[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3210人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1670204950375.jpg-(75405 B)
75405 B22/12/05(月)10:49:10No.1000695580+ 12:50頃消えます
結婚式の帰りにガールズ達と引き出物のバームクーヘン摘んでそう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/12/05(月)11:05:48No.1000698449+
(そんな精神的に子供な花婿と結婚するのかい?ミオリネ…)
222/12/05(月)11:08:35No.1000698943そうだねx29
精神面でミオリネさんと相性がよかったから結ばれたんですよ
322/12/05(月)11:13:30No.1000699797そうだねx29
大人のフリした子供よりマシでしょ
422/12/05(月)11:15:39No.1000700195そうだねx6
大人にならないと生きていけなかった子供が
子供のまま思春期を迎えた少女に心惹かれて
自分なりにアプローチするって部分だけ見れば真っ当なボーイミーツガールなんだがなぁ
522/12/05(月)11:16:45No.1000700402そうだねx5
情けない男すぎる
622/12/05(月)11:18:03No.1000700638そうだねx6
春と秋には俺を思い出してくれ…ミオリネ
722/12/05(月)11:19:17No.1000700858そうだねx23
夏と冬はアンタの存在忘れとくわ
822/12/05(月)11:19:55No.1000700992そうだねx28
>春と秋には俺を思い出してくれ…ミオリネ
>夏と冬はアンタの存在忘れとくわ
ダメだった
922/12/05(月)11:20:10No.1000701046+
水星女が通り過ぎた後は台風みたいに周りの景色が一変してしまうな
1022/12/05(月)11:20:33No.1000701128+
結婚式の帰りガールズ達と公園の滑り台で遊ぶシャディク
1122/12/05(月)11:20:49No.1000701172そうだねx13
6対2というクソルール押し付けてまでスレッタ潰そうとしたやつが大人か…?
1222/12/05(月)11:20:56No.1000701205そうだねx1
結婚式の料理にトマトが出てきて泣きながら食べるんだ…
1322/12/05(月)11:21:11No.1000701258+
いい夫婦になれたと思う
でもね
そうはならなかったんだ
1422/12/05(月)11:21:12No.1000701262+
>夏と冬はアンタの存在忘れとくわ
なんでそんなひどいこと言うの…
1522/12/05(月)11:21:27No.1000701307そうだねx19
>6対2というクソルール押し付けてまでスレッタ潰そうとしたやつが大人か…?
正々堂々なんて子供のやり方だし…
1622/12/05(月)11:21:46No.1000701379+
>6対2というクソルール押し付けてまでスレッタ潰そうとしたやつが大人か…?
勝てる事しかやらないのが大人の特権だよ
1722/12/05(月)11:22:49No.1000701586+
まあ株ガンダムがこれから順風満帆にいけるとはどう考えたって思えないしそこでサポートすればいいんじゃないかな…
1822/12/05(月)11:23:02No.1000701633+
>結婚式の料理にトマトが出てきて泣きながら食べるんだ…
君の結婚式の日に初めてミオリネが育てたトマトを食べたよ
こんなに甘かったんだね知らなかったよ
1922/12/05(月)11:23:13No.1000701671そうだねx5
いろいろ嫌がらせしてるように見えるけど
今回やったことは全部俺といっしょにやろうぜ?ってお誘いでしかないよ
2022/12/05(月)11:23:32No.1000701740そうだねx21
>勝てる事しかやらないのが大人の特権だよ
だから一歩踏み出せなかった…
2122/12/05(月)11:23:39No.1000701760そうだねx14
しっ…失恋慕さん…
2222/12/05(月)11:23:47No.1000701790+
むしろあの世界なら直接危害加えない分友情そうだし…
2322/12/05(月)11:24:31No.1000701938+
>まあ株ガンダムがこれから順風満帆にいけるとはどう考えたって思えないしそこでサポートすればいいんじゃないかな…
仮面被るか
2422/12/05(月)11:25:41No.1000702175+
さっさとホルダーになれば良かったのに
2522/12/05(月)11:25:46No.1000702186+
確実に勝てる戦いしかしない
だから大人に近づくたびに君から遠ざかってしまってたんだねミオリネ
2622/12/05(月)11:26:32No.1000702338+
今回の件に関しては悪意はマジで一切ないよね
ニカねえ使ってやってることはたぶんかなり悪いこと
2722/12/05(月)11:27:01No.1000702435そうだねx6
>さっさとホルダーになれば良かったのに
機体はともかく操縦技術は御三家最弱だろう
2822/12/05(月)11:27:33No.1000702536そうだねx22
>いろいろ嫌がらせしてるように見えるけど
>今回やったことは全部俺といっしょにやろうぜ?ってお誘いでしかないよ
今更よ
2922/12/05(月)11:27:39No.1000702560+
ミオリネが決闘に望んだのは校則を元に戻すだけで
シャディクには何も要求していないのが悲しい
3022/12/05(月)11:28:02No.1000702639+
>さっさとホルダーになれば良かったのに
グエルになら任せても良いと思ってたんだ
3122/12/05(月)11:28:06No.1000702645+
>機体はともかく操縦技術は御三家最弱だろう
今回みたいに集団戦とか勝てる試合にすればよかったんだ
3222/12/05(月)11:28:21No.1000702713+
ミオリネに対する思いはあったけど会社一緒にやろうってなっても告白はできなかっただろうな…
3322/12/05(月)11:29:09No.1000702879そうだねx4
ハーレムも「担ぐにはいいけどこいつと結婚はねーな」って思ってそう
3422/12/05(月)11:29:21No.1000702919そうだねx2
>今回やったことは全部俺といっしょにやろうぜ?ってお誘いでしかないよ
言ってくれなきゃ何もわからないじゃないか
3522/12/05(月)11:29:49No.1000702995+
>勝てる事しかやらないのが大人の特権だよ
それで勝てましたか…?
3622/12/05(月)11:30:08No.1000703073+
何でミオリネに対しては童貞ムーブなんだよチャラ男
3722/12/05(月)11:32:11No.1000703490そうだねx13
>いろいろ嫌がらせしてるように見えるけど
>今回やったことは全部俺といっしょにやろうぜ?ってお誘いでしかないよ
嫌がらせしといて一緒にやろうとか言われてもやる訳無いじゃん馬鹿じゃないの?
3822/12/05(月)11:32:20No.1000703521そうだねx3
>いろいろ嫌がらせしてるように見えるけど
>今回やったことは全部俺といっしょにやろうぜ?ってお誘いでしかないよ
自分で校則書き換えてお互いwinwinだよってポーズ取らずに
本音で誘ってればそうだったかもしれないが…
3922/12/05(月)11:32:42No.1000703593+
たぶんグエルに勝つ自信なかったんだろうな
4022/12/05(月)11:32:58No.1000703656そうだねx1
>何でミオリネに対しては童貞ムーブなんだよチャラ男
唯一子供のままでいられた相手だったんじゃねえかね
4122/12/05(月)11:33:42No.1000703799+
だからハーレムガールズにもハリネズミとか言われる
4222/12/05(月)11:33:43No.1000703803+
根回しして丸く収めるように見せて最後は自分が手柄を取る性格なのをミオリネにも見透かされてるからな
4322/12/05(月)11:33:45No.1000703812+
>>勝てる事しかやらないのが大人の特権だよ
>それで勝てましたか…?
あの時大人の振りをしてなければ勝てたのかな…
4422/12/05(月)11:34:00No.1000703858+
>何でミオリネに対しては童貞ムーブなんだよチャラ男
本命に対してはヤマアラシだから
臆病なんだよ
4522/12/05(月)11:34:01No.1000703862+
>本音で誘ってればそうだったかもしれないが…
アンタは信用できない!って言って終わりなんだけどね
4622/12/05(月)11:34:20No.1000703938+
>ハーレムも「担ぐにはいいけどこいつと結婚はねーな」って思ってそう
担ぐというか対等な関係っぽいが
4722/12/05(月)11:34:36No.1000703993そうだねx4
>ハーレムも「担ぐにはいいけどこいつと結婚はねーな」って思ってそう
愛玩というか兄弟分だと思うよあれ
「振られちゃったね兄さん」みたいな距離感の近さ
4822/12/05(月)11:34:36No.1000703995+
>いろいろ嫌がらせしてるように見えるけど
>今回やったことは全部俺といっしょにやろうぜ?ってお誘いでしかないよ
お前は信用出来ない
4922/12/05(月)11:34:43No.1000704017そうだねx5
>たぶんグエルに勝つ自信なかったんだろうな
純粋な操縦技能じゃ学園最強は間違いないしなグエル…
5022/12/05(月)11:35:04No.1000704094+
お前になら任せられるって言ってたけどミカエリスでダリルバルデに勝てるかだいぶ怪しくない…?
