれてますやん
842無念Nameとしあき22/12/06(火)23:37:54No.1042735597+
演技が下手すぎるんだわ
843無念Nameとしあき22/12/06(火)23:37:56No.1042735606+
>根っこでは地球人見下してるからなあ
そこは技術レベル低すぎるししゃーないかなって
商店会いったり温泉入ったりどっかでメフィラス大明神みたいに祀られてるの見てニコニコしてたりその辺の人らと仲良くなって絆されるところとか見てみたい
844無念Nameとしあき22/12/06(火)23:38:01No.1042735632+
新ウルトラつまらんかったな
ゼットンしょぼすぎ
演技プランクソすぎ
撮り方一辺倒すぎ
845無念Nameとしあき22/12/06(火)23:38:07No.1042735654+
シンウルトラマンくそつまんなかったわ・・・
846無念Nameとしあき22/12/06(火)23:38:07No.1042735655+
>草
847無念Nameとしあき22/12/06(火)23:38:17No.1042735700+
シンウルトラマン見たけど3点くらいでいいだろ
848無念Nameとしあき22/12/06(火)23:38:19No.1042735711そうだねx1
>>ツールにシンウルトラマン用の悪口コピペをストックしてるんだろうな…
>的外れな意見が多くて逆効果なのが最高にウケる
言ってる事が二転三転してるから
どっかのアンチスレか何かのログを延々コピペしてんだと思う
これが真実の意見だ!みたいなつもりで
849無念Nameとしあき22/12/06(火)23:38:25No.1042735743そうだねx3
トシゾートシゾー敗北者!
850無念Nameとしあき22/12/06(火)23:38:25No.1042735749+
長澤まさみがでかくなる意味がそもそも判らん
851無念Nameとしあき22/12/06(火)23:38:29No.1042735765そうだねx1
マーベルでウルトラマン出してるの知らないんだね…
852無念Nameとしあき22/12/06(火)23:38:34No.1042735796+
アマプラでシンウルトラマン見たが、面白いか?アレ
叩くほどつまらなくはないが、かと言って面白い要素ないだろ
テンプレのゾンビ映画見てるみたいに、さして何の起伏もなくアッサリ終わって「はい」って感じだったわ
853無念Nameとしあき22/12/06(火)23:38:39No.1042735828+
コピペは足りますか?
854無念Nameとしあき22/12/06(火)23:38:41No.1042735831+
冒頭のスピード感だけは良かった
あと妙に官僚や公安や自衛隊が有能なんだよな
シンウルトラマン
855無念Nameとしあき22/12/06(火)23:38:47No.1042735862+
シンウルなんて毒にも薬にもならん
無味無臭でつまらんわ
856無念Nameとしあき22/12/06(火)23:38:47No.1042735863そうだねx1
>>いや2秒のがあるし以上だぞ
>コピーして貼り付けてレスする前に次のをコピペしておけば偶にイケると思う
>手動だからスピードが一定では無い
普通にやれば連投規制にひっかかるんじゃないかなこれ
なので複数端末かツールってことかね
857無念Nameとしあき22/12/06(火)23:38:52No.1042735891+
演技棒すぎないか?
858無念Nameとしあき22/12/06(火)23:38:58No.1042735915+
ダイジェスト版って評がマジでそのまんまで草
これに金出した奴お疲れ様
859無念Nameとしあき22/12/06(火)23:39:00No.1042735924+
虹裏で世論誘導とか悲し過ぎる…ああTwitterではやれなくなったもんな
860無念Nameとしあき22/12/06(火)23:39:05No.1042735953+
シンエヴァ・シンゴジ・シンウル
今のところ全部駄作
861無念Nameとしあき22/12/06(火)23:39:09No.1042735973+
>高級料理店の前菜の例えが好き
個人的にはあれがもうフルコースレベル
862無念Nameとしあき22/12/06(火)23:39:09No.1042735974+
>マーベルでウルトラマン出してるの知らないんだね…
映画しかないと思ってるんだよ
何なら昔ゴジラがアベンジャーズと共演したし
863無念Nameとしあき22/12/06(火)23:39:12No.1042735984+
アニメセリフが気になってしょうがなかった
864無念Nameとしあき22/12/06(火)23:39:17No.1042736002+
>自演雑すぎないか?
