レス送信モード |
---|
ミオリネからもシャディクに矢印が向いてたのが辛いね…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/12/05(月)10:34:33No.1000693206そうだねx61今更よ(チョキン) |
… | 222/12/05(月)10:38:35No.1000693883そうだねx3本当にタイトル通り |
… | 322/12/05(月)10:40:17No.1000694161そうだねx41矢印ってほどでもないけど真摯に求められたら応じたかもくらいの塩梅だと思う |
… | 422/12/05(月)10:40:53No.1000694239そうだねx7面倒くさいカップルすぎる… |
… | 522/12/05(月)10:41:19No.1000694305そうだねx43青いまま切られるトマトというストレートすぎるラストカット |
… | 622/12/05(月)10:41:28No.1000694327+カップルになれなかったんだ |
… | 722/12/05(月)10:41:36No.1000694351そうだねx5でももう切っちゃったんだ |
… | 822/12/05(月)10:43:07No.1000694607そうだねx24>青いまま切られるトマトというストレートすぎるラストカット |
… | 922/12/05(月)10:46:02No.1000695059そうだねx2このアニメ暗喩好きだよね |
… | 1022/12/05(月)10:46:08No.1000695080そうだねx12粘着ストーカーに対してもなんだかんだギリギリまで見切らなかったの優しいね…✂️ |
… | 1122/12/05(月)10:46:15No.1000695099そうだねx4付き合ってもワガママだし汚部屋だけどシャディクは受け入れられたかな… |
… | 1222/12/05(月)10:46:53No.1000695191+シャディク「どうにかしたら…まだ繋がる… よね?」 |
… | 1322/12/05(月)10:47:33No.1000695298+>シャディク「どうにかしたら…まだ繋がる… よね?」 |
… | 1422/12/05(月)10:48:35No.1000695476そうだねx16>シャディク「どうにかしたら…まだ繋がる… よね?」 |
… | 1522/12/05(月)10:48:43No.1000695504+>>シャディク「どうにかしたら…まだ繋がる… よね?」 |
… | 1622/12/05(月)10:48:57No.1000695538+あのミオミオから見切りつけられるシャディクってさ… |
… | 1722/12/05(月)10:49:34No.1000695635+もっとストレートの気持ち悪いわよアンタって言ってあげればよかったのな |
… | 1822/12/05(月)10:50:08No.1000695710そうだねx3たぬきが特別なだけで割とミオミオ自身も人間信用してないのでは…? |
… | 1922/12/05(月)10:50:12No.1000695717+シャディク「切られた茎を水につけてたら根っ子が出て…そんな事はない?そうか…」 |
… | 2022/12/05(月)10:50:12No.1000695718そうだねx12幼馴染のよしみで最後にリップサービスまでしてあげる優しさ |
… | 2122/12/05(月)10:50:19No.1000695733そうだねx17>もっとストレートの気持ち悪いわよアンタって言ってあげればよかったのな |
… | 2222/12/05(月)10:51:32No.1000695930そうだねx12>憎からず思ってたからこそそんなこと思ってなかったんだろうに何を見てたんだ |
… | 2322/12/05(月)10:52:07No.1000696028そうだねx26今となってはスレミオが強すぎる |
… | 2422/12/05(月)10:52:23No.1000696082+復縁をせまるチャラ男エミュが微妙にうまいの何なんだよ |
… | 2522/12/05(月)10:52:25No.1000696089+矢印が向いてるじゃなくて過去形なのがいいよね |
… | 2622/12/05(月)10:52:34No.1000696109そうだねx30>あのミオミオから見切りつけられるシャディクってさ… |
… | 2722/12/05(月)10:53:20No.1000696244そうだねx20農園はいることすら許されてなかったんだ…てなる |
… | 2822/12/05(月)10:53:31No.1000696284+暴走呼ばわりしてたあたり相性としてはよくないよね |
… | 2922/12/05(月)10:53:41No.1000696309+最後の返答聞かないで立ち去るのホントそういうとこだぞってなるけど聞いたら後悔しまくるだろうし聞かなくてよかったな… |
… | 3022/12/05(月)10:54:34No.1000696457そうだねx3最初から真っ赤に熟したトマトが貰えるスレッタ |
… | 3122/12/05(月)10:55:07No.1000696559+熟したトマトを食べたタヌキ |
… | 3222/12/05(月)10:56:34No.1000696796そうだねx18>たぬきが特別なだけで割とミオミオ自身も人間信用してないのでは…? |
… | 3322/12/05(月)10:57:17No.1000696930+>最後の返答聞かないで立ち去るのホントそういうとこだぞってなるけど聞いたら後悔しまくるだろうし聞かなくてよかったな… |
… | 3422/12/05(月)10:58:11No.1000697110そうだねx2BSSって美しいね |
… | 3522/12/05(月)10:58:12No.1000697112そうだねx18ミオミオが「あんたはホルダーになる気はないの?」って聞いたのは「なる気があるならあんただったらまだいいよ」って言う一種の告白だったんですね |
… | 3622/12/05(月)10:58:15No.1000697119そうだねx28>告白して振られたら怖いから告白しない |
… | 3722/12/05(月)10:59:01No.1000697236そうだねx11>告白して振られたら怖いから告白しない |
… | 3822/12/05(月)10:59:12No.1000697263+グエルやべーやつ過ぎない? |
… | 3922/12/05(月)10:59:33No.1000697328+まさかガンダムシリーズ史上最大の情けないやつ!が現れるとはね… |
… | 4022/12/05(月)10:59:33No.1000697329+シャディクがミオリネとくっつくにはシャディクが生まれたころから人格矯正させないと無理なのが笑える |
… | 4122/12/05(月)10:59:37No.1000697342+あまり煮えきらなさすぎて最後に言えたときはグラディオが大量発生した |
… | 4222/12/05(月)11:00:30No.1000697491+ミオリネはチョキンしたけどまだ引きずってそうなのがチャラ男さん |
… | 4322/12/05(月)11:00:41No.1000697521そうだねx25「シャディクが踏み込んでたら恋人になれた」というか「踏み込めるような性格だったら恋人になれたけどそうじゃなかった」というか |
… | 4422/12/05(月)11:01:07No.1000697603+このアニメ百合に挟まる男は(社会的に)(物理的に)(精神的に)死ね!!って感じで強い… |
… | 4522/12/05(月)11:01:54No.1000697725+正直最後に去らずに踏み込めばまだワンチャン挽回できたと思う… |
… | 4622/12/05(月)11:01:58No.1000697738そうだねx1シャディクがシャディクでいる限り絶対越えられない壁すぎる |
… | 4722/12/05(月)11:02:00No.1000697743そうだねx1いうだけ言って逃げたシャディクと逃げずに使命を全うしたノクティス |
… | 4822/12/05(月)11:02:16No.1000697791+ついちょっと前までエランさんエランさんエランさん!って言ってたスレッタが気がついたらわたしはミオリネさんの花婿ですけど貴方は?とか言い出して俺は…ビックリした |
… | 4922/12/05(月)11:02:18No.1000697799そうだねx18>正直最後に去らずに踏み込めばまだワンチャン挽回できたと思う… |
… | 5022/12/05(月)11:02:19No.1000697801+孤児だった俺を救ってくれた親父を裏切るわけにはいかないし…勇気出してロミジュリしたところでどうせ親父達に捕まるし仮にうまく逃げれたとしても地位も名誉も無くした底辺孤児の俺がミオリネを幸せにできるわけないし…ホルダー目指そうと思っても無敗のグエルに勝てるわけないし… |
… | 5122/12/05(月)11:03:08No.1000697951+もう過去の男よ |
… | 5222/12/05(月)11:03:10No.1000697958そうだねx7もしかして本当に何の裏もなくミオリネを助けたかったし悪い話じゃなかったし会社も救ってあげるつもりだったの…? |
… | 5322/12/05(月)11:03:26No.1000698015+シャディクはシャディクじゃなかったら勝てた |
… | 5422/12/05(月)11:03:32No.1000698037+なんもいいとこないまま終わったなあのチャラ男さん |
… | 5522/12/05(月)11:03:38No.1000698063+最後逃げなければまだ昔みたいに仲良くなれたかもしれないよね |
… | 5622/12/05(月)11:04:25No.1000698193+まず女囲うのやめようか…って思うけど勝手に集まってきちゃうんかな |
… | 5722/12/05(月)11:04:46No.1000698258+何もかも遅いくせにハーレム作るのだけは早い |
… | 5822/12/05(月)11:04:53No.1000698277+あんたはホルダーになる気ないの?の選択肢でルートに入れなかったからもう遅い… |
… | 5922/12/05(月)11:05:15No.1000698345+>このアニメ百合に挟まる男は(社会的に)(物理的に)(精神的に)死ね!!って感じで強い… |
… | 6022/12/05(月)11:05:17No.1000698354そうだねx25なぜシャディクじゃなくスレッタを選ばれるかに関してこれ以上ないぐらいロジカルに丁寧に見せられたので逃げ場がない |
… | 6122/12/05(月)11:05:19No.1000698361+>ついちょっと前までエランさんエランさんエランさん!って言ってたスレッタが気がついたらわたしはミオリネさんの花婿ですけど貴方は?とか言い出して俺は…ビックリした |
… | 6222/12/05(月)11:05:49No.1000698452+>>正直最後に去らずに踏み込めばまだワンチャン挽回できたと思う… |
… | 6322/12/05(月)11:05:54No.1000698459+>もう過去の男よ |
… | 6422/12/05(月)11:05:56No.1000698466そうだねx6チンポを出して勝負に勝てるならチンポを出すとか弄られていたのに勝てる勝負で一切チンポ出さなかったチャラ男さん |
… | 6522/12/05(月)11:06:14No.1000698516+あいつなんか有能そうなオーラだけ出してたけど実際はやることなすこと全部悪手だったな… |
… | 6622/12/05(月)11:06:22No.1000698533そうだねx8>正直最後に去らずに踏み込めばまだワンチャン挽回できたと思う… |
… | 6722/12/05(月)11:06:23No.1000698539+進めば2つと声にしてー |
… | 6822/12/05(月)11:06:24No.1000698543そうだねx2シャディクの株が上がるとしたらここからミオリネのピンチに助けに来る!とかしたときなんだろうけどなんか…死にそうだな… |
… | 6922/12/05(月)11:06:34No.1000698572+脳がコンポタになる〜 |
… | 7022/12/05(月)11:06:36No.1000698577+>何もかも遅いくせにハーレム作るのだけは早い |
… | 7122/12/05(月)11:06:40No.1000698590+>あんたはホルダーになる気ないの?の選択肢でルートに入れなかったからもう遅い… |
… | 7222/12/05(月)11:06:41No.1000698592+シャディクのことだからあそこから仲良くなんて無理だよ |
… | 7322/12/05(月)11:06:42No.1000698594+>正直最後に去らずに踏み込めばまだワンチャン挽回できたと思う… |
… | 7422/12/05(月)11:07:02No.1000698663+出さなかったというか出せなかったというか |
… | 7522/12/05(月)11:07:26No.1000698728+彼氏でもないから過去の男でもNTRですらないの酷くない? |
… | 7622/12/05(月)11:07:26No.1000698729+>ホルダー目指そうと思っても無敗のグエルに勝てるわけないし… |
… | 7722/12/05(月)11:07:27No.1000698739+他人を信用しないのが二重の意味で敗因 |
… | 7822/12/05(月)11:07:34No.1000698760+シャディクがただミオリネのことが好きなだけのヘタレなんだったらニカ姉はなんだったんだよ!!! |
… | 7922/12/05(月)11:07:39No.1000698781そうだねx1ミオリネがシャディクに助けを乞えるくらいには弱い女の子だったらとか思ったけど |
… | 8022/12/05(月)11:07:49No.1000698806+ミオリネの一言一句で大ダメージ入るしミオリネとの思い出でひたすらスリップダメージ入り続ける… |
… | 8122/12/05(月)11:07:58No.1000698827そうだねx8議論を尽くせば尽くすほどこんなに美しいBSSもなかなか無いよなってニコニコしちゃう |
… | 8222/12/05(月)11:08:03No.1000698842+スレッタがやった事をスレッタが来る前にやってれば勝てたんだよ |
… | 8322/12/05(月)11:08:03No.1000698846そうだねx2>でも入るな!って1回拒絶された後に踏み込むなんて怖くてできないよ |
… | 8422/12/05(月)11:08:08No.1000698862+(君がトロフィー扱いされるのが嫌いなのは知っているから)ホルダーに興味は無い |
… | 8522/12/05(月)11:08:12No.1000698873+俺はミオリネが好きだ!だからグエルにも勝って見せる!うおおー!って突撃して負けて泣いたりしたらたぶんミオミオルート入れると思うんだけどそれもう別人だからな… |
… | 8622/12/05(月)11:08:24No.1000698918+>このアニメ百合に挟まる男は(社会的に)(物理的に)(精神的に)死ね!!って感じで強い… |
… | 8722/12/05(月)11:08:27No.1000698928+ダサ男博覧会もようやく終わりみたいだしこれからはスレミオをもっとじっくり見せてほしい |
… | 8822/12/05(月)11:08:37No.1000698950+>あいつなんか有能そうなオーラだけ出してたけど実際はやることなすこと全部悪手だったな… |
… | 8922/12/05(月)11:08:41No.1000698964+シャディク自体は良い奴ってわけじゃないけどアーシアン差別みたいなことしないから良識あるやつだと思う |
… | 9022/12/05(月)11:08:42No.1000698968そうだねx1>でも入るな!って1回拒絶された後に踏み込むなんて怖くてできないよ |
… | 9122/12/05(月)11:09:01No.1000699017そうだねx7>正直最後に去らずに踏み込めばまだワンチャン挽回できたと思う… |
… | 9222/12/05(月)11:09:09No.1000699037そうだねx1>そこはチャレンジくらいするべきだった |
… | 9322/12/05(月)11:09:32No.1000699107そうだねx2チャラ男さんはミオミオが決闘取り付けるときのマジトーンのやめろがよかったです |
… | 9422/12/05(月)11:09:38No.1000699122+逃げて何を得たんだこいつは |
… | 9522/12/05(月)11:09:40No.1000699129+>シャディク自体は良い奴ってわけじゃないけどアーシアン差別みたいなことしないから良識あるやつだと思う |
… | 9622/12/05(月)11:09:40No.1000699131+>シャディクがただミオリネのことが好きなだけのヘタレなんだったらニカ姉はなんだったんだよ!!! |
… | 9722/12/05(月)11:09:53No.1000699166そうだねx12>シャディク自体は良い奴ってわけじゃないけどアーシアン差別みたいなことしないから良識あるやつだと思う |
… | 9822/12/05(月)11:10:08No.1000699211+グエルになら任せられる…グエルになら任せられる… |
… | 9922/12/05(月)11:10:16No.1000699229+>逃げて何を得たんだこいつは |
… | 10022/12/05(月)11:10:20No.1000699239+>逃げて何を得たんだこいつは |
… | 10122/12/05(月)11:10:25No.1000699247そうだねx5>一々スレッタとミオリネの仲の良さを報告してくる連絡係です |
… | 10222/12/05(月)11:10:30No.1000699266+逃げたら1つ… |
… | 10322/12/05(月)11:10:31No.1000699269+進むことも下がることも出来ず何一つ手に入らなかった悲しきチャラ男 |
… | 10422/12/05(月)11:10:38No.1000699287+結局シャディクガールズは何だったんだって思うし |
… | 10522/12/05(月)11:10:48No.1000699312+進めば2つ |
… | 10622/12/05(月)11:10:53No.1000699325+>グラスレー寮の雰囲気凄く良かったね… |
… | 10722/12/05(月)11:10:58No.1000699342+最後までミオリネのこと信じてなかった男が一歩踏み出しても今更なんよ |
… | 10822/12/05(月)11:10:59No.1000699347そうだねx5>議論を尽くせば尽くすほどこんなに美しいBSSもなかなか無いよなってニコニコしちゃう |
… | 10922/12/05(月)11:11:02No.1000699355+私はニカ姐のこと信じてたし… |
… | 11022/12/05(月)11:11:08No.1000699382+スレッタが奪った時点で終わりました |
… | 11122/12/05(月)11:11:10No.1000699385+後ろ盾のない御三家4号君が負けたらどうなるか身をもって視聴者に教えてくれたし孤児のチャラ男さんも負けたらあそこまで酷くはないだろうけど左遷される可能性あるし… |
… | 11222/12/05(月)11:11:11No.1000699389そうだねx2シャディミオはあるとは予想してたけど |
… | 11322/12/05(月)11:11:14No.1000699401+ミオリネにはひたすらネチャネチャしてたけど |
… | 11422/12/05(月)11:11:14No.1000699402そうだねx6>グエルになら任せられる…グエルになら任せられる… |
… | 11522/12/05(月)11:11:15No.1000699403+今更よとは言うけどミオリネの気持ち考えて本音を引っ込めた幼馴染もいるんですよ! |
… | 11622/12/05(月)11:11:19No.1000699423+>シャディク自体は良い奴ってわけじゃないけどアーシアン差別みたいなことしないから良識あるやつだと思う |
… | 11722/12/05(月)11:11:23No.1000699432+後半クールで1歩踏み出せて死ぬか敵になるか |
