淺香まひる(800名)@かつてアヒル王子と名乗りし者

6.8万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてahiruoujiさんをフォロー
淺香まひる(800名)@かつてアヒル王子と名乗りし者
@ahiruouji
ONK認定シニア・カウンセラーおよび同エキスパート・セラピスト。現在、業としてのカウンセリングならびにセラピーは行っていません。愛国者です。リベラリストです。 フェミニストです。特に断りがない場合は、ここでのつぶやきは個人的見解であり、いかなる組織・団体を代表するものでもありません。匿名を責められ続けたので!
2009年10月からTwitterを利用しています

淺香まひる(800名)@かつてアヒル王子と名乗りし者さんのツイート

固定されたツイート
待って、待って! ちょっと、これ、最高なんだけど! 頼むから、消さないで! オレの固定ツイートにします。 ちなみにオレは、子どもが間違ったり気まぐれだったりすることは大歓迎! 大人は、それに振り回されればいいと思ってます。 それがイヤなら、親をやめちゃえばいいよ!
引用ツイート
子どもの権利を守るNGO 子どもオンブズマン日本 事務局長 Yousuke Sumi
@korosama
返信先: @TATUMA_16さん
「子の福祉が最優先!」と「子供が会いたくないと言っている」は違います。 子供は発展途上で思慮が浅いから大人が正しく教育するのです。教育は学問だけではないです。 「養育費増」でも養育費を遊びに使う親も居ます。 子供の言葉や養育環境を受け止め真に子供に良い事を考える事こそ子の福祉です。
2
代表に関心が集中してしまうことと、国内リーグが努力していることは、両立するよね。 サッカーに関心のない人まで国内リーグに巻き込むことは簡単じゃない。 そのきっかけとしての代表の試合だってことだよね。
引用ツイート
藤巻健太 衆議院議員
@Kenta_Fujimaki
日本サッカー界は、代表人気依存型からJリーグ主体へ抜本的に構造改革すべきだ。 その最大の理由は、次回以降のアジア出場枠の大幅拡大にある。 W杯予選は最早、楽すぎて盛り上がらない。 鎬を削る真剣勝負が4年で4試合では、その熱量は微弱だ。 灯火を消してはならない。 twitter.com/kenta_fujimaki…
貧すれば鈍する
引用ツイート
水野 隆|編集者
@mizno7
こちらの漫画は、ひろゆき初の児童書『よのなかの攻略法 学校編』のプロローグです。 ひろゆきさんが子どもの悩み150問にズバズバ答えていく学習まんが、 小学館より12月7日発売です。
このスレッドを表示
画像
画像
画像
画像
1
急ぐ事情がないんでしょ。
引用ツイート
子どもの権利を守るNGO 子どもオンブズマン日本 事務局長 Yousuke Sumi
@korosama
→パブコメは、行政手続法上、30日以上の期間を設けろと規定していますが、急ぐ事情があれば、それ以下の期間にすることも可能なのです。 それにもかかわらず、法務省は74日間もパブコメ期間をとりました。→
このスレッドを表示
今日のおためごかし
引用ツイート
白心茉🍊
@slaaWysEksTDRZY
返信先: @BringBackAさん
見た目とは? その議員さんは たとえば、ホームレスなど身なりが よろしくない方の声は、助けない議員と言うことでしょうか。 家も、お金も失った人は声を出すなと、 言うことでしょうか。 見た目で判断するその議員さんこそ 差別主義者で偏見の塊ではないですか。
たしかに! 弁護士や裁判官を罵倒してると、親しみやすさ倍増ですよね。
引用ツイート
わがこさん@神奈川
@wagakosan
返信先: @mimato121902さん, @BringBackAさん
これ、本当に難しいんですよ💦 スーツだと、マンションチラシや、宗教勧誘、議員さんと間違われるし😅 あと、気軽に街宣参加しにくいという声もありました。 なので、清潔感を持ってやるのが一番かなと思ってます。 (顔はどうしようもない🤣
機能主義者が憎悪すべきは、儀礼主義者だよね。
youtube.com
【宮台真司が語るテロの構造】トマス・ホッブズから考える自力救済と暴力/テロの根源にある「自己中心的な考え」/お祭りと日本社会/「会社が...
