[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2575人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1670208195724.jpg-(31298 B)
31298 B22/12/05(月)11:43:15No.1000705977そうだねx1 13:30頃消えます
試合前夜にこんなことしてたの本当に日本を舐めてたんだな
ドイツ代表、日本戦前に意見対立 論争の内幕を記者暴露「いくつかの派閥が…」
https://www.football-zone.net/archives/420782 [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
122/12/05(月)11:45:10No.1000706427そうだねx29
リュデイガー反対派じゃねえか
222/12/05(月)11:46:41No.1000706780そうだねx82
サッカーじゃなくてこんな下らない事に頭使ってたならそりゃ負けるわ
322/12/05(月)11:46:53No.1000706820そうだねx17
人権活動家として真っ当なことしてただけじゃん
422/12/05(月)11:47:57No.1000707078そうだねx1
こういう裏話はどこまで鵜呑みにしていいかわからないが
とりあえずビアホフはもう辞めた方がいい
522/12/05(月)11:48:24No.1000707183そうだねx49
チームも纏められない連中にOneLove掲げる資格ないんやな喜劇なんやな
622/12/05(月)11:48:56No.1000707318そうだねx45
>リュデイガー反対派じゃねえか
聖者扱いされること多かったノイアーが賛成派だったのも相まって笑える
722/12/05(月)11:49:17No.1000707398そうだねx60
>リュデイガー反対派じゃねえか
それはそれとして対戦相手に敬意を持てない奴ではある
822/12/05(月)11:49:18No.1000707405+
試合中はサッカーに集中できるから嬉しかったんだなリュディガー
922/12/05(月)11:49:38No.1000707494そうだねx10
内輪揉めしてたから負けたんじゃなくて実力で負けたんでしょ?
1022/12/05(月)11:51:14No.1000707889そうだねx18
FIFAってEU主体の団体なのにEU主体の人権運動にちゃんとNO突きつけられるんだな
意外と冷静だ
1122/12/05(月)11:51:14No.1000707890そうだねx63
ドイツ出身は主張したがって移民系はサッカーに集中したいと言ってるあたりドイツの歪みを感じる
1222/12/05(月)11:52:48No.1000708230+
日本戦の後でもドイツ紙の記者とあいつらは戦おうとしてなかったって喧嘩してたけど
敗退が決まった後に監督にたいして「リュディガー以外のDFは何しにきたんだ?全く戦おう燃えようって気概を感じなかったが監督のお前はそれを見て見ぬふりか?」ってぶちぎれてたシュバインシュタイガー
1322/12/05(月)11:53:35No.1000708398そうだねx7
ギュンドアンもリュディガーも国内じゃ差別される側なのに反対したんだな
てかゴレツカ…こいつが代表入るようになってから連続でGL敗退か…
1422/12/05(月)11:53:57No.1000708472そうだねx44
人種差別はするし他国の文化も差別はするけどLGBTQは尊重する
ブームだからやってるだけなんだよな
お金にならなくなったり飽きたらやめる
1522/12/05(月)11:54:45No.1000708660そうだねx52
まぁ試合前日にこんなことに1時間も使いたくねぇ……ってなった選手は多いと思う……
1622/12/05(月)11:54:49No.1000708676そうだねx4
こいつらサッカーしに来たんじゃないんか
1722/12/05(月)11:54:55No.1000708699そうだねx5
晴れの部隊にこんなギャグかませるなんてドイツは芸人向けだな
1822/12/05(月)11:55:02No.1000708725そうだねx4
>ドイツ出身は主張したがって移民系はサッカーに集中したいと言ってるあたりドイツの歪みを感じる
SDGだとか言って色々アピール死体上層部と普通に仕事したい現場みたいなもんだ
1922/12/05(月)11:55:19No.1000708795そうだねx25
ようは白人の驕りだよ
俺たちが活動してやらないとっていう
2022/12/05(月)11:56:46No.1000709132そうだねx4
人権活動家の上にサッカーもまぁまぁ上手いなんて立派なもんだよ
2122/12/05(月)11:57:36No.1000709336そうだねx12
>ギュンドアンもリュディガーも国内じゃ差別される側なのに反対したんだな
そりゃ二人ともイスラム教徒だし…
2222/12/05(月)11:57:40No.1000709349+
パフォーマンスやるだけやってしっかり勝ち上がってるイングランドは強か
2322/12/05(月)11:57:42No.1000709359そうだねx4
フットボールゾーンのリンク踏みたくないから誰か要約してくれ
2422/12/05(月)11:58:02No.1000709434そうだねx9
フォートナイトしてた方がマシだったな
2522/12/05(月)11:58:18No.1000709505+
ノイアーベテランのくせに何やってんだよ…
2622/12/05(月)11:58:22No.1000709525そうだねx1
ドイツらしいっちゃらしい
2722/12/05(月)11:58:58No.1000709668+
>フットボールゾーンのリンク踏みたくないから誰か要約してくれ
サッカーしてる場合じゃないドイツ人
VS
サッカーしに来たんだよ移民組
2822/12/05(月)11:59:14No.1000709729+
>そんななかで、ドイツ代表チーム内では意見の対立があったという。記事では「Sport1のパトリック・ベルガー記者が明かしている」と紹介。ベルガー氏は「日本戦の前日、ホテルで1時間座ってドイツは話し合った。ミーティングは本当に白熱した」と語っている。
>焦点はFIFAの警告を受けてどう対処するかで、チームで意見が割れたようだ。「いくつかの派閥があった。自分たちを強力なオピニオンリーダーとみなすレオン・ゴレツカやマヌエル・ノイアーの派閥で、大会前に『チームとして模範を示さなければならない』と発言していた。そして、ギュンドアンやリュディガーの派閥は『我々はサッカーに集中したい、そんなことはしたくない』と言っていた」と、ベルガー氏は内幕を明かす。
2922/12/05(月)11:59:18No.1000709746そうだねx24
日本がサッカーの事を考えてドイツがLGBTQ考えてる
あの画像はほぼ正しかったわけか…
3022/12/05(月)12:00:03No.1000709908そうだねx3
>ギュンドアンもリュディガーも国内じゃ差別される側なのに反対したんだな
差別されてる人間が「性差別を無くすパフォーマンスをしよう」って言われたらどう思うよ
あとやっぱりこいつらサッカー舐めてやがるW杯は甘くねえってのはあっただろうし
3122/12/05(月)12:00:08No.1000709932そうだねx37
>ベルガー氏は「日本戦の前日、ホテルで1時間座ってドイツは話し合った。ミーティングは本当に白熱した」と語っている。
これが明日の試合の為じゃなくて糞みたいな活動家ごっこの為に1時間も浪費してしかも負けてるの最高にアホ
3222/12/05(月)12:00:18No.1000709961そうだねx2
>チームも纏められない連中にOneLove掲げる資格ないんやな喜劇なんやな
ビートルズみたいだな…
3322/12/05(月)12:00:49No.1000710071そうだねx6
>フットボールゾーンのリンク踏みたくないから誰か要約してくれ
https://www.bz-berlin.de/sport/fussball/nur-zwei-dfb-stars-wollten-das-mund-zu-foto-wirklich [link]
Das berichtet die ARD. Laut Informationen des Senders haben sich nur Kapitän Manuel Neuer (36) und Leon Goretzka (27) für die Aktion ausgesprochen. Der Rest hätte wie die anderen Nationen nichts unternehmen wollen.
3422/12/05(月)12:01:00No.1000710107そうだねx18
GL突破してたら美談になってそう
3522/12/05(月)12:02:02No.1000710360そうだねx5
リュディガーはちゃんと動いてたからこそ舐めプレイ出来たわけだしな…
3622/12/05(月)12:02:39No.1000710514そうだねx3
その後に敗けてケツに火が付いてこんな活動してる場合じゃないってなった後予選敗退したんだね…
3722/12/05(月)12:03:45No.1000710786そうだねx47
>我々はサッカーに集中したい、そんなことはしたくない
そうだね過ぎて困る
3822/12/05(月)12:04:01No.1000710844+
考えうる限り一番ダサい負け方してんな…
3922/12/05(月)12:04:49No.1000711041+
>その後に敗けてケツに火が付いてこんな活動してる場合じゃないってなった後予選敗退したんだね…
実に空虚じゃありゃせんか?
4022/12/05(月)12:05:10No.1000711129そうだねx11
人権運動に専念できるようになってよかったじゃん
4122/12/05(月)12:05:16No.1000711155そうだねx5
意見示したいなら負けそうでも最後までやれよアホくさ
4222/12/05(月)12:05:24No.1000711185そうだねx7
>その後に敗けてケツに火が付いてこんな活動してる場合じゃないってなった後予選敗退したんだね…
ピッチ上で座って放心状態になってたリュディガーがちょっとだけかわいそうに思えてきた
4322/12/05(月)12:05:40No.1000711243そうだねx2
似非人道活動で得たものがチームの分裂と世界の嘲笑ってちょっと割に合わなすぎない?
4422/12/05(月)12:05:43No.1000711258+
これチーム内の空気最悪じゃない?
4522/12/05(月)12:05:59No.1000711326そうだねx16
ドイツがサッカー関係無いとこで遊んでて日本はラッキーだった
4622/12/05(月)12:05:59No.1000711329+
最期までやれ
4722/12/05(月)12:06:07No.1000711369+
上っ面だけの人権ムーブしてるゴミどもってドイツ代表面した人権団体問わずこんなことばっかやってんだろうな
4822/12/05(月)12:06:30No.1000711468そうだねx1
皮肉抜きでサッカーに集中してなかったんだ…
4922/12/05(月)12:07:27No.1000711705そうだねx26
これに限ったことじゃないが
LGBTに対して必ず意思表明しなければいけないみたいな風潮が嫌だ
それは今ここで口にするべき話題ではないだろ、という正論が正論ではなくなってるのが誤ってる時代と感じる
5022/12/05(月)12:07:33No.1000711736+
>ピッチ上で座って放心状態になってたリュディガーがちょっとだけかわいそうに思えてきた
試合前の口押さえるやつよりあのシーンの方が印象的だったからあそこで口押さえたらよかったんじゃないかな?活動家としては
サッカー選手としては煽りの疑いあるあのプレイ以外は頑張ってたのにかわいそ……ってなる
5122/12/05(月)12:07:39No.1000711749そうだねx4
>皮肉抜きでサッカーに集中してなかったんだ…
うにということにしたい
だけなんじゃね?
5222/12/05(月)12:07:46No.1000711778そうだねx16
日本戦のギュンドアンとリュディガーは脅威だったな
5322/12/05(月)12:07:47No.1000711779そうだねx25
日本戦で特に頑張ってた二人がもっとサッカーに集中しろ派閥だったのおもろい
5422/12/05(月)12:07:49No.1000711789+
まあ人権団体が間違って来てしまってたという事はもう周知だったし
5522/12/05(月)12:08:28No.1000711964そうだねx19
楽しみですね
密着ドキュメンタリー
5622/12/05(月)12:08:37No.1000712004そうだねx6
実際リュディガーめっちゃ強かったからな日本戦
5722/12/05(月)12:08:39No.1000712008+
サッカーに集中してたら勝てたから!
5822/12/05(月)12:08:42No.1000712024+
ドイツ国内ではどう処理するんだろ
下らん問題にかまけてたから負けたんだ!になるのか人権問題はすべてに優先されるなのか
5922/12/05(月)12:08:52No.1000712070そうだねx1
リュディガー以外のDF戦犯過ぎた
6022/12/05(月)12:08:52No.1000712071+
なるほど監督が悪い
6122/12/05(月)12:08:56No.1000712089そうだねx16
>サッカーに集中してたら勝てたから!
じゃあ次からそうするんですね
6222/12/05(月)12:08:59No.1000712099+
負けただけなら多少煽られても傷は浅かっただろうに要らんことしたせいで余計に馬鹿にされちゃってるのがかわいそ…可哀想ではないな
そういうのやめろや!って言ったFIFAは実は優しかったんじゃないか
6322/12/05(月)12:09:34No.1000712232そうだねx2
内紛と言えばフランスのお家芸だったのに最近はドイツだな
6422/12/05(月)12:09:37No.1000712247+
ちなみにリュディガーは既にドイツ国内ではシエラレオネ移民が舐めプして代表に恥をかかせた!とターゲットにされてる
6522/12/05(月)12:09:46No.1000712284そうだねx2
>楽しみですね
>密着ドキュメンタリー
all nothing
6622/12/05(月)12:09:47No.1000712288そうだねx11
>ギュンドアンやリュディガーの派閥は『我々はサッカーに集中したい、そんなことはしたくない』と言っていた
カワウソ…
6722/12/05(月)12:09:48No.1000712293そうだねx2
FIFAはサッカーの大会開いてるだけの普通の組織じゃねえかな…
6822/12/05(月)12:10:06No.1000712379+
>内紛と言えばフランスのお家芸だったのに最近はドイツだな
内紛はオランダのイメージだった
6922/12/05(月)12:10:07No.1000712385+
>リュディガー以外のDF戦犯過ぎた
でも負けて散々煽られてるのはリュディガーのせいという
7022/12/05(月)12:10:16No.1000712414そうだねx13
>日本戦のギュンドアンとリュディガーは脅威だったな
例のシーンも全然敵わなかったシーンではあるからな…
7122/12/05(月)12:10:30No.1000712474そうだねx32
>ちなみにリュディガーは既にドイツ国内ではシエラレオネ移民が舐めプして代表に恥をかかせた!とターゲットにされてる
差別がなくなんないわけだ
7222/12/05(月)12:10:31No.1000712479+
負けた言い訳探し頑張ってねとしか
7322/12/05(月)12:10:41No.1000712526+
欧州で差別される移民が唯一差別できるのがアジア人なんだよな…
7422/12/05(月)12:10:47No.1000712556+
人権屋ムーブするなとは言わんけど
そういうのは勝って全部終わってからにした方がよくね?
一時間も議論するべきことじゃないだろ
もし施工業者がサッカーの試合予想しあって一時間も作業遅らせてたらぶん殴られるぜ
7522/12/05(月)12:10:52No.1000712577そうだねx23
>負けただけなら多少煽られても傷は浅かっただろうに要らんことしたせいで余計に馬鹿にされちゃってるのがかわいそ…可哀想ではないな
まさはる止めろ!ってのは結局そういうことなんよな
主張と試合の勝敗が混同される
7622/12/05(月)12:11:01No.1000712619そうだねx1
勝ちさえすれば批判の声も黙らせられるんだけどね
ドイツもここから頑張って決勝トーナメント勝ち進めばいいんじゃない?ホラ?
7722/12/05(月)12:11:08No.1000712651+
でも日本にしか負けてないんよ
7822/12/05(月)12:11:09No.1000712654+
>ちなみにリュディガーは既にドイツ国内ではシエラレオネ移民が舐めプして代表に恥をかかせた!とターゲットにされてる
代表全員に言えよ頭おかしいのか
7922/12/05(月)12:11:10No.1000712657そうだねx1
>内紛と言えばフランスのお家芸だったのに最近はドイツだな
移民が多くなるとどうしても揉める
アメリカは良くやってると思う
8022/12/05(月)12:11:22No.1000712717そうだねx3
>>ギュンドアンやリュディガーの派閥は『我々はサッカーに集中したい、そんなことはしたくない』と言っていた
>カワウソ…
リュディガーさんのサッカーって腿上げ運動のことですか?🤭
8122/12/05(月)12:11:25No.1000712735+
同じ得点で日本にジャイキリされたスペインとどうしてここまで扱いに差が出てしまったのか
8222/12/05(月)12:11:47No.1000712832そうだねx5
纏めれなかった監督が一番やらかしなのでは…
8322/12/05(月)12:11:55No.1000712868そうだねx1
あれほど栄華を誇った大ドイツがあっという間に崩壊していくのに諸行無常を感じる
8422/12/05(月)12:11:56No.1000712877そうだねx12
リュディガーは政治アピール反対派の差別主義者だったのか
そりゃアジア人差別しても矛盾はない
サッカーの中での差別はやめられない
8522/12/05(月)12:11:58No.1000712891そうだねx6
>でも日本にしか負けてないんよ
サッカーに集中してたらあと4点取れたかもな
8622/12/05(月)12:12:05No.1000712919+
>欧州で差別される移民が唯一差別できるのがアジア人なんだよな…
弱い者達が夕暮れさらに弱い者を叩く
8722/12/05(月)12:12:06No.1000712924そうだねx15
実際ドイツからすれば日本はかなり格下なわけだし舐めるのもしょうがないかもね
舐め腐った格下に負けてやんのガハハ!