… | 11822/12/05(月)11:11:38No.1000699470+>最後までミオリネのこと信じてなかった男が一歩踏み出しても今更なんよ |
… | 11922/12/05(月)11:11:40No.1000699476+>今更よとは言うけどミオリネの気持ち考えて本音を引っ込めた幼馴染もいるんですよ! |
… | 12022/12/05(月)11:11:42No.1000699481+チャラいの見た目と声だけっていうね |
… | 12122/12/05(月)11:11:46No.1000699488そうだねx7>ダサ男博覧会 |
… | 12222/12/05(月)11:11:50No.1000699501+ミオリネは自分を信じてただ好きだって言ってほしかっただけってのが乙女じゃんって思った |
… | 12322/12/05(月)11:11:50No.1000699502+>後ろ盾のない御三家4号君が負けたらどうなるか身をもって視聴者に教えてくれたし孤児のチャラ男さんも負けたらあそこまで酷くはないだろうけど左遷される可能性あるし… |
… | 12422/12/05(月)11:11:50No.1000699503+未熟者トマトめ |
… | 12522/12/05(月)11:11:51No.1000699507+シャディクがホルダーならミオリネもそこまで拗らせてなかったと思うがグエル以上の腕が必要だからなあ |
… | 12622/12/05(月)11:11:58No.1000699525+これで敵になっちゃったらいよいよお前なんなんだよ過ぎるけどニカ姉の仕込みもあるしシャディクガールズも敵のほうが映えそうだから敵なのかなぁ… |
… | 12722/12/05(月)11:12:09No.1000699555+ほいチョッキン |
… | 12822/12/05(月)11:12:15No.1000699571+>後ろ盾のない御三家4号君が負けたらどうなるか身をもって視聴者に教えてくれたし孤児のチャラ男さんも負けたらあそこまで酷くはないだろうけど左遷される可能性あるし… |
… | 12922/12/05(月)11:12:25No.1000699599+>ホルダー目指そうと思っても無敗のグエルに勝てるわけないし… |
… | 13022/12/05(月)11:12:28No.1000699611そうだねx4馬鹿ね…今更よ |
… | 13122/12/05(月)11:12:42No.1000699659そうだねx7✂🍅が美しすぎる |
… | 13222/12/05(月)11:12:52No.1000699687+>先に告白してればワンチャンあったのも芸術点高い |
… | 13322/12/05(月)11:13:12No.1000699749+>これで敵になっちゃったらいよいよお前なんなんだよ過ぎるけどニカ姉の仕込みもあるしシャディクガールズも敵のほうが映えそうだから敵なのかなぁ… |
… | 13422/12/05(月)11:13:20No.1000699773そうだねx10>ミオリネは自分を信じてただ好きだって言ってほしかっただけってのが乙女じゃんって思った |
… | 13522/12/05(月)11:13:31No.1000699801そうだねx2ミオリネやスレッタの能力を信じてないで忠告してくるしそんなもん信用されるかよ |
… | 13622/12/05(月)11:13:54No.1000699860そうだねx1中の声優さん達はさあ… |
… | 13722/12/05(月)11:13:56No.1000699870そうだねx7>>ホルダー目指そうと思っても無敗のグエルに勝てるわけないし… |
… | 13822/12/05(月)11:14:01No.1000699880+>結局シャディクガールズは何だったんだって思うし |
… | 13922/12/05(月)11:14:01No.1000699882+>グエルになら任せられる…グエルになら任せられる… |
… | 14022/12/05(月)11:14:04No.1000699890+シャディクが個人的感傷で負けたのに対してミオリネは幼馴染の性格を利用した作戦立ててちゃっかり会社の宣伝までするのクレバーな女すぎる |
… | 14122/12/05(月)11:14:06No.1000699896+どうしても本心伝えられないならせめてホルダーになって守ってあげればよかったんだけど |
… | 14222/12/05(月)11:14:07No.1000699900そうだねx5>>ミオリネは自分を信じてただ好きだって言ってほしかっただけってのが乙女じゃんって思った |
… | 14322/12/05(月)11:14:19No.1000699938+>>ホルダー目指そうと思っても無敗のグエルに勝てるわけないし… |
… | 14422/12/05(月)11:14:35No.1000699996そうだねx7>これからの敵はラウダ君だと思う |
… | 14522/12/05(月)11:14:41No.1000700015+でもシャディクが初手からグイグイくる性格だったらそれはそれでミオリネに好かれるタイプじゃなくなりそうだし |
… | 14622/12/05(月)11:14:53No.1000700056+男共がウジウジと足踏みしてる間に女達はさっさと大人になる |
… | 14722/12/05(月)11:14:56No.1000700062+告白してたらワンチャンあったどころかたぶん勝ててたくらいには勝率高かったんだけど絶対に告白できないような性格だったのが敗因だからね… |
… | 14822/12/05(月)11:14:59No.1000700074+1話の異常なイライラの解像度も上がったけど |
… | 14922/12/05(月)11:15:03No.1000700094+>シャディクが個人的感傷で負けたのに対してミオリネは幼馴染の性格を利用した作戦立ててちゃっかり会社の宣伝までするのクレバーな女すぎる |
… | 15022/12/05(月)11:15:05No.1000700103そうだねx2ミオリネを信じたスレッタと誰も信用してないシャディク |
… | 15122/12/05(月)11:15:26No.1000700161そうだねx3>でもシャディクが初手からグイグイくる性格だったらそれはそれでミオリネに好かれるタイプじゃなくなりそうだし |
… | 15222/12/05(月)11:15:29No.1000700166+>>たぬきが特別なだけで割とミオミオ自身も人間信用してないのでは…? |
… | 15322/12/05(月)11:15:37No.1000700189そうだねx4>中の声優さん達はさあ… |
… | 15422/12/05(月)11:15:37No.1000700192+>でもシャディクが初手からグイグイくる性格だったらそれはそれでミオリネに好かれるタイプじゃなくなりそうだし |
… | 15522/12/05(月)11:15:46No.1000700215+拗らせたミオリネには多少がさつなグエルはお似合いの守護者だったとは思う |
… | 15622/12/05(月)11:15:46No.1000700217+>シャディクが個人的感傷で負けたのに対してミオリネは幼馴染の性格を利用した作戦立ててちゃっかり会社の宣伝までするのクレバーな女すぎる |
… | 15722/12/05(月)11:15:52No.1000700231+>グイグイくるっていうか入って良い?って聞けばよかったんだよ |
… | 15822/12/05(月)11:16:10No.1000700294+12号まで気を配るビッチギャルもあそこまで行くと恋愛感情とか性欲抜きでシャディクを慕ってるんだなとわかる |
… | 15922/12/05(月)11:16:15No.1000700305+本当に好きだったらスレッタみたいに温室に入れてただろうからまずそれ未満だったんだよな |
… | 16022/12/05(月)11:16:24No.1000700321+>ぶっちゃけ実る恋より実らない方が話題になるよの |
… | 16122/12/05(月)11:16:27No.1000700332そうだねx14>拗らせたミオリネには多少がさつなグエルはお似合いの守護者だったとは思う |
… | 16222/12/05(月)11:16:27No.1000700335そうだねx3論理的に詰んでる |
… | 16322/12/05(月)11:16:29No.1000700341+温室入っていい?は期間限定イベントだからな… |
… | 16422/12/05(月)11:16:50No.1000700415そうだねx11>拗らせたミオリネには多少がさつなグエルはお似合いの守護者だったとは思う |
… | 16522/12/05(月)11:16:54No.1000700430+一番近くにいたのに自分から離れていってしまった |
… | 16622/12/05(月)11:16:54No.1000700431+>本当に好きだったらスレッタみたいに温室に入れてただろうからまずそれ未満だったんだよな |
… | 16722/12/05(月)11:16:56No.1000700439+この花嫁攻略難易度高くない? |
… | 16822/12/05(月)11:17:01No.1000700456そうだねx4>>グイグイくるっていうか入って良い?って聞けばよかったんだよ |
… | 16922/12/05(月)11:17:10No.1000700484そうだねx3ミオリネは鬱陶しいくらい踏み込んできてくれるの好きみたいだから… |
… | 17022/12/05(月)11:17:13No.1000700493+>ぶっちゃけ実る恋より実らない方が話題になるよの |
… | 17122/12/05(月)11:17:26No.1000700519+今回の決闘は本来負ける要素無いくらいの差があった筈なんですよ… |
… | 17222/12/05(月)11:17:30No.1000700536+>この花嫁攻略難易度高くない? |
… | 17322/12/05(月)11:17:36No.1000700553そうだねx5>論理的に詰んでる |
… | 17422/12/05(月)11:17:48No.1000700583そうだねx4でもミオリネのことも信用できてないし鳥籠の中に閉じ込めて守ろうとしたシャディクだとくっついた後にもっと酷い破局の仕方した気がするよ |
… | 17522/12/05(月)11:17:50No.1000700593そうだねx5>>シャディクが個人的感傷で負けたのに対してミオリネは幼馴染の性格を利用した作戦立ててちゃっかり会社の宣伝までするのクレバーな女すぎる |
… | 17622/12/05(月)11:18:03No.1000700637そうだねx4>拗らせたミオリネには多少がさつなグエルはお似合いの守護者だったとは思う |
… | 17722/12/05(月)11:18:05No.1000700644+入室許す好感度を80としたら70~78で維持 |
… | 17822/12/05(月)11:18:05No.1000700645+>拗らせたミオリネには多少がさつなグエルはお似合いの守護者だったとは思う |
… | 17922/12/05(月)11:18:05No.1000700649+乙女ゲーと恋愛ゲーを混ぜ合わせたシミュレーションゲーム作ってほしいわ |
… | 18022/12/05(月)11:18:12No.1000700665+>>拗らせたミオリネには多少がさつなグエルはお似合いの守護者だったとは思う |
… | 18122/12/05(月)11:18:13No.1000700670そうだねx5>拗らせたミオリネには多少鬱陶しいスレッタはお似合いの守護者だったとは思う |
… | 18222/12/05(月)11:18:14No.1000700677+>>拗らせたミオリネには多少がさつなグエルはお似合いの守護者だったとは思う |
… | 18322/12/05(月)11:18:29No.1000700704+>この花嫁攻略難易度高くない? |
… | 18422/12/05(月)11:18:40No.1000700735そうだねx8ワンチャンすら無かったよりワンチャンあったのに挑まなかった方がかわいそうになるのひどくない? |
… | 18522/12/05(月)11:18:52No.1000700767+シャディクがミオミオにぐいぐい行っても御三家だから私を狙ってるんでしょとしか思われないしスレッタみたいにスムーズにはいかないんじゃないかな |
… | 18622/12/05(月)11:19:05No.1000700810+>>この花嫁攻略難易度高くない? |
… | 18722/12/05(月)11:19:09No.1000700827そうだねx1視野が狭いとか義父を評してたシャディクにピッタリの負け方だったと思う |
… | 18822/12/05(月)11:19:22No.1000700876そうだねx4>この花嫁攻略難易度高くない? |
… | 18922/12/05(月)11:19:27No.1000700898+俺は水星女と結婚するから |
… | 19022/12/05(月)11:19:31No.1000700911+スレッタに最後止め刺そうとしたのはミオリネのこと好きだからこそ自分でだと思うのにミオリネにはあんたは誰も信じてないから最後は自分でくると思った言われるの辛い |
… | 19122/12/05(月)11:19:34No.1000700924+たぬきもエアリアルがチートなのが前提なあたり |
… | 19222/12/05(月)11:19:41No.1000700942そうだねx3ミオリネの好意はあったから踏み出せばワンチャンあったけど |
… | 19322/12/05(月)11:19:43No.1000700946+でもこれからもミオリネの味方にはなってくれそうなぐらいの良いやつ感はあった |
… | 19422/12/05(月)11:19:44No.1000700951そうだねx1入るな!(入ってこい) |
… | 19522/12/05(月)11:19:52No.1000700983そうだねx5>トマト農園荒らされるくらいミオリネを取り巻く状況考えれば些細なことではあると思う |
… | 19622/12/05(月)11:19:56No.1000700996+最初の方はあんたも私をトロフィーとみたいなこと言われるだろうけど真摯に対応しとけば普通に好感度上がるはず |
… | 19722/12/05(月)11:20:17No.1000701070+>本当に好きだったらスレッタみたいに温室に入れてただろうからまずそれ未満だったんだよな |
… | 19822/12/05(月)11:20:30No.1000701114そうだねx2シャディクが思ってること全部吐き出していればよかったんじゃないかなあ |
… | 19922/12/05(月)11:20:44No.1000701159そうだねx13>ミオミオ語を理解できなかったチャラ男さんが悪い |
… | 20022/12/05(月)11:20:45No.1000701161そうだねx16>入るな!(入ってこい) |
… | 20122/12/05(月)11:20:46No.1000701166+別に助けてくれとは思ってねぇよそういうやつじゃないしミオリネ |
… | 20222/12/05(月)11:20:48No.1000701170+>俺は水星女と結婚するから |
… | 20322/12/05(月)11:20:49No.1000701176そうだねx1あのときああしてればな~っていう攻略法が全部シャディクだと無理っていう |
… | 20422/12/05(月)11:20:57No.1000701208+>どうしても本心伝えられないならせめてホルダーになって守ってあげればよかったんだけど |
… | 20522/12/05(月)11:21:03No.1000701237+>ホルダーになる気ないの?(助けて) |
… | 20622/12/05(月)11:21:03No.1000701240そうだねx1>シャディクが思ってること全部吐き出していればよかったんじゃないかなあ |
… | 20722/12/05(月)11:21:25No.1000701300+マジで今更すぎるんだよなあ… |
… | 20822/12/05(月)11:21:34No.1000701337+ミオリネが望むものが対等な関係なので策を弄するな!直接いけ! |
… | 20922/12/05(月)11:21:37No.1000701347+>ただ守られるだけのスレッタも勝った後コクピットからでて健康アピールでガンダムの安全性アピールをおそらく自分の考えでやってるのがいいよね… |
… | 21022/12/05(月)11:21:42No.1000701366+>シャディクがミオミオにぐいぐい行っても御三家だから私を狙ってるんでしょとしか思われないしスレッタみたいにスムーズにはいかないんじゃないかな |
… | 21122/12/05(月)11:22:04No.1000701431+ホルダーとか関係なくキミが好きだって言えば行けたと思われる |
… | 21222/12/05(月)11:22:14No.1000701462+>あのときああしてればな~っていう攻略法が全部シャディクだと無理っていう |
… | 21322/12/05(月)11:22:21No.1000701497+>>グイグイくるっていうか入って良い?って聞けばよかったんだよ |
… | 21422/12/05(月)11:22:23No.1000701501+>入るな! |
… | 21522/12/05(月)11:22:40No.1000701557そうだねx5シャルウィガンダムでのミオリネの変化を残念とか言っちゃう男だし芽はなかった |
… | 21622/12/05(月)11:22:46No.1000701577そうだねx4シャディクはそれができない人間だった |
… | 21722/12/05(月)11:22:54No.1000701601+見た目はチャラ男中身は童貞 |
… | 21822/12/05(月)11:22:59No.1000701622+トロフィーと思ってないこと伝えた上でホルダーに挑戦してたら例えグエルに勝てなくてもミオリネの気持ちはワンチャン… |
… | 21922/12/05(月)11:23:07No.1000701651+グエルに苦しんでた肝心な時に動かずスレッタによって流れが変わってる時に動くんじゃねえ全問不正解野郎 |
… | 22022/12/05(月)11:23:16No.1000701679+シャディク「(トロフィー扱いされるのが嫌みたいだしこう言っとくか…)ホルダーになるのに興味はないよ」 |
… | 22122/12/05(月)11:23:16No.1000701683そうだねx4グエルの惨状を見るとシャディクが動けないのもわりと当然なので |
… | 22222/12/05(月)11:23:17No.1000701688+ホルダーならないの?になろうかなって答えられる男じゃなかったからまあ無理なんだよな |
… | 22322/12/05(月)11:23:27No.1000701718そうだねx3入るなって言われたときのシャディクの顔が美しすぎて結構好きだチャラ男さん |
… | 22422/12/05(月)11:23:32No.1000701741+>ミオリネも思ってること全部吐き出していればよかったんじゃないかなあ |
… | 22522/12/05(月)11:23:36No.1000701755そうだねx9(可能性上は)脈はあったけど(現実的には)脈はなかったって状態なの何で言えばいいんだろうか… |
… | 22622/12/05(月)11:23:39No.1000701762+寝っ転がって相手してるあたり絶対に入り口から一歩踏み出さない男だっていうのもわかってるんだよね |
… | 22722/12/05(月)11:24:02No.1000701833そうだねx4でもそうはならなかったんだよ |
… | 22822/12/05(月)11:24:03No.1000701842そうだねx2>>ミオリネも思ってること全部吐き出していればよかったんじゃないかなあ |
… | 22922/12/05(月)11:24:25No.1000701912+>スレッタに最後止め刺そうとしたのはミオリネのこと好きだからこそ自分でだと思うのにミオリネにはあんたは誰も信じてないから最後は自分でくると思った言われるの辛い |
… | 23022/12/05(月)11:24:31No.1000701937+もっとチャラチャラしてればよかったんだよ |
… | 23122/12/05(月)11:24:34No.1000701947+>>ミオミオ語を理解できなかったチャラ男さんが悪い |
