| レス送信モード |
|---|
なんで叩かれてたのかわからない映画このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/12/05(月)08:32:50No.1000673686そうだねx126叩くまでもなく話題に上がってなかったと思うが… |
| … | 222/12/05(月)08:32:56No.1000673694そうだねx34カタハクソ |
| … | 322/12/05(月)08:33:32No.1000673788+左上の感じとかなんか無理 |
| … | 422/12/05(月)08:33:37No.1000673798そうだねx6叩かれたのいもげ内だけじゃない? |
| … | 522/12/05(月)08:34:26No.1000673923そうだねx1としあきも目の敵にしてたよ |
| … | 622/12/05(月)08:34:34No.1000673940そうだねx5アニメ作る派遣社員の話かと思ってた |
| … | 722/12/05(月)08:34:56No.1000673993そうだねx5俺たちの好きなアニメに邦画が踏み込んでくんじゃねぇ!みたいなキモいやつ |
| … | 822/12/05(月)08:35:15No.1000674045そうだねx1まりんかは畑違いなこれの出演も負担だったんかな |
| … | 922/12/05(月)08:35:21No.1000674063そうだねx1邦キチがどうたら |
| … | 1022/12/05(月)08:35:26No.1000674074そうだねx46「覇権」ってワードが入ってたからだったと思う |
| … | 1122/12/05(月)08:36:27No.1000674201そうだねx11なんかそんなのあったな程度にしか覚えてねえ |
| … | 1222/12/05(月)08:36:45No.1000674250+原作者からしてデビュー作のヒロインの名前に自分のペンネームを使う人なので... |
| … | 1322/12/05(月)08:43:53No.1000675317+シンウルトラマンより好きかもしれない見たいな事言ってた「」が居たような |
| … | 1422/12/05(月)08:44:55 ID:.bxLsYPkNo.1000675467そうだねx4>シンウルトラマンより好きかもしれない見たいな事言ってた「」が居たような |
| … | 1522/12/05(月)08:45:40No.1000675577そうだねx6ここまで見てない人見てる人の温度差が違う映画を知らない |
| … | 1622/12/05(月)08:46:02No.1000675614+面白かったけどなぁ |
| … | 1722/12/05(月)08:48:23No.1000675927+>邦キチがどうたら |
| … | 1822/12/05(月)08:49:06No.1000676031そうだねx4今のアニメ事情より古いとかタイトルで損してるくらいしか悪い事はあんまり聞かなかった気がするけどなぁ |
| … | 1922/12/05(月)08:49:26No.1000676074そうだねx7叩かれてたイメージがない |
| … | 2022/12/05(月)08:49:55No.1000676147そうだねx1知らん… |
| … | 2122/12/05(月)08:50:23No.1000676218+>今のアニメ事情より古いとかタイトルで損してるくらいしか悪い事はあんまり聞かなかった気がするけどなぁ |
| … | 2222/12/05(月)08:50:59No.1000676324そうだねx16>見てる人はほぼ高評価で |
| … | 2322/12/05(月)08:51:08No.1000676355そうだねx22覇権アニメって言葉自体がネガティブなものってわかってくれ |
| … | 2422/12/05(月)08:51:14No.1000676371そうだねx1悪かったのはタイトルくらいだけど |
| … | 2522/12/05(月)08:51:34No.1000676414+>かがみの孤城が公開されるとまた似たようなスレが立つと思います |
| … | 2622/12/05(月)08:53:01No.1000676652+作中アニメはライバル側より主人公側の方が面白そうだった |
| … | 2722/12/05(月)08:53:02No.1000676658そうだねx2覇権と言うスラングがもう死語になってると言うか… |
| … | 2822/12/05(月)08:53:43No.1000676762そうだねx5>覇権と言うスラングがもう死語になってると言うか… |
| … | 2922/12/05(月)08:53:46No.1000676771そうだねx1原作もかなり前のやつだからタイトルはしょうがないところはある |
| … | 3022/12/05(月)08:54:39No.1000676908そうだねx14煽り合う時にしか使わん言葉だよな |
| … | 3122/12/05(月)08:56:53No.1000677243+観ようかな…と思ってるうちに上映が終わってしまった |
| … | 3222/12/05(月)08:57:00No.1000677261そうだねx17多分叩かれたっていうのもここの中でもさらに狭い範囲だったのでは… |
| … | 3322/12/05(月)08:57:16No.1000677307+円盤って言葉も出てくるぞ |
| … | 3422/12/05(月)08:57:49No.1000677395+初めて見た |
| … | 3522/12/05(月)08:59:03No.1000677599そうだねx3事前の「」の悪評位しか話されてるの見たことねえ |
| … | 3622/12/05(月)08:59:17No.1000677640+タイトルはあれだけど本編はオタクなら感涙できる程度には超名作ってスレは見た |
