[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1670196898182.png-(92513 B)
92513 B無念Nameとしあき22/12/05(月)08:34:58No.1042171255そうだねx7 15:07頃消えます
強化系って最も攻防のバランスが良い系統の割には強い人少ない気がする…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/05(月)08:36:26No.1042171429そうだねx19
またハンタースレ・・・
2無念Nameとしあき22/12/05(月)08:37:35 ID:AU973qjkNo.1042171559そうだねx12
削除依頼によって隔離されました
フジが自分の放送枠に入れた途端の一般層アピールのしつこさ凄かった
3無念Nameとしあき22/12/05(月)08:37:36No.1042171560そうだねx4
単純バカっていう性格が大きな制約なせいで極める前に多くが退場してそう
4無念Nameとしあき22/12/05(月)08:38:05No.1042171617+
スレッドを立てた人によって削除されました
キチガイはハンターが好きなのかアンチが立ててるのか
5無念Nameとしあき22/12/05(月)08:38:20 ID:AU973qjkNo.1042171646+
スレッドを立てた人によって削除されました
コア状態になって休眠とルリアの中どっちがいいんだろうな
6無念Nameとしあき22/12/05(月)08:39:49 ID:AU973qjkNo.1042171835+
スレッドを立てた人によって削除されました
いつも使っているもののランクを上げてプレゼントしたら使ってくれるんじゃないかなう
7無念Nameとしあき22/12/05(月)08:40:28No.1042171916そうだねx14
生身でも強化系の次に強くて搦め手も使える変化や放出の方が攻防のバランス良くね?ってなる
8無念Nameとしあき22/12/05(月)08:41:10No.1042171999そうだねx6
一番の強みは自己治癒能力が高い事だろうな
特質系は超レアだろうし
9無念Nameとしあき22/12/05(月)08:42:34No.1042172133+
    1670197354390.jpg-(51383 B)
51383 B
もし強化系だったらどんな発使ってたんだろ
10無念Nameとしあき22/12/05(月)08:43:58No.1042172280+
>一番の強みは自己治癒能力が高い事だろうな
>特質系は超レアだろうし
作中で強化系の治癒力の高さが描写されたシーンってエンペラータイムのクラピカ以外であったっけ
11無念Nameとしあき22/12/05(月)08:45:31No.1042172444そうだねx8
    1670197531658.jpg-(44131 B)
44131 B
鍛えればステゴロ強くなるのは強化系に限った事でもないのが何とも
12無念Nameとしあき22/12/05(月)08:46:02No.1042172510そうだねx1
単純馬鹿って意外と少ないやろ
それに流星街以外だと念に接する機会も少ないし
単純馬鹿が生き残って念の習得に至るまでの確率は相当低いと思う
13無念Nameとしあき22/12/05(月)08:49:09No.1042172881そうだねx3
    1670197749322.jpg-(30230 B)
30230 B
鍛えた強化系でも操作系に瞬殺される可能性があるのが理不尽だよなぁ
14無念Nameとしあき22/12/05(月)08:50:48No.1042173064そうだねx7
真正面からの力のぶつけ合いでもない限り芸の無い強化系が有利になることないし
15無念Nameとしあき22/12/05(月)08:51:39No.1042173170+
強化系極めたネテロの発が具現化系みたいな代物なのが切ない
16無念Nameとしあき22/12/05(月)08:53:10No.1042173343そうだねx3
>もし強化系だったらどんな発使ってたんだろ
強化系だとウボォーさんに勝てなかったと思う
17無念Nameとしあき22/12/05(月)08:53:25No.1042173372そうだねx36
    1670198005780.jpg-(22155 B)
22155 B
>強化系って最も攻防のバランスが良い系統の割には強い人少ない気がする…
よし、俺に任せろ
18無念Nameとしあき22/12/05(月)08:54:25No.1042173497そうだねx1
蜘蛛の前だと肉体30倍、オーラ20倍くらいになって相手は強制絶みたいな発を作ってただろう
19無念Nameとしあき22/12/05(月)08:54:30No.1042173506+
ウボォーギンでも特質系と真正面からやり合うと成すすべなく詰むのが何とも切ない
20無念Nameとしあき22/12/05(月)08:55:00No.1042173574そうだねx4
強化系だと戦闘特化になりそうだけどハンターの全てが戦闘重視なわけじゃないし
むしろ戦闘にしか使えない発は勿体ない気すらする
21無念Nameとしあき22/12/05(月)08:58:23No.1042173966+
強化系の隣に居る変化系と放出系も大概強いから
なら強化系だけの利点って何よ?って考えると…あんまり無いな
22無念Nameとしあき22/12/05(月)09:01:35No.1042174368そうだねx1
能力バトルものやるならまあ特殊なバトル強いられるのが常だからな
23無念Nameとしあき22/12/05(月)09:03:57No.1042174678そうだねx6
    1670198637040.jpg-(179889 B)
179889 B
>なら強化系だけの利点って何よ?って考えると…あんまり無いな
回復がめっちゃ早い
24無念Nameとしあき22/12/05(月)09:09:57No.1042175397+
やられる前にやるのが理想的な勝ち方だろうから放出とか具現のほうが好まれるだろう
25無念Nameとしあき22/12/05(月)09:10:35No.1042175479+
バランスが良いって評価も言うほどバランス良いか?ってなるし
26無念Nameとしあき22/12/05(月)09:10:49No.1042175504+
