[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4169人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1700105.jpg[見る]


画像ファイル名:1670154117638.png-(657423 B)
657423 B22/12/04(日)20:41:57No.1000515808そうだねx29 21:43頃消えます
何か色々不穏だけどたぬきがぽんぽこして可愛かったからまぁいいかぁ!!ってなりました
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/12/04(日)20:42:49No.1000516340そうだねx37
話が進むにつれて段々怪しさが増してきたんだけどこのたぬき大丈夫…?
222/12/04(日)20:43:18No.1000516593そうだねx97
そもそもこいつが怪しいだろ!
322/12/04(日)20:44:13No.1000517074+
普通にパイロットとしての技能高いよね
422/12/04(日)20:44:54No.1000517364そうだねx44
誰かが言ってたけど話が進むにつれてエアリアルの事や周りの人物のことは明らかになっていってるのにスレッタに関してだけは何一つわかってないままどんどん怪しいポイントが蓄積してる…
522/12/04(日)20:45:29No.1000517598そうだねx45
エアリアルの機能全停止してても6対1の猛攻を凌げてるとこ見ると当人の技量も相当高いね
エアリアル覚醒したらなにあの
622/12/04(日)20:45:33No.1000517629+
やはり魔女か?
722/12/04(日)20:45:37No.1000517658+
熟練パイロットとしての技能ととんでもない電波としてのセンスの両方を併せ持つ主人公
822/12/04(日)20:45:46No.1000517731そうだねx37
>何か色々不穏だけどたぬきがぽんぽこして可愛かったからまぁいいかぁ!!ってなりました
ちょっと今回はたぬきぽんぽこで誤魔化されるのは無理かな…
922/12/04(日)20:46:17No.1000517917そうだねx29
やっぱ主人公が活躍するとスカっとするわ
1022/12/04(日)20:46:38No.1000518073そうだねx34
もうね7話までぶっ続けでこんな純粋な子がただひたすら可哀想だったからこう嬉しそうにしてるだけで俺は嬉しいよ…
1122/12/04(日)20:46:54No.1000518187そうだねx10
でも素直でいい子なのはチャラ男さんとエアリアルが保証してるから……
1222/12/04(日)20:47:10No.1000518296そうだねx2
たぬきの純粋さや無邪気さがやばさの対比で際立ってるのよくできてるよな
主人公だよ
1322/12/04(日)20:47:13No.1000518319そうだねx15
ゲームの勝利ボイスこれになりそう
1422/12/04(日)20:47:14No.1000518329そうだねx18
勝利の煽りダンスやめろ
1522/12/04(日)20:47:26No.1000518401そうだねx15
>もうね7話までぶっ続けでこんな純粋な子がただひたすら可哀想だったからこう嬉しそうにしてるだけで俺は嬉しいよ…
(株)ガンダム社設立から風向きが変わったわね…
1622/12/04(日)20:47:34No.1000518457そうだねx31
>でも素直でいい子なのはチャラ男さんとエアリアルが保証してるから……
その保証してるエアリアルが一番怪しいんだよ!!
1722/12/04(日)20:47:53No.1000518581+
>エアリアルの機能全停止してても6対1の猛攻を凌げてるとこ見ると当人の技量も相当高いね
>エアリアル覚醒したらなにあの
ルブリスだとアンチドートで動けなかったけどエアリアルは動けるんだよね
つまり現状パーメットリンクはせずに動かしてることに
1822/12/04(日)20:47:55No.1000518599+
決闘前もイケメンだし決闘後半も楽しそうだったなこのたぬき
1922/12/04(日)20:48:05No.1000518663+
ママンが鬼の目にも涙を流したことでこいつも人間と安心したが
スレッタのほうはいまだに底が知れない
2022/12/04(日)20:48:08No.1000518681+
突然一人で会話しだして気持ち悪いな
2122/12/04(日)20:48:13No.1000518717そうだねx2
ガンビットの声拾って疑似NTみたいな動きしないで…
…ガンビットの声って何…?
2222/12/04(日)20:48:20No.1000518765+
流石にメタはってきてる相手なら負けるかな?と思ったけど勝っちゃった…もう作中敵なしでは
2322/12/04(日)20:48:35No.1000518872+
でもスレッタに対して恨み言吐いてるわけでもなし
中の人たちも幸せそうだからそれでいいんじゃないかな!
2422/12/04(日)20:48:38No.1000518898+
対策バチバチに決めた6vs1でやっと倒れるとかどうすんだこいつ
2522/12/04(日)20:48:45No.1000518956そうだねx18
配信してること覚えてて勝ったら配信ように勝利ポーズするくらいには余裕があった
こいつヤバい
2622/12/04(日)20:48:51No.1000519012そうだねx15
>ママンが鬼の目にも涙を流したことでこいつも人間と安心したが
>スレッタのほうはいまだに底が知れない
大丈夫?それ本当に予想してた感情から来てる涙?
2722/12/04(日)20:48:52No.1000519020そうだねx7
>>でも素直でいい子なのはチャラ男さんとエアリアルが保証してるから……
>その保証してるエアリアルが一番怪しいんだよ!!
エアリアル君だって喋る機能があればスレッタに洗いざらい白状してしまいたいだろうさ…
2822/12/04(日)20:48:52No.1000519027そうだねx7
ミオリネさんを助ける!守る!ってなって精神的に成長してるけどなんか怖いのは狙ってるのかな…
2922/12/04(日)20:48:57No.1000519060+
>>もうね7話までぶっ続けでこんな純粋な子がただひたすら可哀想だったからこう嬉しそうにしてるだけで俺は嬉しいよ…
>(株)ガンダム社設立から風向きが変わったわね…
スレッタが楽しめて守る原動力になってるから真面目に風向き変わってる
3022/12/04(日)20:48:59No.1000519088+
突然1人で会話して突然1人でPVし始める女
3122/12/04(日)20:49:00No.1000519102+
お前なんなの…?ってなる
気味が悪いよ
3222/12/04(日)20:49:22No.1000519295+
この主人公全然戦闘で動じない…
3322/12/04(日)20:49:22No.1000519297+
狙撃がなくてもなんとかしてそうな気はする
エランくん戦で見せた機械停止フィールドも出さなかったしな
3422/12/04(日)20:49:23No.1000519307+
妖怪の類いみたいにホントなってきたな
3522/12/04(日)20:49:30No.1000519363+
>>ママンが鬼の目にも涙を流したことでこいつも人間と安心したが
>>スレッタのほうはいまだに底が知れない
>大丈夫?それ本当に予想してた感情から来てる涙?
あれがガンダム!私の娘よ!!!
3622/12/04(日)20:49:31No.1000519382そうだねx7
>(株)ガンダム社設立から風向きが変わったわね…
スレッタもミオリネも明らかに楽しげなの良いよね…
3722/12/04(日)20:49:33No.1000519397+
>流石にメタはってきてる相手なら負けるかな?と思ったけど勝っちゃった…もう作中敵なしでは
チュチュ先輩居なかったら負けてたし…
あそこからまだ逆転しそうな気もするけど…
3822/12/04(日)20:49:41No.1000519468そうだねx12
声が聞こえなくなって機体性能ガクンと落ちたのに割と冷静に対処してて凄い
3922/12/04(日)20:49:44No.1000519494そうだねx1
エクバに参戦したら勝利ボイスこれになりそうだな
4022/12/04(日)20:49:44No.1000519496そうだねx9
エアリアルがのコアユニットが青くなったけどさ
青いパーメットリンクってエリクトだけなんだよね…
4122/12/04(日)20:49:49No.1000519527そうだねx12
>突然1人で会話して突然1人でPVし始める女
PVに関してはデータストームとかありませんぞーっていう最大のアピールになるから最善の行動だ
4222/12/04(日)20:49:53No.1000519562+
スタードライバーみたいな負けなさ加減
4322/12/04(日)20:49:54No.1000519566+
ウッソとかあの辺りの気持ち悪さを感じる
4422/12/04(日)20:50:07No.1000519681+
>ミオリネさんを助ける!守る!ってなって精神的に成長してるけどなんか怖いのは狙ってるのかな…
守ろうとしていた本人と対立することになるフラグじゃないか?
4522/12/04(日)20:50:10No.1000519712+
ビットが落ちるのはアウトだけどエアリアルの四肢がもげるくらいはOK!
…誘導兵器を護って本体を護らない…?
4622/12/04(日)20:50:13No.1000519743そうだねx7
損傷したエアリアルくんにいつもごめんね…するスレッタちゃんかわいいよ
4722/12/04(日)20:50:21No.1000519810そうだねx1
>異世界の聖機師物語みたいな負けなさ加減
4822/12/04(日)20:50:23No.1000519841+
>ママンが鬼の目にも涙を流したことでこいつも人間と安心したが
>スレッタのほうはいまだに底が知れない
いやぁママンも涙は本物だと思うけどだいぶ胡散臭いのが増したわ
4922/12/04(日)20:50:28No.1000519882+
覚醒後は機動性が明らかに急上昇してたよね…
スコア4は優に通り越えてるわあれ
5022/12/04(日)20:50:29No.1000519896+
>この主人公全然戦闘で動じない…
水星での命がけの救助活動に比べたらお遊び以下だろうしな…
5122/12/04(日)20:50:36No.1000519956そうだねx13
>>ママンが鬼の目にも涙を流したことでこいつも人間と安心したが
>>スレッタのほうはいまだに底が知れない
>大丈夫?それ本当に予想してた感情から来てる涙?
(私の娘たちが憎きアンチドートをボコボコにしてくれて私も鼻が高いわ...)
5222/12/04(日)20:50:41No.1000520012+
>>突然1人で会話して突然1人でPVし始める女
>PVに関してはデータストームとかありませんぞーっていう最大のアピールになるから最善の行動だ
なるほどこれだけやっても大丈夫ですよアピールか
5322/12/04(日)20:50:45No.1000520047+
未だに本人の実力がわからない
結局どんなもんなんだろう
5422/12/04(日)20:50:49No.1000520093+
>声が聞こえなくなって機体性能ガクンと落ちたのに割と冷静に対処してて凄い
なんか水星で命がけの操縦してきてるせいか
「決闘って言っても命までは取られませんし…」くらいのクールさがあるよね
5522/12/04(日)20:51:00No.1000520187+
13番目のビットは可愛いな…
5622/12/04(日)20:51:15No.1000520330+
へぇ…顔までガンドかと思ってたけど涙は流れるんすね
5722/12/04(日)20:51:27No.1000520425そうだねx13
>未だに本人の実力がわからない
>結局どんなもんなんだろう
片腕もげて6体に囲まれる中しばらく凌いでた
5822/12/04(日)20:51:29No.1000520441+
よく考えたらスレ画敵倒した後エモートしてる感じだよねこれ
5922/12/04(日)20:51:44No.1000520562+
命のやり取りが始まったらママ仕込みのサイコたぬきになるんだろうな…
6022/12/04(日)20:51:51No.1000520627+
あと3話でママの言う事聞かずに行動できるようになる気がしないのが辛い
最終回不穏じゃんもう
6122/12/04(日)20:51:55No.1000520652+
>未だに本人の実力がわからない
>結局どんなもんなんだろう
グエグエ程は無さそうだけど一人で結構持ってたしかなり高いと思う
6222/12/04(日)20:52:02No.1000520716そうだねx1
これでもまだ赤目モードがあるんだよな…
6322/12/04(日)20:52:15No.1000520813+
>>>突然1人で会話して突然1人でPVし始める女
>>PVに関してはデータストームとかありませんぞーっていう最大のアピールになるから最善の行動だ
>なるほどこれだけやっても大丈夫ですよアピールか
でも世間からは「なるほど!これがガンダムの力か!!」というふうに解釈されそうなのがね…
6422/12/04(日)20:52:20No.1000520859そうだねx10
エアリアルがご機嫌斜めになった?ってなりながらも普通にライフルとバルカンバシバシ当ててシャディクの攻撃も避けまくってるスレッタさん
6522/12/04(日)20:52:26No.1000520927+
色々気になるけどたぬきが可愛いからまあいいか
6622/12/04(日)20:52:37No.1000520998+
EDのハイライト無しタヌキが怖い
6722/12/04(日)20:52:39No.1000521017そうだねx5
早く周りのみんなからやっぱり化け物じゃない…魔女だ!!されるの見たい
6822/12/04(日)20:52:40No.1000521023そうだねx3
>声が聞こえなくなって機体性能ガクンと落ちたのに割と冷静に対処してて凄い
追い込まれても動じない描写はこれまでもあったけど今回特に際立ってた気がする
6922/12/04(日)20:52:46No.1000521085+
エアリアル拭いてるシーンでこんなエアリアルに迷惑をかける戦い方では申し訳ないと思っているのもわかる
無傷で勝てるくらいまでもっとスレッタは強くなる
7022/12/04(日)20:52:51No.1000521129そうだねx11
なんか覚醒中ビットの視点?で見てるものを教えてもらってるみたいな描写なかった?
