大きな夢・小さなお葬式・口には出せなかった恋

52K Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow hasegawa_fusao
大きな夢・小さなお葬式・口には出せなかった恋
@hasegawa_fusao
美術関連の仕事色々してます。最近の趣味はVRのグーグルストリートビューで世界各地をうろつくことです。連絡・注文等はdmかこちらへ→footan8888@gmail.com
日本 東京Joined February 2014

大きな夢・小さなお葬式・口には出せなかった恋’s Tweets

災害など、社会で共有された悲劇に対して、マイルドなスピリチュアルとしての「祈り」に落としこんで仕上げる表現、美術でもよくあるけど、あの「安全パイ」感なんだろうな。その社会的に正しいとされる情動の形式をまた補強することは、巡り巡ってあまり褒められたもんじゃない精神を育てちゃいないか
53
僕は別にユーモアとスピリチュアルのどちらがいいと言ったわけでもなく、「おそらくどちらも挟まるポジションが一緒だから排他関係にあるのでは」という思いつきを言ってみたのだ。しかしまぁ、個人的にはユーモアの方がまだしも理性的だと思うけど
21
ネタ元です
Quote Tweet
大きな夢・小さなお葬式・口には出せなかった恋
@hasegawa_fusao
「ユーモアとは、苦痛のあったところに快楽を生じさせるメカニズム。〈脅威的な〉〈もの〉にトラウマにもなりかねない距離で対峙する主体が、新たな距離・無関心を持ち込む過程。心の重心を自我から超自我に移すことで、主体は世界に対して距離をとる」
Image
40
僕はまぁ、ずっと露悪ユーモアで世界と距離をとり続けているのも、別の害はあると思ってる
Quote Tweet
大きな夢・小さなお葬式・口には出せなかった恋
@hasegawa_fusao
世の不条理について心を痛める優しさを持ちながら考え続ける忍耐力がない人がスピリチュアルの公平世界にハマります。逆に「世界は不平等なもんだ」とニヒリスト化・ネオリベ化するのも同種の忍耐力の無さ
Show this thread
28
「スピリチュアルにはユーモアがない」は多分そうだと思うが…どうもこういう言葉には「オタクは陰謀論にハマらない」と似た危うさを感じなくもないな。「そうだ。で、当然この呟きに共感できる俺はユーモアがあるってこと!つまり、俺はスピリチュアルにハマらない!」みたいなさ。そういうもんかしら
1
168
Show this thread
これ前から思ってて、迂闊な人が災害時に露悪的な冗談で炎上しがちなのは、そのような状況では規範の許容レベルが著しく縮小しているのとともに、本人が「現実を受け止めるために」刺激の強いユーモアを必要とするから、だと思ってる。ユーモアは批評。
Quote Tweet
大きな夢・小さなお葬式・口には出せなかった恋
@hasegawa_fusao
「スピリチュアルにはユーモアがない」、かなり本質じゃないかと思う。「ユーモアとは驚異的〈もの〉にトラウマともなりかねない距離で対峙する主体が、そこに新たな距離を持ち込む過程」という解説があるが、スピリチュアルは不安を徹底的に幻想で塗り潰して世界を安全で優しいものにする
Show this thread
1
81
Show this thread
公立教員なんて今まさにストやってもいいのに。子供は大丈夫だよ、YouTubeとかあるから
Quote Tweet
イルコモンズ
@illcommonz
昭和40年代うまれの自分は、労働者としてストに参加した経験はないが(でも、なぜだろう)、小学生のころはふつうにゼネストもあれば、教職員ストもよくあった。スト前日には「がんばれ、先生」とクラス全員でエールを送ったものだ。あと「山猫スト」ということばをきくと、なんだかワクワクする。
Show this thread
Image
Image
Image
Image
45
実際は顔を貸して編集者と軽くディスカッションしつつ回答を作っていくだろうから「わりとまとも」みたいな評価が出るんじゃないだろうか。しかし攻略法って言葉ひとつとってもなんかな
Quote Tweet
水野 隆|編集者
@mizno7
こちらの漫画は、ひろゆき初の児童書『よのなかの攻略法 学校編』のプロローグです。 ひろゆきさんが子どもの悩み150問にズバズバ答えていく学習まんが、 小学館より12月7日発売です。
Show this thread
Image
Image
Image
Image
21
杉田水脈の発言って何というか自我とか自分みたいのがなくて、腹が立つというより薄気味が悪い。LGBTや伊藤詩織さんに対する発言全てがベタすぎてノイズが無さすぎるし、杉田氏自身の考えとか表情とかが全く見えない。男性右派社会の幻影がガーリーな装いで現出したって感じ。
6
276
Show this thread
なにこれ…まるっきり国際勝共連合だし旧統一協会の思想と同じで「自己紹介」になってるけど大丈夫?てか、閣議決定ってこういう使い方するものだっけ??公党への嫌がらせやめろや…つーか、増税してまで軍拡グンカク国防コクボウって喚いて武器ばっか買いよる自民党に暴力がどうこう言われてもね…
Quote Tweet
日テレNEWS
@news24ntv
Official
「共産党は暴力革命の方針に変更なし」政府が答弁書を閣議決定 共産党は強く否定し反発 #日テレNEWS news.ntv.co.jp/category/polit
1,563
コロナ禍以降、上昇傾向にある日本の美術館・博物館の鑑賞料金。なかには2000円を超えるような料金設定もありますが、その実態と背景を追手門学院大学・瀧端真理子教授に分析していただきました。人口密度や消費者物価地域差指数までも参照した本格的な論考です。
1
536
Show this thread
震災のとき、アート界は「この歴史的な出来事を表現しなければ、自分のサインを書き入れなければ」という使命に燃えていた。そこら中にオマージュが溢れていた。しかし傷ついた人間というのは、ときにほっといてくれる場所が救いになったりもする。個人の悲劇には普通にあるそれが社会的な惨事にはない
1
471
Show this thread
私は中学で小林よしのりの『戦争論』で右傾して、その後高校2年頃に村上龍のキューバ論で左傾し、10代の頃は反スタだったけど、20代で容スタになり、自分の志向に一番近いのがバクーニンだと気付いて30代でアナーキストに転向したので、人間の思想は変わるものだと思って生きた方がいい気がしてる。
2
363
Show this thread
また無言で睨み合うタイプの喧嘩してるカップルいたin渋谷。男が一瞬目をそらし気怠げにタバコの火をつけた。良い。じっさい「あの絵」を作りたくてやってるんじゃないだろうか。頭の片隅で「しかめっ面もいいな」と相手の顔に見入ってるんじゃないか。良い。
94

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

FIFA Men's World Cup
Last night
Morocco vs Spain
Entertainment · Trending
りゅうちぇる
9,329 Tweets
Entertainment · Trending
サンシャイン池崎
Trending in Japan
僕の雪見だいふく
Trending in Japan
無期限延期
Trending with 決定先送り