固定されたツイートしお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中@sodium·2020年12月19日12/22に新刊が出ます! 「仕事がしんどくてヤバいと思ったら」中央公論新社 https://chuko.co.jp/tanko/2020/12/005367.html… マイナビニュースで連載中の「会社につぶされないために」を加筆修正したものです。 描きおろし・Twitterの漫画も収録します もう予約できると思うので、よろしくお願いします! #しごヤバ20136325このスレッドを表示
しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中@sodium·11分なお、「批判に対する反論や批判」はもちろんアリだと思う。 でも、「表現の自由に反する意見は言うべきでは無い」は思いっきり矛盾していることには気づいてほしい。37このスレッドを表示
しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中@sodium·14分私の批判とかについても「なぜあなたに決める権利があるんだ!→いやそんな権利は別に無いですが?」「それってあなたの感想ですよね!?→そりゃそうに決まってますが?」ってなることが多い。 批判への耐性がすごく低いと言うか、慣れてないんだなと思う。128このスレッドを表示
しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中@sodium·16分オタクに限らずだけど、特に若い世代では「批判的な意見・感想=悪」と思ってる人多い。 あと真面目というか、「批判された=改善の義務アリ」と感じるのか、そこへの反発が強い人も多い。 そういう意味では「それはあなたの感想ですよね」のスタンスをとるのが大切な時もあると思う。引用ツイートつりがねむし@Tsurigane_mushi·1時間オタクが下手に「表現の自由」という言葉を手にしたことで、オタクは「俺達オタクは他の奴等と違って表現の自由に守られてるから、批判する奴等は潰していい」という盛大な勘違いをし、ひどく道を誤って行ってしまった 肝心の「批判も含めて誰もが表現の自由を持っている」という基本がわかってない1216このスレッドを表示
しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中@sodium·21分漫画描いてた時、担当編集さんに同じこと言われた。読者に任せる形のラストにするのが悪くは無いが、作者はちゃんと答えを持ってないといけないと。 でないと本当に「単にわからない作品になる」らしい。引用ツイートどう即@madanaizo·8時間ぼかぁね。複雑な人間心理だか、社会問題だかを扱った日本映画でよくある?、主人公が景色を見ながら佇むラスト。ああいうのを「YESでもNOでもない答えを描いたラスト」「口にすれば嘘になる感情を風景描写に託して描いたラスト」と甘やかしちゃイカンと思うよ。金を払ったんだ。お前なりの答えを出せこのスレッドを表示220
しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中@sodium·24分このマロ主さんの意見、何を言ってるのか半分くらいしかわからないんだけど、(要は本を値上げせず無料公開しろということ?)ちゃんと読解して丁寧にお返事しているの凄い。引用ツイート戀@12/18 南3ま17a@ren_jewel·9時間同人誌は装丁等も含めての「作品」であり、頒布するイベントも含めて「同人活動」という趣味であると思います。頒布価格も無料公開するもしないもその時期も、サークル主の自由です。 マロ主さんの主... 続き→https://marshmallow-qa.com/messages/66f940bf-17d4-4b3a-8484-c76fd84fd52a?utm_medium=twitter&utm_source=answer… #マシュマロを投げ合おう411
しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中@sodium·32分でも、奥さん専業主婦なら、育児経験で奥さんに勝つのは難しいし、離婚や親権ということを考えた場合には、大黒柱+専業主婦の構成は、こういった面でも夫側にもリスクがあるということなのでしょうね…。でも妻側に経済能力がまったくない場合は養育能力無しにならないのかな?親を頼るとか?2このスレッドを表示
しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中さんがリツイートしましたMarikoUmeda(うめだま)@umedama·3時間このツイについての補足。最後に記述しましたが、内容について回答を求められても、お答えできません。ご了承ください。737このスレッドを表示
しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中さんがリツイートしました大野たかし@koredeiinoka·21時間「SPY×FAMILY」でシルヴィア・シャーウッドを演じている甲斐田裕子さんが、インボイスが声優業界にもたらす悪影響について語っています。 多くの人が挙げた反対の声に圧された自公政権が打ち出した小手先の「対策」は無意味です。 声優業界を守る最善の方法は、インボイス制度を中止することです。画像の説明を読むALT2440561
しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中@sodium·2時間旦那さんにしたら理不尽な話だけど、不貞行為やその慰謝料などの話と、子の親権や養育費の話は別の考え方で動いているということなのでしょう。 夫側が親権を取るには妻と同程度以上に普段から育児に関わる必要がある、ということなのかな。引用ツイート弁護士 柴田収@DV・モラハラ離婚案件がメイン@themis_okayama·7時間「高収入の夫が専業主婦の妻に不倫をされたため離婚したら、妻に親権を取られて高額な養育費を払うことになった」というツイートを見かけましたが、専業主婦ってことは従前の主たる監護者だろうから普通にやれば親権は妻が取得するだろうし、双方の収入がそれなら養育費も高額になるだろうなあと。このスレッドを表示1522このスレッドを表示
しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中さんがリツイートしました野口晃菜 Akina Noguchi@akinaln·5時間保育園や障害者施設で相次ぐ虐待・暴力。その人が「悪人」だからやってしまったわけではなく、そもそも支援するーされる関係性は、支配的になりやすく、誰でもその可能性がある。また、働く人自身が抑圧を受けていると、その抑圧は被支援者に向く。それを前提に運営できる構造を作らなければならない。15061,432このスレッドを表示
しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中@sodium·14時間本能の話だけでも、女性の方は「厳選した相手以外に狙われるのはリスク」なのに対し、男性の方は「相手の数は多ければ多いだけ自分の遺伝子を多く残せる」になるので、そのあたりからも、「不特定多数からモテたいか?」の感覚に男女差があるのかもしれんね。97417このスレッドを表示
しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中@sodium·14時間何かで読んだけど、生殖能力だけで言えば、女性は一生で持てる子は最大でも20人くらいで妊娠出産負担も大きい、一方男性は負担なく数百人でも可能。というあたりで、女性の方が本能的に相手を厳選するし、気に入らない相手の子を産まされるとロスが痛いので、意中の相手以外から狙われるのを嫌うとか。291403このスレッドを表示
しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中@sodium·14時間女性の場合は「好きではない男性から性的に見られる=セクハラや性被害のリスク」に直結するので、不特定多数からそういう目を向けられるのは、不快感や恐怖を覚えることの方が多い。1148600このスレッドを表示
しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中@sodium·14時間この「女性は男から性的に見られたい」という認知の歪みはけっこう厄介で、「露出の高い服を着る→性的に見てくれと言ってる」という感じに発展していってしまう。 男性の方は「多くの女性に好かれたら好かれるほど嬉しい」人が多いのだろうか?女性にもそういう人はいなくはないとは思うけど。1154601このスレッドを表示
しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中@sodium·14時間これ「モチーフの女性に嫉妬してる」もよく見かける。 根本に「女は全員、俺たち男に性的に見られたがっている」「だから俺たち男に性的に見てもらえる女に嫉妬する」という認知の歪みがあると思う。 女性の多くは、自分の好きな人以外に性的に見られたくないので、成り立たないんだけどね。引用ツイート猫さん@ilovecat222·12月4日「性的広告の炎上がなぜ続くのか、マジレスしてやろう。いい歳こいて男を選り好みした挙句婚活に失敗した売れ残り女さん達にとって、男は憎悪の対象であり、男が喜ぶモノや、現実の女に金を落とさないオタクが憎くて憎くて仕方ないから」っていうツイートを見て、流石にこじらせすぎではとおもった。このスレッドを表示208533,672このスレッドを表示
しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中さんがリツイートしました石武丈嗣(10月ついに会社清算完了!あとは税金払うのみじゃー!しかし赤字1000万越え!)@_596_·12月5日すまんみんな。 悪いと思っているけどマジで許して。 amazonブラックフライデーや 楽天スーパーセールで配送が もうごちゃごちゃで。 配送遅れて不平不満はわかる。 でもちょっと遅れて 怒鳴るようなクレーム頼むから勘弁して。 キツイ。もう結構限界なのよ。 ホント頼む。4891.9万5.2万このスレッドを表示
しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中@sodium·21時間この子供が何に影響されて、こういう行動を知った・とったのかわからないけれど、子供は善悪とか相手の気持ちとかわからずに、興味本位だけでダイレクトに真似することがあるので、本当に注意が必要です。引用ツイートRelfy(北極のワン!ダブルワールド。)@relfy_0512·12月3日娘の仕事、マンション群の売買、管理なんだけど敷地内歩いてたら小学校高学年の男の子に付きまとわれて胸触られて、おっぱい飲ませてとか手を握られてやたら体をくっつけてこられたことがあったの。 なんとか言いくるめて逃げようとしたんだけどずっとついてきて、子供とは言え怖かったらしい。(続)このスレッドを表示1653
しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中さんがリツイートしましたRelfy(北極のワン!ダブルワールド。)@relfy_0512·12月3日娘の仕事、マンション群の売買、管理なんだけど敷地内歩いてたら小学校高学年の男の子に付きまとわれて胸触られて、おっぱい飲ませてとか手を握られてやたら体をくっつけてこられたことがあったの。 なんとか言いくるめて逃げようとしたんだけどずっとついてきて、子供とは言え怖かったらしい。(続)151,3933,369このスレッドを表示
しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中さんがリツイートしましたぽむ子@hu_o89·12月4日小論文に「最近の若者は自分で考えずに答えを求めがち」という課題文があった。 答えとしては「考える力を養うべき」が想定されているのだけど、複数の生徒が「考えが無いのではなく、人に知られたくないのだ」と書いていてショックだった。 くだんの言葉が、どれほど意見を言う人の勇気を削ぐことか。引用ツイート松虫あられ@12月6巻発売は延期@umaco0303·12月3日なんかもう、ただでさえ自分の意見を言う勇気がない人がたくさんいるのに、私だって子供の時から「それってあなたの感想ですよね」なんて言われ続けたら言っても無駄だなって思うようになるよ。茶化して良い言葉かどうかそろそろ真剣に考えよ。このスレッドを表示2,1782,967
しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中@sodium·12月5日「痛いという言葉すら発することができない」奈良の女子大学院生が作った“月経痛体験装置”を男性記者が体験したら… 開発者は「無理強いはしたくないですね」(文春オンライン) https://news.yahoo.co.jp/articles/bb246547e419a10a9af4df7d77d30d31d78f4db9… 痛みの理解も大切だけど、「そこまで痛い場合は病院に行く」ことも周知してほしいです。news.yahoo.co.jp「痛いという言葉すら発することができない」奈良の女子大学院生が作った“月経痛体験装置”を男性記者が体験したら… 開発者は「無理強いはしたくないですね」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース 身近な女性が学校や仕事を「生理痛で休みたい」と言った時、あなたはどう思うだろうか。「大変だな」といういたわりの気持ちか、「何を大げさな」とあきれる気持ちか、その両方ということもあるだろう。しかし確110119