7122/12/04(日)20:52:57No.1000521184+
アンチドート受けたときどういう認識だったんだろう
7222/12/04(日)20:53:02No.1000521238そうだねx2
>あと3話でママの言う事聞かずに行動できるようになる気がしないのが辛い
>最終回不穏じゃんもう
まあそのへんは二期だろうしね
ママンの計画一期内で全貌わからんだろうし
7322/12/04(日)20:53:11No.1000521338+
散々赤目匂わせといて青くなるのは予想外過ぎる…
これはユニコーンみたいに色変えた別キットとして出るのかな…
7422/12/04(日)20:53:21No.1000521432+
相手してる敵が可哀想になる決闘だった
7522/12/04(日)20:53:24No.1000521462そうだねx6
主人公なのに視聴者側から見て1番謎な人物になってんだよな
7622/12/04(日)20:53:34No.1000521538そうだねx2
抱きつこうとした敵ごと撃ち抜くはずの敵の捨て身攻撃も守ってあげるたぬき
7722/12/04(日)20:53:36No.1000521554そうだねx12
これで本人は喜ぶでも鼻にかけるでもなくガンダムまた傷付けちゃった…で涙目反省会なの育成環境にマジで救いがなさすぎでは
7822/12/04(日)20:53:39No.1000521576そうだねx1
赤目だったらチャラ男さん多分死んでた
7922/12/04(日)20:53:45No.1000521632+
>勝利の煽りダンスやめろ
FPSの屈伸思い出した
8022/12/04(日)20:53:51No.1000521693+
>これでもまだ赤目モードがあるんだよな…
赤目って単純にエアリアルの戦闘モードってだけなんじゃ
あの余裕見ると学園だから加減して戦ってそうな気もする
8122/12/04(日)20:53:53No.1000521705+
>アンチドート受けたときどういう認識だったんだろう
みんな急に止まっちゃった…私が任せっきりなせい…
8222/12/04(日)20:54:05No.1000521814+
>なんか覚醒中ビットの視点?で見てるものを教えてもらってるみたいな描写なかった?
「なるほど!次はそこだね!」だっけか
8322/12/04(日)20:54:10No.1000521866そうだねx4
赤目モードがあったとして何と戦うんだって話だよな
青モードで倒せない相手もう学校にいないだろうし
8422/12/04(日)20:54:18No.1000521933そうだねx2
1期はまぁ…絶望エンド濃厚だろうな
8522/12/04(日)20:54:30No.1000522038そうだねx5
エリーが偽名名乗ってるんだな…
→誰こいつ…
8622/12/04(日)20:54:42No.1000522144+
ビットとおしゃべりしてんのやばくね…?
って今回みおみお気づいた?
8722/12/04(日)20:54:46No.1000522181+
>赤目モードがあったとして何と戦うんだって話だよな
>青モードで倒せない相手もう学校にいないだろうし
つまり親父世代が相手
8822/12/04(日)20:54:50No.1000522209+
シャディクガール二機の決死の道ずれも冷静にビットシールドしてて吹いた
8922/12/04(日)20:54:52No.1000522222そうだねx1
>>未だに本人の実力がわからない
>>結局どんなもんなんだろう
>グエグエ程は無さそうだけど一人で結構持ってたしかなり高いと思う
正直グエルより強いと思う
9022/12/04(日)20:54:56No.1000522246そうだねx6
先にバックボーンを視聴者に見せて感情移入しやすくしました!

実は別人です~!は初めての体験でちょっと怖い...
9122/12/04(日)20:55:33No.1000522575+
>赤目モードがあったとして何と戦うんだって話だよな
>青モードで倒せない相手もう学校にいないだろうし
操縦権が変わるんじゃないか?
9222/12/04(日)20:55:36No.1000522605+
ビット一つ一つに誰かいるとか深読みもいいとこすぎるだろと思ったがやっぱ誰か入ってるんじゃ…
9322/12/04(日)20:55:37No.1000522609そうだねx4
どんどんキービジュアルの得体の知れない女感が出てきたたぬき
9422/12/04(日)20:55:37No.1000522613+
ママンの命令一つでエアリアルが赤目モードになってスレッタは操縦できなくなるとか普通にありそうで怖い
9522/12/04(日)20:55:41No.1000522655+
アンチドート食らっても悪霊と会話自体はできてるみたいだったな
9622/12/04(日)20:55:45No.1000522683+
ミオミオが探偵役をするフラグも着々と積み上げている
9722/12/04(日)20:55:54No.1000522762+
ニュータイプが能力と喋り出したら多分あんなの
9822/12/04(日)20:56:03No.1000522829そうだねx7
>先にバックボーンを視聴者に見せて感情移入しやすくしました!
>↓
>実は別人です~!は初めての体験でちょっと怖い...
エリクトはちゃんとずっと一緒に戦ってましたよー!って言われそう
9922/12/04(日)20:56:05No.1000522846+
>ビットとおしゃべりしてんのやばくね…?
>って今回みおみお気づいた?
怪訝な顔してたのが今回スレミオをスッキリ楽しめなかった部分だ
10022/12/04(日)20:56:07No.1000522856+
運転を変わろう
されちゃうんだ…
10122/12/04(日)20:56:07No.1000522869そうだねx1
スレッタの言うみんなって誰なの?
怖いんだけど
10222/12/04(日)20:56:15No.1000522934+
スレッタにとっては決闘はお遊戯的な事なら外でやってくれない?
みたいな感じでは…
10322/12/04(日)20:56:20No.1000522992+
純粋な良い子である事と正体が分からなくて不気味な存在である事が両立してるのいいよね…
10422/12/04(日)20:56:23No.1000523009そうだねx2
>>赤目モードがあったとして何と戦うんだって話だよな
>>青モードで倒せない相手もう学校にいないだろうし
>操縦権が変わるんじゃないか?
???「運転を変わろう」
10522/12/04(日)20:56:24No.1000523021そうだねx12
ガールズのメカクレちゃんの気持ち悪いって評が的を得てる
10622/12/04(日)20:56:29No.1000523063+
赤目暴走して地球寮のみんなぶっ殺そうねぇ
10722/12/04(日)20:56:37No.1000523134+
何なのあなた…気持ち悪い→ビームライフルヒットからの五肢切断ガンビット!
10822/12/04(日)20:56:37No.1000523139+
3人の男と決着つける中で一番不穏な爆弾抱えてるのが主人公ってなんだよ
10922/12/04(日)20:56:38No.1000523143+
というか決闘することもう無いだろうけど今後戦闘シーンあるのか…?
11022/12/04(日)20:56:43No.1000523195そうだねx1
殺し合いが始まったら死生観が全く違ってドン引きされるたぬきの姿が見える…
11122/12/04(日)20:56:58No.1000523334+
啖呵切ったり割とずっとカッコよかったな今回
なんか途中気持ち悪かったけど
11222/12/04(日)20:57:00No.1000523348そうだねx1
>>赤目モードがあったとして何と戦うんだって話だよな
>>青モードで倒せない相手もう学校にいないだろうし
>操縦権が変わるんじゃないか?
今日の日はさようなら
11322/12/04(日)20:57:06No.1000523393+
これで名実ともに学園最強ホルダー様だけど次はどうするんだろう
娘が欲しければ私を倒してみせろってするのかな
11422/12/04(日)20:57:18No.1000523507+
ファラクトとの戦いではアンチトードみたいなことやってたけど今回の青く発光!オーバーロード!と同じ原理なんかな
11522/12/04(日)20:57:19No.1000523511そうだねx1
でも後ろが見えるってニュータイプの理屈にガンビットが見てるからスレッタも見えるって理論の肉付けは良いと思う
11622/12/04(日)20:57:19No.1000523516+
>ビット一つ一つに誰かいるとか深読みもいいとこすぎるだろと思ったがやっぱ誰か入ってるんじゃ…
エリクト1号~11号でもバラバラにされたエリクト1号でもどっちでもどうぞ
11722/12/04(日)20:57:22No.1000523537+
割と致命傷受けても「まったく…」って処理しそうで怖い
11822/12/04(日)20:57:22No.1000523538+
>操縦権が変わるんじゃないか?
なるほど親友を握りつぶすのか…
11922/12/04(日)20:57:26No.1000523566+
>なんか覚醒中ビットの視点?で見てるものを教えてもらってるみたいな描写なかった?
みんなと繋がって様々な情報入ってきてもそれをちゃんと処理出来てるって事で・・・
12022/12/04(日)20:57:28No.1000523592+
スレッタの身体自体はこの期に及んでまだ光ってすらいないのがヤバい
リンクせずにあの機動か…
12122/12/04(日)20:57:30No.1000523612+
再起動後に全方位見えてたのはあれ展開したフィールド上の事ビット通して把握できるのかな?
ニュータイプみたいになっててヤバかった
12222/12/04(日)20:57:36No.1000523654+
赤は機体主体で青はパイロット主体で動かしてるように感じる
それで赤目は完全に機体に制御を奪われるようになってほしい
12322/12/04(日)20:57:36No.1000523656+
大丈夫?そのうち絢爛舞踏章取ったあとのGPMみたいに
仲間たちからも気味悪がられない?
12422/12/04(日)20:57:47No.1000523738+
ミオリネがエアリアルについてママンから聞こうとしてたけど灯台下暗しでスレッタから聞き出した方が色々情報出てきそう
12522/12/04(日)20:57:47No.1000523742+
>赤目モードがあったとして何と戦うんだって話だよな
>青モードで倒せない相手もう学校にいないだろうし
スレッタが操縦できなくなった状態じゃないかな
12622/12/04(日)20:57:48No.1000523748+
こんな得体の知れない恐怖を感じる主人公機初めてだよ
12722/12/04(日)20:57:53No.1000523788+
決闘としてルールを守ってるのはあるけど四肢切断して機能完全停止させる手段を手慣れてるのが怖い
12822/12/04(日)20:57:56No.1000523810+
抱きつき攻撃成功してたらスレッタはともかく相手のパイロットは無事じゃすまなくない?
12922/12/04(日)20:58:01No.1000523850+
次回ストレートにミオリネからしつもんされそうだけどまぁそれはママンのネタばらしの時まで明らかになんねえんだろうなぁ
13022/12/04(日)20:58:08No.1000523901+
ただなぁ滅茶苦茶普通にアンチドート喰らってシステムダウンしてスレッタの意志?が固まるまでアンチドートの解除もしてなかったからエアリアルに意思があっても物凄く初歩的なものなんじゃないかなって
少なくとも自分で何か判断できるような存在じゃない気がする
13122/12/04(日)20:58:18No.1000523974+
ガンダムを兵器として売るのは反対してたり人命救助を水星時代からやってたりで倫理観はちゃんとありそう
それはそれと死なない決闘なら敵機の四肢はバラバラにする
13222/12/04(日)20:58:21No.1000524003そうだねx1
>というか決闘することもう無いだろうけど今後戦闘シーンあるのか…?
ウルソーンを信じろ
13322/12/04(日)20:58:23No.1000524020+
>アンチドート食らっても悪霊と会話自体はできてるみたいだったな
声が聞こえてない訳ではなさそうだよね
ダルくて動けないみたいな感じ
13422/12/04(日)20:58:29No.1000524077+
ビット自体の視界共有してるっぽいね
13522/12/04(日)20:58:46No.1000524217+
エアリアルが不気味すぎてこいつがラスボス機だろ
13622/12/04(日)20:58:47No.1000524224+
本当に人の身体なんでしょうか…
13722/12/04(日)20:58:48No.1000524231+
>決闘としてルールを守ってるのはあるけど四肢切断して機能完全停止させる手段を手慣れてるのが怖い
挟まれた機械とかサルベージするには一番手っ取り早い
13822/12/04(日)20:58:49No.1000524251そうだねx13
母がなんで計画ザルで放置気味かって
ぶっちゃけエアリアルさえいればなんとかなるくらいの考えな気はすんだよな
校内にエアリアル持ってこれた時点ですでに勝ってる感じ
13922/12/04(日)20:58:52No.1000524276+
>ただなぁ滅茶苦茶普通にアンチドート喰らってシステムダウンしてスレッタの意志?が固まるまでアンチドートの解除もしてなかったからエアリアルに意思があっても物凄く初歩的なものなんじゃないかなって
>少なくとも自分で何か判断できるような存在じゃない気がする
あのシーンで大丈夫?たぬきの何かしら削ってない?ってなった
鉄血の阿頼耶識みたいな
14022/12/04(日)20:59:07No.1000524397+
チャラ男さんとガールズは中の姿と声聞こえてなさそうだけど出てくる条件は何なんだろう
14122/12/04(日)20:59:07No.1000524399+
ミオリネさんと両想い感出てきてから楽しそうだね
14222/12/04(日)20:59:11No.1000524439+
>抱きつき攻撃成功してたらスレッタはともかく相手のパイロットは無事じゃすまなくない?