| … | 3722/12/05(月)08:59:26 ID:.bxLsYPkNo.1000677676+>かがみの弧城は監督が最近なんか調子悪いからなあ… |
| … | 3822/12/05(月)08:59:47No.1000677726そうだねx1各々の言葉に引っかかるのは大体その頃その言葉に振り回された人だったりそのノリに過剰防衛してる人だったり |
| … | 3922/12/05(月)09:00:52No.1000677898そうだねx9そもそも話題になってたか? |
| … | 4022/12/05(月)09:01:47No.1000678015+タイトルくらいしか話題になってるの見たことない |
| … | 4122/12/05(月)09:04:09No.1000678341そうだねx1>>かがみの弧城は監督が最近なんか調子悪いからなあ… |
| … | 4222/12/05(月)09:04:52No.1000678414そうだねx1スレ一回立ってたけどタイトルというか覇権って言葉の話が大半で内容は特に言われてなかった記憶がある |
| … | 4322/12/05(月)09:10:21No.1000679265+「」のアレルギーが発症してただけだよね |
| … | 4422/12/05(月)09:10:39No.1000679318+若き天才イクニと行き遅れバリキャリ女性Pの本編後の年の差情事盛り上がりそうでいいよね…とか語られてた記憶 |
| … | 4522/12/05(月)09:10:45No.1000679343そうだねx2残念ながら覇権だなんだほざきながら対立煽りしてるとこはここにもあるからな |
| … | 4622/12/05(月)09:11:44No.1000679500そうだねx8すごい叩きたい人がいただけで乗ってくる人はあまりいなかった印象 |
| … | 4722/12/05(月)09:12:25No.1000679600そうだねx6覇権のワードだけみて罵詈雑言流してるやつばっかりだった |
| … | 4822/12/05(月)09:12:59No.1000679677+言葉自体に別にネガティブな印象はないんだけどまだ使う人いるんだ…とはなる |
| … | 4922/12/05(月)09:14:27No.1000679891+正直めっちゃ面白いので観てもらいたい作品なんだけどね |
| … | 5022/12/05(月)09:15:28No.1000680032+>言葉自体に別にネガティブな印象はないんだけどまだ使う人いるんだ…とはなる |
| … | 5122/12/05(月)09:17:14No.1000680288そうだねx1>覇権のワードだけみて罵詈雑言流してるやつばっかりだった |
| … | 5222/12/05(月)09:17:33No.1000680336+グレンダイザーへのリスペクト精神が感じられない |
| … | 5322/12/05(月)09:21:18No.1000680923+東映だしなぁ…でスルーしました |
| … | 5422/12/05(月)09:21:27No.1000680941そうだねx2そのクールで覇権を取るっていうのは使い方として別におかしなことではない |
| … | 5522/12/05(月)09:26:22No.1000681755そうだねx7覇権ってワード使ってた人にいい印象が無い人は少なからずいるとは思われる |
| … | 5622/12/05(月)09:28:47No.1000682146そうだねx3まぁその当時「」が叩いてたとか言われても見たくはならないので |
| … | 5722/12/05(月)09:31:20No.1000682532+そもそも爆死したから皆見てない |
| … | 5822/12/05(月)09:32:25No.1000682706+そもそも話題に上ってない気がする |
| … | 5922/12/05(月)09:33:11No.1000682843+見に行ったけど内容は爽やかなお仕事もので面白かったよ |
| … | 6022/12/05(月)09:35:07No.1000683199+いい映画だというのでそ話題だったと思う |
| … | 6122/12/05(月)09:36:22No.1000683422+今見る方法無いんだっけ |
| … | 6222/12/05(月)09:36:44No.1000683476+>問題はどうすれば覇権なのかがわからないことだが |
| … | 6322/12/05(月)09:37:50No.1000683680そうだねx19割りくらいタイトルで損してる |
| … | 6422/12/05(月)09:39:14No.1000683910+派遣も覇権もネガティブなイメージだから |
| … | 6522/12/05(月)09:40:17No.1000684100+見たけりゃ配信レンタルで対応してるっぽいが |
| … | 6622/12/05(月)09:42:21No.1000684429+割と面白かったが |
| … | 6722/12/05(月)09:43:42No.1000684676そうだねx4>円盤って言葉も出てくるぞ |
| … | 6822/12/05(月)09:44:15No.1000684769そうだねx1円盤もだいたい売り上げとセットで使われるからなぁ |
| … | 6922/12/05(月)09:44:39No.1000684832+ハゲノアニメ |
| … | 7022/12/05(月)09:45:06No.1000684915そうだねx7>原作者からしてデビュー作のヒロインの名前に自分のペンネームを使う人なので... |
| … | 7122/12/05(月)09:46:45No.1000685193そうだねx1SNSバトル展開なのは好きではないけどエクレア買ってくる位には面白かったし良かったよ |
| … | 7222/12/05(月)09:55:37No.1000686773+話題がほとんど無くて叩かれてすらいなかった記憶 |
