[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2521人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
f61561.mp4


画像ファイル名:1670218666142.mp4-(421006 B)
421006 B22/12/05(月)14:37:46No.1000750664+ 16:45頃消えます
優しい世界いいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/12/05(月)14:39:42No.1000751120そうだねx29
😄🤝😄
✋😊 😅🟨🟥
222/12/05(月)14:44:40No.1000752353そうだねx29
今大会1番カッコいい退場
322/12/05(月)14:45:09No.1000752468そうだねx31
出すほうも出されるほうも笑顔のレッド初めて見た
422/12/05(月)14:52:49No.1000754296+
あのクロスは今大会一番のビューティフルクロスだった
522/12/05(月)15:03:32No.1000756886そうだねx26
やり切った男の早上がり
622/12/05(月)15:03:44No.1000756934+
うぃっすうぃっすー
722/12/05(月)15:05:19No.1000757330+
こいつ通過する可能性もあったのに服を脱いだらしいな
822/12/05(月)15:07:14No.1000757847+
アフリカ勢の中でも特にライブ感でサッカーやってるカメルーンのみなさん
922/12/05(月)15:12:17No.1000759134そうだねx40
このくらいの温度でサッカー楽しみたい所はある
1022/12/05(月)15:22:14No.1000761679そうだねx21
>このくらいの温度でサッカー楽しみたい所はある
まぁこれで追いつかれてたら笑い事じゃなかったんだが…
1122/12/05(月)15:24:50No.1000762306+
この審判何か粋なことを言いながら笑って送り出したのかな…って思うと楽しい
1222/12/05(月)15:29:01No.1000763366+
脱ぐしかなかった
脱いだ
退場
1322/12/05(月)15:32:51No.1000764278そうだねx6
やってやったよ 見たろ?
素晴らしかった おめでとう ところで…
そうだな
1422/12/05(月)15:33:33No.1000764438+
サッカー詳しくないんで単に愉快な話かと思ってたら
数的不利に陥るからこれ自体は結構なやらかしなのね…
1522/12/05(月)15:36:25No.1000765087+
ブラジルに見事に土をつけてみせてカメルーンの強さを見せつけた
負けたブラジルは修羅になった
1622/12/05(月)15:36:53No.1000765204そうだねx1
>サッカー詳しくないんで単に愉快な話かと思ってたら
>数的不利に陥るからこれ自体は結構なやらかしなのね…
でもみんな責めなかったよ
1722/12/05(月)15:41:32No.1000766332そうだねx28
結果的とはいえブラジルにGLで土を付けたのは歴史的偉業だからな…
1822/12/05(月)15:41:49No.1000766409そうだねx7
まあ後半アディショナルタイムだから…
1922/12/05(月)15:42:51No.1000766657そうだねx6
イエロー貰ってたの忘れてたわガハハ
2022/12/05(月)15:47:32No.1000767755+
なんでこんな笑顔で退場できるんだ
2122/12/05(月)15:48:25No.1000767977+
男気を感じる
2222/12/05(月)15:53:06No.1000768986+
日韓大会でもすげーエンジョイしてたのは覚えてるよカメルーン
2322/12/05(月)15:53:51No.1000769142そうだねx25
エンタメとしては最高のシーンだな…
2422/12/05(月)15:56:58No.1000769856+
今大会強豪以外がめっちゃ頑張ってる
2522/12/05(月)15:57:20No.1000769937+
シャワー浴びにいくやつの顔じゃん
2622/12/05(月)15:58:47No.1000770272+
>なんでこんな笑顔で退場できるんだ
元々陽気でゴールしてみんなで騒ぎまくってイエロー出されちゃうチームなんだ
そのストライカーが世界最強相手に先制決めた
2722/12/05(月)16:01:50No.1000770936そうだねx13
この後まだ数分残ってたのを1人欠けた状態で耐えたのもすごいよ
2822/12/05(月)16:03:48No.1000771346そうだねx2
何試合か出れないとかあるのレッドカード
2922/12/05(月)16:04:15No.1000771444+
>結果的とはいえブラジルにGLで土を付けたのは歴史的偉業だからな…
記録と記憶に残るゴール良いよね
3022/12/05(月)16:04:26No.1000771486+
漫画だとここがクライマックスで後は文字だけで残りの展開解説して試合終了!