ビット3枚を羽交い締めする敵の四肢に当ててそぎ落として逃げれば良いのに
被弾を防いであげるなんてたぬきは優しいな
14322/12/04(日)20:59:25No.1000524543+
>これで名実ともに学園最強ホルダー様だけど次はどうするんだろう
>娘が欲しければ私を倒してみせろってするのかな
じゃあそろそろやるか
戦争
14422/12/04(日)20:59:27No.1000524556+
決闘だから四肢をもいで戦闘不能にする
実戦だったらコックピット真っ先に打ち抜きそう
14522/12/04(日)20:59:29No.1000524572+
>本当に人の身体なんでしょうか…
有機的なボディ使ってるだけでガンビットの一つとかはまあ普通に有り得る
14622/12/04(日)20:59:31No.1000524588そうだねx3
>>というか決闘することもう無いだろうけど今後戦闘シーンあるのか…?
>ウルソーンを信じろ
そいつらが出てくる時点でもう最悪の事態なのが予想できるんだよな…
14722/12/04(日)20:59:39No.1000524662そうだねx3
ミカエリスにガン詰めされてるのに
視線外して機体とお喋りしながら全部捌くお前
気持ち悪いよ…
14822/12/04(日)20:59:47No.1000524747+
>大丈夫?そのうち絢爛舞踏章取ったあとのGPMみたいに
>仲間たちからも気味悪がられない?
なんか既視感あったと思ったら確かにあれに近い気がする
14922/12/04(日)20:59:51No.1000524776+
動きが気持ち悪いってグレイズアインみたいな反応されとる
15022/12/04(日)20:59:54No.1000524801+
>>決闘としてルールを守ってるのはあるけど四肢切断して機能完全停止させる手段を手慣れてるのが怖い
>挟まれた機械とかサルベージするには一番手っ取り早い
「」のこれまでの考察の中で一番納得できたかもしれない
15122/12/04(日)20:59:57No.1000524819+
ふと思ったんだけどプロローグでエリクトがガンダム動かせた理由って単純に年齢が幼いからって理由じゃない?英語版のゆりかごの星じゃ”今”は水星に子供は居ないっていう強調した表現で訳されてるらしいし11人の水星の子供エリクト含めたをビットに埋め込んでる説とか...
15222/12/04(日)21:00:20No.1000525016+
四肢切断しないと今回の地球寮メンバーみたいに立て直されて逆転されるからね
それはそれとしてスレッタ気持ち悪い言った子は入念に切り刻むね…
15322/12/04(日)21:00:24No.1000525059+
まあプロスペラママの復讐がガチのMS戦込みでそれも仕込んでるなら質量兵器禁止で決闘出力ビームしか飛んでこない環境なんてそりゃお遊戯会だろうけど
スレッタさん年齢不詳の内面がひたすら読めねえ
15422/12/04(日)21:00:25No.1000525067+
何がわからなくなるかというと
おまえその眉なんなんだよ!?
15522/12/04(日)21:00:30No.1000525097+
水星の過酷な環境と十年以上闘ってきた狸だ
学生にかなうはずがない
15622/12/04(日)21:00:32No.1000525111そうだねx4
日常生活はkawaiiけど決闘ではしっかり戦闘マシーンやってるなこの子…
15722/12/04(日)21:00:34No.1000525131+
たぬきもママンも死生観イカれてるのかな…
15822/12/04(日)21:00:35No.1000525143+
>エアリアルが不気味すぎてこいつがラスボス機だろ
ごえもんインパクトかよ
15922/12/04(日)21:00:38No.1000525175+
>>決闘としてルールを守ってるのはあるけど四肢切断して機能完全停止させる手段を手慣れてるのが怖い
>挟まれた機械とかサルベージするには一番手っ取り早い
モビルクラフトぶった切って救出してたもんな
16022/12/04(日)21:00:46No.1000525236+
>チャラ男さんとガールズは中の姿と声聞こえてなさそうだけど出てくる条件は何なんだろう
パーメットをパイロットに注入してるかどうかじゃない?
16122/12/04(日)21:00:49No.1000525252そうだねx5
>動きが気持ち悪いってグレイズアインみたいな反応されとる
実際似たような機動してたし…
なんか地面滑って最短距離で詰めるような感じで…
16222/12/04(日)21:00:52No.1000525270そうだねx1
>校内にエアリアル持ってこれた時点ですでに勝ってる感じ
決闘さえしてもらえれば勝つという自信がありそう
ただ今回は表情や涙からして不安0ではなかったかもな
16322/12/04(日)21:00:58No.1000525310+
>ビット一つ一つに誰かいるとか深読みもいいとこすぎるだろと思ったがやっぱ誰か入ってるんじゃ…
流石にこれはないとは思ってたけど水星には子供がいないらしいな…
16422/12/04(日)21:01:06No.1000525376+
いざ本当の殺し合いになった時に
平然と殺すたぬきに皆引くのは来るかもしれない
16522/12/04(日)21:01:06No.1000525382そうだねx6
多少追い詰められてもまだ無傷とかなら動じないのも分かるんだけど何発かくらって腕とかもげてるのにずっと冷静なの強すぎる…
16622/12/04(日)21:01:18No.1000525470+
>チャラ男さんとガールズは中の姿と声聞こえてなさそうだけど出てくる条件は何なんだろう
パーメットスコア4いくと周辺に撒き散らしたパーメット経由の通信ができちゃう感じだからそこじゃないか
16722/12/04(日)21:01:18No.1000525474+
>みんなと繋がって様々な情報入ってきてもそれをちゃんと処理出来てるって事で・・・
それが普通の人には脳をいじくられる感覚なのか
16822/12/04(日)21:01:22No.1000525509+
>モビルクラフトぶった切って救出してたもんな
ビームサーベルの出力を調整して腹をかっさばくからな…
16922/12/04(日)21:01:37No.1000525623そうだねx1
途中からずっと1人で何かと会話してて
ミオミオも地球寮メンバーもなんだコイツ…?ってなってるのが
楽しみですね!
17022/12/04(日)21:01:43No.1000525678そうだねx1
(いやガンダムだろ…)って劇中キャラも視聴者も全員が思ってたのに一周回ってガンダムじゃない可能性でてきてるのが面白い
17122/12/04(日)21:01:48No.1000525714そうだねx10
ファラクトとのガンダム同士の戦いで赤目モードが見れるんだな→謎バースト
ミカエリスのアンチドートで赤目モードが見れるんだな→謎青モード
お前なんなんだよ!?
17222/12/04(日)21:01:48No.1000525717+
>何がわからなくなるかというと
>おまえその眉なんなんだよ!?
エリクトのパパさんもあの眉だったよ
それをスレッタが引き継いでる理由は知らん
17322/12/04(日)21:01:58No.1000525792+
人命救助全勝はありえないから看取りも介錯も経験はありそうだよな
17422/12/04(日)21:02:03No.1000525830そうだねx5
片腕しかない状態でダリルバルデの両腕封じてアンテナ折るし
操縦技術もだけどセンスも良いよね
良く考えつくわ
17522/12/04(日)21:02:03No.1000525836+
人じゃないっぽい
17622/12/04(日)21:02:08No.1000525877+
>多少追い詰められてもまだ無傷とかなら動じないのも分かるんだけど何発かくらって腕とかもげてるのにずっと冷静なの強すぎる…
ゆりかご読んだら普段から死ぬか生きるかみたいな環境で動かしてるしそりゃ腕切られたくらいじゃ何ともならんわな…
17722/12/04(日)21:02:08No.1000525882そうだねx1
このままハードな展開に入ったら最後までスレッタ無双で活躍しそうだし
まさか作品通してスレッタ最大の危機が
いじめっ子の嫌がらせで心折れそうになってたあそこだったとは…
17822/12/04(日)21:02:12No.1000525919そうだねx2
ここまで純粋で可愛い(けどちょっと不穏)みたいな描き方してきたから戦争始まったとしてガンガンころころし始めたらどうしよう…って気持ちはある
主人公が人を殺すの事態は戦争モノだし普通なんだけどこれまでのギャップでこわい…ってなりそう
17922/12/04(日)21:02:18No.1000525961+
>>なんか覚醒中ビットの視点?で見てるものを教えてもらってるみたいな描写なかった?
>「なるほど!次はそこだね!」だっけか
「次は…こっち?」って言い方でしかも相手の機体がその方向に動く前に喋ってるように見える…
18022/12/04(日)21:02:30No.1000526070+
>エリクトのパパさんもあの眉だったよ
だから分からなくなるんだよな…
18122/12/04(日)21:02:31No.1000526081+
ファラクトに対してそこに居たんですねエランさん!ってやってほしい
18222/12/04(日)21:02:39No.1000526131+
>ふと思ったんだけどプロローグでエリクトがガンダム動かせた理由って単純に年齢が幼いからって理由じゃない?英語版のゆりかごの星じゃ”今”は水星に子供は居ないっていう強調した表現で訳されてるらしいし11人の水星の子供エリクト含めたをビットに埋め込んでる説とか...
個人的には両親ともにガンドアーム操縦者だったから適応した新人類が生まれたのかなと思ってる
子供だからでいいならエスカッシャンいくらでも作れるだろうし
18322/12/04(日)21:02:49No.1000526216+
>まさか作品通してスレッタ最大の危機が
>いじめっ子の嫌がらせで心折れそうになってたあそこだったとは…
あの時はエアリアルに頼れなかったのが大きいと思う
18422/12/04(日)21:03:02No.1000526336+
ロランくらいのバイタリティありそう
18522/12/04(日)21:03:05No.1000526367そうだねx8
考察勢を惑わすパパの眉毛
18622/12/04(日)21:03:09No.1000526407+
チャラ男さんのミスはいくつもあるけど
こんな得体の知れないMSとスレッタ相手に戦うべきじゃなかった
18722/12/04(日)21:03:21No.1000526509+
スレッタには相変わらず顔の線が出ないのが怪し過ぎる
18822/12/04(日)21:03:22No.1000526514+
あともうホームレスが中退するかどうかくらいの横道しか残ってないからいよいよ本筋が始まるな
18922/12/04(日)21:03:26No.1000526549そうだねx1
>(いやガンダムだろ…)って劇中キャラも視聴者も全員が思ってたのに一周回ってガンダムじゃない可能性でてきてるのが面白い
ガンダムが呪いのMSならその呪いを克服したエアリアルはガンダムじゃないわな…
呪いを子供の人命でクリアしてたらあいも変わらず呪われた機体だけども
19022/12/04(日)21:03:30No.1000526587+
考えてみりゃエリクトパパがアンチドートで動き止められてやられたんだからママンがその対策してないわけがないんだよな
19122/12/04(日)21:03:31No.1000526597+
赤目モードはタヌキも赤目になって阿頼耶識ハイパーモードバルバトスみたいな動きになるんじゃ・・・
19222/12/04(日)21:03:34No.1000526619+
スレッタはエアリアルパワーがなくても十分有能だとは思う
ただスレッタの自信はずっと家族だったエアリアルと一緒だからというのはありそう
地雷回でデミトレーナーの中で泣いてたあたりエアリアルに乗ってなければ心が無敵なわけではない
19322/12/04(日)21:03:37No.1000526642そうだねx3
>このままハードな展開に入ったら最後までスレッタ無双で活躍しそうだし
スレッタが勝てないと明言してる相手がいるだろう?
19422/12/04(日)21:03:38No.1000526650+
エラン4号みたいな感じで顔変えられたのがスレッタなのはありそうで嫌だ
19522/12/04(日)21:03:44No.1000526702+
GUND-ARMってパーメットが反応して赤く光るんですよね?なんで青く光ってるんです?
19622/12/04(日)21:04:27No.1000527057+
>GUND-ARMってパーメットが反応して赤く光るんですよね?なんで青く光ってるんです?
GUND-ARMじゃなくてパーメットがレイヤー34になったら青くなるのはPROLOGUEでやったろ?
19722/12/04(日)21:04:30No.1000527082そうだねx1
描写されてる中だとエリクトのパーメット発光だけ唯一青いんだよなぁ…
19822/12/04(日)21:04:32No.1000527100+
2期でかつての同級生と戦うのに葛藤するか躊躇いなく殺す魔女になってるか気になる
19922/12/04(日)21:04:52No.1000527282+
>GUND-ARMってパーメットが反応して赤く光るんですよね?なんで青く光ってるんです?
プロローグに一人だけ青く光る子がいましてね…
20022/12/04(日)21:04:57No.1000527324+
エアリアルのコックピット内にスレッタが閉じ込められるか出てこなくなるかで
お嫁さんが取り戻そうとする展開はやりそう
20122/12/04(日)21:05:05No.1000527391+
>GUND-ARMってパーメットが反応して赤く光るんですよね?なんで青く光ってるんです?
エリーなら可能です!
