[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2768人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
i.imgur.com_zZARifl.jpeg[見る]
fu1706866.png[見る]


画像ファイル名:1670382113058.jpg-(45810 B)
45810 B22/12/07(水)12:01:53No.1001447927+ 13:41頃消えます
(花婿の実家がやばい…)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/12/07(水)12:02:24No.1001448046+
スレッタにもすごい好かれてるけどエアリアルとプロスペラにも両方好かれてるお嫁さん
222/12/07(水)12:03:13No.1001448263+
結婚を誓い合った素敵な彼氏の実家に行ったらお母さんがなんか変な仮面被ってて12個の祭壇に祈りを捧げてたみたいな…
322/12/07(水)12:03:32No.1001448349+
喧嘩になると腕外してくる姑
422/12/07(水)12:03:46No.1001448432+
旦那の実家の家族全員に好かれてるのはすげえよ
姑絶対歪んでそうだけど
522/12/07(水)12:03:58No.1001448492+
(私が守るから…)
622/12/07(水)12:04:23No.1001448594+
僕もミオリネさんならOKです!
722/12/07(水)12:04:28No.1001448620そうだねx27
>旦那の実家の家族全員に好かれてるのはすげえよ
旦那の家族全員ってそういう…
822/12/07(水)12:04:37No.1001448659+
(花婿が突然ご機嫌で大きな独り言言い出した…)
922/12/07(水)12:05:02No.1001448778+
みんな!みんなもミオリネさんのこと好きだよね!?
1022/12/07(水)12:05:31No.1001448898そうだねx11
アンタさあ…あの独り言…なんなの…?
(とか言えないわよね…)
1122/12/07(水)12:05:33No.1001448904そうだねx2
みんなーご飯よ〜🦾(空いた席に12皿のカレー)
1222/12/07(水)12:05:39No.1001448947そうだねx20
>みんな!みんなもミオリネさんのこと好きだよね!?
僕は同意の意味をこめて、モニタ表示を二回瞬かせた。
1322/12/07(水)12:06:00No.1001449052そうだねx8
>>みんな!みんなもミオリネさんのこと好きだよね!?
>僕は同意の意味をこめて、モニタ表示を二回瞬かせた。
これを見に来た
1422/12/07(水)12:06:00 ミオリネNo.1001449054そうだねx13
>みんなーご飯よ~🦾(空いた席に12皿のカレー)
!?…?????
1522/12/07(水)12:06:57No.1001449330そうだねx3
一見何もかも上手く行ってる風なんだけれど
破滅に向かって突き進む運命を驀進してるようでおっかねえ
1622/12/07(水)12:07:01No.1001449353そうだねx3
(下手したらウチよりもやばくない…?)
1722/12/07(水)12:07:25No.1001449481+
あミオリネさん見てください
エリクトお姉ちゃんが笑っていますよ
1822/12/07(水)12:07:44No.1001449562そうだねx29
>(下手したらウチよりもやばくない…?)
やばくしたのは君の父親だよの意味をこめて、モニタ表示を二回瞬かせた。
1922/12/07(水)12:07:55No.1001449614+
あの子達もミオリネさんのこと歓迎してくれるって!
もしなんか言われたら悪いんだけどいうこと聞いてくれたら嬉しいです!
2022/12/07(水)12:08:12No.1001449698+
進んでも逃げても何かが加算される状態だから止まれないんだ
2122/12/07(水)12:08:39No.1001449832そうだねx8
水星ちゃんの編入前におとなしくシャディクとくっついてりゃ方々まるく収まってたんじゃねぇかなぁ
これはまぁ煮え切らないシャディクも悪いが
2222/12/07(水)12:08:40No.1001449838そうだねx6
婿の実家に行ったら心霊ハウスだったくらいのホラー!
2322/12/07(水)12:08:55No.1001449897そうだねx7
ちゃんと怪訝な顔を浮かべるミオミオに安心したと同時に今後の展開に更に不安にもなった
やっぱりそこは掘り下げるよな…
2422/12/07(水)12:09:13No.1001450005+
ダブクソ親父が白疑惑出てきたからママンのヤバさが際立ってきた
2522/12/07(水)12:09:55No.1001450218そうだねx7
>水星ちゃんの編入前におとなしくシャディクとくっついてりゃ方々まるく収まってたんじゃねぇかなぁ
>これはまぁ煮え切らないシャディクも悪いが
プロスペラの方は止まらないからどうせ不幸になると思われる
2622/12/07(水)12:10:28No.1001450394そうだねx8
復讐相手の娘 -10000
計画に必要な駒 +5000
スレッタとエアリアルを助けてくれた +3000
株式会社ガンダムを作りまたしても助けてくれた +5000
自分の昔目指していた理念を引き継いでくれた +1000
エアリアルの覚醒の鍵になってくれた +5000
2722/12/07(水)12:10:29No.1001450402+
>ちゃんと怪訝な顔を浮かべるミオミオに安心したと同時に今後の展開に更に不安にもなった
>やっぱりそこは掘り下げるよな…
花婿とは何かとんでもないすれ違いがありそうだとやっと気がついたというか…
2822/12/07(水)12:10:45No.1001450483+
そのモニタ表示を二回瞬かせるのやめなさい!
2922/12/07(水)12:10:49No.1001450507+
>婿の実家に行ったら心霊ハウスだったくらいのホラー!
世にも奇妙な物語でありそう
3022/12/07(水)12:12:05No.1001450888+
世にも奇妙な物語の主人公になったミオリネさん
3122/12/07(水)12:12:11No.1001450927+
>ちゃんと怪訝な顔を浮かべるミオミオに安心したと同時に今後の展開に更に不安にもなった
>やっぱりそこは掘り下げるよな…
ミオリネならスレッタとついでにエアリアルにどんな厄があっても受け入れるかと思うけどプロスペラとは決別するか逆に服従しそう
3222/12/07(水)12:13:00No.1001451183そうだねx10
>世にも奇妙な物語の主人公になったミオリネさん
これは素敵な彼と婚約して幸せ絶頂の私が婿の実家に呼ばれた時の話です…
3322/12/07(水)12:13:10No.1001451236+
明らかにヤバいのにヤバいたぬき本人が何も違和感ないのが更にやばい
3422/12/07(水)12:13:53No.1001451455+
プロスペラへの態度次第でスレッタとの関係変化かねぇ
3522/12/07(水)12:13:53No.1001451456+
謎の解明はミオリネサイドの話になるのかな…
3622/12/07(水)12:14:04No.1001451501+
10~12話の真相究明パートの探偵役になりそうなミオリネさん
3722/12/07(水)12:14:21No.1001451591+
>>世にも奇妙な物語の主人公になったミオリネさん
>これは素敵な彼と婚約して幸せ絶頂の私が婿の実家に呼ばれた時の話です…
司会のタモさん役は御三家の野郎どもの誰かか
3822/12/07(水)12:14:22No.1001451603+
>プロスペラへの態度次第でスレッタとの関係変化かねぇ
プロスペラかミオリネどっちを選ぶかタヌキに選ばせる話は絶対あるよな
3922/12/07(水)12:14:36No.1001451686+
スレッタポイントといっしょにエアリアルポイントとプロスペラポイント荒稼ぎしてる嫁
4022/12/07(水)12:15:09No.1001451841+
幼き日のスレッタが初陣で3機撃墜した事実を叩きつけてあげたいよぉ
4122/12/07(水)12:15:13No.1001451856+
>スレッタポイントといっしょにエアリアルポイントとプロスペラポイント荒稼ぎしてる嫁
プロスペラ余裕ぶっこいてるけどこいつかなりミオリネ頼りなのでは?
4222/12/07(水)12:15:38No.1001452019そうだねx10
>幼き日のスレッタが初陣で3機撃墜した事実を叩きつけてあげたいよぉ

その話スレッタには関係ないわよね?
