[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2550人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1670296967213.jpg-(66993 B)
66993 B22/12/06(火)12:22:47 ID:PCqwnAwwNo.1001088838そうだねx65 14:12頃消えます
わかる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
122/12/06(火)12:24:39No.1001089493そうだねx1
とりあえずチクショー!するとこ見に着てる人もいるからそれでいいんよ
ちゃんとしたの見たい人はちゃんと説明書読む人のみたらいいのよ
222/12/06(火)12:25:40No.1001089829そうだねx33
ゲームの配信を見たいのかその人の配信を見たいのかで感じ方変わるんだろうな
前者の感覚で見てるとこの手のは結構気になる
322/12/06(火)12:26:53No.1001090230そうだねx4
頭が悪いのはいいけどそもそも使おうとしないのが萎えるというのはある
422/12/06(火)12:27:54No.1001090549そうだねx24
これが我慢できないと指示厨になるんだ
522/12/06(火)12:28:06No.1001090624そうだねx8
テキストとかムービーちゃんと見ずにとか見ずにコメ欄と会話ばっかしてるやつが一番イライラする
622/12/06(火)12:29:21No.1001091082そうだねx24
>テキストとかムービーちゃんと見ずにとか見ずにコメ欄と会話ばっかしてるやつが一番イライラする
見ないのは別にいいけどそれで説明ないとかキレたり批判したりしてるとそこで見るの辞めてる
722/12/06(火)12:29:30No.1001091147そうだねx13
スレ文の元を探したら「このツイートは削除されました」と出ました!
いかがでしたか?
822/12/06(火)12:30:14No.1001091399そうだねx1
キレ芸ってやつだから読んでても知らなかったふりでキレるよ
922/12/06(火)12:30:31No.1001091493+
商売でやってる人なら動作チェックと操作確認くらいは前準備としてやっておこうと思わないのは正直怖い
1022/12/06(火)12:31:26No.1001091840+
漫才てバカキャラ演じてるの見ると腹が立つのかな?
1122/12/06(火)12:32:16No.1001092114そうだねx23
楽しくゲームできない人の配信は観ないに限るよ
1222/12/06(火)12:33:32No.1001092529そうだねx1
明らかにネタでやってる人もいるけど単にアレなのが結構数字持ってる人でも居るのがすごい
むしろファンがすごい
1322/12/06(火)12:33:52No.1001092662+
レス乞食
1422/12/06(火)12:38:02No.1001094092そうだねx9
配信ってマルチタスクだから注意力散漫になるのはわかる
わかるけど漢字が読めないとかもマルチタスクが理由なのか…?流石にその漢字読めないのはどうなんだ…?って気になってしまうことは多々ある
1522/12/06(火)12:39:55No.1001094699そうだねx8
頼むゲーム内の指示厨だけには聞く耳持ってくれ!
1622/12/06(火)12:40:04No.1001094742+
ある程度は理解できる事ではあるよね
ただチュートリアルぶっちして分かりづらい!不親切だ!とのたまってたのは何いってんだお前…ってなった
1722/12/06(火)12:41:38No.1001095265そうだねx9
チュートリアルのメッセージ飛ばす操作だけは機敏だよな
1822/12/06(火)12:42:11No.1001095430+
性能を勘違いして雑魚認定して罵りまくってるのは流石に気分悪かったな
1922/12/06(火)12:42:30No.1001095536そうだねx2
>わかるけど漢字が読めないとかもマルチタスクが理由なのか…?流石にその漢字読めないのはどうなんだ…?って気になってしまうことは多々ある
若い頃から生活のリソースの多くを配信に振ってる人はまぁ仕方ないんじゃないか
成人してから、特に社会人やってから始めたタイプの人はその辺ちゃんとしてること多い
2022/12/06(火)12:42:32No.1001095544そうだねx5
>チュートリアルのメッセージ飛ばす操作だけは機敏だよな
◯連打だけ早いのやめろ!
2122/12/06(火)12:44:35No.1001096164そうだねx7
百歩譲って読まなくて見なくていいからキレるな
2222/12/06(火)12:44:36No.1001096168そうだねx3
視聴を打ち切ってて偉い
コメントで読め読めキレ出すと邪魔
2322/12/06(火)12:44:55No.1001096274そうだねx5
>これが我慢できないと指示厨になるんだ
そうなる前に見るのやめるのがお互いにとって一番良い
2422/12/06(火)12:45:17No.1001096392+
ダラダラ流して特にちゃんとみてない時は別に説明見てなくてもいいよってなる
昔やったことあるタイトルでちゃんとみてる時は説明!ってなる
2522/12/06(火)12:45:22No.1001096435そうだねx1
(スキップされるEDムービー)
2622/12/06(火)12:45:26No.1001096472+
映像付きで操作説明がずっとながれてるのにそれをずっと無視しながら分からん分からん連呼してるのとかいたな…
2722/12/06(火)12:46:42No.1001096860そうだねx7
>映像付きで操作説明がずっとながれてるのにそれをずっと無視しながら分からん分からん連呼してるのとかいたな…
永井から続く悪質な芸風嫌い
2822/12/06(火)12:46:51No.1001096918そうだねx4
あり得ないくらい単純なところで詰みかけてると
知育ってコメントが流れてくるのが最高なんです
2922/12/06(火)12:47:55No.1001097266+
>永井から続く悪質な芸風嫌い
永井先生今だにあの芸風で驚く
3022/12/06(火)12:48:05No.1001097310そうだねx12
下手くそなアテレコするのに夢中になって何書いてるのか一文字も理解してないとかザラにいる
3122/12/06(火)12:49:50No.1001097840+
書いてあんじゃねーかって煽ってもいい人は許せる
3222/12/06(火)12:50:07No.1001097932+
下手すぎて指示厨殺しになってる人 わりといる
3322/12/06(火)12:50:09No.1001097940そうだねx1
こくじんってタバコ声の格闘ゲーマーがスマブラでリュウを操作して操作性の違いに口汚く罵ってたのは笑ってしまった
低評価押して切ったけど
3422/12/06(火)12:50:49No.1001098141そうだねx2
>こくじんってタバコ声の格闘ゲーマーがスマブラでリュウを操作して操作性の違いに口汚く罵ってたのは笑ってしまった
>低評価押して切ったけど
こくじんはそりゃそう
3522/12/06(火)12:50:50No.1001098145そうだねx1
Vtuber漢字読めなさすぎじゃない?
たまたまそう言う人ばっかり見た可能性もあるけど
3622/12/06(火)12:51:11No.1001098243そうだねx17
>Vtuber漢字読めなさすぎじゃない?
>たまたまそう言う人ばっかり見た可能性もあるけど
Vどころか配信者まで広げていいぞ
3722/12/06(火)12:51:21No.1001098282そうだねx3
たまに人気のVとかの実況見るけど大体のやつが操作ガイドガン無視して解らんって言いまくるな
3822/12/06(火)12:51:30No.1001098323+
a
3922/12/06(火)12:51:33No.1001098337+
ゲーム内の文章音読するのに自信ない漢字はぼそぼそと小声になったり間違えたまま読み進めてるのも気になっちゃう…
4022/12/06(火)12:52:03No.1001098473そうだねx8
>>Vtuber漢字読めなさすぎじゃない?
>>たまたまそう言う人ばっかり見た可能性もあるけど
>Vどころか配信者まで広げていいぞ
配信者どころか一般人まで広げていいぞ
4122/12/06(火)12:52:27No.1001098591+
>たまに人気のVとかの実況見るけど大体のやつが操作ガイドガン無視して解らんって言いまくるな
滅多に見ないかな…
4222/12/06(火)12:53:05No.1001098782+
まぁその...大体は普通のキャリアを選ばなかった人だからな...
4322/12/06(火)12:53:10No.1001098811+
操作マニュアルを読んでもわからない人はどうしたや…
4422/12/06(火)12:53:17No.1001098847そうだねx5
芸風じゃなくてマジで漢字読めてないのは反応に困るけど世の中にいっぱいいる
視野に入らないだけでそこらじゅうにいる
本当にいる
4522/12/06(火)12:53:31No.1001098913そうだねx3
>ゲーム内の文章音読するのに自信ない漢字はぼそぼそと小声になったり間違えたまま読み進めてるのも気になっちゃう…
途中まで流暢に読んでるのに突然黙ってなるほどね!とか言い出すと
(読めなかったんだな…)ってなる
4622/12/06(火)12:53:34No.1001098923+
初見には不親切なインディーズゲーとスレ画のゴンボだとひたすら何やってたのかわからないままぼーっとエンドまで進むぞ!