8822/12/05(月)12:12:09No.1000712940そうだねx7
>同じ得点で日本にジャイキリされたスペインとどうしてここまで扱いに差が出てしまったのか
突破したかしてないかとしか
パフォーマンスならイングランドもしてるし
8922/12/05(月)12:12:16No.1000712977そうだねx12
リュディガーは別に戦犯かましちゃいないからな
例のシーンだって実際に圧倒してたからこそのプレーだし
9022/12/05(月)12:12:39No.1000713081そうだねx3
ぶっちゃけ日本はドイツに実力でまだ開きがあるが
その上でドイツはサッカー以外のことに意識も時間も割きまくって舐め腐ってたせいで負けたんだよなと思うと
冗談抜きのガチでクビにすべき連中がいるよな…
9122/12/05(月)12:12:56No.1000713156そうだねx11
>リュディガーは別に戦犯かましちゃいないからな
>例のシーンだって実際に圧倒してたからこそのプレーだし
性格悪いですねって言われただけだからな…
9222/12/05(月)12:13:14No.1000713234+
>>内紛と言えばフランスのお家芸だったのに最近はドイツだな
>移民が多くなるとどうしても揉める
>アメリカは良くやってると思う
ただドイツはもっと移民が多い時代の方がクソ強かったんだよな
なんか1-7煽りして沈んでいったが…
9322/12/05(月)12:13:18No.1000713251そうだねx13
>リュディガーは別に戦犯かましちゃいないからな
>例のシーンだって実際に圧倒してたからこそのプレーだし
圧倒してたんなら突然ながら余裕で勝ったんやろなぁその試合
9422/12/05(月)12:13:18No.1000713255+
もしもスペインに順当に負けてたら日本のキリングもドイツの体たらくがさぁ…で上書きされてたかもしれない
9522/12/05(月)12:13:32No.1000713336+
シュバイニーもハイレベルなDFリュディガーしかおらん!あとは平凡!って怒ってたし
9622/12/05(月)12:13:34No.1000713346そうだねx13
政治アピールしようとしてる上層部を辞めさせろ
選手にやらせずに自分でやれ
9722/12/05(月)12:13:43No.1000713379そうだねx19
>勝ったんやろなぁ
9822/12/05(月)12:13:45No.1000713392そうだねx15
日本代表はサッカーのうまいドイツ人権問題代表団に苦戦したことを恥ずかしいと思った方がいい
9922/12/05(月)12:13:47No.1000713409+
百歩譲って山ほどの労災で死人が出たことに反対するって話ならともかくまーたLGBTなんかよ
10022/12/05(月)12:14:14No.1000713540+
>ぶっちゃけ日本はドイツに実力でまだ開きがあるが
>その上でドイツはサッカー以外のことに意識も時間も割きまくって舐め腐ってたせいで負けたんだよなと思うと
>冗談抜きのガチでクビにすべき連中がいるよな…
政治まで食い込むから無理じゃねぇかな…
10122/12/05(月)12:14:17No.1000713557+
>負けただけなら多少煽られても傷は浅かっただろうに要らんことしたせいで余計に馬鹿にされちゃってるのがかわいそ…可哀想ではないな
スペインはここまで煽られてないからね…
10222/12/05(月)12:14:19No.1000713576+
まあ特にノイアーは集中できてないな…って失点多かった気がする
10322/12/05(月)12:14:26No.1000713599そうだねx12
LGBTQの支持を表明しながらアジア人はボコボコにヘイトするの意味不明過ぎるだろ
10422/12/05(月)12:14:28No.1000713608そうだねx2
>日本代表はサッカーのうまいドイツ人権問題代表団に苦戦したことを恥ずかしいと思った方がいい
でもスペインと引き分けたし日本に勝った国に勝ったよあの人権問題代表団
10522/12/05(月)12:14:32No.1000713621+
>突然ながら
10622/12/05(月)12:14:38No.1000713650+
>日本代表はサッカーのうまいドイツ人権問題代表団に苦戦したことを恥ずかしいと思った方がいい
いやーすんまへん
10722/12/05(月)12:14:45No.1000713696+
チームがバラバラじゃねえか
10822/12/05(月)12:14:46No.1000713701そうだねx18
>ちなみにリュディガーは既にドイツ国内ではシエラレオネ移民が舐めプして代表に恥をかかせた!とターゲットにされてる
エジルが「勝てばドイツ人負ければ移民」と言ってたのは本当だったんだな…
10922/12/05(月)12:14:55No.1000713734そうだねx1
ドイツが嫌われているというかLBGT活動が嫌われてるというか…
11022/12/05(月)12:14:56No.1000713745+
コスタリカ戦がアレだったしスペイン戦勝ったことで
本当に未来を変えたなというのはある
11122/12/05(月)12:15:03No.1000713776そうだねx12
>圧倒してたんなら突然ながら余裕で勝ったんやろなぁその試合
臭えお外訛りのエセ関西弁
11222/12/05(月)12:15:08No.1000713809そうだねx6
>圧倒してたんなら突然ながら余裕で勝ったんやろなぁその試合
併走で圧倒したシーンなので別にチーム全体には関係ない気もする
11322/12/05(月)12:15:20No.1000713863+
GL敗退したくせに試合後も楽しませてくれるじゃんドイツ
11422/12/05(月)12:15:30No.1000713906+
>まあ特にノイアーは集中できてないな…って失点多かった気がする
ノイアーは単純に衰えだと思うよ
大分前からセーブ率悪いし
ミュラー共々もう代表引退したらって思う
11522/12/05(月)12:15:31No.1000713914+
くろあちあせんまえでのどいつのひれつなげんわくさくせん
11622/12/05(月)12:15:33No.1000713920そうだねx18
>ドイツが嫌われているというかLBGT活動が嫌われてるというか…
嫌いっつーか時間の限られてる選手が一時間も議論することじゃねぇ
11722/12/05(月)12:15:35No.1000713931+
大会前の一時間を贅沢に使ってて駄目だった
11822/12/05(月)12:15:56No.1000714020+
密着ドキュメンタリーはいつ?楽しみ
11922/12/05(月)12:15:59No.1000714029+
>あれほど栄華を誇った大ドイツがあっという間に崩壊していくのに諸行無常を感じる
むしろドイツあるあるでは
12022/12/05(月)12:16:01No.1000714042+
アジア人黄色猿足おっそ…煽るわ…しただけなのに…
12122/12/05(月)12:16:12No.1000714107+
AoNで抗議活動についての論争見れたら面白いなーと冗談半分で思ってたけど本当にやってやがった
12222/12/05(月)12:16:35No.1000714229そうだねx3
そういうことはイングランドばりに強さ見せつけてからしようね
12322/12/05(月)12:16:43No.1000714275+
>>ドイツが嫌われているというかLBGT活動が嫌われてるというか…
>嫌いっつーか時間の限られてる選手が一時間も議論することじゃねぇ
少なくとも前日にそんなこと話すんじゃねぇ過ぎて……
12422/12/05(月)12:16:43No.1000714276そうだねx1
ゲームでチームコミュ上げてた方がマシだった
12522/12/05(月)12:16:49No.1000714299そうだねx12
リュディカーはあの走り煽りでもサッカーに集中したいと言ったのは普通に評価はしたい
12622/12/05(月)12:16:51No.1000714310そうだねx7
この一時間前の論争がドキュメンタリーカメラに収まってるのか気になるな…
12722/12/05(月)12:16:53No.1000714323+
>GL敗退したくせに試合後も楽しませてくれるじゃんドイツ
イタリア人が今日も楽しそうで安心した
12822/12/05(月)12:17:03No.1000714367そうだねx18
LGBTQがどうのとか以前にスポーツに対して真摯じゃないのが本当に嫌
眼の前のスポーツと対戦相手に敬意も持てないような連中が性的マイノリティーにどんなことをしてやれるってんだよ
12922/12/05(月)12:17:04 シュテーゲンNo.1000714375+
ようやく俺の時代が!
13022/12/05(月)12:17:17No.1000714432そうだねx16
リュディガーがただ性格が悪いだけで良かった…
13122/12/05(月)12:17:18No.1000714436+
なんやうちのチーム…
バラバラやないか…
13222/12/05(月)12:17:26No.1000714485+
でもこれもアマゾンプライムで配信されるドキュメンタリードラマの演出なんでしょ?
13322/12/05(月)12:17:39No.1000714557+
>負けた言い訳探し頑張ってねとしか
VAR廃止!VAR廃止!
13422/12/05(月)12:17:58No.1000714661そうだねx7
>LGBTに対して必ず意思表明しなければいけないみたいな風潮が嫌だ
これ自体がファッションみたいなもんだし
13522/12/05(月)12:18:00No.1000714677そうだねx1
ノイアーが1時間のミーティングで浅野を調べていたら2点目はなかったかもしれん
13622/12/05(月)12:18:05No.1000714689+
>まあ特にノイアーは集中できてないな…って失点多かった気がする
テアシュテーゲンを一回も起用しなかったのは率直に疑問だった
13722/12/05(月)12:18:09No.1000714726+
>アジア人黄色猿足おっそ…煽るわ…しただけなのに…
猿かと思ったらチンパンジー(普通に人を殺せる力がある)だったんやな
悲劇やな
13822/12/05(月)12:18:12No.1000714741そうだねx10
チーム内で内ゲバしてようと負けてさっさと国に帰ることになったのは事実だからダサい以外に言うことはねえな…
13922/12/05(月)12:18:18No.1000714769+
監督とスタッフは何してたんだ
14022/12/05(月)12:18:23No.1000714792+
エジルは色々言われてるトルコのお偉いさんと仲良くして国民から反感買ったのも悪いと思うぞ
14122/12/05(月)12:18:25No.1000714801+
サッカー選手がLGBTQへの支持表明するかについて議論することは
ここでうんこ漏らした時の対処法語るのと同じくらいどうでもいいことなんで
そんなことより練習しろ
14222/12/05(月)12:18:32No.1000714829そうだねx12
活動家の癖に珍しく身内にしか迷惑かけてないからまぁいいが…
14322/12/05(月)12:18:44No.1000714898+
>>負けた言い訳探し頑張ってねとしか
>VAR廃止!VAR廃止!
負けた試合には関係ないだろ!
14422/12/05(月)12:18:48No.1000714914+
ここまで豊玉みたいにならなくていいじゃん
14522/12/05(月)12:18:51No.1000714948+
>実際リュディガーめっちゃ強かったからな日本戦
なにいってんだ負けてるから弱いだろ
14622/12/05(月)12:18:52No.1000714951+
育ちの違いが悪い意味で炸裂してる…
14722/12/05(月)12:18:54No.1000714961+
>VAR廃止!VAR廃止!
てめえVRA推しまくってたのに手のひらギュルンギュルンしてんじゃねえよ!
14822/12/05(月)12:19:01No.1000715000+
>ここでうんこ漏らした時の対処法語るのと同じくらいどうでもいいことなんで
いやうんこ漏らした時の対処法は生活に密着する死活問題だ
14922/12/05(月)12:19:12No.1000715070+
>監督とスタッフは何してたんだ
ドイツの協会からどう云うアピールするのかの指示を待ってたんだろ
15022/12/05(月)12:19:19No.1000715102+
4年間を無駄にした気分はどうだ?
感想を述べよ!
15122/12/05(月)12:19:24No.1000715137+
差別の抵抗への抵抗
つまり煽ればいいんだな
15222/12/05(月)12:19:25No.1000715142そうだねx3
>活動家の癖に珍しく身内にしか迷惑かけてないからまぁいいが…
人権団体としては無害な方だな確かに
15322/12/05(月)12:19:36No.1000715199そうだねx6
いやサッカーしろよ
15422/12/05(月)12:20:10No.1000715359そうだねx4
>いやサッカーしろよ
サッカーしたじゃん負けたじゃん
15522/12/05(月)12:20:11No.1000715365+
なんか歴史は繰り返すなあ
15622/12/05(月)12:20:20No.1000715405そうだねx5
>でも負けて散々煽られてるのはリュディガーのせいという
ひとえにてめぇが煽ったせいだが…
15722/12/05(月)12:20:28No.1000715452そうだねx8
まずは勝たなきゃ何の発言権もないゴミ扱いだと誰かがまとめるべきだったな
15822/12/05(月)12:20:44No.1000715549+
こういう政治的な主張認めたら他国も過激な事やりかねないからダメよされたのに
15922/12/05(月)12:20:45No.1000715559そうだねx3
前日にたっぷりと一時間かけてLGBTについて議論するとか
もはや試合中に煽るよりもリスペクトに反してるだろ
16022/12/05(月)12:21:08No.1000715678そうだねx1
>リュデイガー反対派じゃねえか
どう見てもホモじゃないし…
16122/12/05(月)12:21:16No.1000715713そうだねx3
格下相手に大人気ない…とか言われても7点取ったスペインがGL突破できたのが最高に皮肉だな
16222/12/05(月)12:21:30No.1000715780+
イングランドの解説者もVARは温かみがない(意訳)ってけおってるのが出てきたみたいね
16322/12/05(月)12:21:32No.1000715789+
サッカーに集中しようと言ったリュディガーが帰国後に
お前が煽って真面目にやらなかったから負けたぞと罵倒されるのギャグか?
16422/12/05(月)12:21:54No.1000715902+
FIFAがダメだっつってんだからやめろや
意思表明するにしてもドイツ代表としてではなく個人としてやれ
16522/12/05(月)12:21:54No.1000715905+
日本をなめたら負けました
4年後がんばりましょう
16622/12/05(月)12:22:01No.1000715938そうだねx3
>臭えお外訛りのエセ関西弁
こういう文章の方が普段どこいるのって感じるけどな
16722/12/05(月)12:22:03No.1000715956そうだねx9
>格下相手に大人気ない…とか言われても7点取ったスペインがGL突破できたのが最高に皮肉だな
死にものぐるいになっても格下相手にそこまで取れなかったチームもあるしな
16822/12/05(月)12:22:10No.1000715995+
>サッカーに集中しようと言ったリュディガーが帰国後に
>お前が煽って真面目にやらなかったから負けたぞと罵倒されるのギャグか?
真面目にやっとらんじゃん
16922/12/05(月)12:22:19No.1000716051+
こういうのは普段はフランス代表のやる事なんだが逆にフランスは団結してる
17022/12/05(月)12:22:27No.1000716088そうだねx1
でもチームに和を乱す人権差別野郎がいるならこういうアプローチでどうにかしたくなる気持ちもわからんでもない
17122/12/05(月)12:22:35No.1000716139+
>まずは勝たなきゃ何の発言権もないゴミ扱いだと誰かがまとめるべきだったな
最悪ここで負けても突破してればよかったんだけどね
し、死んでる…
17222/12/05(月)12:22:40No.1000716163そうだねx9
>サッカーに集中しようと言ったリュディガーが帰国後に
>お前が煽って真面目にやらなかったから負けたぞと罵倒されるのギャグか?
LBGT云々とは別に試合中煽る癖はダメだろ
17322/12/05(月)12:22:43No.1000716186+
>サッカーに集中しようと言ったリュディガーが帰国後に
>お前が煽って真面目にやらなかったから負けたぞと罵倒されるのギャグか?
サッカー
人権活動なのかもしれないだろ
17422/12/05(月)12:23:19No.1000716388+
>でもチームに和を乱す人権差別野郎がいるならこういうアプローチでどうにかしたくなる気持ちもわからんでもない
あー…そういう見方もできるな…
あの煽りで一気にチームの価値下がったしね…
17522/12/05(月)12:23:25No.1000716434+
チームがバラバラじゃねぇか
17622/12/05(月)12:23:25No.1000716439+
優勝なりしてからやればよかったんじゃない?
4年後は頑張ってください
17722/12/05(月)12:23:25No.1000716440そうだねx13
スペインが点取りすぎたって言うけど
そもそもコスタリカ相手に2点取られて逆転されてる時点で駄目だこいつらってOBに苦言されてる
17822/12/05(月)12:23:28No.1000716454そうだねx3
>GL突破してたら美談になってそう
自分達は全ての被差別者達の願いを背負って戦っている。
それを再確認し合う事で、チームの結束を深めたのだ。
みたいな記事書かれてそう
17922/12/05(月)12:23:28No.1000716457そうだねx3
だからスポーツに主義持ち込むなって言われてんだよ
18022/12/05(月)12:23:29No.1000716467そうだねx5
>でもチームに和を乱す人権差別野郎がいるならこういうアプローチでどうにかしたくなる気持ちもわからんでもない
純粋なドイツ人だけで代表つくれば?
18122/12/05(月)12:23:44No.1000716551+
>イングランドの解説者もVARは温かみがない(意訳)ってけおってるのが出てきたみたいね
審判の懐が暖かくできないしね
18222/12/05(月)12:23:50No.1000716572そうだねx3
正直不毛な言い合いになるからサッカーやれよに尽きるからまさはるや思想の持ち込みは荒れるんだ
そんなのどのスポーツでも同じだし負けて更にかっこ悪い扱いされるんだ人権屋はノーダメでな
18322/12/05(月)12:24:04No.1000716659+
>GL突破してたら美談になってそう
でもそうはならなかったんだよロック
18422/12/05(月)12:24:05No.1000716665+
勝ってたら美談としてコーティングされてたと思うよ
勝ってたらね
18522/12/05(月)12:24:08No.1000716684+
試合と関係ない所でチームがバラバラになるのはちょっとアホ過ぎるだろ
前回は徹夜でTPSゲームやって敗退したけど
18622/12/05(月)12:24:11No.1000716704そうだねx1
>>サッカーに集中しようと言ったリュディガーが帰国後に
>>お前が煽って真面目にやらなかったから負けたぞと罵倒されるのギャグか?
>真面目にやっとらんじゃん
雑魚の黄猿を舐めプで煽るのはサッカーの範疇だから…
18722/12/05(月)12:24:20No.1000716765そうだねx1
>日本をなめたら負けました
>4年後がんばりましょう
そこで「真面目にサッカーしてたら勝った」もじゃあやれよで潰されるの可哀そう
自分らのせいだが
18822/12/05(月)12:24:26No.1000716811+
一丸になっていかないといけない時に賛成反対で分かれちゃうのはちょっと
18922/12/05(月)12:24:28No.1000716824+
徹夜ゲームやってた4年前とどっちがマシかな
19022/12/05(月)12:24:33No.1000716851+
アマのドキュメンタリーでどう扱われるんだろう
19122/12/05(月)12:24:35No.1000716860+
半端な意気込みで勝てる程GLは甘くねぇって
19222/12/05(月)12:24:42No.1000716898そうだねx5
>純粋なドイツ人だけで代表つくれば?
この流れ映像の世紀で見たことあるやつだ
19322/12/05(月)12:24:44No.1000716906+
人権問題にお熱過ぎて負けたドイツと
チームメイト同士で彼女NTRしたり派閥争い起きたりして負けたベルギーどっちがマシなんだろうな?
19422/12/05(月)12:24:48No.1000716922そうだねx5
日本とは実力差あるし本来勝てなきゃおかしいんだよ
つまりおかしくなってんだよコイツら
19522/12/05(月)12:24:50No.1000716935+
>>>サッカーに集中しようと言ったリュディガーが帰国後に
>>>お前が煽って真面目にやらなかったから負けたぞと罵倒されるのギャグか?
>>真面目にやっとらんじゃん
>雑魚の黄猿を舐めプで煽るのはサッカーの範疇だから…
こう見るとワンピースってやべぇなどう翻訳されてるんだ
19622/12/05(月)12:25:13No.1000717070+
今の世代が消えるまでドイツは暗黒期だろこれ
19722/12/05(月)12:25:15No.1000717080+
>イングランドの解説者もVARは温かみがない(意訳)ってけおってるのが出てきたみたいね
よほどマラドーナの手が温かかったんだな…
19822/12/05(月)12:25:24No.1000717133+
日本も前の時にスポンサーの現地工場訪問とかが槍玉にあがってたの思い出した
19922/12/05(月)12:25:41No.1000717242そうだねx1
>雑魚の黄猿を舐めプで煽るのはサッカーの範疇だから…
それで負けたら世話ねえな
20022/12/05(月)12:25:42No.1000717248そうだねx8
>チームメイト同士で彼女NTRしたり
これはまあ仲良くしろってのが無理じゃねえかな…
20122/12/05(月)12:26:12No.1000717389+
>サッカーに集中しようと言ったリュディガーが帰国後に
>お前が煽って真面目にやらなかったから負けたぞと罵倒されるのギャグか?
>>純粋なドイツ人だけで代表つくれば?
>この流れ映像の世紀で見たことあるやつだ
一時期レギュラーキャラだったもんなゲッペルス
20222/12/05(月)12:26:27No.1000717468+
>日本も前の時にスポンサーの現地工場訪問とかが槍玉にあがってたの思い出した
あれの問題はスポンサーに合わせて会場からアホみたいに遠いキャンプ地選んだ事だからな…
20322/12/05(月)12:26:35No.1000717515+
ドイツ分割したらイギリスみたいにプロイセンサッカー代表とかになるのか
20422/12/05(月)12:26:43No.1000717557そうだねx1
>人権問題にお熱過ぎて負けたドイツと
>チームメイト同士で彼女NTRしたり派閥争い起きたりして負けたベルギーどっちがマシなんだろうな?
傲慢で本分疎かにして負けたドイツより
下劣さがストレートなだけベルギーの方がまだ人間味あるかな
いやどっちもイヤだけど
20522/12/05(月)12:26:49No.1000717586+
日本とドイツの国旗ゎ…足して7色…虹色になるょ。。。
20622/12/05(月)12:26:49No.1000717588+
オランダのNTRの件を仲裁したのがルカクと聞いて悲しい気分になった
20722/12/05(月)12:26:50No.1000717589+
>>雑魚の黄猿を舐めプで煽るのはサッカーの範疇だから…
>それで負けたら世話ねえな
道徳的!道徳的!
20822/12/05(月)12:26:55No.1000717617+
>>>>サッカーに集中しようと言ったリュディガーが帰国後に
>>>>お前が煽って真面目にやらなかったから負けたぞと罵倒されるのギャグか?
