代表呼びかけ人ご挨拶
代表呼びかけ人 村木厚子
~社会に大きな応援団を作りたい~
拘置所で刑務作業をしている女性を見たとき、驚きました。若い人がたくさんいて、みんな真面目に働いていました。なぜこんな人たちがここにいるのだろう?そう思って調べると、元々障害などのハンディキャップがあったり、親さえ頼れず一人で頑張る中で風俗やクスリに引きずり込まれてしまったりなど、生きづらさを抱える女性が多いという事実に直面しました。
生きづらさを抱える女性が犯罪に巻き込まれる、死を選ぶ、そうなる前にできることはないか?このような思いから、「若草プロジェクト」を立ち上げました。大谷恭子さんと寂庵を訪れ、寂聴さんに代表呼びかけ人になってほしいとお願いをした日が懐かしく思い出されます。
若草プロジェクトでは、少女・若い女性をサポートする直接支援に加えて、支援を求める全国の女性支援施設・団体と、支援の提供を希望する企業、専門機関とをつなぐ「支援者の支援」にも力を入れています。そのために「TsunAが~る」というデジタルプラットフォームも構築しました。
企業、専門機関に加え、多くの個人の方々のご支援のおかげで、若草プロジェクトは生きづらさを抱える少女や女性たちのための活動を行うことができています。こうした支援の輪を広げ、社会に大きな応援団ができること、それにより彼女たちが生きる力を取りもどすことを願い、これからも活動してまいります。これからも更なるお力添えを、お願いいたします。