4722/12/06(火)12:54:03No.1001099061+
あんまり気にせず見れる内容の奴かそもそも初見でプレイしてないやつ
もしくは初見の奴でも見てて安心できる人とかそんなのばかり見るようになってた
内容が面白くてもプレイが疎かだとまず画面は見れない
4822/12/06(火)12:54:18No.1001099135+
配信をやりたがる人種のスペックがゲームしながら喋ってコメントにも反応するということに追いついてない
4922/12/06(火)12:54:26No.1001099166そうだねx4
遊んだことあるゲームの実況は見たくない
5022/12/06(火)12:55:21No.1001099439そうだねx2
頭があまり良くないと公言してそれを芸風にしてるようなのは字幕が読めなかったとき強い
5122/12/06(火)12:55:27No.1001099469+
>(読めなかったんだな…)ってなる
これそのまま言える空気の配信ならいいけど
そうじゃないと結構やだな…
5222/12/06(火)12:55:28No.1001099473+
>遊んだことあるゲームの実況しか見たくない
5322/12/06(火)12:56:00No.1001099626+
そもそも配信者の反応を見に来てるからリアクションがどうあれ楽しめてるな
スムーズなプレイ見たいならそういう動画を別に漁るわ
5422/12/06(火)12:56:31No.1001099787+
>これそのまま言える空気の配信ならいいけど
>そうじゃないと結構やだな…
おバカさを芸風にしてツッコミ待ちしてるようなプロレス配信者ってだいぶ少ない気がする
5522/12/06(火)12:56:54No.1001099905そうだねx2
かなり高度なマルチタスクを要求されるから本当にちゃんと出来てるのは上澄みも上澄みのほんの一握り
5622/12/06(火)12:57:11No.1001099991+
まあ笑われ者になりたがる奴はあんまりいないからな
そこにプライドない奴は人を楽しませるのに向いてる
5822/12/06(火)12:57:35No.1001100108そうだねx3
画面に見えてるものに気付かないと焦れて見てられない
要領のいい配信者のはサクサク進むから助かる
5922/12/06(火)12:57:49No.1001100178そうだねx6
どうでもいいコメント読んで
ゲームのテキスト読んでないのが一番嫌い
6022/12/06(火)12:58:09No.1001100272そうだねx1
たまーにだけどゲームどころか一般常識すら危うい人がいて変な解釈してビビる
三日飲まず食わずで死にかけてるシーンを食いしん坊ギャグだと思ってる人とかいた
6122/12/06(火)12:58:25No.1001100363+
>かなり高度なマルチタスクを要求されるから本当にちゃんと出来てるのは上澄みも上澄みのほんの一握り
有名無名関係なくて本業を大事にしてて配信はマイペースにやってるような人の方が安定感があったりする
6222/12/06(火)12:58:43No.1001100457+
>頭があまり良くないと公言してそれを芸風にしてるようなのは字幕が読めなかったとき強い
堂々と読み間違えて総ツッコミ入るのわりと好き
6322/12/06(火)12:58:47No.1001100478そうだねx1
そういう配信は配信者をバカにして楽しむのが正解
そういうの許さない雰囲気だったらそっと離れよう
6422/12/06(火)12:59:22No.1001100652そうだねx2
人気Vが大人数のボンバーマンコラボに参加して
え?どうやってプレイするの?分かんない?死んだの?
で終わったときは二度と観なかった
6522/12/06(火)12:59:50No.1001100791そうだねx1
タルコフ初見配信とかだいたい酷いことになる
6622/12/06(火)12:59:52No.1001100798そうだねx3
バーチャルおばあちゃんがコレ
6722/12/06(火)13:01:05No.1001101138そうだねx1
リアルタイム配信よりちゃんと編集して字幕で補足入ったりしてる動画ばかり観るようになった
6822/12/06(火)13:01:08No.1001101154そうだねx4
そもそも配信に向いてないゲームとかもあるしな
6922/12/06(火)13:01:09No.1001101159そうだねx1
>バーチャルおばあちゃんがコレ
VBはときメモ以外は基本キャラ性が薄い作品じゃないとあんま楽しめないからな…アンテとか地獄だった
7022/12/06(火)13:02:32No.1001101537+
年老いてゲームのテキスト読めない人も多い
もうゲーム自体飽きてるだろう
7122/12/06(火)13:03:00No.1001101651そうだねx2
>リアルタイム配信よりちゃんと編集して字幕で補足入ったりしてる動画ばかり観るようになった
人じゃなくてゲーム配信目当ての時はそっちの方がストレス少なくていいよね…
リアルタイムでも既プレイ者とかゲーム慣れしてる人とかだと問題ないこと多いんだけど
7222/12/06(火)13:03:07No.1001101698+
住所教えろやマジで…がなんかツボに入って思い出し笑いする
プロレスじゃなくて普通にキレた時に出てくる言葉だったけど
7322/12/06(火)13:03:14No.1001101729そうだねx10
操作方法分かってないだけなのにエアプ視聴者と一緒にバグ扱いしてたのは”!?”ってなった
7422/12/06(火)13:03:54No.1001101892そうだねx3
>ゲームの配信を見たいのかその人の配信を見たいのかで感じ方変わるんだろうな
>前者の感覚で見てるとこの手のは結構気になる
前者の方が一見真面目な姿勢に見えるが
そこまでゲームに真面目なら自分で遊べよって思ってしまう
7522/12/06(火)13:04:36No.1001102072そうだねx16
>前者の方が一見真面目な姿勢に見えるが
>そこまでゲームに真面目なら自分で遊べよって思ってしまう
遊んだから他人が遊んでるところ見たいんじゃないの?
7622/12/06(火)13:04:47No.1001102115+
よゐこのゲームプレイ動画ですら画面にかかれた操作方法読めてなくてなんだかな...と思った覚えがある
7722/12/06(火)13:05:08No.1001102209そうだねx2
>前者の方が一見真面目な姿勢に見えるが
>そこまでゲームに真面目なら自分で遊べよって思ってしまう
自分で遊んだゲームは他人が遊んでる所も見たくならない?
7822/12/06(火)13:05:29No.1001102297そうだねx1
高確率で存在が無視されるスクロールバー
7922/12/06(火)13:05:56No.1001102415そうだねx1
ホラゲとかやってる最中に飽きてきてモノマネやり始めてテキスト飛ばしてどこ行けばいいのか分からなくなったりすると
ちゃんと画面見とけババア!てなる
8022/12/06(火)13:06:07No.1001102461+
つまらない事でも煽り煽られる
そんな関係をリスナーと作っていきたいですね
8122/12/06(火)13:06:17No.1001102490+
>バーチャルおばあちゃんがコレ
存在しないコメントを…!
8222/12/06(火)13:06:18No.1001102496そうだねx3
〇〇に行けよ!とかこの辺回ってきな!とかのセリフ終わった途端えっ何すればいいの?とか言ってくる奴
8322/12/06(火)13:06:19No.1001102503そうだねx3
>VBはときメモ以外は基本キャラ性が薄い作品じゃないとあんま楽しめないからな…アンテとか地獄だった
あいつゲーム側がちゃんと世界観とかシステム説明してくれるゲーム全般ダメだからな
説明しなきゃいけないってことはプレイヤー側が理解する必要があることなんだけど基本話聞かずにババアのキャラだけで押し切ってるから
8422/12/06(火)13:06:42No.1001102598そうだねx1
せめてボンバーマンのルールくらい覚えて(楽しめたりコメント出来るスタートラインに立ってよ)って言ったら
激ウマプレイが観たかったらRTAでも観たら?って必ず帰ってくるから
スレ画の理論叩きつけたくなる
8522/12/06(火)13:07:02No.1001102696+
説明読んで問題なくプレイできちゃったら面白い動画にならないじゃん本気で言ってんのかな
8622/12/06(火)13:07:08No.1001102724+
初見プレイの配信を見るのなんてその配信者が好きとかじゃない限り絶対見ないな
8722/12/06(火)13:07:29No.1001102811+
>住所教えろやマジで…がなんかツボに入って思い出し笑いする
>プロレスじゃなくて普通にキレた時に出てくる言葉だったけど
どぐらの事だったらあれ試合負けた直後に煽られてアレだから普通にキレててもおかしくないと思う
8822/12/06(火)13:07:30No.1001102814+
話聞いてて怖いのはその向いてなさそうなジャンルのゲームを遊びまくってるところだな…
8922/12/06(火)13:07:42No.1001102875+
>よゐこのゲームプレイ動画ですら画面にかかれた操作方法読めてなくてなんだかな...と思った覚えがある
有野課長が引っかかるまで説明書読まないスタイルでずっとやってきてたから…
TVだと編集してあるからいいんだけどね
9022/12/06(火)13:07:52No.1001102913+
>あいつゲーム側がちゃんと世界観とかシステム説明してくれるゲーム全般ダメだからな
>説明しなきゃいけないってことはプレイヤー側が理解する必要があることなんだけど基本話聞かずにババアのキャラだけで押し切ってるから
ミノルみたいな実況の仕方だな
9122/12/06(火)13:07:56No.1001102920そうだねx16
わざとふざけたりゲームバカにしたり茶化したりしてると無理
9222/12/06(火)13:07:59No.1001102938+
結局合わないから俺は見ないだけなんだけど文字を読まずにストーリー重視RPGとか何に楽しみを見出してるのか単純に気になる
9322/12/06(火)13:08:05No.1001102965そうだねx1
>説明読んで問題なくプレイできちゃったら面白い動画にならないじゃん本気で言ってんのかな
出足で躓かなきゃ面白くならないなんてことはねえよ!