… | 23222/12/05(月)11:24:34No.1000701948+こうしてればっていうのすごいチャラ男さんが惨めになるな…… |
… | 23322/12/05(月)11:24:42No.1000701971+シャディクの性格から恋を自覚していればこそ踏み込めないし |
… | 23422/12/05(月)11:24:45No.1000701978+逆に短期間で距離詰めすぎだろスレッタ |
… | 23522/12/05(月)11:25:06No.1000702035+君を助けたいけどどうしたらいいか分からないでも良かったと思う |
… | 23622/12/05(月)11:25:07No.1000702043+>ホルダーならないの?になろうかなって答えられる男じゃなかったからまあ無理なんだよな |
… | 23722/12/05(月)11:25:09No.1000702054+仮に勇気出して2人でに地球行ったとしてもチャラ男さんミオミオが幸せじゃないと思い込んで絶対後悔するだろうし |
… | 23822/12/05(月)11:25:12No.1000702065+>シャディクはそれができない人間だった |
… | 23922/12/05(月)11:25:12No.1000702066+>トロフィーと思ってないこと伝えた上でホルダーに挑戦してたら例えグエルに勝てなくてもミオリネの気持ちはワンチャン… |
… | 24022/12/05(月)11:25:28No.1000702129+>ミオリネが望むものが対等な関係なので策を弄するな!直接いけ! |
… | 24122/12/05(月)11:25:32No.1000702144+>グエルの惨状を見るとシャディクが動けないのもわりと当然なので |
… | 24222/12/05(月)11:25:32No.1000702145そうだねx1だって水星ちゃんのムーブが正解なんて思わないじゃん |
… | 24322/12/05(月)11:25:39No.1000702167そうだねx11>あのときああしてればな~っていう攻略法が全部シャディクだと無理っていう |
… | 24422/12/05(月)11:25:47No.1000702194+かつて確実に信頼も脈もあったからこそなんかもう悲劇 |
… | 24522/12/05(月)11:25:54No.1000702214+チュチュパイセンがおかしいのもあるけど |
… | 24622/12/05(月)11:25:59No.1000702236+>>シャディクはそれができない人間だった |
… | 24722/12/05(月)11:26:13No.1000702270+>(可能性上は)脈はあったけど(現実的には)脈はなかったって状態なの何で言えばいいんだろうか… |
… | 24822/12/05(月)11:26:19No.1000702292+考えれば考えるほど進むことも逃げることもしなかったからなにも手に入らなかったって結論で |
… | 24922/12/05(月)11:26:22No.1000702308+>仮に勇気出して2人でに地球行ったとしてもチャラ男さんミオミオが幸せじゃないと思い込んで絶対後悔するだろうし |
… | 25022/12/05(月)11:26:31No.1000702334そうだねx6>だって水星ちゃんのムーブが正解なんて思わないじゃん |
… | 25122/12/05(月)11:26:44No.1000702386+ミオリネも恐らくシャディクのように他人を信用していない人間だったと思われる |
… | 25222/12/05(月)11:27:08No.1000702458+周りが少女漫画みたいな恋愛している中1人だけ秒速5cmみたいなねちっこい恋愛してるなこのチャラ男… |
… | 25322/12/05(月)11:27:12No.1000702468+>いや |
… | 25422/12/05(月)11:27:25No.1000702514+シャディク・ゼネリは踏み込まない |
… | 25522/12/05(月)11:27:34No.1000702540+>だって水星ちゃんのムーブが正解なんて思わないじゃん |
… | 25622/12/05(月)11:27:38No.1000702557+>チュチュパイセンがおかしいのもあるけど |
… | 25722/12/05(月)11:27:56No.1000702618+温室に入るな!って拒絶されるところがまんまミオリネの心に踏み入るのを拒絶されてるのがね… |
… | 25822/12/05(月)11:27:58No.1000702621+答え聞かなくてもわかるぐらいどうしようもなくなってから告白するのが悲しすぎる |
… | 25922/12/05(月)11:28:07No.1000702650+>仮に勇気出して2人でに地球行ったとしてもチャラ男さんミオミオが幸せじゃないと思い込んで絶対後悔するだろうし |
… | 26022/12/05(月)11:28:15No.1000702687そうだねx2>恋が実らなくても友人ではいられたはずなのにそれもなくなってしまった |
… | 26122/12/05(月)11:28:16No.1000702690+>多分グエルとタイマンしたら手も足も出ないぞ |
… | 26222/12/05(月)11:28:18No.1000702697+単純に打ち負かされたわけじゃなくて恐らくニカからデミトレの位置も報告受けたうえで |
… | 26322/12/05(月)11:28:24No.1000702717+お前になら任せられると思ったんだよ…も勝てる前提の上から目線に聞こえてたけど最新話を踏まえると100%勝てる見込みは無いしグループ内の人間である俺も望まれていないんじゃないかっていう葛藤からの妥協に聞こえる |
… | 26422/12/05(月)11:28:38No.1000702767+御三家である以上どう足掻いても打算が絡むから無理よな |
… | 26522/12/05(月)11:28:47No.1000702797そうだねx5守るとか言い出してるのがそもそも舐めくさりすぎてんだよ |
… | 26622/12/05(月)11:28:50No.1000702807そうだねx3自己陶酔が気持ち悪いよねシャディク |
… | 26722/12/05(月)11:29:05No.1000702860+やっぱりスレミオのピンチに助けに来るのが数話後にあるって!絶対だって! |
… | 26822/12/05(月)11:29:13No.1000702895+シャディクは才能が無いわけじゃないけど自分のパイロット能力すら信用してないからのチーム戦なんだろうな |
… | 26922/12/05(月)11:29:13No.1000702896+鬱陶しいくらい踏み込んでいくのが実は正解だなんて思わないじゃないですか… |
… | 27022/12/05(月)11:29:14No.1000702902そうだねx1必要なときに手貸さないくせに邪魔してくるとかそりゃ入るな!って拒絶される |
… | 27122/12/05(月)11:29:43No.1000702981そうだねx4MS戦弱すぎたのが本当に笑う |
… | 27222/12/05(月)11:29:44No.1000702984そうだねx2>>チュチュパイセンがおかしいのもあるけど |
… | 27322/12/05(月)11:30:21No.1000703121+>やっぱりスレミオのピンチに助けに来るのが数話後にあるって!絶対だって! |
… | 27422/12/05(月)11:30:36No.1000703165+まぁでもまず自分の立場とかを盤石にしてから何か行動を起こしたいってのは思い当たる節がないでもないからシャディクの気持ちも分かるんだよなぁ… |
… | 27522/12/05(月)11:30:41No.1000703174+>守るとか言い出してるのがそもそも舐めくさりすぎてんだよ |
… | 27622/12/05(月)11:30:41No.1000703181そうだねx5どう考えてもグエルに勝てないからどっちにせよ詰んでるの哀れすぎない? |
… | 27722/12/05(月)11:30:44No.1000703191+この失恋はシャディクにも良い成長になったと思う |
… | 27822/12/05(月)11:31:20No.1000703311+>この失恋はシャディクにも良い成長になったと思う |
… | 27922/12/05(月)11:31:30No.1000703340+孤児出身じゃなかったらミオミオ相手に勇気出せたかもしれないけど孤児だったからミオミオと出会えたんだ |
… | 28022/12/05(月)11:31:32No.1000703352+グエルも1ヶ月で5戦とかやってるし初期はマジでホルダー狙いの挑戦者は多かったんだろうな |
… | 28122/12/05(月)11:31:39No.1000703379+スレッタも最初に入るな!された時はビビってたけど居座り続けてトマト貰うファインプレーしたからな |
… | 28222/12/05(月)11:31:50No.1000703413+グエルは側近も普通に強いしな |
… | 28322/12/05(月)11:32:03No.1000703461+(株)ガンダム経営面の怪しさを考えると絶対力になれるからMS乗って戦場に出てこないでくれ持ち味を活かせ |
… | 28422/12/05(月)11:32:03No.1000703464+>>この失恋はシャディクにも良い成長になったと思う |
… | 28522/12/05(月)11:32:47No.1000703609+>どう考えてもグエルに勝てないからどっちにせよ詰んでるの哀れすぎない? |
… | 28622/12/05(月)11:32:51No.1000703635そうだねx7狭いわーあいつ視野が狭いわーとか言ってて自分はほぼミオミオしか見えてないのがもう芸術的なダサさ |
… | 28722/12/05(月)11:33:10No.1000703691+>守るとか言い出してるのがそもそも舐めくさりすぎてんだよ |
… | 28822/12/05(月)11:33:17No.1000703720+>>やっぱりスレミオのピンチに助けに来るのが数話後にあるって!絶対だって! |
… | 28922/12/05(月)11:33:17No.1000703721+シャディクハーレムのやつら一人くらいアドバイスしてやれよ |
… | 29022/12/05(月)11:33:24No.1000703734+いや戦場に出てハーレムたちが盾となって1人ずつ消えていく……この展開は使えるぞ! |
… | 29122/12/05(月)11:33:27No.1000703745+>初見のビット兵器に対応出来るグエルはめちゃくちゃ強いからな… |
… | 29222/12/05(月)11:33:45No.1000703811+まともにグエルに挑むと集団でもタイマンでも無理なんでガンダムの暴力げ必要なのは酷い |
… | 29322/12/05(月)11:33:51No.1000703828+真面目にコイツよりダサいキャラちょっと思いつかないレベルだぞ… |
… | 29422/12/05(月)11:33:55No.1000703839+>シャディクハーレムのやつら一人くらいアドバイスしてやれよ |
… | 29522/12/05(月)11:33:58No.1000703849+>MS戦弱すぎたのが本当に笑う |
… | 29622/12/05(月)11:33:59No.1000703857+エアリアルのサポートなくても5人相手にエアリアルと対話優先した状態で粘れるスレッタがおもったよりも強い |
… | 29722/12/05(月)11:34:17No.1000703927そうだねx6>ミオミオがイヤイヤしたところで意味がない |
… | 29822/12/05(月)11:34:43No.1000704015+ミカエリス最推しだったのに扱いが酷すぎる… |
… | 29922/12/05(月)11:34:43No.1000704020+スレッタが勝つたびに感情移入できなくなっていくひとりごとぶつぶつ言うのは怖すぎる |
… | 30022/12/05(月)11:34:46No.1000704026+>この花嫁攻略難易度高くない? |
… | 30122/12/05(月)11:35:09No.1000704109+何もいいとこ無かったなシャディク |
… | 30222/12/05(月)11:35:10No.1000704114+シャディクは養子なのに経営任されるほど世渡りも頭もいいとなるとあのクソ親父の娘が地球に行ったらどうなるかもわかるだろうし絶対止めるよね |
… | 30322/12/05(月)11:35:13No.1000704119そうだねx6ミオリネの力を信じてくれるやつにはミオリネは全力で応えてるし実際これまでそれで勝ってるんだから |
… | 30422/12/05(月)11:35:20No.1000704143+>>シャディクハーレムのやつら一人くらいアドバイスしてやれよ |
… | 30522/12/05(月)11:35:28No.1000704178+真ルートは前から閉じてた |
… | 30622/12/05(月)11:35:33No.1000704193+>まともにグエルに挑むと集団でもタイマンでも無理なんでガンダムの暴力げ必要なのは酷い |
… | 30722/12/05(月)11:35:36No.1000704205+>スレッタが勝つたびに感情移入できなくなっていくひとりごとぶつぶつ言うのは怖すぎる |
… | 30822/12/05(月)11:35:53No.1000704262そうだねx3>エアリアルのサポートなくても5人相手にエアリアルと対話優先した状態で粘れるスレッタがおもったよりも強い |
… | 30922/12/05(月)11:36:01No.1000704289+>エアリアルのサポートなくても5人相手にエアリアルと対話優先した状態で粘れるスレッタがおもったよりも強い |
… | 31022/12/05(月)11:36:03No.1000704302+>ミカエリス最推しだったのに扱いが酷すぎる… |
… | 31122/12/05(月)11:36:07No.1000704315+>何もいいとこ無かったなシャディク |
… | 31222/12/05(月)11:36:15No.1000704350+>8話では会社を引き受ける代わりに結婚しようかとか言ってたのにさぁ! |
… | 31322/12/05(月)11:36:29No.1000704404そうだねx2>同時にシャディク側が弱すぎる… |
… | 31422/12/05(月)11:36:31No.1000704415+トマトが暗喩ならマジラストの瞬間まで脈会ったのダメージ半端ないな |
… | 31522/12/05(月)11:36:34No.1000704423+>何もいいとこ無かったなシャディク |
… | 31622/12/05(月)11:36:36No.1000704435+>シャディクは養子なのに経営任されるほど世渡りも頭もいいとなるとあのクソ親父の娘が地球に行ったらどうなるかもわかるだろうし絶対止めるよね |
… | 31722/12/05(月)11:36:41No.1000704461+たぬきがガンド無しだと平凡なのは確定なのかな |
… | 31822/12/05(月)11:36:43No.1000704468そうだねx4>矢印ってほどでもないけど真摯に求められたら応じたかもくらいの塩梅だと思う |
… | 31922/12/05(月)11:36:46No.1000704479+シャディクがグエルに挑むとして |
… | 32022/12/05(月)11:36:57No.1000704525そうだねx4>>何もいいとこ無かったなシャディク |
… | 32122/12/05(月)11:37:18No.1000704582+流石に総力戦ならグラスレーが勝つでしょいくらグエル単独で強くても |
… | 32222/12/05(月)11:37:20No.1000704590そうだねx2>ガールズは強かったよ |
… | 32322/12/05(月)11:37:26No.1000704620+コックピットごと撃ち抜くつもりだったシャディク隊は覚悟キメすぎ |
… | 32422/12/05(月)11:37:26No.1000704622+>>エアリアルのサポートなくても5人相手にエアリアルと対話優先した状態で粘れるスレッタがおもったよりも強い |
… | 32522/12/05(月)11:37:28No.1000704628+>たぬきがガンド無しだと平凡なのは確定なのかな |
… | 32622/12/05(月)11:37:30No.1000704632そうだねx1御三家で言うとグエルが多分最後一番の大物になるよ |
… | 32722/12/05(月)11:37:34No.1000704651+>たぬきがガンド無しだと平凡なのは確定なのかな |
… | 32822/12/05(月)11:37:37No.1000704662そうだねx3>>エアリアルのサポートなくても5人相手にエアリアルと対話優先した状態で粘れるスレッタがおもったよりも強い |
… | 32922/12/05(月)11:37:39No.1000704672+なんつーか男性だからこその攻略の難しさだよなと思った |
… | 33022/12/05(月)11:37:43No.1000704692+グエル相手でも6対6バトルにして |
… | 33122/12/05(月)11:37:46No.1000704708+徹底的に良いとこなしなの描写されていくのまるでイオク様みたいでやんした… |
… | 33222/12/05(月)11:37:53No.1000704734+>真面目にコイツよりダサいキャラちょっと思いつかないレベルだぞ… |
… | 33322/12/05(月)11:38:04No.1000704764+>コックピットごと撃ち抜くつもりだったシャディク隊は覚悟キメすぎ |
… | 33422/12/05(月)11:38:10No.1000704788+たぬきがミオミオの心の隙間にぬるっとはいっていってしまった |
… | 33522/12/05(月)11:38:18No.1000704822そうだねx1>流石に総力戦ならグラスレーが勝つでしょいくらグエル単独で強くても |
… | 33622/12/05(月)11:38:23No.1000704840+>ガールズは強かったよ |
… | 33722/12/05(月)11:38:26No.1000704854そうだねx9>徹底的に良いとこなしなの描写されていくのまるでイオク様みたいでやんした… |
… | 33822/12/05(月)11:38:26No.1000704855そうだねx2>たぬきがガンド無しだと平凡なのは確定なのかな |
… | 33922/12/05(月)11:38:27No.1000704860+>>ミカエリス最推しだったのに扱いが酷すぎる… |
… | 34022/12/05(月)11:38:30No.1000704868そうだねx4一回踏み込めば泣こうがダサかろうが支える女だったのに勿体ない... |
… | 34122/12/05(月)11:38:31No.1000704874+望んでいないものを押し付けようとした時点で間違ってる |
… | 34222/12/05(月)11:38:31No.1000704876+気ぶり爺すら諦めて口を塞ぐムーブを繰り返した男 |
… | 34322/12/05(月)11:38:31No.1000704878そうだねx2>たぬきがガンド無しだと平凡なのは確定なのかな |
… | 34422/12/05(月)11:38:41No.1000704916+>なんつーか男性だからこその攻略の難しさだよなと思った |
… | 34522/12/05(月)11:39:22No.1000705064+>徹底的に良いとこなしなの描写されていくのまるでイオク様みたいでやんした… |
… | 34622/12/05(月)11:39:22No.1000705065+平凡っていうのはガンドないなら普通のモビルスーツだねと言いたかったんだろう |
… | 34722/12/05(月)11:39:29No.1000705093+ミカエリスはウルソーン相手に強いから |
… | 34822/12/05(月)11:39:40No.1000705135+レネみたいな子も側にいるしアドバイスあったろうに… |
… | 34922/12/05(月)11:39:42No.1000705139+うるせぇグダグダ言ってないでチンポだせ |
… | 35022/12/05(月)11:39:46No.1000705157+>>コックピットごと撃ち抜くつもりだったシャディク隊は覚悟キメすぎ |