20222/12/04(日)21:05:09No.1000527422そうだねx2
スレッタがなんで17歳なのか既存の情報じゃ全然答えでないからな
20322/12/04(日)21:05:16No.1000527475+
>こんな得体の知れないMSとスレッタ相手に戦うべきじゃなかった
6対6→パイロットと機体準備の差が歴然なので速攻で遠距離含む各機体を撃破する
ガンビット→エアリアルに集中砲火して固める
パーメットリンク→アンチドートで操縦できなくする
勝った!決闘完!!
20422/12/04(日)21:05:19No.1000527509+
今はまだ殺しはできないと思う
20522/12/04(日)21:05:37No.1000527661そうだねx3
6VS6(17)
20622/12/04(日)21:05:40No.1000527687+
>考察勢を惑わすパパの眉毛
4号みたいに整形かな…と思ったけど整形だったらエランみたいにモデルがいないといかんしなあ
幼少時の姿ならともかく大人になってからの姿は本人が生きてないと
20722/12/04(日)21:05:44No.1000527720+
エリクトはなんでパーメットの反応が青いんですか?
20822/12/04(日)21:05:44No.1000527721+
スレッタの方が生体パーツなのかとかちょっと思っちゃう
20922/12/04(日)21:05:44No.1000527724そうだねx5
>考えてみりゃエリクトパパがアンチドートで動き止められてやられたんだからママンがその対策してないわけがないんだよな
今回の涙は「これが見たかった…」というそれでしたね
21022/12/04(日)21:05:51No.1000527792+
レイヤー33未満 パーメット赤
レイヤー34以上 パーメット青
21122/12/04(日)21:06:05No.1000527899+
今回のエアリアル青発光はエリクトの方の意思が出てきたってことでいいのか…?
21222/12/04(日)21:06:05No.1000527905+
ずーっとみんなとお話ししながら操縦してるのかわいいですよね
いやウソすっごい怖い
SFホラーかなにか?
21322/12/04(日)21:06:06No.1000527925そうだねx3
>考えてみりゃエリクトパパがアンチドートで動き止められてやられたんだからママンがその対策してないわけがないんだよな
まあでもなんとなく今日の涙で考えたら実装はしてたけど発動するかはわからなかったんじゃないかな
絶対に乗り越えられる自信があるならああいう反応にはならない気がする
21422/12/04(日)21:06:08No.1000527946+
>>こんな得体の知れないMSとスレッタ相手に戦うべきじゃなかった
>6対6→パイロットと機体準備の差が歴然なので速攻で遠距離含む各機体を撃破する
>ガンビット→エアリアルに集中砲火して固める
>パーメットリンク→アンチドートで操縦できなくする
>勝った!決闘完!!
実際普通だったら勝利を確信するんだよな
再起動した…怖っ…
21522/12/04(日)21:06:08No.1000527955+
プロローグが別人ってネタやるなら
まあスレッタにはよほど仕方のない状況以外での殺人はさせないと思う
復讐の道具にならず自分の生きる道選ぶって話にしないわけないと思うし
それはさておきエアリアルはひどいこと1回やると思う
21622/12/04(日)21:06:09No.1000527963+
>GUND-ARMじゃなくてパーメットがレイヤー34になったら青くなるのはPROLOGUEでやったろ?
それでママンの涙か
次回から急に愛情いっぱいになったりして
21722/12/04(日)21:06:14No.1000528004+
あの状態からでも勝ちそうなんだよな
地球寮がアンテナを撃ち抜いてくれたから
シャディクは死なずに済んだ感が
21822/12/04(日)21:06:17No.1000528023そうだねx5
>エアリアルのコックピット内にスレッタが閉じ込められるか出てこなくなるかで
>お嫁さんが取り戻そうとする展開はやりそう
行けミオリネお前自身のためにって叫ぶダブスタクソ親父か…
21922/12/04(日)21:06:19No.1000528042+
>エラン4号みたいな感じで顔変えられたのがスレッタなのはありそうで嫌だ
血の繋がりがあるからこそ逃げ出せないみたいなのがテーマにあるから
さすがにママンの子ではあると思う
血縁なければよくも騙してくれたなババア!で殺せば済む話だし
22022/12/04(日)21:06:25No.1000528103+
>レイヤー33未満 パーメット赤
>レイヤー34以上 パーメット青
じゃあスレッタが覚醒したのか今回は
22122/12/04(日)21:06:33No.1000528170+
エリーがどうなったのかが鍵すぎる
22222/12/04(日)21:06:41No.1000528247+
ママンは復讐だけじゃなく別のおぞましい目的持ってそうで怖いな…
22322/12/04(日)21:06:48No.1000528309そうだねx1
エリクトは顔が青く発光していた
エアリアルは青く発光していたがスレッタは発光しなかった
教授!これは一体!?
22422/12/04(日)21:06:56No.1000528359+
エアリアルの謎明かしてくのスコア上げたガンダムぶつけるのが1番早そうなんだけど現状ファラクトしかいないし出てこないからモヤモヤする
22522/12/04(日)21:06:56No.1000528363+
>>レイヤー33未満 パーメット赤
>>レイヤー34以上 パーメット青
>じゃあスレッタが覚醒したのか今回は
スレッタは身体青くなってないよ
なんかエアリアルは青くなってたけど
22622/12/04(日)21:07:00No.1000528396+
たぬきだからやっぱ化けてるのかね
アニメにたぬき要素ねえけど
22722/12/04(日)21:07:08No.1000528465+
>>レイヤー33未満 パーメット赤
>>レイヤー34以上 パーメット青
>じゃあスレッタが覚醒したのか今回は
スレッタはエリクトと違って顔に光出てないからまた違うんだよね…
22822/12/04(日)21:07:09No.1000528473+
無敗で間違い無く最強なんだけど機体含めて本編の謎めいた部分で蚊帳の外にいるから無双感は無い良いバランス
22922/12/04(日)21:07:13No.1000528499+
家族のように連れ添ってきた愛機に語りかけたら想いが通じて覚醒してくれたシーンなのに...
23022/12/04(日)21:07:17No.1000528542+
ピンチになるたび新たな力が開放されて勝つってエヴァ以降のスーパーロボットでは割とよく見る展開だけどガンダムではなかなか見なかったな
23122/12/04(日)21:07:18No.1000528543+
>>レイヤー33未満 パーメット赤
>>レイヤー34以上 パーメット青
>じゃあスレッタが覚醒したのか今回は
スレッタというかエアリアル内のエリクトなのでは?という疑惑
23222/12/04(日)21:07:18No.1000528552+
スレッタはガンダムの為に作られた使い捨ての駒だ…ってコト!?
23322/12/04(日)21:07:27No.1000528618+
パーメットとかビット内にいれば生きてる!よかった!って死生観かもしれない
23422/12/04(日)21:07:27No.1000528622+
>なんかエアリアルは青くなってたけど
途中から青くなっただけで前は赤だったぞ
23522/12/04(日)21:07:42No.1000528734+
まぁ冷静に考えるとママンの復讐が目的ならアンチドートの対策しない訳が無いよね
自分達の夢潰された象徴みたいなもんだったし
23622/12/04(日)21:07:44No.1000528751そうだねx5
ママンの涙が誰を想ったものなのか気になる
亡き夫なのかそれともエリクトなのか
スレッタではないんだろうな…
23722/12/04(日)21:07:56No.1000528846+
>>なんかエアリアルは青くなってたけど
>途中から青くなっただけで前は赤だったぞ
余計に厄いわ!
23822/12/04(日)21:08:07No.1000528926+
赤目モード本と謎だよな
エリクトがルブリス乗ってた時もパーメットでも青モードだったし
今回も青に遷移する一瞬くらいしか目以外の機体部分しか赤になってないし
00みたいに劣化ガンダムみたいなエアリアルコピーでも今後出てくるのか?
23922/12/04(日)21:08:17No.1000528994+
>エアリアルの謎明かしてくのスコア上げたガンダムぶつけるのが1番早そうなんだけど現状ファラクトしかいないし出てこないからモヤモヤする
そこでこのウルソーン
24022/12/04(日)21:08:17No.1000528997+
複数でちゃんと対策と作戦立てて囲んだらエアリアルも普通に負ける事がわかった今回
さすがにチュチュ無しだとあれ詰んでたよね?
24122/12/04(日)21:08:26No.1000529056+
この先戦争的な展開になるのだろうか
ドンパチ出来る敵が思いつかない
24222/12/04(日)21:08:33No.1000529111そうだねx4
光っているのはエアリアルだけでスレッタは何ともないのは逆に不気味だよ
24322/12/04(日)21:08:35No.1000529131+
青発光だったエリィもアンチドートで普通に無効化されてたから多分あんまり関係ない
24422/12/04(日)21:08:37No.1000529149+
>ピンチになるたび新たな力が開放されて勝つってエヴァ以降のスーパーロボットでは割とよく見る展開だけどガンダムではなかなか見なかったな
Gレコ…はどちらかというと独裁者の技量の比率のほうが高いか
24522/12/04(日)21:08:42No.1000529184+
>家族のように連れ添ってきた愛機に語りかけたら想いが通じて覚醒してくれたシーンなのに...
世界観が違い過ぎて気味悪りぃ...
24622/12/04(日)21:08:43No.1000529193+
>>なんかエアリアルは青くなってたけど
>途中から青くなっただけで前は赤だったぞ
単純に考えるとパイロットに逆流するのが赤でエアリアルが抑えたから青になったんだよな
24722/12/04(日)21:08:45No.1000529207+
今更だし全然関係ないんだけど作画めっちゃいいよね
24822/12/04(日)21:08:45No.1000529212+
怖いよぉ
24922/12/04(日)21:09:00No.1000529300+
>スレッタはガンダムの為に作られた使い捨ての駒だ…ってコト!?
エアリアルと意思疎通?が出来る唯一のパイロットの可能性もあるから交換不可じゃないかなぁ
25022/12/04(日)21:09:01No.1000529301+
スレッタに応えて謎システム起動するときの音がほんのり子供の声っぽくて怖い…
25122/12/04(日)21:09:13No.1000529401そうだねx1
今回完全にエアリアルの中の皆にやりたい事リストじゃないことしてもいいかな?って聞いてましたよね?
25222/12/04(日)21:09:26No.1000529515+
>さすがにチュチュ無しだとあれ詰んでたよね?
あれ以上ダメージ与えたら皆殺しモードが起動したかもしれない
25322/12/04(日)21:09:39No.1000529602+
夫の死はまだ心に残ってるのがわかった涙
となれば夫の忘れ形見であるエリクトにもひどいことはしてなさそうとは信じたいがこのママは何するかわからないな
25422/12/04(日)21:09:42No.1000529618+
>たぬきだからやっぱ化けてるのかね
>アニメにたぬき要素ねえけど
デザインイメージは当初は犬と猫イメージだったみたいだしね
今はインタビューでもタヌキ扱い気味になってるが
25522/12/04(日)21:09:49No.1000529665+
スレッタの剣という表現が的確だったというかスレッタがその気になったら勝てる気が…
25622/12/04(日)21:09:50No.1000529666+
>光っているのはエアリアルだけでスレッタは何ともないのは逆に不気味だよ
4号くんも何も気持ち悪くない…?してたから
負担してるのがエアリアルの中のとこなのが確定したんだな
25722/12/04(日)21:09:52No.1000529681そうだねx6
>今更だし全然関係ないんだけど作画めっちゃいいよね
流石に集団戦だしCG使うのかな...とか思ってたら作画がめっちゃ綺麗...
25822/12/04(日)21:10:00No.1000529740+
そもそもエランがエアリアル乗ってもパーメット反応しねえから
ずっとエアリアルがスレッタの代わりにパーメットの流入肩代わりしてて
それが今回シェルユニットの色が赤から青になってるんで
PROLOGUE時点でレイヤー34になってパーメットが青くなってたエリクトとは別人なんだわエアリアル
25922/12/04(日)21:10:10No.1000529824+
負けてただろうがチュチュ先輩が来るのも作戦の内だからな...
26022/12/04(日)21:10:15No.1000529853+
やりたいことリストって皆と相談して決めたのかな
もしも学校に行けたらって…
26122/12/04(日)21:10:25No.1000529921そうだねx4
>スレッタはガンダムの為に作られた使い捨ての駒だ…ってコト!?
使い捨てのコマならマシかな
エリー復活のための身体かなとは思う
26222/12/04(日)21:10:33No.1000529972+
>今回完全にエアリアルの中の皆にやりたい事リストじゃないことしてもいいかな?って聞いてましたよね?
そもそもそれ以外はしちゃダメという認識なの…?スレッタ??
26322/12/04(日)21:10:40No.1000530035+
>>今更だし全然関係ないんだけど作画めっちゃいいよね
>流石に集団戦だしCG使うのかな...とか思ってたら作画がめっちゃ綺麗...