9422/12/06(火)13:08:06No.1001102972そうだねx8
>せめてボンバーマンのルールくらい覚えて(楽しめたりコメント出来るスタートラインに立ってよ)って言ったら
>激ウマプレイが観たかったらRTAでも観たら?って必ず帰ってくるから
>スレ画の理論叩きつけたくなる
まあ理論叩きつけたところで改善される訳もないからそっ閉じが正解というアレ
9522/12/06(火)13:08:49No.1001103157そうだねx2
ゲームを見たいのか人を見たいのかで判断する場合でも
見たいその人が数行の日本語すら読まずに飛ばした結果として憤ってるところは別に見たくねえんだよな…
9622/12/06(火)13:08:58No.1001103199+
>まあ理論叩きつけたところで改善される訳もないからそっ閉じが正解というアレ
ゲーム配信者なんて無限にいるからわざわざその人の配信に拘る理由がないんだ
9722/12/06(火)13:09:50No.1001103436+
説明書を読んでもらえるなどというナイーブな考え方は捨てろ
9822/12/06(火)13:10:14No.1001103549そうだねx3
>有野課長が引っかかるまで説明書読まないスタイルでずっとやってきてたから…
>TVだと編集してあるからいいんだけどね
シレンが代表的だけど課長でもそれは限度ってものがあるだろ…っていう空気はあった
9922/12/06(火)13:10:42No.1001103683+
チュートリアルなんだから画面隅に操作方法書いてあるに決まってんだろうがチャットにキレる前に画面見ろよ
10022/12/06(火)13:10:43No.1001103694そうだねx7
「なんで説明ないの!?」
読み飛ばしたからだよ
10122/12/06(火)13:10:44No.1001103697そうだねx9
>説明書を読んでもらえるなどというナイーブな考え方は捨てろ
ゲーム画面読まないのは想定外に決まってんだろ
10222/12/06(火)13:10:45No.1001103704+
>説明書を読んでもらえるなどというナイーブな考え方は捨てろ
説明書は別に読まなくてもいいからゲーム内で表示されたテキストくらいは読んでくれ…
10322/12/06(火)13:11:18No.1001103843そうだねx6
えっ!わからん!とか説明聞いてなかった!ならまだマシな方でクソゲーとか言い出す人もいるからな…人類は分かり合えない
10422/12/06(火)13:11:42No.1001103940そうだねx2
配信者自身がゲームを楽しんでほしいから最低限は把握してほしい
訳わからないでぶん投げられても寂しい
10522/12/06(火)13:11:57No.1001103998そうだねx3
反論してこないゲームキャラにイキったりマウント取るの見てキッツイな…と思っちゃう
10622/12/06(火)13:12:16No.1001104079+
しょっちゅうキレるとかその人はそういう芸風なんだから見るなとしか言えない
10722/12/06(火)13:12:23No.1001104107そうだねx2
アイテムとかストーリーに関わる要素の取り逃がしすら許されないのは面倒そうだなってなる
10822/12/06(火)13:12:50No.1001104206そうだねx7
説明書をみんな読んでくれないから説明書の文化を撤廃してゲーム内チュートリアルを充実させる方法に舵切ったのに
そのチュートリアルすら読んでくれないのはもうどうすればいいんだろうねゲーム開発者の観点からすると
10922/12/06(火)13:12:57No.1001104239+
イライラしながらそれでも見続けたら指示厨一歩手前
11022/12/06(火)13:13:03No.1001104256そうだねx1
>説明書をみんな読んでくれないから説明書の文化を撤廃してゲーム内チュートリアルを充実させる方法に舵切ったのに
>そのチュートリアルすら読んでくれないのはもうどうすればいいんだろうねゲーム開発者の観点からすると
諦める
11122/12/06(火)13:13:16No.1001104313そうだねx10
>アイテムとかストーリーに関わる要素の取り逃がしすら許されないのは面倒そうだなってなる
それに関してはむしろ取りこぼしはプレイの形として正解なのになぜかスレ画と同じように取り扱ってキレる奴がいる
個人的には100%wikiだけ読んだエアプだと思ってる
11222/12/06(火)13:13:25No.1001104355+
一緒にfpsとかやるフレンドにRPG投げたら台詞読めなくてやめてた
計9行くらいのこの辺見て回ってきな!終わったら声かけてくれが読めないのは流石に想定外だった
11322/12/06(火)13:13:33No.1001104391+
>そのチュートリアルすら読んでくれないのはもうどうすればいいんだろうねゲーム開発者の観点からすると
特異な例だと割り切るしかないんじゃないかな
11422/12/06(火)13:13:58No.1001104483そうだねx1
ゲームの説明を読んでる時間←つまらない
ゲームの説明を読んでなかったせいで詰まってる時間←つまらない
11522/12/06(火)13:14:06No.1001104520+
ロックマン系のゲームみたいに最初やれることを制限して進めるごとにだんだん増えていくほうが正しいのかもな
11622/12/06(火)13:14:09No.1001104534+
>一緒にfpsとかやるフレンドにRPG投げたら台詞読めなくてやめてた
>計9行くらいのこの辺見て回ってきな!終わったら声かけてくれが読めないのは流石に想定外だった
それはそのゲームが合わなかっただけでは
11722/12/06(火)13:14:26No.1001104593そうだねx1
動物園の猿が描く絵の上手さに文句言う客は居ないんだし
見る側が自分の求めているものとそれを提供してくれる場所を弁えればいいだけだよ
やってる側に文句言うこと自体がお門違い
11822/12/06(火)13:14:28No.1001104597+
おばあちゃん分かんない分かんない!
11922/12/06(火)13:14:29No.1001104603+
>アイテムとかストーリーに関わる要素の取り逃がしすら許されないのは面倒そうだなってなる
それを許さないのは指示厨とかその手のタイプじゃないかな…
12022/12/06(火)13:14:30No.1001104614そうだねx1
>そのチュートリアルすら読んでくれないのはもうどうすればいいんだろうねゲーム開発者の観点からすると
近年はTips用意して気になったら読んどけってスタイルだ
配信映え気にしてる奴のことはしらん
12122/12/06(火)13:14:32No.1001104623そうだねx5
いっぱい文字出てきたら思考停止で全部飛ばすみたいな人種がマジでいるからな
12222/12/06(火)13:14:44No.1001104672+
ある程度以上の配信者はロケハンした上でやってるから本気でわかってないことはそうそうないよ
下の方はわからん
12322/12/06(火)13:14:46No.1001104680+
ドラクエ1でユーザーがお城に入ってくれない話を思い出した
12422/12/06(火)13:14:49No.1001104690+
ボタン長押しなのに単押ししてなにこれ出来ないってのをずーっとされるとイライラする
12522/12/06(火)13:14:49No.1001104695+
英孝ちゃんのバイオ0がこんな感じで最初の方で見なくなった
12622/12/06(火)13:14:58No.1001104732そうだねx1
お馬鹿キャラ演じたら皆がチヤホヤしてくれるからな…
12722/12/06(火)13:15:12No.1001104801そうだねx1
>それはそのゲームが合わなかっただけでは
そもそもあんまり興味なかっただけじゃないかな…
やれやれっていうからかじったけど適当に理由付けて放り投げただけみたいな
12822/12/06(火)13:15:16No.1001104819+
>>一緒にfpsとかやるフレンドにRPG投げたら台詞読めなくてやめてた
>>計9行くらいのこの辺見て回ってきな!終わったら声かけてくれが読めないのは流石に想定外だった
>それはそのゲームが合わなかっただけでは
その直後に今何言ってたっけ?何すればいいのというかさっきの誰とか聞いてきたから…
12922/12/06(火)13:15:31No.1001104871+
わたしチュートリアル嫌いなんですよね
13022/12/06(火)13:15:34No.1001104891+
ゾーマの城の隠し階段探すのに文字通り1時間以上かかってる配信を見たことあるけどみんな指示厨の血を頑張って抑えてたな…
13122/12/06(火)13:15:39No.1001104909+
基本上手い人の配信しか見ないけど
逆にそうじゃない場合はグダってるほど面白いところない?
13222/12/06(火)13:16:10No.1001105062そうだねx2
>わたしチュートリアル嫌いなんですよね
分かっててやってる奴筆頭じゃねえか!
13322/12/06(火)13:16:17No.1001105088そうだねx5
>基本上手い人の配信しか見ないけど
>逆にそうじゃない場合はグダってるほど面白いところない?
ゲームにグダってるのは面白いけど土俵に立ってないのは面白くない
13422/12/06(火)13:16:21No.1001105109そうだねx4
別に営業でバカでも素でバカでもかまわないけど
自分のバカを棚に上げてゲームに不備があるみたいに言うな
13522/12/06(火)13:16:30No.1001105145+
>基本上手い人の配信しか見ないけど
>逆にそうじゃない場合はグダってるほど面白いところない?
グダってるのも種類がありプレイスキルの問題でグダっている方と指示の把握とかのレベルでグダってる方がだな
13622/12/06(火)13:16:38No.1001105182+
>お馬鹿キャラ演じたら皆がチヤホヤしてくれるからな…
お馬鹿キャラにもなりきれないのに一丁前にチュートリアル飛ばす奴は割と本気で面白くないタイプの配信者になるから悲惨なんだ…
13722/12/06(火)13:16:45No.1001105216+
感動的なムービーシーンで茶々入れて小馬鹿にしてもいいかな!?
13822/12/06(火)13:16:46No.1001105219そうだねx1
テキストを眺める(文章を理解するのではなく字形を見るだけ)って人は意外と多いんだな…って感動すらあったよ
13922/12/06(火)13:16:57No.1001105257+
画面に書いてあることを何も読まないし理解しようとしないで適当にやってるせいでめちゃくちゃグダグダになってる挙げ句そんなクソゲーやめて他のやってって数万のスパチャを投げられてるのを見たときは狂うかと思った
14022/12/06(火)13:17:02No.1001105279+
>基本上手い人の配信しか見ないけど
>逆にそうじゃない場合はグダってるほど面白いところない?