この映像は、宮台真司氏が東京都立大学南大沢キャンパス(八王子市)で、刃物で襲われ重傷を負った事件の前に収録されていました。被害を受けられた宮台氏に心よりお見舞い申し上げるとともに、一日も早い回復をお祈り申し上げます。事件の全容や意図も分からないままです。宮台真司氏からは2022年12月3日、下記のメッセージが寄せ...
返信先: さん
「真面目で誠実でモテない人」が、幸運にもパートナーを得た途端に間違った自信を得て、傲慢な振る舞いをすることは大いにありそうだ。そして、経験値のなさが「加減をしらない」に直結することも大いにありそうだ。 モテる人の方が危険で、モテない人の方が安全てことはない。 ※個人の感想です。
29
こういう言い方は、ラブドールといっしょでない人は、極めていないみたいなので、よくないと思う。 というか、極めるってなんだろう。
引用ツイート
昌(自称世界最古のMC33乗り)/SSTR772
@mc33_first
極めるとラブドールといっしょになりますw twitter.com/akihikokondosk…
1
まあ、でも、契約書がないと確実にひとつ乗っかるわけだし、告発もしやすいよね。
引用ツイート
宇佐美典也
@usaminoriya
バカがお前。 外形的に契約書があるかないかなんてわからんから、それで摘発できるはずないだろ(笑) 無修正案件摘発したら余罪で契約書無しがわかった案件で、文字通りアングラに潜った案件でAV新法は摘発になんの役にもたってないぞ。 twitter.com/Puttanesca49/s…
1
「肩書きの虎の威」って、パワーワードだな。肩書きって、本人のものだろうに、虎の威を借りるのは狐だろうに。別人だろうに。
引用ツイート
ted-dora
@teddora555
まあ、肩書きの虎の威を借りてるだけで、出発点メチャクチャな人に対してツッコミを入れるのもバカバカしくなってきた。 親権問題で大統領選の話を持ち出し条文だけ書くとかないわー。 詳述したら突っ込まれるから、スゴいこと言ってるかの様な雰囲気・匂わせだけするってのが最良かもね。 ダセー。
3
>子の福祉にとって最善の利益 なにかが渋滞している感じ
引用ツイート
しばたけいや
@Keiya__Shibata
・双方の意見を聞かないと ・外から家庭の事情は分からない などのリプが散見されますが、 男女問わず、有責の有無問わず 今の日本では先に子の身柄を奪取(子と同居して生活実態を作る事)した方が親権獲得に絶対的に有利となります。 お気を付けください。 「子の福祉にとって最善の利益」とは? twitter.com/HighWiz/status…
2
話し合いができないという状況が重要なんでしょうね。
引用ツイート
とんすけ
@JxgtnL
「話し合いできないから単独親権維持」論者は、話し合いができない理由が、 同居親によるものなのか、別居親によるものなのか、双方なのか、はたまた他の原因なのかを絶対に考えようとしない。 議論にならない。
4
めいろまさんが、「表現の自由ではない発言がある」と表明してくれて、心強い限りです。
引用ツイート
谷本真由美 (めいろま) 「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中
@May_Roma
ドイツのテレビは日本代表チームを「チンチャンチョン」と差別用語丸出し番組を垂れ流しだな そんなん表現の自由ちゃうわ おい、ドイツ ユダヤ人や黒人やLGBTQにはテレビのコメンテーターに差別語吐かせて流しまくるんか? なんで日本人は差別されんだ 偽善者で二枚舌なんだよ twitter.com/germanyinjapan…
15

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

スポーツ
ライブ
FIFAワールドカップ2022
日本のトレンド
灰原哀物語
トレンドトピック: ミステリートレイン
日本のトレンド
グループE全滅
4,948件のツイート
ゲームのジャンル · トレンド
原神アプデ
137,679件のツイート
日本のトレンド
少子化対策強化狙い
トレンドトピック: 増額の方向出産一時金