865無念Nameとしあき22/12/06(火)23:39:19No.1042736011+
ずっと顔が映らない女がべらべらしゃべってるところ
誰だろうと期待して待ってたらしわくちゃの長澤まさみでがっかりして
そこでやっぱこの映画登場人物の台詞回しがオサレでめんどくせえしもういいかなとそこで見るの辞めた
866無念Nameとしあき22/12/06(火)23:39:26No.1042736034+
話の筋は良いと思うけど回すスピード早すぎてファスト映画見てるみたいだった
全体的にセリフも早口すぎるしウルトラマンオタクのオッサンに振りすぎ
867無念Nameとしあき22/12/06(火)23:39:33No.1042736061+
長澤まさみのセクハラ描写はたしかに気持ち悪かった
868無念Nameとしあき22/12/06(火)23:39:39No.1042736087+
シンシリーズのつまらなさは異常
869無念Nameとしあき22/12/06(火)23:39:45No.1042736109+
いちいちケツパンすんのがうざったい
870無念Nameとしあき22/12/06(火)23:39:52No.1042736142+
シン・ゴジラもそうだけど最後の敵の倒しかたが雑過ぎね?
ベーターカプセル二度押しで倒せるのかよ
871無念Nameとしあき22/12/06(火)23:39:52No.1042736143+
>虹裏で世論誘導とか悲し過ぎる…ああTwitterではやれなくなったもんな
ここは世間にものすごく影響がある掲示板で
そこで荒らし行為をしてる俺の行動には凄く意味がある…みたいに
荒らしって自分を正当化?するためにちょくちょく主張する
872無念Nameとしあき22/12/06(火)23:39:57No.1042736169+
尻叩くのキモい
873無念Nameとしあき22/12/06(火)23:40:03No.1042736197+
脚本がアニメなのに絵が実写だから違和感やべーな
874無念Nameとしあき22/12/06(火)23:40:09No.1042736224+
つまんなくてびっくりした
こんなの映画館でお金出してみたの?かわいそう
875無念Nameとしあき22/12/06(火)23:40:15No.1042736248+
なんかいくつかセリフ聞いたら見る気失せて消した
876無念Nameとしあき22/12/06(火)23:40:20No.1042736279+
役者が喋る専門用語、科学用語が言い慣れてない感ありありで
言わされてる感が半端なくて興醒め
877無念Nameとしあき22/12/06(火)23:40:22No.1042736285+
映画見てないから尻しか具体的なこと書いてねぇなこいつ
878無念Nameとしあき22/12/06(火)23:40:27No.1042736306+
クッソつまらんかった
シンゴジラが100ならシンウルトラマンは5
879無念Nameとしあき22/12/06(火)23:40:29No.1042736321+
>邦画で興行収入100億円超えたのって14作品しかなくて、そのうち実写って僅か3作品なのに…
>あんなキモい同人映画が100億円行くわけねぇだろ
現実を受け止められないキチガイか
880無念Nameとしあき22/12/06(火)23:40:32No.1042736339+
正直シンゴジラ水で薄めた感じだった。
庵野本気だったの?これ。樋口慎二のセンスだなぁとは思った。
881無念Nameとしあき22/12/06(火)23:40:38No.1042736362+
シンウルトラマンはそのちょっと前にやった大怪獣の後始末みたいなやつが
あまりにも酷かったので真打登場かと思ったんだがあまり変わらんかったな
882無念Nameとしあき22/12/06(火)23:40:46No.1042736396そうだねx1
>なんかいくつかセリフ聞いたら見る気失せて消した
どうやって消すんだ…
883無念Nameとしあき22/12/06(火)23:40:54No.1042736432+
まあ大半がゴミ映画のゴジラ映画よりは面白いよ
884無念Nameとしあき22/12/06(火)23:40:55No.1042736441+
>シンシリーズのつまらなさは異常
シン・ゴジラ褒めてただろ
いい加減にしろコピペ野郎
885無念Nameとしあき22/12/06(火)23:41:01No.1042736474+
>普通にやれば連投規制にひっかかるんじゃないかなこれ
>なので複数端末かツールってことかね
ツールは無いな
ツールなら爆速がずっと続く
複数端末でせっせと手動でコピペなら規制かからずスピードがまばらなのも納得
886無念Nameとしあき22/12/06(火)23:41:04No.1042736487+
ゴジラシリーズとかいうゴミ邦画の見本市
887無念Nameとしあき22/12/06(火)23:41:06No.1042736498+
>樋口慎二
誰だよ
888無念Nameとしあき22/12/06(火)23:41:06No.1042736499そうだねx2