人数でゴリ押そうにも御三家相手だと通用しなさそうだし
5122/12/05(月)11:35:32No.1000704190+
小細工してもいいからグエルに虐待されてる時にやればよかったのに
5222/12/05(月)11:35:40No.1000704223+
>たぶんグエルに勝つ自信なかったんだろうな
自信ってか普通に無理じゃね
そもそも同格相手には集団戦に持ち込めなさそうだし
5322/12/05(月)11:35:45No.1000704236+
グエルと一緒に無言でバームクーヘン食ってほしい
5422/12/05(月)11:35:45No.1000704237+
>勝てる事しかやらないのが大人の特権だよ
フル・フロンタルみたい
5522/12/05(月)11:36:00No.1000704287+
でもチーム戦だと負けなしだよ
5622/12/05(月)11:36:10No.1000704332+
1話や2話で何ニヤニヤしてんだコイツ...となる
5722/12/05(月)11:36:22No.1000704380+
>>いろいろ嫌がらせしてるように見えるけど
>>今回やったことは全部俺といっしょにやろうぜ?ってお誘いでしかないよ
>自分で校則書き換えてお互いwinwinだよってポーズ取らずに
>本音で誘ってればそうだったかもしれないが…
「下手に表舞台に出るとやばい。ガンダム嫌いで潰そうとする父さんがいるし出資者も軍事利用について圧力をかけるのが目に見えている。俺が参加したらそれらと戦う力になれる」
って言ってれば話は変わるが言えないからシャディクなんだよな…
5822/12/05(月)11:36:36No.1000704438+
>いろいろ嫌がらせしてるように見えるけど
>今回やったことは全部俺といっしょにやろうぜ?ってお誘いでしかないよ
校則変更とか割と無茶なことやってしまったのは水星ちゃんが現れたことで急にミオリネが予想もつかない方向に邁進し始めて焦ってたのかなぁ…
5922/12/05(月)11:36:56No.1000704518+
>お前になら任せられるって言ってたけどミカエリスでダリルバルデに勝てるかだいぶ怪しくない…?
>人数でゴリ押そうにも御三家相手だと通用しなさそうだし
決闘ルール作る側の人間なんだからいくらでも俺有利ルール作れるだろ
6022/12/05(月)11:36:59No.1000704529+
条件同じにしてタイマンするとなったらたぬき含めても普通にグエルが学園最強だよね…
6122/12/05(月)11:37:02No.1000704540そうだねx9
>1話や2話で何ニヤニヤしてんだコイツ...となる
そういうとこだぞってなる
温室荒らしを止めてたら評価180度変わるのに
6222/12/05(月)11:37:02No.1000704541+
>小細工してもいいからグエルに虐待されてる時にやればよかったのに
たぶん実際に虐待したの1話だけで
その場にチャラ男さんはいなかったから…
6322/12/05(月)11:37:23No.1000704607+
>フル・フロンタルみたい
フロンタルは有用だと判断したら即行動に移すから違う
6422/12/05(月)11:37:39No.1000704670+
>お前になら任せられるって言ってたけどミカエリスでダリルバルデに勝てるかだいぶ怪しくない…?
>人数でゴリ押そうにも御三家相手だと通用しなさそうだし
グエルラウダ兄弟にあと4人ジェタークの生え抜きが出てくるから
マジでただのMS戦だったな
6522/12/05(月)11:37:41No.1000704680+
>って言ってれば話は変わるが言えないからシャディクなんだよな…
元々信用得られてない時点で何言っても変わらないけどね
6622/12/05(月)11:37:41No.1000704682+
>1話や2話で何ニヤニヤしてんだコイツ...となる
1話でダリルバルデがバラバラにされた時ニコニコしてるけど内心ミオ虐にイライラしてたのかなって
6722/12/05(月)11:38:33No.1000704884そうだねx9
色々あるけどミオリネの現状打破の努力を暴走してるだけとしか見れてないからそもそも視点があってない
距離感あるから当たり前かもしれないけど
6822/12/05(月)11:38:33No.1000704887+
>でもチーム戦だと負けなしだよ
って言うけどそもそも単純に他の御三家は集団戦を重視してないだけっていう
6922/12/05(月)11:38:39No.1000704909+
三寮長の中で一番死にそうなオーラ出てきた
7022/12/05(月)11:38:49No.1000704940そうだねx2
>>って言ってれば話は変わるが言えないからシャディクなんだよな…
>元々信用得られてない時点で何言っても変わらないけどね
今更よって言うのはむしろシャディクの出方次第では違った結果になった可能性もあったように感じさせるセリフだと思う
7122/12/05(月)11:38:58No.1000704970+
最新鋭の対ガンダム兵器なミカエリス使っておきながらクッソ低スペなチュチュトレーナーすら1人でさっさと潰せないってなかなか…
7222/12/05(月)11:39:19No.1000705048+
校則書き換えて一緒にやろうぜって誘われても
その前の状況と比べたら「お前がガンダム利権に一枚噛めて得してるだけじゃねーか!」ってなるだけだからな
まあ本命はガンダム利権じゃなくてミオリネなんだけど…
7322/12/05(月)11:40:23No.1000705301+
>って言うけどそもそも単純に他の御三家は集団戦を重視してないだけっていう
他の御三家もチーム戦しまーすってなったら当日までにきっちり仕上げてくるだろうしな
7422/12/05(月)11:40:24No.1000705307そうだねx5
ミオミオも全部分かったうえでそういうやつだからダメって思ってそう
7522/12/05(月)11:40:29No.1000705327+
あーいっしょにしごとしたいなーってシャディク本人はパーティの時からずっと繰り返し伝えてたつもりだろうし…
7622/12/05(月)11:40:41No.1000705369+
最初から俺が決闘で勝ったら会社ごともらうし負けたら平社員としてこき使っていいよみたいに吹っ掛ければWin-Winだったのに…
7722/12/05(月)11:40:43No.1000705379+
既に童貞卒業してそうだからもう二度と治らない童貞
7822/12/05(月)11:41:14No.1000705492+
スレッタや親父に対して視野が狭すぎるって言ってるのが皮肉すぎる…
7922/12/05(月)11:41:17No.1000705502そうだねx2
自分が仕掛けた罠なのに暴走を止めてやれはかなり酷い
8022/12/05(月)11:41:38No.1000705597+
>ミオミオも全部分かったうえでそういうやつだからダメって思ってそう
鈍感で気づいていないのかと思ってたら全部わかっててあのムーブなの痺れるよ一見儚げな美少女
8122/12/05(月)11:41:49No.1000705640+
どうすれば良かったんです…
8222/12/05(月)11:41:55No.1000705662そうだねx2
>お前になら任せられるって言ってたけどミカエリスでダリルバルデに勝てるかだいぶ怪しくない…?
>人数でゴリ押そうにも御三家相手だと通用しなさそうだし
自分で花婿に立候補する度胸がないからお前なら任せられるって言い訳してただけでしょう
8322/12/05(月)11:42:04No.1000705689そうだねx5
>最初から俺が決闘で勝ったら会社ごともらうし負けたら平社員としてこき使っていいよみたいに吹っ掛ければWin-Winだったのに…
御三家の平社員なんて要らないだろ
8422/12/05(月)11:42:06No.1000705694+
応!と言えるチャラ男さんだったなら…
8522/12/05(月)11:42:19No.1000705753+
>どうすれば良かったんです…
俺といっしょに地球に逃げよう
8622/12/05(月)11:42:23No.1000705766+
一歩踏み出したら良かったよ
8722/12/05(月)11:42:34No.1000705819+
>どうすれば良かったんです…
諦めて身近にいて支えてくれる人と結婚する
8822/12/05(月)11:42:38No.1000705837+
言うてもあの世界のMSって全体的に脆すぎてガンダム一機だけなら言うほどの脅威じゃないように見えるのよね
決闘なら負けないだろうなってくらいの性能差あるけど
量産されてるなら終わりだ猫の世界って感じ
8922/12/05(月)11:42:53No.1000705890+
シャディク君…!可哀想だねぇ…!