4322/12/07(水)12:15:43No.1001452042そうだねx1
>幼き日のスレッタが初陣で3機撃墜した事実を叩きつけてあげたいよぉ
スレッタじゃないからへーき
4422/12/07(水)12:15:48No.1001452067そうだねx6
>>スレッタポイントといっしょにエアリアルポイントとプロスペラポイント荒稼ぎしてる嫁
>プロスペラ余裕ぶっこいてるけどこいつかなりミオリネ頼りなのでは?
多分ミオミオのおかげで本来のプランよりRTAしてる感じがする
4522/12/07(水)12:16:32No.1001452285+
>明らかにヤバいのにヤバいたぬき本人が何も違和感ないのが更にやばい
エアリアルのほうは能登仮面の本音を知ってるから「ヤバいと思われても仕方ないよね…」みたいに考えていてもおかしくないん
だよな
4622/12/07(水)12:16:38No.1001452319+
娘たちを頼むって言ったけどまさかこんなに早く覚醒を促せてくれるなんて思わないじゃん…ミオリネさん良い…
4722/12/07(水)12:16:44No.1001452343+
ありがとうミオリネさん
あなたは最高のお嫁さんだわ
4822/12/07(水)12:17:23No.1001452549+
>ありがとうミオリネさん
>あなたは最高のお嫁さんだわ
お前もうスレッタよりもミオリネのことの方信頼してそうだよな
4922/12/07(水)12:17:33No.1001452598+
自分が動くつもりだったプランほぼ全部たぬきのためにミオミオがやってくれてそうだから笑いが止まらんだろうなママン…
5022/12/07(水)12:17:33No.1001452599+
ミオミオとスレッタ結婚させて何やろうとしてるのかそろそろわかるかな…
5122/12/07(水)12:17:40No.1001452639+
スレッタよりミオリネな方が好きそう
5222/12/07(水)12:17:48No.1001452683+
>>スレッタポイントといっしょにエアリアルポイントとプロスペラポイント荒稼ぎしてる嫁
>プロスペラ余裕ぶっこいてるけどこいつかなりミオリネ頼りなのでは?
なんかすっごい大河内な策士だなって感じで好き…
5322/12/07(水)12:18:01No.1001452752+
ママンはミオミオ来なかったら2話で詰んでなかった?
5422/12/07(水)12:18:23No.1001452863+
>スレッタよりミオリネな方が好きそう
敵の娘でもあるからなんか拗れた感情持ってそうだよな…
5522/12/07(水)12:18:26No.1001452883+
ミオリネの存在がエアリアルの奥に隠れてたエリクトの存在を引き出してくれたとかかな
5622/12/07(水)12:18:27No.1001452893+
>ミオミオとスレッタ結婚させて何やろうとしてるのかそろそろわかるかな…
🦾セックス!
5722/12/07(水)12:18:29No.1001452902+
多分目的の大雑把っぷりと結果オーライさはギアスの若本と大差ない気がする
5822/12/07(水)12:18:41No.1001452956+
実際何考えてるかわからないけどミオリネと話してる時よりスレッタと話してる時の方がはっきりうさんくさいんだよな…
5922/12/07(水)12:18:47No.1001452994+
>ミオリネの存在がエアリアルの奥に隠れてたエリクトの存在を引き出してくれたとかかな
やはり…エリミオか!
6022/12/07(水)12:18:52No.1001453024+
>ママンはミオミオ来なかったら2話で詰んでなかった?
でもサリウス爺さんの見立てではどうせデリングはガンダム認めるつもりだったらしいからなんかではあるんでしょ
6122/12/07(水)12:18:56No.1001453043そうだねx4
ミオミオもどう見ても?ガンダムを21年前ルートにのせちゃってんのヤバイ
会社に注目させるためとはいえガンドの兵器運用面アピールにしかなってないの本末転倒すぎる…
6222/12/07(水)12:19:25No.1001453215+
そもそもとして本当にたぬきの事愛してる?
6322/12/07(水)12:19:37No.1001453286+
ミオミオ…お前がたぬきを救い出せ……
6422/12/07(水)12:19:58No.1001453388+
>そもそもとして本当にたぬきの事愛してる?
勿論よ!だって大切な私の娘達だもの!
6522/12/07(水)12:20:11No.1001453465+
スレッタちゃんが器でエアリアルが本命はあり得るよなあ…
パーメットがわけわからんすぎるし
6622/12/07(水)12:20:18No.1001453507そうだねx5
>そもそもとして本当にたぬきの事愛してる?
姉たぬきのほうは愛してるだろうさ
6722/12/07(水)12:20:40No.1001453627+
ダブスタクソ親父も別にいくらでも娘の言動なんて封殺出来ただろうに後押ししてるからな
6822/12/07(水)12:20:48No.1001453673+
>>そもそもとして本当にたぬきの事愛してる?
>勿論よ!だって大切な私の娘達だもの!
さっさとガンダムなおしに来なさいよ
6922/12/07(水)12:21:19No.1001453840+
スレッタがガンダムに乗りつつ学園にいられるのも後ろ盾なしで決闘に無敗なのもエアリアルが覚醒したのも全部ミオリネさんのおかげじゃないか!
7022/12/07(水)12:21:29No.1001453905+
>スレッタちゃんが器でエアリアルが本命はあり得るよなあ…
>パーメットがわけわからんすぎるし
それだと4号が真エラン乗っ取ったりとかし始めそうだな…怖っ…
7122/12/07(水)12:21:39No.1001453966+
実家がヤバいというか家をぶっ潰したのはお前の親父なんだが
7222/12/07(水)12:22:00No.1001454073+
ミオミオがエアリアル青になったきっかけなのはでかそうだよな…
7322/12/07(水)12:22:07No.1001454108そうだねx2
たまらねえ
このライブかん
7422/12/07(水)12:22:27No.1001454204+
素性不明な義姉さんが12人…
7522/12/07(水)12:22:32No.1001454233そうだねx1
>実家がヤバいというか家をぶっ潰したのはお前の親父なんだが
じゃあ私やスレッタにねちっこいことしてないで直接クソ親父になんかしなさいよ~
7622/12/07(水)12:22:32No.1001454237+
ホラー的にはその実家が予想以上にヤバい悪霊みたいなもん生んじゃったんだろう
7722/12/07(水)12:23:24No.1001454527+
ミオミオの事どう思ってんだろうな
親父共々復讐対象なのか
7822/12/07(水)12:23:33No.1001454577+
>ミオミオがエアリアル青になったきっかけなのはでかそうだよな…
青くなって泣いちゃったからな…いや本当にミオリネがキーパーソンすぎる…
7922/12/07(水)12:23:38No.1001454603+
祝福のPVでエリクトと手を繋いでいるのがミオリネ説もあって恐ろしい
8022/12/07(水)12:23:51No.1001454685そうだねx1
てかダブクソ親父はダブクソ親父であんまガンダムに忌避感持ってなくて逆にチューブおじいちゃんがガンダムアレルギーだから虐殺実行犯こっちじゃねえのって…
8122/12/07(水)12:23:53No.1001454691+
> じゃあ私やスレッタにねちっこいことしてないで直接クソ親父になんかしなさいよ~
それはそう
8222/12/07(水)12:23:58No.1001454710+
>ミオミオの事どう思ってんだろうな
>親父共々復讐対象なのか
顎クイ
8322/12/07(水)12:23:59No.1001454717+
>ミオミオの事どう思ってんだろうな
>親父共々復讐対象なのか
最初は利用しようと思ってたけどなんか思ってたよりも…使える子じゃない!?