>>>真面目にやっとらんじゃん
>>雑魚の黄猿を舐めプで煽るのはサッカーの範疇だから…
>こう見るとワンピースってやべぇなどう翻訳されてるんだ
KIZARU
20922/12/05(月)12:27:10No.1000717693+
ベルギーはそもそも高齢化で全然走れて無かったので普通に実力だと思われる
21022/12/05(月)12:27:23No.1000717767+
無駄にランクだけ高い雑魚国になってくれたら日本っても鴨だからそれはそれでOK
21122/12/05(月)12:27:23No.1000717771+
>チームメイト同士で彼女NTRしたり派閥争い起きたりして負けたベルギーどっちがマシなんだろうな?
こっちはまあよくある話だし…
21222/12/05(月)12:27:29No.1000717804+
>>でもチームに和を乱す人権差別野郎がいるならこういうアプローチでどうにかしたくなる気持ちもわからんでもない
>純粋なドイツ人だけで代表つくれば?
差別してるのが被差別側ってのが笑えるよな
21322/12/05(月)12:27:31No.1000717816+
>日本とドイツの国旗ゎ…足して7色…虹色になるょ。。。
7…7…?
21422/12/05(月)12:27:35No.1000717849そうだねx2
>オランダのNTRの件を仲裁したのがルカクと聞いて悲しい気分になった
混ざってる混ざってる
21522/12/05(月)12:27:42No.1000717886そうだねx9
日本もコスタリカにいけるっしょって余裕こいてたら負けたし
しっかりやろうとしなければ普通に負けるよねこのスポーツ
21622/12/05(月)12:27:43No.1000717887+
毎年直前に内紛して負けるチームいるけどいい加減学べないのか…
21722/12/05(月)12:27:45No.1000717899そうだねx1
負けた言い訳を国を挙げて探してるのが最高にダサいな
21822/12/05(月)12:27:54No.1000717959+
>オランダのNTRの件を仲裁したのがルカクと聞いて悲しい気分になった
待てよ!?
21922/12/05(月)12:28:05No.1000718014+
>日本もコスタリカにいけるっしょって余裕こいてたら負けたし
>しっかりやろうとしなければ普通に負けるよねこのスポーツ
今大会は因果応報が多すぎる
22022/12/05(月)12:28:09No.1000718043+
>それで負けたら世話ねえな
勝ちより大事なことがあったんじゃね
22122/12/05(月)12:28:29No.1000718146そうだねx1
>チームメイト同士で彼女NTRしたり派閥争い起きたりして負けたベルギーどっちがマシなんだろうな?
NTRの話は遥か昔の話で今回の口論はGLで勝てないことから起こった雰囲気の悪いチームあるあるだ
22222/12/05(月)12:28:41No.1000718214+
移民がいて仲良くできてる国もしかしてないの?
22322/12/05(月)12:28:47No.1000718246そうだねx2
>日本もコスタリカにいけるっしょって余裕こいてたら負けたし
>しっかりやろうとしなければ普通に負けるよねこのスポーツ
というかドイツは四年前にも韓国相手にそれやったはずなんだがなあ
学習能力ないのか
22422/12/05(月)12:28:48No.1000718252+
クルトワとかいうサッカーがめちゃくちゃ上手いド畜生がなぁ…
22522/12/05(月)12:28:51No.1000718270+
VAR論が再燃してるのって例の試合のハンド取ってPKになったからだけどあれは審判が一連の流れ無視してあそこだけ切り取ってVARの映像に従ったのが不味かっただけだから1.88mmと一緒くたにしないでほしい
22622/12/05(月)12:28:57No.1000718305+
>>それで負けたら世話ねえな
>勝ちより大事なことがあったんじゃね
いやねえだろ
サッカーよりLGBTの方が大切ってんなら
サッカーやめて人権団体でもやってろ
22722/12/05(月)12:28:57No.1000718306+
日本戦なんか動きがおかしかったもんな
22822/12/05(月)12:28:57 イギリスじんNo.1000718309+
やっぱ名誉アーリア人だけでチーム組んでないからこうなるんじゃないの?
22922/12/05(月)12:29:13No.1000718390+
>>チームメイト同士で彼女NTRしたり派閥争い起きたりして負けたベルギーどっちがマシなんだろうな?
>NTRの話は遥か昔の話で今回の口論はGLで勝てないことから起こった雰囲気の悪いチームあるあるだ
NTRってクルトワとデ・ブライネがチェルシーいた頃の話だからな…
23022/12/05(月)12:29:13No.1000718395そうだねx1
>>日本もコスタリカにいけるっしょって余裕こいてたら負けたし
>>しっかりやろうとしなければ普通に負けるよねこのスポーツ
>というかドイツは四年前にも韓国相手にそれやったはずなんだがなあ
>学習能力ないのか
ないぞ
23122/12/05(月)12:29:14No.1000718397+
舐めないで実力出せれてたら負けてたんだからこれで良かったよ
23222/12/05(月)12:29:21No.1000718436そうだねx2
>日本もコスタリカにいけるっしょって余裕こいてたら負けたし
>しっかりやろうとしなければ普通に負けるよねこのスポーツ
そりゃドイツ以外は世界トッププレイヤーが集まってる訳だしな
23322/12/05(月)12:29:22No.1000718445+
>移民がいて仲良くできてる国もしかしてないの?
結局はよそ者だし多かれ少なかれ問題は残る
23422/12/05(月)12:29:23No.1000718447+
>学習能力ないのか
ちゃんと大学と協力してデータあつめたし!
23522/12/05(月)12:29:31No.1000718500+
>オランダのNTRの件を仲裁したのがルカクと聞いて悲しい気分になった
そのルカクはライバルのバチュアイと口をきかない仲
アザールとトロサールもなぜかお互いを無視し合ってる
とか書かれててかわうそ…
23622/12/05(月)12:29:44No.1000718570+
>日本もコスタリカにいけるっしょって余裕こいてたら負けたし
>しっかりやろうとしなければ普通に負けるよねこのスポーツ
ドイツとコスタリカに勝ってGL突破よりドイツと土壇場でスペインに勝ってGL突破の方が盛り上がるよね!
23722/12/05(月)12:29:44No.1000718571+
クラウゼヴィッツの戦争論でも一致団結しましょうって平易な言葉で述べてるぞ
23822/12/05(月)12:29:51No.1000718604そうだねx1
出る大会を間違えただけだよ
青年の主張大会に出てたらドイツは優勝だった
23922/12/05(月)12:29:51No.1000718605+
オーツオアナッシングのカメラが付いてたから意識の高さ出さなきゃってなったんだろうな…
24022/12/05(月)12:29:53No.1000718617+
ホントに活動家がサッカーしに来てたんだ
次はサッカー選手連れてきなよ
24122/12/05(月)12:30:12No.1000718740+
今更こんな負けた言い訳してるのが最高にダサい
24222/12/05(月)12:30:16No.1000718755そうだねx1
>出る大会を間違えただけだよ
>青年の主張大会に出てたらドイツは優勝だった
この人権集団サッカー上手いな
24322/12/05(月)12:30:20No.1000718774+
コスタリカに負けてあっこれ余裕こいてらんねえわって悟らなかったら日本もああまで必死こいてスペインに勝てなかったから
自戒ってマジ大事
24422/12/05(月)12:30:22No.1000718784+
居酒屋の兄ちゃんが解任じゃね?っていってたけど実現しそう?
24522/12/05(月)12:30:26No.1000718803+
移民だからって主張してたドイツ人が痛い目を見るならいいや
24622/12/05(月)12:30:56No.1000718969+
>オーツオアナッシングのカメラが付いてたから意識の高さ出さなきゃってなったんだろうな…
真剣に試合のことだけ考えるのが意識の高さに繋がると思ってたんだけどな……
24722/12/05(月)12:30:57No.1000718971+
ドイツW杯ではFIFAが試合前に人種差別反対のスピーチを両チームの選手にやらせてたよね
過去に反差別や人権のキャンペーンしてたFIFAが今回黙っちゃうのはどうなんだと思うが…まあFIFAだしな…
しょうがないとか言っちゃ駄目なんだが…FIFAだしな…
24822/12/05(月)12:30:58No.1000718983+
>この人権集団サッカー上手いな
プロだったらもっと上手いんだろうな
24922/12/05(月)12:31:02No.1000719012そうだねx8
>移民だからって主張してたドイツ人が痛い目を見るならいいや
でもこれ悪いの移民じゃないほう…
25022/12/05(月)12:31:03No.1000719016そうだねx6
実力は間違いなく日本より上なんだが
それを試合で発揮出来ないなら意味がない
25122/12/05(月)12:31:06No.1000719029そうだねx8
>日本もコスタリカにいけるっしょって余裕こいてたら負けたし
>しっかりやろうとしなければ普通に負けるよねこのスポーツ
余裕こいてないよ監督はコスタリカが一番怖いって言ってた
その上でコスタリカの作戦に読み負けただけだ
ドイツ戦控えたあの局面で点取りにいかずガチガチに守るか普通!?
25222/12/05(月)12:31:11No.1000719054+
リュディガーの走り方はこの試合に限らずよくやるやつだし
ポーズには反対してたし試合では活躍してたし
叩かれ損すぎない!?
25322/12/05(月)12:31:13No.1000719074+
移民煽りは差別にならないんです?
25422/12/05(月)12:31:15No.1000719084そうだねx17
とりあえずこの黒人は悪くないのはわかった
政治アピールねじ込んだ偉い奴らが悪いだけ
それはそれとしてやっぱこの黒人の性格だけは悪い
25522/12/05(月)12:31:26No.1000719135そうだねx3
サッカーに集中してなかったなら仕方ないよな
プロ辞めちまえ
25622/12/05(月)12:31:26No.1000719140+
>移民がいて仲良くできてる国もしかしてないの?
アラブとかあの辺くらい移民という召使にできるようなところならまあ…
25722/12/05(月)12:31:35No.1000719193そうだねx1
1時間のハンデを貰ったのに活動家に負けた奴らって肩書きになってたと思うとゾッとするし
日本代表は本当によく勝ってくれたと思う
25822/12/05(月)12:31:46No.1000719261+
>オーツオアナッシングのカメラが付いてたから意識の高さ出さなきゃってなったんだろうな…
意識高くハイプレスで崩され失点したとFKからありえない角度でシュートされ失点したを事実を曲げず美しく表現してほしいね
25922/12/05(月)12:31:48No.1000719269+
舐められてれば舐められてるほどチャンスが生まれるわけだし好きにしていただければとしか…
26022/12/05(月)12:31:50No.1000719280そうだねx1
プロの選手を出さずに人権団体のメンバーをW杯に出すとかドイツは層が厚いな
26122/12/05(月)12:31:57No.1000719335+
そもそもコスタリカ戦が本来の日本代表であってドイツ戦もスペイン戦も相手のミスに助けられただけじゃねーか
26222/12/05(月)12:32:06No.1000719393そうだねx3
>リュディガーの走り方はこの試合に限らずよくやるやつだし
>ポーズには反対してたし試合では活躍してたし
>叩かれ損すぎない!?
W杯だからなぁ…いつもやってるからって知ってた人がどんだけいたか
26322/12/05(月)12:32:08No.1000719411+
こういうのは勝てば美談になるんだ
結果がすべてというのはまあそういう意味もある
26422/12/05(月)12:32:20No.1000719473+
移民の問題は日本人からすると縁遠いからなあ
物理的に来れないし
26522/12/05(月)12:32:27No.1000719508+
しかし2大会連続敗退で次の大会は本気のドイツからみれるかもしれないぜ…!
26622/12/05(月)12:32:29No.1000719525そうだねx1
>実力は間違いなく日本より上なんだが
>それを試合で発揮出来ないなら意味がない
強いものが勝つのではない勝ったものが強いのだをされる側の国になってしまった
26722/12/05(月)12:32:29No.1000719526そうだねx1
>リュディガーの走り方はこの試合に限らずよくやるやつだし
>ポーズには反対してたし試合では活躍してたし
>叩かれ損すぎない!?
いやあれは叩かれて然るべきだと思う
26822/12/05(月)12:32:34No.1000719549そうだねx1
>サッカーに集中してなかったなら仕方ないよな
>プロ辞めちまえ
ドイツとしてはサッカーやるよりは政治活動したほうがいいとまで言われててボイコットしろと最初から言われてたのでこれから本当に辞めていくと思われる
ネタではないレベル
26922/12/05(月)12:32:36No.1000719558そうだねx1
>とりあえずこの黒人は悪くないのはわかった
>政治アピールねじ込んだ偉い奴らが悪いだけ
>それはそれとしてやっぱこの黒人の性格だけは悪い
なので負けたのはこいつのせいにするね
27022/12/05(月)12:32:36No.1000719562+
>移民がいて仲良くできてる国もしかしてないの?
日本でも軒先貸して母屋取られるなんて言葉があるからな
27122/12/05(月)12:32:40No.1000719580そうだねx8
>日本もコスタリカにいけるっしょって余裕こいてたら負けたし
>しっかりやろうとしなければ普通に負けるよねこのスポーツ
日本は戦略噛み合わなかっただけで舐めてないぞ
27222/12/05(月)12:32:48No.1000719629+
負けたんだから日本より実力下だろ
27322/12/05(月)12:33:16No.1000719796そうだねx10
>負けたんだから日本より実力下だろ
つまりコスタリカが最強か…
27422/12/05(月)12:33:17No.1000719801そうだねx1
いつもやってるからって許されるわけないだろう
むしろどこかで止めろよ
27522/12/05(月)12:33:20No.1000719821+
>しかし2大会連続敗退で次の大会は本気のドイツからみれるかもしれないぜ…!
落ち着いて聞いてくださいね
ここまでネタにされて次回も通過できなかったらすでにバカみたいなのに本物のバカになるじゃないですか
27622/12/05(月)12:33:36No.1000719912そうだねx5
>移民の問題は日本人からすると縁遠いからなあ
>物理的に来れないし
いやいやいや
27722/12/05(月)12:33:36No.1000719914+
>リュディガーの走り方はこの試合に限らずよくやるやつだし
>ポーズには反対してたし試合では活躍してたし
>叩かれ損すぎない!?
国際大会で舐めプした挙句相手が黄色人種(しかも他ならぬブンデス所属)で
あまつさえ負けたので倍満かなんかなのよ
27822/12/05(月)12:33:39No.1000719933そうだねx7
>こういうのは勝てば美談になるんだ
>結果がすべてというのはまあそういう意味もある
まあ結局日本に負けたのが悪い
に集束する
27922/12/05(月)12:33:41No.1000719945+
ドイツ第四帝国は結束がゆるいな…
28022/12/05(月)12:33:43No.1000719949そうだねx1
>>負けたんだから日本より実力下だろ
>つまりコスタリカが最強か…
いやコスタリカに圧勝したスペインが最強…
28122/12/05(月)12:33:45No.1000719961+
日本っていうかグループリーグ自体に対して勝ち上がって当然って思ってたんだろうな
前回脱落したのになんでそう思えたんだ…
28222/12/05(月)12:33:48No.1000719975そうだねx1
>リュディガーの走り方はこの試合に限らずよくやるやつだし
>ポーズには反対してたし試合では活躍してたし
>叩かれ損すぎない!?
🇩🇪<悪いのはあの黒人アイツの世界でチーム全体の指揮が下がったやはり黒人は劣等種私たちはLBGTを支持します
28322/12/05(月)12:33:51No.1000719988+
>>とりあえずこの黒人は悪くないのはわかった
>>政治アピールねじ込んだ偉い奴らが悪いだけ
>>それはそれとしてやっぱこの黒人の性格だけは悪い
>なので負けたのはこいつのせいにするね
あの…ズーレ…
イギリスからはドイツのマグワイアと呼ばれたズーレ…
28422/12/05(月)12:34:02No.1000720055+
負けて言い訳すんな勝って美談にしろ
28522/12/05(月)12:34:18No.1000720160+
次もちゃんと本戦出れたらいいな
28622/12/05(月)12:34:22No.1000720178そうだねx3
>こういうのは勝てば美談になるんだ
>結果がすべてというのはまあそういう意味もある
ギャンブルで成功してるけど成功してなければ吊るされる首はどちらであったかは中々面白いよね
森保は岡ちゃん家がどんな目にあってるのか知っているのに代表監督請けたんだから頭おかしい
28722/12/05(月)12:34:25No.1000720206+
>移民の問題は日本人からすると縁遠いからなあ
>物理的に来れないし
日経とか読んでると普通に入れたがってる連中はわんさか居るよ…
28822/12/05(月)12:34:27No.1000720212そうだねx9
日本は後がないコスタリカが攻めてくるだろうって思ってカウンターの作戦だったのに
相手も何故かカウンターの作戦だったからぐだぐだした結果DFのミスで失点
って内容で舐めプしたわけじゃないぞ
28922/12/05(月)12:34:27No.1000720216+
選手というかもっと上の方で政治だったり思想のアピールさせようとすんのがいけない
サッカー選手はサッカーという競技の世界でのヒーローであって
コミックのヒーローとかじゃないんだよ
29022/12/05(月)12:34:37No.1000720268+
勝てば官軍負ければ賊軍だなぁ
29122/12/05(月)12:34:38No.1000720272そうだねx2
>>>負けたんだから日本より実力下だろ
>>つまりコスタリカが最強か…
>いやコスタリカに圧勝したスペインが最強…
いやスペイン下した日本が…
29222/12/05(月)12:34:39No.1000720277+
>イギリスからはドイツのマグワイアと呼ばれたズーレ…
マグワイアが1番かわいそう…
29322/12/05(月)12:34:41No.1000720296+
こんなに人権意識高いそうなのにコロナ禍の時ドイツ国内リーグでアジア人観客追い出してるからなこいつら
29422/12/05(月)12:34:47No.1000720338+
>負けて言い訳すんな勝って美談にしろ
次の試合頑張ってほしいね!
29522/12/05(月)12:34:49No.1000720353そうだねx2
ドイツは日本から1点取れたし結構いいチームになってきてるとは思うんだよね
スペインとも引き分けでコスタリカには勝ってるしこれからの発展が期待できるよ
29622/12/05(月)12:34:57No.1000720394そうだねx1
ノイアーお前…いくら上手くてもLGBT意識しながら世界とサッカー出来る年齢じゃないだろもう…
29722/12/05(月)12:35:05No.1000720442+
この辺の人権運動も寛容さが融和に繋がらないってのが明らかになったから
周回遅れというかプランニングを見直さないと反動のほうが強くなるばっかじゃねーかな
29822/12/05(月)12:35:19No.1000720517そうだねx1
>>負けたんだから日本より実力下だろ
>つまりコスタリカが最強か…
そのコスタリカから7点取ったスペインこそ最強
29922/12/05(月)12:35:19No.1000720519+
選手のせいにすんなよ
政治アピールさせた偉い奴は責任も取れねえのか
30022/12/05(月)12:35:24No.1000720550そうだねx1
>>>負けたんだから日本より実力下だろ
>>つまりコスタリカが最強か…
>いやコスタリカに圧勝したスペインが最強…
いや待て圧勝ではなかったけどスペインに勝ってる日本の方がわずかに強いのでは…?