9022/12/05(月)11:43:09No.1000705960そうだねx3
>大人にならないと生きていけなかった子供が
>子供のまま思春期を迎えた少女に心惹かれて
>自分なりにアプローチするって部分だけ見れば真っ当なボーイミーツガールなんだがなぁ
実際には大人ぶってるガキでしかなくミオリネの方がよっぽど精神的に大人だったという
9122/12/05(月)11:43:20No.1000705995+
>>どうすれば良かったんです…
>俺といっしょに地球に逃げよう
これが言えたら良かったね…
9222/12/05(月)11:43:30No.1000706026+
集団戦では無敗のグラスレー寮とは言われてたが
寮長単独で戦って負けたことあんのかな…そもそも単独で戦った事あんのかな
9322/12/05(月)11:43:34No.1000706043そうだねx1
>何でミオリネに対しては童貞ムーブなんだよチャラ男
ハーレムもあれ男と女の関係じゃなくて
単なる寮の集まりなんだと思う
9422/12/05(月)11:43:56No.1000706133そうだねx2
ぶっちゃけ性格が合ってなかったに尽きる
互いにハイスペック同士だから余計に軋轢生まれた感じ
9522/12/05(月)11:44:34No.1000706296+
女ばっかでバランス悪いな…グエルも呼ぶか…みたいな思考で水かけグエル先輩に声かけてたとしたら耐えられない
9622/12/05(月)11:44:36No.1000706306+
つーかミオリネもトロフィー扱いとかクソ!あんたもそうなの!?みたいな聞き方するから
シャディクも他のやつとはちげーし!としか言えないしホルダーになるって選択肢も消えちゃったんじゃん!
9722/12/05(月)11:44:52No.1000706364+
チャラ男さんは童貞だけどこいつについて行けば食いっぱぐれない保証があるからそりゃみんな着いていくよ
9822/12/05(月)11:45:04No.1000706410+
ガキって感じはしなかったけどなあ
安易に立場を捨てたりもできないように見えたし
ミオリネが言った通り根っこで人を信用できないのがミオリネにとって望む人材ではなかっただけで
9922/12/05(月)11:45:07No.1000706415+
>>>どうすれば良かったんです…
>>俺といっしょに地球に逃げよう
>これが言えたら良かったね…
そうしたって逃げ隠れする生活になるだけだって分かるくらいには大人だったから…
10022/12/05(月)11:45:39No.1000706530+
>>>>どうすれば良かったんです…
>>>俺といっしょに地球に逃げよう
>>これが言えたら良かったね…
>そうしたって逃げ隠れする生活になるだけだって分かるくらいには大人だったから…
踏み出せなかったんだよね…
10122/12/05(月)11:45:42No.1000706545そうだねx1
>ぶっちゃけ性格が合ってなかったに尽きる
>互いにハイスペック同士だから余計に軋轢生まれた感じ
他人を思い通りにしたいシャディクと自由になりたいミオリネだから合うわけがないよな……
10222/12/05(月)11:45:44No.1000706552+
>つーかミオリネもトロフィー扱いとかクソ!あんたもそうなの!?みたいな聞き方するから
>シャディクも他のやつとはちげーし!としか言えないしホルダーになるって選択肢も消えちゃったんじゃん!
俺は他の連中とは違う!君を救うためだけにホルダーの座を奪ってみせる!って言えりゃあなぁ…
10322/12/05(月)11:46:17No.1000706691+
幸せにする方法が分からなくても好きだとだけ伝えておけば待っててくれたんじゃないかなミオミオ
10422/12/05(月)11:46:26No.1000706722+
グエルなら任せられるとか強がってたけど1話でミオリネがグエルに啖呵切ってるの聞いて凄いニヤってしてたのはお前さぁ…
10522/12/05(月)11:46:34No.1000706757+
校則の書き換えのアイディアと実行は養父やシャディク隊っぽい感じあるし
シャディクは周りに流さながらも俺なら全員Win-Winに持っていく自信はあったが
本音を言わないのがミオリネの逆鱗に触れて決闘を申し込まれてしまった
10622/12/05(月)11:46:56No.1000706837+
>言うてもあの世界のMSって全体的に脆すぎてガンダム一機だけなら言うほどの脅威じゃないように見えるのよね
>決闘なら負けないだろうなってくらいの性能差あるけど
現実の戦闘機だって下手すりゃあ機銃弾数発で危険なことになるがそれでも戦場への影響力は強いんだぞ
わずかでも強力なMSを使って制空権が取れたら安いもんよ
10722/12/05(月)11:46:58No.1000706844+
>チャラ男さんは童貞だけどこいつについて行けば食いっぱぐれない保証があるからそりゃみんな着いていくよ
この決闘の始末がどうなるかかな…
グエルより酷い負け方だし
10822/12/05(月)11:46:58No.1000706848+
シャディクはリアリストだから権力と金持がないと何もできないと分かってるけどミオリネは一緒に逃げてくれるロマンチストを求めてたんだろ
10922/12/05(月)11:47:02No.1000706861+
宝石は傷付けず飾っておきたい…シャディク
宝石は身に付けてこそだろ!のミオリネ
🍅✂️
11022/12/05(月)11:47:07No.1000706877+
相手のことを思ってるようで自分が傷つきたくなかったとか広く見ているようで熱くなると視野が狭くなるとか弱点はハッキリしたんだからここから伸び代しかねーぜ!
11122/12/05(月)11:47:28No.1000706954+
本編以前はハインドリーしかないしあれでグエルディランザに勝つのはたぶん無理だな…
11222/12/05(月)11:47:56No.1000707072そうだねx3
シャディクはミオリネの気持ちを分かったつもりで自由を与えてあげたいとは思ってたと思うけど
ミオリネの方が人から与えられる自由を求めてなかったようなそんな感じに見えた
11322/12/05(月)11:48:07No.1000707117+
>そうしたって逃げ隠れする生活になるだけだって分かるくらいには大人だったから…
水星ちゃんの場合はそういう生活になるから覚悟するのよと事前にミオリネから聞かされても
ミオリネさんとなら大丈夫ですよみたいに言ってポイント上げそう
11422/12/05(月)11:48:10No.1000707125+
>グエルなら任せられるとか強がってたけど1話でミオリネがグエルに啖呵切ってるの聞いて凄いニヤってしてたのはお前さぁ…
こういうのがあるからミオリネの幸せを願ってるんじゃなくて幸せじゃなくても自分の好きなミオリネでいてほしいだけじゃないのかって感じがする
11522/12/05(月)11:48:11No.1000707132+
>>そうしたって逃げ隠れする生活になるだけだって分かるくらいには大人だったから…
>踏み出せなかったんだよね…
逃げたら1つどころか何も手に入りませんでしたね!進めば2つですよ!
11622/12/05(月)11:48:21No.1000707175そうだねx3
でも勝てる戦いしかしないこいつはいつかミオミオを切り捨てると思うよ
11722/12/05(月)11:48:34No.1000707232+
他人利用して安全圏に居るのに
結局信頼できなくてボロボロにしたあとに自分で始末だけって
そりゃ駄目だ
11822/12/05(月)11:48:38No.1000707250+
互いに親を亡くして距離感も近かった
ただそれだけで踏み込まなかった男
11922/12/05(月)11:49:07No.1000707361+
チャラ男さんは与えられた環境でベストを尽くすタイプで
ミオリネさんは自分に合った環境でベストを尽くすタイプ
12022/12/05(月)11:49:35No.1000707483+
単にエアリアルをボコってたら油断して頭ぶち抜かれただけなら視野狭いなーになるけど
アンチアンチドートが怖い
12122/12/05(月)11:49:45No.1000707519+
ミオリネなら大丈夫って信頼出来なかった男よね
12222/12/05(月)11:49:47No.1000707531そうだねx10
くっついてもどこかで価値観の違いが浮き彫りになって破局しそう
12322/12/05(月)11:49:53No.1000707560+
人のために動くのが楽しくなってきたミオリネと人を信じられないシャディクじゃあやっぱこれから頑張るしかねえな
12422/12/05(月)11:49:58No.1000707583+
>でも勝てる戦いしかしないこいつはいつかミオミオを切り捨てると思うよ
まだクソ若いしこれからいくらでも成長し得ると思うよ
12522/12/05(月)11:50:04No.1000707610+
> https://xn--m9jp3ya3i5308a7pvb.com/ [link]
青いトマトには毒があるけど食べられない訳ではないみたい
12622/12/05(月)11:50:22No.1000707674+
>シャディクはミオリネの気持ちを分かったつもりで自由を与えてあげたいとは思ってたと思うけど
>ミオリネの方が人から与えられる自由を求めてなかったようなそんな感じに見えた
自由じゃなくてお前の檻に閉じ込めるだけだろ?ってね…
12722/12/05(月)11:50:23No.1000707680そうだねx1
追い込まれたら弱そうだけどそうじゃなかったら普通に勝てないよねあの決闘
何だよあのMS気持ち悪い…
12822/12/05(月)11:50:41No.1000707751+
またしても何もしていないペイル社CEOが得してるのが面白い
12922/12/05(月)11:50:45No.1000707762そうだねx6
御三家の嫡男だと自分勝手にミオリネのために動けただろうけど養子で親への恩とか考えるとがんじがらめになるわな…
なんか不憫すぎるけどガンダム立ち上げ潰すのは完全に八つ当たりじゃねえかな
13022/12/05(月)11:50:47No.1000707776+
>どうすれば良かったんです…
まず自分がチャラ男気取ってる童貞だってことを認める
13122/12/05(月)11:51:05No.1000707854そうだねx3
>でも勝てる戦いしかしないこいつはいつかミオミオを切り捨てると思うよ
いや過去から一貫してミオリネのことを大事にしてるのは変わってないだろ
ミオリネの大事なものにまで気を遣えてないけど
13222/12/05(月)11:51:23No.1000707917そうだねx1
>単にエアリアルをボコってたら油断して頭ぶち抜かれただけなら視野狭いなーになるけど
>アンチアンチドートが怖い
技術的には20年以上前のアンチドートへの対策を今のガンダムが用意してないと思ってたのが悪い
13322/12/05(月)11:51:36No.1000707963+
つべこべつべこべと!