| … | 7322/12/05(月)09:57:46No.1000687103+>見てる人はほぼ高評価で見てないやつを叩くし |
| … | 7422/12/05(月)09:58:42No.1000687240+>>円盤って言葉も出てくるぞ |
| … | 7522/12/05(月)09:58:59No.1000687281+タイトルと予告だけ見たけどキッツ…ってなった記憶はある |
| … | 7622/12/05(月)09:59:05No.1000687305そうだねx1>円盤もだいたい売り上げとセットで使われるからなぁ |
| … | 7722/12/05(月)10:00:41No.1000687522+特に期待せず見たけど普通のお仕事ものでまあまあ面白かったよ |
| … | 7822/12/05(月)10:01:05No.1000687591そうだねx2>存在すら知らなかったのに叩かれんの!? |
| … | 7922/12/05(月)10:01:34No.1000687658そうだねx3マーケティングがカスで作中で見てもらわなきゃ勝負の土俵にも上がれねえから何やってでも見てもらう!ってところの皮肉にしか見えねえ |
| … | 8022/12/05(月)10:03:05No.1000687908+この手の物作り作品って作中作が面白くなさそうなのが多いよね |
| … | 8122/12/05(月)10:03:20No.1000687949+マジで今スレ見るまで知らなかったんだけどテレビCMとかやらんかったんか |
| … | 8222/12/05(月)10:04:02No.1000688066そうだねx4「話題になってなかった」はちょっと無理あるんだよ |
| … | 8322/12/05(月)10:05:32No.1000688303+>「話題になってなかった」はちょっと無理あるんだよ |
| … | 8422/12/05(月)10:05:54No.1000688367+劇中作品が面白かったならそれ現実でやった方がいいので… |
| … | 8522/12/05(月)10:07:05No.1000688557そうだねx4>それウルトラマンのスレで話題になってただけじゃなくて? |
| … | 8622/12/05(月)10:07:51No.1000688678そうだねx6>「庵野の特撮愛すげえ!それに比べてこっちは…」みたいな感じでおつまみ感覚で叩かれてた |
| … | 8722/12/05(月)10:07:52No.1000688683+>それウルトラマンのスレで話題になってただけじゃなくて? |
| … | 8822/12/05(月)10:08:45No.1000688858+>マジで今スレ見るまで知らなかったんだけどテレビCMとかやらんかったんか |
| … | 8922/12/05(月)10:08:54No.1000688886そうだねx1別のスレで話に出す奴がいたというのを話題になってたと言われても困る |
| … | 9022/12/05(月)10:09:53No.1000689065そうだねx3>あんだけ一般にも宣伝打ちまくってるシンウルの存在知らんのはそもそも映画に興味なくてアンテナ全く張ってないレベルだからこの話題に混ざること自体間違ってない? |
| … | 9122/12/05(月)10:10:00No.1000689086そうだねx4>>「庵野の特撮愛すげえ!それに比べてこっちは…」みたいな感じでおつまみ感覚で叩かれてた |
| … | 9222/12/05(月)10:10:13No.1000689128そうだねx2>「話題になってなかった」はちょっと無理あるんだよ |
| … | 9322/12/05(月)10:10:58No.1000689251そうだねx2スレはともかく映画自体は全く宣伝してなかったなんてことはないので知らない要因は知らない方にあるんだ |
| … | 9422/12/05(月)10:11:03No.1000689267そうだねx4>ハケンアニメっていう「」が嫌いそうな名前であえて「」が無視してたって考える方が無理ないか? |
| … | 9522/12/05(月)10:11:28No.1000689348+今後は「」が無関係ゾーンに入る前に息の根を止めるんだな |
| … | 9622/12/05(月)10:12:00No.1000689463そうだねx1CMのあの感じあの邦画感 |
| … | 9722/12/05(月)10:12:38No.1000689548+トレーラーで見ようとは思えなかったな |
| … | 9822/12/05(月)10:12:55No.1000689613そうだねx1西武新宿線のトレインビジョンでCM流れてたから知ってたけど民法全然見ないから西武新宿線乗ってなかったら知らなかったかもしれん… |
| … | 9922/12/05(月)10:12:55No.1000689614そうだねx5無理がある!無理がある!って言われても実際スレ全然見なかったし世間では人気あってもここで知名度皆無な物なんて山ほどあるだろこれに限らず |
| … | 10022/12/05(月)10:13:06No.1000689653+知らないこと興味ないことは別に普通なんだけどアンテナの低さ自慢されても反応に困る… |
| … | 10122/12/05(月)10:13:10No.1000689659そうだねx2スレ画の映画があったこと自体は知ってる |
| … | 10222/12/05(月)10:13:29No.1000689721そうだねx2ハケンアニメってタイトルがダメだったよね |
| … | 10322/12/05(月)10:13:34No.1000689736そうだねx4まあ好きなやつにとっては少し話に出て叩かれただけでも記憶に残るんだろうが |
| … | 10422/12/05(月)10:13:43No.1000689757そうだねx1予告見ていつものボソボソ聞き取りづらい喋りしてたまに声割れてる大声出す映画だなと思ったから見てない |
