[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1670137053794.jpg-(72800 B)
72800 B無念Nameとしあき22/12/04(日)15:57:33No.1041908294そうだねx3 19:22頃消えます
平成懐古ネタはまだ早すぎるのか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/04(日)15:58:55No.1041908745そうだねx55
読者がまだかなり正確に覚えてるから
ちゃんと取材もしないし自分の記憶力もない作家には早かったな
2無念Nameとしあき22/12/04(日)16:01:16No.1041909519そうだねx23
正しく懐古できるんなら需要はあると思うよ?
3無念Nameとしあき22/12/04(日)16:02:06No.1041909822そうだねx2
作者がうまく料理できてたらいけるんでないハイスコアガールみたいに
4無念Nameとしあき22/12/04(日)16:03:13No.1041910205そうだねx11
>作者がうまく料理できてたらいけるんでないハイスコアガールみたいに
サンカクヘッドじゃ無理だな
5無念Nameとしあき22/12/04(日)16:03:33No.1041910296そうだねx1
一回ぶん投げるとめちゃくちゃ警戒する
また投げそうだなって
6無念Nameとしあき22/12/04(日)16:04:35No.1041910627+
読者層による
7無念Nameとしあき22/12/04(日)16:08:27No.1041911826そうだねx3
>一回ぶん投げるとめちゃくちゃ警戒する
>また投げそうだなって
サンカクはうまるもメイドも投げてるな
8無念Nameとしあき22/12/04(日)16:08:54No.1041911987+
白黒ゲームボーイが平成
9無念Nameとしあき22/12/04(日)16:09:49No.1041912293そうだねx6
訂正した所で金持ってる大学生の部屋みたいになってるスレ画
10無念Nameとしあき22/12/04(日)16:12:09No.1041913045+
美少女フィギュア系は平成20年以降かな
11無念Nameとしあき22/12/04(日)16:12:25No.1041913139+
ポケベルPHSガラケースマホも平成
12無念Nameとしあき22/12/04(日)16:12:31No.1041913169そうだねx2
畳の部屋に似合わない物の多さ
13無念Nameとしあき22/12/04(日)16:13:37 ID:bTCj0P7INo.1041913484そうだねx1
おぢさんが小学校3年の頃は
アニメや特撮は幼稚園児や知的障害者が見る番組で
クレしん、アンパンマン、戦隊、セーラームーン、ちびまる子、ドラえもん、ガンダム、勇者は幼稚
見る番組はドラマ、歌番組、Jリーグ中継だった
遊びもサッカー一強だったね
14無念Nameとしあき22/12/04(日)16:14:38No.1041913795そうだねx2
野球の延長戦は嫌いだったな
15無念Nameとしあき22/12/04(日)16:15:19No.1041914019そうだねx1
結局また色々ぶん投げて終わるようだこの漫画も
16無念Nameとしあき22/12/04(日)16:16:08No.1041914248そうだねx6
>作者がうまく料理できてたらいけるんでないハイスコアガールみたいに
ハイスコアガールもなんちゃって感が凄いが
17無念Nameとしあき22/12/04(日)16:16:18No.1041914301+
デジモンがないじゃねーか
18無念Nameとしあき22/12/04(日)16:17:35No.1041914678+
正直平成ってかなり変遷激しいから平成という括りでもかなり思い出というかビジョンが違うだろうしなぁ
19無念Nameとしあき22/12/04(日)16:19:25No.1041915219そうだねx4
>デジモンがないじゃねーか
たまごっちとか手が出なくてパチモンのぎゃおっPIとか買ってた記憶があるんだよ
20無念Nameとしあき22/12/04(日)16:19:38No.1041915282+
平成の出来事で1番印象にあるの何故か新500円玉だ
21無念Nameとしあき22/12/04(日)16:21:15No.1041915760そうだねx8
平成つったって平成一桁と十年代と二十年代でかなり変わるものなぁ
22無念Nameとしあき22/12/04(日)16:22:42No.1041916175そうだねx7
そもそも創作において現実の年代を当てはめちゃうと面倒くさいからぼやかさなきゃならないのに平成11年と明記したのはアマチュア以下だぞ
23無念Nameとしあき22/12/04(日)16:23:37No.1041916422そうだねx3
昭和だって元年と30年、30年と60年じゃまったく流行も生活様式も違うしな
24無念Nameとしあき22/12/04(日)16:24:34No.1041916711そうだねx2
>そもそも創作において現実の年代を当てはめちゃうと面倒くさいからぼやかさなきゃならないのに平成11年と明記したのはアマチュア以下だぞ
いや特定の時代をテーマにしてるんだからそこは明記しないと逆におかしいし平成のいつだよってなるんだから
25無念Nameとしあき22/12/04(日)16:27:00No.1041917396そうだねx2
作者も担当も平成11年がよくわからないから
時代考証出来るアシスタント募集してたんだぜ
26無念Nameとしあき22/12/04(日)16:27:28No.1041917542そうだねx5
    1670138848346.jpg-(115922 B)
115922 B
江戸くらい古ければその辺適当でも許されるんだろうけど
平成だとまだまだ当時の大人も子供も存命だしね

大正くらいがギリギリかな年数まで言われないの
27無念Nameとしあき22/12/04(日)16:28:59No.1041917977そうだねx3
スレ画は懐古のフリした冒涜漫画だから…
28無念Nameとしあき22/12/04(日)16:29:46No.1041918202そうだねx3
>作者も担当も平成11年がよくわからないから
でも年齢的にその時代に子供でしたよね・・・?
29無念Nameとしあき22/12/04(日)16:30:13No.1041918350そうだねx4
早くはないけどエアプは駄目
30無念Nameとしあき22/12/04(日)16:30:25 ID:bTCj0P7INo.1041918398そうだねx1
小四でセーラームーンを見ているなんて幼稚過ぎる話であり得ない事だからな
一般人にとっては小四ともなったらドラマかJリーグというのが
当時の男児の嗜みだったのだよ
セーラームーンもガンダムもレンジャーも勇者も見てるなんて知れたらもうオシマイ
幼稚園児と渾名されて人格完全否定だよ
以上ジジイの繰言でした
31無念Nameとしあき22/12/04(日)16:30:25No.1041918400+
平成初期のマンガがまだいくらでも読めるしなぁ
32無念Nameとしあき22/12/04(日)16:31:22No.1041918683そうだねx1
    1670139082001.jpg-(113381 B)
113381 B
昭和80年代です!
33無念Nameとしあき22/12/04(日)16:31:54No.1041918850+
>平成初期のマンガがまだいくらでも読めるしなぁ
何ならその頃からまだ連載している漫画だってあるしな
34無念Nameとしあき22/12/04(日)16:31:59No.1041918874そうだねx2
>でも年齢的にその時代に子供でしたよね・・・?
内に閉じこもってて外部の情報がなかった説
数年遅れの文化が来る僻地だった説
年齢10歳以上サバ読んでた説
35無念Nameとしあき22/12/04(日)16:32:35No.1041919053+
子供時代のことでも詳しく覚えてるのは難しいし
周りで流行ってても自分は興味なかったもんとかもあるだろうからなあ
36無念Nameとしあき22/12/04(日)16:32:51No.1041919131+
>作者も担当も平成11年がよくわからないから
>時代考証出来るアシスタント募集してたんだぜ
なんで自分がわかる時代にしなかったんだ…
37無念Nameとしあき22/12/04(日)16:33:42No.1041919384そうだねx5
同じ年のコンテンツだとしてもそれぞれハマってた年代が違う物を1人の部屋にまとめすぎ
38無念Nameとしあき22/12/04(日)16:33:48No.1041919420そうだねx3
    1670139228146.jpg-(178718 B)
178718 B
平成11年頃=1999年頃やりたいならこういう手もあるのに…
平成懐古というより90年代懐古になるけど
39無念Nameとしあき22/12/04(日)16:33:52No.1041919442+
>子供時代のことでも詳しく覚えてるのは難しいし
>周りで流行ってても自分は興味なかったもんとかもあるだろうからなあ
でもこのネタなら一生描き続けられるらしいですよ?
40無念Nameとしあき22/12/04(日)16:35:39No.1041919957そうだねx1
>同じ年のコンテンツだとしてもそれぞれハマってた年代が違う物を1人の部屋にまとめすぎ
ときめものフィギュアとか置いてる部屋ならエヴァのポスターよりも
なんとなくだけどナデシコのポスターの方がありそうと思ってしまう
ルリルリの警察署のやつ
41無念Nameとしあき22/12/04(日)16:36:10No.1041920100+
作者が興味持ってたものすら伝わってこないからなあ…
盛り塩ぐらいか作者由来っぽいの
42無念Nameとしあき22/12/04(日)16:36:44No.1041920262+
ゲームは8ビットに限定しなければ大体平成
43無念Nameとしあき22/12/04(日)16:38:21No.1041920769+
なんちゃって懐古ならあと30年ぐらいすればあったあったって共感得られると思うよ
44無念Nameとしあき22/12/04(日)16:40:01No.1041921298そうだねx3
>スレ画は懐古のフリした冒涜漫画だから…
いちいちセリフも不自然で説明くさいしな
45無念Nameとしあき22/12/04(日)16:40:27No.1041921435+
結局町営のコンビニとかいう謎施設は何だったんだ
46無念Nameとしあき22/12/04(日)16:40:29No.1041921442+
>平成11年頃=1999年頃やりたいならこういう手もあるのに…
>平成懐古というより90年代懐古になるけど
でも実際にこの作品の舞台考えたら世紀末ブームを避けて通るのは難しいからなぁ
当時小学生で世界が終わるとは思ってはいなかったけどいたるところでこのネタあったし
47無念Nameとしあき22/12/04(日)16:42:07No.1041921928+
スレ画はかなりカネ持ってる家庭では
3世代同居とかで
48無念Nameとしあき22/12/04(日)16:43:03No.1041922229そうだねx2
>スレ画はかなりカネ持ってる家庭では
>3世代同居とかで
舞台団地じゃないっけ
49無念Nameとしあき22/12/04(日)16:44:42No.1041922776そうだねx2
    1670139882785.jpg-(67616 B)
67616 B
>結局町営のコンビニとかいう謎施設は何だったんだ
俺も10円で豪遊したかったわ
50無念Nameとしあき22/12/04(日)16:45:07No.1041922912そうだねx3
    1670139907713.jpg-(44927 B)
44927 B
プラモエアプした結果凄腕モデラー女子が生まれた流れ好き
51無念Nameとしあき22/12/04(日)16:45:45No.1041923112+
サンカクヘッドがここまで落ちるとは
52無念Nameとしあき22/12/04(日)16:46:35No.1041923371そうだねx4
作者はYAIBAごっことかぬ~ぼ~とか出す前に年代調べようよ今の時代すぐに出てくるんだからさ
53無念Nameとしあき22/12/04(日)16:48:11No.1041923827そうだねx5
>サンカクヘッドがここまで落ちるとは
うまるは一瞬の鋭いピーク
その前も後も地金が出てるだけだ
54無念Nameとしあき22/12/04(日)16:48:26No.1041923896+
町営のコンビニってなんだよ…
それコンビニというか田舎特有の雑貨屋のことじゃないの?
あとこれは知らんのだけど消費税の導入に猶予なんてあったの?
55無念Nameとしあき22/12/04(日)16:48:27No.1041923907+
スレ画の謎キャラ正体わからずに終わりそうやな
56無念Nameとしあき22/12/04(日)16:49:28No.1041924212そうだねx1
>あとこれは知らんのだけど消費税の導入に猶予なんてあったの?