マジの下手クソは思考停止してなんのアクションも起こさないから…
14122/12/06(火)13:17:10No.1001105312+
脳縛りやめろ
14222/12/06(火)13:17:31No.1001105393+
>脳縛りやめろ
知育
14322/12/06(火)13:18:25No.1001105605そうだねx2
あんまり俺を怒らせるなよ⁉️ってコメントを見たときは吹き出してしまった
14422/12/06(火)13:18:44No.1001105679そうだねx11
>自分のバカを棚に上げてゲームに不備があるみたいに言うな
渋い顔になるのは大体これだな
自分のおバカ加減をゲームに転嫁するパターンがあまりよろしくない
14522/12/06(火)13:18:46No.1001105684そうだねx1
眺めてたい以上にコメントして参加してる感がほしい視聴者めちゃくちゃ多いからな
だからわざとでも隙だらけにする方がウケる
14622/12/06(火)13:18:54No.1001105711そうだねx1
最近だとスプラのバイトでチュートリアルを無視してバイトに参加してコイツの倒し方分からない~とか言ってウロウロして序盤から苦戦しててイラッとしてしまった
14722/12/06(火)13:19:15No.1001105792そうだねx1
信者が多いゲームだとやたらキレるコメ多くてめんどくさいよね
14822/12/06(火)13:19:19No.1001105814+
操作方法分かってるけど運転音痴だから人挽きまくるの好き
14922/12/06(火)13:19:20No.1001105819そうだねx2
プレイしながらわかんないとかつまらんとか言うのは別にいいよ配信変えるだけだし
普通にゲームやってたのに急に本人が未プレイのゲームをまとめサイトレベルの知識で貶し出すのはマジでクソ野郎だぞこの野郎…!
15022/12/06(火)13:19:24No.1001105832+
もこう
15122/12/06(火)13:19:30No.1001105860+
バイオハザード7で車のキー拾って敵を轢き殺すイベントのとこ
逆に敵が車に乗ってしまった瞬間もう一回リトライだなと思ってたらナイフで滅多刺しにして敵倒せた時
こういうのを見に来るエンタメだなと理解して黙って見るようになったよ
15222/12/06(火)13:19:36No.1001105887そうだねx2
>信者が多いゲームだとやたらキレるコメ多くてめんどくさいよね
アンテはガチ
15322/12/06(火)13:20:05No.1001105997そうだねx2
>だからわざとでも隙だらけにする方がウケる
それ自体を悪し様に言ってる訳じゃなくて匙加減に見解の相違が生まれてるだけじゃないか
15422/12/06(火)13:20:11No.1001106028そうだねx1
現実思い出して辛い気持ちになるよね
15522/12/06(火)13:20:21No.1001106074+
>感動的なムービーシーンで茶々入れて小馬鹿にしてもいいかな!?
そういう芸風なら…
15622/12/06(火)13:20:23No.1001106083そうだねx2
親とかにネットやスマホ教えてる時同じこと起きるな
ポップアップ出た瞬間どうしたらいいの!?とか聞いてくるけど書いてあんだろ!って
15722/12/06(火)13:20:23No.1001106084+
>信者が多いゲームだとやたらキレるコメ多くてめんどくさいよね
フロムゲーはプレイするのは大好きだけど配信は見ないな…
15822/12/06(火)13:21:05No.1001106271そうだねx1
>最近だとスプラのバイトでチュートリアルを無視してバイトに参加してコイツの倒し方分からない~とか言ってウロウロして序盤から苦戦しててイラッとしてしまった
気持ちはめちゃくちゃ分かるけどあれはチュートリアル全部見ずに参加できるゲーム側にも多少問題はあるかな…
15922/12/06(火)13:21:11No.1001106301そうだねx2
>プレイしながらわかんないとかつまらんとか言うのは別にいいよ配信変えるだけだし
>普通にゲームやってたのに急に本人が未プレイのゲームをまとめサイトレベルの知識で貶し出すのはマジでクソ野郎だぞこの野郎…!
そんなゲーム実況見たことない
16022/12/06(火)13:21:12No.1001106303そうだねx7
やることは分かってるけど操作が下手なのはまあ…ってなるけど
書いてあることを読んでないのはいやーきついっす
16122/12/06(火)13:21:18No.1001106324+
失敗したりして大声でなんでええええええええええ!?!!っていうと信者は喜ぶんだから差
16222/12/06(火)13:21:24No.1001106357そうだねx2
だから編集済みのプレイ動画しか受け付けなくなってしまった
16322/12/06(火)13:21:29No.1001106376そうだねx1
「〇〇はバカだなw」ってマウント取って気持ち良くさせるのも商売
「俺がついてないとダメだ!」って思わせるのも商売
16422/12/06(火)13:21:37No.1001106420+
>親とかにネットやスマホ教えてる時同じこと起きるな
>ポップアップ出た瞬間どうしたらいいの!?とか聞いてくるけど書いてあんだろ!って
思考停止しちゃうんだろうな…そのまんまなんだけど
16522/12/06(火)13:22:18No.1001106562そうだねx1
もこうってキレ芸だけど老後も続けてて「本物」になってそう
16622/12/06(火)13:22:21No.1001106571そうだねx2
>フロムゲーはプレイするのは大好きだけど配信は見ないな…
パリィしろ
ロンソ使え
16722/12/06(火)13:22:57No.1001106723そうだねx3
>「〇〇はバカだなw」ってマウント取って気持ち良くさせるのも商売
>「俺がついてないとダメだ!」って思わせるのも商売
格ゲー界隈でバカマウント取ろうとすると
スト5起動しろよ…って反撃される機会があるからプロレスに緊張感あるの好きだよ
16822/12/06(火)13:23:16No.1001106807そうだねx1
>思考停止しちゃうんだろうな…そのまんまなんだけど
そういうのは忌避感とか苦手意識が先行して出来れば触りたくないのを一生懸命こらえてるパターンじゃなかろうか
16922/12/06(火)13:23:34No.1001106877そうだねx1
>普通にゲームやってたのに急に本人が未プレイのゲームをまとめサイトレベルの知識で貶し出すのはマジでクソ野郎だぞこの野郎…!
あんまり無知キャラが受けない男の配信だと多い気がする
17022/12/06(火)13:23:34No.1001106879+
話ながらプレイしてるわけだからある程度注意散漫になるのは仕方ないと思う
たまにそれを差し引いても勘が悪すぎる人とかはいるけど
17122/12/06(火)13:24:01No.1001107006+
声もリアクションも嫌いじゃないんだけど同じ漢字を何度も読み間違えてて急に見るのやめちゃった
17222/12/06(火)13:24:16No.1001107057+
いつまでたってもポケモンのタイプ相性ちんぷんかんぷんなのはルールを理解しようとしないに入りますか
17322/12/06(火)13:24:22No.1001107085そうだねx1
ムービーシーンはコメント返信の時間じゃねえ!
17422/12/06(火)13:24:34 ID:d7lkHyNUNo.1001107140+
>わかる
文章の意味がわからない
配信者とコメントとどっちが不快なのこの人は
配信者のテクニックが下手を対象にいってるのに
後半はずっとキレることを対象にしてて混乱する
17522/12/06(火)13:24:58No.1001107255そうだねx6
>いつまでたってもポケモンのタイプ相性ちんぷんかんぷんなのはルールを理解しようとしないに入りますか
あれは無理
17622/12/06(火)13:24:59No.1001107264+
>格ゲー界隈でバカマウント取ろうとすると
>スト5起動しろよ…って反撃される機会があるからプロレスに緊張感あるの好きだよ
格ゲーけっこうやるんですよって言った作家に嘘松!嘘松!って食って掛かったらプレマ呼ばれてボコられてたやついたなあ…
17722/12/06(火)13:25:06No.1001107291+
狩野英孝は「」と実況しながらでちょうどいい
ゲームによるけどアーカイブ一人で追ってると結構きつい
17822/12/06(火)13:25:21No.1001107344+
なのでこうしてrta動画だけ見る

……………こいつちゃんと本編プレイしてねえ!!!
17922/12/06(火)13:25:24No.1001107358そうだねx1
>親とかにネットやスマホ教えてる時同じこと起きるな
>ポップアップ出た瞬間どうしたらいいの!?とか聞いてくるけど書いてあんだろ!って
うちの婆ちゃんもそんな感じだけど「機械の画面に表示された文字を読む」っていう概念がマジでないよね
18022/12/06(火)13:25:41No.1001107432+
>話ながらプレイしてるわけだからある程度注意散漫になるのは仕方ないと思う
>たまにそれを差し引いても勘が悪すぎる人とかはいるけど
極稀に本当に日常生活支障ない?ってレベルの人が居てそこまで突き抜けてると面白くなってくる
18122/12/06(火)13:25:45No.1001107442そうだねx5
たまにビックリするほど漢字が読めない実況者いるよね…まあこれはそんなにイライラはしないけど
18222/12/06(火)13:25:45No.1001107445そうだねx1
>失敗したりして大声でなんでええええええええええ!?!!っていうと信者は喜ぶんだから差
いや急に爆音にされるのは耳が本当に痛くて嫌い
18322/12/06(火)13:25:52No.1001107478+
>スト5起動しろよ…って反撃される機会があるからプロレスに緊張感あるの好きだよ
おい
好きなゲーム起動しろ
あっスマブラですか…スマブラはちょっと…
18422/12/06(火)13:25:53No.1001107487そうだねx1
>いつまでたってもポケモンのタイプ相性ちんぷんかんぷんなのはルールを理解しようとしないに入りますか
早見表すら煩雑でよくわからないゲームを挙げるのは反則だろ
18522/12/06(火)13:26:17No.1001107581+
先日見た原作ありソシャゲの案件配信で
原作知らない配信者が完全に原作から地続きのイベシナリオを死ぬほど漢字に苦戦しながら導入部読んだだけで1時間終わるって配信があって
俺はゲームも配信者も知ってるから割りと楽しんで見たんだけどゲーム会社側はこれで良かったのか…?ってなった
18622/12/06(火)13:26:42No.1001107683+
>……………こいつちゃんと本編プレイしてねえ!!!
