スレッド

会話

先にご紹介したピッコラーレさんの活動は国家資格保持者の専門家を中心に活動されており信頼度も高く。困難女子支援は話題のcolaboさんだけではなく様々な団体さんが真剣に取り組まれてます。でも緊急性も高く忙しくしている為にPR活動はどうしてもおろそかになってしまいます。普通はどこもそうです。
返信先: さん
私もある性暴力とDVの女性支援団体に所属して24時間相談事業をやっていた時には、SNSも政治活動もほぼやれず。所属するメンバーも政治的バックボーンはそれぞれ皆強くありましたが、団体がそれを主張することはありませんでした。だから沢山メディアに取り上げられ尚且つ代表が政治活動も行っていた、
1
4
colaboさんは凄いなと。うらやましくもあり、どうやったらマスメディアに注目されて活動が広まるのか教えてもらいたかったですね。活動が広まれば支援を必要としている女性の目にとまり、また殆どの団体が寄付や助成金で活動をしている為、注目されたら寄付も増えてその資金でもっと活動できますから。
1
5
しかし注目されるということは、それだけ厳しいチェックも受けることに。公金を使った活動のチェックだけでなく、行き過ぎた批判や妨害(ネットの誹謗中傷)もやられてしまう。colaboさんの一連の流れは、そういうことだと思います。放置できない状況であることは間違いなく速やかな解決を願います。
3

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

FIFA Men's World Cup
昨夜
Morocco vs Spain
日本のトレンド
スペインまじ
トレンドトピック: グループE全滅モロッコ
日本のトレンド
PK学校
ニュース · トレンド
体調異変
トレンドトピック: 志垣太郎さん志垣さん
日本のトレンド
ギガアーニャ