今日なんかいちいちMSの動きがかっこよくてすごい
26422/12/04(日)21:10:41No.1000530037そうだねx1
>ママンは復讐だけじゃなく別のおぞましい目的持ってそうで怖いな…
EXAMシステムと同じでエリクトがシステムに取り込まれてるんじゃね
26522/12/04(日)21:10:47No.1000530084+
でもエアリアルくんは呪い全部引き受けて死んで行くの似合うし…
26622/12/04(日)21:11:04No.1000530193+
そうなるとママンの反応はエアリアルの中のエリクトが生きてるって喜びの涙?
26722/12/04(日)21:11:05No.1000530200+
そういえばオレンジハロって作中出てきたっけ?
26822/12/04(日)21:11:09No.1000530224+
そもそもスレッタはパーメットリンク値上げたことないよね
声に出してないだけで上げてるのか完全リンクしてて上げる必要すらないのかはわからないけど
26922/12/04(日)21:11:18No.1000530302+
パーメット経由でエリーの魂がエアリアル(ルブリス?)に吸われたなら原理的に逆もできちゃうよね…
27022/12/04(日)21:11:21No.1000530329+
やりたいことリストもママに誘導されてそう
27122/12/04(日)21:11:23No.1000530339+
>そもそもスレッタはパーメットリンク値上げたことないよね
>声に出してないだけで上げてるのか完全リンクしてて上げる必要すらないのかはわからないけど
パーメットスコアだろ
27222/12/04(日)21:11:33No.1000530414+
>でもエアリアルくんは呪い全部引き受けて死んで行くの似合うし…
僕たちが作っていくストーリー
決して一人にはさせないから
って言ってたじゃん!
27322/12/04(日)21:11:41No.1000530470+
>そもそもスレッタはパーメットリンク値上げたことないよね
>声に出してないだけで上げてるのか完全リンクしてて上げる必要すらないのかはわからないけど
そもそもエアリアルはガンダムじゃありません…
27422/12/04(日)21:11:42No.1000530476+
しばらく戦闘お休みした甲斐はある
27522/12/04(日)21:11:47No.1000530527+
パーメットリンク自体はガンダム関係なくパイロットならみんなやってるんだよね?
27622/12/04(日)21:11:50No.1000530542+
>>>今更だし全然関係ないんだけど作画めっちゃいいよね
>>流石に集団戦だしCG使うのかな...とか思ってたら作画がめっちゃ綺麗...
>今日なんかいちいちMSの動きがかっこよくてすごい
チュチュですらよく動く!
27722/12/04(日)21:11:54No.1000530566+
ママンの涙は自分の技術とか知識ではどうにもならなかったものがあの時起動/作動したことで驚きと感涙みたいに見えるんだよな
エアリアルの中にずっと眠ってて自分が起こしたくてもできなかったものが目覚めたみたいな
27822/12/04(日)21:11:56No.1000530586+
エリクトはエアリアルのコアになっちゃったの?
27922/12/04(日)21:12:01No.1000530621+
>そもそもエアリアルはガンダムじゃありません…
ごめんね~
28022/12/04(日)21:12:06No.1000530655+
マルタン辺りが撃墜されるシーンとか敵の操縦テク凄いよね…
28122/12/04(日)21:12:10No.1000530683+
ミオリネがスレッタを動かすモチベートになっても
肝心のミオリネも未だママンの掌の上っぽいのがまた…
28222/12/04(日)21:12:11No.1000530696+
>そういえばオレンジハロって作中出てきたっけ?
そのへんのドローンモブハロがそうでは
28322/12/04(日)21:12:22No.1000530771+
青発光後の動きが人間的過ぎる…そりゃ気持ち悪いよ
28422/12/04(日)21:12:24No.1000530784そうだねx2
>パーメットリンク自体はガンダム関係なくパイロットならみんなやってるんだよね?
パーメットリンクとGUNDフォーマットリンクは別
28522/12/04(日)21:12:29No.1000530824+
>僕たちが作っていくストーリー
>決して一人にはさせないから
>って言ってたじゃん!
スレッタにはもう地球寮のみんながいるし…
28622/12/04(日)21:12:32No.1000530839+
アンチドート破ったの見た瞬間にママンは泣いてたから
あれが悲願の一つだと思われる
28722/12/04(日)21:12:42No.1000530903+
>パーメットリンク自体はガンダム関係なくパイロットならみんなやってるんだよね?
いやガンダムじゃないなら必要無い
28822/12/04(日)21:12:43No.1000530914+
>肝心のミオリネも未だママンの掌の上っぽいのがまた…
地球寮の子達含めて乗り越えられるものと思えない…
28922/12/04(日)21:12:44No.1000530922+
ふと思ったんだけどやりたいことリストってみんながこれやりたいよねー!って言ったものだったりしないよね…?
29022/12/04(日)21:12:45No.1000530937そうだねx1
>そもそもそれ以外はしちゃダメという認識なの…?スレッタ??
それをやるためにはエアリアルを酷使してぼろぼろになっちゃうけどいい?と言う確認では
29122/12/04(日)21:12:50No.1000530961+
御三家全部に勝っちゃったしたぬきの評判どうなってるんだろ
普通に英雄視する学生とか出てきそうな気がするんだけど
29222/12/04(日)21:12:54No.1000531001+
>アンチドート破ったの見た瞬間にママンは泣いてたから
>あれが悲願の一つだと思われる
青リアル覚醒の方で泣いたかもしれんぞ
29322/12/04(日)21:12:55No.1000531009そうだねx5
>ママンの涙は自分の技術とか知識ではどうにもならなかったものがあの時起動/作動したことで驚きと感涙みたいに見えるんだよな
>エアリアルの中にずっと眠ってて自分が起こしたくてもできなかったものが目覚めたみたいな
エリクトを見つけた...とかそういう表情にも見える
29422/12/04(日)21:13:06No.1000531092+
>僕たちが作っていくストーリー
>決して一人にはさせないから
僕たちは操り人形じゃないってそういう…
29522/12/04(日)21:13:07No.1000531103+
企業的にも今回の決闘で宣伝効果抜群だったし壊れたエアリアルの改修とかしないかな
素の機体性能的には現行フラグシップには劣ってるよねエアリアル?
29622/12/04(日)21:13:29No.1000531267+
>企業的にも今回の決闘で宣伝効果抜群だったし壊れたエアリアルの改修とかしないかな
>素の機体性能的には現行フラグシップには劣ってるよねエアリアル?
プラモの発売スケジュールで既に確定してる
29722/12/04(日)21:13:34No.1000531299+
安心安全かな…そうかも…
29822/12/04(日)21:13:38No.1000531330+
あの子をより強く感じられた…
29922/12/04(日)21:13:38No.1000531333+
>エアリアルと意思疎通?が出来る唯一のパイロットの可能性もあるから交換不可じゃないかなぁ
スレッタまで含めてエアリアルなんかな
30022/12/04(日)21:13:42No.1000531376+
>アンチドート破ったの見た瞬間にママンは泣いてたから
>あれが悲願の一つだと思われる
自分の仲間や夫を殺した技術を娘達が克服は何なら男泣きだな…
30122/12/04(日)21:13:47No.1000531420+
>マルタン辺りが撃墜されるシーンとか敵の操縦テク凄いよね…
武装を破壊した程度で安心するな
相手の四肢は斬っておけってエアリアルが言ってます
30222/12/04(日)21:13:52No.1000531452そうだねx5
やりたいことリストはスレッタ本人のやりたいことなの?
エアリアルの中の皆がやりたいことだったりしない?
30322/12/04(日)21:14:05No.1000531556+
ちゃんと最終的にこの星に生まれた事この世界で生き続ける事その全てを愛せるようになりますか…?
30422/12/04(日)21:14:07No.1000531564+
>ママンの涙は自分の技術とか知識ではどうにもならなかったものがあの時起動/作動したことで驚きと感涙みたいに見えるんだよな
>エアリアルの中にずっと眠ってて自分が起こしたくてもできなかったものが目覚めたみたいな
スレッタが今度はって言ってたから最初は失敗したんかな
30522/12/04(日)21:14:12No.1000531596+
エアリアルをシンプルに強化するとなると各種装甲やブースターの増強に加えてビット増やそうぜ!
30622/12/04(日)21:14:15No.1000531625そうだねx1
>今更だし全然関係ないんだけど作画めっちゃいいよね
流石に集団戦だしCG使うのかな...とか思ってたら作画がめっちゃ綺麗...
3話戦闘なしなだけあって流石のクオリティだった…
30722/12/04(日)21:14:35No.1000531796そうだねx1
エナオちゃんの気持ち悪い…にそうだねするしかなかった
蓋開けたらどんだけおぞましい事してるんだろ
30822/12/04(日)21:14:38No.1000531816+
PROLOGUEでレイヤー33以下の奴らがガンビットとシェルユニットのパーメットが赤色で
レイヤー34以上になるとガンビットと本人のパーメットだけ青色になってるから
シェルユニットが青色になってガンビットでパーメットのフォーメーション組んでるからエアリアルとスレッタはレイヤー上がってそう
30922/12/04(日)21:14:38No.1000531821+
>ふと思ったんだけどやりたいことリストってみんながこれやりたいよねー!って言ったものだったりしないよね…?
デートしたいおませなビットはどの子かな
31022/12/04(日)21:14:47No.1000531880+
話数的にそろそろデカいネタばらしあるかな…
31122/12/04(日)21:14:47No.1000531882+
>ちゃんと最終的にこの星に生まれた事この世界で生き続ける事その全てを愛せるようになりますか…?
目一杯の祝福をあげようねぇ…
31222/12/04(日)21:14:54No.1000531932+
>御三家全部に勝っちゃったしたぬきの評判どうなってるんだろ
>普通に英雄視する学生とか出てきそうな気がするんだけど
賭けランクだと決闘前の段階で2位の評価なので
今回の勝ちで強さ評価はダントツ1位だな
31322/12/04(日)21:14:59No.1000531964+
>決して一人にはさせないから
>って言ってたじゃん!
刃が鎖を断ち切るまで
31422/12/04(日)21:15:07No.1000532021+
スレッタって思ったこと結構口に出すタイプだから気にならないけど何気にモノローグ的な内心が分かる描写少ないんだよな...
31522/12/04(日)21:15:10No.1000532045+
声が聞こえるガンダムとか怖いですよね
31622/12/04(日)21:15:18No.1000532096+
>エアリアルをシンプルに強化するとなると各種装甲やブースターの増強に加えてビット増やそうぜ!
増やすビットに誰乗せるの?
4号?
31722/12/04(日)21:15:30No.1000532169+
そう言われてみるとママ含めて周囲はガンガン掘り下げられていってるのにたぬきは何もわかってない…
怖い…
31822/12/04(日)21:15:33No.1000532199そうだねx1
>今更だし全然関係ないんだけど祝福めっちゃいいよね…
31922/12/04(日)21:15:43No.1000532275+
>企業的にも今回の決闘で宣伝効果抜群だったし壊れたエアリアルの改修とかしないかな
>素の機体性能的には現行フラグシップには劣ってるよねエアリアル?
いや今回もダリルバルデも1vs1かつ対等な条件なら一方的にボコってるくらいの性能でしょ
たぬきがどこまで凄腕なのかにもよるけど
ファラクトに至ってはそもそも普通の人間を乗せるには欠陥機なので論外
32022/12/04(日)21:15:50No.1000532328そうだねx3
>声が聞こえるガンダムとか怖いですよね
けっこういるな…
32122/12/04(日)21:16:01No.1000532405+
俺が見た子どもたちは何なんだよ俺
32222/12/04(日)21:16:04No.1000532423+
4ランくんも勝利くらいくれよと言ったのゴメンとなるほどの真実でお願いしたい
32322/12/04(日)21:16:10No.1000532478+
逃げるなよ
32422/12/04(日)21:16:29No.1000532628+
>>エアリアルをシンプルに強化するとなると各種装甲やブースターの増強に加えてビット増やそうぜ!
>増やすビットに誰乗せるの?
>4号?
ミオ…
32522/12/04(日)21:16:41No.1000532716+
中に誰か入ってるガンダムについてはマルタンがよく知ってるから聞いてみよう
32622/12/04(日)21:16:51No.1000532799+
ニカ姉…どこ行ったんだよ?
32722/12/04(日)21:16:57No.1000532849+
まだフェネクスみたいに全体の一部になった残留思念が憑依して半永久的に動いてるとかじゃないから
かわいいもんだろエアリアルは
32822/12/04(日)21:16:59No.1000532859+
ヒューマンビットは攻撃に専念できるように本体の防御力上げていこう
32922/12/04(日)21:17:00No.1000532880+
>声が聞こえるガンダムとか怖いですよね
D.O.M.Eみたいになったエリクトと子供達が中にいるんじゃないかなやっぱり
33022/12/04(日)21:17:01No.1000532889+
>>ふと思ったんだけどやりたいことリストってみんながこれやりたいよねー!って言ったものだったりしないよね…?
