ぞん子3Dモデル配布 オープンソースプロジェクト | ZONeエナジー「ぞん子」公式サイト 読み込まれました

ぞん子3Dモデル配布
オープンソースプロジェクト

ZONe エナジーは創作に没入されるすべてのクリエイター、創作活動を支持するブランドです。この度、CGを駆使した映像表現の検証や、コンテンツ制作、カルチャー発展に寄与すべく、ZONe エナジー公式アンバサダー「ぞん子」の3D モデル(ZONKO 3D MODEL type-N)を無償配布いたします。

※本ライセンスの利用規約・禁止事項を遵守してご使用ください。

Message from LAM

ぞん子キャラクターデザイン担当のLAMです。
この度ぞん子のモデルを無償配布できるようになりました!
3Dになって更に可能性が広がったぞん子に、是非色んな景色を見せてあげてください。
皆さんの作品を楽しみにしております!

CREATOR’S
EXAMPLE 01

Murasaqi

Q.デモ映像でぞん子3Dモデルを使って試したことを聞かせてください。

今回はUnityというゲームエンジンでコンテンツ制作をしている人が参考にできるようUnity内ですべてを完結させています。
加えて、製作者に対しては服のギミックや揺れモノなどの細かいディテールも伝えつつ、そうでない人にはMVを見ている印象になるようなデモ映像を目指しました。

ゲームエンジンだからこそできるテクニックを交えながら、映像としても見られるルックを目指すために負荷の高いエフェクトを遠慮なく盛り込んでいます。
リアルタイムで動かすための負荷をなるだけ抑えたリファレンスはたくさん存在しますが、映像として作る場合はそこまで考慮しなくともよいので、アーティストの人がゲームエンジンで制作する際の参考になれば幸いです。

Q.ぞん子3Dモデルを触ってみていかがでしたか?

アニメ的なトゥーンのルックをベースにしつつ、ゲームエンジン上で動かすこともしっかり考慮されており、映像・リアルタイムなど様々な場面で扱えるバランスのよいモデルだと思いました。

また、服の一部が光るのでそこをうまく扱えば暗闇の中で印象的に佇むシーンが作れたり、服そのものに点滅させるアニメーションをつけてみたりと、遊びゴゴロをくすぐられるモデルだと思いました。

GitHubで作例を見る

Murasaqi

大学を卒業後フリーランスのクリエイターとして活動を開始。
Web、ライブ、インスタレーション、デジタルサイネージなどの様々なコンテンツ制作に携わる。
現在はIridescent Inc.を立ち上げ、リアルタイムグラフィックス領域でデザイン・開発・ディレクションを一貫して見通せるポジションで活動している。

CREATOR’S
EXAMPLE 02

UNDEFINED

Q.デモ映像でぞん子3Dモデルを使って試したことを聞かせてください。

今回、一つのテーマとして考えていたのが“セルルックのキャラクターをフォトリアル調に落とし込む”というコンセプトです。
ぞん子のキャラクターモデルを頂いた時点ではセルルックに最適化されたセットアップになっており、そのままではシネマライクな世界観に合わせることができませんでした。
そこで、テクスチャを描き直してディテールを追加したり、肌のマテリアルにSSSを設定することで、フォトリアルなライティングをした際により人間味がある肌質になるよう調節しています。
こうした試行錯誤を重ねて、接写でも耐えられるようなキャラクターのシェーディングを調整していきました。

UNDEFINED

SNSを通じて活躍する若手CGクリエイターが集まって出来たクリエイティブチーム、UNDEFINED。主にMV、CM、シネマライクなVFX映像制作業務を専門にしている。全員が全工程の知識を持ち合わせた上で、個々の得意とする技術を結集することにより、ハイクオリティーな映像制作を可能にしている。全員がアーティストとして作品に関わり、個人の得意な作風をチーム全体に反映することで、幅広い分野に特化した作品を”創り出す”ことができる。

DIVE
INTO
ZONKO

Download 3D Model

付属の利用規約をよくご確認の上、
「ZONKO 3D MODEL type-N」を使用した
創作をお楽しみいただければ幸いです。

©ZONe

©ZONe