30122/12/05(月)12:35:25No.1000720555+
その1時間の話し合いも勝ったあとドキュメント番組にでも使うつもりだったんだろうな
30222/12/05(月)12:35:27No.1000720564+
相手のミスを的確に狙って点決めるのもまず難しいよね
GLのレバンドフスキのゴールでなんとなく思った
30322/12/05(月)12:35:42No.1000720660そうだねx14
>>>>負けたんだから日本より実力下だろ
>>>つまりコスタリカが最強か…
>>いやコスタリカに圧勝したスペインが最強…
>いやスペイン下した日本が…
なんだこのグループ…
30422/12/05(月)12:35:43No.1000720661+
あんだけ名将扱いされてた判事フリックがあいつの起用方法
元チームメイトばっかりで身内人事じゃね?とか言われて予選敗退したら手のひらくるくるされとる
30522/12/05(月)12:35:56No.1000720746そうだねx1
>🇩🇪<悪いのはあの黒人アイツの世界でチーム全体の指揮が下がったやはり黒人は劣等種私たちはLBGTを支持します
ダブスタこそ欧州の華
30622/12/05(月)12:36:00No.1000720766+
次のドイツそもそもGLにすら出れなかったらどうしよう
30722/12/05(月)12:36:11No.1000720823+
負けた以上は政治的なアピールが全部批判になって突き刺さるの自業自得だけどえぐいな
30822/12/05(月)12:36:13No.1000720838+
韓国に負けて日本に負けて
次は中国?
30922/12/05(月)12:36:27No.1000720914+
金は貰えたんだから満足だろ
31022/12/05(月)12:36:28No.1000720925+
>次のドイツそもそもGLにすら出れなかったらどうしよう
イタリアが喜ぶ
31122/12/05(月)12:36:33No.1000720953+
>>>>負けたんだから日本より実力下だろ
>>>つまりコスタリカが最強か…
>>いやコスタリカに圧勝したスペインが最強…
>いやスペイン下した日本が…
🇩🇪あ…あの…
31222/12/05(月)12:36:38No.1000720981+
日本はギャンブルに勝った
端的に結果だけ言えばこれ
31322/12/05(月)12:36:38No.1000720985+
>こんなに人権意識高いそうなのにコロナ禍の時ドイツ国内リーグでアジア人観客追い出してるからなこいつら
基本アジア人ってアジア圏以外だと差別していいみたいな扱いされるからな
そしてそういうのをやってる連中こそ自分らは道徳的だと思い込んでるっていうね
31422/12/05(月)12:36:40No.1000720999+
>なんだこのグループ…
数的処理に出てくる奴だ
31522/12/05(月)12:36:50No.1000721049+
>次のドイツそもそもGLにすら出れなかったらどうしよう
グループリーグ予選で敗退する強豪は流石にいないだろ
31622/12/05(月)12:36:52No.1000721066そうだねx12
ほんとに人権運動したいんならボイコットでFIFAに抗議すべきだったってのは確かにって感じだな…
31722/12/05(月)12:36:55 中国人No.1000721086そうだねx4
>韓国に負けて日本に負けて
>次は中国?
いや無理だろ…
31822/12/05(月)12:36:57No.1000721097+
強いチームが勝つのではなく勝ったチームが強いって言うからな…
31922/12/05(月)12:36:57No.1000721098+
>次は中国?
宗主国だから忖度して負けてあげる
32022/12/05(月)12:37:05No.1000721144+
>負けた以上は政治的なアピールが全部批判になって突き刺さるの自業自得だけどえぐいな
試合直前にこれの話してたってのがやばいよ
32122/12/05(月)12:37:08No.1000721167+
🇯🇵✌️ 👊🇨🇷
🇪🇸🖐 🖐🇩🇪
32222/12/05(月)12:37:09No.1000721175+
なんかゴレツカがだいぶ腐ったミカンな匂いがするな…
バイエルンに移籍するときも滅茶苦茶不義理でヤバかったからな
32322/12/05(月)12:37:10No.1000721177そうだねx1
ドイツ代表はここから4年間本当に地獄だよ
負けるたびに「試合前に口塞がなかったからだろ」とか「腕章の力を借りなかったのが悪い」って必ず言われる
利権とかじゃなく本気でLGBTに取り組んでるドイツじんにはもちろん蛇蝎の如く恨まれる
32422/12/05(月)12:37:16No.1000721213+
カタールに元チームメイトのエジルで煽られたギュンドアンはどんな気持ちなんだろう…
32522/12/05(月)12:37:18No.1000721225そうだねx1
>こんなに人権意識高いそうなのにコロナ禍の時ドイツ国内リーグでアジア人観客追い出してるからなこいつら
チノ!コロナウイルス!
32622/12/05(月)12:37:20No.1000721231そうだねx1
>ほんとに人権運動したいんならボイコットでFIFAに抗議すべきだったってのは確かにって感じだな…
ガチでやるなら大会にでなければい
32722/12/05(月)12:37:43No.1000721384+
>>>>>負けたんだから日本より実力下だろ
>>>>つまりコスタリカが最強か…
>>>いやコスタリカに圧勝したスペインが最強…
>>いやスペイン下した日本が…
>🇩🇪あ…あの…
スペインと引き分けたしリーグ1位の日本から1点取ったしスペインほどの点差じゃないけどコスタリカに勝てたし今後に期待したいね
でも最強ではないんだ
32822/12/05(月)12:37:47No.1000721410+
>韓国に負けて日本に負けて
>次は中国?
政治ガッツリ絡ませるならあり得る
32922/12/05(月)12:37:56No.1000721462+
>🇩🇪あ…あの…
ドイツ君は黙ってて!
33022/12/05(月)12:37:57No.1000721466+
>ドイツは日本から1点取れたし結構いいチームになってきてるとは思うんだよね
>スペインとも引き分けでコスタリカには勝ってるしこれからの発展が期待できるよ
イタリア人並に煽りが上手い奴だな…
33122/12/05(月)12:37:57No.1000721471そうだねx2
これ賛成派以外はクソ嫌だっただろうな…
こんなどうでもいい事に試合前日の1時間を…
33222/12/05(月)12:38:14No.1000721546+
ドイツが負けて落ちたのはざまあみろとしか思えない
33322/12/05(月)12:38:22No.1000721598そうだねx7
>利権とかじゃなく本気でLGBTに取り組んでるドイツじんにはもちろん蛇蝎の如く恨まれる
日本戦以外はやらなかった時点でこっち方面の味方もいないよなあこれ
負けたら止めるとかその程度かよ?ってなるし
33422/12/05(月)12:38:30No.1000721653+
エジル追放する奴らだし
33522/12/05(月)12:38:34No.1000721675+
>「試合前に口塞がなかったからだろ」
口塞いで負けとるやろがい!
33622/12/05(月)12:38:36No.1000721693そうだねx3
口塞いだ試合だけ負けてるじゃん
33722/12/05(月)12:38:40No.1000721720+
>ドイツが負けて落ちたのはざまあみろとしか思えない
イタリアのレス
イギリスのレス
ブラジルのレス
33822/12/05(月)12:38:41No.1000721724+
やることなすこと中途半端なのがダサい
主張するなら注意されようが出場停止になろうが他の試合でも主張するべきだった
33922/12/05(月)12:38:41No.1000721725+
スポーツに主義持ち込まれると勝っても負けても変な流れになる上に
肝心の焚き付けた奴らは我々の今回のミッションは成果を出して完了したってやり逃げしてくだけなんだからマジでみんな蹴れよって思う
34022/12/05(月)12:38:49No.1000721774+
中国って何年か前にめちゃくちゃサッカーに力入れてるって言ってたのにどうして…
34122/12/05(月)12:38:52No.1000721790+
ワールドチャンピオンになるために──
34222/12/05(月)12:38:55No.1000721808そうだねx1
負けた原因をLGBT問題について議論してたからって転嫁までし始めてるあたり
根底ではLGBTとかもどうでもいいんだろうなというのはわかる
34322/12/05(月)12:38:57No.1000721817+
スペインにも勝ってるからなあ…
34422/12/05(月)12:38:58No.1000721825そうだねx1
立派な人間になりたいんじゃなくて立派な人間だと思われたいだけなんだよな
34522/12/05(月)12:39:01No.1000721852+
>>韓国に負けて日本に負けて
>>次は中国?
>いや無理だろ…
サッカーのことになると傲慢さ消え失せすぎる…
34622/12/05(月)12:39:05No.1000721871+
>これ賛成派以外はクソ嫌だっただろうな…
>こんなどうでもいい事に試合前日の1時間を…
しかも試合に負けてその時点で後の試合のやる気も削がれるわ
34722/12/05(月)12:39:06No.1000721881そうだねx12
🇪🇸だからこうして7点取っておくんですね
34822/12/05(月)12:39:26No.1000721987+
>中国って何年か前にめちゃくちゃサッカーに力入れてるって言ってたのにどうして…
中国自身が諦めるレベルで選手が育たねえ…
34922/12/05(月)12:39:31No.1000722019+
>🇪🇸だからこうして7点取っておくんですね
えらい
35022/12/05(月)12:39:47No.1000722103+
雑魚が代
35122/12/05(月)12:39:49No.1000722118+
オピニオンリーダーてサッカーを思想利用したかったんだね…愚かな事だよ
35222/12/05(月)12:39:50No.1000722120+
>>ほんとに人権運動したいんならボイコットでFIFAに抗議すべきだったってのは確かにって感じだな…
>ガチでやるなら大会にでなければい
実際出るなという意見がドイツ国内の世論では優勢だった
今大会棄権しろというのはあったけど代表はそんなことしなかったそれが全てなんだ
35322/12/05(月)12:39:57No.1000722154+
>🇪🇸だからこうして7点取っておくんですね
スペインは虐殺して正解だったな!
35422/12/05(月)12:39:59No.1000722169+
>>韓国に負けて日本に負けて
>>次は中国?
>いや無理だろ…
うちと韓国は勝ったんだから中国も勝ってアジアを盛り上げようぜ
35522/12/05(月)12:40:02No.1000722185+
>中国って何年か前にめちゃくちゃサッカーに力入れてるって言ってたのにどうして…
チームプレイに向いてない
35622/12/05(月)12:40:07No.1000722219+
>🇪🇸だからこうして7点取っておくんですね
先を見据えて油断しない姿勢…やっぱりすげえぜ強豪国!
35722/12/05(月)12:40:08No.1000722230+
ここでオリチャー発動日本戦であえて敗北します
35822/12/05(月)12:40:11No.1000722249+
>中国自身が諦めるレベルで選手が育たねえ…
あの中国がサッカーに関してはやたら自虐的でびびるわ
35922/12/05(月)12:40:15No.1000722268そうだねx7
>>🇪🇸だからこうして7点取っておくんですね
>スペインは虐殺して正解だったな!
やめなって!
36022/12/05(月)12:40:16No.1000722285+
>>中国って何年か前にめちゃくちゃサッカーに力入れてるって言ってたのにどうして…
>中国自身が諦めるレベルで選手が育たねえ…
卓球とか陸上とかに力入れてる部分を結集したらなんとかなるんじゃねぇか?
36122/12/05(月)12:40:16No.1000722289+
>🇪🇸だからこうして7点取っておくんですね
最後に効いてきてたな
間違いなく頭いい
36222/12/05(月)12:40:27No.1000722352+
2018年は最終戦で韓国に引導渡されてGL脱落してるから
普通なら次の大会では日本がランキング下位のアジアのチームでも油断しちゃダメってなりそうなもんなのになあ
36322/12/05(月)12:40:30No.1000722381+
サッカー人気あるけど
自国のリーグよりJリーグとかほうが人気とかは聞いた中国
36422/12/05(月)12:40:32No.1000722390そうだねx5
そもそもサッカーを政治や思想のダシにしてること自体が気に食わない
36522/12/05(月)12:40:32No.1000722395+
>>中国って何年か前にめちゃくちゃサッカーに力入れてるって言ってたのにどうして…
>チームプレイに向いてない
中国バスケはかなり強いんだぞ!
36622/12/05(月)12:40:35No.1000722418そうだねx2
>口塞いだ試合だけ負けてるじゃん
格下に負けてからポーズやめるのあまりにもダサい…
ちゃんと三戦やり通せばまだここまで言われなかっただろうに
36722/12/05(月)12:40:41No.1000722456+
>>🇪🇸だからこうして7点取っておくんですね
>最後に効いてきてたな
>間違いなく頭いい
漫画とかならドイツがやってそうなプレー
36822/12/05(月)12:40:52No.1000722507+
中国は卓球だと色々エグい育成してるけど団体戦のサッカーでそれは無理だと思われる
36922/12/05(月)12:41:02No.1000722573+
中国人は1人なら龍二人なら虫だから
イタリア人は11人までなら強い
37022/12/05(月)12:41:04No.1000722582+
>中国って何年か前にめちゃくちゃサッカーに力入れてるって言ってたのにどうして…
もうずっと力入れてるんだけど
サッカーは政治的なノリが入りやすすぎて伸びない
あの国団体競技はバスケットの人数が限界だよ
37122/12/05(月)12:41:06No.1000722597+
>中国バスケはかなり強いんだぞ!
チームとしてやれる人数制限みたいなのがあるんだろうか…サッカーはピッチ上は11人だし
37222/12/05(月)12:41:14No.1000722638+
>実際出るなという意見がドイツ国内の世論では優勢だった
>今大会棄権しろというのはあったけど代表はそんなことしなかったそれが全てなんだ
ではもう受け入れるしかないね屈辱の四年
精々楽しく生きてほしい
37322/12/05(月)12:41:16No.1000722651+
>中国は卓球だと色々エグい育成してるけど団体戦のサッカーでそれは無理だと思われる
リアルBLなのに
37422/12/05(月)12:41:46No.1000722837そうだねx3
反対派も賛成派も共通してるのは対戦相手である日本を見ていなかったって点だな
敬意が基本ないんだわ
37522/12/05(月)12:42:06No.1000722939そうだねx5
この結果見てると本当に出ない方が良かったよマジで
37622/12/05(月)12:42:06No.1000722947+
だんだん試合以外のこと背負わされてる選手が可哀想になってきたなドイツ
37722/12/05(月)12:42:07No.1000722954+
>ではもう受け入れるしかないね屈辱の四年
前回のワールドカップの時にもうこれやってる筈なのにね…
37822/12/05(月)12:42:12No.1000722988+
イタリアは身を挺してボイコットしたよ
37922/12/05(月)12:42:46No.1000723198そうだねx1
み、ミーには屈辱の期間が4年延長されただけにみえる…
38022/12/05(月)12:42:57No.1000723256そうだねx4
>イタリアは身を挺してボイコットしたよ
今回低みの見物が楽しそうな国きたな…
38122/12/05(月)12:43:11No.1000723335+
>イタリアは身を挺してボイコットしたよ
イタリアはサッカーをして負けただけドイツは…
38222/12/05(月)12:43:17No.1000723374そうだねx5
LGBTQの人達はそもそもこういうことされて喜んでるのか?
スポーツの場でこういうのやられても当人不在のビジネスアピールにしか感じないんだが…
38322/12/05(月)12:43:33No.1000723472+
>>中国って何年か前にめちゃくちゃサッカーに力入れてるって言ってたのにどうして…
>中国自身が諦めるレベルで選手が育たねえ…
レベルアップ目指しての自由な移籍とかやりづらそうだし厳しいんじゃないかなぁ
38422/12/05(月)12:43:44No.1000723532そうだねx2
>日本は後がないコスタリカが攻めてくるだろうって思ってカウンターの作戦だったのに
>相手も何故かカウンターの作戦だったからぐだぐだした結果DFのミスで失点
>って内容で舐めプしたわけじゃないぞ
舐めプするような余裕なんてないしな…読み違えと判断遅れに致命的ミスが重なっただけで
38522/12/05(月)12:43:44No.1000723534+
世界一サッカーうまい人権活動家扱いはあと4年続くからな
国内外誰一人応援されない期間を楽しんでほしい
38622/12/05(月)12:43:44No.1000723536+
中国サッカーなかなか強くならないけど次のW杯はアジアの枠増えるんだしさすがに出場できるでしょ
38722/12/05(月)12:44:11No.1000723677+
ちゃんとみんなまとまてるよ…
38822/12/05(月)12:44:14No.1000723699そうだねx1
本当に楽しみになってきたよアマプラのドキュメンタリー
38922/12/05(月)12:44:21No.1000723748そうだねx1
イタリアはもうどんな展開になっても楽しいだろうから無敵すぎる
39022/12/05(月)12:44:25No.1000723775+
>イタリアは身を挺してボイコットしたよ
イギリス人みたいな事を言うんじゃない!
39122/12/05(月)12:44:26No.1000723779+
まあ後から何言われようと虹色ゲイジェットの鳴り物入りで入国して
違反取られかけて渋々ゲイ腕章外して🤭したゲイ国のゲイチームって評価は変わらないんだが…
39222/12/05(月)12:44:29No.1000723800+
どうせなら心は男子の女性のトランスジェンダーの選手でもいれとけばよかったのにある意味伝説になるぞ
39322/12/05(月)12:44:31No.1000723813+
>世界一サッカーうまい人権活動家扱いはあと4年続くからな
>国内外誰一人応援されない期間を楽しんでほしい
国内では流石に応援されるだろ
ガチのサポーターなら人権活動家ごっこやめろと言いたくなるだろうが…
39422/12/05(月)12:44:39No.1000723858+
無敵艦隊イタリア
39522/12/05(月)12:44:39No.1000723862+
最低だなペットショップワンラブ…
39622/12/05(月)12:44:45No.1000723890そうだねx1
>中国サッカーなかなか強くならないけど次のW杯はアジアの枠増えるんだしさすがに出場できるでしょ
うーん…
39722/12/05(月)12:44:51No.1000723928+
>前回のワールドカップの時にもうこれやってる筈なのにね…
惨めねー!生きてて楽しそう!
でこれから何するの?そのまま死ぬの?と聞きたいね
39822/12/05(月)12:45:09No.1000724036+
参加は仕方ないからするけど抗議のために視聴ボイコットするとかって話は何処行った?
39922/12/05(月)12:45:16No.1000724098そうだねx1
日本はそもそも舐めプできるような強さないです…
下位にも普通に負けます…
40022/12/05(月)12:45:34No.1000724215+
でもおいるまねーにめがくらんでだんまりきめこんだFIFAさんにもわるいとこたるとおもいます
40122/12/05(月)12:45:40No.1000724246+
>中国サッカーなかなか強くならないけど次のW杯はアジアの枠増えるんだしさすがに出場できるでしょ
他の国々の方が強くない?