8422/12/07(水)12:24:36No.1001454931+
>祝福のPVでエリクトと手を繋いでいるのがミオリネ説もあって恐ろしい
ミオリネがエリクトをサルベージして二人の娘にするんだよね…
8522/12/07(水)12:24:40No.1001454953+
>てかダブクソ親父はダブクソ親父であんまガンダムに忌避感持ってなくて逆にチューブおじいちゃんがガンダムアレルギーだから虐殺実行犯こっちじゃねえのって…
そもそもあの時点でのグラスレーの社長って鼻チューブなんだよな
8622/12/07(水)12:24:43No.1001454970+
次回のタイトル的に大きく動くんだろうなとは思うけど
どういう方向に動くのかは全く想像できねえ…
8722/12/07(水)12:24:56No.1001455044+
>てかダブクソ親父はダブクソ親父であんまガンダムに忌避感持ってなくて逆にチューブおじいちゃんがガンダムアレルギーだから虐殺実行犯こっちじゃねえのって…
プロローグはミスリード沢山しかけてそうだな
8822/12/07(水)12:25:05 エアリアルNo.1001455091+
子供まだ?
8922/12/07(水)12:25:25No.1001455206そうだねx1
でも1クールの最終回は来年!
9022/12/07(水)12:25:44No.1001455326+
1話で結婚したんだから一期のラストで娘ができてもいい気がしてきた
9122/12/07(水)12:25:45No.1001455331+
>子供まだ?
気ぶりかよ
9222/12/07(水)12:25:53No.1001455378+
>でも1クールの最終回は来年!
おのれTBS…
9322/12/07(水)12:26:05No.1001455435そうだねx5
>でも1クールの最終回は来年!
10話→特番→11話→正月→12話はつらい
9422/12/07(水)12:26:12No.1001455466+
>じゃあ私やスレッタにねちっこいことしてないで直接クソ親父になんかしなさいよ~
あの親父自分が何かされるより娘に何かした方がダメージありそうだし…
9522/12/07(水)12:26:13No.1001455469+
このお嫁さんでエアリアルが覚醒するのが狙い通りなのか偶然なのかよくわからん
9622/12/07(水)12:26:13No.1001455474+
会社立ち上げるときにスレッタの母親に娘とガンダムを任せられるって言われたあたりも微妙な表情してたし「娘たち」って表現に引っかかりは感じてそうである
9722/12/07(水)12:26:16No.1001455494+
>>祝福のPVでエリクトと手を繋いでいるのがミオリネ説もあって恐ろしい
>ミオリネがエリクトをサルベージして二人の娘にするんだよね…
恐ろしいことを言い出すな
9822/12/07(水)12:26:34No.1001455600そうだねx1
年末頃の放送はめんどいな
9922/12/07(水)12:26:54No.1001455707+
>てかダブクソ親父はダブクソ親父であんまガンダムに忌避感持ってなくて逆にチューブおじいちゃんがガンダムアレルギーだから虐殺実行犯こっちじゃねえのって…
いやプロローグではデリングが責任取るって言ってたし流石にデリングでしょ
21年の間にデリングが心変わりしたんだと思ってる
恐らくミオリネの母親関連
10022/12/07(水)12:26:54No.1001455710+
>このお嫁さんでエアリアルが覚醒するのが狙い通りなのか偶然なのかよくわからん
泣いちゃってたからこの覚醒が悲願ではあったんじゃねえかな…
10122/12/07(水)12:26:59No.1001455739+
>>ミオリネの存在がエアリアルの奥に隠れてたエリクトの存在を引き出してくれたとかかな
>やはり…エリミオか!
最近はスレッタとエリクトに挟まれて目茶苦茶にされるミオミオも有りな風潮なので…
10222/12/07(水)12:27:06No.1001455780+
地獄のクリスマス最終回は回避できた訳か
10322/12/07(水)12:27:07No.1001455789+
ヒロインのために覚醒する主人公とガンダムって熱いですよね!!!
10422/12/07(水)12:27:14No.1001455831+
>会社立ち上げるときにスレッタの母親に娘とガンダムを任せられるって言われたあたりも微妙な表情してたし「娘たち」って表現に引っかかりは感じてそうである
スレッタちゃんがエアリアルのこと家族って呼んでたからそういうのと思ってたら今回のでアレ…?ってなってるよね…
10522/12/07(水)12:27:20No.1001455859+
>>ミオミオの事どう思ってんだろうな
>>親父共々復讐対象なのか
>最初は利用しようと思ってたけどなんか思ってたよりも…使える子じゃない!?
能力も度胸もあって頼りになる!
最後まで仲良くできればそれはそれでよし
仲良くできなくてもけん制にはなりそうね
10622/12/07(水)12:27:47No.1001456037+
>>>ミオリネの存在がエアリアルの奥に隠れてたエリクトの存在を引き出してくれたとかかな
>>やはり…エリミオか!
>最近はスレッタとエリクトに挟まれて目茶苦茶にされるミオミオも有りな風潮なので…
ASMRたぬき姉妹...
10722/12/07(水)12:28:00No.1001456104+
>てかダブクソ親父はダブクソ親父であんまガンダムに忌避感持ってなくて逆にチューブおじいちゃんがガンダムアレルギーだから虐殺実行犯こっちじゃねえのって…
虐殺の原因になったかつ知らん間にそれの責任の一端背負わされたとなればガンダムアレルギーになるのはしょうがないと思う
ダブクソ親父は利用するだけして最後はまた全員消せばいいじゃんとか考えてても不思議じゃないし
10822/12/07(水)12:28:03No.1001456122+
>> じゃあ私やスレッタにねちっこいことしてないで直接クソ親父になんかしなさいよ~
>それはそう
もはや復讐したい相手がデリング個人に収まらないのかもしれない
それこそスペーシアンもアーシアンも関係ないくらいに
10922/12/07(水)12:28:10No.1001456161+
>ヒロインのために覚醒する主人公とガンダムって熱いですよね!!!
凄いよこんな熱さしかない展開で不気味さが勝るって
11022/12/07(水)12:28:24No.1001456246+
アリヤとエナオの第六感組にそれぞれで違和感持たれているスレッタ・マーキュリー
11122/12/07(水)12:28:47No.1001456396+
嫁のために強くなる婿
間違いなく熱い展開なのに不気味なのすごいよね
11222/12/07(水)12:28:48No.1001456402+
>このお嫁さんでエアリアルが覚醒するのが狙い通りなのか偶然なのかよくわからん
エリクト=青モード発動だとして発動の確信は持ててなかったんじゃないかのと仮面
11322/12/07(水)12:28:54No.1001456435そうだねx2
>ASMRたぬき姉妹...
いいよね…
fu1706866.png[見る]
11422/12/07(水)12:29:09No.1001456536そうだねx1
ミオリネに対しては復讐って感じの感情は向けてなさそう
7話の時はアイツの娘がこんなに綺麗に成長しててムカつくわ~くらいの嫌味に思える
それはそれとしてさらに複雑な感情というかやべー計画に組み込まれてそうではある
11522/12/07(水)12:29:28No.1001456649+
ダブスタクソ親父がガンドは呪いだから禁止!でも医療は別!のダブスタしてこなかったのが逆に怖い
11622/12/07(水)12:29:29No.1001456651+
ジェターク社は多分何も知らないけど1番貧乏くじ引きそう
11722/12/07(水)12:29:51No.1001456787+
ジェターク社の動き 動画の宣伝効果 ファラクトの譲渡うーんきな臭い!
11822/12/07(水)12:29:52No.1001456792+
クソ親父が実は娘に愛情ありそうだから
復讐の道具としてはこの上ないんだよな
11922/12/07(水)12:30:12No.1001456928+
>嫁のために強くなる婿
>間違いなく熱い展開なのに不気味なのすごいよね
ヒロインが主人公とその家族に愛されてる良い展開なのに…
12022/12/07(水)12:30:31No.1001457025+
ガンドアームの本来の目的にたどり着いてそれを新会社の目標にしたのもスレッタ母の好感度をかなり稼いでそうだよ
まああの母親はガンドアームの有効活用そのものより副産物を利用した魂の保存的な方(娘たちの世界)に心を囚われてそうだけど
12122/12/07(水)12:30:33No.1001457038+
プロミオいいよね…
12222/12/07(水)12:30:41No.1001457088+
> fu1706866.png[見る]
赤いたぬきと赤いたぬき…
12322/12/07(水)12:30:46No.1001457122+
スレッタちゃんがミオミオの花婿になる覚悟完了した回なのに不穏な要素が倍プッシュすぎて困る
12422/12/07(水)12:31:12No.1001457274+
>プロミオいいよね…
プロミオエリミオスレミオ全部揃ってるのすごくない?