… | 35122/12/05(月)11:39:51No.1000705183+>一回踏み込めば泣こうがダサかろうが支える女だったのに勿体ない... |
… | 35222/12/05(月)11:39:52No.1000705186+>>>エアリアルのサポートなくても5人相手にエアリアルと対話優先した状態で粘れるスレッタがおもったよりも強い |
… | 35322/12/05(月)11:39:54No.1000705194+>なんつーか男性だからこその攻略の難しさだよなと思った |
… | 35422/12/05(月)11:39:57No.1000705207+あくまで邪魔をしないって契約だから今後ひっそりと支援してくれそう |
… | 35522/12/05(月)11:39:58No.1000705208+毎度ボッコボコにしてるけど生徒の安全どうしてるんだろうな決闘 |
… | 35622/12/05(月)11:40:05No.1000705237そうだねx3>エラスレの時もだけどちょくちょく必死に脳を守ろうとする「」が見られるのもこの作品の魅力だと思う |
… | 35722/12/05(月)11:40:09No.1000705248そうだねx1>うるせぇグダグダ言ってないでチンポだせ |
… | 35822/12/05(月)11:40:13No.1000705261そうだねx5シャディクが踏み出して俺のミオミオに手を出すなって言えれば負けようが勝とうがミオミオがアンタ私の花嫁になるんでしょバシィってケツ叩いてくれたのに… |
… | 35922/12/05(月)11:40:25No.1000705315そうだねx8レズとかバイとかじゃなくてそもそもミオリネは完全に人で見てるんだろうなって今回で思ったわ |
… | 36022/12/05(月)11:40:30No.1000705328+アンチドート中もタコ殴り状態で引きながら結構粘ってたから超絶強いって事はないけど普通に強い |
… | 36122/12/05(月)11:40:34No.1000705342+>真面目にコイツよりダサいキャラちょっと思いつかないレベルだぞ… |
… | 36222/12/05(月)11:40:38No.1000705359+>毎度ボッコボコにしてるけど生徒の安全どうしてるんだろうな決闘 |
… | 36322/12/05(月)11:41:08No.1000705468+情けないけど気持ちは理解出来る男だろシャディク! |
… | 36422/12/05(月)11:41:11No.1000705478+>アンチドート中もタコ殴り状態で引きながら結構粘ってたから超絶強いって事はないけど普通に強い |
… | 36522/12/05(月)11:41:12No.1000705480+>シャディクが踏み出して俺のミオミオに手を出すなって言えれば負けようが勝とうがミオミオがアンタ私の花嫁になるんでしょバシィってケツ叩いてくれたのに… |
… | 36622/12/05(月)11:41:15No.1000705494+>平凡っていうのはガンドないなら普通のモビルスーツだねと言いたかったんだろう |
… | 36722/12/05(月)11:41:21No.1000705521+こんな丁寧にそうはならなかったお話を見せられるとは思わなかったんだもん! |
… | 36822/12/05(月)11:41:34No.1000705583+一歩踏み出せてたらミオリネからの矢印もあったのに残念だね |
… | 36922/12/05(月)11:41:41No.1000705605そうだねx1ミオリネに対しては助けられる完璧なプランや自分の立場を捨てて助けようとする姿勢を見せる必要は無くて |
… | 37022/12/05(月)11:41:41No.1000705609+>アンチドート中もタコ殴り状態で引きながら結構粘ってたから超絶強いって事はないけど普通に強い |
… | 37122/12/05(月)11:41:57No.1000705668+今更だけど本当にミオミオに興味なかったんだな4号 |
… | 37222/12/05(月)11:42:08No.1000705701そうだねx5>情けないけど気持ちは理解出来る男だろシャディク! |
… | 37322/12/05(月)11:42:16No.1000705732+>こんな丁寧にそうはならなかったお話を見せられるとは思わなかったんだもん! |
… | 37422/12/05(月)11:42:20No.1000705757+幼馴染時代に稼いだ好感度にあぐらかいて風見鶏してただけだし |
… | 37522/12/05(月)11:42:29No.1000705796そうだねx1そりゃ4号ってどうせ死ぬしかない身代わりだったし |
… | 37622/12/05(月)11:42:36No.1000705828+ミオミオはとりあえず走り出してから考える女だからな |
… | 37722/12/05(月)11:42:38No.1000705838そうだねx8言動とは裏腹に滅茶苦茶情に厚くて見捨てられない甘い性格だよねミオミオ |
… | 37822/12/05(月)11:42:38No.1000705840+シャディクが進めればミオリネもまんざらでもなかったのが悲しいね |
… | 37922/12/05(月)11:42:41No.1000705846そうだねx11エアプだし神視点だから「一歩踏み出してればな~!」とか言えるけど俺がシャディクの立場で踏み出せるかと言ったら無理だ…ってなりませんか |
… | 38022/12/05(月)11:42:45No.1000705859+>こんな丁寧にそうはならなかったお話を見せられるとは思わなかったんだもん! |
… | 38122/12/05(月)11:42:45No.1000705860そうだねx3>ミオリネに対しては助けられる完璧なプランや自分の立場を捨てて助けようとする姿勢を見せる必要は無くて |
… | 38222/12/05(月)11:43:05No.1000705947+>幼馴染時代に稼いだ好感度にあぐらかいて風見鶏してただけだし |
… | 38322/12/05(月)11:43:16No.1000705980+シャディクは今後の身の振り方が本当に気になる |
… | 38422/12/05(月)11:43:17No.1000705986+スレッタくらいの勢いがないと矢印向けられないとかシャディク無理じゃん |
… | 38522/12/05(月)11:43:26No.1000706019+>言動とは裏腹に滅茶苦茶情に厚くて見捨てられない甘い性格だよねミオミオ |
… | 38622/12/05(月)11:43:32No.1000706033そうだねx1>エアプだし神視点だから「一歩踏み出してればな~!」とか言えるけど俺がシャディクの立場で踏み出せるかと言ったら無理だ…ってなりませんか |
… | 38722/12/05(月)11:43:36No.1000706054+立場的にもミオリネが望んでる事がシャディクに出来ないし |
… | 38822/12/05(月)11:43:40No.1000706068+>幼馴染時代に稼いだ好感度にあぐらかいて風見鶏してただけだし |
… | 38922/12/05(月)11:43:40No.1000706071そうだねx4>今更だけど本当にミオミオに興味なかったんだな4号 |
… | 39022/12/05(月)11:43:44No.1000706087そうだねx2評価してるグエルくんを体のいい番犬代わりにしてミオリネに悪い虫が付かないように見守ってたって実際のところ何もしてなかったと同じだし有言実行のミオリネが毛嫌いするスタンスだしでなんというか… |
… | 39122/12/05(月)11:44:11No.1000706202+>アンチドート中もタコ殴り状態で引きながら結構粘ってたから超絶強いって事はないけど普通に強い |
… | 39222/12/05(月)11:44:17No.1000706224+>スレッタくらいの勢いがないと矢印向けられないとかシャディク無理じゃん |
… | 39322/12/05(月)11:44:18No.1000706229そうだねx6もしかしなくてもスレッタが初めて菜園に入ったのが |
… | 39422/12/05(月)11:44:29No.1000706270+ミオリネからすると「あんたが来てくれれたらあんたが勝つために私も戦うわよ」って感じだと思う |
… | 39522/12/05(月)11:44:39No.1000706315+進めば2つ |
… | 39622/12/05(月)11:44:43No.1000706335そうだねx2>「」は偉そうな事言ってるけど実際は進みも逃げもせず止まってる奴が大半だからな |
… | 39722/12/05(月)11:44:45No.1000706342そうだねx3>もしかしなくてもスレッタが初めて菜園に入ったのが |
… | 39822/12/05(月)11:44:47No.1000706349+スレッタは強いというより凄まじく丁寧って感じ |
… | 39922/12/05(月)11:44:55No.1000706379+チャラ男さんの性格的に詰んでるのもそうだけど境遇的にも詰んでるよこれ |
… | 40022/12/05(月)11:45:11No.1000706436+>今更だけど本当にミオミオに興味なかったんだな4号 |
… | 40122/12/05(月)11:45:13No.1000706442そうだねx1>シャディクが進めればミオリネもまんざらでもなかったのが悲しいね |
… | 40222/12/05(月)11:45:22No.1000706465+アス校の人間関係がたぬきにめちゃくちゃ食い荒らされてる… |
… | 40322/12/05(月)11:45:32No.1000706499+処女ビッチはだいぶ開拓され尽くしたからこれからは童貞チャラ男の時代だな |
… | 40422/12/05(月)11:45:33No.1000706506+この期に及んでも決闘で奪う選択から逃げようとしてたしなシャディク… |
… | 40522/12/05(月)11:45:38No.1000706526+生まれの不幸を呪うがいい |
… | 40622/12/05(月)11:45:40No.1000706531+>チャラ男さんの性格的に詰んでるのもそうだけど境遇的にも詰んでるよこれ |
… | 40722/12/05(月)11:45:41No.1000706532そうだねx7>>スレッタくらいの勢いがないと矢印向けられないとかシャディク無理じゃん |
… | 40822/12/05(月)11:45:43No.1000706549+スレッタはあの性格で拒否られたら逃げるだけじゃなくて場合によっては入るも出来るのがミオリネからしたら理想過ぎたな |
… | 40922/12/05(月)11:45:48No.1000706573そうだねx1スレッタにたいしては「ほんとめんどくさい奴」ニッコリだからな |
… | 41022/12/05(月)11:45:57No.1000706610+プラモで温室に対してやたら重いこと書かれてたからな |
… | 41122/12/05(月)11:46:04No.1000706637+>「」は偉そうな事言ってるけど実際は進みも逃げもせず止まってる奴が大半だからな |
… | 41222/12/05(月)11:46:04No.1000706638+>チャラ男さんの性格的に詰んでるのもそうだけど境遇的にも詰んでるよこれ |
… | 41322/12/05(月)11:46:14No.1000706680+>アス校の人間関係がたぬきにめちゃくちゃ食い荒らされてる… |
… | 41422/12/05(月)11:46:15No.1000706684そうだねx2>スレッタくらいの勢いがないと矢印向けられないとかシャディク無理じゃん |
… | 41522/12/05(月)11:46:36No.1000706763+>>エラスレの時もだけどちょくちょく必死に脳を守ろうとする「」が見られるのもこの作品の魅力だと思う |
… | 41622/12/05(月)11:46:37No.1000706768+ヤンキー物でも少女漫画物でも男が見守る勢で女が一緒に逃げ出したかったとかよくある構図 |
… | 41722/12/05(月)11:46:41No.1000706777+あーこんなことならホルダーになっておけばよかったなーなのも本命相手には恋愛弱者すぎるぜチャラ男さん… |
… | 41822/12/05(月)11:46:48No.1000706802そうだねx3fu1701461.jpg[見る] |
… | 41922/12/05(月)11:46:58No.1000706845そうだねx8>進めば焼きとおもろこし |
… | 42022/12/05(月)11:47:14No.1000706898+ミオリネの選択肢が地雷多いのはそうなんだけどそれ以上に立った一言好きだっていってれば解決したくらいには簡単だった |
… | 42122/12/05(月)11:47:25No.1000706937+アス高夢女子よりはまともだったよシャディク |
… | 42222/12/05(月)11:47:27No.1000706949+スレッタは作られた記憶のスレッタ・マーキュリーn号機(0歳)とかありえるのがこわい |
… | 42322/12/05(月)11:47:34No.1000706980+こいつならいいか……くらいではあったはずなのにね |
… | 42422/12/05(月)11:47:38No.1000706999そうだねx6この二人に関してはくっつかないのがもはや美しいまであるから |
… | 42522/12/05(月)11:47:47No.1000707042そうだねx3いいとこなしながら多少は人望のあるイオク様というかイオク様も周りから慕われる魅力があるって設定はあるんだけどそれを描写できてなかったのを今回はちゃんと見せるようにしたリベンジイオク様って感じ |
… | 42622/12/05(月)11:47:59No.1000707086+周りに自分と違うタイプの女侍らしてる状態で好きだよと匂わせてきてもミオリネから見たらトロフィー狙いにしか見えんからな |
… | 42722/12/05(月)11:48:02No.1000707099+たぬきが酷いのはミオミオに対してのフラグ建てが最適解なのに無自覚だったからミオミオから矢印向けられてたのにたぬきからはさほどでも無かった事 |
… | 42822/12/05(月)11:48:03No.1000707100そうだねx2最初から一方的にミオリネを守ろうとしたんじゃなくてかつては一緒にコンペ参加するくらい対等な関係を築けてたってのがよりエグさを増してる… |
… | 42922/12/05(月)11:48:15No.1000707151+進めない野郎だからあれこれ言うんだ |
… | 43022/12/05(月)11:48:22No.1000707177+ミオミオルートはルート入りしてからも難易度ハードコアだからな… |
… | 43122/12/05(月)11:48:25No.1000707188+冒頭のシーン明らかにミオリネシャディクに満更じゃなかったの可愛かった |
… | 43222/12/05(月)11:49:11No.1000707369+>周りに自分と違うタイプの女侍らしてる状態で好きだよと匂わせてきてもミオリネから見たらトロフィー狙いにしか見えんからな |
… | 43322/12/05(月)11:49:19No.1000707410そうだねx5>この二人に関してはくっつかないのがもはや美しいまであるから |
… | 43422/12/05(月)11:49:20No.1000707412+>冒頭のシーン明らかにミオリネシャディクに満更じゃなかったの可愛かった |
… | 43522/12/05(月)11:49:24No.1000707428+最後にコロニーレーザーとか主砲から護って死ねる役になれそうでよかったなシャディク |
… | 43622/12/05(月)11:49:26No.1000707433+言われてみれば褐色ロン毛愛され勘違いヘタレ貴族だしかなりイオク様だな… |
… | 43722/12/05(月)11:49:35No.1000707480+生まれに引け目を感じてたシャディクにミオリネは普通に接してたけどシャディクは生まれがハンデだから地盤固めてからミオリネと結婚したかったんだろうな… |
… | 43822/12/05(月)11:49:50No.1000707543+続きを望むのが無粋すぎるくらいに綺麗に終わった2人 |
… | 43922/12/05(月)11:49:57No.1000707580+多分シャディクガールズはこんな感じの会話100回くらいしてる |
… | 44022/12/05(月)11:50:08No.1000707625+グエン卿にも似てるな |
… | 44122/12/05(月)11:50:10No.1000707630+イオク |
… | 44222/12/05(月)11:50:23No.1000707678そうだねx1たぬきはあの母親の事も信じれるから… |
… | 44322/12/05(月)11:50:40No.1000707742+>ミオミオルートはルート入りしてからも難易度ハードコアだからな… |
… | 44422/12/05(月)11:50:40No.1000707743+>生まれに引け目を感じてたシャディクにミオリネは普通に接してたけどシャディクは生まれがハンデだから地盤固めてからミオリネと結婚したかったんだろうな… |
… | 44522/12/05(月)11:50:44No.1000707761+綺麗に終わったし新しい恋を始めて欲しい |
… | 44622/12/05(月)11:50:49No.1000707786そうだねx1オ |
… | 44722/12/05(月)11:50:52No.1000707803そうだねx1>たぬきはあの母親の事も信じれるから… |
… | 44822/12/05(月)11:50:55No.1000707818+シャディクはスレッタに対しては一貫して親切な人って態度を崩さないから好感度も悪くないし色ボケ脳からしたらミオミオとチャラ男さんがくっつくなら応援してたかもしれないね… |
… | 44922/12/05(月)11:50:56No.1000707822+今回のこと暴走って言ってたり結局周囲信用しないならくっついても酷い別れが待ってるはず |
… | 45022/12/05(月)11:51:09No.1000707868+>綺麗に終わったし新しい恋を始めて欲しい |
… | 45122/12/05(月)11:51:11No.1000707880そうだねx3イオクは後先何も考えてないだろ |
… | 45222/12/05(月)11:51:15No.1000707894+万全を期してビビりなまでに慎重を期すシャディクと一度決めたら無謀に見えても挑戦するミオリネは性根から相性が悪いよな |
… | 45322/12/05(月)11:51:23No.1000707918+この二人やるなら現代転生パロとか過去編くらいしかねえ |
… | 45422/12/05(月)11:51:31No.1000707945+>>周りに自分と違うタイプの女侍らしてる状態で好きだよと匂わせてきてもミオリネから見たらトロフィー狙いにしか見えんからな |
… | 45522/12/05(月)11:51:44No.1000707987+>でも何もかも遅かったんだ |
… | 45622/12/05(月)11:51:44No.1000707989+石橋叩きまくってぶっ壊したせいで渡れなくなったマン! |
… | 45722/12/05(月)11:51:45No.1000707992そうだねx1>イオクは後先何も考えてないだろ |
… | 45822/12/05(月)11:51:46No.1000707995+シャディクが何も持ってなければ真っ直ぐミオリネに気持ち伝えてミオリネもそれに答えて…だったろうけど今ぐらいの性格で上に行けなきゃそもそもミオリネに出会えなかったよね |
… | 45922/12/05(月)11:51:47No.1000707999+>周りに自分と違うタイプの女侍らしてる状態で好きだよと匂わせてきてもミオリネから見たらトロフィー狙いにしか見えんからな |
… | 46022/12/05(月)11:51:48No.1000708001そうだねx3スレッタみたいに行動できるシャディクってもうシャディクじゃないしなぁ |
… | 46122/12/05(月)11:51:56No.1000708038+>>この二人に関してはくっつかないのがもはや美しいまであるから |
… | 46222/12/05(月)11:51:59No.1000708053+思った以上にノンケでメスしてた |