| … | 10522/12/05(月)10:14:20No.1000689864そうだねx1>他の「」にとってはマジどうでもいい話題として記憶には残らん |
| … | 10622/12/05(月)10:15:02No.1000689992+スレが終わってしまった |
| … | 10722/12/05(月)10:15:46No.1000690127そうだねx3単独スレが伸びてないということは話題に出てないってことなんだよ |
| … | 10822/12/05(月)10:16:07No.1000690185+>アニメ作る派遣社員の話かと思ってた |
| … | 10922/12/05(月)10:16:35No.1000690253+見てないしよく分からんし興味無いという人間の方が大半だからなここに至るまでのレス見ても |
| … | 11022/12/05(月)10:17:26No.1000690394そうだねx5>まあ好きなやつにとっては少し話に出て叩かれただけでも記憶に残るんだろうが |
| … | 11122/12/05(月)10:17:34No.1000690415そうだねx1大作映画であっても内容がイマイチだと割とスレが立たないよねここ |
| … | 11222/12/05(月)10:18:30No.1000690557そうだねx1>大作映画であっても内容がイマイチだと割とスレが立たないよねここ |
| … | 11322/12/05(月)10:18:44No.1000690598そうだねx1>派遣社員が覇権アニメ作るっていうダブルミーニングだよ |
| … | 11422/12/05(月)10:18:48No.1000690609そうだねx1>「」はボケ自慢おじいちゃんってコト!? |
| … | 11522/12/05(月)10:18:57No.1000690639+>見てないしよく分からんし興味無いという人間の方が大半だからなここに至るまでのレス見ても |
| … | 11622/12/05(月)10:19:05No.1000690653+そのうちアマプラにくるだろう |
| … | 11722/12/05(月)10:19:27No.1000690713そうだねx3>>「」はボケ自慢おじいちゃんってコト!? |
| … | 11822/12/05(月)10:19:28No.1000690717そうだねx3当時も一部のアニメ関係者が覇権アニメ目指します!とか使ってたんだけど |
| … | 11922/12/05(月)10:19:54No.1000690792+CLAMPの絵に釣られて原作読んだ |
| … | 12022/12/05(月)10:20:04No.1000690817そうだねx2>グレンダイザーへのリスペクト精神が感じられない |
| … | 12122/12/05(月)10:20:13No.1000690841+サブスク着たら流し見してみるね |
| … | 12222/12/05(月)10:20:32No.1000690900+いまいちウケなかった理由ははっきりしてるから何でも何もないのよね |
| … | 12322/12/05(月)10:20:58No.1000690961そうだねx7映画は面白かったし色んな人に観て欲しいと思ってるけど |
| … | 12422/12/05(月)10:21:30No.1000691057そうだねx8あとこの覇権アニメって言葉が使われてたイメージが一番強いのが |
| … | 12522/12/05(月)10:21:37No.1000691079+>それが普通では |
| … | 12622/12/05(月)10:21:50No.1000691120+>サブスク着たら流し見してみるね |
| … | 12722/12/05(月)10:22:24No.1000691221+なんか叩かれてた記憶はある |
| … | 12822/12/05(月)10:22:29No.1000691239そうだねx1「俺は見る気しない」は別に普通だと思う |
| … | 12922/12/05(月)10:23:06No.1000691327+「ネガティブイメージある言葉をあえて使って意味を好転させる」 |
| … | 13022/12/05(月)10:23:38No.1000691409そうだねx2>「俺は見る気しない」は別に普通だと思う |
| … | 13122/12/05(月)10:23:50No.1000691449そうだねx3>>グレンダイザーへのリスペクト精神が感じられない |
| … | 13222/12/05(月)10:24:23No.1000691527そうだねx1>ボケが分かりづらいからツッコミ入るまでに50レス以上かかってる! |
| … | 13322/12/05(月)10:24:34No.1000691559+>「ネガティブイメージある言葉をあえて使って意味を好転させる」 |
| … | 13422/12/05(月)10:24:43No.1000691582そうだねx1>「ネガティブイメージある言葉をあえて使って意味を好転させる」 |
| … | 13522/12/05(月)10:25:21No.1000691686+覇権って言葉に悪印象を強く持ってる層はそもそも邦画嫌いだろうしタイトルもそこまで悪いとは思わない |
| … | 13622/12/05(月)10:25:24No.1000691695そうだねx5>これ多分… |
| … | 13722/12/05(月)10:25:32No.1000691715そうだねx3自分がたまたまそういうスレを見かけただけの話を |
| … | 13822/12/05(月)10:25:46No.1000691755そうだねx2>この場合は広告で何かを致命的にミスったのかなと思う |
| … | 13922/12/05(月)10:25:47No.1000691761そうだねx1公開週はスーパー柄本佑タイムだったなあドラマにやたら出てたから |