40222/12/05(月)12:46:01No.1000724354+
これが本当なら今撮ってるドキュメンタリーすごい楽しみなんだけど
ロッカールームで揉めてるところも表に出るんだろ
40322/12/05(月)12:46:05No.1000724368そうだねx2
ボイコットとかアピールとか
もうサッカーやめて別なとこでやっててくれよ…
俺はサッカーが見たいし
サッカーやってる選手に美しさと格好良さを覚えてんだよ
40422/12/05(月)12:46:06No.1000724387+
日本人サポを見て俺達も自国代表を同じように誇りに思いたかった…って言ってたドイツサポ
40522/12/05(月)12:46:09No.1000724405+
>中国サッカーなかなか強くならないけど次のW杯はアジアの枠増えるんだしさすがに出場できるでしょ
現状出られそうで出れない組と東南アジア辺りが入ってくるので…
よほど上手くやらんと厳しい
40722/12/05(月)12:46:37No.1000724547+
>ボイコットとかアピールとか
>もうサッカーやめて別なとこでやっててくれよ…
>俺はサッカーが見たいし
>サッカーやってる選手に美しさと格好良さを覚えてんだよ
ワールドカップで観られるぞ
そうドイツ戦以外ならね
40822/12/05(月)12:46:57No.1000724669+
>でもおいるまねーにめがくらんでだんまりきめこんだFIFAさんにもわるいとこたるとおもいます
ガスを融通してもらうからって国内黙らせたドイツ君もださいです
40922/12/05(月)12:46:58No.1000724677+
>ノイアーとゴレツカが話し合いの原動力となった。他の選手たちは当初、何もしたがらなかった。
>ジェスチャーが決まったとき、キミッヒのような選手はその背後にいたが、他の選手たちはそれを邪魔なものと批判的に捉えていた。
ドイツの記事だと積極的にパフォーマンスやりたがったのは2人で消極的に賛成してる選手も居たけど否定的な選手が多かったという書き方だった
チームの中核だしキャプテンだしって立ち位置のノイアーが強く主張したらまぁ仕方ないやるか…となったのかな
41022/12/05(月)12:47:14No.1000724765+
>日本はそもそも舐めプできるような強さないです…
>下位にも普通に負けます…
自他共に認める大差があるのにドイツに勝てたのはマジで凄いよね
41122/12/05(月)12:47:15No.1000724768+
どこ倒してもジャイキリになる日本は正直おいしいポジ
41222/12/05(月)12:47:17No.1000724777+
ユーロ取れてなかったらイタリア人はこの大会見てなさそう
41322/12/05(月)12:47:19No.1000724793そうだねx7
オリンピックもそうだけどそういう場じゃないところで主義主張持ち込むのやめようぜ…
41422/12/05(月)12:47:31No.1000724854そうだねx5
イラン代表みたいにリアタイで死人増えてる自国政府への弾圧に対する抗議なら
政治アピールやっていいかどうかは置いといても
選手たちはできることを必死にやろうとしてるんだなって気持ちになるけど
完全に安全な場所からふんわりした理由で抗議してるの見ても意識高い姿見せたいだけなんだなって印象しかない
41522/12/05(月)12:47:36No.1000724888+
スポーツに人権だの政治だの持ち込むなよ
41622/12/05(月)12:47:37No.1000724896+
>LGBTQの人達はそもそもこういうことされて喜んでるのか?
>スポーツの場でこういうのやられても当人不在のビジネスアピールにしか感じないんだが…
アピールすら中途半端になったのはそういう人たちもかわいそうだ
しかも負けたから引っ込めたように見えるという
41722/12/05(月)12:47:37No.1000724902+
ワールドカップ出場した監督の中で一番金貰ってるのにGLすら突破出来なかったらしいな
41822/12/05(月)12:47:42No.1000724926+
>これチーム内の空気最悪じゃない?
もうこのチームでやることはないから大丈夫だな!
41922/12/05(月)12:47:52No.1000724990そうだねx1
主義云々やられるのの何が嫌って
純粋にサッカー観戦するののノイズにしかならんのよね
42022/12/05(月)12:48:06No.1000725053そうだねx1
>>ノイアーとゴレツカが話し合いの原動力となった。他の選手たちは当初、何もしたがらなかった。
>>ジェスチャーが決まったとき、キミッヒのような選手はその背後にいたが、他の選手たちはそれを邪魔なものと批判的に捉えていた。
>ドイツの記事だと積極的にパフォーマンスやりたがったのは2人で消極的に賛成してる選手も居たけど否定的な選手が多かったという書き方だった
>チームの中核だしキャプテンだしって立ち位置のノイアーが強く主張したらまぁ仕方ないやるか…となったのかな
ノイアーは東日本大震災のときもそうだけど意識高いんだな…
42122/12/05(月)12:48:15No.1000725112+
FIFAの言いつけ破ってでもゲイ頑張れアピールするぞって結論出すのに試合前日の一時間使うとか
控えめにいってアレ過ぎる
42222/12/05(月)12:48:16No.1000725118そうだねx2
イランのアズムンが西欧に帰化したアフリカ系は特にアジアに対する蔑視が酷いみたいなこと言ってたな
42322/12/05(月)12:48:18No.1000725132+
いいからサッカーやろうぜ
42422/12/05(月)12:48:18No.1000725133+
>国内では流石に応援されるだろ
>ガチのサポーターなら人権活動家ごっこやめろと言いたくなるだろうが…
ガチのサポはその通りだし
一番確保すべきにわかファンの雲行きも怪しいところだそうで
https://news.yahoo.co.jp/articles/6be5a24ccf9b8ba78860018ae7e3ab4b6ba09f07 [link]
42522/12/05(月)12:48:20No.1000725142+
実力で負けたわけじゃないって言い訳でしょこれ?
42622/12/05(月)12:48:43No.1000725274+
中国は熱心なサッカーファンも多いから尚の事他国との実力差に絶望してると聞いた
42722/12/05(月)12:48:50No.1000725308+
実力があっても勝てなきゃ意味ないんやなw
42822/12/05(月)12:48:57No.1000725349+
>今回低みの見物が楽しそうな国きたな…
"欧州王者"なんだが?
42922/12/05(月)12:49:01No.1000725372+
>実力で負けたわけじゃないって言い訳でしょこれ?
そうだけど
43022/12/05(月)12:49:06No.1000725392+
そんなことでチームをバラバラにするんじゃないよ!
43122/12/05(月)12:49:13No.1000725427+
>中国は熱心なサッカーファンも多いから尚の事他国との実力差に絶望してると聞いた
だから素直に日本と韓国凄えぜ!してる
43222/12/05(月)12:49:19No.1000725468+
>"欧州王者"なんだが?
ワールドカップは?
43322/12/05(月)12:49:23No.1000725487+
持ち込むのやめろとは言うが場を整備する段階でなあ…
43422/12/05(月)12:49:27No.1000725506+
>実力で負けたわけじゃないって言い訳でしょこれ?
実際実力ではまだまだ日本は及ばないしな
まあその実力は発揮されなければ無いも同然なんだが
43522/12/05(月)12:49:31No.1000725530+
イングランドもしょうもないポーズやってるよね
43622/12/05(月)12:49:34No.1000725542+
>でもおいるまねーにめがくらんでだんまりきめこんだFIFAさんにもわるいとこたるとおもいます
EU諸国がロシアに止められたガスをカタールから調達しようとしてたし多少のことは目を瞑るしかなかったんだ
まあドイツは購入契約結びながらカタール開催で人権活動したんだけど
43722/12/05(月)12:49:36No.1000725553そうだねx2
チームとしてまとまれるのも実力の一つでは…
43822/12/05(月)12:49:40No.1000725575そうだねx1
>ワールドカップは?
43922/12/05(月)12:50:01No.1000725679+
>だから素直に日本と韓国凄えぜ!してる
ソンフンミンすごすぎない?って思った
44022/12/05(月)12:50:07No.1000725714+
LGBTQに対する意思表明をするか否かの議論は十分以内に限定せよ
ってルールでも付け加えとけもう
44122/12/05(月)12:50:09No.1000725728+
ゴレツカは交代投入だから例の写真に写ってないけど
こういう話を見た後だと確かにノイアーのポーズが一番決まってるように見える
44222/12/05(月)12:50:11No.1000725736+
ドイツ国民「腕章も外して抗議もできない情けないチームだからGL敗北は当然」」
44322/12/05(月)12:50:20No.1000725794そうだねx1
ただ勝ちゃいいんだよな
仮にドイツ勝ってたら多分人権活動家以下のサッカーをする奴らみたいな形で叩かれてた
44422/12/05(月)12:50:30No.1000725842+
ノイアーお前とやるサッカー息苦しいよ
44522/12/05(月)12:50:32No.1000725851+
チームがバラバラじゃねえか
44622/12/05(月)12:50:35No.1000725858そうだねx3
>>利権とかじゃなく本気でLGBTに取り組んでるドイツじんにはもちろん蛇蝎の如く恨まれる
>日本戦以外はやらなかった時点でこっち方面の味方もいないよなあこれ
>負けたら止めるとかその程度かよ?ってなるし
リュディガーの煽りも同じで反対派も同じなのいいよね…
44722/12/05(月)12:50:40No.1000725891+
>中国は熱心なサッカーファンも多いから尚の事他国との実力差に絶望してると聞いた
日本人サポが韓国の次は日本が勝ったから次は中国が勝つ番だよ頑張って!
って言ったらなんてひどいこと言うんだとか嘆かれたの笑った
44822/12/05(月)12:50:46No.1000725927そうだねx1
>ソンフンミンすごすぎない?って思った
でもお前休めよ!ってなるなる
44922/12/05(月)12:51:07No.1000726022そうだねx1
>>だから素直に日本と韓国凄えぜ!してる
>ソンフンミンすごすぎない?って思った
中国人「」もここ見てるのか…
45022/12/05(月)12:51:12No.1000726048そうだねx3
>ノイアーお前とやるサッカー息苦しいよ
でもリュディガーとやるサッカーは楽しくない
45122/12/05(月)12:51:21No.1000726097+
>EU諸国がロシアに止められたガスをカタールから調達しようとしてたし多少のことは目を瞑るしかなかったんだ
>まあドイツは購入契約結びながらカタール開催で人権活動したんだけど
FIFAの咎めはドイツに対して「やめとけ」という遠回しなメッセージだったんでは
45222/12/05(月)12:51:23No.1000726105+
次はブラジルだしソンフンミン休んでもいいだろさすがに
命燃やすような試合じゃないよ…
45322/12/05(月)12:51:23No.1000726108+
>ゴレツカは交代投入だから例の写真に写ってないけど
>こういう話を見た後だと確かにノイアーのポーズが一番決まってるように見える
なんか日本戦でギュンドアン下げてゴレツカ入れたのもご機嫌取りだったなんて記事も出てきてて
逆に何者なんだゴレツカ…って気分に
45422/12/05(月)12:51:26No.1000726119+
>>🇪🇸だからこうして7点取っておくんですね
>スペインは虐殺して正解だったな!
よっコンキスタドール!
45522/12/05(月)12:51:27No.1000726123+
>ソンフンミンすごすぎない?って思った
凄いけど…もう止めろ休め!って気持ちになって複雑
45622/12/05(月)12:51:30No.1000726143+
勝った後で言えばいいのになこんなもの
45722/12/05(月)12:51:42No.1000726214+
中国は昔からサッカー熱冷めてるよ
強いて言うならアジア頑張れ欧州くたばれの精神
45822/12/05(月)12:51:44No.1000726227+
GLがゲイラブの略に見えてきた
45922/12/05(月)12:51:47No.1000726246+
リュディガーのアレって人権問題に取り組んでる人みんな差別主義者ですって取られても仕方ないしな
46022/12/05(月)12:52:03No.1000726313+
コスタリカにも負けかける結束力
46122/12/05(月)12:52:03No.1000726315+
ドイツ節電もあってパブリックビューイングも全然なかったらしいしやっぱり盛り下がってたんじゃないか最初から
46222/12/05(月)12:52:09No.1000726355そうだねx7
>>だから素直に日本と韓国凄えぜ!してる
>ソンフンミンすごすぎない?って思った
凄すぎるけど仮に対戦して大事故が起きたら歴史に残るトラウマになるから怖い
46322/12/05(月)12:52:11No.1000726364+
中国はサッカーだとなんで弱気になるんだよ!
46422/12/05(月)12:52:27No.1000726433+
この話し合いもamazonのドキュメンタリーで見られるのかな
46522/12/05(月)12:52:30No.1000726451そうだねx1
>リュディガーのアレって人権問題に取り組んでる人みんな差別主義者ですって取られても仕方ないしな
反対派の差別主義者でしたってのがわかってよかったな!
46622/12/05(月)12:52:33No.1000726466+
中国はそもそも中国人のヒーロー選手がまだ生まれてない土壌だから強い強くない以前の問題なんだ
大金はたいて外人選手呼びこんでそれで回してる感じだから中国人が盛り上がるに盛り上がれないんだ
46722/12/05(月)12:52:36No.1000726481+
そもそもが勝っても負けても蔑みのない競争であって欲しいんだが
それどころかサッカーの方を向いてなかったとは
ノイズだらけなスポーツとか楽しくないだろ
46822/12/05(月)12:52:50No.1000726540+
>中国はサッカーだとなんで弱気になるんだよ!
金は出すから後は任せた
46922/12/05(月)12:52:59No.1000726604+
>この話し合いもamazonのドキュメンタリーで見られるのかな
煽り走りが面白いことになりそう
47022/12/05(月)12:53:06No.1000726629そうだねx2
>勝った後で言えばいいのになこんなもの
それはみんな思ってる
アピールして負けたらアピールした事すら負けたことにとらわれる
すべて失敗してるのが美しい
47122/12/05(月)12:53:11No.1000726653+
>中国はサッカーだとなんで弱気になるんだよ!
ここまでパッとしないとまあ強気にすらなれないのは分かるよ…
47222/12/05(月)12:53:11No.1000726655+
>中国はサッカーだとなんで弱気になるんだよ!
金かけてるのに強くならないからな…
47322/12/05(月)12:53:13No.1000726667+
>逆に何者なんだゴレツカ…って気分に
あそこでギュンドアン下げられなかったら危なかったよね…敗退請負人なのかゴレツカは
47422/12/05(月)12:53:28No.1000726741+
あの黒人は大事な政治活動より明日のサッカーを選んだんですよ!!って叩かれるのかな…?
47522/12/05(月)12:53:31No.1000726754+
中国人あんなサッカー好きなのになんで代表イマイチなんだろうな
47622/12/05(月)12:53:34No.1000726770そうだねx6
ドイツざまぁというかドイツ推しの日本サゲする連中が悔しがってる様は嬉しい
47722/12/05(月)12:53:38No.1000726792+
体操とか卓球とかと比べて明らかに熱が入ってないよな中国
所詮西洋のスポーツって考えなんだろうか
47822/12/05(月)12:53:51No.1000726858+
中共はやる気満々だぞサッカー
人民は冷えてる
47922/12/05(月)12:54:11No.1000726970+
>>中国はサッカーだとなんで弱気になるんだよ!
>金かけてるのに強くならないからな…
なんで中国人に金かけずにガイジン入れちゃうのさ…
48022/12/05(月)12:54:14No.1000726982+
>中国はそもそも中国人のヒーロー選手がまだ生まれてない土壌だから強い強くない以前の問題なんだ
>大金はたいて外人選手呼びこんでそれで回してる感じだから中国人が盛り上がるに盛り上がれないんだ
超級は結構客入ってたとは聞くんだがコロナがな…
あと広州とかが吹っ飛んだのが
48122/12/05(月)12:54:19No.1000727002そうだねx1
>アピールして負けたらアピールした事すら負けたことにとらわれる
>すべて失敗してるのが美しい
貫き通せばまだ良かったんだが負けて引っ込めたのも美しい
48222/12/05(月)12:54:29No.1000727061+
ソン・フンミンは日本のファンにも大人なコメントしてて本当に偉い
でもあんま無理しないで
48322/12/05(月)12:54:31No.1000727075+
>中共はやる気満々だぞサッカー
>人民は冷えてる
失礼な人民もサッカー熱は熱いぞ
選手がね……
48422/12/05(月)12:54:40No.1000727129そうだねx1
エジルがこれ幸にドイツ叩いてるけどお前がエルドアンと面会してたのは別の問題だぞって言いたくはなる
48522/12/05(月)12:54:41No.1000727139+
日本を始めアジア人に対する差別もやめようって思ってくれてるかもしれないが
それでも勝った時にやろうぜ…そういうのは
48622/12/05(月)12:54:44No.1000727158+
ゴレツカは普段のクラブだとまあちゃんといい選手だよ
48722/12/05(月)12:54:52No.1000727198+
外国人ばっかりで試合してたらそりゃ冷めるわ…
48822/12/05(月)12:54:57No.1000727222+
>中共はやる気満々だぞサッカー
>人民は冷えてる
人民もプレミアリーグ見るのに熱いよ!
48922/12/05(月)12:55:00No.1000727237+
>次はブラジルだしソンフンミン休んでもいいだろさすがに
>命燃やすような試合じゃないよ…
ソンフンミンは絶対安静でベッドで寝てるはずでは…
マスクマン?あれはソンフンミンじゃないだろ?
49022/12/05(月)12:55:19No.1000727347そうだねx3
サッカーの試合でそういう主義の話をやることを受け入れたワールドカップの報道自体がサッカーよりもそういった側面優先されるようになって盛り上がらなくなりました
は相当に皮肉めいてる
49122/12/05(月)12:55:40No.1000727462+
>外国人ばっかりで試合してたらそりゃ冷めるわ…
というかだったら外国のリーグ見た方が良くない?って言われたら何も言えない
49222/12/05(月)12:55:47No.1000727499+
中国に関してはそもそも団体競技が伝統的に無いから根付かないのでは?って説もあった
49322/12/05(月)12:55:50No.1000727516+
監督代行のソンフンミンがマスクドフンミンに行けって言うから試合出るよ
49422/12/05(月)12:55:50No.1000727517+
他のスポーツに比べてなんでこんなまさはる案件流入しやすいのサッカーって
49522/12/05(月)12:55:58No.1000727558+
>体操とか卓球とかと比べて明らかに熱が入ってないよな中国
>所詮西洋のスポーツって考えなんだろうか
習皇帝は超やる気だし国民も競技自体は好きなんだ
国内のシステムとか社会的なアレとか色々と障害が
49622/12/05(月)12:56:22No.1000727663そうだねx1
>外国人ばっかりで試合してたらそりゃ冷めるわ…
中国にはキングカズのようなのはいないのか?
49722/12/05(月)12:56:30No.1000727703+
育てるよりお金で取ってきたほうが強い選手の試合すぐ見れるんだもん!