3122/12/05(月)16:06:22No.1000771918+
へえサッカーも脱いだらダメなんだ
3222/12/05(月)16:07:52No.1000772249+
脱いだらえっちだからね
スポーツは紳士的でないと
3322/12/05(月)16:08:28No.1000772361+
韓国人も脱いでイエロー貰ってたけどサッカーはそういう文化なのか
3422/12/05(月)16:08:34No.1000772383+
試合中に脱いでいいスポーツなんか有るのか…?
3522/12/05(月)16:08:38No.1000772397そうだねx7
>何試合か出れないとかあるのレッドカード
次出られないけど敗退決まってるのでノーダメ
3622/12/05(月)16:08:41No.1000772409+
現カメルーン監督が代表選手時代にやってきた中津江村も応援してる
https://twitter.com/2elion [link]
https://youtu.be/kMLE_6M410k [link]
3722/12/05(月)16:08:49No.1000772432+
世界最強から先制した!じゃあな!
3822/12/05(月)16:09:10No.1000772494そうだねx1
>韓国人も脱いでイエロー貰ってたけどサッカーはそういう文化なのか
普通脱がないよプロスポーツは!
最初から脱いでるやつは違うけど!
3922/12/05(月)16:09:35No.1000772585+
ブラジルがGLで最後に負けたのが98年
それ以降引き分けはあれど基本勝ってた
4022/12/05(月)16:09:42No.1000772615+
>韓国人も脱いでイエロー貰ってたけどサッカーはそういう文化なのか
脱いで時間稼ぎするケースもあるのでそれを防ぐ為にも一律脱衣禁止してる
4122/12/05(月)16:09:48No.1000772636そうだねx7
>現カメルーン監督が代表選手時代にやってきた中津江村も応援してる
> https://twitter.com/2elion [link]
> https://youtu.be/kMLE_6M410k [link]
今も応援してんのすごくない?
20年前の話でしょ
4222/12/05(月)16:10:06No.1000772701+
どっちにしろスイスが没落しないといけなかったから…
4322/12/05(月)16:10:09No.1000772712そうだねx5
>試合中に脱いでいいスポーツなんか有るのか…?
ほぼ脱いでる相撲もまわし解けらた不浄負けだからな…
4422/12/05(月)16:10:33No.1000772799+
どういう経緯?
4522/12/05(月)16:11:14No.1000772947+
手を挙げるの好き
4622/12/05(月)16:11:33No.1000773025+
抱きついてきたやつにレッド出たのかと思った
4722/12/05(月)16:11:35No.1000773033そうだねx3
この試合見たけどカメルーンのキーパーめっちゃ頑張ってんな
4822/12/05(月)16:11:43No.1000773065そうだねx8
>どういう経緯?
f61561.mp4
4922/12/05(月)16:12:27No.1000773215そうだねx11
>この試合見たけどカメルーンのキーパーめっちゃ頑張ってんな
すごすぎて笑うレベル
この大会のキーパー神がかりなやつばっかで楽しいスーパーセーブ集も作ってほしいくらい
5022/12/05(月)16:13:01No.1000773343+
審判もよく頑張ったなぁって感じなのがいい
5122/12/05(月)16:13:40No.1000773486+
>どういう経緯?
ブラジル相手にゴール決めて歓喜のあまり脱いだ
ずっと無敗だったブラジル相手の偉業なので主審も称えた
でも累積2枚目だったのでレッド退場
5222/12/05(月)16:14:00No.1000773569+
ブラジルがマジで悔しがっているのがいいよね…
5322/12/05(月)16:15:11No.1000773800+
>>どういう経緯?