麻酔ガスの性能を強化するとかそういう方向で何とか
27無念Nameとしあき22/12/05(月)09:11:28No.1042175587そうだねx13
バッキバキに折った腕を添え木もせずに自然治癒させたらもう取り返しつかないと思う
28無念Nameとしあき22/12/05(月)09:11:57No.1042175644そうだねx1
強化って全員界王拳みたいな同じ発なんじゃないの
29無念Nameとしあき22/12/05(月)09:12:03No.1042175664+
そーっと触れるだけでちょっと緩めた念防御してる相手が吹っ飛ぶ位の威力なのが念
9㎜弾はキツイのも念
30無念Nameとしあき22/12/05(月)09:14:12No.1042175954そうだねx3
ノヴの四次元マンション筆頭に具現化のなんでもあり感が突出しすぎて強化はハズレに感じる
31無念Nameとしあき22/12/05(月)09:14:18No.1042175970そうだねx10
>>なら強化系だけの利点って何よ?って考えると…あんまり無いな
>回復がめっちゃ早い
それは発じゃね
32無念Nameとしあき22/12/05(月)09:14:26No.1042175987+
相性バトル強いられることあるからまあタフで損な事はないのは確かだけどね
33無念Nameとしあき22/12/05(月)09:16:27No.1042176242+
回復特有の発を作るにも強化系能力が要るけど
特に作らなくても普通に回復力は強化系の範疇だから高い
34無念Nameとしあき22/12/05(月)09:17:46No.1042176421+
ナックルは…具現化系か
35無念Nameとしあき22/12/05(月)09:19:06No.1042176583+
>強化って全員界王拳みたいな同じ発なんじゃないの
隣の放出や変化を混ぜたりするしウボォーみたいな単一強化はそんなに多く無いのかも
36無念Nameとしあき22/12/05(月)09:19:54No.1042176685+
    1670199594604.jpg-(149797 B)
149797 B
強化系の能力者で変化系のキルアと正面から戦って勝てる奴どれくらい居るのかなと
37無念Nameとしあき22/12/05(月)09:20:36No.1042176757そうだねx1
強化がバランス良く強いのは確かなんだけど
一定までから更に強くなって修行と両立していくの難しいだろうしなあ
38無念Nameとしあき22/12/05(月)09:20:48No.1042176779+
強化系は他人より能力発揮するには修行必須なのがね
才能が無いと出すまではきついだろうけど具現化系はあんまり頑張らなくていい
39無念Nameとしあき22/12/05(月)09:21:39No.1042176881+
ウボは隣の変化や放出に浮気せずに強化だけ極めてるのが逆にすげーわ
遠距離は石投げて倒せるし
40無念Nameとしあき22/12/05(月)09:24:12No.1042177271+
そういう発おもしろそう
強化系だけを鍛えることを条件にパワーアップできないかな
41無念Nameとしあき22/12/05(月)09:26:07No.1042177539そうだねx1
>強化系だと戦闘特化になりそうだけどハンターの全てが戦闘重視なわけじゃないし
パームさん強化系なんだな
42無念Nameとしあき22/12/05(月)09:26:31No.1042177589+
ヒソカとウボォーが戦ったらバンジーガムで呼吸器塞がれてウボォー死ぬんじゃね?って予想されてたな
43無念Nameとしあき22/12/05(月)09:26:43No.1042177615+
覚醒コムギみたいに頭脳強化もいるしなあ
44無念Nameとしあき22/12/05(月)09:26:49No.1042177635+
まぁゴンが大人?壮年?ぐらいまで鍛え続ければああなるんだから弱くは無い
45無念Nameとしあき22/12/05(月)09:27:06No.1042177664+
>ウボは隣の変化や放出に浮気せずに強化だけ極めてるのが逆にすげーわ
ウボの場合それが結果的に「誓約と制約」になってるのかもしれない
46無念Nameとしあき22/12/05(月)09:27:08No.1042177673+
それぞれの系統を活かして勝つならハメ技作るに決まってるじゃん
47無念Nameとしあき22/12/05(月)09:30:36No.1042178136+
>ヒソカとウボォーが戦ったらバンジーガムで呼吸器塞がれてウボォー死ぬんじゃね?って予想されてたな
くっついてる肉の方千切って終わりそう
48無念Nameとしあき22/12/05(月)09:32:39No.1042178458+
強化系は他の系統より肉体の強度も高いみたいな描写がもっとあればな
ウボォーくらいじゃなかったっけ硬い描写あるの
49無念Nameとしあき22/12/05(月)09:33:18No.1042178576+
>ウボォーくらいじゃなかったっけ硬い描写あるの
一応フランクリンも生身で銃撃戦してる
50無念Nameとしあき22/12/05(月)09:33:20No.1042178581+
>>ヒソカとウボォーが戦ったらバンジーガムで呼吸器塞がれてウボォー死ぬんじゃね?って予想されてたな
>くっついてる肉の方千切って終わりそう
喉とか口の筋肉千切ると戦闘上かなり不利になるし二度打ちされると防げなくなる
51無念Nameとしあき22/12/05(月)09:33:26No.1042178599そうだねx1
強化系って肉体強化だけじゃなくて物の性質強化も含むから
単純な戦闘特化以外の可能性も示唆されてはいる
52無念Nameとしあき22/12/05(月)09:33:26No.1042178603+
強化系で強いキャラってゴンとネテロくらいだよな
あとは雑魚しかいない
53無念Nameとしあき22/12/05(月)09:34:11No.1042178725そうだねx1
強化は一つの極みみたくだされるウヴォーを越えられるかってのがなあ
ゴンさんと会長は例外過ぎる
54無念Nameとしあき22/12/05(月)09:34:57No.1042178835そうだねx3
最初の方の説明だと変化や放出でも強化系の80%の習得率で出力も80%(=64%)って話だったのに
全然普通に殴り合うからな
55無念Nameとしあき22/12/05(月)09:35:05No.1042178857+