斎藤工が役作りで劇中瞬きしてないの凄いな
889無念Nameとしあき22/12/06(火)23:41:32No.1042736631そうだねx3
>ゴジラシリーズとかいうゴミ邦画の見本市
ゴジラスレ用のコピペ持ち出して来とる
890無念Nameとしあき22/12/06(火)23:41:35No.1042736643+
>>なんかいくつかセリフ聞いたら見る気失せて消した
>どうやって消すんだ…
ザラブかもしれん
こうしてファンとアンチで争わせて同士討ちを狙っているんだ
891無念Nameとしあき22/12/06(火)23:41:41No.1042736664+
>普通にやれば連投規制にひっかかるんじゃないかなこれ
>なので複数端末かツールってことかね
こいつIPスレで大量の回線使ってるのバレてるからな・・・
たまに切り替えミスって同じIPにレス返してたが
892無念Nameとしあき22/12/06(火)23:41:41No.1042736667+
>ツールは無いな
>ツールなら爆速がずっと続く
>複数端末でせっせと手動でコピペなら規制かからずスピードがまばらなのも納得
ツールの方が高機能の低級BOT人間とかこわ…
893無念Nameとしあき22/12/06(火)23:41:42No.1042736673+
メフィラス戦の曲最高にカッコよかった
あとザラブ星人の時の曲も
あとauだと巻き込まれて書き込めなくなった
894無念Nameとしあき22/12/06(火)23:41:44No.1042736682+
ゴジラはデザインがゴミ
895無念Nameとしあき22/12/06(火)23:41:50No.1042736712+
ゴジラは信者が鬱陶しい
896無念Nameとしあき22/12/06(火)23:41:50No.1042736713+
>映画見てないから尻しか具体的なこと書いてねぇなこいつ
〇〇で見るのをやめたってレス複数あってどこまで見たのか見てないのかどっちだってなるし
その割にラストに文句言ったりしてるんで
複数人を装うつもりでやってるかどこか別の場所のログを丸写ししたかだと思う
897無念Nameとしあき22/12/06(火)23:41:57No.1042736754+
ゴジラ映画ってビーム吐いてるだけでクソつまらん
898無念Nameとしあき22/12/06(火)23:42:03No.1042736785+
FWとかいう邦画の悪いとこ全部乗せのクソ映画
899無念Nameとしあき22/12/06(火)23:42:06No.1042736797そうだねx2
>>虹裏で世論誘導とか悲し過ぎる…ああTwitterではやれなくなったもんな
>ここは世間にものすごく影響がある掲示板で
>そこで荒らし行為をしてる俺の行動には凄く意味がある…みたいに
>荒らしって自分を正当化?するためにちょくちょく主張する
どっかのスレで二次裏は日本有数の画像掲示板だぞ!影響力凄いぞ!って頭のおかしいのが暴れてたの思い出した
900無念Nameとしあき22/12/06(火)23:42:10No.1042736808+
ゴジラVSガイガンレクス酷すぎて草
901無念Nameとしあき22/12/06(火)23:42:17No.1042736837+
クオリティも脚本もカスの昭和かブタ鼻トカゲがゲロビームずっと吐いてるだけのVSか全面的に酷すぎるミレニアムかどちらがクソだ?
902無念Nameとしあき22/12/06(火)23:42:22No.1042736871+
初代とシンゴジラ以外令和ライダーと大差ないゴジラ映画とかいうゴミ邦画
903無念Nameとしあき22/12/06(火)23:42:29No.1042736894+
ミレニアムとかいう学芸会のゴミ
904無念Nameとしあき22/12/06(火)23:42:36No.1042736931+
    1670337756565.jpg-(79183 B)
79183 B
>ゴジラ映画ってビーム吐いてるだけでクソつまらん
905無念Nameとしあき22/12/06(火)23:42:37No.1042736936+
ゴジラってカスみたいなC級映画の癖に無駄に神格化されてるよな
平成初期ゴジラで少し持ち直しただけで昭和ゴジラとかガチの低予算クソ映画だらけやのに
906無念Nameとしあき sage22/12/06(火)23:42:39No.1042736943+
このコピペは口でワーワーって喚けば自分の意見が通るって遊びなんだろうな
幼児のやることだ
907無念Nameとしあき22/12/06(火)23:42:48No.1042736987+
山崎貴

2000年公開の『ジュブナイル』が映画監督としてのデビューとなる。

2005年、『ALWAYS 三丁目の夕日』で第30回報知映画賞で最優作品賞、日本アカデミー賞の監督賞を受賞、映画監督としての確固たる地位を築いた。

また、同作品は日本アカデミー賞の全部門で受賞し、2006年に行われた日本アカデミー賞授賞式では主演女優賞を除くすべての部門(12部門)で最優秀賞を受賞している