49822/12/05(月)12:56:43No.1000727751+
>中国に関してはそもそも団体競技が伝統的に無いから根付かないのでは?って説もあった
良くも悪くも個人主義がめっちゃ強い印象がある
他人を信用しないというか…
49922/12/05(月)12:57:15No.1000727884+
日本も移民増やすからこうなるよ
50022/12/05(月)12:57:23No.1000727921そうだねx2
>サッカーの試合でそういう主義の話をやることを受け入れたワールドカップの報道自体がサッカーよりもそういった側面優先されるようになって盛り上がらなくなりました
>は相当に皮肉めいてる
サポーター達はサッカーが見たいのに主義主張ばっか取り上げたらそりゃ観なくなるわな
50122/12/05(月)12:57:58No.1000728090+
中国バスケは強いけど滅茶苦茶荒い
50222/12/05(月)12:58:02No.1000728103+
だって中国は成果出さないと最悪死が見えてね…
50322/12/05(月)12:58:04No.1000728106+
かなり前に翻訳記事で中国もJリーグを見習って頑張ろうぜってのがあったけど
全然強くならなくて他国のことながら辛くなる…
50422/12/05(月)12:58:05No.1000728111+
日本も韓国もそういや代替わりするくらいにはスター選手が継続して出てるな
50522/12/05(月)12:58:15No.1000728172+
>日本も移民増やすからこうなるよ
超強くなって真面目にやれば勝てるのに
主義をアピールすることにかまけて負けるようになっちまうのか…
50622/12/05(月)12:58:28No.1000728233+
ほんといつになったらクローゼの後釜出てくるの
ハヴァーツのワントップは微妙だったし
50722/12/05(月)12:58:35No.1000728267+
中国にも欧州渡ってるプレイヤーとかいるんだけどね…
もうちょっと数増えないと意識は変わらんか
50822/12/05(月)12:58:36No.1000728272+
中国の国民数なら逸材揃えやすそうなのに
50922/12/05(月)12:59:13No.1000728434+
>サッカーの試合でそういう主義の話をやることを受け入れたワールドカップの報道自体がサッカーよりもそういった側面優先されるようになって盛り上がらなくなりました
>は相当に皮肉めいてる
そりゃメインコンテンツより興味ない広告増えたら客離れるよな…
51022/12/05(月)12:59:17No.1000728455+
>中国の国民数なら逸材揃えやすそうなのに
我が国にもメッシはいるが彼は山奥で畑を耕している
なんて中国人のコメントがあったとかなかったとか
51122/12/05(月)12:59:17No.1000728459+
負けようがこの思いは本当なんだって感じで貫き通せばまだ格好ついたかも
引っ込めたら嘘になっちゃうよ
51222/12/05(月)12:59:21No.1000728479そうだねx2
まるで日本が実力で勝てたわけではないみたいじゃん
元々采配ミスとかはあったけどやだなぁ後からそういうこと言うの
51322/12/05(月)12:59:22No.1000728482そうだねx1
>>日本も移民増やすからこうなるよ
>超強くなって真面目にやれば勝てるのに
>主義をアピールすることにかまけて負けるようになっちまうのか…
とりあえず半分くらい黒くなる
51422/12/05(月)12:59:48No.1000728596そうだねx1
>日本も移民増やすからこうなるよ
移民来ても無関心な日本じゃ大事にならねえ
てかもう大分移民の国なの忘れちゃいかん
51522/12/05(月)12:59:49No.1000728600+
あれだけ判定を褒めそやしてたのに負けた途端物言い始めるのが自分たちの有利なルール以外認めない欧州しぐさだなって
51622/12/05(月)12:59:50No.1000728603+
>あの黒人は大事な政治活動より明日のサッカーを選んだんですよ!!って叩かれるのかな…?
煽りプレイしてる時点でゴミだろ
51722/12/05(月)12:59:52No.1000728614+
>かなり前に翻訳記事で中国もJリーグを見習って頑張ろうぜってのがあったけど
>全然強くならなくて他国のことながら辛くなる…
ハウス制やるにはあまりにも地域格差がね…
韓国も地域格差凄いけどあそこの選手はすぐ海外リーグ前提になれるし
51822/12/05(月)12:59:55No.1000728623+
>ほんといつになったらクローゼの後釜出てくるの
>ハヴァーツのワントップは微妙だったし
W杯歴代最多得点おじさんの後釜はさすがにハードルが高い
代表だとヴェルナーが頑張ってたんだけど怪我がね…
51922/12/05(月)12:59:55No.1000728627+
>中国の国民数なら逸材揃えやすそうなのに
マラドーナ級の才能が生まれても農村で一生を終えるよって中国人が言ってた
52022/12/05(月)13:00:06No.1000728663+
>中国の国民数なら逸材揃えやすそうなのに
育成がエリート主義なんで裾野が広がらないとか
コネ優先されちゃって実力ある奴が出られないとかまぁ色々
52122/12/05(月)13:00:14No.1000728718+
ドイツ「そういえばガス購入の件なんだけど」
カタール「売ってやるけど2026年からに決まったから次のワールドカップまで待ってろよ」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221130/k10013907911000.html [link]
52222/12/05(月)13:00:17No.1000728736そうだねx3
>リュデイガー反対派じゃねえか
リュディガーって煽り走りのせいで評価落としてるけどストイックで憎めない男なんだ
煽り走りのせいで評価落としてるけど移民のつらさをよく理解してるし
煽り走りを同僚にすらネタにされるけどトラッシュトーカーじゃないから割といい男なんだよ
じゃあなんで煽ったんですか
52322/12/05(月)13:00:18No.1000728739そうだねx2
ドイツのアディダスで代表ユニフォームが絶賛半額セール中なのはかわいそ…と思うけど笑ってしまう
52422/12/05(月)13:00:28No.1000728782そうだねx2
実力だけならドイツが格上だよ
実力だけならね
52522/12/05(月)13:00:30No.1000728794+
>まるで日本が実力で勝てたわけではないみたいじゃん
>元々采配ミスとかはあったけどやだなぁ後からそういうこと言うの
勝ちを手繰り寄せたのは実力
負けを呼び込んだのはチーム不和
52622/12/05(月)13:00:57No.1000728891+
実際負けたから射殺された事例があるっていうのがサッカーの怖いところだよな
52722/12/05(月)13:01:23No.1000728995+
ベルギーとかもそうだけどチーム内紛起きてるとこはほんとにダメ
52822/12/05(月)13:01:28No.1000729017+
>まるで日本が実力で勝てたわけではないみたいじゃん
>元々采配ミスとかはあったけどやだなぁ後からそういうこと言うの
後からこうだった!って話は結局売れるからなぁ
52922/12/05(月)13:01:32No.1000729036そうだねx1
>ドイツ「そういえばガス購入の件なんだけど」
>カタール「売ってやるけど2026年からに決まったから次のワールドカップまで待ってろよ」
> https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221130/k10013907911000.html [link]
最高にダサい
53122/12/05(月)13:01:34No.1000729045+
フュルクルグはドイツらしい点取り屋って雰囲気だったけどなあ
53222/12/05(月)13:01:34No.1000729046+
>リュディガーの走り方はこの試合に限らずよくやるやつだし
>ポーズには反対してたし試合では活躍してたし
>叩かれ損すぎない!?
当人がそもそもちょっとイタズラしたいって頻繁に言う人だからよくやる奴だしが別にプラス材料にはならんのよ
53322/12/05(月)13:01:36No.1000729050+
>ドイツのアディダスで代表ユニフォームが絶賛半額セール中なのはかわいそ…と思うけど笑ってしまう
ユニフォーム販売は勝とうが負けようが利益になるからアディダスからしたら美味しい商売なので大丈夫!
選手がどう思うかは知らない
53422/12/05(月)13:01:49No.1000729109+
>ベルギーとかもそうだけどチーム内紛起きてるとこはほんとにダメ
フランスはどうなってんだ
53522/12/05(月)13:01:53No.1000729124そうだねx3
>『チームとして模範を示さなければならない』
悪いと思いながらもLGBTのために何かせずにはいられないとかなら百歩譲って理解出来なくもないんだけど
あれが模範的行動とか言うなら本当に活動家以外の何者でもないというかもはや思想的侵略者じゃん
53622/12/05(月)13:01:57No.1000729140+
もしかして勝ち負けの場でこういう主張するのは良くないのでは?
53722/12/05(月)13:02:00No.1000729154+
勝ちに不思議の勝ちありだが
負けに不思議の負けなしだ
53822/12/05(月)13:02:22No.1000729235そうだねx2
例のドキュメンタリーが楽しみになったからそこは良かった
53922/12/05(月)13:02:29No.1000729259そうだねx1
なんで煽ったんだろうね
それなきゃ普通に強いプレイヤーで済んだのにね
54022/12/05(月)13:02:40No.1000729305そうだねx1
正直やらかして負けただけでこれだけ全方位からぶっ叩かれるドイツも大変だなって
54122/12/05(月)13:02:40No.1000729308+
デシャンの統率力どうなってんだ
占星術師に分けてやれよ
54222/12/05(月)13:02:40No.1000729310+
中国サッカーに関してはプーさんが10年以上独裁粛清体制敷いて浄化しないと出る芽が踏み潰される状況が変わんないよな…
54322/12/05(月)13:02:50No.1000729349+
>フランスはどうなってんだ
起こりかけたが不調のパバールを完全に干す事で解決した
54422/12/05(月)13:02:54No.1000729364+
常習犯扱いはフォローのふりして刺してますよ
54522/12/05(月)13:02:54No.1000729366そうだねx4
俺個人の見解だと
敗北してから「実はこういうことがあって集中できなかった」という話をひけらかすのは
主張していた主義も反故にする行為だと思うんだが…
54622/12/05(月)13:02:56No.1000729378+
>なんで煽ったんだろうね
>それなきゃ普通に強いプレイヤーで済んだのにね
あれが通常営業だから仕方ない
54722/12/05(月)13:03:07No.1000729419+
>あれだけ判定を褒めそやしてたのに負けた途端物言い始めるのが自分たちの有利なルール以外認めない欧州しぐさだなって
そもそも南米対策でVAR判定導入したら自分たちに不利に働く事がわかったって流れだから
元々は欧州に有利な環境作る為だったし…
54822/12/05(月)13:03:09No.1000729424+
中国は党幹部のお偉いさんとかが息子や甥とか親族をコネでねじ込むせいでまともに育たないとか
54922/12/05(月)13:03:11No.1000729429+
>>ベルギーとかもそうだけどチーム内紛起きてるとこはほんとにダメ
>フランスはどうなってんだ
フランスはそもそも前回まとまったのが奇跡って言われてるくらい内紛常連だぞ
今回も結果的にベンゼマ呼べなくてよかったねってなる可能性は高い
55022/12/05(月)13:03:31No.1000729520+
>>なんで煽ったんだろうね
>>それなきゃ普通に強いプレイヤーで済んだのにね
>あれが通常営業だから仕方ない
プレー抜きにすればまとも寄りってコト…?
55122/12/05(月)13:03:33No.1000729526そうだねx1
>まるで日本が実力で勝てたわけではないみたいじゃん
>元々采配ミスとかはあったけどやだなぁ後からそういうこと言うの
それはそれとして油断したバカが悪いのは変わらないし真面目にプレーした方は褒められると思う
55222/12/05(月)13:03:41No.1000729554+
ドイツは天然ガスの交渉と並行で煽ったからカタールの印象が最悪になった
55322/12/05(月)13:03:48No.1000729580+
one-two
55422/12/05(月)13:03:49No.1000729585+
本当に何しに来たんだすぎる…
55522/12/05(月)13:03:53No.1000729599+
今フランスはおにぎりのために!って1つにまとまってるから…
55622/12/05(月)13:03:54No.1000729605そうだねx2
>なんで煽ったんだろうね
>それなきゃ普通に強いプレイヤーで済んだのにね
なんでって言われても理由があるわけではなく人間性ってだけでは
55722/12/05(月)13:04:01No.1000729639+
>実際負けたから射殺された事例があるっていうのがサッカーの怖いところだよな
サッカーは一体感が命だから浦和のサポーターの何百倍もやべーのがうじゃうじゃいる
射殺以外にもショックで自殺したりサポーター同士で殴り合ったりして時に戦争のきっかけにもなるくらいだ
その一体感を損なう政治主張をしてたらそりゃ人気も出なくなるし代理戦争や政治利用の場になっちゃうよな!
55822/12/05(月)13:04:13No.1000729682+
ドイツくんだっさぁ
55922/12/05(月)13:04:14No.1000729687+
メンタルの影響でかいわってなる
日本もコスタリカ戦ではグダグタになってたしな
56022/12/05(月)13:04:16No.1000729696+
日本サッカーと「」はもっとジーコに感謝するべき
56122/12/05(月)13:04:21No.1000729717そうだねx2
>>まるで日本が実力で勝てたわけではないみたいじゃん
>>元々采配ミスとかはあったけどやだなぁ後からそういうこと言うの
>それはそれとして油断したバカが悪いのは変わらないし真面目にプレーした方は褒められると思う
実力無くても優勝経験国に勝てるってサッカーやっぱ良いスポーツだなあ!
56222/12/05(月)13:04:37No.1000729769そうだねx1
>ベルギーとかもそうだけどチーム内紛起きてるとこはほんとにダメ
世界一のGKと世界一のパサーを同時に輩出したのにその二人が下半身の問題でずっと口利かない
とかベルギー国民にとっちゃ悪夢だよな
56322/12/05(月)13:04:43No.1000729793+
>ドイツのアディダスで代表ユニフォームが絶賛半額セール中なのはかわいそ…と思うけど笑ってしまう
スペインが斬られた後
5chanに日本の青ユニフォームいいよね…スレ立ってたから
そんなもんかもしれない
56422/12/05(月)13:04:50No.1000729819+
ドイツみたいな後進国の人間になんて求めるだけ無駄だって話ならわかる
56522/12/05(月)13:04:50No.1000729820+
そう言えば最近オランダは内紛聞かないね
56622/12/05(月)13:05:39No.1000729998そうだねx2
チンポ絡みで内ゲバはね…まあガックリするよね
56722/12/05(月)13:05:40No.1000730006+
>日本サッカーと「」はもっとジーコに感謝するべき
感謝してもしきれないんですけど?
56822/12/05(月)13:05:49No.1000730043+
後出しでこんなこと言ってもシエラレオネに帰れのとかウクライナ行って来いって言われるだけじゃないっすかね…
56922/12/05(月)13:05:58No.1000730078+
ノイアーだけは許してって言ってた奴らも黙っちゃったな
57022/12/05(月)13:06:11No.1000730122+
後から言う?と同じ路線でリュディガーは母国では慈善活動してるから!
リュディガー叩くのはおかしい!みたいな日本人のフォローが意味不明だったな…
だったら尚更駄目じゃね?ってなる…
57122/12/05(月)13:06:11No.1000730126+
>日本サッカーと「」はもっとジーコに感謝するべき
ジーコサッカーやってくる
57222/12/05(月)13:06:14No.1000730136+
>スペインが斬られた後
>5chanに日本の青ユニフォームいいよね…スレ立ってたから
>そんなもんかもしれない
新しい仮面ライダーと同じで
動けば(活躍すれば)かっこいいってところはある
57322/12/05(月)13:06:32No.1000730205+
スイスとセルビアってそんなに仲悪いんだ…って
57422/12/05(月)13:06:33No.1000730210+
>ノイアーだけは許してって言ってた奴らも黙っちゃったな
まさかレジェンドキーパーが🤭の音頭取ってるとは思わなかったし…
57522/12/05(月)13:06:33No.1000730211+
4年間薪で過ごせ…ってコト!?
効率いい暖房開発されるといいね…
57622/12/05(月)13:06:39No.1000730228そうだねx7
こいつらが勝ってたらミーティングも例のパフォーマンスも美談として祀り上げられてた事を考えると敗退してくれてほんと良かった
57722/12/05(月)13:06:42No.1000730247+
慈善活動するような人間もピッチでは本性が出るってことか…
57822/12/05(月)13:06:45No.1000730263そうだねx1
もう🤭やってもドイツが負けたことしかイメージされないの酷い
57922/12/05(月)13:07:24No.1000730420そうだねx4
日本戦に負けた後もやってるならまだ格好は付いたのに
58022/12/05(月)13:07:40No.1000730476+
>ドイツは天然ガスの交渉と並行で煽ったからカタールの印象が最悪になった
しかもカタールじんはエジルっていうムスリムの同胞が受けた仕打ちを棚上げしてこれかよ!?っておまけつき
あれはカタールの庭先で変態野郎(ホモ)の命のがカタール人より大切!って言ったようなもんなんだ
カタールに問題がないとは言わんしいつか誰かが声をあげなきゃいけなかった
それは今年ではないしドイツでもないってだけのことだった
58122/12/05(月)13:07:47No.1000730498+
>こいつらが勝ってたらミーティングも例のパフォーマンスも美談として祀り上げられてた事を考えると敗退してくれてほんと良かった
それに比べて勝負にも負けて活動にも賛同しない日本は…
ってなってたろうからな…
58222/12/05(月)13:07:50No.1000730511+
>日本戦に負けた後もやってるならまだ格好は付いたのに
コスタリカにやってたろ確か
58322/12/05(月)13:07:52No.1000730515そうだねx1
>こいつらが勝ってたらミーティングも例のパフォーマンスも美談として祀り上げられてた事を考えると敗退してくれてほんと良かった
思いっきり日本煽りしてたのももし勝ってたら無理やりな擁護で正当化されてたんだろうな…
58422/12/05(月)13:07:57No.1000730537+
意外とイングランド参加してたんだ
意外とフランス参加してなかったんだ
58522/12/05(月)13:08:14No.1000730594+
日本がスペインに勝ったことで舐めプではあったけど日本も強いよねになったのは良かったじゃん
まあそれでリーグ突破が消えたんだけど
58622/12/05(月)13:08:24No.1000730641+
>ノイアーだけは許してって言ってた奴らも黙っちゃったな
だから最後ノイアーまで上がってきたんだな
嫌な答え合わせだ
58722/12/05(月)13:08:35No.1000730677+
>スイスとセルビアってそんなに仲悪いんだ…って
コソボ難民出身のスイス代表選手がいてな…
58822/12/05(月)13:08:48No.1000730726+
クルトワは高頻度でアレなこと言うことが国民はどういう感情で彼を見てるんだろう…
58922/12/05(月)13:08:50No.1000730730+
リュディガーは走り方はいいよ過去にやってたってのも事実だから
舌出してた事に関しては?
59022/12/05(月)13:08:57No.1000730759そうだねx5
やっぱり勝負事に関係ない主義主張を持ち込むべきじゃないな…
59122/12/05(月)13:09:03No.1000730782+
そもそもガス欲しい~ってしてるのに何で宗教上の理由でNGなことを
多様性に反してるだかでボイコットしたんだ
59222/12/05(月)13:09:07No.1000730796そうだねx1
このスレでもそうだけど
政治パフォーマンスしちゃうと一生政治面で煽られるようになってスポーツ自体に目がいかなくなるから
そういう意味でもスポーツで政治主張は御法度なんよ…
59322/12/05(月)13:09:29No.1000730900+
>正直やらかして負けただけでこれだけ全方位からぶっ叩かれるドイツも大変だなって
日頃の行いの積み重ねだよ
59422/12/05(月)13:09:53No.1000730993+
>思いっきり日本煽りしてたのももし勝ってたら無理やりな擁護で正当化されてたんだろうな…
それこそガーナに対してのスアレスみたいになってただろうことは想像できる
……勝って本当に良かったな
59522/12/05(月)13:09:53No.1000730995+
>意外とイングランド参加してたんだ
>意外とフランス参加してなかったんだ
イングランドはキックオフ前に膝ついたりついてなかったりやりたい人だけやればってスタンスだよな
このくらいならチームも瓦解せんだろうに
59622/12/05(月)13:09:53No.1000730998そうだねx3
>リュディガーは走り方はいいよ過去にやってたってのも事実だから
>舌出してた事に関しては?
韓国人も舌出してたな
日本が勝ち上がってムカつくとか言ってた奴
59722/12/05(月)13:09:54No.1000731002+
舌出したり指突き立てたりしていいのはゴールした時だけだよな!
59822/12/05(月)13:09:56No.1000731010そうだねx3
ゲームで寝不足も政治的な討論もそれ自体が悪いと言うより
試合前にそんなことしてたりそんなことで揉めたりしてる時点でやっぱり試合の方は何だかんだどうせ勝てるでしょ的な驕りは感じる
59922/12/05(月)13:10:11No.1000731073そうだねx1
えつまりノイアーホモなん?