多分年商いくら以下の納税義務免除のことを言いたいんだろう
57無念Nameとしあき22/12/04(日)16:49:33No.1041924238そうだねx14
>>結局町営のコンビニとかいう謎施設は何だったんだ
>俺も10円で豪遊したかったわ
フーセンガム一個で終いだわボケってなる
58無念Nameとしあき22/12/04(日)16:49:34No.1041924248+
>作者はYAIBAごっことかぬ~ぼ~とか出す前に年代調べようよ今の時代すぐに出てくるんだからさ
ぬ~ぼ~もYAIBAも平成10年には終わってた気がするわ
もうコナンやってたでしょ確か
59無念Nameとしあき22/12/04(日)16:50:31No.1041924551+
着眼点は悪くなかったが作者の実体験と時代へのリスペクトと平成の正確な情報が無かった
60無念Nameとしあき22/12/04(日)16:51:32No.1041924872そうだねx3
>着眼点は悪くなかったが作者の実体験と時代へのリスペクトと平成の正確な情報が無かった
自分の記憶と実際の年代を照らし合わせればよかったのに
ネットで調べるだけでもかなり整合性変わるぜ
61無念Nameとしあき22/12/04(日)16:51:41No.1041924926+
>作者も担当も平成11年がよくわからないから
>時代考証出来るアシスタント募集してたんだぜ
なんなら2話から平成体験談募集してたし
62無念Nameとしあき22/12/04(日)16:52:10No.1041925075+
>プラモエアプした結果凄腕モデラー女子が生まれた流れ好き
ウォドムがキット化されてないことや劇中の大きさとか何もかも知らないの本当にエアプすぎて笑う
63無念Nameとしあき22/12/04(日)16:52:53No.1041925294そうだねx2
>>作者も担当も平成11年がよくわからないから
>>時代考証出来るアシスタント募集してたんだぜ
>なんなら2話から平成体験談募集してたし
そんなんでよく一生描きつづけられるとか言えたな・・・
64無念Nameとしあき22/12/04(日)16:52:58No.1041925310+
今度はこれが気に入らないのか
65無念Nameとしあき22/12/04(日)16:53:12 ID:bTCj0P7INo.1041925390+
>Jリーグ
Jリーグは1992年
66無念Nameとしあき22/12/04(日)16:53:33 ID:bTCj0P7INo.1041925489+
すごかったんですよ
相撲の若貴ブームは
67無念Nameとしあき22/12/04(日)16:53:35No.1041925500+
>ウォドムがキット化されてないことや劇中の大きさとか何もかも知らないの本当にエアプすぎて笑う
フルスクラッチだとしてもウォドムが小さいのは別にいいだろ
サイコガンダムのキットだってデカいわけじゃないじゃん
68無念Nameとしあき22/12/04(日)16:53:51No.1041925581そうだねx2
もう打ち切られたし反省会やで
69無念Nameとしあき22/12/04(日)16:54:03No.1041925643+
>ウォドムがキット化されてないことや劇中の大きさとか何もかも知らないの本当にエアプすぎて笑う
まあこの表紙だけ見れば∀やフラットよりちょっと大きいだけって思うよね
70無念Nameとしあき22/12/04(日)16:54:23No.1041925745+
実体験(盛り塩食った)
71無念Nameとしあき22/12/04(日)16:54:23No.1041925747+
こち亀を読んでおけば…
72無念Nameとしあき22/12/04(日)16:55:06No.1041926554そうだねx2
    1670140506093.png-(57872 B)
57872 B
小学校に貼ってあったの覚えてる
あずまんがを知るのはまだ何年も先だけど
73無念Nameとしあき22/12/04(日)16:55:43No.1041926738+
多少の記憶違いとかはしょうがないけど全部嘘は駄目だわ
74無念Nameとしあき22/12/04(日)16:56:39No.1041926997+
平成エアプ漫画だからな
75無念Nameとしあき22/12/04(日)16:57:19No.1041927237+
平成大好きおじさんにしてれば生き残れた
76無念Nameとしあき22/12/04(日)16:57:21No.1041927243そうだねx1
H11年ってネット関係が弱いくらいで、今と大してかわらないのでは
77無念Nameとしあき22/12/04(日)16:57:38No.1041927323+
    1670140658772.jpg-(183144 B)
183144 B
スレ画はもう令和になったんでね
78無念Nameとしあき22/12/04(日)16:57:45No.1041927347+
>相撲の若貴ブームは
金さん銀さんも
79無念Nameとしあき22/12/04(日)16:58:23No.1041927532+
>小学校に貼ってあったの覚えてる
そういやO157で好きだったメニューが給食から消えたっけ…
80無念Nameとしあき22/12/04(日)16:59:00No.1041927729+
どうエアプすれば盛り塩舐める発想になるのか
あれだけは理解できん
81無念Nameとしあき22/12/04(日)16:59:15No.1041927825+
>スレ画はもう令和になったんでね
平成11年の25年後だと未来の話になっちゃう
82無念Nameとしあき22/12/04(日)16:59:51No.1041928041+
    1670140791077.gif-(114692 B)
114692 B
1997年か・・・・・・
83無念Nameとしあき22/12/04(日)16:59:53No.1041928058+
当時の玩具とか流行り物とか自分が興味無かったり家の決まり的なもので触れる機会の無かったものならまだしも
おおよそ実生活に密接してる物価を全然履き違えてるとかなんなん
84無念Nameとしあき22/12/04(日)17:00:13No.1041928202+
>プラモエアプした結果凄腕モデラー女子が生まれた流れ好き
これ画像検索で出てきて表紙採用だろうなスレ画は
85無念Nameとしあき22/12/04(日)17:00:29No.1041928309+
ときメモのフィギュアを飾る女子小学生
とかフィクションにしてもちょっと
LGBTの先駆けか?
86無念Nameとしあき22/12/04(日)17:01:03No.1041928532そうだねx2
自分の今の時間の感覚で過去を大雑把に思い出すのは危険だよな
87無念Nameとしあき22/12/04(日)17:01:04No.1041928539そうだねx2
    1670140864843.jpg-(330402 B)
330402 B
>こち亀を読んでおけば…
88無念Nameとしあき22/12/04(日)17:01:51No.1041928889そうだねx2
別に知識がガバガバでもいいんだけど
肝心の話が面白くないとね
89無念Nameとしあき22/12/04(日)17:02:23No.1041929090+
    1670140943292.jpg-(71141 B)
71141 B
>ときメモのフィギュアを飾る女子小学生
>とかフィクションにしてもちょっと
>LGBTの先駆けか?
女子小学生ならそれこそちょうど1999年にいいのがあるのにな
90無念Nameとしあき22/12/04(日)17:02:59No.1041929307そうだねx1
>H11年ってネット関係が弱いくらいで、今と大してかわらないのでは
いやー変わらないようで意外と違うから逆にちゃんと調べないと違和感あると思う
技術もコンテンツも発展速度が早い時期だから下手するとその時代に無いものとか描きかねない
91無念Nameとしあき22/12/04(日)17:03:05No.1041929343+
昭和と違って娯楽が増えてるから
流行が地域によって違って共感しにくいと思う
92無念Nameとしあき22/12/04(日)17:03:19No.1041929443そうだねx1
駄菓子だとうまい棒は10円で今より一回り大きかった
93無念Nameとしあき22/12/04(日)17:03:30No.1041929508+
全部当時の最先端機器使ってたわけでなければもっと古いのが鎮座してても問題ないだろ
94無念Nameとしあき22/12/04(日)17:03:42No.1041929582+
令和になってまだ5年もたってねーじゃん
95無念Nameとしあき22/12/04(日)17:03:50No.1041929638そうだねx8
俺なんか小心者だから匿名の二次裏書き込むときでさえググって確認推敲してから投稿してるわ
なんも確認せず作品を世に送り出せる肝っ玉が羨ましい
96無念Nameとしあき22/12/04(日)17:03:56No.1041929672そうだねx2
>女子小学生ならそれこそちょうど1999年にいいのがあるのにな
なんかピントがズレてんだよねこのマンガでのアイテム選択
ホントに年代で検索して出てきたもんをなにも考えずに並べてるだけなんだろう
97無念Nameとしあき22/12/04(日)17:04:11No.1041929757+
>ときメモのフィギュアを飾る女子小学生
>とかフィクションにしてもちょっと
>LGBTの先駆けか?
親戚のおじさんがもってたとかそういうイメージで
漫画書くとそういう絵になるんじゃね?
あとは博物館みたいにその辺の年齢の人が「あったな~」ってわかりやすくするために何でも詰め込みました感じもある
98無念Nameとしあき22/12/04(日)17:04:21No.1041929826そうだねx4
>No.1041928539
秋本先生はアンテナが広いよな
99無念Nameとしあき22/12/04(日)17:05:06No.1041930215そうだねx2
>あとは博物館みたいにその辺の年齢の人が「あったな~」ってわかりやすくするために何でも詰め込みました感じもある
ただまだ感覚的に新しい時代だからどの時代のどんな年代層の部屋だよこれ
ってなっちゃうんだよね詰め込むと
100無念Nameとしあき22/12/04(日)17:05:19No.1041930311そうだねx1
>俺なんか小心者だから匿名の二次裏書き込むときでさえググって確認推敲してから投稿してるわ
>なんも確認せず作品を世に送り出せる肝っ玉が羨ましい
気楽に行こうぜ
誰もそんなことでレスバしないと思うし
101無念Nameとしあき22/12/04(日)17:05:26No.1041930352+
>>プラモエアプした結果凄腕モデラー女子が生まれた流れ好き
>これ画像検索で出てきて表紙採用だろうなスレ画は
あとはビルドダイバーズでウォドムのダウンサイジングしたキットが出てた頃でもありるので
それも混ざったのかも
102無念Nameとしあき22/12/04(日)17:05:35No.1041930404そうだねx3
スレ画がダメだっただけですべての人類を破壊するとかはいい感じに平成な気がする
あれはMTGという分かりやすい指針があるからかもしれんが
103無念Nameとしあき22/12/04(日)17:05:55No.1041930538+
平成を懐古って帰ってきたオトナ帝国でもやりたいのか?
104無念Nameとしあき22/12/04(日)17:06:21No.1041930775そうだねx2
>全部当時の最先端機器使ってたわけでなければもっと古いのが鎮座してても問題ないだろ
プレステの時代でも普通にスーファミとファミコンが置いてあったわ
105無念Nameとしあき22/12/04(日)17:06:50No.1041931027そうだねx2
作者が年齢ごまかしてて自分がすごしてない少年時代を書いてるんじゃね
106無念Nameとしあき22/12/04(日)17:07:00No.1041931118+
>スレ画がダメだっただけですべての人類を破壊するとかはいい感じに平成な気がする
>あれはMTGという分かりやすい指針があるからかもしれんが
そっち読んでないから分からんけども小物とかあんま出しすぎてないんじゃない?
107無念Nameとしあき22/12/04(日)17:07:27No.1041931420そうだねx3
少なくともスレ画の盛り塩を食うとかは平成でもなんでもねーだろって思います
108無念Nameとしあき22/12/04(日)17:07:32No.1041931452+
>作者が年齢ごまかしてて自分がすごしてない少年時代を書いてるんじゃね
年齢誤魔化してないよ
実際に作者の少年時代ではないんだよ
109無念Nameとしあき22/12/04(日)17:07:46No.1041931648そうだねx1
しかし思ったより長く続いたなあ
うまるはそれほどのヒットだったんだな
110無念Nameとしあき22/12/04(日)17:08:00No.1041931838そうだねx1
素直に作者と同世代をネタにすればよかったのにね
ヤンジャンのターゲット層よりも上の世代だからできなかったんだろうけど
111無念Nameとしあき22/12/04(日)17:08:15No.1041931986+
99年でガンプラつったらお髭よりもHGUCが始まった年の方がモデラー的には印象的な年だったけど
それを漫画に出して面白くできるかはちょっと自信ない
112無念Nameとしあき22/12/04(日)17:08:18No.1041932001そうだねx1
>年齢誤魔化してないよ
>実際に作者の少年時代ではないんだよ
ええ…
なに考えてんの…
113無念Nameとしあき22/12/04(日)17:08:32No.1041932122+
>平成を懐古って帰ってきたオトナ帝国でもやりたいのか?
そこまで掘り下げてない気がするぜ
平成の懐かしいものとか出たんだって?って話題作りじゃないかと邪推しちゃう
114無念Nameとしあき22/12/04(日)17:08:37No.1041932168+
>昭和と違って娯楽が増えてるから
>流行が地域によって違って共感しにくいと思う
平成の地域限定の流行って何?
115無念Nameとしあき22/12/04(日)17:08:39No.1041932186+
>>全部当時の最先端機器使ってたわけでなければもっと古いのが鎮座してても問題ないだろ
>プレステの時代でも普通にスーファミとファミコンが置いてあったわ
発売されて3か月以内の新しいのがいっぱい並んでるのはスネ夫の家だけだな
あとは毎年誕生日とかに少しづつ買ってもらったものが積み重なってるから
116無念Nameとしあき22/12/04(日)17:08:57No.1041932351+
最新ゲーム機はそれこそ供給が追い付いてなくてしばらく都市圏の人間しか手に入れられなかったとかあったしな
117無念Nameとしあき22/12/04(日)17:09:16No.1041932503そうだねx1
>昭和と違って娯楽が増えてるから
>流行が地域によって違って共感しにくいと思う
ガキでネットも小学生でなかったのにテレビや雑誌なんかで意外と共通してるんだよなぁ
あとゲームの裏技とか
118無念Nameとしあき22/12/04(日)17:09:16No.1041932507+
    1670141356740.jpg-(82110 B)
82110 B
昭和にも見えるし平成にも
見えるし令和にも見える
素敵な部屋
119無念Nameとしあき22/12/04(日)17:09:36No.1041932652+
来週か再来週には終わりそう
120無念Nameとしあき22/12/04(日)17:10:01No.1041932884+
ガバガバのまま世に出たって事は編集も世代じゃないのか
誰がこれ企画したんだ
121無念Nameとしあき22/12/04(日)17:10:08No.1041932937そうだねx20
>昭和にも見えるし平成にも
>見えるし令和にも見える
>素敵な部屋
イカれた部屋だ
122無念Nameとしあき22/12/04(日)17:10:15No.1041932985+
>>昭和と違って娯楽が増えてるから
>>流行が地域によって違って共感しにくいと思う
>平成の地域限定の流行って何?