>f61561.mp4
ありがとう
嬉しくて脱いじゃったのね
5422/12/05(月)16:15:43No.1000773907+
なになになにがあったの?
5522/12/05(月)16:15:44No.1000773911+
馬鹿野郎
5622/12/05(月)16:15:51No.1000773931+
脱いだ瞬間にイエロー対象なの?
5722/12/05(月)16:16:15No.1000774015+
ブラジルの猛攻を完封はすげえよ
5822/12/05(月)16:16:16No.1000774017そうだねx5
>現カメルーン監督が代表選手時代にやってきた中津江村も応援してる
> https://twitter.com/2elion [link]
> https://youtu.be/kMLE_6M410k [link]
こういうの聞くと嬉しくなるな
5922/12/05(月)16:16:34No.1000774094そうだねx6
ワーハッハッハッハ!
レッドだこれ!
6022/12/05(月)16:17:01No.1000774209+
ゴールの時結構脱いでる印象あったけどイエロー出される行為だったんだ…
6122/12/05(月)16:17:03No.1000774217+
主力に代わってスタメン出場した39歳のダニエウ・アウベスは「(この黒星は)警告だ」とコメント。「(W杯に)弱い相手はいない。これを教訓として、試合中はスイッチを入れたままにしておく必要がある。些細なことひとつで終わってしまう」と語った。
6222/12/05(月)16:17:06No.1000774225そうだねx1
後半ATで後数分守るだけだから笑い話になってよかった
よくねーよ!せめて試合終了してから脱げよ!
6322/12/05(月)16:17:11No.1000774249+
大会では負けたけど勝負で最強王者に勝った
6422/12/05(月)16:17:28No.1000774295+
ググった感じそのまま勝ったの?なら良かったね
これで人数振りで負けたら脱いでも脱ぎきれねえよな
6522/12/05(月)16:17:43No.1000774343+
> https://twitter.com/2elion [link]
> https://youtu.be/kMLE_6M410k [link]
>今も応援してんのすごくない?
>20年前の話でしょ
凄く良い関係だからな…
https://www.nikkansports.com/m/soccer/qatar2022/news/202211300000952_m.html?mode=all [link]
https://glen-air.com/nakaetsumura_2022now_cameroon-6767 [link]
6622/12/05(月)16:19:38No.1000774751+
ゴールが有効なんだからその後の行動が反則対象か
騒いでも無いし脱いだのでイエローというのも重い気がするがお行儀の良いスポーツにしないといけない気持ちもわかる
6722/12/05(月)16:19:41No.1000774768そうだねx2
Jの地元クラブとかもだけど結局応援のキッカケなんて縁だからな…
6822/12/05(月)16:19:45No.1000774781+
> https://glen-air.com/nakaetsumura_2022now_cameroon-6767 [link]
この間激レアさんで放映してたやつだな
面白かった
6922/12/05(月)16:19:59No.1000774837そうだねx2
>主力に代わってスタメン出場した39歳のダニエウ・アウベスは「(この黒星は)警告だ」とコメント。「(W杯に)弱い相手はいない。これを教訓として、試合中はスイッチを入れたままにしておく必要がある。些細なことひとつで終わってしまう」と語った。
後からブラジルと戦う国からしたら余計なことしやがって…って感じだな
7022/12/05(月)16:20:32No.1000774969+
>脱いだ瞬間にイエロー対象なの?