… | 46322/12/05(月)11:52:06No.1000708076そうだねx2>多分シャディクガールズはこんな感じの会話100回くらいしてる |
… | 46422/12/05(月)11:52:14No.1000708111+>たぬきはあの母親の事も信じれるから… |
… | 46522/12/05(月)11:52:20No.1000708133そうだねx3>シャディクはスレッタに対しては一貫して親切な人って態度を崩さないから好感度も悪くないし色ボケ脳からしたらミオミオとチャラ男さんがくっつくなら応援してたかもしれないね… |
… | 46622/12/05(月)11:52:21No.1000708138+シャディクも流石に綺麗に諦めたってことで良いのかな |
… | 46722/12/05(月)11:52:34No.1000708176+まぁサビーナとかはお似合いだと思うよシャディク |
… | 46822/12/05(月)11:52:36No.1000708180+これも全部水星女が悪いんだよハァッ |
… | 46922/12/05(月)11:52:40No.1000708193そうだねx1>今回のこと暴走って言ってたり結局周囲信用しないならくっついても酷い別れが待ってるはず |
… | 47022/12/05(月)11:53:02No.1000708277+>これも全部水星女が悪いんだよハァッ |
… | 47122/12/05(月)11:53:05No.1000708287+>これも全部水星女が悪いんだよハァッ |
… | 47222/12/05(月)11:53:08No.1000708299+>>多分シャディクガールズはこんな感じの会話100回くらいしてる |
… | 47322/12/05(月)11:53:13No.1000708318+>万全を期してビビりなまでに慎重を期すシャディクと一度決めたら無謀に見えても挑戦するミオリネは性根から相性が悪いよな |
… | 47422/12/05(月)11:53:15No.1000708327+>思った以上にノンケでメスしてた |
… | 47522/12/05(月)11:53:23No.1000708361+うちのミオリネさんの攻略難易度が高すぎてすみません |
… | 47622/12/05(月)11:53:30No.1000708381+トマトのくだりは考えすぎじゃねえの… |
… | 47722/12/05(月)11:53:36No.1000708403+お父さんが好きなんですね!をシャディクが聞いてたらゾクゾクする |
… | 47822/12/05(月)11:53:37No.1000708406+>😟😟 |
… | 47922/12/05(月)11:53:58No.1000708474+まず否定から入っちゃうシャディクがミオリネとは相性悪すぎる |
… | 48022/12/05(月)11:54:02No.1000708489+ミオリネから助けを求めてたら終わってたのがひどい |
… | 48122/12/05(月)11:54:09No.1000708514+>トマトのくだりは考えすぎじゃねえの… |
… | 48222/12/05(月)11:54:12No.1000708524+ヨガの子とくっ付いて欲しい |
… | 48322/12/05(月)11:54:28No.1000708589そうだねx15>ミオリネから助けを求めてたら終わってたのがひどい |
… | 48422/12/05(月)11:54:33No.1000708607そうだねx3>トマトのくだりは考えすぎじゃねえの… |
… | 48522/12/05(月)11:54:34No.1000708609そうだねx2決闘制度知らなかったとはいえ温室荒らしたグエル撃退して謝罪を求めたたぬきは完璧だったな… |
… | 48622/12/05(月)11:54:37No.1000708627+グエグエは失脚だし4号は休学してるしシャディクも負けたしアス校戦国時代始まりそう |
… | 48722/12/05(月)11:54:39No.1000708631+いけーっ!陰湿滑稽男ー!!水星女を潰してしまえハァーッ!! |
… | 48822/12/05(月)11:54:45No.1000708657+>ミオリネから助けを求めてたら終わってたのがひどい |
… | 48922/12/05(月)11:54:54No.1000708692そうだねx5>ミオリネから助けを求めてたら終わってたのがひどい |
… | 49022/12/05(月)11:55:00No.1000708716そうだねx3>ミオリネから助けを求めてたら終わってたのがひどい |
… | 49122/12/05(月)11:55:12No.1000708768+この物語は嵐の転校生スレッタが素敵な学園生活を送りながら |
… | 49222/12/05(月)11:55:26No.1000708815+>ミオリネから助けを求めてたら終わってたのがひどい |
… | 49322/12/05(月)11:55:27No.1000708818そうだねx2>思った以上にノンケでメスしてた |
… | 49422/12/05(月)11:55:35No.1000708846+シャディクの水星ちゃん評価は「ミオリネに守られるだけ」って部分以外は結構的を射た評価だと思う |
… | 49522/12/05(月)11:55:36No.1000708853+大人に靡いちまってる時点でミオリネ攻略は無理だろう |
… | 49622/12/05(月)11:55:42No.1000708879+>グエグエは失脚だし4号は休学してるしシャディクも負けたしアス校戦国時代始まりそう |
… | 49722/12/05(月)11:55:47No.1000708906+キャラクターの中身ごと変えないと二人くっつかないの酷い |
… | 49822/12/05(月)11:55:48No.1000708912+そもそもたぬきにもヘルプを出してたわけでもないんだ |
… | 49922/12/05(月)11:55:49No.1000708915そうだねx1>この物語は嵐の転校生スレッタが素敵な学園生活を送りながら |
… | 50022/12/05(月)11:55:54No.1000708937+オカリンレベルで過去修正しまくってもルート開放されねえわコレ |
… | 50122/12/05(月)11:56:00No.1000708957そうだねx5スレッタが主人公なのに頼りないってたまに言われてたけど今回の話で一方的にヒロインを守るだけの主人公じゃ駄目だった事にちゃんと意味が出来てて凄くいいと思った |
… | 50222/12/05(月)11:56:11No.1000709001+>トマトのくだりは考えすぎじゃねえの… |
… | 50322/12/05(月)11:56:14No.1000709010そうだねx1>この物語は嵐の転校生スレッタが素敵な学園生活を送りながら |
… | 50422/12/05(月)11:56:25No.1000709054+>そもそもたぬきにもヘルプを出してたわけでもないんだ |
… | 50522/12/05(月)11:56:29No.1000709070+>この物語は嵐の転校生スレッタが素敵な学園生活を送りながら |
… | 50622/12/05(月)11:56:31No.1000709076+まぁもう学園でやること全部終わったし潰れてもいいだろこんなところ |
… | 50722/12/05(月)11:56:38No.1000709102+>陰湿滑稽男ー!! |
… | 50822/12/05(月)11:56:38No.1000709107+ミオリネはそもそも根本的に助けを求めてたわけじゃない |
… | 50922/12/05(月)11:56:49No.1000709145+>オカリンレベルで過去修正しまくってもルート開放されねえわコレ |
… | 51022/12/05(月)11:56:51No.1000709156+>>グエグエは失脚だし4号は休学してるしシャディクも負けたしアス校戦国時代始まりそう |
… | 51122/12/05(月)11:56:52No.1000709159+ホルダーになった上でトロフィーとしてではなく君が好きが立場を悪くせず取り得る選択だが(要:グエルに勝てる腕)なんだよなあ |
… | 51222/12/05(月)11:56:52No.1000709165+トロフィーになった時点ではミオリネからしたらシャディクは1番マシって存在でしかないんだからミオリネから動くわけない |
… | 51322/12/05(月)11:57:00No.1000709194+>そもそもたぬきにもヘルプを出してたわけでもないんだ |
… | 51422/12/05(月)11:57:01No.1000709198+ミオリネは誰かに助け求めるくらいならさっさと自分で道作って進む女だから… |
… | 51522/12/05(月)11:57:02No.1000709203そうだねx34号君の存在自体が膿なのは間違いないだろう |
… | 51622/12/05(月)11:57:02No.1000709204+>まぁもう学園でやること全部終わったし潰れてもいいだろこんなところ |
… | 51722/12/05(月)11:57:05No.1000709214+>>ミオリネから助けを求めてたら終わってたのがひどい |
… | 51822/12/05(月)11:57:07No.1000709222+>スレッタが主人公なのに頼りないってたまに言われてたけど今回の話で一方的にヒロインを守るだけの主人公じゃ駄目だった事にちゃんと意味が出来てて凄くいいと思った |
… | 51922/12/05(月)11:57:13No.1000709245+煮詰まった少女漫画じゃあるまいしあの終わり方でやっぱり好きでした付き合いますはやらんだろ |
… | 52022/12/05(月)11:57:15No.1000709253+御三家の膿みは一通り出したから次行くか! |
… | 52122/12/05(月)11:57:26No.1000709295+>たぬきは図々しいのが強みだからな… |
… | 52222/12/05(月)11:57:27No.1000709301+>>この物語は嵐の転校生スレッタが素敵な学園生活を送りながら |
… | 52322/12/05(月)11:57:48No.1000709392+スレッタのことを素直でいい子って認めてるからシャディクも悪い奴ではないんだろうけどミオリネが求めてるタイプではないんだよな |
… | 52422/12/05(月)11:57:53No.1000709411そうだねx5>なんかぐちぐちスレッタを叩いてた人たち今どんな顔してるんだろ… |
… | 52522/12/05(月)11:57:57No.1000709423+トロフィーとしてミオリネ見てるって取られるかもしれないのでかなり難しいと思うそこ |
… | 52622/12/05(月)11:58:05No.1000709446+>>オカリンレベルで過去修正しまくってもルート開放されねえわコレ |
… | 52722/12/05(月)11:58:06No.1000709451+>シャディクも流石に綺麗に諦めたってことで良いのかな |
… | 52822/12/05(月)11:58:07No.1000709456+踏み込んできたら心開いただろうけど踏み込んで来ないなら1人で地球に行く算段付けるからな |
… | 52922/12/05(月)11:58:08No.1000709463そうだねx2✂🍅でもう答え出てるよね |
… | 53022/12/05(月)11:58:26No.1000709537そうだねx3>なんかぐちぐちスレッタを叩いてた人たち今どんな顔してるんだろ… |
… | 53122/12/05(月)11:58:27No.1000709541+>ホルダーになった上でトロフィーとしてではなく君が好きが立場を悪くせず取り得る選択だが(要:グエルに勝てる腕)なんだよなあ |
… | 53222/12/05(月)11:58:30No.1000709555+>ミオリネはそもそも根本的に助けを求めてたわけじゃない |
… | 53322/12/05(月)11:58:36No.1000709567+>踏み込んできたら心開いただろうけど踏み込んで来ないなら1人で地球に行く算段付けるからな |
… | 53422/12/05(月)11:58:36No.1000709572+>ホルダーになった上でトロフィーとしてではなく君が好きが立場を悪くせず取り得る選択だが(要:グエルに勝てる腕)なんだよなあ |
… | 53522/12/05(月)11:58:47No.1000709620そうだねx10>>スレッタが主人公なのに頼りないってたまに言われてたけど今回の話で一方的にヒロインを守るだけの主人公じゃ駄目だった事にちゃんと意味が出来てて凄くいいと思った |
… | 53622/12/05(月)11:58:49No.1000709624+グエル←退学させられそう |
… | 53722/12/05(月)11:58:53No.1000709649+>4号君の存在自体が膿なのは間違いないだろう |
… | 53822/12/05(月)11:59:08No.1000709707+>スレミオに挟まろうとしたら不幸になるかもしれない |
… | 53922/12/05(月)11:59:09No.1000709711+まあバケモンモードのエアリアルだし腕の単純比較はできないと思う |
… | 54022/12/05(月)11:59:10No.1000709712そうだねx5弱味見せたら成り上がれないような立場だからなあ |
… | 54122/12/05(月)11:59:13No.1000709728+>4号←死ぬ |
… | 54222/12/05(月)11:59:25No.1000709768+開き直ってからも俺が守ってやるよみたいな格好つけてたのが敗因でもあるだろ |
… | 54322/12/05(月)11:59:29No.1000709785+孤児の養子でシャディクも好き勝手に出来なかったのもある |
… | 54422/12/05(月)11:59:47No.1000709847+グエルシャディクには立場があるからな |
… | 54522/12/05(月)11:59:52No.1000709866+9話かけて百合に挟まる男たちを殺していくアニメだった |
… | 54622/12/05(月)11:59:53No.1000709872+頭ジュリエット女かよ… |
… | 54722/12/05(月)11:59:54No.1000709873+まあでも何時までもグチグチ後報元カレヅラするより今の方がいいよ皆 |
… | 54822/12/05(月)11:59:56No.1000709879+シャディク次週からどんな面してスレミオに接するんだろう |
… | 54922/12/05(月)12:00:10No.1000709936+>スレミオに挟まろうとしたら不幸になるかもしれない |
… | 55022/12/05(月)12:00:14No.1000709952+まあスレッタのムーブがミオリネ特攻だっただけでシャディクはもっとストレートに自分の思い伝えた方がまだよかったと思うよ以外の言葉が個人的には出ない |
… | 55122/12/05(月)12:00:22No.1000709973+ここまで強固になるとスレミオ絶対離別あるな… |
… | 55222/12/05(月)12:00:26No.1000709984+グエル:脈がない(スレッタ) |
… | 55322/12/05(月)12:00:29No.1000709993+脈は確かにあったんだけど本質的にシャディクはミオリネのことも信用してないしそんなシャディクをミオリネは信用出来ないのがもうね… |
… | 55422/12/05(月)12:00:31No.1000710005そうだねx2たぬきは実力もあるし捨てる地位も無いからね |
… | 55522/12/05(月)12:00:31No.1000710009+>>踏み込んできたら心開いただろうけど踏み込んで来ないなら1人で地球に行く算段付けるからな |
… | 55622/12/05(月)12:00:31No.1000710010+>シャディク次週からどんな面してスレミオに接するんだろう |
… | 55722/12/05(月)12:00:47No.1000710064そうだねx1元彼じゃない! |
… | 55822/12/05(月)12:00:55No.1000710093そうだねx4>シャディク次週からどんな面してスレミオに接するんだろう |
… | 55922/12/05(月)12:01:04No.1000710118+>御三家の膿みは一通り出したから次行くか! |
… | 56022/12/05(月)12:01:08No.1000710133+ミオリネシャディクグエルそれぞれの立場と性格と腕の配分が解決を阻んでて困る |
… | 56122/12/05(月)12:01:20No.1000710181+>ここまで強固になるとスレミオ絶対離別あるな… |
… | 56222/12/05(月)12:01:33No.1000710237そうだねx2まぁ最後に自分の想いをミオミオにぶつけれたのは良かったと思うよ…返事を聞く前に消えるがな! |
… | 56322/12/05(月)12:01:39No.1000710264+「」も散々見てきてるだろ |
… | 56422/12/05(月)12:01:47No.1000710300+>イオクは後先何も考えてないだろ |
… | 56522/12/05(月)12:01:49No.1000710306+>ここまで強固になるとスレミオ絶対離別あるな… |
… | 56622/12/05(月)12:01:55No.1000710338+>>ここまで強固になるとスレミオ絶対離別あるな… |
… | 56722/12/05(月)12:02:03No.1000710361+次はグエル兄弟やって最後にエアリアルかな |
… | 56822/12/05(月)12:02:04No.1000710366+しがらみが無いので好き勝手に出来て圧倒的な戦闘力で全部ボコれるスレッタが立場も能力も身軽すぎる… |
… | 56922/12/05(月)12:02:08No.1000710383+スレッタは打算とか一切なく自分も省みずに助けてくれたもんな |
… | 57022/12/05(月)12:02:09No.1000710385+>>ここまで強固になるとスレミオ絶対離別あるな… |
… | 57122/12/05(月)12:02:09No.1000710386+スレミオ回が来るまで長いな… |
… | 57222/12/05(月)12:02:10No.1000710392+この流れで元彼面とかしてきたらメンタルやっちゃったのかな……って思う |
… | 57322/12/05(月)12:02:12No.1000710413そうだねx1>>スレミオに挟まろうとしたら不幸になるかもしれない |
… | 57422/12/05(月)12:02:16No.1000710431そうだねx2>でもそこで意思表示できてたら一緒に地球脱出なり別の手段を取れたかもしれなかったんだ |
… | 57522/12/05(月)12:02:21No.1000710447そうだねx13BSSって言うけどさ |
… | 57622/12/05(月)12:02:27No.1000710471+>>>ここまで強固になるとスレミオ絶対離別あるな… |
… | 57722/12/05(月)12:02:28No.1000710474+>双方吹っ切れたでしょ |
… | 57822/12/05(月)12:02:30No.1000710484+シャディクはお前に恋焦がれていたんだぞ! |
… | 57922/12/05(月)12:02:42No.1000710534+まぁやられ役の負け犬がこんだけ話題になるなら大成功だよね |
… | 58022/12/05(月)12:02:45No.1000710550そうだねx1>たぬきは実力もあるし捨てる地位も無いからね |
… | 58122/12/05(月)12:02:48No.1000710557+とりあえず地球寮はバラバラになりそうだ |
… | 58222/12/05(月)12:03:00No.1000710595+まあ予想されつくしてはいるけどミオミオの誕生日は悲惨なことになりそう |
… | 58322/12/05(月)12:03:05No.1000710612+>スレミオ回が来るまで長いな… |
… | 58422/12/05(月)12:03:06No.1000710613+>BSSって言うけどさ |