OoTとかによくいるやつ
ランカーなのはいいけど正規の手順では未プレイなのを誇りに感じてるような口ぶりはどうなの…と思う
18722/12/06(火)13:26:43No.1001107690+
>そういうのは忌避感とか苦手意識が先行して出来れば触りたくないのを一生懸命こらえてるパターンじゃなかろうか
いや全然違う文字読まずに反射で押しちゃうんだよそういう人
ゲームで言うと説明部分読まんで全部ボタンですっ飛ばしちゃうのと同じ
18822/12/06(火)13:26:45No.1001107706+
RTA系ばかり見るようになった
18922/12/06(火)13:26:48No.1001107717+
>うちの婆ちゃんもそんな感じだけど「機械の画面に表示された文字を読む」っていう概念がマジでないよね
画面に表示されると途端に日本語だと認識できない節がある
19022/12/06(火)13:26:59No.1001107747+
説明書読まないやつは他人に依存して解決するのでどんどん読むと言う概念がなくなる
19122/12/06(火)13:27:02No.1001107761+
自分やみんながかつて詰まったところではヒントを与えない
かつての我々のように苦しんで欲しい
19222/12/06(火)13:27:11No.1001107792+
DL版がちょっと売り切れてて…
19322/12/06(火)13:27:17No.1001107823そうだねx3
最高難易度選択してゲームバランス語る奴はぶん殴りたくなる
19422/12/06(火)13:27:25No.1001107874そうだねx1
>いつまでたってもポケモンのタイプ相性ちんぷんかんぷんなのはルールを理解しようとしないに入りますか
全把握してて書き出せるやつそう多くないからセーフ
流石に三すくみでつまづかれたら困惑する
19522/12/06(火)13:27:37No.1001107917そうだねx2
大衆ウケ狙いなタイプはまともな精神で見れるものではないなと感じるのである程度落ち着きがある奴が安心する
19622/12/06(火)13:27:47No.1001107961+
>たまにビックリするほど漢字が読めない実況者いるよね…まあこれはそんなにイライラはしないけど
知識とか技能が無いのは基本許せるけど考えが無いのは…
19722/12/06(火)13:28:05No.1001108044+
ふんふん…って言いながらボイス付きの会話シーン連打してんのお前マジか?って思う
19822/12/06(火)13:28:15No.1001108079+
格ゲーマーの配信はわりとリスナーが煽ってもいい雰囲気な事多いからわりと気にならない
19922/12/06(火)13:28:22No.1001108120そうだねx5
>自分やみんながかつて詰まったところではヒントを与えない
>かつての我々のように苦しんで欲しい
(躊躇なく答えを書き込むエアプ)
20022/12/06(火)13:28:26No.1001108138+
>たまにビックリするほど漢字が読めない実況者いるよね…まあこれはそんなにイライラはしないけど
説明読まないでバカ演じるやつはほぼ天然だろと思うけど
漢字はわりとわざと間違えてるやつ多そう
楽だしやるの
20122/12/06(火)13:28:47No.1001108212そうだねx5
>ふんふん…って言いながらボイス付きの会話シーン連打してんのお前マジか?って思う
全文読み上げよりはいいかな
20222/12/06(火)13:29:09No.1001108293+
RTAでもネットのネタに迎合してるヤツとか界隈内輪の口の悪さが出てくるとちょっと見ててつらくなる
20322/12/06(火)13:29:20No.1001108331+
>RTA系ばかり見るようになった
何が面白いの
20422/12/06(火)13:29:29No.1001108372+
「斜(はす)に構えて」って発言したとき「ん?」「なんて?」「しゃにかまえてだろ何かと勘違いしちゃった?」みたいな流れが数分にわたって続いたときが一番キッツってなった
20522/12/06(火)13:29:34No.1001108384+
忍道を無双シリーズと勘違いしてる人なら一度だけ見た
ステルスゲーの意味を全く理解してないというか概念すら持ってなかった
20622/12/06(火)13:29:40No.1001108400そうだねx10
>ふんふん…って言いながらボイス付きの会話シーン連打してんのお前マジか?って思う
ちゃんと読んでるなら別にいいよ
20722/12/06(火)13:29:55No.1001108460そうだねx6
>>ふんふん…って言いながらボイス付きの会話シーン連打してんのお前マジか?って思う
>全文読み上げよりはいいかな
(演技入れて読んだわりに全然内容覚えてない)
20822/12/06(火)13:30:18No.1001108547+
ミスや間違いを指摘するのは悪って思考回路の人マジでいるからな…
20922/12/06(火)13:30:21No.1001108565+
>最高難易度選択してゲームバランス語る奴はぶん殴りたくなる
簡単にクリアしたいのならカジュアルをやればいいのですわ
カジュアル最高ですわー
21022/12/06(火)13:30:21No.1001108566+
漢字が本当に読めなかったのは気にならないんだけど似たような読み間違いを何度も繰り返してるの見てると冷めちゃう
21122/12/06(火)13:30:27No.1001108589+
>「斜(はす)に構えて」って発言したとき「ん?」「なんて?」「しゃにかまえてだろ何かと勘違いしちゃった?」みたいな流れが数分にわたって続いたときが一番キッツってなった
飯盒炊爨現象はあるある
21222/12/06(火)13:30:53No.1001108679そうだねx4
>自分やみんながかつて詰まったところではヒントを与えない
>かつての我々のように苦しんで欲しい
ショッキングなイベントを前に誰一人ネタバレしなかった時はよく訓練されてるなって感心する
21322/12/06(火)13:30:54No.1001108686+
>(演技入れて読んだわりに全然内容覚えてない)
演技するのに夢中になって内容覚えてないのはよくあるやつ
21422/12/06(火)13:30:55No.1001108688+
>>RTA系ばかり見るようになった
>何が面白いの
そこショートカットできんの!?っていう驚きとか
実際に練習してみて走者のテクニックの凄さに痺れてみたりとか
21522/12/06(火)13:30:59No.1001108696そうだねx2
>ふんふん…って言いながらボイス付きの会話シーン連打してんのお前マジか?って思う
テキストだけ読む人もいるからそこは別によくない?
連打して話理解出来てないならマジか?ってなるけど
21622/12/06(火)13:31:03No.1001108725+
根本的に修行みたいなRTAの中でも修行みたいなゲームでやってる人でキレずにやれる人は凄いよマジで
21722/12/06(火)13:31:21 ID:d7lkHyNUNo.1001108804+
コンテンツにありふれてる時代なのにみんな窮屈に生きてるな
21822/12/06(火)13:31:27No.1001108829+
どっちも正しいんだからはすとも読むよ調べてみろよーで終わらない?
21922/12/06(火)13:31:50No.1001108922そうだねx7
>コンテンツにありふれてる時代なのにみんな窮屈に生きてるな
この前入った店がクソ不味かった系世間話みたいなもん
22022/12/06(火)13:31:51No.1001108928そうだねx2
ゲームに反応せず延々雑談してる人は切る
22122/12/06(火)13:32:21No.1001109059そうだねx1
>>コンテンツにありふれてる時代なのにみんな窮屈に生きてるな
>この前入った店がクソ不味かった系世間話みたいなもん
ゴシップとか何かの悪口で盛り上がるようになったら歳を感じるよね
22222/12/06(火)13:32:34No.1001109104そうだねx1
>「斜(はす)に構えて」って発言したとき「ん?」「なんて?」「しゃにかまえてだろ何かと勘違いしちゃった?」みたいな流れが数分にわたって続いたときが一番キッツってなった
読み方ちがうけど意味は同じだからなんとも言えんぞ
22322/12/06(火)13:33:12No.1001109253+
視覚優位と聴覚優位の二種類の情報処理なんですな
前者は教科書読んだら授業理解できる子で後者は先生の話聞いたら理解できる子なんですな
どっちも駄目な子もいるんですな
22422/12/06(火)13:33:12 ID:d7lkHyNUNo.1001109255+
>>コンテンツにありふれてる時代なのにみんな窮屈に生きてるな
>この前入った店がクソ不味かった系世間話みたいなもん
窮屈に生きてることは何も否定になってなくね
22522/12/06(火)13:33:32No.1001109343そうだねx1
初見プレイを配信したい ← わかる
初見プレイゆえに操作すらあやふや ← 仕方ない

でもイライラしちゃう……!!
せめて説明書は読み込んでおいて!!
22622/12/06(火)13:33:47No.1001109397+
何も分からず突っ込んでいくのは初見プレイとは違うと思うけどどこまでわからないままで行くかの匙加減は本当に難しいと思う
22722/12/06(火)13:33:57No.1001109449+
競技性アクション性高いゲーム普段やってる人が
息抜きにカジュアルなゲームやったときに無理くりアクション性を見いだすのちょっと好きなんだ
22822/12/06(火)13:34:10 ID:d7lkHyNUNo.1001109502そうだねx1
>初見プレイを配信したい ← わかる
>初見プレイゆえに操作すらあやふや ← 仕方ない
>
>でもイライラしちゃう……!!
>せめて説明書は読み込んでおいて!!
それは初見プレイ実況者見なければいいのでは
そのためにわざわざ始める前に初見ですって言ってるんだし
22922/12/06(火)13:34:20No.1001109535そうだねx7
>読み方ちがうけど意味は同じだからなんとも言えんぞ
どっちで読んでも合ってるけど
自分の知識だけが正解と思ってる上から目線のコメントも寒いって話だろ
23022/12/06(火)13:34:30No.1001109582+
やっぱ「」の配信を見るのが一番だなって
23122/12/06(火)13:34:32No.1001109589+
寄った所に不満があるのに窮屈も何もない
23222/12/06(火)13:34:37No.1001109612そうだねx1
>それは初見プレイ実況者見なければいいのでは
>そのためにわざわざ始める前に初見ですって言ってるんだし
うるせぇウンコ付き
23322/12/06(火)13:34:43No.1001109631+
説明書見てからやるゲームなんて最近ある?