12522/12/07(水)12:31:12No.1001457277+
まだ赤目という隠し玉持ってるぽいのが怖い
12622/12/07(水)12:31:28No.1001457377そうだねx3
>>嫁のために強くなる婿
>>間違いなく熱い展開なのに不気味なのすごいよね
>ヒロインが主人公とその家族に愛されてる良い展開なのに…
怪異に好かれちゃう文脈...
12722/12/07(水)12:31:28No.1001457386+
>>嫁のために強くなる婿
>>間違いなく熱い展開なのに不気味なのすごいよね
>ヒロインが主人公とその家族に愛されてる良い展開なのに…
その家族の部分が特大の厄ネタすぎる…
12822/12/07(水)12:31:42No.1001457471+
> プロミオエリミオスレミオ全部揃ってるのすごくない?
スレミオ以外厄ネタすぎる…
12922/12/07(水)12:31:48No.1001457495+
>ジェターク社は多分何も知らないけど1番貧乏くじ引きそう
なんかもう素直に応援できる気持ちになってきたよ…ジェターク
13022/12/07(水)12:31:51No.1001457507そうだねx2
怪物に愛されたお姫様の文脈ですよねこれ
13122/12/07(水)12:31:53No.1001457518そうだねx1
>ダブスタクソ親父がガンドは呪いだから禁止!でも医療は別!のダブスタしてこなかったのが逆に怖い
まあ21年前もガンド自体は問題視されてないし
あくまでガンドを兵器転用したガンドフォーマット及びガンダムが問題なだけで
13222/12/07(水)12:32:16No.1001457655+
>クソ親父が実は娘に愛情ありそうだから
>復讐の道具としてはこの上ないんだよな
実は娘にダダ甘なデリングと優しく見えて本当は娘?に親の愛情欠片も注いでないプロスペラの対比良いよね…
13322/12/07(水)12:32:31No.1001457748+
怪異の花嫁にされちゃう系の怪談
13422/12/07(水)12:32:57 魔女と花嫁No.1001457890そうだねx3
>怪物に愛されたお姫様の文脈ですよねこれ
魔女と花嫁
13522/12/07(水)12:33:22No.1001458013+
そういや最初から魔女って言ってたわ
そういう話だこれ
13622/12/07(水)12:33:29No.1001458052+
ち、ちが…私が好きなのはスレッタで…
13722/12/07(水)12:33:56No.1001458232+
王子様の手を突っぱねて魔女に恋したお姫様の話って考察あったな
13822/12/07(水)12:33:58No.1001458238+
>ジェターク社の動き 動画の宣伝効果 ファラクトの譲渡うーんきな臭い!
鼻チューブパパもあの決闘は以前の対策がそのまま使えるかどうかの偵察くらいに思ってそうだよ!
次は本気だす
13922/12/07(水)12:34:09No.1001458304+
ところどころ怖さを感じながら見るガンダムシリーズも珍しいと思う
14022/12/07(水)12:34:10No.1001458310+
ミオリネはパパが虐殺までやってたのは知らなさそうだし真相知ったらなかなかショック受けそう
14122/12/07(水)12:34:24No.1001458398+
>ち、ちが…私が好きなのはスレッタで…
私もスレッタと同じだよ?って言われるやつ
14222/12/07(水)12:35:20No.1001458707+
>ミオリネはパパが虐殺までやってたのは知らなさそうだし真相知ったらなかなかショック受けそう
一応ガンダム作ってたやべー会社を鎮圧して英雄になったってのは有名な話だからそこは知ってるんじゃねえの?
14322/12/07(水)12:35:38No.1001458821+
文字通り呪いなんだよな…
それを今のたぬきとお嫁さんの二人で解呪できるかが鍵な気はする
14422/12/07(水)12:36:05No.1001458966+
エランの流れがそのままスレッタにも当てはまる可能性あるのか
14522/12/07(水)12:36:06No.1001458977+
ミオリネさんはもう家族みたいなものよね?
14622/12/07(水)12:36:44No.1001459228+
>エランの流れがそのままスレッタにも当てはまる可能性あるのか
心から誕生日祝ってくれる家族すらいなそう
14722/12/07(水)12:36:45No.1001459235+
二人の愛で魔女の呪いを解く話になるって信じてるぞ…
14822/12/07(水)12:36:46No.1001459246+
>ところどころ怖さを感じながら見るガンダムシリーズも珍しいと思う
先が全然読めねえ~楽しい~
14922/12/07(水)12:37:06No.1001459352+
スレッタ乗っ取りエリクト見たいよね
15022/12/07(水)12:37:06No.1001459356+
13人の共有花嫁…
15122/12/07(水)12:37:14No.1001459392+
>ところどころ怖さを感じながら見るガンダムシリーズも珍しいと思う
魔女要素をしっかり活かしてる
15222/12/07(水)12:37:26No.1001459463+
>13人の共有花嫁…
うーんえっちすぎません?
15322/12/07(水)12:37:30No.1001459488+
1クール目はコードギアス並みの引きでもいいぞ
(株)ガンダムは鉄華団の才能あるけど1クール目で鉄華団する分にはまだ取り返しつく
15422/12/07(水)12:37:41No.1001459541+
>>ち、ちが…私が好きなのはスレッタで…
>私もスレッタと同じだよ?って言われるやつ
エアリアルのほうは言葉にできないだけでミオミオの側に賛同してそうではある
15522/12/07(水)12:37:45No.1001459559そうだねx1
>13人の共有花嫁…
ここにきてまたエッチになりそうな要素出てきたな…
15622/12/07(水)12:38:14No.1001459721+
エアリアル自体がR-typeもびっくりの厄ネタっぽいのがね…
15722/12/07(水)12:38:21No.1001459766+
子供は13人…
15822/12/07(水)12:39:01No.1001460017+
スレッタにとっては妖精さんと話せてるようなもんなんだろうか
エリクト?のことはよく知らないみたいだし
15922/12/07(水)12:39:17No.1001460084そうだねx1
ゆりかごで僕僕言ってたやつは機体に備え付けのAIの意思でエリクトや他の子の意志は別にありそう
16022/12/07(水)12:39:32No.1001460189+
>1クール目はコードギアス並みの引きでもいいぞ
>(株)ガンダムは鉄華団の才能あるけど1クール目で鉄華団する分にはまだ取り返しつく
虐殺皇女みたいな落とし要素は入れてきそう
16122/12/07(水)12:39:45No.1001460275+
みんなもミオリネさんのこともっと知りたいって言ってました!
16222/12/07(水)12:39:50No.1001460311+
オルフェンズも先が読めなかった
16322/12/07(水)12:39:58No.1001460358+
スレッタ一族の評価が高いミオリネ
呪いにしか見えない
16422/12/07(水)12:40:08No.1001460418+
>スレッタにとっては妖精さんと話せてるようなもんなんだろうか
>エリクト?のことはよく知らないみたいだし
えっ皆さんはMSと話さないんですか!?くらいの認識かもしれない
花婿の常識が分からない…
16522/12/07(水)12:40:20No.1001460498+
お母さん!私一人っ子なんだよね!?
16622/12/07(水)12:40:23No.1001460522そうだねx1
>>ミオリネはパパが虐殺までやってたのは知らなさそうだし真相知ったらなかなかショック受けそう
>一応ガンダム作ってたやべー会社を鎮圧して英雄になったってのは有名な話だからそこは知ってるんじゃねえの?