| … | 14022/12/05(月)10:26:06No.1000691818+>自分がたまたまそういうスレを見かけなかっただけの話を |
| … | 14122/12/05(月)10:26:40No.1000691910そうだねx1>>自分がたまたまそういうスレを見かけなかっただけの話を |
| … | 14222/12/05(月)10:26:40No.1000691911+スレ「」が30レスくらいしてそう |
| … | 14322/12/05(月)10:26:52No.1000691938そうだねx3あんまり言いたくないんだけどこれ見て好意的に語ってると言う人達 |
| … | 14422/12/05(月)10:27:24No.1000692022+>覇権って言葉に悪印象を強く持ってる層はそもそも邦画嫌いだろうしタイトルもそこまで悪いとは思わない |
| … | 14522/12/05(月)10:27:51No.1000692091そうだねx3>>>自分がたまたまそういうスレを見かけなかっただけの話を |
| … | 14622/12/05(月)10:28:01No.1000692113+>この手の掲示板だと荒らしが叩く棒に使うからネガティヴに感じるようになっただけで |
| … | 14722/12/05(月)10:28:59No.1000692282そうだねx2>>覇権って言葉に悪印象を強く持ってる層はそもそも邦画嫌いだろうしタイトルもそこまで悪いとは思わない |
| … | 14822/12/05(月)10:29:04No.1000692295+時期の問題でポスターとかが目についただけの話で |
| … | 14922/12/05(月)10:29:27No.1000692354+少佐でシコってる天才監督は信頼出来ると思って観てたけど… |
| … | 15022/12/05(月)10:29:44No.1000692404+>>覇権って言葉に悪印象を強く持ってる層はそもそも邦画嫌いだろうしタイトルもそこまで悪いとは思わない |
| … | 15122/12/05(月)10:29:58No.1000692432そうだねx2というか小説原作でしょ? |
| … | 15222/12/05(月)10:30:14No.1000692469+そもそも内容あんま知らんのに賞賛どころか非難も出来やせんよ普通 |
| … | 15322/12/05(月)10:30:38No.1000692542+あからさまに「」向けの映画じゃなくてどちらかと言えばヲタ恋とかにハマった女性向けだろうに |
| … | 15422/12/05(月)10:30:53No.1000692584+0レス目感想書いてるスレ2つ3つ見かけたくらいで話題はそこで終わってるからな…上映中にログ漁る熱心な「」じゃなければこれ話題になってなかった!って総意さんムーブしかできまいて |
| … | 15522/12/05(月)10:31:50No.1000692760+お世辞でもヒットしたとは言い難い成績の映画だしな |
| … | 15622/12/05(月)10:32:03No.1000692782+イクニのファンは観てないのか? |
| … | 15722/12/05(月)10:32:21No.1000692838そうだねx1>役者のファンとかお仕事映画好きな人とかじゃない? |
| … | 15822/12/05(月)10:33:38No.1000693050+「覇権って言葉を嫌うオタク達に叩かれて語れなかった!」ってルサンチマンの前に |
| … | 15922/12/05(月)10:34:33No.1000693205そうだねx6何様のどこ目線なんだよ |
| … | 16022/12/05(月)10:34:45No.1000693249+このスレを見る限りでは覇権がどうのこうの以前に |
| … | 16122/12/05(月)10:34:55No.1000693267+アニメファンは売れるアニメだけが好きなわけじゃないし |
| … | 16222/12/05(月)10:36:07No.1000693453+大ヒット映画しかなんとしても見ないという意思を感じる |
| … | 16322/12/05(月)10:36:11No.1000693466+たまにどこの誰に向けたのか分からない映画ってあるよね |
| … | 16422/12/05(月)10:36:15No.1000693479そうだねx2アニメがお仕事!とかSHIROBAKOとかヒット作はあるぞ |
| … | 16522/12/05(月)10:36:42No.1000693559+>大ヒット映画しかなんとしても見ないという意思を感じる |
| … | 16622/12/05(月)10:37:04No.1000693612+普通にこれは20代から40代ぐらいの女性向け映画だと思う |
| … | 16722/12/05(月)10:37:04No.1000693614+地上波でアニメ見てるだけでCM何度か見たから一応宣伝はしてたよ |
| … | 16822/12/05(月)10:37:08No.1000693629そうだねx1そういや一応ライブシーンくらいしかアニメ関係あるシーン無いよって叩かれてた覚えが…と思って調べたらこれはヲタ恋の話だったわ |
| … | 16922/12/05(月)10:37:17No.1000693659+>俺の場合アニゴジがそれで大変肩身を狭い思いをした |
| … | 17022/12/05(月)10:37:25No.1000693688+全然ウケなかった映画でターゲット層が~とか語るのは面白いからもっとやっていいよ |
| … | 17122/12/05(月)10:37:30No.1000693702+そもそもアニメ好きって別にアニメという媒体自体に愛情を注いでる訳じゃないからな |
| … | 17222/12/05(月)10:37:57No.1000693782そうだねx2>全然ウケなかった映画でターゲット層が~とか語るのは面白いからもっとやっていいよ |