インサ(ボール遊び)とか?
123無念Nameとしあき22/12/04(日)17:10:24No.1041933066+
99年なのにノストラダムスの予言一切絡めてこないの逆にすごかったよスレ画
124無念Nameとしあき22/12/04(日)17:10:53No.1041933329+
>駄菓子だとうまい棒は10円で今より一回り大きかった
選び放題よりこっちよな
125無念Nameとしあき22/12/04(日)17:11:02No.1041933398+
>昭和にも見えるし平成にも
>見えるし令和にも見える
>素敵な部屋
大空翼くんの部屋?
126無念Nameとしあき22/12/04(日)17:11:23No.1041933563+
>年齢誤魔化してないよ
>実際に作者の少年時代ではないんだよ
こち亀なんて平成になっても両津の少年時代は高度成長期前なのに
127無念Nameとしあき22/12/04(日)17:11:26No.1041933587そうだねx4
フィギュアとボンボンはムリすぎる
128無念Nameとしあき22/12/04(日)17:11:34No.1041933656そうだねx1
シトラってあんまり覚えてないな
あとポケットカメラだのを持ってるやつ見たことない
129無念Nameとしあき22/12/04(日)17:11:36No.1041933676+
>プレステの時代でも普通にスーファミとファミコンが置いてあったわ
FFTでSRPGに嵌まり出して親父の積んでたFE暗黒竜やり出したのが私です
130無念Nameとしあき22/12/04(日)17:12:06No.1041933861そうだねx3
>昭和にも見えるし平成にも
>見えるし令和にも見える
>素敵な部屋
ここまでやられると「ま、まああんたほどの男がそれでいいのなら……」ってなる
131無念Nameとしあき22/12/04(日)17:12:09No.1041933878+
>昭和にも見えるし平成にも
>見えるし令和にも見える
>素敵な部屋
これキャプテン翼だと思ってたんだけど机のところに「キャプテン翼」ってシール張ってあるしひょっとして違う…?
132無念Nameとしあき22/12/04(日)17:12:13No.1041933902そうだねx1
ミーハーなのかコアなのか中途半端な部屋のセンス
133無念Nameとしあき22/12/04(日)17:12:16No.1041933939そうだねx1
>>全部当時の最先端機器使ってたわけでなければもっと古いのが鎮座してても問題ないだろ
>プレステの時代でも普通にスーファミとファミコンが置いてあったわ
99年にファミコンはド貧民だわ
134無念Nameとしあき22/12/04(日)17:12:47No.1041934186+
>あとゲームの裏技とか
コイキング……姓名判断士……セレクト……
135無念Nameとしあき22/12/04(日)17:12:47No.1041934189+
>イカれた部屋だ
アニオタのサッカー版だと思えばむしろ控えめだろう
136無念Nameとしあき22/12/04(日)17:12:52No.1041934235そうだねx1
平成文化のオールジャンルなのが駄目だったし結局何かしらに縛るにしてもそんなのただの〇〇漫画にしかならなくて懐古もクソもなかった
落ちぶれた作家を直で見れてそれだけは価値はあったな
137無念Nameとしあき22/12/04(日)17:13:15No.1041934451+
一つのゲーム機の寿命って伸びたよね
物理的にも商業的にも
138無念Nameとしあき22/12/04(日)17:13:24No.1041934506そうだねx13
    1670141604567.jpg-(257055 B)
257055 B
>1670141356740.jpg
139無念Nameとしあき22/12/04(日)17:13:55No.1041934752+
>ガバガバのまま世に出たって事は編集も世代じゃないのか
>誰がこれ企画したんだ
編集長と編集と作者と読者の頭の中の
「平成ってこういのだよね」が違うだけなんだ
140無念Nameとしあき22/12/04(日)17:14:00No.1041934791+
テキトーになんでもごちゃ混ぜにしすぎのチグハグ感すごかったな
141無念Nameとしあき22/12/04(日)17:14:13No.1041934918+
>>昭和にも見えるし平成にも
>>見えるし令和にも見える
>>素敵な部屋
>これキャプテン翼だと思ってたんだけど机のところに「キャプテン翼」ってシール張ってあるしひょっとして違う…?
自分でそのロゴ作ったとしたら笑える
142無念Nameとしあき22/12/04(日)17:14:17No.1041934956そうだねx1
>平成の地域限定の流行って何?
ハイパーヨーヨー
143無念Nameとしあき22/12/04(日)17:14:18No.1041934964+
翼君のボールにアレクサ入れよう
144無念Nameとしあき22/12/04(日)17:14:53No.1041935247そうだねx2
平成も長いから前半と後半でまるで違うね
145無念Nameとしあき22/12/04(日)17:15:09No.1041935360+
>これキャプテン翼だと思ってたんだけど机のところに「キャプテン翼」ってシール張ってあるしひょっとして違う…?
キャプテン翼であってるよ
146無念Nameとしあき22/12/04(日)17:15:19No.1041935438+
>平成の地域限定の流行って何?
ミニ四駆
147無念Nameとしあき22/12/04(日)17:15:26No.1041935518+
>平成の地域限定の流行って何?
コロコロで取り扱われてたホビーが流行ったり流行らなかったり
ジターリングはうちの地域で熱狂者続出だったけど大学でその話したらうん?って顔された
148無念Nameとしあき22/12/04(日)17:15:48No.1041935682そうだねx5
>ここまでやられると「ま、まああんたほどの男がそれでいいのなら……」ってなる
翼がこういう部屋でもまぁ翼だしな・・・ってなる説得力はある
149無念Nameとしあき22/12/04(日)17:16:02No.1041935806+
>一つのゲーム機の寿命って伸びたよね
>物理的にも商業的にも
定番のゲームとされるものが10年以上前に発売されたものってのも珍しくない
150無念Nameとしあき22/12/04(日)17:16:05No.1041935835+
>ガバガバのまま世に出たって事は編集も世代じゃないのか
編集ぐぐったら38歳なんだよな
151無念Nameとしあき22/12/04(日)17:16:31No.1041935984+
>フィギュアとボンボンはムリすぎる
どっちかだけならまだしも、どっちもあるせいで人物像がボヤけんだよね
152無念Nameとしあき22/12/04(日)17:16:33No.1041936000そうだねx1
>>ふたば限定の流行って何?
>メス四駆
153無念Nameとしあき22/12/04(日)17:16:38No.1041936034そうだねx1
>編集長と編集と作者と読者の頭の中の
>「平成ってこういのだよね」が違うだけなんだ
時代考証以前に「子供の生活ってこうだよね」が違う
編集もサンカクも子供時代エアプなのかもしれない
154無念Nameとしあき22/12/04(日)17:16:54No.1041936183そうだねx1
99年にファミコンはおかしいっていうけど
プレステ1全盛期にはスーファミやファミコンの
ソフトが格安で投げ売りしてて喜んで
買ってたよ 沙羅曼蛇を100円で買った思い出
155無念Nameとしあき22/12/04(日)17:17:20No.1041936386+
>平成も長いから前半と後半でまるで違うね
ネットが出る前のころ
ネットが出始めたころ
ネットが盛り上がり始めたころ
156無念Nameとしあき22/12/04(日)17:17:34No.1041936477そうだねx2
ざっくりとネットの有無とスマホの有無で世代が分かれている気がする
157無念Nameとしあき22/12/04(日)17:17:49No.1041936622+
>99年にファミコンはド貧民だわ
ファミコン「止まり」はさすがに無いわな
158無念Nameとしあき22/12/04(日)17:17:56No.1041936675+
>>平成の地域限定の流行って何?
>ハイパーヨーヨー
超速スピナーや中村名人いたろう
159無念Nameとしあき22/12/04(日)17:17:57No.1041936682そうだねx3
    1670141877800.png-(386530 B)
386530 B
>フィギュアとボンボンはムリすぎる
ヤエちゃんは90年代前半だよな
160無念Nameとしあき22/12/04(日)17:18:06No.1041936720そうだねx3
>編集ぐぐったら38歳なんだよな
84年生まれの編集と86年生まれの作者が組んでダンレベルのものは普通出てこないと思う
161無念Nameとしあき22/12/04(日)17:18:44No.1041936983そうだねx2
平成11年で1999年かPSにどっぷりハマって
FF8とかRPGばっかやってた思い出だな俺は
162無念Nameとしあき22/12/04(日)17:18:48No.1041937011+
外の版権物とか商標を直で入れるのは嫌悪感しかない
163無念Nameとしあき22/12/04(日)17:18:50No.1041937024そうだねx4
>99年にファミコンはおかしいっていうけど
>プレステ1全盛期にはスーファミやファミコンの
>ソフトが格安で投げ売りしてて喜んで
>買ってたよ 沙羅曼蛇を100円で買った思い出
そんな平成は存在しないんだ
わかってくれ
164無念Nameとしあき22/12/04(日)17:18:54No.1041937059+
>ざっくりとネットの有無とスマホの有無で世代が分かれている気がする
間に入るガラケー世代
ドwwwドwwwドリランドwww
165無念Nameとしあき22/12/04(日)17:19:27No.1041937257+
>時代考証以前に「子供の生活ってこうだよね」が違う
>編集もサンカクも子供時代エアプなのかもしれない
まあどこぞの五等分も高校エアプとしか思えないガバガバ学校描いてたし
漫画家やろうなんて頭おかしい人間はこんなもんかもしれない
166無念Nameとしあき22/12/04(日)17:19:57No.1041937461そうだねx3
同い年だから上や下に兄弟が居たとしてもねーよってしかならないわこの平成描写
167無念Nameとしあき22/12/04(日)17:19:57No.1041937462+
>>99年にファミコンはド貧民だわ
>ファミコン「止まり」はさすがに無いわな
ファミコンとプレステだったなうちは
スーファミは買ってもらえなかった
168無念Nameとしあき22/12/04(日)17:20:36No.1041937765+
としあきあんなにうまみうまみ言ってたのに…
一体いつからサンカクにこんな冷たくなったん…
169無念Nameとしあき22/12/04(日)17:20:37No.1041937771そうだねx2
>そんな平成は存在しないんだ
>わかってくれ
と言うかそんな平均から外れた個人例出して懐かしの平成!とかやっても受けないからな
スレ画の作品はまさにそれをやったわけだが
170無念Nameとしあき22/12/04(日)17:20:44No.1041937814+
>ざっくりとネットの有無とスマホの有無で世代が分かれている気がする
PCがオタクの物だったとか自作で動作させるのに祈る事も必要だったりとPCに関しても激動の早さな時代だったね
171無念Nameとしあき22/12/04(日)17:20:57No.1041937888そうだねx1
>同い年だから上や下に兄弟が居たとしてもねーよってしかならないわこの平成描写
高校生くらいの兄貴と同じ部屋ならありえなくはない
小学生でこれならエリートオタクのモンスター小学生だよ
172無念Nameとしあき22/12/04(日)17:21:02No.1041937926+
>>99年にファミコンはド貧民だわ
>ファミコン「止まり」はさすがに無いわな
ファミコン持ってた友達もいたが基本都市の離れた兄弟の所有物だったね
親がおもちゃ買ってくれないところでも最低限スーファミぐらいは持ってたな
173無念Nameとしあき22/12/04(日)17:21:34No.1041938221+
>PCがオタクの物だったとか自作で動作させるのに祈る事も必要だったりとPCに関しても激動の早さな時代だったね
メーカーでのパーツ相性とか今無いからね
今思うとクソすぎる
174無念Nameとしあき22/12/04(日)17:21:45No.1041938299+
>ソフトが格安で投げ売りしてて喜んで
>買ってたよ 沙羅曼蛇を100円で買った思い出
そういう楽しみかたもあったけどファミコンオンリーは流石に特殊じゃないかな
175無念Nameとしあき22/12/04(日)17:22:18No.1041938533+
>>フィギュアとボンボンはムリすぎる
>ヤエちゃんは90年代前半だよな
90年代後半ボンボンのえっち枠ってロボポンとか王ドロボウとかりんたろう辺りかな?
176無念Nameとしあき22/12/04(日)17:22:21No.1041938554+
>ファミコン「止まり」はさすがに無いわな
SFCにクーポンつけて売ってたのってそれくらいだっけか?
サテラービューとか面白グッズ最先端だったな今じゃスターリンクだもん
177無念Nameとしあき22/12/04(日)17:23:29No.1041939112+
>>ファミコン「止まり」はさすがに無いわな
>SFCにクーポンつけて売ってたのってそれくらいだっけか?
>サテラービューとか面白グッズ最先端だったな今じゃスターリンクだもん
スーパーマリオRPGの頃だから96年だな
178無念Nameとしあき22/12/04(日)17:23:30No.1041939140+
スレ画の漫画平成の設定はかなり雑だけどストーリーおもしろいからな
ああ!みんなももう少し見守ってやろうぜ!