    1670200505778.jpg-(14904 B)
14904 B
>強化系って肉体強化だけじゃなくて物の性質強化も含むから
それは操作系分野だぞ
ウボーさん自身が言ってた
56無念Nameとしあき22/12/05(月)09:36:21No.1042179035そうだねx7
    1670200581772.jpg-(37027 B)
37027 B
>鍛えればステゴロ強くなるのは強化系に限った事でもないのが何とも
何なら念覚えずともこれくらいの芸当は出来る世界だしな
もっとも念習得したプロハンターでもこれ出来ないやつ結構いそうだけど
57無念Nameとしあき22/12/05(月)09:36:32No.1042179061そうだねx1
>強化系は他の系統より肉体の強度も高いみたいな描写がもっとあればな
>ウボォーくらいじゃなかったっけ硬い描写あるの
素の肉体の強さは念能力と別なのはわざわざ描写あるからな
まあ強化系術者は自分を活かすには鍛える事にはなるだろうけど結局地道に鍛えないといけない
58無念Nameとしあき22/12/05(月)09:36:56No.1042179116そうだねx2
狙撃兵を石で狙撃ってすげえなウヴォー
59無念Nameとしあき22/12/05(月)09:37:30No.1042179206+
各系統ベスト3
強化系 ゴンさん、ネテロ、蟻パーム
変化系 ユピー、ビスケ、神速キルア
放出系 メルエム、レイザー、ゼノ
操作系 プフ、モラウ、イルミ
具現化系 カイト、ナックル、ゲンスルー
特質系 ピトー、クロロ、レオル
60無念Nameとしあき22/12/05(月)09:37:51No.1042179260そうだねx3
頭脳かトリッキーな能力がないと死ぬ世界だからな
61無念Nameとしあき22/12/05(月)09:38:06No.1042179297+
物を強化するのは強化系
これは基本設定に書いてある
ただし他の物にオーラの量を通すには操作系の力が要るんだよな
その結果大体自分の体を強化する羽目になる
62無念Nameとしあき22/12/05(月)09:38:08No.1042179306そうだねx5
>最初の方の説明だと変化や放出でも強化系の80%の習得率で出力も80%(=64%)って話だったのに
>全然普通に殴り合うからな
素で10倍強けりゃ64%しか使えなくても6.4倍強いからね
63無念Nameとしあき22/12/05(月)09:38:40No.1042179379+
>最初の方の説明だと変化や放出でも強化系の80%の習得率で出力も80%(=64%)って話だったのに
>全然普通に殴り合うからな
特質系の団長がヒソカやゾルディック家と正面からやり合える強さなのがもう
64無念Nameとしあき22/12/05(月)09:38:46No.1042179393+
>強化は一つの極みみたくだされるウヴォーを越えられるかってのがなあ
>ゴンさんと会長は例外過ぎる
ウボォーはそもそも念を極めてないことが最近明かされた
65無念Nameとしあき22/12/05(月)09:39:01No.1042179423+
>変化系 ユピー
これ能力の無駄使いだよなぁ
体の変形は具現化でパワーは強化系だから両方80%使える変化は最適ではあるんだが
肝心のオーラ変化は能力持ってないっていう
66無念Nameとしあき22/12/05(月)09:39:24No.1042179488そうだねx2
パームは占い能力を強化してたしな
67無念Nameとしあき22/12/05(月)09:40:28No.1042179656そうだねx8
>ウボォーはそもそも念を極めてないことが最近明かされた
核ミサイル級のパンチが目標だったんだから最近どころではない
68無念Nameとしあき22/12/05(月)09:40:48No.1042179703+
強さ的には
放出系>強化系>変化系>操作系>具現化系>特質系
って感じだな
69無念Nameとしあき22/12/05(月)09:42:02No.1042179894+
>物を強化するのは強化系
>これは基本設定に書いてある
>ただし他の物にオーラの量を通すには操作系の力が要るんだよな
>その結果大体自分の体を強化する羽目になる
操作と強化の両方をバランス良く行える放出系が物の扱いに長けてるって事になるのかなその場合
70無念Nameとしあき22/12/05(月)09:42:13No.1042179925+
強化系なんて発を工夫しないと鍛え方で差がつくだけで面白味がないよな
それともせいやくとせいやくをエグくして威力とかあげるか?
71無念Nameとしあき22/12/05(月)09:42:25No.1042179954そうだねx6
>1670200581772.jpg
もしかしたらゾルディック兄弟の中でも念無しでこれ出来るのキルアだけかもしれない
だもんだからキルアだけ才能ヤベーってことで両親にも特別扱いされてた可能性
72無念Nameとしあき22/12/05(月)09:42:52No.1042180019+
>ウボォーはそもそも念を極めてないことが最近明かされた
習熟度のあれか
公式にしてもいきなり出てきたなあの設定
73無念Nameとしあき22/12/05(月)09:43:12No.1042180074そうだねx7
    1670200992178.webp-(79796 B)
79796 B
ウボォーはそもそも体術がショボイからな
ムキンクス状態だからたいして強くない
74無念Nameとしあき22/12/05(月)09:43:39No.1042180158そうだねx1
>パームさん強化系なんだな
飲んでる珈琲がいつまでも減らなくてお得
75無念Nameとしあき22/12/05(月)09:44:09No.1042180226そうだねx1
念を体外に出したい場合とにかく放出系が有利だよね
その代わり細かい作業をやるのは凄い苦手
76無念Nameとしあき22/12/05(月)09:44:29No.1042180281+
変化と放出が位置によっては強化も入るし
オーラ総量が違えば出力差は補えるしな
流や疑みたいな戦闘技術も入ると更に複雑になっていくし
77無念Nameとしあき22/12/05(月)09:45:06No.1042180407+
>強化系なんて発を工夫しないと鍛え方で差がつくだけで面白味がないよな
>それともせいやくとせいやくをエグくして威力とかあげるか?