| … | 17322/12/05(月)10:38:07No.1000693805+ヲタ恋が大ヒットしたからその手の女性客を狙ったけどやや滑りしたってだけの普通の映画だと思う |
| … | 17422/12/05(月)10:38:11No.1000693819そうだねx1>>役者のファンとかお仕事映画好きな人とかじゃない? |
| … | 17522/12/05(月)10:38:42No.1000693898+>アニゴジはスレ画と比べ物にならないほど語られまくったろ |
| … | 17622/12/05(月)10:39:46No.1000694076そうだねx1>たまにどこの誰に向けたのか分からない映画ってあるよね |
| … | 17722/12/05(月)10:40:07No.1000694134+まずどこをどう見ても男性向けに作ってはねえだろ… |
| … | 17822/12/05(月)10:40:39No.1000694218そうだねx1観てない奴が観ない理由をあげつらうスレ |
| … | 17922/12/05(月)10:41:12No.1000694287そうだねx1面白かったよ 中村倫也がいい味してた |
| … | 18022/12/05(月)10:42:48No.1000694544そうだねx1>いや覇権って言葉を気にしない人は見ないとも限らないんじゃない?ってだけ |
| … | 18122/12/05(月)10:42:52No.1000694556そうだねx2観に行って感想を吐き出すためにここで立ってるスレ見つけてアレ良かったね的なことはした記憶があるので全く立たなかったことはない |
| … | 18222/12/05(月)10:43:06No.1000694603そうだねx1>>アニゴジはスレ画と比べ物にならないほど語られまくったろ |
| … | 18322/12/05(月)10:44:31No.1000694834そうだねx3どんな良い物も興味を持ってもらわなければダメって話だから |
| … | 18422/12/05(月)10:44:39No.1000694847+>観に行って感想を吐き出すためにここで立ってるスレ見つけてアレ良かったね的なことはした記憶があるので全く立たなかったことはない |
| … | 18522/12/05(月)10:44:44No.1000694858+見たやつが語らないんだから仕方ねえだろ |
| … | 18622/12/05(月)10:44:53No.1000694881+>ヲタ恋が大ヒットしたからその手の女性客を狙ったけどやや滑りしたってだけの普通の映画だと思う |
| … | 18722/12/05(月)10:45:08No.1000694916+女性向けオタク映画なんて全く珍しくもないしなぁ |
| … | 18822/12/05(月)10:45:18No.1000694939+>いや覇権って言葉を気にしない人は見ないとも限らないんじゃない?ってだけ |
| … | 18922/12/05(月)10:45:33No.1000694988+>面白かったよ 中村倫也がいい味してた |
| … | 19022/12/05(月)10:46:03No.1000695061+>ゴジラフェスガイガン新作で俺たちのガイガンは勝ちましたか?とかコアな「」は小説版も追うくらい熱心に観てるな…ってなる |
| … | 19122/12/05(月)10:46:05No.1000695067そうだねx2>観てない奴が観ない理由をあげつらうスレ |
| … | 19222/12/05(月)10:46:42No.1000695158+>>観てない奴が観ない理由をあげつらうスレ |
| … | 19322/12/05(月)10:46:59No.1000695212+>観てほしいならもっと紹介すりゃいいのに |
| … | 19422/12/05(月)10:47:53No.1000695363+スレで感想読んだ記憶はある |
| … | 19522/12/05(月)10:49:03No.1000695557そうだねx1布教したいほどの熱量ある人は見てなかったというのはわかった |
| … | 19622/12/05(月)10:49:55No.1000695679+女性オタク向けの作品を男性目線から映画すら見ずに宣伝方法を評論する意味がねえじゃん! |
| … | 19722/12/05(月)10:50:01No.1000695693そうだねx3覇権アニメってタイトルで覇権映画になれなかったならそりゃ言われるだろ |
| … | 19822/12/05(月)10:50:25No.1000695758そうだねx2観たやつが語らないとかフワッとしたこと言われて紹介する気にはならんかな |
| … | 19922/12/05(月)10:50:35No.1000695793そうだねx3ここで布教したいと思わないってだけだよ |
| … | 20022/12/05(月)10:51:04No.1000695862+何度も言われてるだろうけど派遣だと思ってたから面白くなさそうなタイトルだとスルーしてた |
| … | 20122/12/05(月)10:51:05No.1000695865+>女性向けオタク映画なんて全く珍しくもないしなぁ |
| … | 20222/12/05(月)10:52:20No.1000696072そうだねx2>ここで布教したいと思わないってだけだよ |
| … | 20322/12/05(月)10:52:56No.1000696170そうだねx2>女性オタク向けの作品を男性目線から映画すら見ずに宣伝方法を評論する意味がねえじゃん! |
| … | 20422/12/05(月)10:53:47No.1000696331+>そもそも女性オタク向けじゃないよ連載してたのananだし |
| … | 20522/12/05(月)10:53:53No.1000696349+>そもそも女性オタク向けじゃないよ連載してたのananだし |