… | 58522/12/05(月)12:03:08No.1000710629+>9話かけて百合に挟まる男たちを殺していくアニメだった |
… | 58622/12/05(月)12:03:10No.1000710635+>BSSって言うけどさ |
… | 58722/12/05(月)12:03:19No.1000710668そうだねx2そもそもシャディクってミオリネよりいい女周りにいっぱいいない……? |
… | 58822/12/05(月)12:03:25No.1000710690+スレミオは7話契機に勢い良く信頼関係深めてる感じだが絶対一回落とされるからな… |
… | 58922/12/05(月)12:03:28No.1000710708+>ただ地位が無いからお姫様の地位守れないんだよなぁ… |
… | 59022/12/05(月)12:03:33No.1000710736+>BSSって言うけどさ |
… | 59122/12/05(月)12:03:37No.1000710753+たぬきも水星に学校作るためにアス高に来てるからなあ |
… | 59222/12/05(月)12:03:38No.1000710762+>シャディクはお前に恋焦がれていたんだぞ! |
… | 59322/12/05(月)12:03:40No.1000710769そうだねx1>しがらみが無いので好き勝手に出来て圧倒的な戦闘力で全部ボコれるスレッタが立場も能力も身軽すぎる… |
… | 59422/12/05(月)12:03:47No.1000710791そうだねx1>BSSって言うけどさ |
… | 59522/12/05(月)12:03:50No.1000710798+わがままばっかなのにミオリネのどこに惚れたんだこいつ…… |
… | 59622/12/05(月)12:03:56No.1000710828+>とりあえず地球寮はバラバラになりそうだ |
… | 59722/12/05(月)12:03:57No.1000710834+>そもそもシャディクってミオリネよりいい女周りにいっぱいいない……? |
… | 59822/12/05(月)12:04:09No.1000710865+>「」も散々見てきてるだろ |
… | 59922/12/05(月)12:04:09No.1000710866+武力がなくて多少の凡人の心がわからないお姫様にスレッタを添えるとあら不思議 |
… | 60022/12/05(月)12:04:14No.1000710895そうだねx3>そもそもシャディクってミオリネよりいい女周りにいっぱいいない……? |
… | 60122/12/05(月)12:04:19No.1000710917+シャディクにも芽があったってことはシャディクハーレムの一員になる覚悟あったってことよな |
… | 60222/12/05(月)12:04:21No.1000710923そうだねx8というかスレミオの絡みがなかった話はほぼない |
… | 60322/12/05(月)12:04:27No.1000710942+>>そもそもシャディクってミオリネよりいい女周りにいっぱいいない……? |
… | 60422/12/05(月)12:04:30No.1000710957+>わがままばっかなのにミオリネのどこに惚れたんだこいつ…… |
… | 60522/12/05(月)12:04:33No.1000710968そうだねx1最初から諦めてるけど自分が一番心の中では近いからと納得してる非恋人の幼馴染 |
… | 60622/12/05(月)12:04:35No.1000710979そうだねx5>わがままばっかなのにミオリネのどこに惚れたんだこいつ…… |
… | 60722/12/05(月)12:04:41No.1000711003+>そもそもシャディクってミオリネよりいい女周りにいっぱいいない……? |
… | 60822/12/05(月)12:04:49No.1000711045+まずミオリネは水星世界一の美少女な上に性格もすげえいい女だし… |
… | 60922/12/05(月)12:04:56No.1000711077+>そもそもシャディクってミオリネよりいい女周りにいっぱいいない……? |
… | 61022/12/05(月)12:05:09No.1000711124+暴力をスレッタが担当して知力をミオリネが担当してスレッタは打算で一緒にいるわけじゃないのでミオリネも信用して全力で守ってくれようとするという構図 |
… | 61122/12/05(月)12:05:10No.1000711131+そうだな公私共に支えてくれそうなザビーナさんとか良いと思う |
… | 61222/12/05(月)12:05:22No.1000711176そうだねx2>>でもそこで意思表示できてたら一緒に地球脱出なり別の手段を取れたかもしれなかったんだ |
… | 61322/12/05(月)12:05:40No.1000711244+スレッタにプロポーズした兄さん… |
… | 61422/12/05(月)12:05:48No.1000711279+>そうだな公私共に支えてくれそうなザビーナさんとか良いと思う |
… | 61522/12/05(月)12:05:49No.1000711287+進めば2つ逃げれば1つが重要な話でなにもしなかったらどうなる?が提示されたからな |
… | 61622/12/05(月)12:05:52No.1000711296そうだねx4>シャディクにも芽があったってことはシャディクハーレムの一員になる覚悟あったってことよな |
… | 61722/12/05(月)12:06:14No.1000711397そうだねx3顔が良くて賢くて強引だけど行動力もあって花婿さんのためならなんでもしてくれる私のお嫁さんを好きにならないわけないですよね…? |
… | 61822/12/05(月)12:06:24No.1000711442そうだねx1>そもそもシャディクってミオリネよりいい女周りにいっぱいいない……? |
… | 61922/12/05(月)12:06:40No.1000711514+お婿さんのためだけに会社設立してくれるミオリネさんよりいい女がいるってマジですか? |
… | 62022/12/05(月)12:06:42No.1000711521+>>「」も散々見てきてるだろ |
… | 62122/12/05(月)12:06:46No.1000711534+ザビーネさん以外シャディク本命なガールズいなそう |
… | 62222/12/05(月)12:06:52No.1000711556+スレッタは1話で二回もミオリネの言葉を無視して助けたからな |
… | 62322/12/05(月)12:06:56No.1000711571そうだねx2ミオリネはシャディクの立場も考えてやれよ…ってなる |
… | 62422/12/05(月)12:06:59No.1000711584+サビーナ以外はたぶん他に本命いる |
… | 62522/12/05(月)12:07:00No.1000711589そうだねx1子供の頃から好きだったけど踏み出せず突然現れた転校生に掻っ攫われるってめちゃくちゃ幼馴染キャラだなシャディク |
… | 62622/12/05(月)12:07:07No.1000711619+幼馴染だからいいところも悪いところも含めて好きだったんだろうな |
… | 62722/12/05(月)12:07:11No.1000711627+御三家に拾われなかったらミオミオと出会えなかったけど御三家に拾われた時点でミオミオとの関係はしがらみが多すぎて色々詰んでるんだよな… |
… | 62822/12/05(月)12:07:13No.1000711641そうだねx3ミオリネ大好きなシャディクに対してもっといい女いるよは煽りにしかならない! |
… | 62922/12/05(月)12:07:21No.1000711665+いい女すぎて疲れるとは思うよ |
… | 63022/12/05(月)12:07:26No.1000711695+ハーレムにしては扱いがアイドルグループすぎるんだよなシャディクガールズ… |
… | 63122/12/05(月)12:07:29No.1000711712+勝つ可能性がある勝負に挑む姿勢と |
… | 63222/12/05(月)12:07:32No.1000711734+>ぶっちゃけ物好きじゃないと恋人や嫁としては一緒にいると疲れるタイプだよね... |
… | 63322/12/05(月)12:07:41No.1000711761+>ミオリネはシャディクの立場も考えてやれよ…ってなる |
… | 63422/12/05(月)12:07:43No.1000711766+ぶっちゃけ会社もあのエアリアルのヤバさ見せた以上碌な末路無いだろ |
… | 63522/12/05(月)12:07:51No.1000711796+水星ちゃんじゃミオリネを守ることも助けることも出来ない視野も狭い |
… | 63622/12/05(月)12:08:00No.1000711837+勝ち目がなかったBSSしたシャディクに勝ち目のない秘書をあてがおうとするんじゃない |
… | 63722/12/05(月)12:08:06No.1000711848+傍から見ればグエルの悩みも人生勝ち組がそれなりに決まってる大企業御曹司の夢と経営者どっちに行くかっていう贅沢な悩みでしか見えないしシャディクもいい女周りに侍らせてるんだし幼馴染に振られたくらいで気にすんなよって感想にはなってしまう |
… | 63822/12/05(月)12:08:06No.1000711849+>ハーレムにしては扱いがアイドルグループすぎるんだよなシャディクガールズ… |
… | 63922/12/05(月)12:08:06No.1000711854そうだねx8>ミオリネはシャディクの立場も考えてやれよ…ってなる |
… | 64022/12/05(月)12:08:18No.1000711911+>ミオリネはシャディクの立場も考えてやれよ…ってなる |
… | 64122/12/05(月)12:08:21No.1000711930+>顔が良くて賢くて強引だけど行動力もあって花婿さんのためならなんでもしてくれる私のお嫁さんを好きにならないわけないですよね…? |
… | 64222/12/05(月)12:08:28No.1000711963そうだねx6シャディクのことを脈はあっても本気で好きってレベルではなかったくらいじゃね? |
… | 64322/12/05(月)12:08:30No.1000711975+シャディクの考えるミオリネの守り方がミオリネの求めてるそれと違いすぎた |
… | 64422/12/05(月)12:08:33No.1000711987+仮にあそこでホルダーなるよって言ってたとしても根本の性格が変わってないとまぁ絶対どっかでお互いに限界は来た組合せだと思うよ |
… | 64522/12/05(月)12:08:35No.1000711994+>ぶっちゃけ会社もあのエアリアルのヤバさ見せた以上碌な末路無いだろ |
… | 64622/12/05(月)12:08:37No.1000712003+>ハーレムにしては扱いがアイドルグループすぎるんだよなシャディクガールズ… |
… | 64722/12/05(月)12:08:58No.1000712092+ミオリネは良い女かもしれないけどそれ以上に面倒くせえ |
… | 64822/12/05(月)12:09:03No.1000712113+>ぶっちゃけ会社もあのエアリアルのヤバさ見せた以上碌な末路無いだろ |
… | 64922/12/05(月)12:09:04No.1000712114そうだねx3>ミオリネは好きってほどでもねーんじゃねーかな |
… | 65022/12/05(月)12:09:05No.1000712120+>>ミオリネはシャディクの立場も考えてやれよ…ってなる |
… | 65122/12/05(月)12:09:08No.1000712130そうだねx5>もっといえば後ろ盾ない事の辛さも孤児出身故にわかってるだろうしな… |
… | 65222/12/05(月)12:09:26No.1000712197+だから |
… | 65322/12/05(月)12:09:41No.1000712264+脈は確かにあったと思うけどシャディクのことを本気で好きとまではなかったんじゃねえかなあ… |
… | 65422/12/05(月)12:09:41No.1000712267+ミオリネの女らしい面倒くささを察していたかはともかく踏み込まなかったのが全てなんだ |
… | 65522/12/05(月)12:09:43No.1000712274+少なくとも地球行きよりは下だったんだよなシャディク |
… | 65622/12/05(月)12:09:55No.1000712333+まあスレッタに対してのエランレベルの初恋なんじゃねえの? |
… | 65722/12/05(月)12:09:56No.1000712336+ミオリネは先が地獄でも後先考えずに花婿を守ったからスレッタが地雷かどうかはあんまり関係ないと思う |
… | 65822/12/05(月)12:09:57No.1000712339+>ミオリネは良い女かもしれないけどそれ以上に面倒くせえ |
… | 65922/12/05(月)12:10:05No.1000712376+立場捨てて地球に逃げようは進めば二つでミオリネの気持ち手に入ったかもだけど |
… | 66022/12/05(月)12:10:06No.1000712383そうだねx4一緒にコンペ出してた時はともかくトロフィーになって以降はシャディクは御三家で1番マシってだけだろ |
… | 66122/12/05(月)12:10:10No.1000712391そうだねx4>それだと逆にラストの青いトマトの意味がわからなくならないか? |
… | 66222/12/05(月)12:10:18No.1000712424そうだねx2シャディクの立場を含めて最大限慮った結果が「アンタはホルダーにならないの?」じゃないの? |
… | 66322/12/05(月)12:10:20No.1000712436そうだねx1>それだと逆にラストの青いトマトの意味がわからなくならないか? |
… | 66422/12/05(月)12:10:28No.1000712467そうだねx5>ミオリネはシャディクの立場も考えてやれよ…ってなる |
… | 66522/12/05(月)12:10:29No.1000712471そうだねx8シャディクへの対応見るとミオミオめちゃくちゃたぬきの事好きだな |
… | 66622/12/05(月)12:10:35No.1000712496+サビーナのファンが女性だらけだ... |
… | 66722/12/05(月)12:10:42No.1000712538+あと一歩踏み出せてたらシャディクにならいいと矢印向くかも知れなかったのに |
… | 66822/12/05(月)12:10:47No.1000712559そうだねx5>>ミオリネは良い女かもしれないけどそれ以上に面倒くせえ |
… | 66922/12/05(月)12:10:52No.1000712576そうだねx1>>それだと逆にラストの青いトマトの意味がわからなくならないか? |
… | 67022/12/05(月)12:11:08No.1000712648+よく考えると一方的に信頼してたグエグエが惚れ込んだたぬきにミオミオをNTRされるの頭が混乱するよね |
… | 67122/12/05(月)12:11:12No.1000712665そうだねx1>少なくとも地球行きよりは下だったんだよなシャディク |
… | 67222/12/05(月)12:11:16No.1000712693+一応スレッタも中小企業とは社長令嬢ではあるんだがな… |
… | 67322/12/05(月)12:11:27No.1000712746+ミオリネからシャディクに好感度上がる要素がなさすぎる |
… | 67422/12/05(月)12:11:30No.1000712755+本編でミオリネがシャディクの事を全く気にかけないのが全てだろ |
… | 67522/12/05(月)12:11:32No.1000712760+>ミオリネは先が地獄でも後先考えずに花婿を守ったからスレッタが地雷かどうかはあんまり関係ないと思う |
… | 67622/12/05(月)12:11:37No.1000712786+>シャディクへの対応見るとミオミオめちゃくちゃたぬきの事好きだな |
… | 67722/12/05(月)12:11:39No.1000712795そうだねx9>ミオリネはシャディクの立場も考えてやれよ…ってなる |
… | 67822/12/05(月)12:11:39No.1000712796+恋人にはならなくても気安い幼馴染としてまた関係を作っていくんだ |
… | 67922/12/05(月)12:11:52No.1000712858+シャディクは幼馴染ポイントを御三家継続ダメージですり減らしてきたところで明確な妨害をすることに全部チャラしたから… |
… | 68022/12/05(月)12:11:55No.1000712874そうだねx1まお互い別の道行った方が幸せになれそうだしシャディクも今回の最後で淡い初恋として終わらせた感じだよね |
… | 68122/12/05(月)12:12:00No.1000712895+>本編でミオリネがシャディクの事を全く気にかけないのが全てだろ |
… | 68222/12/05(月)12:12:01No.1000712898+スレッタの関しては?ガンダムで初めて婿としての立場と楽しさを実感したからお婿さん頑張ります!ってなってるのかな |
… | 68322/12/05(月)12:12:18No.1000712984そうだねx1本気でシャディクのこと好きだったらもっと態度違う気がするんだよね |
… | 68422/12/05(月)12:12:19No.1000712992+>だから |
… | 68522/12/05(月)12:12:21No.1000712999+熟す前にどっちも吹っ切れてよかったね |
… | 68622/12/05(月)12:12:31No.1000713042+ミオミオは味方がいなくても一人で戦っちゃうタイプだもん |
… | 68722/12/05(月)12:12:36No.1000713063そうだねx1幼馴染みポイントって思うより特別なものではないよね |
… | 68822/12/05(月)12:12:37No.1000713066+ミオリネが唯一ぼんやりとした期待をしていた男ではあると思う |
… | 68922/12/05(月)12:12:43No.1000713093+>シャディクへの対応見るとミオミオめちゃくちゃたぬきの事好きだな |
… | 69022/12/05(月)12:12:43No.1000713096そうだねx1>もっとザビーネっぽいのが出たからな… |
… | 69122/12/05(月)12:12:45No.1000713107そうだねx2>よく考えると一方的に信頼してたグエグエが惚れ込んだたぬきにミオミオをNTRされるの頭が混乱するよね |
… | 69222/12/05(月)12:13:09No.1000713222+>ミオミオは味方がいなくても一人で戦っちゃうタイプだもん |
… | 69322/12/05(月)12:13:16No.1000713247+ニカ姐は絶対身体の関係持ってるだろ!と思ったけどわからなくなってきた |
… | 69422/12/05(月)12:13:20No.1000713266+スレッタ→エランはほぼほぼ初恋だったと思うけど |
… | 69522/12/05(月)12:13:29No.1000713318そうだねx3>>もっとザビーネっぽいのが出たからな… |
… | 69622/12/05(月)12:13:50No.1000713422そうだねx3>気にかけてなかったらあんなにシャディクへの理解度の高い勝ち方できねえよ! |
… | 69722/12/05(月)12:13:52No.1000713429+>シャディクの立場を含めて最大限慮った結果が「アンタはホルダーにならないの?」じゃないの? |
… | 69822/12/05(月)12:13:56No.1000713449そうだねx3ミオリネはシャディクをちゃんと理解していた上で熟さず切られたってのが美しいんだ |
… | 69922/12/05(月)12:13:58No.1000713462+>本気でシャディクのこと好きだったらもっと態度違う気がするんだよね |
… | 70022/12/05(月)12:14:07No.1000713492+なんで2話のミオリネ見てニヤニヤしてんだお前! |
… | 70122/12/05(月)12:14:09No.1000713512+たぬきみたいに素直に責任とります!って言えるなら最初からそうしてる |