何十人と殺したこと知ってたなら父親に対してもっと嫌悪感出しても良さそうなもんだし虐殺自体は隠蔽されてるんじゃないか
16722/12/07(水)12:40:51No.1001460679+
みんなってみんなですけど?
16822/12/07(水)12:40:56No.1001460715+
>ゆりかごで僕僕言ってたやつは機体に備え付けのAIの意思でエリクトや他の子の意志は別にありそう
他の奴らには教育係は任せられねえ!みたいなおもしろキャラだといいな…
16922/12/07(水)12:41:25No.1001460882+
ミオミオがスレッタ母の好感度を稼いでそうって言うがどうなのかなあ?
復讐相手の娘程度にしか認識して無いんじゃないかなあ
17022/12/07(水)12:41:38No.1001460949+
私達のお嫁さんいいですよね…
17122/12/07(水)12:41:39No.1001460953+
9話の決闘始まってから最後までずっとスレッタは不気味だったわ
17222/12/07(水)12:42:10No.1001461161+
>ミオミオがスレッタ母の好感度を稼いでそうって言うがどうなのかなあ?
>復讐相手の娘程度にしか認識して無いんじゃないかなあ
7話の時点でスレッタよりも好感度高そう
17322/12/07(水)12:42:25No.1001461256+
ここまで来たら何があってもお嫁さんはスレッタの味方だろうし大丈夫だろ
17422/12/07(水)12:42:28No.1001461274そうだねx1
みんなもミオリネさんのデッケツにもう一度座ってほしいっていってますよ!
17522/12/07(水)12:43:08No.1001461471+
デカくない💢💢💢
17622/12/07(水)12:43:12No.1001461488+
スレッタとエアリアルに愛されてるミオリネって文脈がもうエロいよねこれ
17722/12/07(水)12:43:31No.1001461597+
>ここまで来たら何があってもお嫁さんはスレッタの味方だろうし大丈夫だろ
味方だけどミオミオがなんとかできる問題じゃないからなあ
17822/12/07(水)12:43:44No.1001461667+
>復讐相手の娘程度にしか認識して無いんじゃないかなあ
7話の最初はそうだったと思うがラストで改めて握手したシーン見るにそれ以外の感情も出来たっぽい
その感情が好感度と言っていいかは分からんが
17922/12/07(水)12:43:49No.1001461693+
>>ミオミオがスレッタ母の好感度を稼いでそうって言うがどうなのかなあ?
>>復讐相手の娘程度にしか認識して無いんじゃないかなあ
>7話の時点でスレッタよりも好感度高そう
好感度というかすげえ複雑な感情抱いてそうなのはわかる
18022/12/07(水)12:43:53No.1001461714そうだねx1
>ところどころ怖さを感じながら見るガンダムシリーズも珍しいと思う
破滅に向かい突き進む運命過ぎる物語だよね……
ヤベー地雷がいっぱい埋まってる そして必ずそれらは踏まれるという
18122/12/07(水)12:43:56No.1001461725+
>お母さん!私一人っ子なんだよね!?

18222/12/07(水)12:44:13No.1001461813+
>みんなもミオリネさんのデッケツにもう一度座ってほしいっていってますよ!
(ツーケーが跳ねる感触味わいたいからサポートは切るね!)
18322/12/07(水)12:44:14No.1001461818そうだねx1
>ここまで来たら何があってもお嫁さんはスレッタの味方だろうし大丈夫だろ
最終的にそうなるだろうけれど色々葛藤がありそうだよ
18422/12/07(水)12:44:41No.1001461975+
>お母さん!私一人っ子なんだよね!?
🦾怖い?
18522/12/07(水)12:44:49No.1001462019そうだねx2
デリング総裁のお嬢さんがミオリネ・レンブランになってるんで明らかに興味は持ってる
18622/12/07(水)12:44:51No.1001462029+
ミオミオが1話で勝手にエアリアル乗った時はやる気無い動きだったけど今だったら機敏に動いてくれるかな
18722/12/07(水)12:44:53No.1001462042そうだねx2
>>ここまで来たら何があってもお嫁さんはスレッタの味方だろうし大丈夫だろ
>味方だけどミオミオがなんとかできる問題じゃないからなあ
最後のスレッタの心の支えになるのは間違いなくミオミオだろうし…
18822/12/07(水)12:45:01No.1001462076+
少なくともスレッタとエアリアルを預けるに足るとは思われてるでしょ
いやライブ感で生きてそうだから特に何も考えてないだけかもしれんが
18922/12/07(水)12:45:59No.1001462396+
娘たちを預けて、かつ結婚させて何がしたいのかが全く読めないけど
今回の覚醒?が重要そうなのはわかる
19022/12/07(水)12:46:11No.1001462464+
>ヤベー地雷がいっぱい埋まってる そして必ずそれらは踏まれるという
だって地雷を道案内のマーカーかなにかかと思ってんのかって勢いで突っ込んでくんだもの…
19122/12/07(水)12:46:16No.1001462491+
6話で空気感変わって一気に不穏になったのに主人公組は勝ちまくりモテまくりってのがもう不安しかない
そして9話でまた勝っちゃった
19222/12/07(水)12:46:31No.1001462583+
>ゆりかごで僕僕言ってたやつは機体に備え付けのAIの意思でエリクトや他の子の意志は別にありそう
青色モードとかガンダム同士の共鳴とかが起きないとエリーの意思が表に出てこられないのかもしれない
19322/12/07(水)12:47:05No.1001462789+
何なら1話でエアリアル乗ってしまった事が後々酷いことになりそう
19422/12/07(水)12:47:56No.1001463069+
花嫁を守りたいというパイロットの強い意志に応えるガンダム
いやぁ感動的
19522/12/07(水)12:48:11No.1001463153+
ミオリネをエアリアルの中にぶちこむとかかな
19622/12/07(水)12:48:41No.1001463306+
なんでミオリネでなければならないのかって部分だよな
19722/12/07(水)12:50:37No.1001463943+
OPでやたら勇ましくエアリアルの肩に乗るスレッタから泣きながら背を向けるミオリネのシーンあるじゃん?
あれさぁ…
19822/12/07(水)12:51:24No.1001464203+
小説でホルダールールのとこでテンション上がってたしまあ途中経過はどうあれ結婚までは既定路線なんだろう
19922/12/07(水)12:52:30No.1001464560+
動くとしても結婚した後かな
20022/12/07(水)12:52:53No.1001464669+
復讐の一環なんだろうけど生まれてすら居ない時期のことで復讐に巻き込まれるの可哀想
20122/12/07(水)12:53:09No.1001464771+
スレッタよりもエアリアルがどうなるかの方が予想がつかない
20222/12/07(水)12:53:28No.1001464856+
>動くとしても結婚した後かな
1期最終話で結婚式のときになんかやるとか?
20322/12/07(水)12:53:36No.1001464893+
エアリアルの非人道的なシステムの実態が明かされて盛大にガンダム?が吹き飛ぶんだろうな…
20422/12/07(水)12:54:06No.1001465056+
>復讐の一環なんだろうけど生まれてすら居ない時期のことで復讐に巻き込まれるの可哀想
君のお父上がいけないのだよ
20522/12/07(水)12:54:07No.1001465067+
>エアリアルの非人道的なシステムの実態が明かされて盛大にガンダム?が吹き飛ぶんだろうな…
(株)ーガーンーダームー!
20622/12/07(水)12:54:22No.1001465150+
あの独り言ミオリネ以外もアーシアンのみんな聞いてたのかな?突っ込まれたりしないかな
20722/12/07(水)12:54:34No.1001465218+
>エアリアルの非人道的なシステムの実態が明かされて盛大にガンダム?が吹き飛ぶんだろうな…
それだけだとデリングが許した意味もよくわかんないんだよなあ
20822/12/07(水)12:55:52No.1001465617+
エリクト人格吸収されてママンがそれを吸い出したいとしてエリクトを引き上げるためアンチドートを一回くらう必要があったとか?