| … | 20622/12/05(月)10:54:41No.1000696477+>ゴジラフェスガイガン新作で俺たちのガイガンは勝ちましたか?とかコアな「」は小説版も追うくらい熱心に観てるな…ってなる |
| … | 20722/12/05(月)10:55:37No.1000696645+覇権アニメって言葉が当時使われてるの知ってて付けたタイトルでしょ? |
| … | 20822/12/05(月)10:55:49No.1000696678+女性オタク向けというか割と今の普通の女性はオタクものを見る |
| … | 20922/12/05(月)10:56:33No.1000696791+被害者ぶってる!ってムキムキしてるのはなんなの… |
| … | 21022/12/05(月)10:56:49No.1000696844そうだねx2>>ここで布教したいと思わないってだけだよ |
| … | 21122/12/05(月)10:56:53No.1000696858そうだねx1>女性オタク向けというか割と今の普通の女性はオタクものを見る |
| … | 21222/12/05(月)10:57:26No.1000696959そうだねx2>被害者ぶってる!ってムキムキしてるのはなんなの… |
| … | 21322/12/05(月)10:57:28No.1000696963+映画の話なのか原作のタイトル批判なのかよくわからん |
| … | 21422/12/05(月)10:58:26No.1000697145そうだねx1>映画の話なのか原作のタイトル批判なのかよくわからん |
| … | 21522/12/05(月)10:58:43No.1000697187+>>女性オタク向けというか割と今の普通の女性はオタクものを見る |
| … | 21622/12/05(月)10:58:49No.1000697202+みてないのにスレ画で寄ってきて何を語るのか |
| … | 21722/12/05(月)10:59:12No.1000697265+まず叩かれる以前に話題になってないから必死に叩いてると浮く |
| … | 21822/12/05(月)10:59:31No.1000697322+>みてないのにスレ画で寄ってきて何を語るのか |
| … | 21922/12/05(月)10:59:32No.1000697324+すまんな |
| … | 22022/12/05(月)11:00:11No.1000697447+修正は時期的に無理だろそれ!ってなるのが |
| … | 22122/12/05(月)11:00:47No.1000697546+>まず叩かれる以前に話題になってないから必死に叩いてると浮く |
| … | 22222/12/05(月)11:01:45No.1000697697+>なんでそんなとこでアニメの話連載してたんだ? |
| … | 22322/12/05(月)11:01:59No.1000697741+映画館行くとちょくちょく予告編流れてたのまでは覚えてる |
| … | 22422/12/05(月)11:03:01No.1000697923+多分ハケンってワードに過剰に反応したんだと思う |
| … | 22522/12/05(月)11:03:14No.1000697971+ここで暇潰そうとしてるレスポンチの相手してもしょうがないだろ |
| … | 22622/12/05(月)11:03:36No.1000698052そうだねx5スレを見る限りでは映画の内容は特に関係なくて |
| … | 22722/12/05(月)11:06:26No.1000698548+モノ作りに向かう姿勢に共感出来たし |
| … | 22822/12/05(月)11:06:38No.1000698585そうだねx1>スレを見る限りでは映画の内容は特に関係なくて |
| … | 22922/12/05(月)11:07:01No.1000698656+カタハナクソアニメ |
| … | 23022/12/05(月)11:07:16No.1000698705+必死に叩いてる!!と見えてるかも知れんが |
| … | 23122/12/05(月)11:07:51No.1000698810+感想もコピペで持ってきかねないから嫌だこういうスレは |
| … | 23222/12/05(月)11:08:14No.1000698880+覇権アニメってタイトルに反応してキレ散らかしてるのが何人もいるって怖いな |
| … | 23322/12/05(月)11:08:26No.1000698925そうだねx1お仕事に真摯に向き合った内容に |
| … | 23422/12/05(月)11:09:00No.1000699012+タイトルのせいで正当な評価が得られなかったって発狂してるのかもしれんが |
| … | 23522/12/05(月)11:09:24No.1000699084そうだねx2そもそもタイトルだって映画の構成要素だから別にタイトルを批評すること自体は良いんじゃね |
| … | 23622/12/05(月)11:10:02No.1000699191+必死とかキレ散らかすとか印象を表す攻撃的な言葉多用してて |
| … | 23722/12/05(月)11:11:09No.1000699383+タイトルぐらいいくらでも避けられただろうにわざわざ使ったんだろ? |
| … | 23822/12/05(月)11:11:13No.1000699395そうだねx1内容知らないけどタイトル気に食わないから叩くってこと正当化してんのやばいな |
| … | 23922/12/05(月)11:11:13No.1000699396そうだねx2申し訳ないんだけど映画館出てしばらく腹痛が治まらなかったくらい嫌い |
| … | 24022/12/05(月)11:11:43No.1000699484そうだねx4>内容知らないけどタイトル気に食わないから叩くってこと正当化してんのやばいな |