なぜ素直に付き合ってくださいと言えんのだ!
13422/12/05(月)11:52:01No.1000708058そうだねx2
>つべこべつべこべと!
>なぜ素直に付き合ってくださいと言えんのだ!
童貞なのが悪い
13522/12/05(月)11:52:07No.1000708080+
ミオリネと同意の上でシャディクがホルダーになっても地球行きは変えないだろうし一緒に行きもしないと思う
13622/12/05(月)11:52:07No.1000708081+
>>どうすれば良かったんです…
>まず自分がチャラ男気取ってる童貞だってことを認める
ミオリネと会話してた冒頭時点で女に囲まれてるのミオリネから見たらなんだコイツとはなってるよな
13722/12/05(月)11:52:15No.1000708117そうだねx4
地球寮の紅茶に率直に美味いと言ったな?
そういう本音をちゃんと最初から全部伝えろよシャディク…
13822/12/05(月)11:52:27No.1000708156+
>またしても何もしていないペイル社CEOが得してるのが面白い
MS4機潰されたくらいだと大して出費も痛くないだろうし風向き変わってる…
13922/12/05(月)11:52:53No.1000708240+
悪人不在って感じエピソードだったから余計に救いがない
14022/12/05(月)11:53:04No.1000708285+
チャラ男さんあんまりチャラくなかった
14122/12/05(月)11:53:07No.1000708291+
風向きが変わったわね…
14222/12/05(月)11:53:11No.1000708307そうだねx4
>地球寮の紅茶に率直に美味いと言ったな?
>そういう本音をちゃんと最初から全部伝えろよシャディク…
(お世辞なんだな…)
14322/12/05(月)11:53:15No.1000708326そうだねx2
>ミオリネと同意の上でシャディクがホルダーになっても地球行きは変えないだろうし一緒に行きもしないと思う
ダンス回みたいに「でもねミオリネ…それは駄目なんだ…」とか諭してそうな幻覚がすごい
14422/12/05(月)11:54:08No.1000708508+
>チャラ男さんあんまりチャラくなかった
なんならハーレムガールズを抱いてるのかすらあやしい
14522/12/05(月)11:54:28No.1000708588+
シャディクにあったチャンスも生かそうと思ったら別人レベルで行動変わんないとダメって実質ノーチャンスでは?
14622/12/05(月)11:54:46No.1000708668そうだねx3
>悪人不在って感じエピソードだったから余計に救いがない
集団戦への持ち込み方は普通に悪いと思う…
14722/12/05(月)11:55:03No.1000708728+
>シャディクにあったチャンスも生かそうと思ったら別人レベルで行動変わんないとダメって実質ノーチャンスでは?
きれいですよね…
14822/12/05(月)11:55:07No.1000708743+
ニカねえの処女膜が無事で安心した
14922/12/05(月)11:55:07No.1000708744そうだねx1
一番どうかと思うのはミオリネが人を助ける姿見て残念だよって言ってた部分
ただの嫉妬だよねココは
15022/12/05(月)11:55:13No.1000708774そうだねx2
>>チャラ男さんあんまりチャラくなかった
>なんならハーレムガールズを抱いてるのかすらあやしい
絶対初めては好きな人ととか思ってるタイプだよこいつ…
15122/12/05(月)11:55:35No.1000708851+
>チャラ男さんあんまりチャラくなかった
女を賭けて決闘するのはお前だけだって言われるような男ではあるぞ
15222/12/05(月)11:55:41No.1000708871+
>>チャラ男さんあんまりチャラくなかった
>なんならハーレムガールズを抱いてるのかすらあやしい
というか抱いてたらミオリネからするとマジでお前なんなの?過ぎるよね…
15322/12/05(月)11:56:00No.1000708954+
グエルと戦うなら純粋な技術で叶わなくてもアンチドートみたいにメタ戦略練ってきてただろうし
15422/12/05(月)11:56:16No.1000709019+
童貞はミオリネ前だけでそれ以外には普通にプレイボーイだと思うよ
15522/12/05(月)11:56:18No.1000709027そうだねx1
>>チャラ男さんあんまりチャラくなかった
>女を賭けて決闘するのはお前だけだって言われるような男ではあるぞ
本命は決闘出来なかったのにね
15622/12/05(月)11:56:24No.1000709048そうだねx1
>>チャラ男さんあんまりチャラくなかった
>女を賭けて決闘するのはお前だけだって言われるような男ではあるぞ
あれガールズに惚れた男が決闘挑んでくるだけだろ
15722/12/05(月)11:56:28No.1000709068そうだねx3
ミオリネへの感情は本物だけどそれはそれとして他の女抱いてるとは思う
ミオリネの浮気は多少許すわよ発言が結構深いものになる
15822/12/05(月)11:56:33No.1000709086+
だからシャディク…Tシャツくらい着ろ
15922/12/05(月)11:56:39No.1000709111+
>>チャラ男さんあんまりチャラくなかった
>なんならハーレムガールズを抱いてるのかすらあやしい
ニカ姉もほぼそんな関係ではない感じ...
16022/12/05(月)11:56:58No.1000709182+
花婿なら信じてあげるべきですって煽られてようやく
水星ちゃんからスレッタ・マーキュリーと呼び名を変える男
16122/12/05(月)11:57:18No.1000709264+
ミオリネの隣にいるのは僕だ!
16222/12/05(月)11:57:26No.1000709294+
精神的な童貞だけど女に手を出してるのは間違い無いだろ
16322/12/05(月)11:57:46No.1000709375+
>だからシャディク…Tシャツくらい着ろ
「」ーシアンはお堅いんだなぁ
16422/12/05(月)11:57:56No.1000709418+
>花婿なら信じてあげるべきですって煽られてようやく
>水星ちゃんからスレッタ・マーキュリーと呼び名を変える男
ナメてたのを改めたんだろうけど敵意剥き出しすぎて怖い
16522/12/05(月)11:58:13No.1000709476+
ペイル社はエアリアル覚醒のデータもバッチリ回収してるからガンドフォーマットの問題点をクリアに出来る
自社製品のアピールも出来た
何ならアーシアンにも融和的姿勢も強調してみせたから新規顧客獲得
何もかも上手くいったな4CEO
16622/12/05(月)11:58:23No.1000709529+
相手を研究して集団で対策戦術を組むってのも良いとは思うけど
裸一貫正面からぶつかりにいけない性格とも言えるのね
16722/12/05(月)11:58:28No.1000709547+
>>チャラ男さんあんまりチャラくなかった
>なんならハーレムガールズを抱いてるのかすらあやしい
でも寄ってくる女にはモテまくりヤリまくりのチャラ男なのに本命には童貞ムーブ極まってるイケメンの方が面白いと思う
16822/12/05(月)11:58:52No.1000709640+
ミオリネの事諦めたら完全に隙が無くなるのかもな
迷いを捨てたシャアみたいな
16922/12/05(月)11:58:53No.1000709647+
シャディクの印象の変化はこれはこれでいいキャラだと思うけどグエルがパイロットとしては学園最強っぽかったり戦闘でスレッタと渡り合えそうなキャラが思ったより居ない
17022/12/05(月)11:58:55No.1000709655そうだねx4
ホルダーとしてミオリネの傍に立ちながらしがらみと無縁に生きてきたキミを見てると……
……妬ましくて憎らしくて殺してやりたいとさえ思うけどね
……なーんて、そういう陰のある男とか女の子に受けると思わないか、水星ちゃん!
17122/12/05(月)11:59:44No.1000709840そうだねx3
ミオリネが決闘よって言おうとしたときによせっていうの声色一気に変えてたのいいよね
17222/12/05(月)12:00:00No.1000709894+
グエル4号シャディクはちょうど三すくみになってそうだな
17322/12/05(月)12:00:04No.1000709913+
今更よ
17422/12/05(月)12:00:27No.1000709986そうだねx7
>ホルダーとしてミオリネの傍に立ちながらしがらみと無縁に生きてきたキミを見てると……
>……妬ましくて憎らしくて殺してやりたいとさえ思うけどね
>……なーんて、そういう陰のある男とか女の子に受けると思わないか、水星ちゃん!