60022/12/05(月)13:10:14No.1000731080+
ゴミのポイ捨てで負けたりなんか色々ひでぇないい意味でも悪い意味でも
60122/12/05(月)13:10:15No.1000731084+
>正直やらかして負けただけでこれだけ全方位からぶっ叩かれるドイツも大変だなって
負けただけならお叱りもありつつフォローもあったんだ
やらかしたが問題なんだ
60222/12/05(月)13:10:18No.1000731097+
とりあえずギュンドアンはかわうそ…
60322/12/05(月)13:10:30No.1000731143+
>>スイスとセルビアってそんなに仲悪いんだ…って
>コソボ難民出身のスイス代表選手がいてな…
アルバニア国旗🇦🇱の紋章のゼスチャーで煽りまくってたのはどっちだっけ
60422/12/05(月)13:10:34No.1000731156+
カタールで同性愛禁じられてるからアピールっていうのもまずどうなんだ
何でもかんでもゲイフリーにして何がしたいねん
60522/12/05(月)13:10:46No.1000731223+
>今の世代が消えるまでドイツは暗黒期だろこれ
前の暗黒期が1998年の後でそれでも2002で準決勝までは行ってるからな…
60622/12/05(月)13:10:49No.1000731235+
>当人がそもそもちょっとイタズラしたいって頻繁に言う人だからよくやる奴だしが別にプラス材料にはならんのよ
煽って負けたらクソ叩かれるってシンプルな話だからな…
まぁ人殺しみたいなレベルで叩かれてるの見るとそんなに?!とはなるが
60722/12/05(月)13:10:49No.1000731239+
だけどいうにはやらかしが酷すぎる
人種差別にまでつながってるし
60822/12/05(月)13:10:53No.1000731256そうだねx3
カタールの出稼ぎ労働者への扱いの悪さも
そんなことカタールって国に抗議する前に金で転んだFIFAへの批判先にやれよお前らんとこの国だろって気持ちが先に出るというか
プランテーションの頃に地主より先に現地で仕切ってる奴ら批判してた頃から何にも変わってねえなって
60922/12/05(月)13:10:53No.1000731257+
>なんで煽ったんだろうね
>それなきゃ普通に強いプレイヤーで済んだのにね
スアレスはどう思う?
61022/12/05(月)13:11:01No.1000731285そうだねx1
>ユニフォーム脱いでいいのはゴールした時だけだよな!
61122/12/05(月)13:11:13No.1000731335そうだねx1
リュディガーはクソ野郎だけど普通だな…
61222/12/05(月)13:11:18No.1000731353そうだねx1
>ゲームで寝不足も政治的な討論もそれ自体が悪いと言うより
>試合前にそんなことしてたりそんなことで揉めたりしてる時点でやっぱり試合の方は何だかんだどうせ勝てるでしょ的な驕りは感じる
日本に勝てるのは当然として何をアピールしようみたいな傲慢さが見え隠れするよね
そういう傲慢さがある人間が清廉さアピールしようとするとかお笑い草だぜ
61322/12/05(月)13:11:20No.1000731361+
サムライの本懐とは舐められたら殺す
61422/12/05(月)13:11:20No.1000731362+
>スアレスはどう思う?
(号泣)
61522/12/05(月)13:11:23No.1000731380+
>>なんで煽ったんだろうね
>>それなきゃ普通に強いプレイヤーで済んだのにね
>スアレスはどう思う?
PK外したガーナが悪い
61622/12/05(月)13:11:43No.1000731450そうだねx2
>ユニフォーム脱いでいいのはゴールした時だけだよな!
🤝🟥
61722/12/05(月)13:11:49No.1000731478+
>えつまりノイアーホモなん?
多分欧州のアスリートにありがちな意識だけ高いアホ
61822/12/05(月)13:11:55No.1000731504+
暗黒期っても選手というより構造的なもんだしあと引くだろ
たとえ超強くなってもそういうのちらつくのは国内ならともかく世界だとマイナスだろ
61922/12/05(月)13:12:01No.1000731528+
>やっぱり勝負事に関係ない主義主張を持ち込むべきじゃないな…
選手やチームや自国代表として応援したいのに煽られたらそりゃ嫌だもんな
62022/12/05(月)13:12:05No.1000731541+
個人のやるやらない自体はその人の信条だから別にどっちでもいいんだけど「みんなでやるべき」はどう考えてもよく分からんな
批判の対象に含まれてる当人が何で意思に反してやらされなきゃいけないんだ…拷問か
62122/12/05(月)13:12:07No.1000731551そうだねx5
>煽って負けたらクソ叩かれるってシンプルな話だからな…
>まぁ人殺しみたいなレベルで叩かれてるの見るとそんなに?!とはなるが
まあ日本でもWBCで煽って負けて予選落ちしたら人殺しとは行かずとも永久戦犯として語り継がれるだろうし……
62222/12/05(月)13:12:14No.1000731598+
マジで可哀想要素しかないギュンドアン…
62322/12/05(月)13:12:20No.1000731628+
昔本田△のゴール👅は中々煽りよると思ったけど好き
62422/12/05(月)13:12:23No.1000731639そうだねx1
サッカーやる時はサッカーのこと考えようぜ
62522/12/05(月)13:12:25No.1000731648+
監督かわいそう
62622/12/05(月)13:12:27No.1000731655そうだねx4
>>スアレスはどう思う?
>(号泣)
涙拭けよ🤣
62722/12/05(月)13:12:27No.1000731656+
>PK外したガーナが悪い
アーッハッハッハァ!
62822/12/05(月)13:12:31No.1000731674+
少子化の場所に行って性寛容マウントを取ることがそんなに重要か?
62922/12/05(月)13:12:34No.1000731682+
>そもそもガス欲しい~ってしてるのに何で宗教上の理由でNGなことを
>多様性に反してるだかでボイコットしたんだ
自分たちが正しいのでそれ以外は間違っているから
63022/12/05(月)13:12:54No.1000731768+
>>ユニフォーム脱いでいいのはゴールした時だけだよな!
>🤝🟥
スペイン戦のライン判定もだけど脱いじゃ駄目なのも今回初めて知ったわ
63122/12/05(月)13:12:58No.1000731785+
>カタールで同性愛禁じられてるからアピールっていうのもまずどうなんだ
>何でもかんでもゲイフリーにして何がしたいねん
法律で禁止だから抗議してる
なんで法律で禁止なのかについては考えてない
63222/12/05(月)13:13:04No.1000731810+
ドキュメンタリーはだから負けたんだなってなるだけじゃないか?
63322/12/05(月)13:13:07No.1000731821+
ドイツのニュース見たらドイツは今回のW杯にそんな興味ないし…してるのが効いてないアピールみたいだなと思った
63422/12/05(月)13:13:10No.1000731834+
内紛と言えばオランダのお家芸なイメージあるけど
今回どうなんだろう
63522/12/05(月)13:13:12No.1000731841+
>まあ日本でもWBCで煽って負けて予選落ちしたら人殺しとは行かずとも永久戦犯として語り継がれるだろうし……
まあ確かに終身名誉永久畜生にして戦犯くらいの称号は貰えそうだな…
63622/12/05(月)13:13:13No.1000731848+
差別主義者から玉蹴りだけ上手なクソにクラスチェンジしても一緒だよ
63722/12/05(月)13:13:14No.1000731855+
ギュンドアンだけは許すよ
63822/12/05(月)13:13:14No.1000731857そうだねx2
😂🤝😅🟥
63922/12/05(月)13:13:15No.1000731861+
ユニフォーム脱いだ奴って🟨までじゃなかったっけ
64022/12/05(月)13:13:18No.1000731884そうだねx1
だいたいガスなら昔使ってたの余ってるだろドイツは
64122/12/05(月)13:13:19No.1000731887+
そんなに非難したきゃモスクワ五輪みたいにボイコットすればいいのにね
64222/12/05(月)13:13:22No.1000731896+
リュディガーの走りは自分チームに対する抗議だった…?
64322/12/05(月)13:13:25No.1000731909+
>>なんで煽ったんだろうね
>>それなきゃ普通に強いプレイヤーで済んだのにね
>スアレスはどう思う?
煽りカスはスアレス以外にもたくさんいるから…
でも物理的に選手やレフェリーに噛みつくチンパンジー選手はスアレスくらいしかいないのは覚えておいてくれ…
64422/12/05(月)13:13:35No.1000731942そうだねx1
ピクシーなんか暴言拾われたらしいけど日本のファンからしたら驚きは無いよねって
64522/12/05(月)13:13:39No.1000731952そうだねx5
>だいたいガスなら昔使ってたの余ってるだろドイツは
ライン越えたぞてめー!
64622/12/05(月)13:13:41No.1000731959+
>ギュンドアンだけは許すよ
なんかエジルみたいにならないか心配
64722/12/05(月)13:13:43No.1000731969+
国を背負ってる状態でもお行儀よくできないのはそりゃ自国からは恨まれるし他国からは嘲笑される
64822/12/05(月)13:13:48No.1000731988+
>まあ日本でもWBCで煽って負けて予選落ちしたら人殺しとは行かずとも永久戦犯として語り継がれるだろうし……
あー絶対煽り散らかされるよな…
しかもその選手が外人だったら余計に…
64922/12/05(月)13:13:48No.1000731989+
例えば日本だって試合前に選手がゴミ拾いして負けたら絶対キレられるよ
やったことの是非とはまた話のレイヤーが違う
65022/12/05(月)13:13:49No.1000731993そうだねx2
>このスレでもそうだけど
>政治パフォーマンスしちゃうと一生政治面で煽られるようになってスポーツ自体に目がいかなくなるから
>そういう意味でもスポーツで政治主張は御法度なんよ…
まあ程度の問題というか死者が出てる時に黙祷とかするのはいいかなって気がする
アピール合戦が始まると地獄になる
65122/12/05(月)13:13:52No.1000732006そうだねx5
>リュディガーの走りは自分チームに対する抗議だった…?
マジで後からそういう話出てきたら吹く
65222/12/05(月)13:13:59No.1000732042そうだねx3
>>だいたいガスなら昔使ってたの余ってるだろドイツは
>ライン越えたぞてめー!
ラインはイン!
65322/12/05(月)13:13:59No.1000732043+
>ドキュメンタリーはだから負けたんだなってなるだけじゃないか?
優勝するためのプロセスうんたらかんたらって昨日のスレで見たぞ
65422/12/05(月)13:14:06No.1000732068そうだねx1
>ユニフォーム脱いだ奴って🟨までじゃなかったっけ
韓国はイエローでカメルーンは前に1枚貰ってたから累積でレッドだったはず
65522/12/05(月)13:14:14No.1000732096+
>ピクシーなんか暴言拾われたらしいけど日本のファンからしたら驚きは無いよねって
割とクソコテっぽいところあるしね…
65622/12/05(月)13:14:27No.1000732151+
>内紛と言えばオランダのお家芸なイメージあるけど
>今回どうなんだろう
もう何年も内紛起こせるレベルのスターがおらん(ファンダイクくらい)
あとブリントおじさんがめっちゃ若手に慕われてると聞く
65722/12/05(月)13:14:35No.1000732194+
>ユニフォーム脱いだ奴って🟨までじゃなかったっけ
黄色2枚目やね
65822/12/05(月)13:14:36No.1000732203+
>だいたいガスなら昔使ってたの余ってるだろドイツは
おい!
65922/12/05(月)13:14:51No.1000732266そうだねx1
>例えば日本だって試合前に選手がゴミ拾いして負けたら絶対キレられるよ
>やったことの是非とはまた話のレイヤーが違う
大丈夫だよ何もしなくても負けたらキレられるから
66022/12/05(月)13:14:59No.1000732287そうだねx2
負けたって映像流すためにアマプラで全六部のドキュメンタリーを?
66122/12/05(月)13:15:06No.1000732320+
>ユニフォーム脱いだ奴って🟨までじゃなかったっけ
アブバカル「一枚既にもらってたことを忘れてた!」
66222/12/05(月)13:15:14No.1000732358+
というかそもそも派閥でやりたい派と何でんなことしなきゃいけないんだよ派に別れてる時点でチームに亀裂入っちゃうよな
66322/12/05(月)13:15:14No.1000732363+
>>ユニフォーム脱いだ奴って🟨までじゃなかったっけ
>韓国はイエローでカメルーンは前に1枚貰ってたから累積でレッドだったはず
ギャグか?
66422/12/05(月)13:15:20No.1000732388+
4年間サッカーの事で悔しかったのに何でサッカーに集中しなかったんだろう…
66522/12/05(月)13:15:24No.1000732403+
エジルはイスタンブール行ってからどうしてんだろう
66622/12/05(月)13:15:44No.1000732492そうだねx6
>ギャグか?
審判もレッドになった本人も笑顔だったからギャグシーンで合ってると思う
66722/12/05(月)13:15:49No.1000732514そうだねx4
今回面白かったのはエリクセンが捨てた戦術メモを
デュークが拾っておかしいなと思って監督に持ってったら
たまたまデンマーク語読めるコーチがいて戦術バレバレになって負けたデンマーク
66822/12/05(月)13:15:50No.1000732516そうだねx2
pot4にしか勝てずに予選落ちするオチのために六章も作ってんの馬鹿だろ
66922/12/05(月)13:15:56No.1000732534+
蓄積で赤貰ってもあの大満足という表情好き
67022/12/05(月)13:15:58No.1000732538+
>>だいたいガスなら昔使ってたの余ってるだろドイツは
>おい!
けむ
67122/12/05(月)13:15:59No.1000732543+
勝たなきゃ全部ゴミになるの厳し過ぎるだろ勝負の世界
67222/12/05(月)13:16:05No.1000732569+
>4年間サッカーの事で悔しかったのに何でサッカーに集中しなかったんだろう…
LBGTはサッカーより重い
67322/12/05(月)13:16:05No.1000732574+
>負けたって映像流すためにアマプラで全六部のドキュメンタリーを?
政治の主張の話でもするのかな?
67422/12/05(月)13:16:23No.1000732662+
>4年間サッカーの事で悔しかったのに何でサッカーに集中しなかったんだろう…
国がクソだったんやろなぁ
67522/12/05(月)13:16:26No.1000732672+
>今回面白かったのはエリクセンが捨てた戦術メモを
>デュークが拾っておかしいなと思って監督に持ってったら
>たまたまデンマーク語読めるコーチがいて戦術バレバレになって負けたデンマーク
おバカ!
67622/12/05(月)13:16:28No.1000732683そうだねx4
つまりドイツは石油利権も考えると変なまさはるやらずにエジルも代表に入れて戦えばよかった?
67722/12/05(月)13:16:28No.1000732686+
ゴールして脱ぐのイタリアの選手特有の現象だと思ってた
67822/12/05(月)13:16:37No.1000732729そうだねx1
>勝たなきゃ全部ゴミになるの厳し過ぎるだろ勝負の世界
それがプロってもんだ
だから余計なこと考えず集中するのが大事
67922/12/05(月)13:16:40No.1000732741+
>今回面白かったのはエリクセンが捨てた戦術メモを
>デュークが拾っておかしいなと思って監督に持ってったら
>たまたまデンマーク語読めるコーチがいて戦術バレバレになって負けたデンマーク

>ギャグか?
68022/12/05(月)13:16:42No.1000732751そうだねx5
>今回面白かったのはエリクセンが捨てた戦術メモを
>デュークが拾っておかしいなと思って監督に持ってったら
>たまたまデンマーク語読めるコーチがいて戦術バレバレになって負けたデンマーク
漫才やってんじゃねーんだぞ!
68122/12/05(月)13:16:57No.1000732822+
主義主張のために都合よく利用された
以外のなにものでもないのが本当によくない
68222/12/05(月)13:17:01No.1000732832そうだねx6
>負けたって映像流すためにアマプラで全六部のドキュメンタリーを?
負けたって描くだけでこの長さ?
68322/12/05(月)13:17:01No.1000732833+
>>ドキュメンタリーはだから負けたんだなってなるだけじゃないか?
>優勝するためのプロセスうんたらかんたらって昨日のスレで見たぞ
最後に日本戦のリュディガーの煽り走りで終わって俺たちの戦いはこれからだ!で幕引き
68422/12/05(月)13:17:15No.1000732885+
>>4年間サッカーの事で悔しかったのに何でサッカーに集中しなかったんだろう…
>LBGTはサッカーより重い
もうプロのLGBTQプレイヤーになれ
68522/12/05(月)13:17:23No.1000732921+
>今回面白かったのはエリクセンが捨てた戦術メモを
>デュークが拾っておかしいなと思って監督に持ってったら
>たまたまデンマーク語読めるコーチがいて戦術バレバレになって負けたデンマーク
あのエリクセンってどんな選手なんです?デュークは昔日本で少しやってたって聞いたが
68622/12/05(月)13:17:30No.1000732951+
>4年間サッカーの事で悔しかったのに何でサッカーに集中しなかったんだろう…
代表にえらばれるくらい普段のクラブチームじゃ上手くやってるからかな
68722/12/05(月)13:17:31No.1000732961そうだねx2
>今回面白かったのはエリクセンが捨てた戦術メモを
>デュークが拾っておかしいなと思って監督に持ってったら
>たまたまデンマーク語読めるコーチがいて戦術バレバレになって負けたデンマーク
これ丸ごとMP4化されて動画が出回ってるけど
本当に200%のクソバカすぎて本当に笑える
68822/12/05(月)13:17:40No.1000733003そうだねx1
仲間割れしてんのにGL突破っすわ~いや最低でも準優勝とかまあ大口叩いたな可愛いね♥
68922/12/05(月)13:17:42No.1000733012+
>我々はサッカーに集中したい、そんなことはしたくない
そうだねすぎる…
69022/12/05(月)13:17:50No.1000733036+
これも選手が本当に望んだことなのか?
もっと上の方で選手にそういうことにさせてるんじゃないのか?
69122/12/05(月)13:18:02No.1000733091そうだねx3
デュークは今も岡山のプレイヤーだかんな!
69222/12/05(月)13:18:09No.1000733113+
ドイツの監督と言えばハナクソは今何やってるの?
69322/12/05(月)13:18:09No.1000733114+
>勝たなきゃ全部ゴミになるの厳し過ぎるだろ勝負の世界
負けてもいい経験になったよ!感動をありがとう!
みたいになるよりかはまだマシな気もする…
69422/12/05(月)13:18:15No.1000733134+
いうてメモ捨てたの後半40分で
既に1点入れられてる状態だからな
69522/12/05(月)13:18:21No.1000733152+
ゴールパフォで面白かったのは堂安のガッツポーズキャンセルだな
69622/12/05(月)13:18:24No.1000733161+
負けた国って実は派閥云々な話わりと出てくるな
69722/12/05(月)13:18:25No.1000733166+
なんかF1でもメルセデスのハミルトンとかドイツ人のベッテルとかが活動に目覚めてるし
ドイツで有名になると変なのが寄ってくるんだと思うわ
まあメルセデスは実質イギリスのチームだが…
69822/12/05(月)13:18:47No.1000733249そうだねx2
まぁ確実に選手が自主的にしたんじゃなくてスポンサーの意向だろう
でも世界中に発信しちゃったのは選手自身だからもうどうしようもない
69922/12/05(月)13:18:52No.1000733267+
チームの心がバラバラになってることに心を痛めて
舌出しダッシュしたんだね…かわいそう
70022/12/05(月)13:18:52No.1000733268+
>代表にえらばれるくらい普段のクラブチームじゃ上手くやってるからかな
代表選考落ちた連中からしたらふざけんな案件過ぎる…
70122/12/05(月)13:19:05No.1000733315+
ドイツっていうか欧州はいざ天然ガスの供給止まったら石炭燃やすわ原子力はクリーンとか言い出すわと
あいつらに付き合う方がアホって認識がどんどん高まる
70222/12/05(月)13:19:05No.1000733316+
サッカーだけをやりたい?俺たちは活動家じゃない?