| … | 24122/12/05(月)11:12:34No.1000699627+倫也好きだから機会あれば見てみるか… |
| … | 24222/12/05(月)11:12:44No.1000699661そうだねx1>申し訳ないんだけど映画館出てしばらく腹痛が治まらなかったくらい嫌い |
| … | 24322/12/05(月)11:12:47No.1000699674そうだねx1>内容知らないけどタイトル気に食わないから叩くってこと正当化してんのやばいな |
| … | 24422/12/05(月)11:12:53No.1000699693+>>内容知らないけどタイトル気に食わないから叩くってこと正当化してんのやばいな |
| … | 24522/12/05(月)11:14:16No.1000699928+相手にされずムカついて煽った時点で |
| … | 24622/12/05(月)11:14:17No.1000699929+じゃあ俺も気に入らないタイトルの漫画やゲームのスレ目についたら批評しに行くけど別に問題ないってことだよな |
| … | 24722/12/05(月)11:14:57No.1000700069+>じゃあ俺も気に入らないタイトルの漫画やゲームのスレ目についたら批評しに行くけど別に問題ないってことだよな |
| … | 24822/12/05(月)11:15:03No.1000700097+>じゃあ俺も気に入らないタイトルの漫画やゲームのスレ目についたら批評しに行くけど別に問題ないってことだよな |
| … | 24922/12/05(月)11:15:27No.1000700163+>じゃあ俺も気に入らないタイトルの漫画やゲームのスレ目についたら批評しに行くけど別に問題ないってことだよな |
| … | 25022/12/05(月)11:16:27No.1000700331+お前は批評する権利はある |
| … | 25122/12/05(月)11:16:40No.1000700380+どこでどんなレスしようと勝手だけどその結果排斥されたらお前が悪いだけだから人のせいにはするなよ? |
| … | 25222/12/05(月)11:16:41No.1000700383+タイトルしか知らないのにしっかりとした内容になるわけないだろ |
| … | 25322/12/05(月)11:18:21No.1000700688+>俺はこの映画見てないけど? |
| … | 25422/12/05(月)11:18:59No.1000700793そうだねx1内容知らずにタイトルだけ見て批判してる奴が自分の言ってることは内容のある批評だと思ってるって事実が恐ろしいよ |
| … | 25522/12/05(月)11:19:42No.1000700943+作中作がつまんなそうなのは製作物あるあるなんだけどかつて見た爆死アニメの面影を感じられたのはある意味凄かった |
| … | 25622/12/05(月)11:19:56No.1000700995+>内容知らずにタイトルだけ見て批判してる奴が自分の言ってることは内容のある批評だと思ってるって事実が恐ろしいよ |
| … | 25722/12/05(月)11:20:50No.1000701180+そもそも実写だと言うことすら知らんで喋ってるやつとかいたな |
| … | 25822/12/05(月)11:21:22No.1000701291+>>内容知らずにタイトルだけ見て批判してる奴が自分の言ってることは内容のある批評だと思ってるって事実が恐ろしいよ |
| … | 25922/12/05(月)11:21:44No.1000701377+この覇権アニメって単語使ってる奴には普通に被害受けてたからなあ |
| … | 26022/12/05(月)11:22:54No.1000701603+>そもそも実写だと言うことすら知らんで喋ってるやつとかいたな |
| … | 26122/12/05(月)11:23:43No.1000701779+派遣がアニメ作るとかじゃないんだ… |
| … | 26222/12/05(月)11:24:17No.1000701883+被害者面してなんか言ってて笑った |
| … | 26322/12/05(月)11:24:18No.1000701887+>派遣がアニメ作るとかじゃないんだ… |
| … | 26422/12/05(月)11:24:37No.1000701956そうだねx2納得いかない人間関係や宣伝やキャスティングにそれぞれが折り合いつけつつ |
| … | 26522/12/05(月)11:24:55No.1000702009そうだねx1結局内容知らない人とそれを煽る人しか集まらなかったか |
| … | 26622/12/05(月)11:25:18No.1000702087そうだねx1>生まれた作品がどうだって話だと思っていて、覇権を取るってスラングの印象だけで良くない映画って言われるのは残念に感じる |
| … | 26722/12/05(月)11:26:34No.1000702346+貰い事故でもなんでもなくネットで流行ってた言葉を付けたのがこのタイトルだろ? |
| … | 26822/12/05(月)11:26:36No.1000702357そうだねx4擁護側のポジションに覇権って言葉に拒否感ある人を煽りたいだけなのがいるから落ち着いて語るのは困難 |
| … | 26922/12/05(月)11:27:21No.1000702501+>>生まれた作品がどうだって話だと思っていて、覇権を取るってスラングの印象だけで良くない映画って言われるのは残念に感じる |
| … | 27022/12/05(月)11:28:08No.1000702661+>見ないのは自由だと思うけど? |
| … | 27122/12/05(月)11:30:10No.1000703081+俺昔カラフルって原恵一監督の映画で割とここで叩かれてたやつ見て |
| … | 27222/12/05(月)11:31:12No.1000703283+うんこ見ると語るに落ちてるんだよなあ… |