古川慎はチャラ男請負人かよ……
17522/12/05(月)12:00:37No.1000710031+
決闘はWin-Winができないからな…
17622/12/05(月)12:01:21No.1000710188+
グエルには常人最強の道を進んでもらいたいけどパイロットに戻れるだろうか…
17722/12/05(月)12:01:24No.1000710207+
アンチドート頼みのミカエリエスってやっぱり頼りないな…と思って親父も量産部隊差し向けたのに
17822/12/05(月)12:03:17No.1000710661+
初期からミオチャラさんネタの組み合わせは妙に存在感あったけど
想像してたよりだいぶじっとりしてた
17922/12/05(月)12:03:41No.1000710772+
まだギリギリ脈はあると思わないか?
18022/12/05(月)12:04:39No.1000710999+
>まだギリギリ脈はあると思わないか?
テメーは信用できないって正面からぶった切られてるので脈ゼロです
18122/12/05(月)12:04:45No.1000711024+
御三家全員出番はむしろこっからが本番だろうしどうなっていくのかね
18222/12/05(月)12:05:03No.1000711102+
これから毎日ニカ姉からスレミオのいちゃいちゃ生活の様子聞いてシコってて欲しい
18322/12/05(月)12:05:21No.1000711169そうだねx5
>まだギリギリ脈はあると思わないか?
✂️🟢
18422/12/05(月)12:05:29No.1000711201+
どうでもいいけどミオリネの最後のセリフが「今更遅いのよ」じゃなくて「今更よ」なのが好き
18522/12/05(月)12:05:30No.1000711203+
>御三家全員出番はむしろこっからが本番だろうしどうなっていくのかね
僕の出番はあるのかい僕
18622/12/05(月)12:05:46No.1000711271そうだねx1
御三家全部を合わせた戦力よりスレッタとエアリアルが強いと自信があるからこそ送り出したのとまみこ怖い
シャディクガールズだって精鋭だったのに
18722/12/05(月)12:06:41No.1000711517そうだねx2
でもモブとしてあの学校行かなきゃいけないならグラスレー寮がいいなあ
18822/12/05(月)12:06:57No.1000711573+
エアリアルまだ隠しギミックあるだろうしな
18922/12/05(月)12:07:43No.1000711765+
>まだギリギリ脈はあると思わないか?
✂️
19022/12/05(月)12:09:33No.1000712227+
でもグラスレーの一般MS…全然出番が…
19122/12/05(月)12:10:10No.1000712393+
シャディクが積み重ねて手に入れてきた力ではミオリネには届かない
なりふり構わずなんて孤児故に失う事が辛い事だと骨身に染みてる以上できるわけない
最初から叶わない恋だったと思うがそんなクソッタレな結論は気に食わないのでなんとかなって欲しい
19222/12/05(月)12:11:42No.1000712805そうだねx6
>シャディクが積み重ねて手に入れてきた力ではミオリネには届かない
>なりふり構わずなんて孤児故に失う事が辛い事だと骨身に染みてる以上できるわけない
>最初から叶わない恋だったと思うがそんなクソッタレな結論は気に食わないのでなんとかなって欲しい
自分の力ばっか見てミオリネ自身の力を信用しなかったのが敗因だろ
19322/12/05(月)12:12:34No.1000713051そうだねx2
強いようで弱いけどやっぱり強いたぬきがミオミオに刺さりすぎる
19422/12/05(月)12:14:05No.1000713480+
>でもモブとしてあの学校行かなきゃいけないならグラスレー寮がいいなあ
かわいい女の子多いから?
19522/12/05(月)12:15:35No.1000713928+
たぬきの無邪気な考察が当たってるの惨め過ぎて笑っちゃうんですよね
19622/12/05(月)12:16:04No.1000714057+
>>最初から叶わない恋だったと思うがそんなクソッタレな結論は気に食わないのでなんとかなって欲しい
>自分の力ばっか見てミオリネ自身の力を信用しなかったのが敗因だろ
そこがシャディクがこれから変わるポイントだろうが
19722/12/05(月)12:16:06No.1000714070+
>ガールズ達一人一人の結婚式の帰りに引き出物のバームクーヘン摘んでそう
19822/12/05(月)12:16:16No.1000714125+
>>でもモブとしてあの学校行かなきゃいけないならグラスレー寮がいいなあ
>かわいい女の子多いから?
地球寮もレベル高いと思う
19922/12/05(月)12:16:35No.1000714233+
スレミオはウテナみたいな関係になりそうだし恋愛面はワンチャン...
ちょん切られた
20022/12/05(月)12:16:50No.1000714306+
シャディクって前にミオリネが愚痴ってた父親から与えられた友達の一人だったりするのかね
それならシャディクに対する恨み節の根っこに父親に対する不信と反発があったりしそう
その場合シャディクさんスタート地点から潜在的に好感度マイナスでかわうそってなるけど
20122/12/05(月)12:16:52No.1000714316+
>地球寮もレベル高いと思う
アーシアンの寮とか正気か…?
20222/12/05(月)12:16:54No.1000714329+
ガールズ達に慰めセックスされてて欲しい
20322/12/05(月)12:17:50No.1000714612+
さっさとホルダーになってりゃ良かったとかグエルなら任せられると思って戦わなかったって言ってるけど
正直な話本当にグエルに勝てるのかと言われたら結構微妙な感じなのがまた面白い
20422/12/05(月)12:17:53No.1000714632+
最初からミオリネの隣に立つのは俺だ!ってやってたらワンチャンあったのがきっつい
20522/12/05(月)12:18:13No.1000714751+
これこいつが一歩踏み出してホルダーになってたら展開だいぶ変わってない?
20622/12/05(月)12:18:47No.1000714913+
ミオリネに対してはガチの純情ドヘタレボーイ
20722/12/05(月)12:19:03No.1000715015+
ヘタレだけど色んなこと考え過ぎる良い奴ってのはなんとなく分かったからシャディク隊が慕うのも分かる
20822/12/05(月)12:19:24No.1000715138+
ホルダーのグエルなら人望もあるから頭数は揃うし
特別なこと何もしてないからメタる余地も少ないのしんどい
20922/12/05(月)12:19:27No.1000715155+
>これこいつが一歩踏み出してホルダーになってたら展開だいぶ変わってない?