(これは1997年の『Shall we ダンス?』の全13部門制覇に次ぎ、2003年の『たそがれ清兵衛』と並ぶ)。

いつか撮ってみたい映画として、原作版『風の谷のナウシカ』の実写映画化を挙げている。


これもうナウシカやりたい庵野の宿敵だろ
908無念Nameとしあき22/12/06(火)23:42:53No.1042737004そうだねx1
おいマジでゴジラスレで見たレスばっかになったぞ
909無念Nameとしあき22/12/06(火)23:42:55No.1042737012+
なんかゴジラ批判し始めたぞ
910無念Nameとしあき22/12/06(火)23:43:08No.1042737072+
正直エメゴジがやせたトカゲならモンスターバースのやつはデブのトカゲなんだよな
911無念Nameとしあき22/12/06(火)23:43:16No.1042737103+
ゴジラとかただの直立したトカゲだろ
ペットショップでよくいるぞこんなやつ
912無念Nameとしあき22/12/06(火)23:43:16No.1042737105そうだねx2
低脳はコピペに頼る
913無念Nameとしあき22/12/06(火)23:43:34No.1042737193そうだねx1
    1670337814269.jpg-(35616 B)
35616 B
>なんかメリハリが無くてどこで盛り上がればいいか分からなかったな
ヒーローものではなくドキュメンタリー感覚で見るのが良いんだろな
特撮ファンは次々とお出しされる情報の処理で消耗するらしいぞ
914無念Nameとしあき22/12/06(火)23:43:40No.1042737220+
>斎藤工が役作りで劇中瞬きしてないの凄いな
俺でもできる
915無念Nameとしあき22/12/06(火)23:43:44No.1042737237+
ウルトラマン用のコピペが尽きてゴジラ用のコピペに移行とか
何でも良いから埋めてやるっていうただの荒らし行為じゃん
916無念Nameとしあき22/12/06(火)23:43:46No.1042737255+
>ゴジラとかただの直立したトカゲだろ
>ペットショップでよくいるぞこんなやつ
これもう5回目くらいだわ見るの
917無念Nameとしあき22/12/06(火)23:43:47No.1042737258+
>ゴジラ映画ってビーム吐いてるだけでクソつまらん
シン・ゴジラのビーム吐いてるシーンで詰まらんとかどんな映画なら楽しめるんだ…
あのシーン凄すぎだろ
918無念Nameとしあき22/12/06(火)23:43:48No.1042737269+
疲れたのかペースが落ちてきたな
919無念Nameとしあき22/12/06(火)23:43:53No.1042737296そうだねx1
ツール使ってる奴がスレ埋めるだけのコピペの弾数も無くこんな低スピードでしかコピペ出来ないなんてあるかよ
ウルトラマンのスレでゴジラの叩き始めてんだぞ
920無念Nameとしあき22/12/06(火)23:44:02No.1042737330+
>ポケモンって名前つけるだけで売れるの約束されるのむかちゅく
>ガンダムって名前つけるだけで売れるの約束されるのむかちゅく
>プリキュアって名前つけるだけで売れるの約束されるのむかちゅく
>仮面ライダーって名前つけるだけで売れるの約束されるのむかちゅく
>ウルトラマンって名前つけるだけで売れるの約束されるのむかちゅく
>ドラゴンボールって名前つけるだけで売れるの約束されるのむかちゅく
>fateって名前つけるだけで売れるの約束されるのむかちゅく
>ゴジラって名前つけるだけで売れるの約束されるのむかちゅく
令和ライダー→4年連続ゴミ
921無念Nameとしあき22/12/06(火)23:44:09No.1042737355+
コピペすらネタ切れとか低脳は荒らしもまともにやれないんだなあ
922無念Nameとしあき22/12/06(火)23:44:14No.1042737377そうだねx1
そのうちガメラコピペになるぞ
923無念Nameとしあき22/12/06(火)23:44:21No.1042737416+
ジオディケ復活のコアメダル→過去作レイプのゴミ
風都探偵→ガチで空気のゴミ
ブラックサン→コントのゴミ
シン仮面ライダー→1号2号の役者がゴミ ヒロインはガーシーの玩具

もう終わりだよこのコンテンツ
924無念Nameとしあき22/12/06(火)23:44:28No.1042737455+
んじゃ俺が採点してやるぞ
ゼロワン 10点
セイバー 15点
リバイス 0点
ギーツ 5点
ジオディケ 0点
復コア 5点
ブラックサン 50点

ほい
925無念Nameとしあき22/12/06(火)23:44:31No.1042737464+
スレあき居なくなってからキチガイが一人来るとスレ潰れるな・・・
926無念Nameとしあき22/12/06(火)23:44:40No.1042737505+
>疲れたのかペースが落ちてきたな
del食らって書き込み規制された回線が増えて来たんじゃない?