>デートしたいおませなビットはどの子かな
4号ころころしかけた子は物騒な願い持ってそうだな…
33122/12/04(日)21:17:11No.1000532982そうだねx7
またしても何も知らされていないスレッタ・マーキュリーさん
とか言ってたら
何も知らされていないのは視聴者みたいな話になってきた
33222/12/04(日)21:17:23No.1000533066+
初敗北イベ入れるならこの辺かと思ったけど何か普通に勝った
いや普通かどうかはわからんけど
33322/12/04(日)21:17:28No.1000533100+
本人かどうかはわからんけどエアリアル内のスレッタだけ見るとエリクトと他人とも思えないんだよな
やはり二人で一人なのでは
33422/12/04(日)21:17:29No.1000533114+
MSの操縦なんて誰でもできるもん…!
私には何にもない…!何にも…!ってなるたぬき見たい!
33522/12/04(日)21:17:56No.1000533316+
fu1700105.jpg[見る]
33622/12/04(日)21:17:57No.1000533320+
1期のラストでスペーシアンとアーシアンの戦争が始まって学園は閉鎖
宇宙船で去って行くスレッタが窓から悲しげに見下ろしてミオミオと離ればなれ…
というベッタベタなの想像してたけどなんかもうそうはならなそうだな感がすごい
33722/12/04(日)21:18:03No.1000533362+
>本人かどうかはわからんけどエアリアル内のスレッタだけ見るとエリクトと他人とも思えないんだよな
>やはり二人で一人なのでは
そりゃ自我を持った時から話しかけてる相手だろうし…
33822/12/04(日)21:18:06No.1000533382+
>MSの操縦なんて誰でもできるもん…!
>私には何にもない…!何にも…!ってなるたぬき見たい!
??「また困ってる…」
33922/12/04(日)21:18:20No.1000533497+
ルブリス起動の時にエリクトの魂がガンダムの中に行っちゃってそれをサルベージするためにクローン作り続けて
漸く掘り起こせたのが今回とか?
34022/12/04(日)21:18:23No.1000533523+
>またしても何も知らされていないスレッタ・マーキュリーさん
>とか言ってたら
>何も知らされていないのは視聴者みたいな話になってきた
ある程度知ってるけどそれがおかしいとは知らないスレッタ・マーキュリーさん…
34122/12/04(日)21:18:25No.1000533537そうだねx8
おばあちゃん見て「この人……誰ですか?」
の時は完全に何も知らされていない視聴者だった
34222/12/04(日)21:18:35No.1000533615+
スレ画のシーン民度低いユーザーの煽りエモートとか言われてて笑った
34322/12/04(日)21:18:38No.1000533629+
対ファラクト戦では弟ディランザだからあと一歩足りなかっただけでダリルバルデだったら競り勝てたのではないか疑惑
34422/12/04(日)21:18:39No.1000533639+
>初敗北イベ入れるならこの辺かと思ったけど何か普通に勝った
>いや普通かどうかはわからんけど
安易な負けイベントは人気が落ちるからな
捻くれた視聴者しか喜ばんよ
34522/12/04(日)21:18:48No.1000533720そうだねx1
明らかにガンビット一つ一つに人格ありますよね…?
34622/12/04(日)21:19:04No.1000533853+
>1期のラストでスペーシアンとアーシアンの戦争が始まって学園は閉鎖
>宇宙船で去って行くスレッタが窓から悲しげに見下ろしてミオミオと離ればなれ…
>というベッタベタなの想像してたけどなんかもうそうはならなそうだな感がすごい
どっちかというとスレッタがエアリアルの中に入ってミオミオと別離しそう
34722/12/04(日)21:19:14No.1000533943+
ここから先のエアリアルは常時青の状態だったら敵なしだな
34822/12/04(日)21:19:21No.1000534001+
>fu1700105.jpg[見る]
スレッタちゃんでトレンド入ってるあたり割と女性も見てるのかな
34922/12/04(日)21:19:23No.1000534028+
傷だらけのエアリアルを労わりながら泣いてたのも側から見てたら怖いシーンなのかも知れないのか
35022/12/04(日)21:19:41No.1000534168そうだねx4
負け試合ばっかしてるのに相対的に一番強いのコイツじゃね...?ってなるグエル先輩好き
35122/12/04(日)21:19:53No.1000534267+
>おばあちゃん見て「この人……誰ですか?」
>の時は完全に何も知らされていない視聴者だった
子供の頃でよく覚えてないと仮定してもあれだけ懐いてたばぁばの顔見てもわからんは無理があるからね…
35222/12/04(日)21:19:54No.1000534276+
>ルブリス起動の時にエリクトの魂がガンダムの中に行っちゃってそれをサルベージするためにクローン作り続けて
>漸く掘り起こせたのが今回とか?
パーメットに記憶が流れてなんやかんやすると人格再現できるとして記憶を失った人間はちゃんと人間で焼きとうもろこしになったりするんだ
35322/12/04(日)21:20:01No.1000534327+
もう話の3分の1が消化されたはずなのに一向に正体不明な主人公
35422/12/04(日)21:20:09No.1000534394そうだねx2
大好きな機体とお話してるぼっちちゃんっていうよりは
なんか複数いるエアリアル内人格と会話しててかなり電波感出てる
35522/12/04(日)21:20:16No.1000534460+
エアリアルの中に溶けたスレッタをサルベージするために
エアリアルとパーメットリンクするミオリネはありそう
35622/12/04(日)21:20:21No.1000534503そうだねx1
>明らかにガンビット一つ一つに人格ありますよね…?
エアリアル+みんなだから子機とか同一の存在とは思ってないんだよね
35722/12/04(日)21:20:24No.1000534531そうだねx2
とにかく言われたことに一生懸命で迷いがなさすぎるからミオミオも危なかっしくて目が離せない感じ
良いのか主人公…
35822/12/04(日)21:20:25No.1000534539+
>初敗北イベ入れるならこの辺かと思ったけど何か普通に勝った
>いや普通かどうかはわからんけど
今回の戦闘エアリアル個人では負けでしょ
ビット頼りの戦い方だからビットを引き付けられてからの格闘なら展開次第で普通に負ける
チーム戦なのでひっくり返ったが
35922/12/04(日)21:20:27No.1000534550+
今回の掛け金で地球寮タワマンになるのでは?
36022/12/04(日)21:20:27No.1000534556+
>>>エアリアルをシンプルに強化するとなると各種装甲やブースターの増強に加えてビット増やそうぜ!
>>増やすビットに誰乗せるの?
>>4号?
>ミオ…
個人的にエアリアルが敵に回ってミオミオとの複座が最後の乗機になりそうな予感あるわ
36122/12/04(日)21:20:28No.1000534559+
モビルスーツ戦なのになんかナイトメアフレームみたいな動きしてた
36222/12/04(日)21:20:32No.1000534590+
6vs1の状態から無双し始めたのやっぱスカッとするわぁ
シャディク側が気取ってから特に
36322/12/04(日)21:20:44No.1000534677+
スレッタが決闘だと常に余裕あるのも怖い
普段は全然余裕ねえのに
36422/12/04(日)21:20:46No.1000534692そうだねx2
>子供の頃でよく覚えてないと仮定してもあれだけ懐いてたばぁばの顔見てもわからんは無理があるからね…
まぁリアルに考えたら子供の頃会ってたおばあちゃんとか忘れてることもあるけどわざわざあのセリフ言わせるのは完全に意味があってやってることだからね
36522/12/04(日)21:20:46No.1000534698+
結構欠損して綱渡りのプロレスのまま土はつかないのかもしれない
36622/12/04(日)21:21:04No.1000534840+
>初敗北イベ入れるならこの辺かと思ったけど何か普通に勝った
>いや普通かどうかはわからんけど
毎週戦闘とかでもなく戦闘回が絞られてて4週ぶりの戦闘回なのに
ここで負けてシャディクともども引っ張るのは結構苦しいんじゃねぇかな
36722/12/04(日)21:21:07No.1000534862そうだねx1
2期からエアリアル強化型(仮)というのを売るらしいので
1期の終わりか2期の終わりに敗北もしくはそれに近いことはあるんだろう
36822/12/04(日)21:21:13No.1000534913+
当人の技量がなかったら操作性がいくら高くてもダメってよくよく考えればそうなんだが
大して顔色変えずにマニュアル操作で攻撃捌くたぬきはかなり衝撃的だった
36922/12/04(日)21:21:13No.1000534919+
主人公が復活するシーンでこんなに不穏な気分になるアニメ初めて見た
37022/12/04(日)21:21:21No.1000534974+
>ルブリス起動の時にエリクトの魂がガンダムの中に行っちゃってそれをサルベージするためにクローン作り続けて
>漸く掘り起こせたのが今回とか?
大切な人を主人公機から取り出そうとするクソ親とか被っちゃダメなキャラ過ぎる...
37122/12/04(日)21:21:21No.1000534977+
みんな
今度こそは
そこにいた
2クール目序盤で過去話から始まるかな
37222/12/04(日)21:21:28No.1000535021+
>スレッタが決闘だと常に余裕あるのも怖い
>普段は全然余裕ねえのに
普段は一人だけどエアリアルに乗れば家族と一緒だからな…
37322/12/04(日)21:21:50No.1000535206+
怖いよね
37422/12/04(日)21:21:58No.1000535279+
>モビルスーツ戦なのになんかナイトメアフレームみたいな動きしてた
モビルファイターでもできるぜあの動き!
37522/12/04(日)21:21:59No.1000535285+
グラスレーに賭けたやつ9割5分はいそうだしオッズの差は凄そうだしで
オジェロ達は地球寮に賭けてたらウハウハだろうな…賭けてたら
37622/12/04(日)21:21:59No.1000535286+
学生風情に負けイベとか挟んでる暇ないぜ
やるならそのままミオリネ攫われてラストバトル一直線くらいでないと
37722/12/04(日)21:22:27No.1000535521+
>スレッタが決闘だと常に余裕あるのも怖い
>普段は全然余裕ねえのに
いやアンチドートされて「ひとり」にされた時は余裕なくなったから
エアリアル乗ってて誰かと話してる時はなんか変わってる気がする
37822/12/04(日)21:22:28No.1000535529+
>今回の戦闘エアリアル個人では負けでしょ
>ビット頼りの戦い方だからビットを引き付けられてからの格闘なら展開次第で普通に負ける
>チーム戦なのでひっくり返ったが
それこそ結果が全てだし
シャディクと1対1の決闘ならまだしもエアリアル個人が負けって意味が分からん
37922/12/04(日)21:22:29No.1000535532そうだねx1
プロローグが荒らし・混乱の元みたいになってるし
何なら小説も視聴者の認識を乱してくる…
38022/12/04(日)21:22:36No.1000535591+
ラストで足を撃ち抜かれたのはシャディクがやったんだろうし
流石に片腕なし1対6だと負けてそう感はあった
38122/12/04(日)21:22:50No.1000535698そうだねx3
バトル中の覚醒シーンは熱くなるものだけど
この作品だと不安の方を強く感じますね…
38222/12/04(日)21:23:09No.1000535881+
ガンドアームの利点は操作系統だからそもそも技量が高くないと役に立たないのか
38322/12/04(日)21:23:22No.1000535987そうだねx1
>いやアンチドートされて「ひとり」にされた時は余裕なくなったから
>エアリアル乗ってて誰かと話してる時はなんか変わってる気がする
いやあ一人でもあくまでエアリアルの中だから生身やデミトレに比べればまだ余裕あったね
38422/12/04(日)21:23:30No.1000536053そうだねx4
開幕エアリアル以外落とされて単騎で無双して最後は落とされた奴の攻撃でとどめとか見てる方は脳みそ焼ける
38522/12/04(日)21:23:44No.1000536174+
>バトル中の覚醒シーンは熱くなるものだけど
>この作品だと不安の方を強く感じますね…
何がどういう理屈で覚醒してるかわからないものは不安しかないんですよ…!