無謀な地球脱出計画しなくなってそもそもタヌキとの1話の出会いから消滅しそう
21022/12/05(月)12:19:58No.1000715296+
シャディクチームはリーダー以外女子なのかなって思ってたから
サビーナさん発進時のオペレーターの声は男子だったみたいでちょっと安心?した
21122/12/05(月)12:20:19No.1000715397+
一歩踏み出せるシャディクはもう始めから恋に目覚めたグエルとか誕生日思い出した4号とかそのレベルだと思う
21222/12/05(月)12:20:19No.1000715398+
ただ結果のみが真実って決闘の口上が噛み合って…
21322/12/05(月)12:20:21No.1000715413+
こんなチャラ男みたいな外見でこんな童貞くさいムーブするなんて…
21422/12/05(月)12:20:43No.1000715545+
>正直な話本当にグエルに勝てるのかと言われたら結構微妙な感じなのがまた面白い
多分単純な操縦技術ならグエルが圧倒するだろうけど戦場で勝てる状況作るのはシャディクの方が得意そうだし
これからマジの戦争始まったらそれぞれ持ち味を活かした活躍してくれるんじゃないかと期待してる
21522/12/05(月)12:21:46No.1000715858+
シャディクの恋はラストシーンの決闘が終わったあとの菜園シーンまではワンチャンあったように思える
あそこで会社なんかより君が欲しかったって言ったあと逃げずに踏み出してればまだどうにかなったのに
摘果の時期超えても放置されて大きく大きく育った青いトマトはまだちゃんとあったのに
言うだけ言って返事聞く前に逃げちゃったから
摘果された
21622/12/05(月)12:22:00No.1000715933+
たとえグエルに敵わなくても挑んでいればミオミオの心はゲット出来てたぽいのが悲しいね
21722/12/05(月)12:22:33No.1000716123+
何にせよ状況は変わったしな
無理矢理にでも進めば今よりマシな関係になるだろう
21822/12/05(月)12:22:34No.1000716132+
>さっさとホルダーになってりゃ良かったとかグエルなら任せられると思って戦わなかったって言ってるけど
>正直な話本当にグエルに勝てるのかと言われたら結構微妙な感じなのがまた面白い
向こうが団体戦受けてくれたらかてるし…たいまんしたくないし…
21922/12/05(月)12:22:37No.1000716145+
シャディクはハーレム全員にいい縁談持ってきて結婚式に参加してスピーチするぐらいには責任とりそうな感じはする
そして帰って引き出物のバームクーヘンを一人で食べる
22022/12/05(月)12:22:47No.1000716204+
普段ママみが強いミオリネが女出してくるから脳破壊された
22122/12/05(月)12:22:50No.1000716227+
多分シャディクはもうミオミオと積極的には関わる気なさそう
22222/12/05(月)12:23:40No.1000716531そうだねx3
>摘果された
美しい…
22322/12/05(月)12:23:41No.1000716535+
>たとえグエルに敵わなくても挑んでいればミオミオの心はゲット出来てたぽいのが悲しいね
多分負ける
負けるけど「何落ち込んでんのよ次頑張んなさいよ」ってなる
問題は御三家の看板と名前背負ってるのと養子だから立場上負けることが許されないからグエルに挑むことがほぼ自殺なこと
22422/12/05(月)12:23:53No.1000716589そうだねx4
決してミオリネが口に出して表現したりしないけどそういう可能性や内心を描写してるのが良いよね…
22522/12/05(月)12:24:24No.1000716789+
大人とは青年の裏切られた姿である
だから裏切られても損しないようにいくつか案を走らせたり
根回ししたりする全てを疑ってねそれが賢い大人のやり方さ
でもミオミオはそんな大人の支援が欲しいんじゃなくて
裏切らない信じられる仲間が欲しかったんだよね
22622/12/05(月)12:24:43No.1000716901+
シャディクの言ってる事自体はだいたいあってたとは思うがスレッタとエアリアルが覆しちまった
ただその覆し方がイレギュラー過ぎるが
22722/12/05(月)12:24:57No.1000716970そうだねx7
>>摘果された
>美しい…
あそこまで返事聞くの怖くて逃げたみたいな感じだからまじ終わってる
22822/12/05(月)12:25:00No.1000716991+
凄い青春していて好き
でも裏でうごめく怪しい陰謀がそれを押し流してくる
22922/12/05(月)12:25:20No.1000717109+
グエルに決闘で負けてもミオリネの信頼は得られたかもしれないのに…
23022/12/05(月)12:25:23No.1000717128+
グエルもシャディクも親がいるために自分の思うままのことができないのは呪縛だね
逆に親のおかげでやりたいことを叶えうる場所にいられるんだから祝福でもあるんだけど
23122/12/05(月)12:25:36No.1000717210+
ホルダー争いに挑んで負けたら義父の期待を裏切ることになるから惚れた女のためとはいっても迂闊に動けねぇ
失敗したら守る力全部失っちゃうし
23222/12/05(月)12:25:52No.1000717291+
今グエルのプロポーズに笑ったシーンを見ると
胸中大分穏やかではなかったと思われるチャラ男
23322/12/05(月)12:25:56No.1000717311+
トロフィー扱いじゃなくて君が好きだからホルダーになるよと宣言できる覚悟があればグエルにだって勝てたかもしれない
それこそ何度負けたって折れないハートでリベンジし続ければいい
でもそうはならなかったんだよ
23422/12/05(月)12:26:07No.1000717354+
逃げて1つを守ることを選んだ男
23522/12/05(月)12:26:24No.1000717452+
?ガンダムが破滅に向かい突き進む運命なのは分かる
23622/12/05(月)12:27:04No.1000717664+
このチャラ男は結局ミオリネのために何もしてなくていざという時に邪魔しに来ただけなんだ
23722/12/05(月)12:27:37No.1000717855+
>ホルダー争いに挑んで負けたら義父の期待を裏切ることになるから惚れた女のためとはいっても迂闊に動けねぇ
>失敗したら守る力全部失っちゃうし
だから確実に勝てるように数的不利の相手に団体戦を仕掛けたんですね!
負けた…
23822/12/05(月)12:27:49No.1000717927+
>逃げて1つを守ることを選んだ男
逃げも出来なかったんだぞ
だから何も手に入らなかった
23922/12/05(月)12:27:54No.1000717953+
そんな俺はミオリネのためを思って…
24022/12/05(月)12:28:00No.1000717991+
グエルに何度も挑めばその真摯な態度で落とせた
まあ御三家の顔に泥塗るわけにはいかないから連敗=死だしグエルのとこと違って養子だから親心とかなく普通に縁切りされて終わるから詰んでる
24122/12/05(月)12:28:04No.1000718004+
菜園シーンではもうチャンス無かったけどシャディクが本音で喋ったからミオリネもようやく折り合いが付けれたように感じた
24222/12/05(月)12:28:04No.1000718006+
シャディクもガンダムをよく知らないからこの力手に入れれば便利!という甘い考えだよね…
クソ親父の言葉は子供達には届いてない
24322/12/05(月)12:28:06No.1000718021+
ミオリネが女出せる相手はシャディクだけだと思うのでそのへんは今後頑張って欲しい
てかミオリネが友情とか親愛ではない独占欲を伴った好意を受けたの今回が初めてじゃないか
24422/12/05(月)12:28:18No.1000718101+
思うだけは行動してないのと同じだ!
24522/12/05(月)12:28:29No.1000718147+
>?ガンダムが破滅に向かい突き進む運命なのは分かる
パーメットがなんかオカルトパワー地味てるし
技術開発が成功して00みたいなEND向かえるかもしれないし…
24622/12/05(月)12:28:32No.1000718166+
>?ガンダムが破滅に向かい突き進む運命なのは分かる
御三家全部に圧勝して医療系やりますは無理あるからな…
どうしたってガンド技術使ったMS開発しないといけなくなる
24722/12/05(月)12:28:33No.1000718170+
>摘果の時期超えても放置されて大きく大きく育った青いトマトはまだちゃんとあったのに
今更よって言ってたけどこれだけならまだ「今更だけどまだワンチャンある」可能性もあるからな
>言うだけ言って返事聞く前に逃げちゃったから
>摘果された
24822/12/05(月)12:28:40No.1000718205+
>そんな俺はミオリネのためを思って…
ちゃんと同じ目線になってミオミオに伝わるように言葉にしろバカ!
24922/12/05(月)12:29:07No.1000718361+
可能性はあったけど本人の性質的に無理だろうなって関係性が芸術度をどこまでも上げる
25022/12/05(月)12:29:13No.1000718394そうだねx2
フラグ自体は過去回想のあたりで折れてるのでは
25122/12/05(月)12:29:21No.1000718439+
ミオリネの馬鹿ね...が湿度高い女の声してた
25222/12/05(月)12:29:23No.1000718449+
>このチャラ男は結局ミオリネのために何もしてなくていざという時に邪魔しに来ただけなんだ
ミオリネのためを思って行動してたし邪魔ではなく自分のものにしたいための行動だというのはミオリネも理解してたよ
その上でミオリネが本当に求めている行動じゃなかった
25322/12/05(月)12:30:08No.1000718706そうだねx2
>>このチャラ男は結局ミオリネのために何もしてなくていざという時に邪魔しに来ただけなんだ
>ミオリネのためを思って行動してたし邪魔ではなく自分のものにしたいための行動だというのはミオリネも理解してたよ
>その上でミオリネが本当に求めている行動じゃなかった
こいつらそれをお互い素直に言えばいいのに面倒くせ…
25422/12/05(月)12:30:22No.1000718786+
まぁシャディクはザビーネさんが面倒見てくれるだろ…!
25522/12/05(月)12:30:33No.1000718835+
とっくの昔に切られておかしくないはずの育った青いトマトが完璧すぎる
赤くなれさえすれば見た目も大きさも最高のトマト
>摘果された
25622/12/05(月)12:30:34No.1000718842+
みんな素直になれてない
素直なのはスレッタだけ
25722/12/05(月)12:30:35No.1000718846そうだねx7
なんでもいいけど視聴後シャディク凄い好きになったので死体蹴りみたいに罵倒するやつ嫌い
25822/12/05(月)12:30:40No.1000718875+
今のミオリネには一緒に歩むべき花婿のスレッタがいるから悲しいけれどワンチャンすら無いんだ…
だから答えを聞くまでもなく去るね
25922/12/05(月)12:31:09No.1000719045+
シャディクガールズには支えてくれる女はいても尻を叩いてくれる女はいないかった
26022/12/05(月)12:31:30No.1000719156+
>御三家全部に圧勝して医療系やりますは無理あるからな…
>どうしたってガンド技術使ったMS開発しないといけなくなる
ヴァナディースの二の舞いすぎる
26122/12/05(月)12:31:30No.1000719157+
タヌキを見ろ!毎回何も知らないのに頑張ってるんだぞ!
26222/12/05(月)12:31:32No.1000719177+
>こいつらそれをお互い素直に言えばいいのに面倒くせ…
ミオリネもシャディクもああいう性格だから…!