発を工夫しなくても強いのが強化系の利点なんだが
お前みたいな知恵遅れがハンターを語るなよ
78無念Nameとしあき22/12/05(月)09:45:31No.1042180462+
結局ものを言うのは念の総量なのでは
79無念Nameとしあき22/12/05(月)09:45:41No.1042180497そうだねx8
ゴンさんはまあ前借りした挙げ句今だけでいいっていう蝋燭の最後の燃えっぷりなので比較対象にすべきではない
80無念Nameとしあき22/12/05(月)09:45:47No.1042180525そうだねx1
ネテロとゴンさんとウボォーさんは強いだろ
81無念Nameとしあき22/12/05(月)09:46:36No.1042180672そうだねx1
>強さ的には
>放出系>強化系>変化系>操作系>具現化系>特質系
>って感じだな
放出の念弾は雑に強いし念獣もクソ強いのばっかだね
82無念Nameとしあき22/12/05(月)09:47:33No.1042180828+
近づかれたら放出系は弱いよなっていうのがあったけど
極めたらワープまで放出系の範疇になってしまったからな
83無念Nameとしあき22/12/05(月)09:48:11No.1042180934+
>結局ものを言うのは念の総量なのでは
その総量とはってなると下地が才能と修行という身も蓋もない・・・
だからこそ総量を上げることの恩恵を最も受ける強化系が一番バランスが良いってのも解る
84無念Nameとしあき22/12/05(月)09:48:27No.1042180983そうだねx11
    1670201307900.jpg-(51921 B)
51921 B
発がなくても強い上に
両隣が放出系と変化系でバランスがいい
強化系が最強すぎるわ
85無念Nameとしあき22/12/05(月)09:48:43No.1042181025そうだねx1
ビルが成長を促進させる能力持ってたけど
あれきっと地味に強いぞ
86無念Nameとしあき22/12/05(月)09:49:02No.1042181069+
>近づかれたら放出系は弱いよなっていうのがあったけど
>極めたらワープまで放出系の範疇になってしまったからな
近づかれても強いよ
減衰率が他よりも低いってだけだから近くの方が当然威力は高い
87無念Nameとしあき22/12/05(月)09:49:07No.1042181080+
一番バランス良い筈の強化系が一番パッとしないのって器用貧乏的なあれかな
88無念Nameとしあき22/12/05(月)09:49:35No.1042181156+
>放出の念弾は雑に強いし念獣もクソ強いのばっかだね
念弾って変化系で硬さと重さ付与しないとただの空気玉だから実は強化系が最適なのでは?
89無念Nameとしあき22/12/05(月)09:50:00No.1042181223+
>ビルが成長を促進させる能力持ってたけど
>あれきっと地味に強いぞ
きをつけろ・・・暗黒大陸のおじぎそうは気が荒い
90無念Nameとしあき22/12/05(月)09:50:02No.1042181228+
>>近づかれたら放出系は弱いよなっていうのがあったけど
>>極めたらワープまで放出系の範疇になってしまったからな
>近づかれても強いよ
>減衰率が他よりも低いってだけだから近くの方が当然威力は高い
強化系と近い系統だから堅と硬の出来も良いしな
91無念Nameとしあき22/12/05(月)09:50:30No.1042181297+
>念弾って変化系で硬さと重さ付与しないとただの空気玉だから実は強化系が最適なのでは?
付与しなくても物理的な干渉力は元から備わってる
92無念Nameとしあき22/12/05(月)09:50:32No.1042181306+
>No.1042179379
とはいえクロロには決め手がないからベンズナイフやその時に最適な能力持ってないといかん
ヒソカは闘技場でやってた人間団子ハンマーで火力は出せるっぽいし
93無念Nameとしあき22/12/05(月)09:50:47No.1042181343+
強化系正直あんまり強い人居なくねえかな…
94無念Nameとしあき22/12/05(月)09:51:06No.1042181387+
>発がなくても強い上に
>両隣が放出系と変化系でバランスがいい
>強化系が最強すぎるわ
能力バトル漫画だから展開的に相手の攻撃を受けないといけないという制約があるぞ
95無念Nameとしあき22/12/05(月)09:51:09No.1042181392+
>一番バランス良い筈の強化系が一番パッとしないのって器用貧乏的なあれかな
強いのは間違いないけど能力バトルで攻撃手段が殴る蹴るだけで地味な印象はある
96無念Nameとしあき22/12/05(月)09:51:20No.1042181414+
ゴンさんいるだろ!