チュートリアル以上のものをここ5年期待した記憶がない
23422/12/06(火)13:34:45No.1001109638+
初見プレイと言いつつも実は既プレイとかちょっと触った事はあるぐらいがちょうどいいよね
23522/12/06(火)13:34:52No.1001109671そうだねx4
何でもいいけどうんこつけながら喋らないで
23622/12/06(火)13:34:52No.1001109676そうだねx6
うんこ付いてる奴は生きづらそうだな
23722/12/06(火)13:35:00No.1001109704そうだねx1
>せめて説明書は読み込んでおいて!!
事前に操作確認まではやってありますって人の安定感……
23822/12/06(火)13:35:00No.1001109706+
>やっぱ「」の配信を見るのが一番だなって
誰も見てねーじゃん!
23922/12/06(火)13:35:02No.1001109717+
>信者が多いゲームだとやたらキレるコメ多くてめんどくさいよね
任天堂フロムあたりはめんどいなと思う
ポケモンは悪口言っても許して欲しい
24022/12/06(火)13:35:16No.1001109783+
キレて急にデカい声出すのはやめてほしい
せめてキレたときのデカい声基準でゲーム音のバランス調整してほしい
24122/12/06(火)13:35:26No.1001109822+
ちょっと早めに字幕を音読してる時の読み間違いは見逃してやってくれんか…
24222/12/06(火)13:35:35No.1001109860+
>誰も見てねーじゃん!
エアプ意見はいいんで
24322/12/06(火)13:35:49No.1001109915そうだねx1
ウンコ付きに正論言われると心がバグるからやめて
24522/12/06(火)13:35:54No.1001109935そうだねx2
>ちょっと早めに字幕を音読してる時の読み間違いは見逃してやってくれんか…
そもそも言うほど音読する必要ある?
24622/12/06(火)13:36:03No.1001109972そうだねx2
>初見プレイを配信したい ← わかる
>初見プレイゆえに操作すらあやふや ← 仕方ない
ここまでなら許容できるけど操作があやふやなのをゲーム側のせいにし始めるとキツくなって見るのやめる
24722/12/06(火)13:36:21No.1001110046そうだねx7
>人いない配信って1番見ないよな
>結局内容よりも文字を見に行ってるところはある
自分のIDでも読んでろ
24822/12/06(火)13:36:22No.1001110048+
>せめて説明書は読み込んでおいて!!
説明書を読まないところまで初見
24922/12/06(火)13:36:40No.1001110125そうだねx1
最近は説明書自体が無いのも多い
オンラインとか内蔵の説明書なんか紙の説明書よりも読まれんだろう
25022/12/06(火)13:36:59No.1001110195+
>最近は説明書自体が無いのも多い
>オンラインとか内蔵の説明書なんか紙の説明書よりも読まれんだろう
なのでチュートリアルを丁寧に作る
25122/12/06(火)13:37:12No.1001110254そうだねx2
>>信者が多いゲームだとやたらキレるコメ多くてめんどくさいよね
>任天堂フロムあたりはめんどいなと思う
>ポケモンは悪口言っても許して欲しい
ホゲータの進化形態に文句言ったら「私はラウドボーン好きなのにそんなこと言われて悲しい!」ってめちゃくちゃコメント荒らされてたVいて可哀想だなってなった
25222/12/06(火)13:37:15No.1001110266+
やってたゲームが悪くて説明書とかチュートリアルを信用してない人は一定数いる
25322/12/06(火)13:37:30No.1001110331そうだねx1
説明書なんかないだろ今のゲーム
だから用意された説明とチュートリアルを飛ばしたくせにガタガタ抜かすゴミを許容する逃げ道がない
25422/12/06(火)13:37:31No.1001110339そうだねx2
>なのでチュートリアルを丁寧に作る
撮れ高低いから飛ばされるチュートリアル
25522/12/06(火)13:37:44 ID:d7lkHyNUNo.1001110402+
実況にゲームプレイ期待する時はプロゲーマーやレベル高いの期待するし
基本は追体験を求めに行くから下手なのはむしろあるあるで俺は嬉しいけどな
25622/12/06(火)13:38:11No.1001110514+
>撮れ高低いから飛ばされるチュートリアル
開幕から取れ高に焦るんじゃねえよ!
25722/12/06(火)13:38:31No.1001110598そうだねx2
このゲームやりたかったんだよ~っていうくらいなら自分の視野の狭さと操作の下手さを棚に上げてゲームにキレないでほしい
25822/12/06(火)13:38:42No.1001110637+
>やってたゲームが悪くて説明書とかチュートリアルを信用してない人は一定数いる
俺の見てきた配信者にはいなかったけど
仮にいたとしてよくまあそれでイラついてて見続けてるな
25922/12/06(火)13:38:56No.1001110691+
いちゃもんつけるために存在しない配信者を作ってる人はいるだろ
26022/12/06(火)13:39:01No.1001110721そうだねx4
>ホゲータの進化形態に文句言ったら「私はラウドボーン好きなのにそんなこと言われて悲しい!」ってめちゃくちゃコメント荒らされてたVいて可哀想だなってなった
バグ関係はともかく進化が良いとか悪いとかは主観でしか無いからそりゃそうでしょうとしか思わんが…
26122/12/06(火)13:39:29No.1001110838+
>最高難易度選択してゲームバランス語る奴はぶん殴りたくなる
アトラスのゲームというかペルソナメガテン辺りは敵の行動によっては運ゲーの大味になるから場合によりそう
26222/12/06(火)13:39:39No.1001110890+
🤔こいつ初見ではないあるいはどこかでプレイ動画見たな
🙂黙っておこう…
26322/12/06(火)13:39:40No.1001110897そうだねx1
それでクソゲー扱いされたら切れていい
26422/12/06(火)13:39:51 ID:d7lkHyNUNo.1001110939+
人が多ければコメ欄荒れても勝手に流れてくからそういう意味でも人の多い配信者ばかり見るな
26522/12/06(火)13:40:01No.1001110997+
未プレイゲームの配信は楽しく見られるけど
既プレイはどうしてもスレ画みたいな理由でイライラしちゃうから見ないようにしてる
26622/12/06(火)13:40:10No.1001111037+
>>なのでチュートリアルを丁寧に作る
>撮れ高低いから飛ばされるチュートリアル
実践派なんでサクサク行っちゃいますねっていう人の気持も分かる
言われながらやるより考えながらやったほうが覚える気がする
実際にはちゃんとチュートリアルやった上で実戦で覚えていくほうが早いわけだが
26822/12/06(火)13:40:32No.1001111124+
漢字読めないなら別に読めないでいいんだけどそれならなんでわざわざ台詞読み上げようとするんだ…?って思うことは多々ある
26922/12/06(火)13:40:40No.1001111161+
雑談とか歌枠は好きだけどゲームプレイは見ないVは割といる
27022/12/06(火)13:41:03No.1001111252そうだねx3
一生懸命やって下手なのは微笑ましく見てられるけど雑で下手なのはイライラして見てられない
27122/12/06(火)13:41:31 ID:d7lkHyNUNo.1001111362+
>未プレイゲームの配信は楽しく見られるけど
>既プレイはどうしてもスレ画みたいな理由でイライラしちゃうから見ないようにしてる
むしろ未プレイの方がなんでそんな操作もできないんだと実情も知らずに思うからハードル下げる手間がある分見るまでに至りにくい
そもそも未プレイのゲーム配信なんて相当お気に入りの配信者がやってるから以外の理由で見ることないけど
27222/12/06(火)13:42:02No.1001111510+
声付きのゲームに声当てを始めた人がいて
音声が混ざるし演技力の差が凄いしで閉じちゃった
27322/12/06(火)13:42:22No.1001111603+
?
27422/12/06(火)13:42:22No.1001111604そうだねx1
>漢字読めないなら別に読めないでいいんだけどそれならなんでわざわざ台詞読み上げようとするんだ…?って思うことは多々ある
それは配信者としてのテクニックの話だろ
内容ではなく作業用BGMとして音を流し続けることに意味があるんだから
27522/12/06(火)13:42:37No.1001111673そうだねx2
>このゲームやりたかったんだよ~っていうくらいなら自分の視野の狭さと操作の下手さを棚に上げてゲームにキレないでほしい
言っちゃなんだけどそういうヤツってあんまり上に上がってこなくない?
チャンネル登録者数何十万とかの注目度が高い人は下手なら自分の下手さをネタにできて
ゲームのせいにはしてない気がする
27622/12/06(火)13:42:43No.1001111694そうだねx2
頭で読めてても読み間違いはするし見間違いも結構しちゃうわ…
27722/12/06(火)13:43:05No.1001111780+
>声付きのゲームに声当てを始めた人がいて
>音声が混ざるし演技力の差が凄いしで閉じちゃった
そんなやついるのか…
27822/12/06(火)13:43:17No.1001111837+
>声付きのゲームに声当てを始めた人がいて
>音声が混ざるし演技力の差が凄いしで閉じちゃった
ボイス付きにアテレコするのはすげえな…
27922/12/06(火)13:43:30No.1001111877そうだねx4
>チャンネル登録者数何十万とかの注目度が高い人
急に上澄みの中の上澄みの話が始まったぞ!?