ホルダーになればグラスレーも出てくるだろうしガンダムって明言すれば使ってくるでしょみたいな
20922/12/07(水)12:56:23No.1001465761+
>エリクト人格吸収されてママンがそれを吸い出したいとしてエリクトを引き上げるためアンチドートを一回くらう必要があったとか?
>ホルダーになればグラスレーも出てくるだろうしガンダムって明言すれば使ってくるでしょみたいな
覚醒までは完全に予想外だったんじゃねえかな?
21022/12/07(水)12:56:43No.1001465863+
1期はあと3話しかないけどこのアニメ進むときはかなり進むからな
9話の詰め込み具合は見事だった
21122/12/07(水)12:56:45No.1001465871+
株ガンダムはめっちゃ大成功するけど広まった後に厄ネタが社内で判明して曇る感じになる気もする
21222/12/07(水)12:57:11No.1001466010+
ミオリネ助けたいの願いに呼応してエアリアルが覚醒したのは偶然なんかな…
21322/12/07(水)12:57:34No.1001466110+
>6話で空気感変わって一気に不穏になったのに主人公組は勝ちまくりモテまくりってのがもう不安しかない
>そして9話でまた勝っちゃった
相手は負けることで変わっていってるのに主人公は勝ち続けるから変わらず敷かれたレールをバクシンしてる…
21422/12/07(水)12:57:47No.1001466173+
>No.1001450394
このポイント解約できません?
21522/12/07(水)12:58:09No.1001466285+
会社経営成功すんの…?これ…?
21622/12/07(水)12:58:10No.1001466289+
>株ガンダムはめっちゃ大成功するけど広まった後に厄ネタが社内で判明して曇る感じになる気もする
やばそうになる前兆見えたら地球寮のメンバーをアンタら全員クビって何も言わずに切り捨てそう
21722/12/07(水)12:58:19No.1001466332+
エアリアルの前にそもそもプロローグで目覚めたルブリスが何だったのかが分からん
エアリアルの中の人と一緒なのか別にいるのか
21822/12/07(水)12:58:50No.1001466466+
ガンドアームはともかくガンド医療すら全面禁止っぽいのが謎すぎる
21922/12/07(水)12:59:05No.1001466532+
>会社経営成功すんの…?これ…?
ミオリネ的にはガンドの普及とかどうでもいいしスレッタとエアリアルが助かれば成功とも言える
成功するんじゃねえの?
22022/12/07(水)12:59:17No.1001466593+
ベルメリアさんは大人の中ではまともな方だし味方してくれそうだけどそれ故に死にそう
22122/12/07(水)12:59:38No.1001466685+
人格がエアリアルに溶け込むって結構な超技術だと思うんだけどやっぱりこれが既定路線なのかな
22222/12/07(水)12:59:43No.1001466707+
胡散臭いやつからの好感度がぐんぐん上がっていくミオリネさん
22322/12/07(水)12:59:46No.1001466722+
エアリアル達がミオリネに懐きすぎて
最終的に貴女と娘達を引き会わせたのは失敗だったとなって欲しい
22422/12/07(水)12:59:53No.1001466760+
スレッタが学園で初めてやりたいことを見つけたからちょっと張り切ったんだろう…中の人が
22522/12/07(水)12:59:59No.1001466785+
>会社経営成功すんの…?これ…?
最終的にはするでしょ
散々呪いとか祝福とか言ってて呪いのまま終わるとは思わん
22622/12/07(水)13:00:12No.1001466836+
スレッタあのヘアバンド外さないとAエンドにいけないぞ
22722/12/07(水)13:00:17No.1001466860+
>ガンドアームはともかくガンド医療すら全面禁止っぽいのが謎すぎる
ガンド医療の研究してたら兵器開発に転用してくださいって会社が現れたのでまた虐殺みたいなことするわけにもいかんし
22822/12/07(水)13:00:21No.1001466884+
現実で言うセラノスの破綻みたいに実現のアテがない新技術をでっち上げてるだけだからなあ…
22922/12/07(水)13:00:28No.1001466914+
>エアリアル達がミオリネに懐きすぎて
>最終的に貴女と娘達を引き会わせたのは失敗だったとなって欲しい
娘たちをよろしくしておいてそれはないんじゃねえの?
誤算があるとしたらスレッタの方がミオリネのことすげえ好きになってることかな
23022/12/07(水)13:00:39No.1001466962+
オカルト的な奴でガンドは全部外部から操作できるとかありそう
23122/12/07(水)13:00:41No.1001466971+
>ミオリネ的にはガンドの普及とかどうでもいいしスレッタとエアリアルが助かれば成功とも言える
>成功するんじゃねえの?
地球寮のこともあるからそこをどうでもいいなんて思わないだろうし
そんな簡単ではない思う
23222/12/07(水)13:01:14No.1001467102そうだねx3
>相手は負けることで変わっていってるのに主人公は勝ち続けるから変わらず敷かれたレールをバクシンしてる…
ミオリネさん助けたいってスレッタ側からリスト追加したのは変化だと思う
御しやすい駒だったスレッタのその辺の変化がプロスペラの誤算だったりしねえかなー
23322/12/07(水)13:01:27No.1001467162+
>ガンドアームはともかくガンド医療すら全面禁止っぽいのが謎すぎる
禁止というかガンド医療研究してたヴァナディーズが全滅したから
誰もやる人がいなくなったんじゃないか
23422/12/07(水)13:01:36No.1001467196+
行き過ぎた技術を使うのが魔女の定義らしい
23522/12/07(水)13:01:37No.1001467204+
>>会社経営成功すんの…?これ…?
>ミオリネ的にはガンドの普及とかどうでもいいしスレッタとエアリアルが助かれば成功とも言える
>成功するんじゃねえの?
利益が出そうにないし多分それはないかと…
23622/12/07(水)13:01:39No.1001467211+
売り物がそもそも使い物にならないから今のところ成功しないんじゃないだろうか
最終話で大成功はしそうだけど
23722/12/07(水)13:01:46No.1001467234+
>>相手は負けることで変わっていってるのに主人公は勝ち続けるから変わらず敷かれたレールをバクシンしてる…
>ミオリネさん助けたいってスレッタ側からリスト追加したのは変化だと思う
>御しやすい駒だったスレッタのその辺の変化がプロスペラの誤算だったりしねえかなー
プロスペラはエアリアルが覚醒してなんかラッキー!みたいなノリだけど実は計画とずれ始めてるとか美しいと思う
23822/12/07(水)13:01:48No.1001467251+
>ガンドアームはともかくガンド医療すら全面禁止っぽいのが謎すぎる
そこは単純にガンド医療研究してたヴァナディース皆殺しにしたから途絶えたんじゃないの
23922/12/07(水)13:01:48No.1001467253+
>人格がエアリアルに溶け込むって結構な超技術だと思うんだけどやっぱりこれが既定路線なのかな
わからん
ヴァナディースの遺志を継いでる云々の話を考えるとばぁばにとっても想定外の事態だった可能性もある
24022/12/07(水)13:01:51No.1001467266+
>>エアリアル達がミオリネに懐きすぎて
>>最終的に貴女と娘達を引き会わせたのは失敗だったとなって欲しい
そもそもテンペストってそういう話じゃなかったっけ
娘たちがラブラブになりすぎて復讐諦めるってやつ…
24122/12/07(水)13:01:55No.1001467288+
状況的に仕方なかったとはいえ見切り発車の青春企業すぎる
いや学生企業なんてそれでいいのかもしれんけど普通じゃ無いからなあ
24222/12/07(水)13:02:39No.1001467464+
>人格がエアリアルに溶け込むって結構な超技術だと思うんだけどやっぱりこれが既定路線なのかな
プロローグのルブリスがカギだと思うけど
別にルブリスが目覚めた時にエリクトの様子が変わった感じでもないのがな
24322/12/07(水)13:02:46No.1001467493そうだねx1
>>>エアリアル達がミオリネに懐きすぎて
>>>最終的に貴女と娘達を引き会わせたのは失敗だったとなって欲しい
>そもそもテンペストってそういう話じゃなかったっけ
>娘たちがラブラブになりすぎて復讐諦めるってやつ…
まあそのテンペストの脚本ぶっ壊して本来結ばせたかったエアリアルの中の人よりもかませ犬役のスレッタとミオリネが結ばれるのもいいと思う
24422/12/07(水)13:03:23No.1001467633+
通常MSにもパーメット技術使われてるみたいだし身体拡張にパーメット使うのは他の研究機関が同じ発想あってもおかしくはないから
それが広まってない時点で何かしらあると思う
24522/12/07(水)13:03:24No.1001467639+
>現実で言うセラノスの破綻みたいに実現のアテがない新技術をでっち上げてるだけだからなあ…
融資もいつ打ち切られるかわかんないしなあ
24622/12/07(水)13:03:27No.1001467652+
ミオリネは持ち前のクソ度胸と機転で起業作戦立案
スレッタはミオリネのトゲトゲしい態度をフォローしつつエアリアルを乗りこなし決闘で大活躍
地球寮は社長の無茶ぶりにも対応して各々の仕事をこなす有能集団
今んとこ不安材料がバックにいるのがペイルとシンセーなのと安全かつクリーンなガンダムが本当は存在しないってことしかない
24722/12/07(水)13:03:33No.1001467685+
>プロスペラはエアリアルが覚醒してなんかラッキー!みたいなノリだけど実は計画とずれ始めてるとか美しいと思う
アンチドートで赤目覚醒用意してたのにスレッタの意思のせいで青目覚醒したとかだと嬉しいね
でもそれだともう少し驚く描写になるかなあ
24822/12/07(水)13:03:35No.1001467699+
ミオリネの存在がいろんな部分で鍵すぎる
24922/12/07(水)13:03:40No.1001467717+
ミオリネのことでスレッタに自我が芽生えてるのは誤算だと思う
25022/12/07(水)13:03:56No.1001467798+
また貴女なの?厄介なやつね貴女は!