97無念Nameとしあき22/12/05(月)09:52:20No.1042181592そうだねx2
>強化系正直あんまり強い人居なくねえかな…
ネテロゴンさんウボォーノブナガフィンクスパームウイングくらいか
病犬とか蚯蚓豪とかも強化っぽいけども
98無念Nameとしあき22/12/05(月)09:52:28No.1042181615そうだねx12
    1670201548281.jpg-(52252 B)
52252 B
極めた強化系能力者の発が明らかに強化のそれじゃないんだよな…
99無念Nameとしあき22/12/05(月)09:52:35No.1042181640+
劇中で搦手の操作系に弱過ぎると指摘されて事実だったのが強化系
100無念Nameとしあき22/12/05(月)09:52:35No.1042181641+
>発がなくても強い上に
>両隣が放出系と変化系でバランスがいい
>強化系が最強すぎるわ
特質が隣にある具現化と操作が可哀想
101無念Nameとしあき22/12/05(月)09:52:47No.1042181673+
強化系も「技を当てる」ために頭を使う必要があるのは明らかで
まぁ能力バトルだと肉弾が強いキャラって地味にはなりがち
102無念Nameとしあき22/12/05(月)09:52:53No.1042181691+
さっきから強化系強い人がいないって言ってるヤツは
じゃあどの系統が強いヤツが多いんだ
テキトーなこと言ってんじゃねぇよ
103無念Nameとしあき22/12/05(月)09:53:09No.1042181734+
>>放出の念弾は雑に強いし念獣もクソ強いのばっかだね
>念弾って変化系で硬さと重さ付与しないとただの空気玉だから実は強化系が最適なのでは?
念獣の事を考えると放出系の方が器用ではある
まあ強化系も放出系も雑に強い
104無念Nameとしあき22/12/05(月)09:53:30No.1042181800+
>極めた強化系能力者の発が明らかに強化のそれじゃないんだよな…
強化系としては邪道だ
105無念Nameとしあき22/12/05(月)09:53:47No.1042181843そうだねx1
>極めた強化系能力者の発が明らかに強化のそれじゃないんだよな…
あくまで成長の傾向はそうでも長年の積み重ねでこんなんなりました感
まあ漫画なので…
106無念Nameとしあき22/12/05(月)09:53:48No.1042181848そうだねx4
>さっきから強化系強い人がいないって言ってるヤツは
>じゃあどの系統が強いヤツが多いんだ
>テキトーなこと言ってんじゃねぇよ
変化
107無念Nameとしあき22/12/05(月)09:54:00No.1042181887+
>極めた強化系能力者の発が明らかに強化のそれじゃないんだよな…
祈りを強化したんだから強化系だろ
頭大丈夫?
108無念Nameとしあき22/12/05(月)09:54:00No.1042181888+
レイザーとかモラウとかゲンスルーとか
普通に喧嘩強そうな人たちが全然強化系じゃないってのがな
109無念Nameとしあき22/12/05(月)09:54:02No.1042181898+
>>発がなくても強い上に
>>両隣が放出系と変化系でバランスがいい
>>強化系が最強すぎるわ
>特質が隣にある具現化と操作が可哀想
その二つはまあ戦闘向けではないという扱いだし
110無念Nameとしあき22/12/05(月)09:54:06No.1042181910そうだねx1
>>強化系正直あんまり強い人居なくねえかな…
>ネテロゴンさんウボォーノブナガフィンクスパームウイングくらいか
>病犬とか蚯蚓豪とかも強化っぽいけども
そんだけいるなら十分多い気がするな
111無念Nameとしあき22/12/05(月)09:54:21No.1042181954そうだねx4
>さっきから強化系強い人がいないって言ってるヤツは
>じゃあどの系統が強いヤツが多いんだ
>テキトーなこと言ってんじゃねぇよ
そいつじゃねえけどやっぱ放出じゃないか?
メルエムとシルバゼノレイザーノヴと強いの多い
112無念Nameとしあき22/12/05(月)09:54:22No.1042181960+
改造パームなんかも良い例だよな
防御面は能力に任せて後は力一杯ぶん殴る
これを正面から突破するのはかなり骨が折れるから搦手探した方が良い
113無念Nameとしあき22/12/05(月)09:54:27No.1042181973+
>極めた強化系能力者の発が明らかに強化のそれじゃないんだよな…
若干の操作と高レベルの具現化と放出だよね
強化要素は何処だ
114無念Nameとしあき22/12/05(月)09:54:46No.1042182025+
オーラをコントロールする力が重要な事が判明したから強化系同様に変化系から遠い系統もきつい
115無念Nameとしあき22/12/05(月)09:54:51No.1042182052+
>>さっきから強化系強い人がいないって言ってるヤツは
>>じゃあどの系統が強いヤツが多いんだ
>>テキトーなこと言ってんじゃねぇよ
>そいつじゃねえけどやっぱ放出じゃないか?
>メルエムとシルバゼノレイザーノヴと強いの多い
メルエムは特質だろ
116無念Nameとしあき22/12/05(月)09:54:59No.1042182077+
>変化
出てきた変化系能力者は安定して強い感じがする
117無念Nameとしあき22/12/05(月)09:55:01No.1042182083そうだねx6
百式観音は「相手の目の前で合掌して祈れば最後の観音がプリセットした技を打ってくれます」とかいう
遠回りにもすぎるくらいの無駄だらけの能力なんだよな
118無念Nameとしあき22/12/05(月)09:55:15No.1042182113そうだねx4
>極めた強化系能力者の発が明らかに強化のそれじゃないんだよな…
ガチで日常が仏だった男
119無念Nameとしあき22/12/05(月)09:55:19No.1042182129そうだねx4
>メルエムは特質だろ
冨樫展行こうぜ!
120無念Nameとしあき22/12/05(月)09:55:24No.1042182142+
>強化要素は何処だ
そりゃ手を合わせるモーション強化よ
121無念Nameとしあき22/12/05(月)09:55:51No.1042182223+
>>メルエムは特質だろ
>冨樫展行こうぜ!
マジかよ放出なのかアレ
食べると強くなる能力ってあれなんなの!?