やればいいよ?でもお前は本国ではLGBTに理解のない人って扱いだろうなあ
大丈夫だよ日本ごときに負けやしない!これは世界に正しい道徳を知らしめるチャンスなんだ!
70322/12/05(月)13:19:10No.1000733338そうだねx3
オカマはいいけど虹色使うのだけやめてくれませんか
70422/12/05(月)13:19:14No.1000733353+
>これも選手が本当に望んだことなのか?
>もっと上の方で選手にそういうことにさせてるんじゃないのか?
ドキュメンタリー取材入ってたしなんかスポンサーから言われてたのかなって気もする
70522/12/05(月)13:19:17No.1000733368+
チームがバラバラじゃねーか!
70622/12/05(月)13:19:21No.1000733389+
>あのエリクセンってどんな選手なんです?デュークは昔日本で少しやってたって聞いたが
前回の欧州選手権で突然ピッチ上で心配停止になって倒れたけど復活した男
70722/12/05(月)13:19:36No.1000733468+
ちゃんとやるなら全試合通して全部やれよって思う
出したり引っ込めたり何じゃその軽い主張…
70822/12/05(月)13:19:44No.1000733499+
>チームがバラバラじゃねーか!
だから口を塞いで気持ちをひとつにする必要があったわけですね
70922/12/05(月)13:19:51No.1000733525+
ハミルトンは妙に意識高いよね
お前はまず同僚のぼっさんの人権守れや!ってレスで噴き出した
71022/12/05(月)13:19:52No.1000733532+
>デュークは今も岡山のプレイヤーだかんな!
すまねぇ俺はにわかなんだ!興味でたから教えてくれるとありがたいんだぜ!
71122/12/05(月)13:19:56No.1000733543+
>負けた国って実は派閥云々な話わりと出てくるな
人間集まると細かい派閥はできるのは当たり前ではある
移民とか多いなら尚更
でも勝てば官軍でそれすら美化される
負ければ現実が吹き出てくるってだけで
71222/12/05(月)13:20:05No.1000733582+
>チームがバラバラじゃねーか!
ちゃんとまとまてるよ!
71322/12/05(月)13:20:17No.1000733635そうだねx1
ちなみにLGBQ進めてたスポンサーは日本に負けた瞬間逃げた
71422/12/05(月)13:20:35No.1000733715そうだねx11
>ちなみにLGBQ進めてたスポンサーは日本に負けた瞬間逃げた
クソなんだ!
71522/12/05(月)13:20:46No.1000733760そうだねx1
>>チームがバラバラじゃねーか!
>ちゃんとまとまてるよ!
何で急に片言になってんだよ
71622/12/05(月)13:20:46No.1000733761そうだねx1
サッカーに真面目にやりたいって言ってたやつが煽り走りした挙句普通に負けるのどうなのよ
71722/12/05(月)13:20:47No.1000733765+
これ次回も聞かれるよね
ドイツさん今回は何を主張しに来たので?って
71822/12/05(月)13:20:48No.1000733769+
>>あのエリクセンってどんな選手なんです?デュークは昔日本で少しやってたって聞いたが
>前回の欧州選手権で突然ピッチ上で心配停止になって倒れたけど復活した男
なんかニュース見た記憶ある!やっぱアスリートはすげぇんだな
あとゴミは捨てないようにな…
71922/12/05(月)13:21:10No.1000733857+
>オカマはいいけど虹色使うのだけやめてくれませんか
そういえば昔に日本のオリンピックチームだったかが虹色のマント身につけたことを
海外じゃ虹色はゲイの印でこれは恥ずかしいことだと言ってた人いたな…
72022/12/05(月)13:21:11No.1000733861+
政治とか主義アピールをスポーツのチームにやらせようとするスポンサーの病気いい加減治らねえかな
72122/12/05(月)13:21:15No.1000733873+
>ドイツっていうか欧州はいざ天然ガスの供給止まったら石炭燃やすわ原子力はクリーンとか言い出すわと
>あいつらに付き合う方がアホって認識がどんどん高まる
大昔からそうだが?
72222/12/05(月)13:21:16No.1000733878そうだねx1
>ちなみにLGBQ進めてたスポンサーは日本に負けた瞬間逃げた
クソすぎる
72322/12/05(月)13:21:22No.1000733896+
マスクドソンフンミンやらネイマールみたいに命賭けろよ!
………いや
72422/12/05(月)13:21:25No.1000733906そうだねx3
>>>チームがバラバラじゃねーか!
>>ちゃんとまとまてるよ!
>何で急に片言になってんだよ
トーリニータ
72522/12/05(月)13:21:28No.1000733914+
>これ次回も聞かれるよね
>ドイツさん今回は何を主張しに来たので?って
そんな煽りインタビューするかな…
するよな…
72622/12/05(月)13:21:30No.1000733924+
デュークは今も岡山でやってる
今回ワールドカップに出場したから1800万円が岡山に振り込まれた
72722/12/05(月)13:21:35No.1000733942そうだねx6
>ちなみにLGBQ進めてたスポンサーは日本に負けた瞬間逃げた
なるほどオカマ野郎らしい顛末だな
72822/12/05(月)13:21:38No.1000733946+
>何で急に片言になってんだよ
トリニータだから仕方ないんだ
72922/12/05(月)13:21:48No.1000733986+
なんかこれから4年間大変そうだな…
73022/12/05(月)13:21:49No.1000733991+
>ちなみにLGBQ進めてたスポンサーは日本に負けた瞬間逃げた
嘘だろ…?
73122/12/05(月)13:22:04No.1000734048そうだねx1
>マスクドソンフンミンやらネイマールみたいに命賭けろよ!
>………いや
マスクドソンフンミンはマジで安め
73222/12/05(月)13:22:11No.1000734063+
フンミンはここで命散ったらどうすんだよ…
73322/12/05(月)13:22:13No.1000734074+
アルゼンチンに勝って祝日に制定して怪我した選手を最高級医療施設にヘリで送って
アルゼンチン戦に出た選手全員に高級車あげるサウジアラビアは微笑ましいな!
73422/12/05(月)13:22:20No.1000734101+
>ちなみにLGBQ進めてたスポンサーは日本に負けた瞬間逃げた
漫画みたいな悪役ムーブ
73522/12/05(月)13:22:38No.1000734157+
>>これ次回も聞かれるよね
>>ドイツさん今回は何を主張しに来たので?って
>そんな煽りインタビューするかな…
>するよな…
ワールドカップの恨みは数十年越しに復讐とか起こる世界なので
間違いなくその手の事はやられるよ…
73622/12/05(月)13:22:40No.1000734169そうだねx3
そもそも虹色をホモの色って事にすんのやめてほしい
73722/12/05(月)13:22:40No.1000734170+
>海外じゃ虹色はゲイの印でこれは恥ずかしいことだと言ってた人いたな…
Gayinbow自体は78年ぐらいからあるしな
73822/12/05(月)13:22:43No.1000734179+
>サッカーに真面目にやりたいって言ってたやつが煽り走りした挙句普通に負けるのどうなのよ
逆にいうと真面目にやったらナチュラルに煽れるくらい実力差があるんだ…
73922/12/05(月)13:22:44No.1000734180そうだねx3
フンミン散ったら対戦国のせいになりそうだからマジで休んで欲しいなって…
74022/12/05(月)13:22:52No.1000734216+
まあ流石にこれだけ恥をかいたら次は心入れ替えて対策もバッチリ用意してくるだろうし同じ手は通用しまい
日本は地力を上げていかねば
74122/12/05(月)13:22:52No.1000734217そうだねx4
>マスクドソンフンミンやらネイマールみたいに命賭けろよ!
>………いや
そこまでしなくてもいい…!
74222/12/05(月)13:23:10No.1000734284+
こういう事になるからパルちゃん煽るというか弄るのもパルちゃんより順位高かったとこだけにしなよ?
74322/12/05(月)13:23:18No.1000734317+
何なら12年前の恨み蒸し返して地獄に叩き落とされた好例も今回あるからな…
74422/12/05(月)13:23:18No.1000734318そうだねx2
今回無駄に敵作ったよなドイツ
元々嫌われてたのは置いといて
74522/12/05(月)13:23:27No.1000734352そうだねx1
>フンミンはここで命散ったらどうすんだよ…
許せねえブラジル!ってなる
74622/12/05(月)13:23:30No.1000734367そうだねx3
>>サッカーに真面目にやりたいって言ってたやつが煽り走りした挙句普通に負けるのどうなのよ
>逆にいうと真面目にやったらナチュラルに煽れるくらい実力差があるんだ…
負けたから真面目にやっても今年は無理だっただろうねって言われ続けるだけだぞ
だから余計なことしないで勝つべきだったんだ
74722/12/05(月)13:23:31No.1000734370+
>ワールドカップの恨みは数十年越しに復讐とか起こる世界なので
>間違いなくその手の事はやられるよ…
???「フォークランドの恨みは反則してでも晴らす」
74822/12/05(月)13:23:47No.1000734437+
活動家に乗っ取られる組織ってよくあるけどサッカーでも起きるなんてドイツは進んでるなぁ
74922/12/05(月)13:23:54No.1000734460+
>>デュークは今も岡山のプレイヤーだかんな!
>すまねぇ俺はにわかなんだ!興味でたから教えてくれるとありがたいんだぜ!
Jリーグからオージー代表は2人出てる(2人ともJ2)
1人は岡山のデュークでもう1人が新潟のトーマス・デンだ
もう1人J1にすごいキーパーがいるんだけどなんか選考から漏れました
75022/12/05(月)13:23:56No.1000734466そうだねx1
デュークの活躍は岡山サポも誇っていい
こういう楽しみ方もできるのがワールドカップだ
75122/12/05(月)13:24:03No.1000734494+
>まあ流石にこれだけ恥をかいたら次は心入れ替えて対策もバッチリ用意してくるだろうし同じ手は通用しまい
4年前は徹ゲーして負けたから多分あんま変わらない…
75222/12/05(月)13:24:11No.1000734528+
でも怪我したのはソンフンミンでマスクドソンフンミンは無関係じゃ…!
75322/12/05(月)13:24:14No.1000734542そうだねx1
>まあ流石にこれだけ恥をかいたら次は心入れ替えて対策もバッチリ用意してくるだろうし同じ手は通用しまい
はい今度は挫けずに主張します!
75422/12/05(月)13:24:19No.1000734557+
今回日本もビッグネーム倒してきてるからもう今後は油断して貰えないだろうなぁ
あと舐めプも許されない
75522/12/05(月)13:24:27No.1000734587そうだねx1
まじめにやるんじゃなくて煽り行為を正当化したいから参加したくない程度だろ
75622/12/05(月)13:24:35No.1000734615+
ドイツは格下を舐める癖でもあるのか
75722/12/05(月)13:24:40No.1000734632+
とりあえず試合前日は練習して対戦相手のチームを見ろと言いたい
相手の方を向きすらしないのは侮辱と同じだろ
75822/12/05(月)13:24:49No.1000734670+
Jのキーパーってすごいんだな
日本の代表キーパーもJ1なんでしょ?
75922/12/05(月)13:25:11No.1000734745+
>Jのキーパーってすごいんだな
>日本の代表キーパーもJ1なんでしょ?
J2なんだよなあ…
76022/12/05(月)13:25:11No.1000734747+
>>>これ次回も聞かれるよね
>>>ドイツさん今回は何を主張しに来たので?って
>>そんな煽りインタビューするかな…
>>するよな…
>ワールドカップの恨みは数十年越しに復讐とか起こる世界なので
>間違いなくその手の事はやられるよ…
これうっかり試合でLGBTアピールするの間違ってましたとか答えてまた燃えるやつだ
76122/12/05(月)13:25:12No.1000734751+
クロアチアは舐めれますか?
76222/12/05(月)13:25:13No.1000734755+
>ドイツは格下を舐める癖でもあるのか
格下だからね!
その格下に負けたけど!
76322/12/05(月)13:25:14No.1000734756+
一部でスペインも日本舐めてて負けたんだろとか言われてるの可哀想
76422/12/05(月)13:25:14No.1000734760+
>ドイツは格下を舐める癖でもあるのか
コスタリカ…
失点&大量得点出来てないから舐めてか
76522/12/05(月)13:25:20No.1000734784+
>???「フォークランドの恨みは反則してでも晴らす」
まあイギリスはあの戦争にキレてもいいよ
内乱に次ぐ内乱で疲弊したからってフォークランドに殴り込んだらだめだ…
76622/12/05(月)13:25:22No.1000734787そうだねx1
>Jのキーパーってすごいんだな
>日本の代表キーパーもJ1なんでしょ?
まだJ1だよ
76722/12/05(月)13:25:45No.1000734865+
心意気の問題だからマジで血が出ないと変わらないだろ
エジルから何も進歩してないし
76822/12/05(月)13:25:53No.1000734903+
>今回日本もビッグネーム倒してきてるからもう今後は油断して貰えないだろうなぁ
>あと舐めプも許されない
死力搾り尽くして派手に散ってやろうぜ
死に花咲かせるんだ
76922/12/05(月)13:26:08No.1000734955+
>一部でスペインも日本舐めてて負けたんだろとか言われてるの可哀想
勝てばよかろうなのだでトーナメント勝てばいい
ドイツは少なくとも4年言われる
77022/12/05(月)13:26:16No.1000734976+
>>日本の代表キーパーもJ1なんでしょ?
>J2なんだよなあ…
まてよ
12月今現在はJ1だぞ
77122/12/05(月)13:26:21No.1000734993+
>心意気の問題だからマジで血が出ないと変わらないだろ
>エジルから何も進歩してないし
移民側が差別側の代表ってのがすげーよなこれ…
77222/12/05(月)13:26:34No.1000735048+
>一部でスペインも日本舐めてて負けたんだろとか言われてるの可哀想
二位狙いだろとか所々見るのかわいそうだよね
言うやつの気持ちもわかるけど
77322/12/05(月)13:26:42No.1000735076+
>今回無駄に敵作ったよなドイツ
>元々嫌われてたのは置いといて
こういう人権主張って立派なんだけど、その下に這いずり回る人がほんとになかったことにされるからな
ドイツは今は黒人とホモの保護がブームだけどムスリムやアジア人は無視されてるってことでもある
これからほんとに作らなくてよかった敵に足引っ張られるぞこりゃ
77422/12/05(月)13:26:51No.1000735109そうだねx4
>一部でスペインも日本舐めてて負けたんだろとか言われてるの可哀想
とばっちりすぎる…
77522/12/05(月)13:26:56No.1000735124+
>今回日本もビッグネーム倒してきてるからもう今後は油断して貰えないだろうなぁ
>あと舐めプも許されない
舐めプして負けたらドイツの二の舞だからなぁ
77622/12/05(月)13:27:19No.1000735215そうだねx1
贅沢は言わないからあと2回くらい勝ってくれ日本
77722/12/05(月)13:27:21No.1000735219+
>ドイツは格下を舐める癖でもあるのか
まとまってるときは虐殺はじめるからなこいつら…
77822/12/05(月)13:27:27No.1000735245+
>クロアチアは舐めれますか?
雪辱してほしい!
77922/12/05(月)13:27:30No.1000735261+
スペインは格下相手にも手を抜かずに7点いれたから2位で突破できたのに…
いやマジであれが生きるとは思わないじゃん…
78022/12/05(月)13:27:32No.1000735266+
本当に人権活動家としてやって来ていたとは恐れ入った
78122/12/05(月)13:27:41No.1000735289+
ドイツってこんな恥知らずなノータリンムーブする国だったっけ…
っていう困惑が先に来てる
78222/12/05(月)13:27:43No.1000735294そうだねx1
>贅沢は言わないからあと2回くらい勝ってくれ日本
ブラジルに勝てたら優勝狙えるぞ真面目に
78322/12/05(月)13:27:46No.1000735310+
アジアの優等生相手に煽りプレイしたの完全に悪手だろ
78422/12/05(月)13:27:48No.1000735315+
下手したらコスタリカが突破するところだったのに舐めプなんかできないでしょスペイン
78522/12/05(月)13:27:54No.1000735343+
>贅沢は言わないからあと2回くらい勝ってくれ日本
クロアチアと韓国か
厳しいがまあいけるか…!
78622/12/05(月)13:28:04No.1000735382+
しかしチームが2つに分断って西と東にまた分かれるの?
78722/12/05(月)13:28:06No.1000735392+
コスタリカに7点取ったのになんで…?ってなるのは分からなくもないからな…
78822/12/05(月)13:28:13No.1000735414+
平等気取って置きながらお前差別してんじゃねえかっての体言してくれたのはありがたい
中々言いにくいからね
78922/12/05(月)13:28:22No.1000735453そうだねx1
外国だとサッカーってこんなに政治民族宗教してるんだな
79022/12/05(月)13:28:33No.1000735492+
>>贅沢は言わないからあと2回くらい勝ってくれ日本
>クロアチアと韓国か
>厳しいがまあいけるか…!
ブラジル「あの…!」
79122/12/05(月)13:28:41No.1000735518+
黒人はまるで貴族のごとく過保護に扱われるのが今のトレンドだけど
一方でアジア人はあいも変わらず差別されるし
何ならアジア人を率先して差別してるのが黒人だったりするから
本当世の中ってクソだなって
79222/12/05(月)13:28:43No.1000735529+
>外国だとサッカーってこんなに政治民族宗教してるんだな
代理戦争だからな
79322/12/05(月)13:28:50No.1000735553+
>これからほんとに作らなくてよかった敵に足引っ張られるぞこりゃ
アジア系第三世界とか東側からすりゃ良いネタ作ったよね…
79422/12/05(月)13:28:53No.1000735559+
>アジアの優等生相手に煽りプレイしたの完全に悪手だろ
意とも介さず勝つ日本
ホモ討伐を礼賛するアラブ人たち
79522/12/05(月)13:29:08No.1000735620+
ドイツは結構前から今度は移民差別って言われてるからな
国内から
79622/12/05(月)13:29:10No.1000735629そうだねx3
クロアチアに勝ったら流石にビビる
79722/12/05(月)13:29:12No.1000735635+
元々クソムーブしまくってる国ではあったよ
79822/12/05(月)13:29:31No.1000735723+
サッカー仮面さん!
ブラジルは任せました!
79922/12/05(月)13:29:49No.1000735785+
>ドイツは結構前から今度は移民差別って言われてるからな
>国内から
お正月のレイプ事件の話は…
80022/12/05(月)13:29:53No.1000735798+
勝つとは思わないけどブラジルと戦って欲しいんだよなあ
ドイツに勝った時に祝福するけど当たったら本気で倒すと言ってたのが好き
80122/12/05(月)13:30:05No.1000735837+
>クロアチアに勝ったら流石にビビる
スペインの時点で夢にしか思えない

[トップページへ] [DL]