広く表現の自由を守るオタク連合

1.8万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてhyougenmamoruさんをフォロー
広く表現の自由を守るオタク連合
@hyougenmamoru
広く表現の自由を守るオタク連合の公式アカウントです。表現の自由を守りたいオタクの皆さんの参加を随時募集しています。詳しくは公式サイトで。 管理者は新橋九段です。
日本hyougenmamoruotaku.wixsite.com/official2019年7月からTwitterを利用しています

広く表現の自由を守るオタク連合さんのツイート

固定されたツイート
【クレカ】山田太郎の配信第514回を監視する配信【だんまり】 #山田太郎のさんちゃんねる youtu.be/fdvUq-ronr8 より ちょっと急ですが、土曜日21時より配信します。世間がほかの話題に騒がしくても山田太郎を逃しはしない。
youtube.com
【クレカ】山田太郎の配信第514回を監視する配信【だんまり】 #山田太郎のさんちゃんねる
犯罪学者の新橋九段と一緒に、山田太郎のさんちゃんねる第512回を監視してツッコミを入れていきましょう。コメントで指摘&フォローをぜひ。オーディオコメンタリーだと思ってください。広く表現の自由を守るオタク連合 再生リストhttps://youtube.com/playlist?list=PLp...公式ホームページ...
10
もし本当に垢消しなら、Colaboは間接的に表現デマアルファをひとり討ち取ったことになるのかな。ありがたい。
引用ツイート
みつを_Mitsuwo🌻
@ura5ch3wo
高村武義(@tk_takamura)氏、Twitterアカウントを消して逃亡 ただ、数日前に消して今日一度戻ったらしいので、非表示にしているだけかもしれない。
このスレッドを表示
画像
23
暇空が新たな誹謗中傷に使っている画像はこれだが、出演強要が「保護」の文脈で出てきにくいのは当然だと思う。家に住めなくなるという類の問題ではないので。むしろ家族にも言えないとかそっち系。
画像
14
出演被害救済法反対とColaboデマが繋がるところ。AV業界のミソジニーもあらわに。
引用ツイート
中山美里@siente中の人
@misatonakayama
先週、暇空茜さん( @himasoraakane )さんにライターとしてインタビューし、昨日ゲラも出てきました。実話bunkaタブーにて4500文字の長い記事が掲載されます。 12月16日発売ですので、ご興味ある方はぜひ
画像
33
【悲報】表現の悪影響はないさん、YouTubeの悪影響を認めてしまう。
引用ツイート
青識亜論(せいしき・あろん)
@Frozen_Sealion
youtubeの影響というのはでかいでしょうね。テレビと同じ感覚で中高齢層に浸透しており、それでいて自分で見る動画を選ぶので、自分の意志で「賢く」情報を取捨選択しているという心地よい錯覚を与えることもできる。 twitter.com/DW7tPWCVpxqGp5…
51
誰も栗下が不正会計デマを拡散したとは言ってない。相手の主張を捻じ曲げて誤魔化す詭弁。
引用ツイート
CDB@初書籍発売中!
@C4Dbeginner
そもそも郡司真子さんがよせばいいのに調子こいて仁藤さんのURL貼って「AV新法で仕事がなくなったら福祉に繋げることができます」なんて暴言でトレンド入りした所から始まった話なのに、そこをカットして「くりした善行が!」って騒いでる人の意味がわからない。彼は会計の不正なんて一言もいってない
19
こうやって平気でデマを流す。無修正「でも」逮捕されていたが、契約書の不公布「でも」逮捕されたので関係はある。
引用ツイート
稲森美優/他 競泳水着の人
@inamorimiyuu
AV新法関係なしに、 無修正をFC2に流してた方の違法行為での逮捕になりますね… どうかこの事実、広めてくださりますよう。 twitter.com/livedoornews/s…
40
犬笛。
引用ツイート
音喜多 駿(日本維新の会 政調会長・参議院議員)
@otokita
colaboが補助金を受けている「若年被害女性等支援事業」について、担当の厚労省にヒアリング。 ・補助金は事業目的、対象経費以外に使うことはできない ・計画に沿って使ってもらうが、事後の変更は可能 ・検査や監督責任は一義的には東京都 ・colaboの件は東京都が検査中と聞いている 取り急ぎ。
2
35
あと専門家としてマジレスすると、メディアで頻繁に目にするからこそ良し悪しの評価が歪むということは当然ありうる。社会的学習理論を参照すべし。
引用ツイート
青識亜論(せいしき・あろん)
@Frozen_Sealion
フィクションに感動したり、夢を与えられるという意味で「影響」を人間は受けますが、だからといって、レイプを描いた漫画を読んだからいきなりレイプにはしったりはしない。フィクションからなにを学ぶか、人間はちゃんと選択する能力があるからです。あなたこそ人間の「理性」を舐めすぎです。 twitter.com/yamada10ra/sta…
63
このスレッドを表示
「いい影響は受けるが悪い影響は受けない」という理屈は成立しない。なぜなら、その影響の良し悪しを決めるのは人間心理の外側にあるものであり、影響を受けるかどうかの過程とはあまり関係がないから。
引用ツイート
青識亜論(せいしき・あろん)
@Frozen_Sealion
フィクションに感動したり、夢を与えられるという意味で「影響」を人間は受けますが、だからといって、レイプを描いた漫画を読んだからいきなりレイプにはしったりはしない。フィクションからなにを学ぶか、人間はちゃんと選択する能力があるからです。あなたこそ人間の「理性」を舐めすぎです。 twitter.com/yamada10ra/sta…
1
92
このスレッドを表示
山田太郎の「成果」の正体。奴隷の鎖を少しだけ軽くしてドヤ顔。しかもその鎖は6年後に結局重くなる。