競技規則にシャツを脱いだら警告と明記されているよ
7122/12/05(月)16:21:18No.1000775132そうだねx2
>Jの地元クラブとかもだけど結局応援のキッカケなんて縁だからな…
小沢さんとロアッソいいよね
7222/12/05(月)16:21:27No.1000775167+
できた経緯がちょっと面白いルール
7322/12/05(月)16:21:44No.1000775236+
今回のW杯色んな光と闇が観れて面白いな
7422/12/05(月)16:22:12No.1000775358そうだねx11
>主力に代わってスタメン出場した39歳のダニエウ・アウベスは「(この黒星は)警告だ」とコメント。「(W杯に)弱い相手はいない。これを教訓として、試合中はスイッチを入れたままにしておく必要がある。些細なことひとつで終わってしまう」と語った。
こういうの多いから面白いな今回
7522/12/05(月)16:22:48No.1000775479+
実際に終わった強豪国もいるからな…
7622/12/05(月)16:23:23No.1000775596そうだねx2
いやまあブラジル相手に先制1点キメたら誰だって服も脱げるよ
しょうがない
7722/12/05(月)16:24:41No.1000775889そうだねx2
>できた経緯がちょっと面白いルール
https://real-sports.jp/page/articles/351850670623556630 [link]
これか~
7822/12/05(月)16:24:46No.1000775903+
>漫画だとここがクライマックスで後は文字だけで残りの展開解説して試合終了!
残り十人がめちゃくちゃ頑張って試合は勝ちました
7922/12/05(月)16:24:46No.1000775906+
たまにならこういうレッドは見たい
8022/12/05(月)16:26:08No.1000776199+
なお無事枠内6発防いだキーパーがMoMになりました
8122/12/05(月)16:26:40No.1000776326+
カメルーン代表ってお騒がせ集団みたいな扱いだったよね当時
いい話じゃないか…
8222/12/05(月)16:27:06No.1000776412+
たしか村への到着が深夜になったとかだっけ
8322/12/05(月)16:27:36No.1000776536+
脱ぐのはダメだけど煽るのは師放題とか頭チンパンジーのスポーツ
8422/12/05(月)16:27:44No.1000776569+
>残り十人がめちゃくちゃ頑張って試合は勝ちました
退場までならギャグなんだけどこのオチのお陰で英雄譚に昇華してる
8522/12/05(月)16:27:46No.1000776576+
>(W杯に)弱い相手はいない。
開催国は…
8622/12/05(月)16:28:07No.1000776665+
中津江村懐かしいな
8722/12/05(月)16:28:40No.1000776786そうだねx1
オナナも喜んでくれているといいが
8822/12/05(月)16:28:41No.1000776795+
レッドカードって次の試合も出れないんだっけ?
8922/12/05(月)16:29:01No.1000776876そうだねx1
>レッドカードって次の試合も出れないんだっけ?
次は無い
9022/12/05(月)16:29:20No.1000776947+
カメルーンが最後に一花咲かせた感じが最高だな…
9122/12/05(月)16:29:34No.1000776999そうだねx5
>脱ぐのはダメだけど煽るのは師放題とか頭チンパンジーのスポーツ
このレスは侮辱行為でレッドカードですね
9222/12/05(月)16:29:40No.1000777021そうだねx5
>レッドカードって次の試合も出れないんだっけ?