122無念Nameとしあき22/12/05(月)09:55:51No.1042182224+
>変化
強いのユピー、キルア、ビスケだけじゃん
123無念Nameとしあき22/12/05(月)09:56:04No.1042182253+
相手を食えば強くなるのは特質能力だけど
メルエム本人の資質は放出
124無念Nameとしあき22/12/05(月)09:56:11No.1042182271+
>>強化要素は何処だ
>そりゃ手を合わせるモーション強化よ
全然強化しなくて良いとこを強化してんな
125無念Nameとしあき22/12/05(月)09:56:29No.1042182318+
>>変化
>強いのユピー、キルア、ビスケだけじゃん
ジン
126無念Nameとしあき22/12/05(月)09:56:49No.1042182369+
>百式観音は「相手の目の前で合掌して祈れば最後の観音がプリセットした技を打ってくれます」とかいう
>遠回りにもすぎるくらいの無駄だらけの能力なんだよな
感謝の一万回正拳突きが早く終わるようになるにつれ祈りの時間が増えたって話だからまあ…
127無念Nameとしあき22/12/05(月)09:56:52No.1042182379+
ジンは系統不明じゃない?
ヒソカもその中に入れていいと思う
128無念Nameとしあき22/12/05(月)09:56:59No.1042182404そうだねx2
>マジかよ放出なのかアレ
>食べると強くなる能力ってあれなんなの!?
蟻の特性
まぁ放出系徴収型なんてのもあるから
129無念Nameとしあき22/12/05(月)09:57:01No.1042182420+
確かにメルエムって短気で大雑把な感じはある気はする
130無念Nameとしあき22/12/05(月)09:57:06No.1042182434+
>そいつじゃねえけどやっぱ放出じゃないか?
>メルエムとシルバゼノレイザーノヴと強いの多い
ゼノって放出じゃなく変化では
131無念Nameとしあき22/12/05(月)09:57:20No.1042182475+
>ジン
ジンは不明だ
132無念Nameとしあき22/12/05(月)09:57:34No.1042182514+
いや百式観音は手無くても使える
133無念Nameとしあき22/12/05(月)09:57:46No.1042182550+
>>マジかよ放出なのかアレ
>>食べると強くなる能力ってあれなんなの!?
>蟻の特性
>まぁ放出系徴収型なんてのもあるから
念能力じゃなくて鳥が空を飛ぶ事が出来る的な生物としての特性か
134無念Nameとしあき22/12/05(月)09:57:55No.1042182583+
>>そいつじゃねえけどやっぱ放出じゃないか?
>>メルエムとシルバゼノレイザーノヴと強いの多い
>ゼノって放出じゃなく変化では
最新だと放出になった
ずっと騙してたぐらいで資料集はあまり信憑性はないけど
135無念Nameとしあき22/12/05(月)09:57:59No.1042182599+
ゼノとシルバは放出だということがわかった(ゼノは変化要素もあるだろうが)
個人的にはフランクリンがやばすぎると思う
136無念Nameとしあき22/12/05(月)09:58:01No.1042182605+
変化系最強でFA
なんせ作中で変化系のヒソカが最強だとハッキリ書かれてるから
異論反論がある奴は作者に因縁をつけるキチガイね
137無念Nameとしあき22/12/05(月)09:58:12No.1042182643+
さっきからゴンさんは前借りだからダメ
ネテロは強化系っぽくないからダメ
強化系を弱くしたい奴がいるな
138無念Nameとしあき22/12/05(月)09:58:27No.1042182691+
常識外の行動の結果が常理の外の能力だからな・・・
武に対して毎日感謝の正拳突き一万回するとこの能力を作れる可能性が出来ますとか
139無念Nameとしあき22/12/05(月)09:59:09No.1042182803+
食えば食っただけ相手の能力をラーニングできる種族特性みたいなもんはイナムラとかの件でわかるからな
140無念Nameとしあき22/12/05(月)09:59:11No.1042182807そうだねx8
    1670201951728.jpg-(16576 B)
16576 B
>変化系最強でFA
>なんせ作中で変化系のヒソカが最強だとハッキリ書かれてるから
>異論反論がある奴は作者に因縁をつけるキチガイね
141無念Nameとしあき22/12/05(月)09:59:13No.1042182812+
>常識外の行動の結果が常理の外の能力だからな・・・
>武に対して毎日感謝の正拳突き一万回するとこの能力を作れる可能性が出来ますとか
でもその能力欲しさにやってたらダメだったんだろうな
142無念Nameとしあき22/12/05(月)09:59:26No.1042182841そうだねx1
>ゼノとシルバは放出だということがわかった(ゼノは変化要素もあるだろうが)
>個人的にはフランクリンがやばすぎると思う
強化放出の中間点は強いわなぁ
戦闘特化タイプ
143無念Nameとしあき22/12/05(月)09:59:28No.1042182852+
強化系で強化100・放出と変化64・操作と具現化16にメモリを割り振った発はどうなるか見てみたい
…問題は特質系ならそんな面倒なメモリの割り振りしなくても同じような発やれそうな事だけど
144無念Nameとしあき22/12/05(月)09:59:41No.1042182889+
そもそも放出系と変化系は80%強化系も使えるんだから
そりゃ強いやつ多いだろ
145無念Nameとしあき22/12/05(月)09:59:48No.1042182910そうだねx6
    1670201988317.jpg-(47341 B)
47341 B
>変化系最強でFA
>なんせ作中で変化系のヒソカが最強だとハッキリ書かれてるから
>異論反論がある奴は作者に因縁をつけるキチガイね
これあくまで『ヒソカは自分のことを最強だと思ってます』って言ってるだけだからなあ
146無念Nameとしあき22/12/05(月)10:00:13No.1042182988+
クロロに負けてちょっと認識あらためたかな
147無念Nameとしあき22/12/05(月)10:00:55No.1042183114+
食べると強化自体は放出でも能力としてカウントできそうだしな
仮に習得度が低かろうがなんだろうが確実に強くなるし
148無念Nameとしあき22/12/05(月)10:00:57No.1042183121+
強化放出変化どれかに入ってればまあ戦闘で不自由はないかな
149無念Nameとしあき22/12/05(月)10:01:20No.1042183182+
>1670198637040.jpg
これ強すぎない?