… | 70222/12/05(月)12:14:12No.1000713532+洋ドラでよく見る奥さんはもう吹っ切れてるんだけど旦那がまだ未練タラタラの離婚夫婦みたいな会話しやがって |
… | 70322/12/05(月)12:14:13No.1000713536+>ここまで強固になるとスレミオ絶対離別あるな… |
… | 70422/12/05(月)12:14:39No.1000713656+なんだかんだシャディクのことは腐れ縁とか友達とかは思ってはいたと思うけどそれはそれとして友達でしかなくてそれ以上の期待もミオリネからされてなかったと思う |
… | 70522/12/05(月)12:14:39No.1000713657+>シャディクは幼馴染ポイントを御三家継続ダメージですり減らしてきたところで明確な妨害をすることに全部チャラしたから… |
… | 70622/12/05(月)12:14:40No.1000713661+>本気でシャディクのこと好きだったらもっと態度違う気がするんだよね |
… | 70722/12/05(月)12:14:42No.1000713677+ホルダーなら会社の立場とかそのままで私を守れるけど?みたいな |
… | 70822/12/05(月)12:14:45No.1000713694+このガンダム |
… | 70922/12/05(月)12:14:57No.1000713750そうだねx5>スレッタみたいに頬でも染めてくれたら分かりやすいんだが |
… | 71022/12/05(月)12:15:10No.1000713820+>なんで2話のミオリネ見てニヤニヤしてんだお前! |
… | 71122/12/05(月)12:15:11No.1000713828+>シャディクにも芽があったってことはシャディクハーレムの一員になる覚悟あったってことよな |
… | 71222/12/05(月)12:15:12No.1000713829+>なんで2話のミオリネ見てニヤニヤしてんだお前! |
… | 71322/12/05(月)12:15:26No.1000713890そうだねx5>>本気でシャディクのこと好きだったらもっと態度違う気がするんだよね |
… | 71422/12/05(月)12:15:42No.1000713960そうだねx3孤児を拾ってくれた両親とダブスタクソ親父じゃ |
… | 71522/12/05(月)12:15:43No.1000713965そうだねx1まあ地球寮とかはスレッタと知り合って変わり始めてからの付き合いだからと言うのはあるはず |
… | 71622/12/05(月)12:15:43No.1000713967そうだねx6恋愛じゃなくて友達だと思ってたとしても |
… | 71722/12/05(月)12:15:59No.1000714036+>>ここまで強固になるとスレミオ絶対離別あるな… |
… | 71822/12/05(月)12:16:02No.1000714050+>幼馴染みポイントって思うより特別なものではないよね |
… | 71922/12/05(月)12:16:14No.1000714112そうだねx2尽くされたら尽くす女だけど |
… | 72022/12/05(月)12:16:17No.1000714133そうだねx7ミオリネからの矢印は幼い頃はあったかもしれないけど成長して表面上は会社優先になっていくシャディクとは距離が離れていってトロフィーになった時には御三家の中じゃあんたが1番マシくらいになっちゃった |
… | 72122/12/05(月)12:16:22No.1000714164+シャディクくん本命にはハリネズミとか言われるくらいヘタレだけどそこがいいんだよなぁ…ってなる女子多そう |
… | 72222/12/05(月)12:16:25No.1000714181+>>スレッタみたいに頬でも染めてくれたら分かりやすいんだが |
… | 72322/12/05(月)12:16:30No.1000714203そうだねx3>幼馴染みポイントって思うより特別なものではないよね |
… | 72422/12/05(月)12:16:32No.1000714215+>なんだかんだシャディクのことは腐れ縁とか友達とかは思ってはいたと思うけどそれはそれとして友達でしかなくてそれ以上の期待もミオリネからされてなかったと思う |
… | 72522/12/05(月)12:16:42No.1000714269+最終的にスレッタとミオリネがエアリアルになります |
… | 72622/12/05(月)12:16:43No.1000714278+>>幼馴染みポイントって思うより特別なものではないよね |
… | 72722/12/05(月)12:17:04No.1000714371そうだねx1>ニカ姐は絶対身体の関係持ってるだろ!と思ったけどわからなくなってきた |
… | 72822/12/05(月)12:17:11No.1000714408+というかシャディクが本当に自分の事好きだったのかって事自体気づいてなさそうだぞ |
… | 72922/12/05(月)12:17:14No.1000714421そうだねx4一緒に企画作った時の好感度を100としたら |
… | 73022/12/05(月)12:17:37No.1000714548+>>なんだかんだシャディクのことは腐れ縁とか友達とかは思ってはいたと思うけどそれはそれとして友達でしかなくてそれ以上の期待もミオリネからされてなかったと思う |
… | 73122/12/05(月)12:17:38No.1000714549+スレッタが男で金髪ならもっと脳破壊出来たのかな… |
… | 73222/12/05(月)12:17:47No.1000714600+2022年にヤマアラシのジレンマとかアニメでやっていいんだという驚きのが大きかった |
… | 73322/12/05(月)12:17:53No.1000714633+好きな相手にはお前は誰も信じてないと図星つかれて |
… | 73422/12/05(月)12:18:03No.1000714685そうだねx3クソ親の決める地獄みてえな人生だけど旦那がアンタなら…みたいな消去法での考え方 |
… | 73522/12/05(月)12:18:06No.1000714693+立場だの世間体なんて特にないのでミオリネのことだけに集中できるスレッタと立場もあるし養子だしでいろいろ周りを気遣わないといけないシャディクだと差がね… |
… | 73622/12/05(月)12:18:07No.1000714706そうだねx3そう考えると物語スタート前のミオリネ悲惨すぎるよな |
… | 73722/12/05(月)12:18:17No.1000714763+>シャディクくん本命にはハリネズミとか言われるくらいヘタレだけどそこがいいんだよなぁ…ってなる女子多そう |
… | 73822/12/05(月)12:18:27No.1000714807そうだねx5>好きな相手にはお前は誰も信じてないと図星つかれて |
… | 73922/12/05(月)12:18:31No.1000714826+>まあ地球寮とかはスレッタと知り合って変わり始めてからの付き合いだからと言うのはあるはず |
… | 74022/12/05(月)12:18:40No.1000714874+ミオリネに対する感情がじっとりとしすぎる |
… | 74122/12/05(月)12:18:48No.1000714918+ミオリネが孤立してたのはわりと性格のせいな気もする… |
… | 74222/12/05(月)12:18:48No.1000714921そうだねx1>一緒に企画作った時の好感度を100としたら |
… | 74322/12/05(月)12:18:49No.1000714933+逆に考えて本命に超一途な男だからこそハーレム達も気軽に自分の好き勝手やれるんじゃねえかな? |
… | 74422/12/05(月)12:19:05No.1000715028+幼馴染ボーナスってまさにそのこいつならいいかなだと思うが捨てたからな |
… | 74522/12/05(月)12:19:05No.1000715031そうだねx4しれっと地球寮の友達ってミオミオが言ってたのがすごくすごかった |
… | 74622/12/05(月)12:19:16No.1000715087+あんたはホルダーにならないの?の言外に含まれたものはかなり深いよね…シャディクさぁ |
… | 74722/12/05(月)12:19:33No.1000715179+>立場だの世間体なんて特にないのでミオリネのことだけに集中できるスレッタと立場もあるし養子だしでいろいろ周りを気遣わないといけないシャディクだと差がね… |
… | 74822/12/05(月)12:19:37No.1000715206+水星ちゃんの被害者の会設立 |
… | 74922/12/05(月)12:19:38No.1000715210そうだねx5>ミオリネが孤立してたのはわりと性格のせいな気もする… |
… | 75022/12/05(月)12:19:44No.1000715245そうだねx2>サビーナのファンが女性だらけだ... |
… | 75122/12/05(月)12:19:45No.1000715248+>2022年にヤマアラシのジレンマとかアニメでやっていいんだという驚きのが大きかった |
… | 75222/12/05(月)12:19:52No.1000715270+チュチュに撃ち抜かれた形で終わったけど実質これミオリネの弾丸だよな |
… | 75322/12/05(月)12:20:02No.1000715316そうだねx1いまならミオミオって呼んでも苦い顔されるだけで済みそうだぞたぬき! |
… | 75422/12/05(月)12:20:08No.1000715346+>水星ちゃんの被害者の会設立 |
… | 75522/12/05(月)12:20:11No.1000715362+>ミオリネが孤立してたのはわりと性格のせいな気もする… |
… | 75622/12/05(月)12:20:11No.1000715366+ミオミオもハリネズミではあったから |
… | 75722/12/05(月)12:20:31No.1000715473そうだねx1>>水星ちゃんの被害者の会設立 |
… | 75822/12/05(月)12:20:41No.1000715529+アニマルセラピー前のミオリネの性格考えると「あんたはホルダーにならないの?」は最大級に近いデレ |
… | 75922/12/05(月)12:20:46No.1000715568+スレッタに気を取られてミオリネの放った刺客に気が付かないのいいよね |
… | 76022/12/05(月)12:20:46No.1000715569+魔女がよぉ…幼馴染によぉ…許せねえよなぁ! |
… | 76122/12/05(月)12:20:57No.1000715624+せめてもの救いは女の子はさほど実らない恋は引きずらないから安心して欲しいってぐらいか? |
… | 76222/12/05(月)12:21:12No.1000715701+立場に縛られてたならこそホルダーになるよって言えるだろ |
… | 76322/12/05(月)12:21:13No.1000715704そうだねx2あれだね大事なことはちゃんと面と向かって |
… | 76422/12/05(月)12:21:44No.1000715850そうだねx1シャディクのミオリネ守って死にそう感がすごいことになってる |
… | 76522/12/05(月)12:21:48No.1000715866+しかしあの戦法すさまじく紙一重というか… |
… | 76622/12/05(月)12:21:50No.1000715877+>あれだね大事なことはちゃんと面と向かって |
… | 76722/12/05(月)12:21:50No.1000715878+まあ次回から反転してスレミオきぶり勢になりそうじゃない? |
… | 76822/12/05(月)12:21:50No.1000715883そうだねx2>せめてもの救いは女の子はさほど実らない恋は引きずらないから安心して欲しいってぐらいか? |
… | 76922/12/05(月)12:21:57No.1000715914+>スレッタに気を取られてミオリネの放った刺客に気が付かないのいいよね |
… | 77022/12/05(月)12:22:01No.1000715942そうだねx4思ってるだけの想いなど伝わるわけがないだろう! |
… | 77122/12/05(月)12:22:02No.1000715943+>しれっと地球寮の友達ってミオミオが言ってたのがすごくすごかった |
… | 77222/12/05(月)12:22:03No.1000715958そうだねx1>>あれだね大事なことはちゃんと面と向かって |
… | 77322/12/05(月)12:22:07No.1000715981+>せめてもの救いは女の子はさほど実らない恋は引きずらないから安心して欲しいってぐらいか? |
… | 77422/12/05(月)12:22:14No.1000716016+まぁ口に出してこうすればよかったああすればよかったって言うのは簡単だけど実際は立場もあるし難しいよな |
… | 77522/12/05(月)12:22:16No.1000716030そうだねx6素直に助けてって言え!! |
… | 77622/12/05(月)12:22:21No.1000716062+>あれだね大事なことはちゃんと面と向かって |
… | 77722/12/05(月)12:22:41No.1000716173+>シャディクのミオリネ守って死にそう感がすごいことになってる |
… | 77822/12/05(月)12:22:54No.1000716241そうだねx3なんか貧乏人や立場がない奴のメリットとデメリットと金持ちは金持ちでメリットとデメリットあるよって感じの話をずっとやってるなってなるところはある |
… | 77922/12/05(月)12:22:58No.1000716258+>スレッタに気を取られてミオリネの放った刺客に気が付かないのいいよね |
… | 78022/12/05(月)12:22:58No.1000716260+>>>あれだね大事なことはちゃんと面と向かって |
… | 78122/12/05(月)12:22:59No.1000716268+ミオリネが頭脳になってチュチュが手足として動くみたいなのみたかったから今回見れてすげえ良かった |
… | 78222/12/05(月)12:23:03No.1000716290+まあそんな学園のくせにドロドロとした世界だからこそ田舎から出てきたたぬきが刺さってるわけだし |
… | 78322/12/05(月)12:23:05No.1000716301+>素直に助けてって言え!! |
… | 78422/12/05(月)12:23:09No.1000716327そうだねx2>あんたはホルダーにならないの?の言外に含まれたものはかなり深いよね…シャディクさぁ |
… | 78522/12/05(月)12:23:12No.1000716346+>>あれだね大事なことはちゃんと面と向かって |
… | 78622/12/05(月)12:23:16No.1000716370+最後は絶対自分でくると思った、の声色とか淡々としててシャディクのそういう部分もわかってて嫌悪感とかは別に無いんだろなと |
… | 78722/12/05(月)12:23:24No.1000716430そうだねx1>>あれだね大事なことはちゃんと面と向かって |
… | 78822/12/05(月)12:23:25No.1000716437+>そう考えるとグエグエめちゃくちゃロックだな |
… | 78922/12/05(月)12:23:33No.1000716494+色々あったけど最終的にはミオリネのプラン通りで終わったな… |
… | 79022/12/05(月)12:23:36No.1000716512+>思ってるだけの想いなど伝わるわけがないだろう! |
… | 79122/12/05(月)12:23:48No.1000716565+>>あんたはホルダーにならないの?の言外に含まれたものはかなり深いよね…シャディクさぁ |
… | 79222/12/05(月)12:23:55No.1000716603+>>>あれだね大事なことはちゃんと面と向かって |
… | 79322/12/05(月)12:24:02No.1000716648+>>あんたはホルダーにならないの?の言外に含まれたものはかなり深いよね…シャディクさぁ |
… | 79422/12/05(月)12:24:07No.1000716675そうだねx1>あれだね大事なことはちゃんと面と向かって |
… | 79522/12/05(月)12:24:08No.1000716682+>>>あれだね大事なことはちゃんと面と向かって |
… | 79622/12/05(月)12:24:13No.1000716712+スレミオがお互い信じてるのが皮肉すぎる |
… | 79722/12/05(月)12:24:17No.1000716740+4号スレッタとシャディクミオリネはifなんだけど前者は本当にプラトニックなイメージで後者は引っ付いたらとっととやることやってそうって思った |
… | 79822/12/05(月)12:24:20No.1000716767+チャラ男さんは顔良し頭良しコミュ力良し家柄良しで何でも手に入る男だよね |
… | 79922/12/05(月)12:24:22No.1000716780+>>あれだね大事なことはちゃんと面と向かって |
… | 80022/12/05(月)12:24:22No.1000716782そうだねx6ミオリネの面倒くささと最後のすっぱり断ち切る当たりが女だなあ…って感じですげえ魅力増したわ |
… | 80122/12/05(月)12:24:30No.1000716835+🦾禁止カードにしろ |
… | 80222/12/05(月)12:24:31No.1000716841+シャディクがヘタレじゃなかったらママンの計画進まなかったのかな… |
… | 80322/12/05(月)12:24:36No.1000716868+>>>あんたはホルダーにならないの?の言外に含まれたものはかなり深いよね…シャディクさぁ |
… | 80422/12/05(月)12:24:50No.1000716936そうだねx4助けってって言ってもグエルに勝てるかというと厳しい |
… | 80522/12/05(月)12:24:54No.1000716952+グエルは退学しても株式会社ガンダムの社員になればいいじゃない |
… | 80622/12/05(月)12:24:54No.1000716957+グエル…お前と戦えば良かった… |
… | 80722/12/05(月)12:25:11No.1000717064そうだねx1>むしろ裏読まずに言葉通りに受け取ればよかったのに |
… | 80822/12/05(月)12:25:12No.1000717067そうだねx1>>素直に助けてって言え!! |
… | 80922/12/05(月)12:25:16No.1000717083そうだねx2>🦾禁止カードにしろ |
… | 81022/12/05(月)12:25:19No.1000717100+スレッタは1話で責任なら!勝って果たします!って決め台詞の元勝ったから強い |
… | 81122/12/05(月)12:25:29No.1000717165そうだねx2>助けってって言ってもグエルに勝てるかというと厳しい |
… | 81222/12/05(月)12:25:30No.1000717175+>今更よ(チョキン) |
… | 81322/12/05(月)12:25:42No.1000717249+>助けってって言ってもグエルに勝てるかというと厳しい |
… | 81422/12/05(月)12:25:45No.1000717260+>>🦾禁止カードにしろ |
… | 81522/12/05(月)12:25:47No.1000717264+>シャディクがヘタレじゃなかったらママンの計画進まなかったのかな… |
… | 81622/12/05(月)12:25:52No.1000717290そうだねx2>助けってって言ってもグエルに勝てるかというと厳しい |
… | 81722/12/05(月)12:26:00No.1000717322+>🦾禁止カードにしろ |
… | 81822/12/05(月)12:26:04No.1000717334+正直からめ手でもなんでも最大限使うだろうしグエル君的には決闘相手としても知人としても相性悪そうではあるシャディク |
… | 81922/12/05(月)12:26:14No.1000717399+たとえグエルに勝てなくても自分のためにいじめっ子から守ってくれようとしたシャディクの姿見せたらキュンキュンしちゃうだろ |