次などもう…
9322/12/05(月)16:30:17No.1000777164+
残り数分で大会から去ること決まってるなら脱いでもいいよね…
9422/12/05(月)16:30:44No.1000777278そうだねx4
> https://real-sports.jp/page/articles/351850670623556630 [link]
>これか~
第一に時間の喪失を防ぐため
第二にセキュリティ
第三に政治的・宗教的メッセージ
はわかるんだけど最後に
>「審判に選択肢と自由を与えて、審判に判定を任せるようルールを修正する必要があると思う。規定にはこう書くだけでいいのだ。ユニフォームを脱ぐまたはそれを頭にかぶった場合、『選手は警告されなければならない』ではなく、『選手は警告され得る』とね」
でくくってしまうと審判の責任重すぎるしルールとして縛った方が良いよね…
9522/12/05(月)16:31:07No.1000777363+
>>Jの地元クラブとかもだけど結局応援のキッカケなんて縁だからな…
>小沢さんとロアッソいいよね
こういうの好き
9622/12/05(月)16:31:17No.1000777405+
GLで手負いの獣が大量発生してえらいことになってる…
9722/12/05(月)16:32:15No.1000777617+
脱いだらイエローなんだ…
9822/12/05(月)16:32:16No.1000777622+
スイスがセルビアに負けてたらカメルーンが決勝行ってた
そうはならなかったが…
9922/12/05(月)16:32:37No.1000777715そうだねx3
>でくくってしまうと審判の責任重すぎるしルールとして縛った方が良いよね…
政治・宗教的メッセージに対して審判の判断で警告を入れたとすると変に恨まれそうだしな…
10022/12/05(月)16:32:45No.1000777749そうだねx2
審判の裁量次第にするといろいろ問題あるから
どんな事情やメッセージであれ一律イエローがいいよね
10122/12/05(月)16:32:55No.1000777786+
>GLで手負いの獣が大量発生してえらいことになってる…
日本がその一端を担っちゃってる…
10222/12/05(月)16:33:18No.1000777876+
エンジョイし過ぎる…
10322/12/05(月)16:33:25No.1000777909そうだねx1
>政治・宗教的メッセージに対して審判の判断で警告を入れたとすると変に恨まれそうだしな…
メッセージの趣旨の判断までさせられるのは嫌過ぎる…
10422/12/05(月)16:33:35No.1000777965そうだねx1
こん大会ジャイキリ多いし何ならオージーがGL突破してたりもしてるからな…
10522/12/05(月)16:33:35No.1000777968+
人によって違う裁定になるのは駄目だからな
10622/12/05(月)16:34:02No.1000778081+
そもそも脱ぐのは不要な行為だから一律アウトでいいよな…
10722/12/05(月)16:34:22No.1000778165+
GL形式最後の大会だからって物語乱立しすぎる
10822/12/05(月)16:34:44No.1000778250+
どこまで脱いでいいかはVARとAIで判断しないとな…
10922/12/05(月)16:34:45No.1000778252+
>>脱ぐのはダメだけど煽るのは師放題とか頭チンパンジーのスポーツ
>このレスは侮辱行為でレッドカードですね
退場となる反則
・攻撃的な、侮辱的な、もしくは下品な発言をする、または行動をとる。
11022/12/05(月)16:34:57No.1000778292そうだねx1
>政治・宗教的メッセージに対して審判の判断で警告を入れたとすると変に恨まれそうだしな…
逆にまさはるメッセージ発しておきながら興奮しただけなんですけお!って言ってくるパターンもあり得る
11122/12/05(月)16:35:05No.1000778327そうだねx4
変な抜け道作ると五月蝿くなるから今のままでいいよ
画像みたいに皆が笑顔になれるイエローは稀だ
11222/12/05(月)16:35:09No.1000778343+
>GL形式最後の大会だからって物語乱立しすぎる
最終戦同時進行は悪魔の企画すぎる…
11322/12/05(月)16:35:39No.1000778458+
>GL形式最後の大会だからって物語乱立しすぎる
そうなの!?
次回からはどうするんだろう
11422/12/05(月)16:35:52No.1000778507+
ここまで誰も傷つかない退場初めて見たよ
11522/12/05(月)16:36:12No.1000778573そうだねx5
>最終戦同時進行は悪魔の企画すぎる…
でも観てる方はめっちゃ楽しいい!!!!