水星ちゃんが状況を全部変えやがった!
26322/12/05(月)12:32:01No.1000719367+
シャディクは生来からか今までの人生経験からか分からんがとる行動が怪し過ぎた…
26422/12/05(月)12:32:04No.1000719376+
>シャディクガールズには支えてくれる女はいても尻を叩いてくれる女はいないかった
ヤマアラシの尻叩いて踏み込ませたらお互い怪我しちゃうよ
26522/12/05(月)12:32:28No.1000719520そうだねx1
>なんでもいいけど視聴後シャディク凄い好きになったので死体蹴りみたいに罵倒するやつ嫌い
見てればそんなこと言うやついないし
露骨なやつは多分荒らすために変なレスしてるだけだから黙ってdelしとけ
どうせ百合の当て馬やらそんな感じの臭いレスだろうけど前々からいるから触るな
26622/12/05(月)12:32:31No.1000719540そうだねx4
>タヌキを見ろ!毎回何も知らないのに頑張ってるんだぞ!
何も知らないからだろってのはそれはそうだし
26722/12/05(月)12:32:37No.1000719567+
>タヌキを見ろ!毎回何も知らないのに頑張ってるんだぞ!
何も知らない故の鋭いナイフが関係者全員に刺さる
26822/12/05(月)12:33:20No.1000719818+
シャディクガールズがどんな理由で
シャディクに集まっているのかよく分からなくなってきた
ハーレムかと思いきやみんな奔放にやっているっぽいし
26922/12/05(月)12:33:50No.1000719985+
自分ならタヌキ娘よりシャディクさん選ぶのになぁ…
27022/12/05(月)12:33:53No.1000720007そうだねx5
いつでも探しているよ
27122/12/05(月)12:33:59No.1000720042+
シャディクは人を信じないというが彼なりに人生で得た教訓だったんだろうな
経験ゆえに負けた芹澤サンみたいな
27222/12/05(月)12:34:09No.1000720093+
まあシャディクくんにはサビーナさんみたく
向こうから来てくれて
普段は後ろを歩きつつもいざと言う時は前に出て手を引っ張ってくれる
気が強くてケツのでかい女性が似合うと思うよ
27322/12/05(月)12:34:11No.1000720106+
>シャディクは生来からか今までの人生経験からか分からんがとる行動が怪し過ぎた…
今まで他人蹴落としてきたから真に他人を信頼出来ず利用できるものは何でも利用する
けどミオミオには違うのに!信じて!
27422/12/05(月)12:34:32No.1000720245+
たぬきはエアリアルっていう暴力装置がなければただのコミュ障田舎娘でしかないし
シャディクの見立ても間違ってはない
27522/12/05(月)12:34:49No.1000720355+
かなり好きなキャラになったけどお前さぁ…っていう気持ちも強い
27622/12/05(月)12:35:15No.1000720494+
お嫁さん特攻な性格でそれができる立場だからたぬきはすごいよちょっと見えない地雷が埋まり過ぎてるのがアレだけど
27722/12/05(月)12:35:38No.1000720635+
今回の狸は視聴者も作中の人間もスレッタのことわかってなかった感を押し出してきたな
27822/12/05(月)12:35:42No.1000720659そうだねx3
嘘はつかないよお前にだけは系のセリフとは互いの信頼関係があって初めて成立するのです
27922/12/05(月)12:35:44No.1000720671+
>シャディクガールズがどんな理由で
>シャディクに集まっているのかよく分からなくなってきた
>ハーレムかと思いきやみんな奔放にやっているっぽいし
シャディクが目的の為になんでもするタイプらしいから
今回のチーム戦みたいにいざとなったら味方につくエース級パイロット(アイドル性も含めて)をなんかしらで勧誘して集めてたとかじゃない?
28022/12/05(月)12:36:01No.1000720777そうだねx1
>なんでもいいけど視聴後シャディク凄い好きになったので死体蹴りみたいに罵倒するやつ嫌い
本命には踏み出せず手に入れられなかったチャラ男さんのキャラは好きだけど
それはそれとしてミオリネに対するムーブの全てがクソダサいのも事実だし
28122/12/05(月)12:36:16No.1000720861そうだねx3
>お嫁さん特攻な性格でそれができる立場だからたぬきはすごいよちょっと見えない地雷が埋まり過ぎてるのがアレだけど
というより地雷に気づいてないからこそ無茶ができてるというか…
残り三話で自分の立ち位置を理解する話来そうだな…
28222/12/05(月)12:36:40No.1000721001+
俺はミオリネを手に入れるために他人を信用しない生き方してここまでの立場になったのにどうして…
28322/12/05(月)12:37:00No.1000721119+
マジで可哀想だし同情するけど美少女達を侍らせておいて敗北者になるのは贅沢者め!とも思うよ
どうせ贅沢者なら欲しい物全部取ってほしかったよ…
28422/12/05(月)12:37:04No.1000721138+
>>シャディクは生来からか今までの人生経験からか分からんがとる行動が怪し過ぎた…
>今まで他人蹴落としてきたから真に他人を信頼出来ず利用できるものは何でも利用する
>けどミオミオには違うのに!信じて!
客観的に見て無理言うなだがシャディクが可哀想でなぁ…
28522/12/05(月)12:37:11No.1000721182+
シャディクを好きなったからこそお前ミオリネの事好きなら行動しろや!って気持ちが…
28622/12/05(月)12:37:26No.1000721274そうだねx6
>それはそれとしてミオリネに対するムーブの全てがクソダサいのも事実だし
あれをダサいって言えるほど愛に生きてるのかよお前…
28722/12/05(月)12:37:45No.1000721397+
ミオリネさんが4号とスレッタ後押ししてるのが芸術点高い
28822/12/05(月)12:37:58No.1000721476そうだねx2
>たぬきはエアリアルっていう暴力装置がなければただのコミュ障田舎娘でしかないし
>シャディクの見立ても間違ってはない
でもミオリネに自分で道を切り開いて居場所を作るよう促せるのは無知で馬鹿な田舎娘くらいなんですよ
シャディクには安全な鳥籠を用意して入れるくらいしか出来ないんですよ
28922/12/05(月)12:38:00No.1000721482+
シャディク人気はなんかまどまぎの青い子みたいな人気だよな
29022/12/05(月)12:38:30No.1000721654+
水星の男キャラに「」の情緒グチャグチャにされてない?大丈夫?
29122/12/05(月)12:38:41No.1000721729そうだねx2
>俺はミオリネを手に入れるために他人を信用しない生き方してここまでの立場になったのにどうして…
多分どうしてとは思ってないと思う
どこか分かりつつ行動はしてそうだった
29222/12/05(月)12:38:43No.1000721738+
外面剥ぐと面倒くさくてダサいチャラ男に俺は弱いんだ
29322/12/05(月)12:38:53No.1000721795そうだねx3
>俺はミオリネを手に入れるために他人を信用しない生き方してここまでの立場になったのにどうして…
アンタは信用できない
29422/12/05(月)12:38:58No.1000721832そうだねx2
こう言っちゃなんだが
グエルも4号くんもシャディクも
みんな可愛い性格した
なんだかんだ子供らしい子達すぎる
チャランくんがどうなるかはまだわからんけど
29522/12/05(月)12:38:59No.1000721840+
俺も美少女になってシャディクさん慰めてぇ…
29622/12/05(月)12:39:06No.1000721878+
バームクーヘンエンドって言葉メジャーなんだろうか
29722/12/05(月)12:39:07No.1000721887+
ガ…ガンダム!寝取れる!安心!
29822/12/05(月)12:39:22No.1000721962+
>水星の男キャラに「」の情緒グチャグチャにされてない?大丈夫?
そのうえ女キャラに性癖もグチャグチャにされてるから心配だよな…
29922/12/05(月)12:39:24No.1000721976+
狸のムーブは人生経験が薄い故だし下手に知っちゃうとその優しい性格が仇になって何もできなくなりそう
30022/12/05(月)12:39:34No.1000722030+
シャディクガールズと乱交してたのかどうかちょっと怪しくなってきたくらい一途だな
30122/12/05(月)12:39:53No.1000722132+
確かにダサいけど共感できるダサさというか
株は落ちない感じのやつ
30222/12/05(月)12:39:55No.1000722145+
>あれをダサいって言えるほど愛に生きてるのかよお前…
俺と比較してダサいなんていつ誰が言ったんだ?
30322/12/05(月)12:40:15No.1000722273そうだねx1
ガンダムシリーズのキャラって初期に好きになっても展開でどんどん変わることもあるからあんまり今のうちから好意的に見すぎないようにしてるしダサくてちょうどいい
30422/12/05(月)12:40:17No.1000722294+
>シャディクガールズと乱交してたのかどうかちょっと怪しくなってきたくらい一途だな
ヤッてガールズを維持できるなら多分ヤッてた
30522/12/05(月)12:40:25No.1000722341+
ミオリネは貴様のものではあるまい
30622/12/05(月)12:40:32No.1000722398そうだねx9
>>あれをダサいって言えるほど愛に生きてるのかよお前…
>俺と比較してダサいなんていつ誰が言ったんだ?