最終話まで見終わってから今回を見直すと感想は変わると思う
38622/12/04(日)21:23:53No.1000536251+
>プロローグが荒らし・混乱の元みたいになってるし
ガンAの小説で補足されてるし
38722/12/04(日)21:24:18No.1000536455そうだねx2
ジェダークが馬鹿正直だからグエル先輩の腕の潔白がどんどん補強される…
38822/12/04(日)21:24:28No.1000536535+
意図的にエアリアルと楽しそうに会話してるスレッタが不気味に見える感じ出してるよな…
アンタ何が見えてるの?みたいな
38922/12/04(日)21:24:35No.1000536594+
エアリアルを賭けるなんてできません!!!11
すらないのも怖いよ…家族だろ
39022/12/04(日)21:24:39No.1000536626+
死が二人を分つまでってやつだし伴侶のガンダムスレッタで若き日の尻拭いするミオミオくらいはやるよ
39122/12/04(日)21:24:52No.1000536740+
>シャディクと1対1の決闘ならまだしもエアリアル個人が負けって意味が分からん
つまり物語としてのメタ的な負けイベとでも言うか
エアリアルは無敵でもなんでもなく囲まれると普通に負ける、と言うのが今回描写されたと思ってる
チュチュの作戦知ってた上でスレッタがあそこに誘導したと言うのなら話は変わってくるけど
39222/12/04(日)21:24:56No.1000536786+
一人でやってあの動きなら通常稼働はまた別の意味があるはずだよね
39322/12/04(日)21:25:23No.1000537002+
>開幕エアリアル以外落とされて単騎で無双して最後は落とされた奴の攻撃でとどめとか見てる方は脳みそ焼ける
エアリアルにアンチードート一斉にかけるのに焦ってチュチュ機の武装を放ったらかした戦犯はどいつだ
39422/12/04(日)21:25:25No.1000537025+
チュチュはあれツノ折られてなかったんだな
シャディクもたぬきに煽られて相当頭に血が昇ってたのか…
39522/12/04(日)21:25:38No.1000537139+
二期は主役変更の可能性もあるのかな…
39622/12/04(日)21:25:41No.1000537167そうだねx1
>ジェダークが馬鹿正直だからグエル先輩の腕の潔白がどんどん補強される…
流石元ホルダーだよ
純粋に強かった
39722/12/04(日)21:26:12No.1000537425+
不安って話なら自分の出生の秘密とエラン4号の二大爆弾がいつ爆発するのか見ててハラハラする…!
同時に爆発するまでありそう
39822/12/04(日)21:26:18No.1000537490そうだねx4
>チュチュはあれツノ折られてなかったんだな
>シャディクもたぬきに煽られて相当頭に血が昇ってたのか…
ツノ折られてアウトになるのはリーダー機だけじゃね?
39922/12/04(日)21:26:19No.1000537497+
>いやあ一人でもあくまでエアリアルの中だから生身やデミトレに比べればまだ余裕あったね
一人でやれって怒ってるの?ってなだめるような感じだったし変な余裕あるよね
縋ってないというか
40022/12/04(日)21:26:21No.1000537512そうだねx1
グエルが出てくると嬉しくなっちゃう自分がいる
次くらいで親の呪縛解いて吹っ切れてくれねえかなあ
40122/12/04(日)21:26:22No.1000537524+
>エアリアルにアンチードート一斉にかけるのに焦ってチュチュ機の武装を放ったらかした戦犯はどいつだ
5つ目したダウナーちゃん
40222/12/04(日)21:26:27No.1000537566そうだねx1
この人…強い!ってたぬきが言ったのはお世辞ではない
でも私の方が強い
40322/12/04(日)21:26:37No.1000537651+
>二期は主役変更の可能性もあるのかな…
エアリアルは継続だよ
多少見た目は変わるかも
40422/12/04(日)21:26:56No.1000537798+
>エアリアルを賭けるなんてできません!!!11
>すらないのも怖いよ…家族だろ
わたしの方が強いです
40522/12/04(日)21:27:01No.1000537841+
ランク5位のサビーナがビット使われたら一瞬でダルマにされた辺りグエルの技量やばいなって…
40622/12/04(日)21:27:14No.1000537955+
>ツノ折られてアウトになるのはリーダー機だけじゃね?
ああそういうルールなの!?
じゃあ他の子もメインカメラがやられただけでルール上はまだ戦えてたのか
40722/12/04(日)21:27:18No.1000537991+
>チュチュはあれツノ折られてなかったんだな
>シャディクもたぬきに煽られて相当頭に血が昇ってたのか…
勝敗の付き方がリーダーのアンテナ折れた瞬間だからな
シャディクガールズはそれ考えて武器を壊してたがチャラ男さんはしてなかった
40822/12/04(日)21:27:22No.1000538014+
改めて1話のエアリアル借りパク時のキレ方見ると恐いじゃん…
40922/12/04(日)21:27:32No.1000538098+
さすがに負けた機体で攻撃は禁止だろうけど
ただの物体として使うのならセーフ、と言ったところだろうか
41022/12/04(日)21:27:37No.1000538145+
ほんとに安心安全なガンダムあるのかな…
41122/12/04(日)21:27:48No.1000538244+
>チュチュの作戦知ってた上でスレッタがあそこに誘導したと言うのなら話は変わってくるけど
ミオリネはシャディク機が止め刺しに来るって分かってたからあそこにはわざと誘い込んだもんと思ってた
開けてて絶好の狙撃ポイントだし
41222/12/04(日)21:28:04No.1000538380そうだねx1
たぬきはママンの呪縛からも解放されてほしいけど
正直得体が知れなすぎてエアリアルからも解放されてほしい
でも中身がどんな子だったかも知ってるから…
41322/12/04(日)21:28:08No.1000538412そうだねx1
>ランク5位のサビーナがビット使われたら一瞬でダルマにされた辺りグエルの技量やばいなって…
一応今のグエグエとサビーナだとランキングは近くてもオッズ差は2倍も開いてるからな…
41422/12/04(日)21:28:09No.1000538420+
プラモの説明書だとガンダムっぽい何かって書かれててやっぱりガンダムではなさそうなんだっけ?
41522/12/04(日)21:28:14No.1000538466+
>ほんとに安心安全なガンダムあるのかな…
乗って安心!
41622/12/04(日)21:28:27No.1000538558+
>>エアリアルの機能全停止してても6対1の猛攻を凌げてるとこ見ると当人の技量も相当高いね
>>エアリアル覚醒したらなにあの
>ルブリスだとアンチドートで動けなかったけどエアリアルは動けるんだよね
>つまり現状パーメットリンクはせずに動かしてることに
いや台詞的にアンチドートが耐えられない出力出して機能破壊したっぽいからリンクはしてる筈
41722/12/04(日)21:28:28No.1000538566+
>エアリアルを賭けるなんてできません!!!11
>すらないのも怖いよ…家族だろ
エアリアルと私が負けるはずないですからね
41822/12/04(日)21:28:42No.1000538696+
ガンビットはAIの可能性もあるなぁ笑ってたけど
41922/12/04(日)21:28:47No.1000538734+
グエクエは中退してガンダムに就職かな
42022/12/04(日)21:28:53No.1000538780+
他の機体の負け条件とかは一切ない
これサバゲじゃないんで
42122/12/04(日)21:29:04No.1000538873そうだねx1
>ああそういうルールなの!?
>じゃあ他の子もメインカメラがやられただけでルール上はまだ戦えてたのか
なのでシャディクガールズは武装は勿論念入りに四肢もビームでもぐエアリアル…
42222/12/04(日)21:29:07No.1000538890+
>じゃあ他の子もメインカメラがやられただけでルール上はまだ戦えてたのか
だからミオミオが状況確認してる時武器壊されてるって台詞あったんだろ!?
42322/12/04(日)21:29:07No.1000538898+
エアリアル追い詰めるとスレッタが意識失ってても周りの機体をバラバラにしそうで怖いんですけど…
42422/12/04(日)21:29:08No.1000538905+
ツノ折られてアウトがリーダー機だけならそもそも他の機にツノ付ける意味ない+チュチュトレのツノが無事なままの意味ないからそういうルールじゃないと思うよ
42522/12/04(日)21:29:15No.1000538966+
>つまり現状パーメットリンクはせずに動かしてることに
GUNDフォーマットリンクだろ
パーメットリンクはグエルのディランザとか普通に動かしてるモビルスーツ用のリンクだから
42622/12/04(日)21:29:34No.1000539112+
武器さえ壊せば戦闘に参加できまいと思ったんだろうけど
チュチュ機を足壊しただけで安心してるのは舐めてますな
42722/12/04(日)21:29:38No.1000539142+
あんなの→一度勝ってますし→見くびってます→あなたは強いです

順調にランクアップしてるぞがんばれグエル!
42822/12/04(日)21:29:39No.1000539154+
ルブリスがエリクトとお話しして理解を深めたようにエアリアルもスレッタとの会話を通じてやりたいことリストの実行というか経験を溜めてるとかなんだろうか
42922/12/04(日)21:29:45No.1000539204+
とりあえずたぬきがパーメット平気なのは機体のおかげであって
正体がロボやアンドロイドなどではないということはエラン4号が証明してくれた
43022/12/04(日)21:30:06No.1000539347+
エリクトの名前の元ネタ的にスレッタはエリクトの魂を降ろす器の可能性は十分ある
43122/12/04(日)21:30:08No.1000539358そうだねx1
チュチュ機を完全な再起不能にしなかったのはちょっと狙撃をやりたいがためのご都合を感じた
43222/12/04(日)21:30:13No.1000539402+
というかチュチュの脚もいだのイリーシャだしチュチュの武器見逃したのもイリーシャじゃ…
43322/12/04(日)21:30:17No.1000539443そうだねx2
>あと3話でママの言う事聞かずに行動できるようになる気がしないのが辛い
えっ
もうあと3話しかないの
やだやだ1年見たい
43422/12/04(日)21:30:22No.1000539486+
旧来のガンダムは全身ガンドだったけど
エアリアルはビット周りにガンド限定しててその上で中の人いるっぽい何か
43522/12/04(日)21:30:24No.1000539506+
>武器さえ壊せば戦闘に参加できまいと思ったんだろうけど
>チュチュ機を足壊しただけで安心してるのは舐めてますな
この処理サボってるのシャディクだけだから
マジで視野が狭くなってる
43622/12/04(日)21:30:50No.1000539716+
>旧来のガンダムは全身ガンドだったけど
GUNDは医療技術であって
GUNDフォーマットしか使ってないよ
43722/12/04(日)21:30:51No.1000539727+
エアリアル君が覚醒する前に速攻決めなかったのは敗因
43822/12/04(日)21:31:01No.1000539816+
>えっ
>もうあと3話しかないの
>やだやだ1年見たい
第1クールはな
もう1クールあるぞ
43922/12/04(日)21:31:03No.1000539839+
平穏で楽しい学園生活どこ行った…?
44022/12/04(日)21:31:12No.1000539925+
結局相手を侮っていたから負けたんだ
44122/12/04(日)21:31:19No.1000539979+
もうフェネクスとかそっち系のヤバい何かだよねエアリアル……
44222/12/04(日)21:31:21No.1000539995+
売り出してるのはGUND医療だけどあれくらい自在に動かせるよってなったら
とりあえず覚えとくか…とはなるな
44322/12/04(日)21:31:23No.1000540008+
>エアリアル追い詰めるとスレッタが意識失ってても周りの機体をバラバラにしそうで怖いんですけど…
ん…ちょっと眠っててね…するエアリアルはしそうですね
44422/12/04(日)21:31:30No.1000540060+
>というかチュチュの脚もいだのイリーシャだしチュチュの武器見逃したのもイリーシャじゃ…
戦犯みつかっちまったな
44522/12/04(日)21:31:36No.1000540124+
パーメットリンクが普通のモビルスーツ用で
GUNDフォーマットリンクがガンダム用?
44622/12/04(日)21:31:41No.1000540167+
チャラ男さんが実は本気出したらグエルより強いみたいなのよりは
あのくらいの強さなのはリアルな感じする
44722/12/04(日)21:31:43No.1000540178+
可愛い娘たちがアンチシステムを破った!!
感涙!!
44822/12/04(日)21:31:54No.1000540286+
>というかチュチュの脚もいだのイリーシャだしチュチュの武器見逃したのもイリーシャじゃ…
戦犯!
44922/12/04(日)21:31:55No.1000540296+
>もうフェネクスとかそっち系のヤバい何かだよねエアリアル……
バイオ脳のっけてるとかに近い
45022/12/04(日)21:32:05No.1000540360+
>エリクト1号~11号でもバラバラにされたエリクト1号でもどっちでもどうぞ
そんなAKIRAじゃないんだから…
45122/12/04(日)21:32:06No.1000540362+
>もうフェネクスとかそっち系のヤバい何かだよねエアリアル……
フェネクス系になると高次元の霊界の集合無意識が操作してることになるが?
45222/12/04(日)21:32:22No.1000540491+
もうスレッタ関連しか主な伏線残ってないよね
45322/12/04(日)21:32:23No.1000540504+
スレッタトゥエルブなのかい?
45422/12/04(日)21:32:26No.1000540530+
つまりスレッタ・マーキュリーさんは
まだキルスコア0って事になるな……
45522/12/04(日)21:32:34No.1000540602+
武器で言えば最後の決め手になったライフルで一矢報いようと殴ろうとしてたチュチュが狂犬過ぎる…
壊れてたらどうするんだ
45622/12/04(日)21:32:35No.1000540603+
スパロボでトドメ演出にされてシリアス壊すなって言われそう
45722/12/04(日)21:32:35No.1000540608+
集団戦最強かつ決闘委員会で条件自由に決められるからこその1位だし
45822/12/04(日)21:32:39No.1000540641+
>もうスレッタ関連しか主な伏線残ってないよね
ダブスタの思惑くらいかな
45922/12/04(日)21:32:47No.1000540719+
>というかチュチュの脚もいだのイリーシャだしチュチュの武器見逃したのもイリーシャじゃ…
更に言うと五つとか宣言しておきながら角折らなかったのもイリーシャだ
46022/12/04(日)21:32:58No.1000540813+
まぁ基本は顔壊したら終わりでしょう
チュチュは顔が無事だったのが大きい
たかがメインカメラがやられただけだ!で戦えるのは頭おかしい人だけなので
46122/12/04(日)21:33:01No.1000540848+
>もうフェネクスとかそっち系のヤバい何かだよねエアリアル……
GUND技術がなんなのかもよくわからないまま人間の体や脳をいじくり回すもんだから事故だって起こる…
ほーらやっちゃった!