927無念Nameとしあき22/12/06(火)23:44:44No.1042737524+
今度はライダーか
928無念Nameとしあき sage22/12/06(火)23:44:51No.1042737553そうだねx1
>ツールは無いな
>ツールなら爆速がずっと続く
ランダムに間隔あけることなんか造作もない
それはなんの証拠にもならない
929無念Nameとしあき22/12/06(火)23:44:57No.1042737584+
そのうちもはやシンエヴァどころかファンたたきに行くよ
930無念Nameとしあき22/12/06(火)23:44:59No.1042737597+
    1670337899742.jpg-(165053 B)
165053 B
んおおおお!!
イクッ!イクッ!
怪獣王・ゴジラ!!
68歳!!
ゴミ共の前で乳首シコられながらケツアクメキメるぞォ!!
見てろよォテメェら!!
アアアァァァァァァァァン!!!!
931無念Nameとしあき22/12/06(火)23:45:04No.1042737623+
ゴジラ終了
ライダーコピペ宣言
932無念Nameとしあき22/12/06(火)23:45:20No.1042737704そうだねx1
うんimgでも荒らしやってんなこれ
933無念Nameとしあき22/12/06(火)23:45:23No.1042737713+
>>疲れたのかペースが落ちてきたな
>del食らって書き込み規制された回線が増えて来たんじゃない?
そういやルーパチっていくらかかるんだ?この場合
934無念Nameとしあき22/12/06(火)23:45:59No.1042737918+
    1670337959973.jpg-(103722 B)
103722 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
935無念Nameとしあき22/12/06(火)23:46:15No.1042737975そうだねx3
アニメ?
936無念Nameとしあき22/12/06(火)23:46:46No.1042738107そうだねx2
ひぐらしでも荒らしてたのかな…
卒はちょっと擁護できないが
937無念Nameとしあき22/12/06(火)23:47:04No.1042738195+
レス隔離で必死に使える回線探してる感じかな
938無念Nameとしあき22/12/06(火)23:47:09No.1042738220+
俺の嫌いなアレを褒めるな!だけが目的なんだなこれ
途中でコピペ切り替えてでも埋めるって感じが
939無念Nameとしあき22/12/06(火)23:47:27No.1042738291+
どうやら荒らしは去ったようですね
「台風一過」私の好きな言葉です
940無念Nameとしあき22/12/06(火)23:47:45No.1042738381+
こうなると年々酷くなってってどっかで病院行きか警察沙汰の二択しか残らんので
941無念Nameとしあき22/12/06(火)23:47:52No.1042738429+
消されてるの7レスだけだし体力なくなっただけじゃないの
942無念Nameとしあき22/12/06(火)23:48:35No.1042738627そうだねx1
まあ若くはねえだろうな
なんか必死になられても怒りとかイラつきより哀れみが出ちゃう
943無念Nameとしあき22/12/06(火)23:48:45No.1042738678そうだねx2
荒らしってなんていうか俺は嫌い!って言い切る自信は無いのか
皆言ってますよねって言い方にこだわるよな
あの人も言ってましたよとかとにかく誰かの陰に隠れて石投げようとする
944無念Nameとしあき22/12/06(火)23:49:54No.1042738995そうだねx2
荒らしに言い返すのも荒らしと同じだ
同レベルに堕ちてるってことだから
945無念Nameとしあき22/12/06(火)23:50:07No.1042739042そうだねx2
なんか伸びてると思ったらやっぱりあの知的障害者が湧いてた
はよ死ね
946無念Nameとしあき22/12/06(火)23:50:11No.1042739058そうだねx3
俺は駄目だったで自己完結出来るやつはそもそも荒らしになんねぇんだ
947無念Nameとしあき22/12/06(火)23:51:00No.1042739281そうだねx3
M87の最後の「微かに笑え あの星のように」って歌詞狂おしい程好き
948無念Nameとしあき22/12/06(火)23:51:06No.1042739314そうだねx1
    1670338266742.jpg-(143733 B)
143733 B