みたいなこと言ってたとしあき元気かな…
今もスレ画ちゃんと読んでるのかな…
179無念Nameとしあき22/12/04(日)17:23:40No.1041939258+
>>ソフトが格安で投げ売りしてて喜んで
>>買ってたよ 沙羅曼蛇を100円で買った思い出
>そういう楽しみかたもあったけどファミコンオンリーは流石に特殊じゃないかな
据え置きは家の金銭事情教育事情でファミコン止まりでも
ゲームボーイとか入ってきたりする印象
180無念Nameとしあき22/12/04(日)17:24:32No.1041939635+
>90年代後半ボンボンのえっち枠ってロボポンとか王ドロボウとかりんたろう辺りかな?
そうね
といっても王ドロボウも絵柄がリアルになってエッチになったのは電池盗むやつ以降な気がする
あと忘れちゃいけないビストロレシピ
181無念Nameとしあき22/12/04(日)17:24:54No.1041939763+
>ファミコンとプレステだったなうちは
>スーファミは買ってもらえなかった
ゲームハードも目まぐるしく変わったのも平成だ
182無念Nameとしあき22/12/04(日)17:25:13No.1041939931+
FCやSFCのカセットの頃箱や説明書捨ててたよななんでだろ
中古で売る文化も浅かったからか?
183無念Nameとしあき22/12/04(日)17:25:22No.1041939991+
>としあきあんなにうまみうまみ言ってたのに…
>一体いつからサンカクにこんな冷たくなったん…
おれがうまるに見切りつけたのは
兄の友達が一緒に海に行った女の子を自分の妹だと認識できなかったエピ
そのくらいの認知不良があり得る世界ってうまるの変身の特殊性を否定してるのでは?ってなって
184無念Nameとしあき22/12/04(日)17:25:52No.1041940286+
平成になったらファミコンとかゴミにして捨ててたでしょ普通
185無念Nameとしあき22/12/04(日)17:26:16No.1041940515+
>FCやSFCのカセットの頃箱や説明書捨ててたよななんでだろ
>中古で売る文化も浅かったからか?
ガキってそういうものじゃね
箱とか付属品に価値を見出すのって年取ってからだと思う
186無念Nameとしあき22/12/04(日)17:26:54No.1041940826+
食玩とかペットボトルジュースのオマケ見るの楽しかった思い出
187無念Nameとしあき22/12/04(日)17:27:04No.1041940926そうだねx2
>据え置きは家の金銭事情教育事情でファミコン止まりでも
>ゲームボーイとか入ってきたりする印象
ゲームボーイは長く遊んだな
WIZ外伝3作は俺の青春だった
188無念Nameとしあき22/12/04(日)17:27:07No.1041940950+
>FCやSFCのカセットの頃箱や説明書捨ててたよななんでだろ
>中古で売る文化も浅かったからか?
うちの周りだと箱説は普通に保存しとくもんだったぞ
189無念Nameとしあき22/12/04(日)17:27:18No.1041941041そうだねx1
>FCやSFCのカセットの頃箱や説明書捨ててたよななんでだろ
>中古で売る文化も浅かったからか?
え?
ゲームは1日1時間しか出来ないから
残りの23時間は説明書読んで思いを馳せるものじゃないのか!!?
190無念Nameとしあき22/12/04(日)17:27:19No.1041941045+
>FCやSFCのカセットの頃箱や説明書捨ててたよななんでだろ
>中古で売る文化も浅かったからか?
確かに売る発想が根付いてなかったのはあると思う
個人的にはしまう場所が足りなかったとのすぐ出し入れしたかったのが大きかった気がする
191無念Nameとしあき22/12/04(日)17:28:31No.1041941572+
ゲームカセット入れが紙箱だし想定して作ってないしな
192無念Nameとしあき22/12/04(日)17:29:07No.1041941827+
>平成になったらファミコンとかゴミにして捨ててたでしょ普通
初代PSを棚の上にホコリ被らないように大事に置いて
ファミコンのコントラとかロックマンとかを焼却炉で燃やしたとしあきがめっちゃ後悔してるの見た
193無念Nameとしあき22/12/04(日)17:29:28No.1041941970+
>残りの23時間は説明書読んで思いを馳せるものじゃないのか!!?
さすがにそれはない
16時間位だ
194無念Nameとしあき22/12/04(日)17:29:41No.1041942068+
>確かに売る発想が根付いてなかったのはあると思う
近所のトップボーイで中古買取額をチェックして
ソフトロンダしてた俺はさぞ小賢しいガキだなって思われてたんだろうな
195無念Nameとしあき22/12/04(日)17:30:02No.1041942243+
うまるといいかぐやといい
最初のアニメ化した頃は原作もピークと言っていいレベルで面白かったのに
そこから坂道を転がり落ちる様につまらなくなっていったんだよね・・
196無念Nameとしあき22/12/04(日)17:30:17No.1041942352+
>FCやSFCのカセットの頃箱や説明書捨ててたよななんでだろ
>中古で売る文化も浅かったからか?
紙製ですぐボロボロになるし
ハサミつかって開けるとか成長してから知ったわ
197無念Nameとしあき22/12/04(日)17:30:26No.1041942413+
トップボーイ懐かしっ
198無念Nameとしあき22/12/04(日)17:30:54No.1041942634+
>平成になったらファミコンとかゴミにして捨ててたでしょ普通
逆に珍しくてファミコンが現役の友達の家に遊びに行ってた
199無念Nameとしあき22/12/04(日)17:31:00No.1041942670そうだねx11
    1670142660183.jpg-(23499 B)
23499 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
200無念Nameとしあき22/12/04(日)17:31:30No.1041942909+
>食玩とかペットボトルジュースのオマケ見るの楽しかった思い出
食玩はむしろ今の時代のがとんでもない気がする
201無念Nameとしあき22/12/04(日)17:31:43No.1041943019+
>No.1041942670
平成の食洗機かな?
202無念Nameとしあき22/12/04(日)17:32:06No.1041943206+
順調に平成回顧スレになってきたないいぞ
203無念Nameとしあき22/12/04(日)17:32:25No.1041943369+
説明書ははしからはしまでめちゃくちゃ読み込んだな
それが一つの娯楽なの?っていうくらい読んでた
スクエアのマニュアルは情報満載ですごく面白かった思い出
204無念Nameとしあき22/12/04(日)17:33:13No.1041943739そうだねx1
    1670142793160.jpg-(467475 B)
467475 B
中古ゲームショップなんて平成に
全滅してしまった
205無念Nameとしあき22/12/04(日)17:33:22No.1041943822+
確かファミコンの説明書にヒントだかパスワードだか書いてあって
中古でカセットだけ買うと詰むってのがあったような
206無念Nameとしあき22/12/04(日)17:33:28No.1041943871+
攻略本は攻略の為にあらず
読んでワクワクする為のもの
207無念Nameとしあき22/12/04(日)17:33:36No.1041943949+
>No.1041942670
フロッピーディスクを保存する箱だな
ぼくはせんもんかなんだ!
208無念Nameとしあき22/12/04(日)17:33:37No.1041943964そうだねx2
ボンボン派コロコロ派でもっと部屋全体のコンセプトみたいなの違ったよな
209無念Nameとしあき22/12/04(日)17:33:48No.1041944050+
バトエンとかこのマンガで出てきたっけ?
210無念Nameとしあき22/12/04(日)17:34:22No.1041944287そうだねx6
    1670142862764.png-(23099 B)
23099 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
211無念Nameとしあき22/12/04(日)17:34:55No.1041944530+
ドラクエの攻略本を攻略目的で買ってたやつ見たことないにょ…
212無念Nameとしあき22/12/04(日)17:34:56No.1041944537+
>ボンボン派コロコロ派でもっと部屋全体のコンセプトみたいなの違ったよな
なにその闇が深そうな話
213無念Nameとしあき22/12/04(日)17:35:04No.1041944614+
>No.1041944287
シールも貼ってたら完全に俺だわ
214無念Nameとしあき22/12/04(日)17:35:34No.1041944791+
ポケベルからPHSになりiモードが出て林檎がスマホ上陸させる
これ平成の間だけで技術的にも精密素材的に進化早すぎんだよ
215無念Nameとしあき22/12/04(日)17:35:36No.1041944804+
>順調に平成回顧スレになってきたないいぞ
正直なところどこからが平成の記憶なのかハッキリしない
216無念Nameとしあき22/12/04(日)17:35:37No.1041944814+
俺の知らない平成を語ってる奴がいるな
俺は平成に詳しいはずなんだ知らないはずがないんだ
217無念Nameとしあき22/12/04(日)17:35:49No.1041944913+
まぁスーファミの説明書って下手するとストーリーとか攻略書いてあったからな
218無念Nameとしあき22/12/04(日)17:36:17No.1041945146+
>ドラクエの攻略本を攻略目的で買ってたやつ見たことないにょ…
誰がエッチなしたぎのイラスト目当てのエロガキやねん!
219無念Nameとしあき22/12/04(日)17:36:30No.1041945238そうだねx1
>中古ゲームショップなんて平成に
>全滅してしまった
祖母ちゃん家の近所の中古ゲーム屋で小遣い貰って安いファミコンソフト買いあさったなあ
220無念Nameとしあき22/12/04(日)17:36:51No.1041945395そうだねx1
>中古ゲームショップなんて
今見てもクソゲーがいい値段してるんだけどプレイするまで実態わからんのも時代だな
221無念Nameとしあき22/12/04(日)17:36:54No.1041945416+
>中古ゲームショップなんて平成に
>全滅してしまった
GEOとかブックオフとかがに置き換わって生きてると考えれば
222無念Nameとしあき22/12/04(日)17:37:02No.1041945467+
>中古ゲームショップなんて平成に
>全滅してしまった
うちの地元だと個人商店がGEOに駆逐されてそのGEOも令和まで生き残ることができなかった
223無念Nameとしあき22/12/04(日)17:37:38No.1041945722+
>まぁスーファミの説明書って下手するとストーリーとか攻略書いてあったからな
兄貴が持ってたファミコンDQ4の説明書に
「マーニャの初期装備を売っぱらって皮のドレスに買い替えろ」とか書いてたの助かった
224無念Nameとしあき22/12/04(日)17:38:19No.1041945945+
ゲームショップどころかカードショップも全滅した
カード売ってる所なんて大分遠出しないと無い
225無念Nameとしあき22/12/04(日)17:38:37No.1041946057そうだねx1
>なにその闇が深そうな話
単純にボンボン派はオタク気質のやつが読むから部屋もオタクっぽいとかそういうことじゃない?
226無念Nameとしあき22/12/04(日)17:39:02No.1041946259そうだねx4
>なにその闇が深そうな話
いや、それぞれの誌面で特集してるコンテンツが違うからどっち読んでるかである程度触れるホビーも変わってくるじゃん?
コロコロ派はヨーヨーとかミニ四駆、ボンボン派はガンダムとかクラッシュギアみたいな感じでさ
227無念Nameとしあき22/12/04(日)17:39:08No.1041946296+
>ゲームショップどころかカードショップも全滅した
>カード売ってる所なんて大分遠出しないと無い
都内だと馬鹿みたいに増えてんだけどね特に秋葉原
228無念Nameとしあき22/12/04(日)17:39:10No.1041946313+
>>中古ゲームショップなんて
>今見てもクソゲーがいい値段してるんだけどプレイするまで実態わからんのも時代だな
安いのを適当に買い漁る楽しみよ
スゥイートホームとかで大当たりすればよし
星をみるひとやシャドウゲイトを引いてもそれはそれで楽しめる
229無念Nameとしあき22/12/04(日)17:39:18No.1041946377+
平成を語るならまずは校門圧死事件あたりから切り込んでほしい
230無念Nameとしあき22/12/04(日)17:39:31No.1041946462+
>うちの地元だと個人商店がGEOに駆逐されてそのGEOも令和まで生き残ることができなかった
個人商店に入って「GEOってどこにありますか?」って聞いたらめちゃめちゃ怒られた
231無念Nameとしあき22/12/04(日)17:39:34No.1041946488+
FCの説明書は折りたたんだ紙だったせいですぐ切れたな
スーファミは丈夫になったおかげでなんで読んでも大丈夫だったから嬉しかった
232無念Nameとしあき22/12/04(日)17:39:38No.1041946515+
>俺の知らない平成を語ってる奴がいるな
平成は30年なんだけどその30年で色んな分野が進みすぎてな…
深夜アニメだけでも初期中期後期で印象違いすぎてるカオスな時代
233無念Nameとしあき22/12/04(日)17:39:39No.1041946528+
>「マーニャの初期装備を売っぱらって皮のドレスに買い替えろ」とか書いてたの助かった
道具屋に売るなら俺が買おう
234無念Nameとしあき22/12/04(日)17:39:46No.1041946581+
>>ボンボン派コロコロ派でもっと部屋全体のコンセプトみたいなの違ったよな
>なにその闇が深そうな話
棚にガンプラがあるかビーダマンやヨーヨーがあるかくらいでしょ
一応スレ画はボンボン寄りなんかな
235無念Nameとしあき22/12/04(日)17:40:22No.1041946819そうだねx2
>ボンボン派コロコロ派でもっと部屋全体のコンセプトみたいなの違ったよな
くくく…小学〇年生派も忘れて貰っちゃ困るぜ
236無念Nameとしあき22/12/04(日)17:40:53No.1041947053+
>都内だと馬鹿みたいに増えてんだけどね特に秋葉原
それ聞くからうらやましいんだよなあ
地方はゲオ以外にカード取り扱いが無い
237無念Nameとしあき22/12/04(日)17:41:35No.1041947364そうだねx10
    1670143295133.jpg-(253769 B)
253769 B
>攻略本は攻略の為にあらず
>読んでワクワクする為のもの
238無念Nameとしあき22/12/04(日)17:41:38No.1041947397そうだねx1
    1670143298127.jpg-(207906 B)
207906 B
どっちが幸せかは置いといて平成の初期と後期はこんな感じだよなぁ
239無念Nameとしあき22/12/04(日)17:41:43No.1041947422そうだねx2
ちゃんとやぶうち優の少年少女がエロかったって話も描かないとな
240無念Nameとしあき22/12/04(日)17:42:08No.1041947603そうだねx2
>どっちが幸せかは置いといて平成の初期と後期はこんな感じだよなぁ
便利にはなったけど趣は無くなったなと思う
241無念Nameとしあき22/12/04(日)17:42:13No.1041947642+
金持ちの子がPCFXと3DO買って自慢してきたな
242無念Nameとしあき22/12/04(日)17:42:26No.1041947742そうだねx4
>攻略本は攻略の為にあらず
>読んでワクワクする為のもの
電撃裏技王だかなんかのスーパーリアル麻雀の一枚絵だけで抜けたわ!