… | 82022/12/05(月)12:26:16No.1000717405+>シャディクがヘタレじゃなかったらママンの計画進まなかったのかな… |
… | 82122/12/05(月)12:26:18No.1000717417+>🦾禁止カードにしろ |
… | 82222/12/05(月)12:26:20No.1000717433+初対面で退学すら賭けて助けたスレッタはすごいよ… |
… | 82322/12/05(月)12:26:29No.1000717481+>>そう考えるとグエグエめちゃくちゃロックだな |
… | 82422/12/05(月)12:26:30No.1000717488+>助けってって言ってもグエルに勝てるかというと厳しい |
… | 82522/12/05(月)12:26:34No.1000717510+ここまでミオミオポイントを減らしすぎたから入ってくるな!まで行ってしまったんだ |
… | 82622/12/05(月)12:26:39No.1000717535そうだねx1ラストの解釈に明確な答えは無いと思うけど今後解像度が上がることはあるかもしれん |
… | 82722/12/05(月)12:26:43No.1000717561+いいよねスレッタは他の御三家やミオミオと違って信頼できる親がいて |
… | 82822/12/05(月)12:26:45No.1000717568そうだねx4ヘタレ野郎が…を見るにシャディクがミオリネの事好きなの分かってそうな感じはあるよねグエル |
… | 82922/12/05(月)12:26:47No.1000717574+>今回みたいに団体戦やるだけでほぼ勝ちだろ |
… | 83022/12/05(月)12:26:56No.1000717623+>助けってって言ってもグエルに勝てるかというと厳しい |
… | 83122/12/05(月)12:26:57No.1000717633+>>今更よ(チョキン) |
… | 83222/12/05(月)12:27:03No.1000717656そうだねx1>助けってって言ってもグエルに勝てるかというと厳しい |
… | 83322/12/05(月)12:27:11No.1000717701+2人で地球に行く→ダブスタ親父が網を張っている |
… | 83422/12/05(月)12:27:23No.1000717769+ミオリネは多分自分のために他人が人生変えるのは望んでないから |
… | 83522/12/05(月)12:27:29No.1000717801+つかスレッタチームが勝てたのもミオリネの戦略勝ちな部分が大きいし脳筋のグエルには無理だわ |
… | 83622/12/05(月)12:27:33No.1000717826+>ヘタレ野郎が…を見るにシャディクがミオリネの事好きなの分かってそうな感じはあるよねグエル |
… | 83722/12/05(月)12:27:36No.1000717853+泣きました |
… | 83822/12/05(月)12:27:39No.1000717867そうだねx3>初対面で退学すら賭けて助けたスレッタはすごいよ… |
… | 83922/12/05(月)12:27:46No.1000717909+団体でもグエルと弟出てきたら結構無理じゃない |
… | 84022/12/05(月)12:27:54No.1000717958+まあ損得やら確率やら考えて勝ち確の状態じゃないと動かない性格だからあの地位まで来れたんだろうしミオリネとは縁がなかったな |
… | 84122/12/05(月)12:27:56No.1000717965+手段選ばなければ勝てると思うけどなあ… |
… | 84222/12/05(月)12:28:05No.1000718013そうだねx1>>助けってって言ってもグエルに勝てるかというと厳しい |
… | 84322/12/05(月)12:28:06No.1000718019そうだねx3グエグエにこんなややこしい恋愛事情わかるわけないし…自分にわいた感情すらわけもわからず振り回される男だぞ |
… | 84422/12/05(月)12:28:14No.1000718073そうだねx2シャディクはヘタレだから踏み込めなかったとかじゃなくて |
… | 84522/12/05(月)12:28:14No.1000718074+>団体でもグエルと弟出てきたら結構無理じゃない |
… | 84622/12/05(月)12:28:32No.1000718165+>>助けってって言ってもグエルに勝てるかというと厳しい |
… | 84722/12/05(月)12:28:35No.1000718182+シャディクと互角以上に渡り合えるミオリネがいたから勝てた試合だしな |
… | 84822/12/05(月)12:28:36No.1000718183そうだねx3>ミオリネは多分自分のために他人が人生変えるのは望んでないから |
… | 84922/12/05(月)12:28:42No.1000718220+お前なら任せられるって言われてキレてそう |
… | 85022/12/05(月)12:28:44No.1000718225+トロフィー制度はクソ |
… | 85122/12/05(月)12:28:44No.1000718226+>>>助けってって言ってもグエルに勝てるかというと厳しい |
… | 85222/12/05(月)12:28:44No.1000718231+>これでミオリネの気持ちがシャディクにあるとこまで理解してたのなら |
… | 85322/12/05(月)12:28:49No.1000718258そうだねx4>でも結局勝てなければグエルとの結婚だからな… |
… | 85422/12/05(月)12:29:04No.1000718344+お互い異性としての興味が全く無いしたぬき経由で憎まれ口叩く程度には仲良くなれそうなグエグエとミオミオ |
… | 85522/12/05(月)12:29:23No.1000718450そうだねx1>なんでかシャディクとグエルの結婚が浮かんだ |
… | 85622/12/05(月)12:29:29No.1000718497+>>初対面で退学すら賭けて助けたスレッタはすごいよ… |
… | 85722/12/05(月)12:29:42No.1000718556+やっぱ恋に敗れた方が話題になるな... |
… | 85822/12/05(月)12:29:46No.1000718581そうだねx4まさか暫定で作中一番の恋愛するのがこいつらとは… |
… | 85922/12/05(月)12:29:59No.1000718652+>なんでかシャディクとグエルの結婚が浮かんだ |
… | 86022/12/05(月)12:30:06No.1000718689+>>なんでかシャディクとグエルの結婚が浮かんだ |
… | 86122/12/05(月)12:30:08No.1000718710+グエルはディランザで勝負するだろうしシャディクは今回はアンチドートメインの武装積んでたのが仇になったって感じだからグエルの方が強くても普通にチャンスはあると思うよ |
… | 86222/12/05(月)12:30:48No.1000718923+>まさか暫定で作中一番の恋愛するのがこいつらとは… |
… | 86322/12/05(月)12:30:49No.1000718934+>そう考えると物語スタート前のミオリネ悲惨すぎるよな |
… | 86422/12/05(月)12:30:49No.1000718935+シャディクは作中で取った行動全部間違いなのが本当にバカすぎて悲しい |
… | 86522/12/05(月)12:30:54No.1000718950+4号とスレッタ |
… | 86622/12/05(月)12:31:01No.1000719005+>もしかして俺がサリウスと結婚してもグループを牛耳れるのでは…? |
… | 86722/12/05(月)12:31:15No.1000719083+御三家の中でも機体の特色薄くない? |
… | 86822/12/05(月)12:31:33No.1000719184+>>>初対面で退学すら賭けて助けたスレッタはすごいよ… |
… | 86922/12/05(月)12:31:41No.1000719230そうだねx6>シャディクは作中で取った行動全部間違いなのが本当にバカすぎて悲しい |
… | 87022/12/05(月)12:31:42No.1000719236+>御三家の中でも機体の特色薄くない? |
… | 87122/12/05(月)12:31:51No.1000719292+>御三家の中でも機体の特色薄くない? |
… | 87222/12/05(月)12:32:00No.1000719353+>御三家の中でも機体の特色薄くない? |
… | 87322/12/05(月)12:32:08No.1000719413そうだねx4>>シャディクは作中で取った行動全部間違いなのが本当にバカすぎて悲しい |
… | 87422/12/05(月)12:32:09No.1000719419+一番近い隣は無理だけど程々の距離で関わりは持てると思うよ |
… | 87522/12/05(月)12:32:12No.1000719435+弟はサビーナが多分抑えられるだろう…ランキングはサビーナの方が上だし |
… | 87622/12/05(月)12:32:21No.1000719477そうだねx4バカすぎるんじゃない |
… | 87722/12/05(月)12:32:21No.1000719479+スレッタがもうミオリネ嫁にして生涯かけて会社盛り上げようって気満々なのもシャディクの勝ち目の薄さを増長させる |
… | 87822/12/05(月)12:32:28No.1000719517+>御三家の中でも機体の特色薄くない? |
… | 87922/12/05(月)12:32:38No.1000719573そうだねx1グラスレー寮の雰囲気はかなり良くてシャディクがまとめてるって公式サイトにあるし手腕があって善良な男なのはそうなんだよな |
… | 88022/12/05(月)12:32:41No.1000719591そうだねx4いや…もう綺麗に終わったしこれ以上シャディクはいいよ… |
… | 88122/12/05(月)12:32:48No.1000719628+グエルに勝てる可能性があるなら自分のパイロットの腕すら信用できないチャラ男がバカみたいじゃないですか! |
… | 88222/12/05(月)12:32:52No.1000719649そうだねx1スレッタの自信はエアリアルと最近はミオリネだからこの辺から崩されるんだろうな... |
… | 88322/12/05(月)12:32:56No.1000719663+ミオリネの作戦なくてもエアリアルもまだ仕込みありそうだしスレッタも笑顔でガンガン回り落してたしでどう転んでもシャディクには勝ってた気がするけど物語としてはミオリネ自体はシャディクの本質しっかり見抜いてたって部分と地球寮みんなでつかみ取った勝利っていう部分が重要なんだよね |
… | 88422/12/05(月)12:33:05No.1000719718+>>シャディクは作中で取った行動全部間違いなのが本当にバカすぎて悲しい |
… | 88522/12/05(月)12:33:10No.1000719752+>グラスレー寮の雰囲気はかなり良くてシャディクがまとめてるって公式サイトにあるし手腕があって善良な男なのはそうなんだよな |
… | 88622/12/05(月)12:33:14No.1000719782そうだねx2>シャディクはヘタレだから踏み込めなかったとかじゃなくて |
… | 88722/12/05(月)12:33:23No.1000719841+>グラスレー寮の雰囲気はかなり良くてシャディクがまとめてるって公式サイトにあるし手腕があって善良な男なのはそうなんだよな |
… | 88822/12/05(月)12:33:24No.1000719844+花婿二人いてもいいんじゃない?お堅くならなくても |
… | 88922/12/05(月)12:33:33No.1000719895+>グラスレー寮の雰囲気はかなり良くてシャディクがまとめてるって公式サイトにあるし手腕があって善良な男なのはそうなんだよな |
… | 89022/12/05(月)12:33:33No.1000719896そうだねx2いやグエルにはどうやっても勝ち目ないでしょ |
… | 89122/12/05(月)12:33:49No.1000719983+ミオリネを守りたいって気持ちは嘘じゃないだろうから |
… | 89222/12/05(月)12:33:55No.1000720022+まだ恋愛感情無さそうなのにスレッタもミオリネも結婚して大丈夫なんだろうか... |
… | 89322/12/05(月)12:33:58No.1000720035+>花婿二人いてもいいんじゃない?お堅くならなくても |
… | 89422/12/05(月)12:33:59No.1000720039そうだねx1物語の主眼は親と子供の対立であって恋愛ではなくない…? |
… | 89522/12/05(月)12:34:08No.1000720084そうだねx1目立つ学生たちとは一通りやり合ったから |
… | 89622/12/05(月)12:34:14No.1000720126+>>グラスレー寮の雰囲気はかなり良くてシャディクがまとめてるって公式サイトにあるし手腕があって善良な男なのはそうなんだよな |
… | 89722/12/05(月)12:34:24No.1000720194+>まだ恋愛感情無さそうなのにスレッタもミオリネも結婚して大丈夫なんだろうか... |
… | 89822/12/05(月)12:34:25No.1000720205そうだねx1>いや…もう綺麗に終わったしこれ以上シャディクはいいよ… |
… | 89922/12/05(月)12:34:29No.1000720229そうだねx1恋愛ではないな確かに |
… | 90022/12/05(月)12:34:30No.1000720232そうだねx6いや終わったのはシャディミオであってシャディクというキャラクターの出番はまだ普通にあるだろ |
… | 90122/12/05(月)12:34:46No.1000720332+何もいいところがないキャラでも視聴者が勝手に母性本能働かせてくれるからいいよな |
… | 90222/12/05(月)12:34:50No.1000720358そうだねx1>いやグエルにはどうやっても勝ち目ないでしょ |
… | 90322/12/05(月)12:35:11No.1000720473そうだねx6赤字になったからってわかりやすいな… |
… | 90422/12/05(月)12:35:12No.1000720476+>>まだ恋愛感情無さそうなのにスレッタもミオリネも結婚して大丈夫なんだろうか... |
… | 90522/12/05(月)12:35:23No.1000720546+MS戦においてスレッタが強すぎる |
… | 90622/12/05(月)12:35:28No.1000720573+ミオリネとスレッタの関係は花嫁とかじゃなくて親友とかでも成立する感じの距離感よね今のところ |
… | 90722/12/05(月)12:35:35No.1000720617+シャディクの腕は微妙だしグエルは本当に強いしでまぁ勝ち目はない |
… | 90822/12/05(月)12:35:43No.1000720664+ミオリネとスレッタがお互いに恋愛感情抱くことはないと思う |
… | 90922/12/05(月)12:35:46No.1000720681+>いや終わったのはシャディミオであってシャディクというキャラクターの出番はまだ普通にあるだろ |
… | 91022/12/05(月)12:35:51No.1000720715そうだねx2>何もいいところがない「」でも逆張りするだけで構ってもらえるからいいよな |
… | 91122/12/05(月)12:36:15No.1000720852そうだねx1>バカすぎるんじゃない |
… | 91222/12/05(月)12:36:28No.1000720922そうだねx2そんな赤くなってから露骨にならなくてもいいじゃない |
… | 91322/12/05(月)12:36:53No.1000721077そうだねx4>ミオリネとスレッタがお互いに恋愛感情抱くことはないと思う |
… | 91422/12/05(月)12:37:10No.1000721181+>そんな赤くなってから露骨にならなくてもいいじゃない |
… | 91522/12/05(月)12:37:11No.1000721185+そもそもミオリネは言うほどシャディクのこと好きじゃないと思います |
… | 91622/12/05(月)12:37:12No.1000721192+赤くなってけおりだすとかエアリアルくんかよ |
… | 91722/12/05(月)12:37:18No.1000721227そうだねx2赤字になると親友だの恋愛じゃないとか出るのワンパターンすぎる… |
… | 91822/12/05(月)12:37:29No.1000721290そうだねx1個人的には現実的な落としどころをしっかり提案してくれるシャディクが一番好きなキャラだけどミオリネの性格的には地雷なのがな |
… | 91922/12/05(月)12:37:30No.1000721299そうだねx2>ミオリネとスレッタがお互いに恋愛感情抱くことはないと思う |
… | 92022/12/05(月)12:37:33No.1000721317+>>そんな赤くなってから露骨にならなくてもいいじゃない |
… | 92122/12/05(月)12:37:34No.1000721331+>ミオリネとスレッタがお互いに恋愛感情抱くことはないと思う |
… | 92222/12/05(月)12:37:56No.1000721458+最近どんどん親密になって来てるのが嫌なのかな… |
… | 92322/12/05(月)12:38:41No.1000721732+甘酸っぱい関係とか飛ばしてここ2話くらいの親密さだからなスレミオ |
… | 92422/12/05(月)12:38:42No.1000721735そうだねx1一連托生とは言えホルダーとの結婚は社会的な物だからな |
… | 92522/12/05(月)12:38:54No.1000721799+赤字で露骨になることで逆に発言の反対側に信頼性を与えてしまうんだ |
… | 92622/12/05(月)12:38:56No.1000721810+シャディくんよく考えたら弟と取り巻きも入れた音質に入れてないのか |
… | 92722/12/05(月)12:38:57No.1000721818+スレッタ自身が別に同性愛者ってわけでもないしね現状 |
… | 92822/12/05(月)12:39:09No.1000721895+ニカの件回収しきらず引っ張るのかってのは意外だったのでまだありそうよね |
… | 92922/12/05(月)12:39:11No.1000721905そうだねx4冷静に考えて1話でミオリネの心を表してると言ってもいい温室を守ったスレッタ |
… | 93022/12/05(月)12:39:27No.1000721992+>赤字で露骨になることで逆に発言の反対側に信頼性を与えてしまうんだ |
… | 93122/12/05(月)12:40:04No.1000722195+たぬきは乙女ゲー主人公なのってくらいパフェコミュしまくってるね… |
… | 93222/12/05(月)12:40:18No.1000722300+>ニカの件回収しきらず引っ張るのかってのは意外だったのでまだありそうよね |
… | 93322/12/05(月)12:40:36No.1000722429+>>赤字で露骨になることで逆に発言の反対側に信頼性を与えてしまうんだ |
… | 93422/12/05(月)12:40:56No.1000722536そうだねx2>冷静に考えて1話でミオリネの心を表してると言ってもいい温室を守ったスレッタ |
… | 93522/12/05(月)12:41:15No.1000722646そうだねx2>わざと反対の立場で相手に有利なこと言うってよくあると思うけど |
… | 93622/12/05(月)12:41:17No.1000722665そうだねx1>変ではなくない? |
… | 93722/12/05(月)12:41:18No.1000722669+>最近どんどん親密になって来てるのが嫌なのかな… |
… | 93822/12/05(月)12:41:43No.1000722819+宇宙で彷徨ってるところを助ける |