28022/12/06(火)13:44:00No.1001111978そうだねx1
自分が無謬ではないと言うことがわかってからは消化できるうになるよね
28122/12/06(火)13:44:02No.1001111988+
>声付きのゲームに声当てを始めた人がいて
どうせ英語音声日本語字幕ってオチでしょ?
28222/12/06(火)13:44:20No.1001112073+
マイクラの敵が怖くて出来ないって配信者がいて「えぇ…」ってなった
28322/12/06(火)13:44:45No.1001112182+
読み間違いはこいつアホだなと思うだけだけど操作説明を連打で飛ばしてどうやるのこれ!?は同じアホだけど苛つく…
28422/12/06(火)13:44:54No.1001112222そうだねx2
漢字読めないネタはそうやってマウント取りたがったり上から目線で語りたがるおじさんを釣る効果もあるから基本わざとやってると俺は思ってるよ
このスレだってそういうのに釣られた人たちの集まりでしょ
28522/12/06(火)13:45:07No.1001112267+
4、5人で同じ部屋に居ながら1つのテレビでRPGやってて
露骨なキーアイテムというか鍵そのものが店に売ってるのに店の品揃え見ながらわかんねーって全員で言ってる配信者がゴミ糞過ぎた
28622/12/06(火)13:45:11No.1001112284そうだねx2
アクションが難しいからなかなか出来ない←わかる
単なるボタンの押し間違い←???
28722/12/06(火)13:45:53No.1001112467そうだねx3
>マイクラの敵が怖くて出来ないって配信者がいて「えぇ…」ってなった
無機質な恐怖を感じるのはわかる
28822/12/06(火)13:46:00No.1001112502そうだねx2
OBSとか音の管理してコメント読んでゲームするのはもう馬鹿にはできん…となった
28922/12/06(火)13:46:04No.1001112516+
>漢字読めないネタはそうやってマウント取りたがったり上から目線で語りたがるおじさんを釣る効果もあるから基本わざとやってると俺は思ってるよ
>このスレだってそういうのに釣られた人たちの集まりでしょ
既婚者30過ぎのおっさんが漢字読めてなくてコメ欄に煽られまくってるのめちゃ面白くて好き
29022/12/06(火)13:46:13 ID:d7lkHyNUNo.1001112552+
>>チャンネル登録者数何十万とかの注目度が高い人
>急に上澄みの中の上澄みの話が始まったぞ!?
登録者数1000人のチャンネルを見てる人の100倍登録者数10万のチャンネルを見てるからな?
多いのが上澄なのではなく、大抵の人は多いチャンネルしか見なくて、少ないチャンネルを見てる人がほとんどいないんだよ
29122/12/06(火)13:46:14No.1001112554そうだねx1
普通の漢字読めないば真性でもきついし狙っててもきついから同じことよ
そういうのがオモシロイと思っちゃうんだ…としか
29222/12/06(火)13:46:36No.1001112645+
長押しってあるのに長押ししなかったり
駄目なら駄目で別のこと試したら良いのに試さなかったりするのはもう半分コメント稼ぎだろう
29322/12/06(火)13:46:43No.1001112675+
ゲームの難易度で苦戦してるのは見てられるけど仕様を理解せずに苦戦してるのはちょっとね
29422/12/06(火)13:47:09No.1001112780そうだねx5
>アクションが難しいからなかなか出来ない←わかる
>単なるボタンの押し間違い←???
ABXY配置とBAYX配置がね………
29522/12/06(火)13:47:09No.1001112781そうだねx7
>単なるボタンの押し間違い←???
Steamで買ったゲームやったあとswitchのゲームやるとかなりの確立で押し間違い起こるよ俺
29622/12/06(火)13:47:22No.1001112825+
同じ場面で同じ行動して同じミスしてを何度も何度も繰り返すのは見てられん
29722/12/06(火)13:47:30No.1001112851+
人気らしいと勧められて加藤純一って人見てみたらまさにスレ画に当てはまってた
なんかすごいキレてて大声だしてて面白いというより怖かった
29822/12/06(火)13:47:32No.1001112866そうだねx2
漢字の読み間違いがわざとなら面白くないから辞めてほしいなあ
29922/12/06(火)13:47:41No.1001112896+
>登録者数1000人のチャンネルを見てる人の100倍登録者数10万のチャンネルを見てるからな?
>多いのが上澄なのではなく、大抵の人は多いチャンネルしか見なくて、少ないチャンネルを見てる人がほとんどいないんだよ
その理屈はTwitchに同接2桁3桁の配信が大量に存在してる以上は信用できない
30022/12/06(火)13:48:17No.1001113029そうだねx4
コメント稼ぎ!わざと!って言われても余計に無理…としか思わないんだけど
なんらかの言い訳になるつもりなの?
30122/12/06(火)13:48:28No.1001113058そうだねx1
>漢字の読み間違いがわざとなら面白くないから辞めてほしいなあ
だから読み間違えないキャラの配信者見ればいいだけだろ
それで人気あるのにギャイギャイ言って変えろというのは筋違いだと思う
30222/12/06(火)13:48:33No.1001113073+
>Steamで買ったゲームやったあとswitchのゲームやるとかなりの確立で押し間違い起こるよ俺
どこもかしこも箱コン基準で表示しやがって…
俺はSFC世代だから混乱するんだよ!
30322/12/06(火)13:48:34No.1001113076+
>Steamで買ったゲームやったあとswitchのゲームやるとかなりの確立で押し間違い起こるよ俺
AとB逆なのなんでなの
特許の関係とかあるの
30422/12/06(火)13:48:40No.1001113102+
なんでそんなおバカの配信をわざわざ…?って思ったけどゲームは配信見る専の人とかももう結構いるのか
30522/12/06(火)13:49:26No.1001113274+
それっぽい読み間違いを瞬時に選んで出来るのはもう才能なんじゃないか
30622/12/06(火)13:49:41No.1001113359そうだねx3
>>漢字の読み間違いがわざとなら面白くないから辞めてほしいなあ
>だから読み間違えないキャラの配信者見ればいいだけだろ
>それで人気あるのにギャイギャイ言って変えろというのは筋違いだと思う
別に本人には言ってないし思ってるだけなんだが…?
30722/12/06(火)13:50:08 ID:d7lkHyNUNo.1001113467+
>それっぽい読み間違いを瞬時に選んで出来るのはもう才能なんじゃないか
基本頭の回転早くないと流れるコメント拾って受け答えなんてできないからな
30822/12/06(火)13:50:14No.1001113489+
マジでなんの理由があってボタン配置ぐちゃぐちゃになってんの
30922/12/06(火)13:50:36No.1001113561+
>マジでなんの理由があってボタン配置ぐちゃぐちゃになってんの
特許じゃね
31022/12/06(火)13:50:37No.1001113565そうだねx1
>その理屈はTwitchに同接2桁3桁の配信が大量に存在してる以上は信用できない
同時接続二桁三桁の配信が大量に存在していることと
同時接続五桁の配信の方が見てる人が多くて大抵の人は有名チャンネルの方見るのは同時に成立するだろ
31122/12/06(火)13:51:02No.1001113689そうだねx3
>普通の漢字読めないば真性でもきついし狙っててもきついから同じことよ
>そういうのがオモシロイと思っちゃうんだ…としか
普通に生きてれば自分が間違えて覚えてたりとか決して馬鹿ではない人でも勘違いしてることがあるのをみたりとかそう言う経験するでしょ?
31222/12/06(火)13:51:03No.1001113697+
冷めた目で見たら駄目だぜ!
31322/12/06(火)13:51:10No.1001113725+
>AとB逆なのなんでなの
任天堂ばファミコンのBA並びから派生してSFCでは
YX
BAになったけど

セガ系はメガドライブの
XYZ
ABC から
ZとCを省いた4ボタンが
XY
AB
でXboxもそれに倣ってるから任天堂のがおかしい
31422/12/06(火)13:51:28No.1001113792そうだねx1
ポケモンの相性表は複雑だから許すよ
31522/12/06(火)13:51:36No.1001113825+
>>Steamで買ったゲームやったあとswitchのゲーム­やるとかなりの確立で押し間違い起こるよ俺
>AとB逆なのなんでなの
>特許の関係とかあるの
AとBも許せんけどXとYが逆になってるのはもっと許せん
この世のどこから来たんだよ後付けのXとYは
31622/12/06(火)13:51:48No.1001113868そうだねx1
任天堂が折れてくれりゃ自然な並びになるんだけどな…
31722/12/06(火)13:51:55No.1001113903+
SIRENはじめたものの結局何したら進むのか見つけられず萎えたのか
シナリオセレクト解放前でやめた配信者は、ゲーム自体のわかりにくさも理解できるから何とも言えなかった
また別の配信者はガチなファンの人とコラボして困ったらヒントもらったりしててこれくらいがちょうどいいよなこのゲームと思った
31822/12/06(火)13:52:18No.1001114010+
人間工学的には決定ボタンは一番下のほうがいいらしいな
31922/12/06(火)13:52:23No.1001114036そうだねx2
漢字の読み間違いに人気があるなんて初めて知った
32022/12/06(火)13:52:32No.1001114058+
>普通に生きてれば自分が間違えて覚えてたりとか決して馬鹿ではない人でも勘違いしてることがあるのをみたりとかそう言う経験するでしょ?
