1: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:42:13.54 ID:mmxsVRdh0
か…かわいいのか…?
みたいな感じだったよな
みたいな感じだったよな
2: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:42:50.98 ID:Mei25ltH0
まだだーれもー
3: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:42:59.01 ID:LDgNZZVm0
普通に可愛いと思ったが
4: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:43:21.38 ID:Zt4LGyl/0
歌が下手
5: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:43:48.23 ID:gcxGbQa9d
下手すぎて衝撃やったろ
6: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:44:39.83 ID:PWmSfijh0
金泰均だった
13: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:47:18.89 ID:gcxGbQa9d
16: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:49:31.47 ID:v5hhlube0
>>13
キムテギュンってかわいいんやな
キムテギュンってかわいいんやな
17: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:49:46.54 ID:ayks6n5sr
金泰均がロッテ来たの2010年で化物語が2009年やから花澤のほうが先や
7: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:44:50.61 ID:DZVBeoMXM
セキレイの歌の衝撃ヤバかったわ
8: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:45:07.70 ID:JgP0Sl3Q0
太田上田ではじめて知った
売れると思ったわ
売れると思ったわ
10: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:45:44.18 ID:IDwiMNpB0
ゼーガペインの頃はやばかった
14: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:48:09.94 ID:DZVBeoMXM
花澤香菜って大沢事務所やっけ
めっちゃ売りたいんやなって感じで一時期ゴリ押しされまくってた
めっちゃ売りたいんやなって感じで一時期ゴリ押しされまくってた
15: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:48:40.26 ID:oRQlX4rHa
こいつと下野紘のデビュー時の棒読みは衝撃的やった
12: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 02:46:56.55 ID:BRGdMthsM
あっぱれさんま大先生
こんな記事も読まれています
コメント
ヤマカンに感謝せえ。
キタエリは最後は結構上手くなってたけどざーさんは殆ど出番なかったから
結局棒のままだった
最近の声優はアイドルみたいに歌って踊れなきゃ話にならないと聞いたからないやゆる声優のアイドル化ってやつで多様なスキルを求められる声優が対応しきれなくなると病んでしまったり引退してるのはそうなんだろうなぁ声優の冬の時代だよまったく
すごいコミュ障っぽかったけどラジオやり始めて吹っ切れてから面白くなったと思う
真夏の熱中症でバタバタ倒れてる状況
上手い売り方をして人気を得て、タレントとしては成功だと思う。
タレントは演技の上手下手じゃない、出てナンボの物ってのがよく解る。
さんまとの太いパイプあるから
確かに酷かったな、あの頃は。終わるころにはやっとマシになってたような気もしたけど。
ゼーガだと浅沼晋太郎とかも出始めくらいだったが、あっちは舞台やってるだけで最初から芝居はよく出来てた。
仮に初っ端から上手さを求められる今の時代に声優を始めてしまうなら「ちゃんと本職の声優を起用して」と声優ファンやアニメファンから叩かれてしまうぐらい、ざーさんの声優業始めた頃の芝居は棒読み過ぎた。
同感
正直大沢に花澤よりも上手い女性声優たくさんおるし
じゃ声優の意味ないじゃん
?
コメントする