引用ツイート
犬飼淳
@jun21101016
インボイスの激変緩和措置(負担軽減策)によって、あたかも事業者負担が軽減すると主張する与党税制調査会と、その主張を肯定的に報じる大手メディア。それは「比較対象のすり替え」によるミスリードであることを図解しました。 juninukai.theletter.jp/posts/a1f58070 #theletter
このスレッドを表示
1
52
法律が出来た当時、女優が地下に潜るなー新法のせいでなーあーあーと喧しい人が多かったが、実際にはこうして検挙できるわけだ。しかし、この事件を前にしても「フェミガー」を優先する人間の数よ……。
引用ツイート
ライブドアニュース
@livedoornews
公式
【全国初の摘発】"AV新法"違反容疑で映像制作会社の役員逮捕、出演女性に契約書交付せず news.livedoor.com/lite/article_d 今年6月に施行されたAV出演被害防止・救済法では、アダルトビデオの出演者に対して契約書などを交付し、その内容を説明することを義務づけており、この法律での全国初の摘発となった。
54
音喜多駿は過去に「作品は不愉快極まりなく、一刻も早く展示が終わって欲しいと率直に思います」と不快感を表明したことがある。同様に、性的な広告に不快感を表明する自由は誰にもあるはずだ。別に法的に排除しろと言っているわけでもないしな。自分は良くて他人はダメなのか?
画像
引用ツイート
音喜多 駿(日本維新の会 政調会長・参議院議員)
@otokita
どんな表現であっても、誰かにとって不愉快な表現になりえる。違法でない限り、それを許容していくのが多様性のある社会。「あなたの言動を不快に思う方もいるから、多くの人の目に触れるSNSではなく、仲間内のメッセンジャーでやってください」と言われて納得できるかという話しですね。 twitter.com/matsudosimasud…
2
188
音喜多はじめ維新議員がデマと共同するかたちで動きはじめてるな。こうやって支援を阻害することこそが奴らの目的。
引用ツイート
松本ときひろ 品川区議 弁護士
@matsumoto_toki
私にも国際企業法務先生(@big_lawfirm )はじめ、お問合せを頂いておりましたが、Colaboの件、音喜多政調会長から、東京都側の管理体制について調査する旨ツイートがありました。本件はSNS上の議論が複数の論点に跨っていますが、補助金の適正管理は、他の都政運営にも関わる論点だと考えます。 twitter.com/otokita/status…
1
79
このスレッドを表示
これが狙いなんだろうな、連中は。 colaboが目障りなんだろう。何せcolaboがやっていることは、結果として性搾取を生業にしている業界、その背後にいる反社組織やらのシノギを削ってるんだから。なんか勘違いしている人多いけど、彼女らが戦ってる相手はそこなんだよ。正に命懸けの戦いでしょ。
引用ツイート
貝柱
@kaibasirabasira
SWASHとAV新法潰しのAV女優たちがタッグを組んで、Colaboの真似事を始めるらしい。あれだけColaboへの風評被害を広めておきながら、なにを考えているんだ。
1
572
このスレッドを表示
暇空界隈の特徴のひとつが、団体の自由な方針に過ぎない程度の物事にもいちゃもんをつける異常な支配力、パターナリズムだ。気に入らないなら寄付しなければいいだけの話なのだが、文句を言わずにおれない欲求がある。自分が社会の家父長のつもりでなんにでも口を出す権利があると思い込んでいる。
引用ツイート
魚長
@WakutaniUocho
2015年からColabo 追ってる人はいたんだなあ。 貸借対照表未公開の違反、7年前から言われてるじゃんよ。 いちばん笑ったのが寄付物品募集の条件 「昔ながらの固形石鹸は募集しておりません。LUSHやSABONなど、若者に人気ブランドの固形石鹸は、歓迎いたします」 echo-news.red/Japan/jk-shelt
このスレッドを表示
73
トランプの主張を『虚偽の主張』と断言していることに注目したい。日本のメディアが公平中立の名のもとにあまり出来ていないこと。
引用ツイート
BBC News Japan
@bbcnewsjapan
公式
BBCニュース - トランプ氏、憲法の「終了」を主張 米政府は非難 bbc.com/japanese/63856
20
STOPインボイスは「緩和措置」でなく、インボイス制度の「中止」を求めます。 声明文に賛同いただける団体・個人の方は「返信」にお名前を明記ください。 「数」の力を、政府・与党から求められています。皆の力でしか #STOPインボイス できません。 拡散・賛同よろしくお願いいたします。
画像
画像
962
1万
このスレッドを表示
不甲斐ない政治家の当選に手を貸したなら、その不甲斐なさから目を逸らしてはいけない。政治家を批判するなりもう応援しないなり、総括の仕方は自由だが事実から目を逸らすことだけはまかりならない。
46
表現の自由な人間がどいつもこいつもはっきり主張する責任から逃げているのにいい加減うんざりする。都合のいい時だけ旗色を鮮明にしようとするご都合主義はやめてほしい。いい年して「怒られた」などという子供っぽい被害者意識もだ。
引用ツイート
森川ジョージ
@WANPOWANWAN
先日「うーん…」と呟いたらずいぶん怒られた。 「このまま実施されたら嫌だなあ…」のうーんだったんだけどな。 誰がどうこうというものではないのに。
321

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

FIFAワールドカップ
今朝
ブラジル対韓国
政治 · トレンド
日本国の恥さらし
3,643件のツイート
エンターテインメント · トレンド
年内休養の中居正広
日本の俳優 · トレンド
香川照之
トレンドトピック: 市川中車
音楽 · トレンド
タッキー
8,147件のツイート