243無念Nameとしあき22/12/04(日)17:42:56No.1041947950+
平成で劇的に変わったといえば半導体の進化だよな
ゲーム機にしろPCににしろ平成初期と後期で別物
ムーアの法則終わっちゃったけど
244無念Nameとしあき22/12/04(日)17:43:24No.1041948171+
>深夜アニメだけでも初期中期後期で印象違いすぎてるカオスな時代
中高生の頃はちょっとマニアックなアニメが深夜にやってるイメージだったけど
大学入る頃にはもう深夜アニメたくさんあってわりとメジャーな存在だった気がする
245無念Nameとしあき22/12/04(日)17:43:28No.1041948199+
>No.1041947364
電撃ウラワザ王派だった
持ってるゲームの裏ワザ以外にも脱衣麻雀とかのスクショを楽しみにしてた
246無念Nameとしあき22/12/04(日)17:43:37No.1041948264+
    1670143417515.jpg-(133000 B)
133000 B
>ゲームショップどころかカードショップも全滅した
>カード売ってる所なんて大分遠出しないと無い
地方ならこういうリサイクルショップ行けばあるんだけどな
247無念Nameとしあき22/12/04(日)17:43:48No.1041948334+
わんぱくこぞう
248無念Nameとしあき22/12/04(日)17:44:22No.1041948598そうだねx1
>地方ならこういうリサイクルショップ行けばあるんだけどな
そういうリサイクルショップすらなくなったよ3号線…
249無念Nameとしあき22/12/04(日)17:44:27No.1041948631+
カメレオンクラブ
250無念Nameとしあき22/12/04(日)17:44:35No.1041948676+
平成初期はビデオショップも馬鹿みたいに増えていろんなところに会ったな
251無念Nameとしあき22/12/04(日)17:45:13No.1041948976+
>それ聞くからうらやましいんだよなあ
>地方はゲオ以外にカード取り扱いが無い
お陰で今秋葉原はカードゲームの街よ
252無念Nameとしあき22/12/04(日)17:45:32No.1041949106+
PSやPS2の体験版がついてたゲーム雑誌買ってもらってた1っ本ゲームクリアするまで買ってもらえなかったから
253無念Nameとしあき22/12/04(日)17:45:34No.1041949121+
インターネット懐古しようよ
254無念Nameとしあき22/12/04(日)17:45:57No.1041949286そうだねx2
>地方ならこういうリサイクルショップ行けばあるんだけどな
こういうのも潰れてるんだよな
地元のが潰れてショックだった
255無念Nameとしあき22/12/04(日)17:45:58No.1041949291+
>どっちが幸せかは置いといて平成の初期と後期はこんな感じだよなぁ
これが同じ時代の中で変化したんだからとんでもない話しだねぇ
ネット回線もテレホーダイがなきゃえらい事になるなったROで怒られたわ
256無念Nameとしあき22/12/04(日)17:46:20No.1041949451+
>平成初期はビデオショップも馬鹿みたいに増えていろんなところに会ったな
だんだんツタヤに一本化されて気づいたらツタヤも消えていった
257無念Nameとしあき22/12/04(日)17:46:30No.1041949530+
>インターネット懐古しようよ
ポストペットに手を出してすぐ飽きたりエヴァの二次創作サイト巡ったり?
258無念Nameとしあき22/12/04(日)17:46:49No.1041949680そうだねx2
>小四でセーラームーンを見ているなんて幼稚過ぎる話であり得ない事だからな
>一般人にとっては小四ともなったらドラマかJリーグというのが
>当時の男児の嗜みだったのだよ
>セーラームーンもガンダムもレンジャーも勇者も見てるなんて知れたらもうオシマイ
>幼稚園児と渾名されて人格完全否定だよ
>以上ジジイの繰言でした
小4でセーラームーンって若いなあ
俺が小4の頃はカラー版鉄腕アトムとかウルトラマン80だったわ
259無念Nameとしあき22/12/04(日)17:46:50No.1041949691そうだねx7
    1670143610530.webm-(876918 B)
876918 B
>インターネット懐古しようよ
260無念Nameとしあき22/12/04(日)17:47:32No.1041950000+
>平成初期はビデオショップも馬鹿みたいに増えていろんなところに会ったな
90年代後半までほぼ新作無かったのに
ビデオで昭和のウルトラマンめっちゃ見た子供がいたりした
261無念Nameとしあき22/12/04(日)17:47:48No.1041950106+
テレホマン!
262無念Nameとしあき22/12/04(日)17:48:08No.1041950235+
>インターネット懐古しようよ
イラストやテキストサイトの更新具合を毎日個人でまとめてたの今考えると管理人よくやってたな
263無念Nameとしあき22/12/04(日)17:48:42No.1041950445そうだねx3
キリ番ゲットした人は名乗り出てください
264無念Nameとしあき22/12/04(日)17:48:48No.1041950489そうだねx1
htmlタグを自分で打つところから始まる
265無念Nameとしあき22/12/04(日)17:49:07No.1041950624+
踏み逃げ禁止とかだっけ
266無念Nameとしあき22/12/04(日)17:49:07No.1041950628そうだねx1
>インターネット懐古しようよ
糞フラッシュ文化!
267無念Nameとしあき22/12/04(日)17:49:17No.1041950688+
>イラストやテキストサイトの更新具合を毎日個人でまとめてたの今考えると管理人よくやってたな
エヴァが流行った時代だからあっちこっちでカオスな二次創作が溢れ返ってたな
268無念Nameとしあき22/12/04(日)17:49:24No.1041950732+
※右クリック禁止
269無念Nameとしあき22/12/04(日)17:49:25No.1041950743+
>>インターネット懐古しようよ
電話料金10000越える度に親父にぶん殴られてた
270無念Nameとしあき22/12/04(日)17:49:28No.1041950766+
>昭和80年代です!
完結したのにアニメはぶんなげておわりかな
271無念Nameとしあき22/12/04(日)17:50:03No.1041950988+
バナー
ネットサーフィン
272無念Nameとしあき22/12/04(日)17:50:12No.1041951067+
こち亀はマネキンみたいな絵のチーフアシがガチのオタクで影響されて秋本もオタク化したとか
273無念Nameとしあき22/12/04(日)17:50:22No.1041951127+
>どっちが幸せかは置いといて平成の初期と後期はこんな感じだよなぁ
物理的な思い出の品が残りにくい令和の子供たちは将来何を見て懐古するんだろうな
274無念Nameとしあき22/12/04(日)17:50:23No.1041951135+
>俺も10円で豪遊したかったわ
今更だけど選び放題ってコンビニの菓子コーナーだとうまい棒か5円チョコか10円ガムくらしかなかったような
昭和50年代後半~60年代の駄菓子屋ならまぁそこそこ選び放題だったが
275無念Nameとしあき22/12/04(日)17:50:24No.1041951140そうだねx5
>電話料金10000越える度に親父にぶん殴られてた
常習犯かよ
276無念Nameとしあき22/12/04(日)17:50:44No.1041951269+
平成少年とし
277無念Nameとしあき22/12/04(日)17:50:49No.1041951314+
この作品まだやってんの?
278無念Nameとしあき22/12/04(日)17:51:05No.1041951479そうだねx5
    1670143865005.webm-(2022105 B)
2022105 B
>糞フラッシュ文化!
279無念Nameとしあき22/12/04(日)17:52:10No.1041951882そうだねx1
>キリ番ゲットした人は名乗り出てください
名乗り出ないと何故か怒られるのが納得行かなかった
280無念Nameとしあき22/12/04(日)17:52:11No.1041951895+
>物理的な思い出の品が残りにくい令和の子供たちは将来何を見て懐古するんだろうな
回顧って失われる事に比例して強くなるから
今の情報メインの文化だとどうなるんだろうな
281無念Nameとしあき22/12/04(日)17:52:35No.1041952073+
>プラモエアプした結果凄腕モデラー女子が生まれた流れ好き
ウォドムのプラモってビルド版しかないんだったか
282無念Nameとしあき22/12/04(日)17:52:37No.1041952085+
97~8くらいに小学校で浦安鉄筋家族がブームになったクソガキにバカウケ
283無念Nameとしあき22/12/04(日)17:52:38No.1041952095+
>物理的な思い出の品が残りにくい令和の子供たちは将来何を見て懐古するんだろうな
こういう懐かしスレ見るだけだろう
俺だって昔からずっと持ってるものなんてほとんどないぞ
284無念Nameとしあき22/12/04(日)17:53:10No.1041952302+
>こういう懐かしスレ見るだけだろう
>俺だって昔からずっと持ってるものなんてほとんどないぞ
でも物を持ってた記憶はあるじゃん?
285無念Nameとしあき22/12/04(日)17:53:11No.1041952308+
>キリ番ゲットした人は名乗り出てください
ポンコツカウンターがトップページに戻るたびに回る
286無念Nameとしあき22/12/04(日)17:53:43No.1041952514+
>1670143865005.webm
今でも通用しそうなセンス
287無念Nameとしあき22/12/04(日)17:55:18No.1041953136+
    1670144118539.png-(1016508 B)
1016508 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
288無念Nameとしあき22/12/04(日)17:55:29No.1041953207+
とらぶるういんどうずは来年で20周年だわ…
289無念Nameとしあき22/12/04(日)17:55:55No.1041953396+
>ウォドムのプラモってビルド版しかないんだったか
そもそも作者はターンエー本編を知ってるのだろうか
290無念Nameとしあき22/12/04(日)17:56:08 ID:bTCj0P7INo.1041953501+
女子でも
なかよし派かりぼん派かの差は大きい
291無念Nameとしあき22/12/04(日)17:56:26No.1041953599+
このスレ回顧になっててヤバい…
292無念Nameとしあき22/12/04(日)17:56:51No.1041953772+
遊戯王とかの方がその時の流行りを取り入れてるからな
293無念Nameとしあき22/12/04(日)17:57:01 ID:bTCj0P7INo.1041953824+
ちびまる子は昭和が舞台の時代劇です!
294無念Nameとしあき22/12/04(日)17:57:11No.1041953884+
>女子でも
>なかよし派かりぼん派かの差は大きい
やっぱりりぼん派がメジャーなのかな
ちびまる子ちゃんとかあるし
295無念Nameとしあき22/12/04(日)17:57:22No.1041953951+
平成11年ってドリームキャストが出てPS2が出るちょっと前くらいか
DCもPS2も気付けば立派なレトロハードになったな…
296無念Nameとしあき22/12/04(日)17:58:26No.1041954367+
>DCもPS2も気付けば立派なレトロハードになったな…
PS3(2006年)がもうレトロもレトロだぜ
297無念Nameとしあき22/12/04(日)17:58:32No.1041954402+
>ちびまる子は昭和が舞台の時代劇です!
当初はさくらももこのアレンジ回顧録という名目だったが
今でもそうなんだろうか
298無念Nameとしあき22/12/04(日)17:58:36No.1041954428+
    1670144316545.jpg-(107186 B)
107186 B
>ちびまる子は昭和が舞台の時代劇です!