46322/12/04(日)21:33:15No.1000540944+
>もうフェネクスとかそっち系のヤバい何かだよねエアリアル……
ついにパイロット消滅後にコクピットの3Dプリンタで人体復元を映像化か…
46422/12/04(日)21:33:27No.1000541040+
そもそも≠エリクトなんだかもう分からん
46522/12/04(日)21:33:28No.1000541055+
スレッタが娘たちでもそうじゃなくてもヤバいな…
46622/12/04(日)21:33:29No.1000541060+
>もうフェネクスとかそっち系のヤバい何かだよねエアリアル……
既視感それか
46722/12/04(日)21:33:30No.1000541069+
片足落とされた状態でもチャラ男さんなんとかしてたような気もするスレッタ
46822/12/04(日)21:33:45No.1000541206+
>たかがメインカメラがやられただけだ!で戦えるのは頭おかしい人だけなので
あいつはサブのカメラ使ってるじゃねえか
46922/12/04(日)21:34:05No.1000541373+
フェネクスって無意識の集合体が動かしてるような機体だったの?
47022/12/04(日)21:34:10No.1000541431+
最初に封じた時点でさっさとアンテナ折っていればな
シャディクは最後まで必死になれなかった
47122/12/04(日)21:34:33No.1000541617+
>片足落とされた状態でもチャラ男さんなんとかしてたような気もするスレッタ
作戦道理だから動けないムーブしてたけど
もう1アクション位の余力は有りでもあるよね
47222/12/04(日)21:34:36No.1000541646+
エランの感想見るに今のとこスレッタだけにしか乗れないとかじゃなくて別にスレッタじゃなくてもいいっぽいんだよな…
のとまみこスレッタ使って何がしたいの…?
47322/12/04(日)21:34:36No.1000541647+
>片足落とされた状態でもチャラ男さんなんとかしてたような気もするスレッタ
武器も落としてたしビットも他の子相手してるからさすがに終わってたと思う
なんか謎フィールド展開とかできるならわからんけど
47422/12/04(日)21:34:43No.1000541703+
イリーシャお前助かりました送られても文句言えないぞ
47522/12/04(日)21:34:45No.1000541720+
本当に学校に通わせたかったのはスレッタじゃなくてエアリアルの中の人なんじゃ……
47622/12/04(日)21:35:04No.1000541888+
>フェネクスって無意識の集合体が動かしてるような機体だったの?
死人が集合無意識に波動として溶けて
その一員になった死人が動かしてるのがフェネクスだよ…
47722/12/04(日)21:35:05No.1000541900+
リーダー機以外はツノ関係ないってことはサブ機の無力化はコクピット狙うのが最効率ってことか
47822/12/04(日)21:35:06No.1000541913+
2クールまでの間にナラティブ入るからな…
47922/12/04(日)21:35:08No.1000541932+
>平穏で楽しい学園生活どこ行った…?
起業準備楽しかったろ?
あれが恐らくピークだと思われます……
年内あと3話しかないのにまだ2機も未登場の機体とエアリアルの赤目モード御披露目がありますので
48022/12/04(日)21:35:11No.1000541959+
>>たかがメインカメラがやられただけだ!で戦えるのは頭おかしい人だけなので
>あいつはサブのカメラ使ってるじゃねえか
いやあのアフロ機械の嫌な感じも察知できるんだ…
48122/12/04(日)21:35:22No.1000542051+
まあチャラ男さんはスレ画の動きでスッキリしてたからそれでいいんだ
来週からは気ぶり勢になってるかもしれん
48222/12/04(日)21:35:25No.1000542079+
実際女の子侍らせてるしチャラ男らしさはあるんだけど
プレイボーイ感がガワしかねえなチャラ男さん…
48322/12/04(日)21:35:46No.1000542261+
ラストに銃が壊れ気味だったの見ると
銃も普通なら使える状態じゃないのをメカニック勢で直したまである
48422/12/04(日)21:35:53No.1000542310+
>リーダー機以外はツノ関係ないってことはサブ機の無力化はコクピット狙うのが最効率ってことか
決闘で殺人するんじゃねぇ!
48522/12/04(日)21:36:04No.1000542402+
>いやあのアフロ機械の嫌な感じも察知できるんだ…
アムロだけじゃなくて
核ミサイルから発する波動とか
無機物の思惟を捕らえるのはギュネイとかシャアの小説の下りでやってる基礎技能では?
48622/12/04(日)21:36:05No.1000542410+
スレッタは落ち着いてたら何とかなる雰囲気醸し出しちゃうから
手札出し尽くして負ける時まで何とも分からん…
48722/12/04(日)21:36:28No.1000542603+
地球寮舐めんな!はその通りだよね
ニカ姉も連絡係扱いでその他も眼中に入れてなかったから
足元掬われたんんだ
48822/12/04(日)21:36:39No.1000542703+
悪い意味でまだエアリアルの底が見えない……
48922/12/04(日)21:36:41No.1000542719+
ふと思ったんだけど
決闘で安全性証明できない技術での新会社設立を認めないってのを撤回させてその決闘を全世界中継ってことはこの技術はまだ安全ではありませんって世界中に宣伝したってこと…?
49022/12/04(日)21:36:53No.1000542822+
むしろあんだけの無法地帯の中で本当に死人が出ていないのかアス高は
49122/12/04(日)21:37:38No.1000543168+
ムーンガンダムで兵器には独特の重い気を放ってるからそれを感知しろとか凄い無茶ぶりしてたなアムロ…
49222/12/04(日)21:37:39No.1000543179+
最後終わったと思われてた地球寮がキメるの格好よかったよ…
49322/12/04(日)21:37:43No.1000543206+
>エランの感想見るに今のとこスレッタだけにしか乗れないとかじゃなくて別にスレッタじゃなくてもいいっぽいんだよな…
>のとまみこスレッタ使って何がしたいの…?
間接駆動が一般MSと同じだから動かせはする
ただある一定以上の性能出せるのはスレッタだけ
まぁエリクト?と同期できるの無理だよね…
49422/12/04(日)21:37:44No.1000543216+
空中で達磨にされて斜面を十数メートル転がる位アス高生徒はなんともないぜ
49522/12/04(日)21:37:46No.1000543223そうだねx2
>決闘で安全性証明できない技術での新会社設立を認めないってのを撤回させてその決闘を全世界中継ってことはこの技術はまだ安全ではありませんって世界中に宣伝したってこと…?
むしろここまでやれるガンダムに乗ってもパイロットピンピンしてんぞオラァ!って見せつけたんじゃないかな
49622/12/04(日)21:37:50No.1000543256+
>ふと思ったんだけど
>決闘で安全性証明できない技術での新会社設立を認めないってのを撤回させてその決闘を全世界中継ってことはこの技術はまだ安全ではありませんって世界中に宣伝したってこと…?
…………まぁこれから安全にすればいいし
49722/12/04(日)21:37:55No.1000543294+
>ふと思ったんだけど
>決闘で安全性証明できない技術での新会社設立を認めないってのを撤回させてその決闘を全世界中継ってことはこの技術はまだ安全ではありませんって世界中に宣伝したってこと…?
プロスペラが詭弁使って
パーメットが大量にパイロットに流入してるのにデータストーム出てないから安全とほざいてただけでそりゃそうだろ
49822/12/04(日)21:38:01No.1000543345+
>最後終わったと思われてた地球寮がキメるの格好よかったよ…
地味に着々と評価を重ねていくティル
49922/12/04(日)21:38:09No.1000543414+
>むしろここまでやれるガンダムに乗ってもパイロットピンピンしてんぞオラァ!って見せつけたんじゃないかな
つまり再現性があるんですよね!?
50022/12/04(日)21:38:34No.1000543605+
ガイア・ギアでアフランシがミサイルから気を探知して避けてたな
50122/12/04(日)21:38:37No.1000543624+
GUND技術の安全性ってのはつまるところデータストームの有無で
終わった後ヘルメット外して宣伝したのは大丈夫ですアピ―ルになると思うよ
50222/12/04(日)21:38:48No.1000543708+
このガンダム一般化できるものなんです?
もれなく知らない子達の笑い声が付いてくるやつは没じゃない?
50322/12/04(日)21:38:53No.1000543740+
>パーメットが大量にパイロットに流入してるのにデータストーム出てないから安全とほざいてただけでそりゃそうだろ
いや今日の覚醒シーンでもストーム出てるらしき描写ないんだが…
50422/12/04(日)21:39:00No.1000543797+
>>むしろここまでやれるガンダムに乗ってもパイロットピンピンしてんぞオラァ!って見せつけたんじゃないかな
>つまり再現性があるんですよね!?
あとはエランさんが復学してガンダム2トップ体制が敷ければ万全です!
50522/12/04(日)21:39:02No.1000543819+
>実際女の子侍らせてるしチャラ男らしさはあるんだけど
>プレイボーイ感がガワしかねえなチャラ男さん…
ガールズのリアクションがなんか全然「シャディク様~」って感じじゃないし
ノリの軽い部活みたいな感じでエッチな事も全然してない感じがした今回
サビーネだけはちょっと重そうだったけど
50622/12/04(日)21:39:10No.1000543876+
>>むしろここまでやれるガンダムに乗ってもパイロットピンピンしてんぞオラァ!って見せつけたんじゃないかな
>つまり再現性があるんですよね!?
~安心!安全!エアリアル!♪
50722/12/04(日)21:39:14No.1000543905+
>つまり再現性があるんですよね!?
これが全データよ
50822/12/04(日)21:39:21No.1000543959+
>決闘で安全性証明できない技術での新会社設立を認めないってのを撤回させてその決闘を全世界中継ってことはこの技術はまだ安全ではありませんって世界中に宣伝したってこと…?
安全なのはスレッタが証明してる
原理と再現性を証明できないからその研究しますって会社でその証明してからじゃないと会社出来ないよだからキレた
50922/12/04(日)21:39:25No.1000543999+
しかしエアリアルはガンダムとは思えぬくらい脆いな…
さすが女の子だ
51022/12/04(日)21:39:30No.1000544040そうだねx1
>いや今日の覚醒シーンでもストーム出てるらしき描写ないんだが…
一貫して顔に紋様出ないもんな
51122/12/04(日)21:39:31No.1000544055+
もうひとりいるとか言われるけど今日の覚醒スレッタはエリーぽさもあったから本当によくわからない…
51222/12/04(日)21:40:17No.1000544390+
>GUND技術の安全性ってのはつまるところデータストームの有無で
>終わった後ヘルメット外して宣伝したのは大丈夫ですアピ―ルになると思うよ
そこのファラクトの方でも同じパフォーマンスやってほしいんですけど…
51322/12/04(日)21:40:35No.1000544534+
>>>むしろここまでやれるガンダムに乗ってもパイロットピンピンしてんぞオラァ!って見せつけたんじゃないかな
>>つまり再現性があるんですよね!?
>あとはエランさんが復学してガンダム2トップ体制が敷ければ万全です!
何言われても乗らないぞ俺
51422/12/04(日)21:40:36No.1000544540+
>>いや今日の覚醒シーンでもストーム出てるらしき描写ないんだが…
>一貫して顔に紋様出ないもんな
エアリアルに出てたもんは
51522/12/04(日)21:40:46No.1000544621+
二重人格化してエリクトもってかれたんじゃないかな
51622/12/04(日)21:41:23No.1000544914+
>このガンダム一般化できるものなんです?
>もれなく知らない子達の笑い声が付いてくるやつは没じゃない?
不明な事が多くてそもそも量産無理でーすってママンが……
じゃあどうやって作ったんですか?ってなるけど
51722/12/04(日)21:41:37No.1000545032+
たぶんエリーは激おこ状態でのとママともスレッタともコンタクト取らなかったんだけど今回は助けてやった
あとエランくんには挨拶した
51822/12/04(日)21:41:50No.1000545128+
ファラクト全然安心安全じゃないって劇中でわざわざ言及入れちゃってるのが不穏だ…
51922/12/04(日)21:41:57No.1000545175+
>>あとはエランさんが復学してガンダム2トップ体制が敷ければ万全です!
>何言われても乗らないぞ俺
今週の印象だと肝心なことは知らない神輿ってわけでもなさそうだな
やっぱりワルモノなのかな
52022/12/04(日)21:42:06No.1000545236+
そもそもブラックボックス化してて量産不可って開発者が言ってんだから全然安全じゃねえよ

[トップページへ] [DL]