引きこもってるからないけど
32122/12/06(火)13:52:53No.1001114139+
縦がXで横がYになるのが当たり前じゃないんですか
32222/12/06(火)13:52:53No.1001114142+
>漢字の読み間違いに人気があるなんて初めて知った
Vは割とありそう
32322/12/06(火)13:53:19No.1001114241そうだねx1
>引きこもってるからないけど
引きこもってる時点で間違いだろ
32422/12/06(火)13:53:35No.1001114318そうだねx1
キーコンフィグできる様にしといてくれればどんな並びでも良いよ
32522/12/06(火)13:53:41No.1001114340そうだねx1
漢字の読み間違いはわざとでそういうのが好きな人に向けてやってる!は妄想だな…
32622/12/06(火)13:54:00No.1001114416そうだねx2
>漢字の読み間違いに人気があるなんて初めて知った
バカさでウケ狙うのは良くあるパフォーマンスだし…
ここだってうま味で遊んでるでしょ
32722/12/06(火)13:54:16No.1001114480+
Steamでやってたゲームがアプデで突然SWITCHコンにも配慮して決定ボタンが右側になって操作ぐちゃぐちゃになってそのままやめた
32822/12/06(火)13:54:34No.1001114546+
>ポケモンの相性表は複雑だから許すよ
あれに関してはたとえチュートリアル表示されて飛ばしたとしても文句言えん
32922/12/06(火)13:54:49No.1001114614+
日本語が縦書きで英語が横書きなのを考えると任天堂配置が右から左なのなんとなく納得できるかもしれない
33022/12/06(火)13:54:50No.1001114617+
文章読みなんてプロのアナウンサーですらトチることがあるんだから声がいいだけのその辺のねーちゃんなんか間違えまくって当たり前じゃね?
33122/12/06(火)13:54:58No.1001114649+
テレビでもクイズでわざと間違った答えを出すおバカ系タレントいるでしょ
そういう感じ
33222/12/06(火)13:55:16No.1001114719+
何でスレ「」にdelしちゃったの?
33322/12/06(火)13:55:32No.1001114804そうだねx2
>漢字の読み間違いに人気があるなんて初めて知った
プロゲーマーとかの一芸に秀でた実績がある配信者なら
アレできるのにコレできねえのかよっていう相対的なギャグが成立する
逆を言うと何もなければイジるだけ居た堪れなくなる
33422/12/06(火)13:56:00No.1001114931+
あまりにも押し間違えるからXBOXのキーコンフィングして任天堂配列にするようにした
33522/12/06(火)13:56:06No.1001114954+
>何でスレ「」にdelしちゃったの?
文字画像delは普通だけどお客様?
33622/12/06(火)13:56:23No.1001115029+
だからぁ…!ライカードには大蛇狩りが必要なんだって!短剣じゃ無理だって分かれよ!…倒してる…
33722/12/06(火)13:56:43No.1001115120+
わかる……
33822/12/06(火)13:56:50No.1001115143+
軽く時間潰したいだけのソシャゲとかで画面いっぱい説明表示されたらまあやってりゃわかるだろ…で読み飛ばすから人のことはあまり言えない
33922/12/06(火)13:57:40No.1001115354+
どんな内容であれそういう配信を求めてる人は見るので
配信者側の優劣の話でなく視聴者側の嗜好の話なんよね…
34022/12/06(火)13:58:01No.1001115452そうだねx1
解説系の動画あげてるやつが格闘性能高いキャラを遠距離攻撃だけやってこれはゴミですね笑って言ってた時は呆れてものも言えんかった
34122/12/06(火)13:59:27No.1001115788そうだねx3
>軽く時間潰したいだけのソシャゲとかで画面いっぱい説明表示されたらまあやってりゃわかるだろ…で読み飛ばすから人のことはあまり言えない
でもそれを配信したりはしないわけだからさ…
34222/12/06(火)14:00:56No.1001116125そうだねx3
>軽く時間潰したいだけのソシャゲとかで画面いっぱい説明表示されたらまあやってりゃわかるだろ…で読み飛ばすから人のことはあまり言えない
詰まったり必要なら調べるし
でも配信だとネタバレ厳禁って基礎的な部分まで情報遮断するのがダメすぎる
34322/12/06(火)14:01:06No.1001116157+
>でもそれを配信したりはしないわけだからさ…
汚い飯画像見せびらかす人が無限に沸くここでそれ言っても…
34422/12/06(火)14:01:30No.1001116256+
単純に眼の前に書いてあることを読めない人っているからな
字がわからないとかじゃなく目に入ったら脳が勝手に読むことが出来なくて集中して意識しないと読めない
34522/12/06(火)14:02:15No.1001116471+
めっちゃ良いシーンや重要なシーンで今日の晩御飯の話なんかどうでもいいんだよ
暫くして「あれ?そんな話なんてあったっけ?まあいいやw」じゃねぇんだよ…
34622/12/06(火)14:02:20No.1001116487そうだねx1
すげぇ多いんだな…このタイプ
そりゃゲーム配信で自分の思い通りにやらなかったな!ってキレて粘着したり炎上させようとするのがいくらでも湧いて来る訳だわ…
34722/12/06(火)14:02:43No.1001116598+
漢字読めないのはマジで信じられないレベルのがたまにいる…
俺の推しは馬耳東風をうまみみひだりかぜって読んでひがしかぜですらないのかと絶望した
34822/12/06(火)14:02:46No.1001116614+
そうだね60ついてるレスにdelしちゃうなんて…
34922/12/06(火)14:03:12No.1001116707+
配信なんかはプレイすること以外にも気を遣うマルチタスクだし些細な見逃しはどうしても出るよな
35022/12/06(火)14:03:36No.1001116802そうだねx3
わっかったよ…俺をラジコンしろ!
貴様ら俺を導け!
35122/12/06(火)14:03:59No.1001116903そうだねx5
>すげぇ多いんだな…このタイプ
>そりゃゲーム配信で自分の思い通りにやらなかったな!ってキレて粘着したり炎上させようとするのがいくらでも湧いて来る訳だわ…
画面に書いてあること見ないでキレるは思い通りにやらなかったとか以前の問題だろ…
35222/12/06(火)14:04:24No.1001117008+
>そりゃゲーム配信で自分の思い通りにやらなかったな!ってキレて粘着
このスレの何を見てきたんだお前は
35322/12/06(火)14:04:45No.1001117083+
>バカさでウケ狙うのは良くあるパフォーマンスだし…
舐められるくらいがちょうどいいとも言うしな
隙のある人間の方が周りからはウケがいい
35422/12/06(火)14:04:59No.1001117144+
ゲームやってると視野狭くなるしそれに加えて配信だとコメント読まなきゃだしエンタメ意識するといちいちゲームの言うこと聞いてられないんじゃない
35522/12/06(火)14:05:42No.1001117292そうだねx5
>このスレの何を見てきたんだお前は
「目の前に並んだ日本語を読めないまま生きている人間は多い」を身を以て実証してくれたんじゃないか
35622/12/06(火)14:06:13No.1001117438+
切れるまで行かないけど狩野英孝もわりとこれなんだがそれが笑いの撮れ高になっちゃうのがズルい
35722/12/06(火)14:06:37No.1001117545+
困ってラジコンOKにしたのにイマイチ指示通りに動かないから
このラジコン精度悪ぃな…とかラジコンプロレスが始まったりするのも好きだよ
35822/12/06(火)14:07:02No.1001117645+
>切れるまで行かないけど狩野英孝もわりとこれなんだがそれが笑いの撮れ高になっちゃうのがズルい
同業からも生きてるだけで面白くてズルいと言われる奴だからどうしようもない
35922/12/06(火)14:07:09No.1001117669+
てめーがろくに理解出来てないだけなのにゲームの不備扱いした上に「俺は大人だから許してあげちゃうけどw」じゃねーよ
36022/12/06(火)14:07:22No.1001117724そうだねx1
ゲームで書かれてる事見落とししてると実況とプレイの両立って大変だろうなと思いつつブラウザバックする
36122/12/06(火)14:07:46No.1001117823+
>切れるまで行かないけど狩野英孝もわりとこれなんだがそれが笑いの撮れ高になっちゃうのがズルい
それは人間性が良いからじゃない?
スレ画のイライラする原因は分からないよりキレ方が不快過ぎるって話だと思うわ
36222/12/06(火)14:07:55No.1001117864+
ポケモンでセリフほぼ連打で飛ばして目つぶせ!殺せ!って叫びまくるやつのは最悪だった
36322/12/06(火)14:07:57No.1001117873+
メチャクチャ虚無で半年持たないようなソシャゲ案件を
メチャクチャ気合い入れて実況してたのみて居た堪れなくなった
36422/12/06(火)14:07:58No.1001117881そうだねx1
>ゲームやってると視野狭くなるしそれに加えて配信だとコメント読まなきゃだしエンタメ意識するといちいちゲームの言うこと聞いてられないんじゃない
そうかそりゃ仕方ないな
それはそれとしてゲームにキレるな
36522/12/06(火)14:08:11No.1001117924+
>同業からも生きてるだけで面白くてズルいと言われる奴だからどうしようもない
笑いの神に愛されている存在って居るんだなって
36622/12/06(火)14:08:19No.1001117951そうだねx1
映画を見るよーって手を上げた奴が内容を語らずにずーっと身の上話してるような感覚
36722/12/06(火)14:08:59No.1001118111+
漢字読めなさすぎるよしなますき
36822/12/06(火)14:09:24No.1001118195そうだねx2
自分棚上げにして他のせいにしてんの見苦しいに集約される気がする
36922/12/06(火)14:09:56No.1001118321+
漢字が読めない熟語を知らないで話がわからん!もういいや!ってなってるは割と見る
37022/12/06(火)14:10:00No.1001118340そうだねx1
みんな思ったより辛い配信見てたんだな

[トップページへ] [DL]