299無念Nameとしあき22/12/04(日)17:58:54 ID:bTCj0P7INo.1041954510+
>やっぱりりぼん派がメジャーなのかな
>ちびまる子ちゃんとかあるし
早くてちびまる子でりぼん派
ちょっと遅れてセーラームーンでなかよし派
300無念Nameとしあき22/12/04(日)17:59:11No.1041954606+
    1670144351016.jpg-(150953 B)
150953 B
実は1999年にUFOキャッチャーの
景品でウォドムが出てる
右のは同じ1999年に発売された
モビルスーツインアクションの
ターンA
301無念Nameとしあき22/12/04(日)17:59:16No.1041954649+
>>DCもPS2も気付けば立派なレトロハードになったな…
>PS3(2006年)がもうレトロもレトロだぜ
3DSすら生産終了してレトロハード秒読みだからな…
302無念Nameとしあき22/12/04(日)17:59:54No.1041954902+
書き込みをした人によって削除されました
303無念Nameとしあき22/12/04(日)18:00:05No.1041954980+
>>ちびまる子は昭和が舞台の時代劇です!
昭和…?
304無念Nameとしあき22/12/04(日)18:00:22No.1041955101+
たまごっち復刻したり
モノクロディスプレイゲームが出たりもするし
新しい時代でも誰かの思い出になるレトロさはまだ出てきそう
305無念Nameとしあき22/12/04(日)18:00:30No.1041955145+
>実は1999年にUFOキャッチャーの
>景品でウォドムが出てる
知らんかった…
306無念Nameとしあき22/12/04(日)18:00:31No.1041955155+
>モビルスーツインアクションの
>ターンA
俺がガンダムマーカーでスミ入れに挑戦してぐちゃぐちゃに汚しちゃったヤツだ…
307無念Nameとしあき22/12/04(日)18:01:14No.1041955421+
    1670144474210.jpg-(149934 B)
149934 B
手回しだったなうちの車
いつの間にかパワーウィンドゥになってた
308無念Nameとしあき22/12/04(日)18:01:53No.1041955663+
>遊戯王とかの方がその時の流行りを取り入れてるからな
エアマックス盗難とかスポーンあたりのアメコミフィギュアとかあの時代だなあってなる
309無念Nameとしあき22/12/04(日)18:01:57No.1041955686+
>手回しだったなうちの車
>いつの間にかパワーウィンドゥになってた
電気無くても開閉出来るって理由から
今の人から喜ばれたりもするらしい
310無念Nameとしあき22/12/04(日)18:02:00No.1041955712そうだねx1
64持ってないのにスマブラと007ゴールデンアイはめっちゃやった
311無念Nameとしあき22/12/04(日)18:02:06No.1041955759+
今でもオモチャは普通に売れてるよ
としあきが大人になったから今なにが流行ってるのかわからなくなっただけ
令和キッズが令和おじさんになった頃には昔あったよなぁこのオモチャってワイワイ懐かしまれることになるよ
312無念Nameとしあき22/12/04(日)18:03:19No.1041956200+
ウォドムってSDガンダムコレクションでもほとんどスタイル変わってない良デザインだよな
313無念Nameとしあき22/12/04(日)18:03:27No.1041956249そうだねx2
>令和キッズが令和おじさんになった頃には昔あったよなぁこのオモチャってワイワイ懐かしまれることになるよ
あの玩具欲しかったけど転売屋に買われてて全然手に入らなかったみたいなことのが多そう
314無念Nameとしあき22/12/04(日)18:03:37No.1041956310+
>エアマックス盗難とかスポーンあたりのアメコミフィギュアとかあの時代だなあってなる
スポーンはオタクじゃなく今で言う陽キャが買ってたな
315無念Nameとしあき22/12/04(日)18:03:44No.1041956363+
>としあきが大人になったから今なにが流行ってるのかわからなくなっただけ
いつの時代もニンテンドーが最強なのはよく知ってる
316無念Nameとしあき22/12/04(日)18:04:19No.1041956615+
>あの玩具欲しかったけど転売屋に買われてて全然手に入らなかったみたいなことのが多そう
特撮グッズとか凄いらしいな
317無念Nameとしあき22/12/04(日)18:05:08 ID:bTCj0P7INo.1041956932+

ちびまる子を見てるけども
このアニメは昭和が舞台の時代劇だな
ヒデキ死んでるやんけ!!
318無念Nameとしあき22/12/04(日)18:05:12No.1041956957+
    1670144712895.jpg-(35277 B)
35277 B
>オモチャ
安くなってから買ったな
319無念Nameとしあき22/12/04(日)18:05:32No.1041957090+
>スポーンはオタクじゃなく今で言う陽キャが買ってたな
流行りものに言うのも野暮だけど
陽キャ達はアメコミフィギュア集めて何したかったんだろう
320無念Nameとしあき22/12/04(日)18:05:34No.1041957112そうだねx2
    1670144734206.mp4-(1453837 B)
1453837 B
>>としあきが大人になったから今なにが流行ってるのかわからなくなっただけ
>いつの時代もニンテンドーが最強なのはよく知ってる
どんなときでもマリオだぞ?
321無念Nameとしあき22/12/04(日)18:05:50No.1041957213+
なぁにとしあきも流行りのオモチャ買ってきてって頼んだら
数年前のよくわからない番組のオモチャを買い与えられたもんだろう
322無念Nameとしあき22/12/04(日)18:05:53No.1041957229+
>いつの間にかパワーウィンドゥになってた
初代アクアがたしかリアが手回しなんだっけか
結構しぶとく生き残ってたな
323無念Nameとしあき22/12/04(日)18:06:10 ID:bTCj0P7INo.1041957352+
リカちゃん55周年おめでとう!
324無念Nameとしあき22/12/04(日)18:06:32No.1041957476+
>なぁにとしあきも流行りのオモチャ買ってきてって頼んだら
>数年前のよくわからない番組のオモチャを買い与えられたもんだろう
そんなことはない
サンタにドラクエ6をお願いしたら5が届いたくらいだ
325無念Nameとしあき22/12/04(日)18:06:52No.1041957619+
>エアマックス盗難とか
流行の感度低すぎてパチもんだと知らずに買って履いたら偽マックスとか弄られた苦い思いが蘇る…
普通のデパートにそんなん置くなよ
326無念Nameとしあき22/12/04(日)18:07:33No.1041957849+
>いつの時代もニンテンドーが最強なのはよく知ってる
いうて64時代からゲーマーは枝分かれしたような
小学校5か6年生くらいにPSに移ってそれ以降任天堂には触れてないわ
スマブラとかも未経験
俺の周りもそうだった
327無念Nameとしあき22/12/04(日)18:07:45No.1041957926+
最近の子供はお外にswitchとか持ちだしてみんなで遊んでてずるいってなった
328無念Nameとしあき22/12/04(日)18:07:46No.1041957929+
    1670144866521.webp-(191054 B)
191054 B
>流行りものに言うのも野暮だけど
>陽キャ達はアメコミフィギュア集めて何したかったんだろう
裏原系でトイも流行ってたんよ
329無念Nameとしあき22/12/04(日)18:07:49No.1041957953そうだねx2
>サンタにドラクエ6をお願いしたら5が届いたくらいだ
それはそれで有能サンタ
330無念Nameとしあき22/12/04(日)18:09:22No.1041958554+
>流行の感度低すぎてパチもんだと知らずに買って履いたら偽マックスとか弄られた苦い思いが蘇る…
>普通のデパートにそんなん置くなよ
あったなちょっと前はクロックスのバッタモンばっか今もか
331無念Nameとしあき22/12/04(日)18:09:43No.1041958674+
>裏原系でトイも流行ってたんよ
良い感じのアングラ感でオサレだねぇ
332無念Nameとしあき22/12/04(日)18:10:03No.1041958803そうだねx5
    1670145003668.jpg-(191318 B)
191318 B
っていうかハイスコアガールが平成懐古ネタd作品なんじゃねぇの
コレが完璧だったろ
作者書類送検されたけど
333無念Nameとしあき22/12/04(日)18:10:42No.1041959054そうだねx1
>作者書類送検されたけど
スクエニが全部悪い
334無念Nameとしあき22/12/04(日)18:11:08No.1041959214そうだねx5
>>作者書類送検されたけど
>スクエニが全部悪い
あんな無能な編集者他にいないぜ
335無念Nameとしあき22/12/04(日)18:11:27No.1041959319+
エアマックスはジョーダンとかスラムダンクでバスケブームの時か?
Jリーグも流行って小中高と腕にミサンガだらけだったな
336無念Nameとしあき22/12/04(日)18:11:44No.1041959423+
バーコードバトラーはギリ昭和か
337無念Nameとしあき22/12/04(日)18:12:12No.1041959599そうだねx1
まぁハイスコアガールでいいよね
338無念Nameとしあき22/12/04(日)18:12:40No.1041959787そうだねx1
>正しく懐古できるんなら需要はあると思うよ?
オタクはいちいちうるさいからなあ
漫画の粗探ししてる暇あったら働けよと
339無念Nameとしあき22/12/04(日)18:12:56No.1041959885+
最近の子供のクリスマスプレゼントでゲームを頼まれると
夜中にこっそりDLしておくのが主流と聞いていいなそれってなった
340無念Nameとしあき22/12/04(日)18:13:22No.1041960062+
>まぁハイスコアガールでいいよね
ただ問題点が作者が任天堂ハードではなくPCエンジン寄りのガチ勢すぎる所
ちゃんと同級生はFC→SFCって移行してる描写あるからバランスとれてるけど
341無念Nameとしあき22/12/04(日)18:13:31No.1041960116+
    1670145211147.jpg-(51571 B)
51571 B
ガチャポンでよう出るんでスケルトンのとかいっぱい持ってた
342無念Nameとしあき22/12/04(日)18:13:41No.1041960172そうだねx6
>オタクはいちいちうるさいからなあ
>漫画の粗探ししてる暇あったら働けよと
オタク以外は楽しんで読んでたのなら打ち切り食らいませんよ…
343無念Nameとしあき22/12/04(日)18:13:44No.1041960189そうだねx3
子供の頃の話って楽しいよね!
344無念Nameとしあき22/12/04(日)18:14:19No.1041960406そうだねx3
>漫画の粗探ししてる暇あったら働けよと
だから誰もヤンジャン見なくなったんじゃない?
345無念Nameとしあき22/12/04(日)18:14:28No.1041960480そうだねx3
>オタクはいちいちうるさいからなあ
>漫画の粗探ししてる暇あったら働けよと
まず平成少年を読んでから言ってくださいよー
346無念Nameとしあき22/12/04(日)18:15:17No.1041960781そうだねx2
>オタクはいちいちうるさいからなあ
回顧捨てたら誰に対して発信された漫画なんだコレ
347無念Nameとしあき22/12/04(日)18:15:40No.1041960933そうだねx4
>子供の頃の話って楽しいよね!
子供の頃の夢は色褪せない落書きだからな
あれから何年経っただろう
348無念Nameとしあき22/12/04(日)18:16:06No.1041961097+
ハイスコアガールはPCエンジンや当時のゲーセン全く知らなくても楽しめたな
349無念Nameとしあき22/12/04(日)18:16:19No.1041961179+
まずダンの場合は時代が違う平成年間の商品を1コマ出して
あとはなんかダンとヒバリがいちゃつくだけの漫画じゃないですか
350無念Nameとしあき22/12/04(日)18:16:22No.1041961200+
平成少年はそもそも平成に行って何がしたかったのかもわからん
記憶持ってあの頃の自分ができなかったことやるとかじゃなくてファービーもどきになるだけだし
351無念Nameとしあき22/12/04(日)18:17:19No.1041961548+
平成要素はそこそこにして普通のラブコメにしてたらハイスコアガールみたいになれたかもしれない
352無念Nameとしあき22/12/04(日)18:17:30No.1041961610+
>子供の頃の夢は色褪せない落書き
アニメの方見てないから馴染みがないんだよなこれ
エロゲの方はサントラまで買ってずっと聞いてたけど
353無念Nameとしあき22/12/04(日)18:18:56No.1041962139+
>まずダンの場合は時代が違う平成年間の商品を1コマ出して
平成は全部の分野で進歩が激動ってほどの時代からガチガチに考証して無いと粗だらけになっちまう典型だったね
面白くする為の下調べが難しい時代だろうな
354無念Nameとしあき22/12/04(日)18:19:16No.1041962267そうだねx1
>ハイスコアガールみたいになれたかもしれない
それノスタルジーが根幹にある作品じゃないですかー!
355無念Nameとしあき22/12/04(日)18:20:32No.1041962745+
>>ハイスコアガールみたいになれたかもしれない
>それノスタルジーが根幹にある作品じゃないですかー!