こうだ
949無念Nameとしあき22/12/06(火)23:51:24No.1042739406+
正直に最初見た時は悪くはないんだけど食い足りないなぁって感じたんだけど
一晩たったらじわじわと満足感が広がってて
食いたいないくらいで胃もたれしない絶妙さが逆にたまらなくなった
各々が想像広げられる余韻の良さというか ウルトラマン好きって贔屓目は勿論あるけど
950無念Nameとしあき22/12/06(火)23:51:38No.1042739461そうだねx5
どうせなら嫌われてる作品叩きに行けばまだ同意得られるだろうになんでわざわざ逆張りなんだろう
951無念Nameとしあき22/12/06(火)23:51:42No.1042739478+
よそう、ウルトラマン. としあき同士で荒らしあってもしようがない
952無念Nameとしあき22/12/06(火)23:53:31No.1042739967そうだねx5
自分の言葉で俺は嫌いが言えない奴が駄々こねても仕方ないだろうにな
953無念Nameとしあき22/12/06(火)23:54:18No.1042740201+
>どうせなら嫌われてる作品叩きに行けばまだ同意得られるだろうになんでわざわざ逆張りなんだろう
逆張りにイラついてレスする人を見て快感を得てるんだよ
954無念Nameとしあき22/12/06(火)23:56:06No.1042740703そうだねx2
>正直に最初見た時は悪くはないんだけど食い足りないなぁって感じたんだけど
>一晩たったらじわじわと満足感が広がってて
初回は不完全燃焼で劇場出たけど感想や解釈をいろいろ読んでから2回目見たら
何と尊いんだウルトラマンと後半は泣けてしょうがなかった
955無念Nameとしあき22/12/06(火)23:56:29No.1042740818そうだねx1
>自分の言葉で俺は嫌いが言えない奴が駄々こねても仕方ないだろうにな
自分の嫌いなものに一生懸命砂をかけて埋めようとしてるだけなんだろうな実際
956無念Nameとしあき22/12/06(火)23:56:31No.1042740824+
続編出来たら帰ってきたらしいがマットアローっぽい戦闘機出てきて禍特対はそのサポート兼ベーターカプセル再建の研究に入るのかな
957無念Nameとしあき22/12/06(火)23:57:27No.1042741094+
>>正直に最初見た時は悪くはないんだけど食い足りないなぁって感じたんだけど
>>一晩たったらじわじわと満足感が広がってて
>初回は不完全燃焼で劇場出たけど感想や解釈をいろいろ読んでから2回目見たら
>何と尊いんだウルトラマンと後半は泣けてしょうがなかった
最近そういう隅から隅まで見ればグッと深みが出るって作りの作品多いけど
それっていい事なのかどうかはちょっと考え込んでしまう
パッと見よくわからんって感想が出る作品だと特に
958無念Nameとしあき22/12/06(火)23:58:08No.1042741314+
>続編出来たら帰ってきたらしいがマットアローっぽい戦闘機出てきて禍特対はそのサポート兼ベーターカプセル再建の研究に入るのかな
今出てる情報だけだとだいたいそんな話になりそうだね
959無念Nameとしあき22/12/06(火)23:58:43No.1042741458+
まさか…シン・ウか!?
960無念Nameとしあき22/12/06(火)23:59:16No.1042741622そうだねx4
>何と尊いんだウルトラマン
俺の好きな漫画家のアシスタントさんがシンウル観てから
「ウルトラマンは人類はこんなに好きになってくれているのに俺達にそんな価値は…!」っていう
テンションで暫くずっと仕事してた話好き
961無念Nameとしあき22/12/06(火)23:59:24No.1042741658+
そういやまだBlu-ray出てないんだよね
出る前に配信されてるのかこれ
962無念Nameとしあき22/12/06(火)23:59:25No.1042741661+
>最近そういう隅から隅まで見ればグッと深みが出るって作りの作品多いけど
>それっていい事なのかどうかはちょっと考え込んでしまう
手軽に何回も見られる状況だから映画の作り方も変わってきてるかもな
963無念Nameとしあき22/12/06(火)23:59:54No.1042741786+
ぱっと見で分かる作品なんか誰でも作れるからそんなの量産されても詰まらんだろ
邦画はそんなのばっかりになってるよ
964無念Nameとしあき22/12/07(水)00:00:19No.1042741927そうだねx1
>最近そういう隅から隅まで見ればグッと深みが出るって作りの作品多いけど
>それっていい事なのかどうかはちょっと考え込んでしまう