ピアノマッサージの上位互換やん
150無念Nameとしあき22/12/05(月)10:01:38No.1042183228+
ゴンさん(強化系代表)vs王(放出系代表)vsヒソカ(変化系代表)vsクラピカ(具現化系代表)vsイルミ(操作系代表)vsクロロ(特質系代表)
これで蟲毒して勝った奴の系統が最強でいいだろ
151無念Nameとしあき22/12/05(月)10:01:51No.1042183266+
>>1670198637040.jpg
>これ強すぎない?
>ピアノマッサージの上位互換やん
ピアノマッサージとは別物
152無念Nameとしあき22/12/05(月)10:01:57No.1042183278そうだねx1
>クロロに負けてちょっと認識あらためたかな
闘いを楽しむんじゃなくて不意打ち上等になった
153無念Nameとしあき22/12/05(月)10:01:59No.1042183286+
ハンターなら索敵や情報収集能力を伸ばした方がいいがそこは少年誌
154無念Nameとしあき22/12/05(月)10:02:03No.1042183298そうだねx1
別にヒソカが強いって話は誰視点とかの前に○○系とか関係無い話だと思うが…
155無念Nameとしあき22/12/05(月)10:02:24No.1042183343+
>>1670198637040.jpg
>これ強すぎない?
>ピアノマッサージの上位互換やん
自然治癒力を上げてるのとマッサージの効果だから全然違う
156無念Nameとしあき22/12/05(月)10:02:31No.1042183360+
>これ強すぎない?
>ピアノマッサージの上位互換やん
大分用途が違う気がする
強すぎるのは同意だけど
157無念Nameとしあき22/12/05(月)10:02:37No.1042183380+
ウボォーギン→特質系のクラピカに負ける
ネテロ→放出系のメルエムに負ける
ゴン→具現化系のナックルに負ける、ゴンさんはリスク高すぎ一発限りなのでノーカン

強化系の使い手雑魚しかいなくて草
158無念Nameとしあき22/12/05(月)10:02:39No.1042183386+
自分不利な状態でも勝てる
クロロ相手だと流石に無理だから自分有利な状況で戦おう
切り替えが早くていいことだ
159無念Nameとしあき22/12/05(月)10:03:25No.1042183515+
放出の方が変化より戦闘向けなイメージ
強化はマジで戦闘特化過ぎて利便性が低い事が多い
160無念Nameとしあき22/12/05(月)10:03:28No.1042183527+
爆弾と人形が作れない無人の荒野ならヒソカが勝ってたからヒソカの方が強い!!!!!!!!
161無念Nameとしあき22/12/05(月)10:03:43No.1042183565そうだねx1
>さっきからゴンさんは前借りだからダメ
>ネテロは強化系っぽくないからダメ
>強化系を弱くしたい奴がいるな
やはり正面から負けたウボォーさんが悪いよ
162無念Nameとしあき22/12/05(月)10:03:47No.1042183581+
バンジーガムは制約なしで使えていい能力ではない
まぁオーラ量すげえらしいしそのリソース全てをゴムガムテクスチャに振ってるのかな
163無念Nameとしあき22/12/05(月)10:04:02No.1042183633+
>放出の方が変化より戦闘向けなイメージ
>強化はマジで戦闘特化過ぎて利便性が低い事が多い
強化系は汎用性高いから特化でもないな
能力者に肉体強化が多すぎるだけで
164無念Nameとしあき22/12/05(月)10:04:43No.1042183739+
>爆弾と人形が作れない無人の荒野ならヒソカが勝ってたからヒソカの方が強い!!!!!!!!
そこに引っ張り込めない時点で既に負けてた
まぁ生き残ったんでぶっちゃけまだ勝負はついてないな
165無念Nameとしあき22/12/05(月)10:04:45No.1042183742+
>爆弾と人形が作れない無人の荒野ならヒソカが勝ってたからヒソカの方が強い!!!!!!!!
何もない荒野よりも森の方が強いと思う
166無念Nameとしあき22/12/05(月)10:04:52No.1042183763+
強い強いといわれる割には劇中で活躍してる強化系が少なすぎるし
なんか噛ませにされてるイメージがすごいある
167無念Nameとしあき22/12/05(月)10:04:56No.1042183772+
>>1670198637040.jpg
>これ強すぎない?
>ピアノマッサージの上位互換やん
使うたびに寿命削れてるし疲労も回復できないから互換にならん
そもそもマッサージは出たシーン以外にも様々な能力が存在する
168無念Nameとしあき22/12/05(月)10:05:05No.1042183792+
>>放出の方が変化より戦闘向けなイメージ
>>強化はマジで戦闘特化過ぎて利便性が低い事が多い
>強化系は汎用性高いから特化でもないな
>能力者に肉体強化が多すぎるだけで
男の強化系は戦闘向けばかりらしいね
ビルの能力は凄い便利で良いよねアれ
169無念Nameとしあき22/12/05(月)10:05:07No.1042183794そうだねx1
ピアノマッサージは疲れを癒やし、体調を絶好調にする
ホーリーチェーンは傷を癒やす
用途が違う
頭大丈夫か?