平成少年だってノスタルジーをテーマに据えたはずなのに…
356無念Nameとしあき22/12/04(日)18:20:36No.1041962778そうだねx3
ハイスコアガールは作者が好きだったものを書いてるけど
これの場合それがないからなんの漫画?って感じになる
357無念Nameとしあき22/12/04(日)18:20:40No.1041962806+
こうしたら良かったのにアドバイスみたいなことは平成少年でもだいたいやってるんだ
その結果出力されたものが雑すぎただけで
358無念Nameとしあき22/12/04(日)18:20:53No.1041962875そうだねx3
ハイスコアガールみたいな熱や奥深さみたいなのがない
なんかひたすら浅い
359無念Nameとしあき22/12/04(日)18:20:53No.1041962878そうだねx1
    1670145653846.jpg-(1011265 B)
1011265 B
相手側の許可を取らずにパロディに
したらDVD未収録にされたりする
結局損をするのは自分
360無念Nameとしあき22/12/04(日)18:22:05No.1041963306+
    1670145725172.jpg-(161901 B)
161901 B
>>令和キッズが令和おじさんになった頃には昔あったよなぁこのオモチャってワイワイ懐かしまれることになるよ
>あの玩具欲しかったけど転売屋に買われてて全然手に入らなかったみたいなことのが多そう
直近でひどい話だと思ったのはこれかな
その前だと妖怪メダル
361無念Nameとしあき22/12/04(日)18:23:05No.1041963688+
一口に平成と言っても一般普及してると言い難いWindows95以前から10までなんだからそりゃ違いあるよ
362無念Nameとしあき22/12/04(日)18:23:34No.1041963830そうだねx2
>ハイスコアガールみたいな熱や奥深さみたいなのがない
>なんかひたすら浅い
描いてる人平成に何の思い入れもないように見える
363無念Nameとしあき22/12/04(日)18:25:09No.1041964416+
    1670145909392.jpg-(375359 B)
375359 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
364無念Nameとしあき22/12/04(日)18:25:13No.1041964441+
ライダーはすでに平成懐古
365無念Nameとしあき22/12/04(日)18:25:50No.1041964662+
でも一生描ける題材として選んだのがコレなんだよな
平成のちびまる子ちゃんになることを皮算用したんだろうか
366無念Nameとしあき22/12/04(日)18:27:17No.1041965216+
    1670146037227.jpg-(544909 B)
544909 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
367無念Nameとしあき22/12/04(日)18:27:20No.1041965247+
>>結局町営のコンビニとかいう謎施設は何だったんだ
>俺も10円で豪遊したかったわ
どんぐりガム1個だよなぁ
368無念Nameとしあき22/12/04(日)18:27:35No.1041965324そうだねx2
何度も言われてると思うがどうみても昭和
369無念Nameとしあき22/12/04(日)18:28:48No.1041965792そうだねx2
>何度も言われてると思うがどうみても昭和
何度も言ってるけどそれはそれでおかしい
370無念Nameとしあき22/12/04(日)18:28:57No.1041965852そうだねx1
>どんぐりガム1個だよなぁ
うまい棒は選び放題だぜ!
371無念Nameとしあき22/12/04(日)18:29:26No.1041966041+
>>>結局町営のコンビニとかいう謎施設は何だったんだ
>>俺も10円で豪遊したかったわ
>どんぐりガム1個だよなぁ
10円での選択肢は
5円があるよ×2、うまい棒、どんぐりガム、〇〇屋さん太郎、ラーメンババア辺りくらいだった印象
372無念Nameとしあき22/12/04(日)18:29:38No.1041966121+
>描いてる人平成に何の思い入れもないように見える
思い出とか無いのかな…ちょっと怖い
373無念Nameとしあき22/12/04(日)18:29:41No.1041966133+
>何度も言ってるけどそれはそれでおかしい
平成初期ならまだ通じる気がする
374無念Nameとしあき22/12/04(日)18:29:55No.1041966218+
>ガチャポンでよう出るんでスケルトンのとかいっぱい持ってた
田舎だとガチャ置いてるとこが少なくてそういう持ってるだけでヒーローだった
375無念Nameとしあき22/12/04(日)18:30:12No.1041966334+
書き込みをした人によって削除されました
376無念Nameとしあき22/12/04(日)18:30:55No.1041966619+
>オタクはいちいちうるさいからなあ
>漫画の粗探ししてる暇あったら働けよと
平成の初期と後期で大きく違うのはここだよね
純粋に楽しむのではなく粗捜しを楽しむようになってしまった
377無念Nameとしあき22/12/04(日)18:31:20No.1041966794+
>5円があるよ×2、うまい棒、どんぐりガム、〇〇屋さん太郎、ラーメンババア辺りくらいだった印象
ラーメンババアわかんない…
378無念Nameとしあき22/12/04(日)18:31:42No.1041966951+
>1670146037227.jpg
英単語エアプ
379無念Nameとしあき22/12/04(日)18:31:45No.1041966972そうだねx4
まあまず面白くないから楽しむ部分がここが変だよ探ししかないわけで
380無念Nameとしあき22/12/04(日)18:31:59No.1041967064+
>何度も言ってるけどそれはそれでおかしい
平成11年でも初代ゲームボーイ起動してたけど流石にファミコンはなかったなあ
スーファミはもちろん64も出てたし
381無念Nameとしあき22/12/04(日)18:32:03No.1041967093そうだねx8
>>オタクはいちいちうるさいからなあ
>>漫画の粗探ししてる暇あったら働けよと
>平成の初期と後期で大きく違うのはここだよね
>純粋に楽しむのではなく粗捜しを楽しむようになってしまった
探してんじゃねえよ
目に飛び込んで来るんだよ
じゃあ読むなその通りです
382無念Nameとしあき22/12/04(日)18:32:52No.1041967433+
なんで100円で選び放題に単行本で修正しなかったんだろ
383無念Nameとしあき22/12/04(日)18:32:53No.1041967441そうだねx1
出来事の年代だけは合うんだけど共感できないのが多すぎた感じ
384無念Nameとしあき22/12/04(日)18:33:29No.1041967707+
>>1670146037227.jpg
>英単語エアプ
まあさすがに子供だから間違ってるってことなんだろう
たぶん
385無念Nameとしあき22/12/04(日)18:33:44No.1041967817そうだねx3
>探してんじゃねえよ
>目に飛び込んで来るんだよ
>じゃあ読むなその通りです
俺は読んでないよ
カタログ見て来て漫画スルーして平成雑談してるだけ
386無念Nameとしあき22/12/04(日)18:34:25No.1041968116そうだねx2
今でも普通にある光景というか昭和後期から現在まで普通に続いてる光景を
「今はなき古き良き平成」とか言ってるのは流石に人生エアプすぎないか
387無念Nameとしあき22/12/04(日)18:34:31No.1041968151そうだねx1
平成少年擁護ができなくて雑なオタク叩きしかできない逆張り君可哀想すぎる…
388無念Nameとしあき22/12/04(日)18:34:31No.1041968152そうだねx2
    1670146471406.jpg-(20219 B)
20219 B
たぶんコミックボンボン派
389無念Nameとしあき22/12/04(日)18:34:31No.1041968153+
ホント別に話し面白くないから
回顧ネタの部分の違和感ばっか気になる作品で終わったな
390無念Nameとしあき22/12/04(日)18:34:43No.1041968244+
RFスイッチ使うってことは3色端子または2色付いてないってことよな
391無念Nameとしあき22/12/04(日)18:34:57No.1041968331+
>なんで100円で選び放題に単行本で修正しなかったんだろ
100円だったら今でも割りと選び放題だからじゃね?
392無念Nameとしあき22/12/04(日)18:35:02No.1041968360+
ひっこみゅーずもそうだけど会話がつまらないしギャグもつまらないし純粋に漫画としてつまらない
393無念Nameとしあき22/12/04(日)18:35:26No.1041968527+
    1670146526724.jpg-(4686 B)
4686 B
真ん中のビグザム欲しくてSDガンダムフルカラー回しまくった思い出
全然出なくて横に置いてあるグフとゾックとズゴックばっかりダブって泣いたな
394無念Nameとしあき22/12/04(日)18:35:27No.1041968539+
>今でも普通にある光景というか昭和後期から現在まで普通に続いてる光景を
>「今はなき古き良き平成」とか言ってるのは流石に人生エアプすぎないか
生きてないんだろう
395無念Nameとしあき22/12/04(日)18:35:35No.1041968592+
ボブ&キース時代のPC自作談義も平成と言う
メモリ256Mでハイエンドな時代も平成なんだから幅が広い
396無念Nameとしあき22/12/04(日)18:35:41No.1041968629+
>>フィギュアとボンボンはムリすぎる
>ヤエちゃんは90年代前半だよな
電ピカのカスミ
何回抜いたかわからないわ
397無念Nameとしあき22/12/04(日)18:37:03No.1041969204+
    1670146623191.jpg-(309413 B)
309413 B
>俺は読んでないよ
>カタログ見て来て漫画スルーして平成雑談してるだけ
懐かしもうぜ平成
398無念Nameとしあき22/12/04(日)18:37:46No.1041969474+
>電ピカのカスミ
>何回抜いたかわからないわ
そういや上連雀先生ってあの頃もうエロ漫画描いてたんだろうか
399無念Nameとしあき22/12/04(日)18:37:50No.1041969495+
オーバクロックなんてやるもんじゃねぇ…
400無念Nameとしあき22/12/04(日)18:38:04No.1041969602+
5時の鐘なんだ…
うちんとこサイレンだったけど地方じゃ違うのかな
401無念Nameとしあき22/12/04(日)18:38:30No.1041969784+
    1670146710502.jpg-(297683 B)
297683 B
うーん
402無念Nameとしあき22/12/04(日)18:39:18No.1041970108+
>5時の鐘なんだ…
>うちんとこサイレンだったけど地方じゃ違うのかな
うちはインストの音楽
遠き山に日は落ちてとか夕焼け小焼けの赤とんぼとか年代によって変わってるけど
403無念Nameとしあき22/12/04(日)18:39:22No.1041970142+
うまるのヒットの余勢で平成懐古はちょっとなー
404無念Nameとしあき22/12/04(日)18:39:54No.1041970360そうだねx3
>たぶんコミックボンボン派
おじさんがボンボン派ならもっとエッチ耐性高いだろ!
405無念Nameとしあき22/12/04(日)18:39:54No.1041970366+
>5時の鐘なんだ…
>うちんとこサイレンだったけど地方じゃ違うのかな
埼玉北部だけどサイレンだった
鳴る時間は季節によって変わってた
406無念Nameとしあき22/12/04(日)18:40:17No.1041970496+
まぁなんかイイハナシだなぁにオチ持ってくのはうまるでもやってたな
407無念Nameとしあき22/12/04(日)18:40:27No.1041970569そうだねx1
>懐かしもうぜ平成
これ平成特有の要素なの?
408無念Nameとしあき22/12/04(日)18:40:34No.1041970624そうだねx3
>うーん
「いまとは違う」を強調しなければただの子供時代の思い出なんだけどね
※ただし排水溝を潜るは除く
409無念Nameとしあき22/12/04(日)18:42:03No.1041971195そうだねx5
平成懐古を前面に出しすぎてくどいんだわ
これが平成だ!ってやるんじゃなくて単純に小学生が遊んでりゃよかったのに
410無念Nameとしあき22/12/04(日)18:42:07No.1041971226そうだねx3
今すんでるとこ普通に5時のチャイム鳴るんだが?
411無念Nameとしあき22/12/04(日)18:42:16No.1041971288+
    1670146936451.jpg-(279547 B)
279547 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
412無念Nameとしあき22/12/04(日)18:42:16No.1041971293そうだねx4
令和でも
普通にある
細い道
友蔵心の俳句
413無念Nameとしあき22/12/04(日)18:43:16No.1041971719+
>>懐かしもうぜ平成
>これ平成特有の要素なの?
平成特有って意味じゃなくてこの主人公が懐かしむ少年時代そのものを”平成”と表現しているんだろう(必死のフォロー)
414無念Nameとしあき22/12/04(日)18:43:26No.1041971773そうだねx1
キャラは可愛いからちょいちょい平成ネタ入れてちょいエロ枠でやれば良かった
コレが平成だとかやっちゃったんだ
415無念Nameとしあき22/12/04(日)18:43:42No.1041971890+
ロボポンはエロ本だと思ってた
416無念Nameとしあき22/12/04(日)18:43:45No.1041971924+
平成は流行り廃りが昔に比べると早すぎるから懐古できるものが割と限定的になりやすいのはあるかもな
417無念Nameとしあき22/12/04(日)18:44:30No.1041972224+
>ロボポンはエロ本だと思ってた
子供心にこういうのが有害図書なんだろうなと思ってたわ
418無念Nameとしあき22/12/04(日)18:44:48No.1041972331そうだねx2
>1670146936451.jpg
教師に未来から来たのカミングアウトしたのに全く意味ないの笑う
419無念Nameとしあき22/12/04(日)18:44:50No.1041972350そうだねx3
ぶっちゃけ間違いだらけの平成描写が話題になっただけで
漫画の本筋は世間やとしあきはおろかクソ漫画愛好家も食わないレベル
420無念Nameとしあき22/12/04(日)18:44:51No.1041972354+
>友蔵心の俳句
季語はともかく575はどうした
ハイクの腕が落ちたようだなジジイ
421無念Nameとしあき22/12/04(日)18:45:35No.1041972645+
>懐古できるものが割と限定的になりやすいのはあるかもな
サイクルの切り替わりが異常な速度で進んだのは確かだもん
平成初期の人達にAT限定が当たり前の時代になるなんて言っても頭おかしい扱いだろうな
422無念Nameとしあき22/12/04(日)18:45:47No.1041972734+
>今すんでるとこ普通に5時のチャイム鳴るんだが?