なんてダサい返しをするんだよ…
30722/12/05(月)12:40:47No.1000722483+
>水星の男キャラに「」の情緒グチャグチャにされてない?大丈夫?
頷ける部分もあるしそうじゃねぇだろ!?って部分もあるし
どうにもならん部分もあって少ない描写でキャラに引き込まれるんですわ…
30822/12/05(月)12:40:52No.1000722505+
血統で女のやり取りしてそうなやつ筆頭なんだが…
30922/12/05(月)12:40:59No.1000722555そうだねx2
負けヒロインいいよね…するとき自分の恋愛経験は棚上げするもんだろ!
31022/12/05(月)12:41:15No.1000722644+
ミオリネに全賭けするでもなくどのムーブでもミオリネを自分の方に誘導しようとしてるの
その辺やっぱり誰も信じてないって言われるところなのかな
究極的にはミオリネすら信じてない
31122/12/05(月)12:41:20No.1000722678+
>シャディクガールズと乱交してたのかどうかちょっと怪しくなってきたくらい一途だな
ビジネスとしてのセックスは求められたらしてたと思うよ
本人はまあ楽しくないだろうけど
31222/12/05(月)12:41:34No.1000722758+
水星の男キャラはその内面がわかると凄く応援したくなるね
みんな外面だけじゃ分からない悩みと戦ってるのが凄く好き
31322/12/05(月)12:41:39No.1000722789+
>なんてダサい返しをするんだよ…
俺がダサいのとシャディクがダサいのは別に両立するよねってお話
理解できるか?
31422/12/05(月)12:41:39No.1000722790+
>ミオリネは貴様のものではあるまい
ならばホルダーらしく…
頂いてゆくっ!
31522/12/05(月)12:41:43No.1000722817+
シャディク好きすぎてミオリネにヘイト溜まってきたわ
31622/12/05(月)12:41:59No.1000722911+
だからグラスレーは滅びた……
31722/12/05(月)12:42:01No.1000722921+
男女逆にするとシャディクちゃんは幼馴染の巨乳意気地なし負けヒロインなんだよな
31822/12/05(月)12:42:08No.1000722967+
グエグエが惚れた女のために分かりやすく行動してるから尚更シャディクが光り輝くって寸法よ
31922/12/05(月)12:42:15No.1000723003そうだねx4
>>なんてダサい返しをするんだよ…
>俺がダサいのとシャディクがダサいのは別に両立するよねってお話
>理解できるか?
>なんてダサい返しをするんだよ…
32022/12/05(月)12:42:23No.1000723053+
良くも悪くも大人だった
でも大人のやり方ではミオリネを救うことはできなかった
32122/12/05(月)12:42:26No.1000723078そうだねx4
>なんてダサい返しをするんだよ…
相手の人格否定に走りだしてダサいのはどっちかな
32222/12/05(月)12:42:34No.1000723119+
まぁシャディクは言われるまでもなく理解してるとは思う
32322/12/05(月)12:42:39No.1000723153そうだねx2
>理解できるか?
そうだ
自分と比較してとか言い出したら何も言えない
32422/12/05(月)12:42:41No.1000723170+
ダサいというかシャディクが負けヒロインムーブしてたのは事実だからな
32522/12/05(月)12:42:42No.1000723178+
僕も兄さんが好きすぎて水星女にヘイト溜まってきたよ
32622/12/05(月)12:42:52No.1000723233+
>ビジネスとしてのセックスは求められたらしてたと思うよ
>本人はまあ楽しくないだろうけど
可哀想だけど贅沢な…
32722/12/05(月)12:43:00No.1000723275そうだねx4
グエルに勝てそうもないというか勝ってもミオリネと向き合う勇気ないから
お前になら任せられるよ…って言ってただけで
「逃げ回ってるヘタレ」というグエルの評価も図星なんだよな多分
32822/12/05(月)12:43:07No.1000723311+
>僕も兄さんが好きすぎて水星女にヘイト溜まってきたよ
中立者来たな…
32922/12/05(月)12:43:07No.1000723313+
>僕も兄さんが好きすぎて水星女にヘイト溜まってきたよ
前髪弄るな
33022/12/05(月)12:43:07No.1000723314+
ミオリネ以外には正しい評価で相手を見る事ができる男
33122/12/05(月)12:43:16No.1000723370+
>俺がダサいのとシャディクがダサいのは別に両立するよねってお話
>理解できるか?
今の立場捨てて駆け落ちするぐらいじゃないとダサいのか?
33222/12/05(月)12:43:31No.1000723455+
現実とアニメのキャラ比較してダサいダサい言ってる奴いないのに
33322/12/05(月)12:43:37No.1000723493+
>僕も兄さんが好きすぎて水星女にヘイト溜まってきたよ
溜まってきたで済んでる?
既に爆発してない?
33422/12/05(月)12:43:38No.1000723499+
>ダサいというかシャディクが負けヒロインムーブしてたのは事実だからな
それダサくはないよね
33522/12/05(月)12:43:40No.1000723513+
みんな青くていい面も悪い面もちゃんと見せてるから好きになってしまうでもさらに死人は増えるんだろうなあ…ガンダムじゃなければ
33622/12/05(月)12:44:00No.1000723624+
ここからとりにいってほしいという気持ちと
もっとほかにいい女いるよという気持ちとふたつある~
33722/12/05(月)12:44:02No.1000723636そうだねx5
>それダサくはないよね
人によると思うよ
33822/12/05(月)12:44:09No.1000723669そうだねx2
将来好きでもない女と結婚しそう
33922/12/05(月)12:44:12No.1000723691+
>みんな青くていい面も悪い面もちゃんと見せてるから好きになってしまうでもさらに死人は増えるんだろうなあ…ガンダムじゃなければ
まだ死人は一人しか出てないだろ!
34022/12/05(月)12:44:37No.1000723841+
最終的に大人達の会社と学生たちが集う株ガンって流れになったらみんな纏まるんだろうけど
そっちに向かう気はしないしな…
34122/12/05(月)12:44:37No.1000723844+
そんなにダサいと言われることが嫌だったのか…
34222/12/05(月)12:44:55No.1000723954+
ダサいじゃなくてヘタレって書けばよかったんじゃない?
34322/12/05(月)12:45:11No.1000724059+
好きなキャラあんまり雑にカテゴリわけされると嫌じゃん
34422/12/05(月)12:45:12No.1000724067+
>ダサいじゃなくてヘタレって書けばよかったんじゃない?
どっちも同じじゃねぇ?
34522/12/05(月)12:45:12No.1000724068+
>将来好きでもない女と結婚しそう
今すでに囲まれてるというか…
34622/12/05(月)12:45:14No.1000724088+
いいとこにいたはずなのに奥手過ぎてやっと動いたと思ったら相手の望まない事して負けたという感じだ
34722/12/05(月)12:45:19No.1000724116+
>僕も兄さんが好きすぎて水星女にヘイト溜まってきたよ
語尾にハァーッを付けろ
34822/12/05(月)12:45:47No.1000724274そうだねx1
>まだ死人は一人しか出てないだろ!
学園生活でなんで既に死人が出てるんですか!?
34922/12/05(月)12:45:57No.1000724323+
シャディクガールズに入る夢小説お願いします!
35022/12/05(月)12:46:28No.1000724503そうだねx4
>>将来好きでもない女と結婚しそう
>今すでに囲まれてるというか…
恋愛とかの意味でなくて好意もって接してるだろあの子たちに
35122/12/05(月)12:46:55No.1000724659+
>学園生活でなんで既に死人が出てるんですか!?
軍事訓練校では普通に死人も出るもんだし…
35222/12/05(月)12:47:33No.1000724865+
>シャディクガールズに入る夢小説お願いします!
作:シャディク・ゼネリ
35322/12/05(月)12:47:45No.1000724943+
シャディクって愛されまくっててあの世界で一人だけ浮いてる
嫉妬心込で言うけど一回全部失ってほしい
35422/12/05(月)12:47:46No.1000724946+
パイロット養成学校と軍事訓練校はニュアンスが違うような…
35522/12/05(月)12:47:50No.1000724977+
シャディクガールズはなんというか
友情とか信頼って感じがする
それでもトドメは自分でやらないと気がすまないんだけど
35622/12/05(月)12:48:17No.1000725125+
相手がミオリネじゃなけりゃ上手く行ってたと思うよ

[トップページへ] [DL]