25122/12/07(水)13:04:16No.1001467884そうだねx1
>ミオリネのことでスレッタに自我が芽生えてるのは誤算だと思う
多分これだよな一番の誤算
25222/12/07(水)13:04:36No.1001467986+
ママンの義手ってロストテクノロジーじゃねえの?
あれあったら鼻チューブも鼻チューブいらなくなるかもなのに
25322/12/07(水)13:04:49No.1001468040+
>状況的に仕方なかったとはいえ見切り発車の青春企業すぎる
>いや学生企業なんてそれでいいのかもしれんけど普通じゃ無いからなあ
親父が金出した時点であっこれデリングがガンダム開発認可するってことかって周りは思ってるからミオリネの手腕と医療技術への転用には1ミリも期待してなさそうなのがね
25422/12/07(水)13:04:59No.1001468075+
>人格がエアリアルに溶け込むって結構な超技術だと思うんだけどやっぱりこれが既定路線なのかな
たまたまパーメットの逆流が起きちゃった感じで対象は子供じゃないとダメだったで一つ
25522/12/07(水)13:05:00No.1001468082+
中の人たちがプロスペラよりスレッタを選んでくれるとハッピーエンドの道が見える
25622/12/07(水)13:05:08No.1001468118+
スレッタがプロスペラとミオリネどっちかを選ぶ際にミオリネを選ぶ可能性が結構出てきた
25722/12/07(水)13:05:19No.1001468159+
>今んとこ不安材料がバックにいるのがペイルとシンセーなのと安全かつクリーンなガンダムが本当は存在しないってことしかない
でっけえなあこの不安材料
25822/12/07(水)13:05:19No.1001468163+
ガンド医療自体は問題無いんでしょ?プロスペラもピンピンしてるし
25922/12/07(水)13:05:42No.1001468238+
娘たちだけならエアリアル込みだけどみんなはどう考えてもおかしいからな…
26022/12/07(水)13:06:11No.1001468348+
>ミオリネは持ち前のクソ度胸と機転で起業作戦立案
>スレッタはミオリネのトゲトゲしい態度をフォローしつつエアリアルを乗りこなし決闘で大活躍
>地球寮は社長の無茶ぶりにも対応して各々の仕事をこなす有能集団
>今んとこ不安材料がバックにいるのがペイルとシンセーなのと安全かつクリーンなガンダムが本当は存在しないってことしかない
人材は優秀で目標自体が間違ってるの一番投資しちゃいけないやつ
26122/12/07(水)13:06:26No.1001468405そうだねx2
復讐相手の娘 -1000
ママンのターゲット -1000
スレッタから強奪 -10000
中でゲロ吐いた -1000
僕達を退学処分から助けてくれた +10000
会社設立で守ってくれた +100000
医療技術方面に進んでくれた +10000
26222/12/07(水)13:06:30No.1001468425+
>オカルト的な奴でガンドは全部外部から操作できるとかありそう
親に付けてるように言われてるヘアバンドが凄い怪しい…
26322/12/07(水)13:06:53No.1001468517+
あのガンド医療の技術に融資があつまらなかったのはなにかある
26422/12/07(水)13:07:41No.1001468695+
ガンダムを医療方面に役立てるのは呪いを解くことと多分イコールだから無駄じゃないと思うよ
26522/12/07(水)13:09:10No.1001469036+
>中の人たちがプロスペラよりスレッタを選んでくれるとハッピーエンドの道が見える
娘に見限られたと思って発狂した仮面が襲ってきてなんやかんやでエアリアルがスレッタ庇って死ぬやつ
26622/12/07(水)13:09:12No.1001469047そうだねx2
>復讐相手の娘 -1000
>ママンのターゲット -1000
>スレッタから強奪 -10000
>中でゲロ吐いた -1000
>僕達を退学処分から助けてくれた +10000
>会社設立で守ってくれた +100000
>医療技術方面に進んでくれた +10000
このポイント稼いで大丈夫なやつ?
26722/12/07(水)13:09:20No.1001469075+
医療方面だとゴールに辿り着けたとしても何年も掛かりそうだな
作中時間を飛ばすのかすごい大発見みたいなことをやるのか
26822/12/07(水)13:09:41 https://img.2chan.net/b/res/1001465985.htm [link]No.1001469173+
シャンカーとチェンソーマンを語る新スレです!
原作批判、作者批判、編集批判、監督批判ももちろん大歓迎です!
また、ポケモン・水星の魔女・ウマ娘等他コンテンツの叩きもやれますよ~
https://i.imgur.com/zZARifl.jpeg[見る]
26922/12/07(水)13:09:52No.1001469211+
>ガンダムを医療方面に役立てるのは呪いを解くことと多分イコールだから無駄じゃないと思うよ
兵器売って戦争で出た怪我人をガンド技術で治して前線にまた配置して兵器売る!
永久機関ができちまったなぁ~
27022/12/07(水)13:10:00No.1001469246+
しかし金の力でなんとか人を集めれないだろうか
元々興味津々な学者達も多いと思うんだよな
27122/12/07(水)13:10:24No.1001469338+
>中の人たちがプロスペラよりスレッタを選んでくれるとハッピーエンドの道が見える
仮にエアリアルとエリクトの意思が個別に存在しているとしてエリクト側が現状をどう捉えているのかがわからんのがな…
プロローグの「難しいことがわからない幼児」のままだったらソレはソレで危険だと思う
27222/12/07(水)13:10:36No.1001469398+
ガンド技術自体が膨大な犠牲者の上で成り立ってるから許せないとかはありそうだな
27322/12/07(水)13:10:46No.1001469443+
ワクチンや製薬会社の利権とぶつかるよなガンド医療
27422/12/07(水)13:10:55No.1001469475+
>このポイント稼いで大丈夫なやつ?
スレッタポイントと連動して上がるから仕方ない
ママンポイントだけ解約できません?