平成を…ループしている?
423無念Nameとしあき22/12/04(日)18:45:49No.1041972749そうだねx2
>(必死のフォロー)
としあきは頑張ったよ
424無念Nameとしあき22/12/04(日)18:46:09No.1041972883+
>うーん
普通に無い
425無念Nameとしあき22/12/04(日)18:46:23No.1041972981+
    1670147183445.jpg-(299103 B)
299103 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
426無念Nameとしあき22/12/04(日)18:46:28No.1041973031+
>>たぶんコミックボンボン派
>おじさんがボンボン派ならもっとエッチ耐性高いだろ!
サターン派なのにギャルゲーやってなさそうな辺り
完全に興味無しでスルーしてそう
427無念Nameとしあき22/12/04(日)18:46:32No.1041973046+
平成世代って団地への懐古そんなあるかなぁ
428無念Nameとしあき22/12/04(日)18:46:40No.1041973099+
>どうエアプすれば盛り塩舐める発想になるのか
>あれだけは理解できん
ノストラダムスまでオカルトブームとか心霊ブームあったから
盛り塩はヤバい物って認識だったはずなんだよ
429無念Nameとしあき22/12/04(日)18:46:50No.1041973171+
昭和50年代に昭和30年を舞台にした三丁目の夕日がスタートしてるのか
430無念Nameとしあき22/12/04(日)18:47:31No.1041973425そうだねx1
>子供心にこういうのが有害図書なんだろうなと思ってたわ
ボンボンはエロ要素が明らかに暴走してて子供心にヤバいと思った
431無念Nameとしあき22/12/04(日)18:47:41No.1041973514+
>キャラは可愛いからちょいちょい平成ネタ入れてちょいエロ枠でやれば良かった
>コレが平成だとかやっちゃったんだ
モノローグでいちいち語ったりせずコマの隅に映ってたり手に持ってる一個の小物が昔懐かしいアレなんだけど話のメインには関わってこないくらいの扱いだったら「こういうの昔あったよなー」ってネットで話題にされてバズったかも知れない
432無念Nameとしあき22/12/04(日)18:48:44No.1041973967+
    1670147324628.jpg-(363004 B)
363004 B
平成も30年あるから難しい
SFCもPS4も平成だもんね
433無念Nameとしあき22/12/04(日)18:48:57No.1041974060+
>>子供心にこういうのが有害図書なんだろうなと思ってたわ
>ボンボンはエロ要素が明らかに暴走してて子供心にヤバいと思った
ほるまりんのメダロットみたいな名作もあるのにな
434無念Nameとしあき22/12/04(日)18:49:22No.1041974226+
漫画家は読者の想定以上に灰色の青春を送ってきてるのかもしれない
435無念Nameとしあき22/12/04(日)18:49:47No.1041974391+
    1670147387521.webp-(56666 B)
56666 B
>キャラは可愛いからちょいちょい平成ネタ入れてちょいエロ枠でやれば良かった
>コレが平成だとかやっちゃったんだ
つまりコレが昭和だ!ってこと!?

令和だったら自撮りエロ
436無念Nameとしあき22/12/04(日)18:49:58No.1041974478+
    1670147398016.jpg-(243759 B)
243759 B
ノストラダムスは忘れてたから
437無念Nameとしあき22/12/04(日)18:50:06No.1041974544+
>平成も30年あるから難しい
昭和なんか60年もあるんだぞ?
438無念Nameとしあき22/12/04(日)18:50:26No.1041974697+
>1670147324628.jpg
ビデオデッキは居間と親の部屋にしかなかったな
439無念Nameとしあき22/12/04(日)18:50:51No.1041974853そうだねx4
>ノストラダムスは忘れてたから
嘘つけTVタックルで特集組んでたぞ
440無念Nameとしあき22/12/04(日)18:51:03No.1041974950+
    1670147463437.jpg-(58257 B)
58257 B
>漫画家は読者の想定以上に灰色の青春を送ってきてるのかもしれない
そんなもんです
441無念Nameとしあき22/12/04(日)18:51:28No.1041975135+
>>結局町営のコンビニとかいう謎施設は何だったんだ
>俺も10円で豪遊したかったわ
昭和でも無理だろ
442無念Nameとしあき22/12/04(日)18:53:25No.1041975992+
>ノストラダムスは忘れてたから
実際当時はオカルトブームみたいのも落ち着いて淡々と7月が過ぎてった記憶がある
443無念Nameとしあき22/12/04(日)18:53:33No.1041976045そうだねx1
    1670147613154.jpg-(305244 B)
305244 B
イカしてる
444無念Nameとしあき22/12/04(日)18:53:43No.1041976113+
ボンボンキッズだったけど世代のせいかロボポンの記憶ないんだよなあ
445無念Nameとしあき22/12/04(日)18:53:51No.1041976172+
>ボンボンはエロ要素が明らかに暴走してて子供心にヤバいと思った
デビチルもシリアスと暴力描写がヤベーことになってた
クロちゃんも絵柄は可愛いのに内容がどんどんえげつないことになっていく
446無念Nameとしあき22/12/04(日)18:54:08No.1041976295そうだねx1
>ノストラダムスは忘れてたから
話書けないだけだろ正直
447無念Nameとしあき22/12/04(日)18:55:14No.1041976789+
>>ノストラダムスは忘れてたから
>実際当時はオカルトブームみたいのも落ち着いて淡々と7月が過ぎてった記憶がある
2000年問題というリアルな危機がクローズアップされてたからな
448無念Nameとしあき22/12/04(日)18:55:18No.1041976820+
平成の頃には物心ついてたはずなのに体験談らしきものが全くないのがすげえぜ
ガキの頃にゲームボーイとか買ってもらってなさそう
449無念Nameとしあき22/12/04(日)18:55:39No.1041976965+
今見直すとデビチルは手足が吹き飛んだり子供同士で殺し合いしてるくらいだからあんまり変じゃない
クロちゃんはあの絵柄で扱ってるテーマが重いから今読んでも重い
児童誌で虐待児童が死後もそのトラウマに怯え続けるのはキツイって
450無念Nameとしあき22/12/04(日)18:56:23No.1041977264そうだねx1
ノストラダムス忘れられるほど世間と離れた暮らししてたんか
めちゃめちゃしつこくやってたのに
451無念Nameとしあき22/12/04(日)19:00:49No.1041979118+
>イカしてる
俺たちのAIWAが書かれてないなんて…
452無念Nameとしあき22/12/04(日)19:02:06No.1041979672そうだねx1
>白黒ゲームボーイが平成
平成元年発売だからそこはおかしくないが
453無念Nameとしあき22/12/04(日)19:03:17No.1041980187+
>つまりコレが昭和だ!ってこと!?
あんみつ姫かー
いいチョイスだ
454無念Nameとしあき22/12/04(日)19:03:28No.1041980259+
三丁目の夕日平成バージョンを早よ
455無念Nameとしあき22/12/04(日)19:04:16No.1041980591+
昭和は寺の坊さんが水あめあげるからってショタを引っ張り込んでチンコしゃぶってた時代
456無念Nameとしあき22/12/04(日)19:05:16No.1041981032+
    1670148316726.jpg-(550262 B)
550262 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
457無念Nameとしあき22/12/04(日)19:05:27No.1041981111+
昭和ってB29が飛んできてイージス艦からパトリオットミサイルで迎撃するとか言ってた時代でしょ?
458無念Nameとしあき22/12/04(日)19:06:03No.1041981359+
>1670148316726.jpg
自分で突っ込んでるけど宣伝する気あるのか?
459無念Nameとしあき22/12/04(日)19:06:20No.1041981470そうだねx2
    1670148380866.jpg-(64618 B)
64618 B
>ノストラダムスは忘れてたから
マガジン読んでれば定期的に目にしてただろ
あっ集英社の漫画か
460無念Nameとしあき22/12/04(日)19:06:48No.1041981692+
>昭和は寺の坊さんが水あめあげるからってショタを引っ張り込んでチンコしゃぶってた時代
そんな昭和知らない…
461無念Nameとしあき22/12/04(日)19:08:43No.1041982493+
>平成も30年あるから難しい
スレ画は平成11年って言い切ってるから…
462無念Nameとしあき22/12/04(日)19:09:56No.1041983057+
平成はみんなお立ち台で踊ってipadを使って電話してた
463無念Nameとしあき22/12/04(日)19:10:02No.1041983101+
>平成特有って意味じゃなくてこの主人公が懐かしむ少年時代そのものを”平成”と表現しているんだろう(必死のフォロー)
リアルでも数年前まで平成だったというのに
464無念Nameとしあき22/12/04(日)19:10:14No.1041983185+
平成11年…俺が17歳ぐらいの頃か
PSは1だったかな
465無念Nameとしあき22/12/04(日)19:10:35No.1041983327+
>平成はみんなお立ち台で踊ってipadを使って電話してた
えっ
えっ
466無念Nameとしあき22/12/04(日)19:11:36No.1041983797+
>つまりコレが昭和だ!ってこと!?
昭和でもイタヅラやレイプ自体は違法だよ!
467無念Nameとしあき22/12/04(日)19:11:59No.1041983958そうだねx1
>>平成はみんなお立ち台で踊ってipadを使って電話してた
>えっ
>えっ
時代劇レベルのまとめ方するとまあそんな感じになると思う
468無念Nameとしあき22/12/04(日)19:12:00No.1041983969+
作者の人本当に何の思い出も無い友達もいない少年時代だったんだろうな…
むしろぼっち生活描いた方が面白いだろうに
469無念Nameとしあき22/12/04(日)19:12:41No.1041984272+
昭和といえばまだ川の色がコバルトだった時代だな
470無念Nameとしあき22/12/04(日)19:13:26No.1041984624+
>昭和といえばまだ川の色がコバルトだった時代だな
なんか工場からたれ流しのやばい物混ざってない?
471無念Nameとしあき22/12/04(日)19:13:57No.1041984844+
光化学スモッグ!
472無念Nameとしあき22/12/04(日)19:14:39No.1041985167そうだねx2
    1670148879554.jpg-(16104 B)
16104 B
>昭和といえばまだ川の色がコバルトだった時代だな
海では 
473無念Nameとしあき22/12/04(日)19:14:58No.1041985296+
タイムスリップオタガール良かった
474無念Nameとしあき22/12/04(日)19:15:18No.1041985437+
戦国時代から幕末までは誤差の範囲
475無念Nameとしあき22/12/04(日)19:15:40No.1041985598+
>光化学スモッグ!
この種のスレでは毎回書いてるけど
東京近郊の我が市では夏の午後は毎日のように光化学スモッグ注意報出る
476無念Nameとしあき22/12/04(日)19:15:41No.1041985609そうだねx2
>光化学スモッグ!
学校でたまに今日は日差し強いからスモッグに気をつけてね!
ってアナウンスしてたけど実際何をどうすればいいのか分からなかった記憶
477無念Nameとしあき22/12/04(日)19:16:00No.1041985745+
>>昭和といえばまだ川の色がコバルトだった時代だな
>海では 
海の綺麗さを美化するだけで川の汚さを棚に上げてよくも古き良き時と言えたな
478無念Nameとしあき22/12/04(日)19:16:22No.1041985899+
>光化学スモッグ!
なんだったのあれ…
479無念Nameとしあき22/12/04(日)19:17:03No.1041986195+
この作者おもちゃやゲームだけはたくさん持ってて
遊ぶ友達いなかったんじゃないかって感想
480無念Nameとしあき22/12/04(日)19:17:37No.1041986419+
>相手側の許可を取らずにパロディに
>したらDVD未収録にされたりする
>結局損をするのは自分
どっちがパクリなのか説明しろよ
481無念Nameとしあき22/12/04(日)19:18:17No.1041986685+
>>光化学スモッグ!
>学校でたまに今日は日差し強いからスモッグに気をつけてね!
>ってアナウンスしてたけど実際何をどうすればいいのか分からなかった記憶
マジレスすると外に出ない
目とかに刺激性があるから
482無念Nameとしあき22/12/04(日)19:19:00No.1041986985+
>どっちがパクリなのか説明しろよ
分からないの?平成エアプ?
483無念Nameとしあき22/12/04(日)19:19:30No.1041987205+
>分からないの?平成エアプ?
いや俺も全然わかんないんだけど…
平成と何か関係あんのこれ

- GazouBBS + futaba-