>パッと見よくわからんって感想が出る作品だと特に
見直さないタイプはどれだけ簡略化してもよくわからんって言うので
凝りたいだけ凝れば良いんだ
965無念Nameとしあき22/12/07(水)00:01:50No.1042742349そうだねx1
>そういやまだBlu-ray出てないんだよね
>出る前に配信されてるのかこれ
シンエヴァもそうだけど最近は円盤前に配信って多かったりする
新しい傾向かな
966無念Nameとしあき22/12/07(水)00:02:08No.1042742436そうだねx1
>手軽に何回も見られる状況だから映画の作り方も変わってきてるかもな
一回目でぐっと来たやつはやっぱ何回も見直すしね
それがサブスク時代的に更に顕著になってる
967無念Nameとしあき22/12/07(水)00:03:56No.1042742985そうだねx1
>>そういやまだBlu-ray出てないんだよね
>>出る前に配信されてるのかこれ
>シンエヴァもそうだけど最近は円盤前に配信って多かったりする
>新しい傾向か
ヒット大作は同発が多いかな
庵野作品がここの所まずサブスクで暫くやるってスタンス
968無念Nameとしあき22/12/07(水)00:04:05No.1042743026そうだねx1
>逆張りにイラついてレスする人を見て快感を得てるんだよ
結果的に自分がイラついてそうで無様だぜ
969無念Nameとしあき22/12/07(水)00:06:04No.1042743592+
BD出た時には何処が変わったか間違い探しになりそう
シンゴジも劇場公開と多少変わってるらしいし
970無念Nameとしあき22/12/07(水)00:06:33No.1042743736そうだねx2
    1670339193825.jpg-(567993 B)
567993 B
>テンションで暫くずっと仕事してた話好き
あった
これだ
971無念Nameとしあき22/12/07(水)00:12:37No.1042745502+
>あった
>これだ
漫画家って誰かと思ったらこの人か
ランドリオール読まなくなって何年になるだろう…
972無念Nameとしあき22/12/07(水)00:14:35No.1042746111そうだねx1
リピアくんってカヲルくんと綾波じゃね?
973無念Nameとしあき22/12/07(水)00:15:29No.1042746378そうだねx2
    1670339729120.jpg-(65703 B)
65703 B
>「ウルトラマンは人類はこんなに好きになってくれているのに俺達にそんな価値は…!」っていう
>テンションで暫くずっと仕事してた話好き
あんまり人類立派になってもメトロン星人が侵略に来ちゃうから…
974無念Nameとしあき22/12/07(水)00:17:35No.1042746962+
>俺の好きな漫画家のアシスタントさんがシンウル観てから
>「ウルトラマンは人類はこんなに好きになってくれているのに俺達にそんな価値は…!」っていう
>テンションで暫くずっと仕事してた話好き
ウルトラマンは人間が好きと言うより神永と神永が象徴する人間の美しい部分が好きなんじゃね?
975無念Nameとしあき22/12/07(水)00:24:04No.1042748845+
ニセウルトラマンの時だけ監督が中に入ってるんだっけ?
モーションアクターに庵野秀明の名前があったけど
976無念Nameとしあき22/12/07(水)00:25:59No.1042749417+
淡々とイベントをこなしてた感はある
尺が短いからかな
977無念Nameとしあき22/12/07(水)00:26:25No.1042749537そうだねx2
>ニセウルトラマンの時だけ監督が中に入ってるんだっけ?
>モーションアクターに庵野秀明の名前があったけど
ウルトラマンのスペシウム光線とか庵野だったはず
978無念Nameとしあき22/12/07(水)00:27:32No.1042749850+
    1670340452633.jpg-(129556 B)
129556 B
>>よくここまで
>>何考えてるのか理解出来ないハマリ役を見つけてきたもんだ
>シンゴジの頃の庵野「ウルトラマンがいる...」
つー事は漂着者の前か
漂着者のヘミングウェイを見たら何となく判るけど…
979無念Nameとしあき22/12/07(水)00:28:28No.1042750103+
個人的には初代の焼き直しダイジェストじゃなくて
完全オリジナルを見たかったな
面白かったけれどね
980無念Nameとしあき22/12/07(水)00:30:51No.1042750816そうだねx1
>ニセウルトラマンの時だけ監督が中に入ってるんだっけ?