27522/12/07(水)13:11:08No.1001469522+
>復讐相手の娘 -1000
>ママンのターゲット -1000
>スレッタから強奪 -10000
>中でゲロ吐いた -1000
>僕達を退学処分から助けてくれた +10000
>会社設立で守ってくれた +100000
>医療技術方面に進んでくれた +10000
ゲロと復讐相手の娘が同じマイナスなのか…
27622/12/07(水)13:11:13No.1001469545+
エアリアルポイントはいざという時にためておいた方が良いよ
ついでにプロスペラサービスも受けられるし
27722/12/07(水)13:11:28No.1001469622+
>>復讐相手の娘 -1000
>>ママンのターゲット -1000
>>スレッタから強奪 -10000
>>中でゲロ吐いた -1000
>>僕達を退学処分から助けてくれた +10000
>>会社設立で守ってくれた +100000
>>医療技術方面に進んでくれた +10000
>このポイント稼いで大丈夫なやつ?
エアリアルのポイントは稼いでいいやつじゃね?
少なくともスレッタの味方ではあるし
27822/12/07(水)13:12:13No.1001469803+
ガンダムの呪いって安全な医療方面進もうとしても周りはどうしても兵器として使おうとすることじゃないかな
27922/12/07(水)13:12:16No.1001469824+
>ワクチンや製薬会社の利権とぶつかるよなガンド医療
決闘で解決できない敵がどんどん増える…
28022/12/07(水)13:12:19No.1001469836+
スレッタの封印値下げるのが急がれる
28122/12/07(水)13:12:24No.1001469864そうだねx1
>ゲロと復讐相手の娘が同じマイナスなのか…
まあエアリアルくんは復讐にノリ気じゃないし…
28222/12/07(水)13:12:43No.1001469944+
中でゲロ吐いたけどスーツの中に留まってるからまだセーフ!
28322/12/07(水)13:12:47No.1001469968そうだねx2
プロスペラはミオリネの事気に入ってそうだけどだからといって巻き込まないとかはさらさらなさそうなのが酷い
28422/12/07(水)13:13:11No.1001470074+
>ガンダムの呪いって安全な医療方面進もうとしても周りはどうしても兵器として使おうとすることじゃないかな
というかあの団体戦中継されたら絶対兵器として欲しくなるじゃん
28522/12/07(水)13:13:46No.1001470225+
マーキュリーが水星じゃなくて水銀の方なんじゃないかって考察見たことあるけど
もしそうならEDのスレッタが入ってる石が辰砂で賢者の石で…
28622/12/07(水)13:13:58No.1001470268+
兵器としては欲しいけどエアリアル量産は無理なのよね
おやOPに見たことのないガンダムが2体も…?
28722/12/07(水)13:14:02No.1001470287+
もう3話しかないのにウルとソーンはなんなのか予想できねえ
28822/12/07(水)13:14:15No.1001470354+
>というかあの団体戦中継されたら絶対兵器として欲しくなるじゃん
だからこそガンダムの呪いは重い
28922/12/07(水)13:15:02No.1001470553+
ガンダムに祝福を
29022/12/07(水)13:15:23No.1001470640+
>プロスペラはミオリネの事気に入ってそうだけどだからといって巻き込まないとかはさらさらなさそうなのが酷い
今まで貴女のおかげでとても助かったわ
ありがとう…大好きよ!それじゃあね!って感じで撃つくらいあっさりとやりそうなサイコ感じある
29122/12/07(水)13:15:41No.1001470708+
>プロスペラはミオリネの事気に入ってそうだけどだからといって巻き込まないとかはさらさらなさそうなのが酷い
なんかめちゃくちゃ複雑な感情抱いてそうだよなあ
29222/12/07(水)13:15:56No.1001470768+
ガンド技術自体は医療技術として発展できてもエアリアルの存在がある限りそれだけで許されることは無さそう
29322/12/07(水)13:17:38No.1001471239+
メルクリウスは神話だと医療方面も担当してるし…ガンド医療ルート無くはないし…
29422/12/07(水)13:17:43No.1001471254そうだねx2
まあまず広告塔になってるエアリアルのこと何も知らねえトンデモ会社だからな?ガンダム
29522/12/07(水)13:18:04No.1001471341+
>兵器としては欲しいけどエアリアル量産は無理なのよね
医療技術としての開発も兵器としての開発もうまくいかず融資が引いて債務不履行になって借金地獄を回避するためにエアリアル売る羽目になりそう
29622/12/07(水)13:18:52No.1001471571+
>マーキュリーが水星じゃなくて水銀の方なんじゃないかって考察見たことあるけど
>もしそうならEDのスレッタが入ってる石が辰砂で賢者の石で…
早死にはダメよ
29722/12/07(水)13:19:52No.1001471825+
>ガンド技術自体は医療技術として発展できてもエアリアルの存在がある限りそれだけで許されることは無さそう
実際作れてるんだからワンオフ品としてでも欲しがる企業は多そうだもんな
29822/12/07(水)13:20:22No.1001471966+
ママの娘たちの扱いの雑っぷりに割ともう量産効く技術だったとしても驚かないよ
29922/12/07(水)13:21:29No.1001472275+
医療より軍事技術に目が行ってしまうことこそ本当の呪いなんだよ!見たいな話になりそう
30022/12/07(水)13:22:11No.1001472460+
>ママの娘たちの扱いの雑っぷりに割ともう量産効く技術だったとしても驚かないよ
素材になるエリクトみたいな子供見つけるために片っ端からガンダムに乗せるとか?
30122/12/07(水)13:23:57No.1001472965+
ガンド医療の道がカルド・ナボ博士の進みたかった道
30222/12/07(水)13:24:32No.1001473114+
ママンとしては仇の娘だけどそういうの抜きにして魅力的に感じてそうミオミオのこと
30322/12/07(水)13:26:18No.1001473637+
素材にできそうな子ども探すんなら4号みたく足もつかない貧民層の子を乗せるんじゃないか?
企業推薦とかの子が集まるあそこで危険なテストするのはリスク高すぎるし
30422/12/07(水)13:26:25No.1001473673+
逆にミオミオがママに亡き母を重ねるとかないかなって思ってたけどもう明らかに怪しんでるからなさそうだ
30522/12/07(水)13:29:21No.1001474497+
>素材にできそうな子ども探すんなら4号みたく足もつかない貧民層の子を乗せるんじゃないか?
>企業推薦とかの子が集まるあそこで危険なテストするのはリスク高すぎるし
というかそういう犠牲が増える後輩路線を無駄なことって否定してるし…
エアリアル量産は無理って言ってるだけで
ルブリスの目標くらいは達成してるんじゃないのかね
30622/12/07(水)13:30:27No.1001474865+
破滅に進む運命なんだけど鎖を断ち切る君の未来だってYOASOBIも言ってるし…
30722/12/07(水)13:31:22No.1001475131+
>破滅に進む運命なんだけど鎖を断ち切る君の未来だってYOASOBIも言ってるし…
最終的に親の呪縛は断ち切って自分たちの足で歩み始めるとは思うがそれまでの道のりはまぁひどいことになりそうだな…
30822/12/07(水)13:32:11No.1001475367+
YOASOBIが噛んでる以上ハッピーエンドは約束されてるからな!
不穏しかないけどそれもきっとスパイスの一つよ
30922/12/07(水)13:33:01No.1001475609+
最終的には二人で呪いを解いて祝福すると思う
31022/12/07(水)13:34:54No.1001476164+
兵器としての技術を捨てるため最終的にエアリアルは封印するんだろう
スレッタは嫌がるだろうけど
31122/12/07(水)13:36:12No.1001476532+
>兵器としての技術を捨てるため最終的にエアリアルは封印するんだろう
>スレッタは嫌がるだろうけど
成長後スレッタなら祝福MVみたいな感じで爽やかな離別になりそうだ
31222/12/07(水)13:37:10No.1001476823+
代わりにハロにインストールするか

[トップページへ] [DL]