11622/12/05(月)16:36:13No.1000778580+
なんで今回のGL格上に一泡吹かせる展開やたら多かったんだろう
11722/12/05(月)16:36:20No.1000778607そうだねx1
単純な追悼も範囲広げだすと戦争からまさはる宗教まで批判する事になるかもしれないし
一律で決めておかないと面倒くさい事になるよね…
11822/12/05(月)16:36:49No.1000778709そうだねx1
>なんで今回のGL格上に一泡吹かせる展開やたら多かったんだろう
レベル差が縮まってるのかなぁ
11922/12/05(月)16:37:06No.1000778779+
1ブロック3国案と4国案が一応でてるけど今回の盛り上がりで4国案になるかもしれない
12022/12/05(月)16:37:26No.1000778867+
シーズン中の開催で準備期間が各国少ないのもあるな
12122/12/05(月)16:37:36No.1000778896そうだねx1
>>最終戦同時進行は悪魔の企画すぎる…
>でも観てる方はめっちゃ楽しいい!!!!
abemaのおかげで2窓できるのありがたい…
12222/12/05(月)16:38:08No.1000779011+
最終戦同時進行はめっちゃ面白いから
今後もよろしく
12322/12/05(月)16:38:09No.1000779014+
>1ブロック3国案と4国案が一応でてるけど今回の盛り上がりで4国案になるかもしれない
3国だと大会ロマンがなくなるよね…
12422/12/05(月)16:38:30No.1000779100+
>次回からはどうするんだろう
3国グループリーグで上位2チーム突破の32トーナメントって形で
大会の試合数は現行と変わらない形でやるらしい
12522/12/05(月)16:38:58No.1000779217+
なんか強くないと言われてるチームでも思い切りの良いプレイしてて見てて楽しい
12622/12/05(月)16:39:07No.1000779247+
GLは強豪国もまだ温まってないから食われることがままあるけど今回は多いよね
12722/12/05(月)16:39:38No.1000779372+
次回は3ヵ国共同開催なのも開催国枠に関してもまだ正式には決まってないんだよな
12822/12/05(月)16:39:43No.1000779396+
事前の調整とかに失敗するとコスタリカみたいな事もあり得るのが怖いね
12922/12/05(月)16:39:57No.1000779447+
>日韓大会でもすげーエンジョイしてたのは覚えてるよカメルーン
中津江村の方々もこれにはニッコリ
13022/12/05(月)16:40:11No.1000779495+
https://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20221204/1716734.html?cx_tag=rankingall [link]
>、今大会のグループステージでは勝率が33.3パーセント未満とされる“サプライズ”が12回も起きたという。もちろん、日本代表の2勝もそこに含まれる。このサプライズが12回というのは、32チーム制になった1998年から数えてグループステージにおける最多記録だというのだ。
へえ
13122/12/05(月)16:40:43No.1000779614そうだねx1
>>最終戦同時進行は悪魔の企画すぎる…
>でも観てる方はめっちゃ楽しいい!!!!
自分でも趣味が悪いと思ってるけど試合途中なのに絶望してるサポーターやベンチの選手の表情が映されるの超おもしれえ…
13222/12/05(月)16:40:54No.1000779652+
ドイツなんか初戦で全員レッドカードでも良かったんだ
13322/12/05(月)16:41:57No.1000779932+
>>>最終戦同時進行は悪魔の企画すぎる…
>>でも観てる方はめっちゃ楽しいい!!!!
>自分でも趣味が悪いと思ってるけど試合途中なのに絶望してるサポーターやベンチの選手の表情が映されるの超おもしれえ…
美しいわ…って言ったり愉悦って言ってる感情か
13422/12/05(月)16:42:12No.1000779990+
交代メンバーの枚数増えると別ゲーになるな
13522/12/05(月)16:42:39No.1000780095+
あわやスペインとドイツが落ちるかもってなったあの数分は全身から何かでそうになった
13622/12/05(月)16:42:59No.1000780167+
>>次回からはどうするんだろう
>3国グループリーグで上位2チーム突破の32トーナメントって形で
>大会の試合数は現行と変わらない形でやるらしい
リーグ戦は単純な勝ち負けを超えた妙味が生まれてヒリつくのでトーナメントの比重が高まるのはって思ってしまうけど
実際やったら楽しく見ちゃうんだろうなという確信がある

[トップページへ] [DL]