>モーションアクターに庵野秀明の名前があったけど
最初のスペシウム光線やガボラの光線を受け止めるウルトラマンも庵野
981無念Nameとしあき22/12/07(水)00:33:56No.1042751718+
着ぐるみのザラブやネロンガも制作の際参考にされてたりするのも良いってなった
制作陣に囲まれて小さくなってる着ぐるみのザラブ星人の様子が面白い
982無念Nameとしあき22/12/07(水)00:34:32No.1042751878+
>漫画家って誰かと思ったらこの人か
>ランドリオール読まなくなって何年になるだろう…
超長期連載はハンタも読まなくなった俺が唯一20年以上継続して追ってるわランドリオール…
他の漫画は今の時代大体5~10年くらいで纏まって終わるしね
983無念Nameとしあき22/12/07(水)00:36:26No.1042752368+
    1670340986452.jpg-(136943 B)
136943 B
>個人的には初代の焼き直しダイジェストじゃなくて
>完全オリジナルを見たかったな
厳密にはオリジナルじゃないし庵野でもないけど2004年に似たようなコンセプトでもうやってるからな
庵野樋口オリジナルは見てみたいが
984無念Nameとしあき22/12/07(水)00:37:39No.1042752722そうだねx1
    1670341059255.mp4-(3247275 B)
3247275 B
スペシウム光線の手首から指先は古谷敏氏のデータが使われてるよ
ポーズは庵野氏が担当してる
985無念Nameとしあき22/12/07(水)00:38:20No.1042752881+
>No.1042690533
今更だけど凄いなこれ
全然違和感ない
986無念Nameとしあき22/12/07(水)00:38:39No.1042752972そうだねx1
スペシウム光線は全部古谷さんでよかった気がするけど庵野がやりたかったんだろうなぁ
987無念Nameとしあき22/12/07(水)00:39:01No.1042753055そうだねx1
>スペシウム光線の手首から指先は古谷敏氏のデータが使われてるよ
なるほど美しいわけだ…
988無念Nameとしあき22/12/07(水)00:40:52No.1042753509+
指を見るに多分八つ裂き光輪も古谷さんのデータが使われてるんだろうなと
989無念Nameとしあき22/12/07(水)00:42:04No.1042753798+
>劇場で観てマジで一番驚いたやつ
>シンゴジラもそうだけど情報の隠し方天才的だわ
こっちの時間軸でもめっちゃ偉くなっとる!ってなった
990無念Nameとしあき22/12/07(水)00:43:48No.1042754242+
メフィラスのフィギュアとかやっと幾つか出始めて嬉しい…正確にはまだ予約の時期だけど
ついこの前まで超動しかなかったよね
991無念Nameとしあき22/12/07(水)00:49:14No.1042755529+
ネロンガも着ぐるみにモーションセンサー付けて動きを撮影してたのは驚いた
992無念Nameとしあき22/12/07(水)00:51:45No.1042756142そうだねx1
正直ダイジェスト感は強かったなぁと感じた
ただシンゴジラのCG使いまわしゴメスとか共用ボディのパゴスネロンガガボラとか
ゼットン操るゾーフィとかディープなオタクしか分からんようなネタは本当に楽しかった
993無念Nameとしあき22/12/07(水)00:55:08No.1042756914+
>正直ダイジェスト感は強かったなぁと感じた
確かにここは思った
リピアーが地球人大好きマンになる説得力が少し足りなかった気がするので
あともう2戦くらいあったらなあと思う
994無念Nameとしあき22/12/07(水)00:55:35No.1042757028そうだねx1
>ネロンガも着ぐるみにモーションセンサー付けて動きを撮影してたのは驚いた
わざわざネロンガ着てキャプチャする必要はないだろうけどそういう細かい所に力入れる姿勢はいいよね
995無念Nameとしあき22/12/07(水)00:55:39No.1042757045+
>スペシウム光線の手首から指先は古谷敏氏のデータが使われてるよ
なべやかんが石膏版古谷さんの手首持ってたな
996無念Nameとしあき22/12/07(水)00:56:42No.1042757260+
マルチバースの誤用は気になったな
本来の「多世界宇宙」の意味じゃなくて「宇宙全域」というニュアンスだったし
997無念Nameとしあき22/12/07(水)00:57:55No.1042757501そうだねx1
>正直ダイジェスト感は強かったなぁと感じた
ダイジェスト感というかたりねぇもっと見せろ
998無念Nameとしあき22/12/07(水)00:58:13No.1042757552+
俺のジュニアは楽しんだから
999無念Nameとしあき22/12/07(水)00:58:24No.1042757589+
>マルチバースの誤用は気になったな
>本来の「多世界宇宙」の意味じゃなくて「宇宙全域」というニュアンスだったし
まあまあ
1000無念Nameとしあき22/12/07(水)00:58:34No.1042757616そうだねx1
>マルチバースの誤用は気になったな
>本来の「多世界宇宙」の意味じゃなくて「宇宙全域」というニュアンスだったし
ここは今後テレビシリーズで展開してる作品群と交わる機会ができた時のための布石なんじゃないかと思ってる
シンで終われば宇宙全域の意味で終わるし他と交われば多元宇宙の意味にすり替えられる

[トップページへ] [DL]