170無念Nameとしあき22/12/05(月)10:05:49No.1042183935+
なんなら「クロロに準備させない」時点でクロロは相当きついし
だからこそ普段は戦わなかったんだろう
クロロはヒソカの強さを過小評価してなかった
気持ち悪さと執念深さは過小評価してた
171無念Nameとしあき22/12/05(月)10:05:56No.1042183958+
    1670202356439.jpg-(68998 B)
68998 B
これ完全に人間の能力の限界を超えてる気がするんだが…
ねえイズナビさん
172無念Nameとしあき22/12/05(月)10:06:07No.1042183997+
>これで蟲毒して勝った奴の系統が最強でいいだろ
喧嘩稼業の石橋理論だと系統(競技)の強さではなく個の強さで決まるにすぎないってやつだ
173無念Nameとしあき22/12/05(月)10:06:11No.1042184008そうだねx2
>頭大丈夫か?
ブーメラン
174無念Nameとしあき22/12/05(月)10:06:17No.1042184026+
>強い強いといわれる割には劇中で活躍してる強化系が少なすぎるし
>なんか噛ませにされてるイメージがすごいある
ネテロとウボォーはまあクソ強いだろ
クラピカは強化系が一番戦闘向けという感想でイズナビも異論を挟まなかったから強化系が強いの自体はまあ合ってるでしょ
175無念Nameとしあき22/12/05(月)10:06:39No.1042184092+
会長とか王とかゴンさんぐらいまでオーラ量が強かったら何系でも関係ない感じになってくるしな
あの域の具現化系とかは出て来てないからどうなるのか分からないが
176無念Nameとしあき22/12/05(月)10:07:02No.1042184162+
ウボォーは下手に強いからこそ死角が生まれてしまった感はあるな
ヒソカもだけど自分より強い存在に叩きのめされる経験のなさって致命的なのかもね
177無念Nameとしあき22/12/05(月)10:07:07No.1042184190+
>これ完全に人間の能力の限界を超えてる気がするんだが…
>ねえイズナビさん
音速を超える正拳突きとかデメチャンとかパクノダの能力とか人間の能力の限界を超えてるやつばっか
178無念Nameとしあき22/12/05(月)10:07:07No.1042184192+
そもそも百式観音って強い発なのかあれ
ネテロ本体の合掌スピードが速すぎるだけで攻撃に使う観音を具現化するなら具現化系の方が上手くやれそう
179無念Nameとしあき22/12/05(月)10:07:23No.1042184243+
>これ完全に人間の能力の限界を超えてる気がするんだが…
>ねえイズナビさん
ノヴはパワー系だ
具現化なら室内に特殊効果あったんだろうけど
180無念Nameとしあき22/12/05(月)10:07:38No.1042184298+
>そもそも百式観音って強い発なのかあれ
>ネテロ本体の合掌スピードが速すぎるだけで攻撃に使う観音を具現化するなら具現化系の方が上手くやれそう
ネテロだからあんな無駄だらけのクソ能力が最強になってるだけです
181無念Nameとしあき22/12/05(月)10:07:57No.1042184361+
ユピーも強化系らしいねアレ
182無念Nameとしあき22/12/05(月)10:07:58No.1042184363+
まずウボォとユピーの戦い方が悪いわ
強化系が体術や速度で負けちゃだめでしょ
183無念Nameとしあき22/12/05(月)10:08:09No.1042184396+
バンジーガムはシンプルに良い能力だと思うわ
能力そのものに火力は無いが応用できる幅が広い
184無念Nameとしあき22/12/05(月)10:08:26No.1042184453+
強化系
ゴン
ネテロ
パーム
ウイング
ウボォーギン
フィンクス
ノブナガ
ラモット
185無念Nameとしあき22/12/05(月)10:08:30No.1042184465+
ネテロの能力はそもそも計算して作ったものじゃないからな
時代が早すぎてノウハウが無かったのか有って狂人だからあんな作り方したのか不明
186無念Nameとしあき22/12/05(月)10:08:33No.1042184477+
ヒソカはクロロと戦いたすぎてヒソカ狩り専用のバトルフィールドにノコノコ誘い出されたのが敗因
187無念Nameとしあき22/12/05(月)10:08:46No.1042184523そうだねx2
何でも斬れる刀は概念の話になってくるから
4次元マンションなんかとじゃ比べ物にならんよ
188無念Nameとしあき22/12/05(月)10:09:00No.1042184562+
>そもそも百式観音って強い発なのかあれ
>ネテロ本体の合掌スピードが速すぎるだけで攻撃に使う観音を具現化するなら具現化系の方が上手くやれそう
仮にクロロが盗んでもトロい木偶人形だろうし
ネテロがやばい
ネテロの静かで高速の流があって成り立つ技だな
189無念Nameとしあき22/12/05(月)10:09:07No.1042184578そうだねx1
>ユピーも強化系らしいねアレ
変化
190無念Nameとしあき22/12/05(月)10:09:11No.1042184600+
ウイングさん強化系に必殺技は要りませんとか言ってくれちゃってるけど
強化系も必殺技で扱えるオーラ量が激増するから要るんだよなぁ…
191無念Nameとしあき22/12/05(月)10:09:24No.1042184652そうだねx1
病犬もめっちゃ強い強化系だ
192無念Nameとしあき22/12/05(月)10:09:27No.1042184656そうだねx3
>バンジーガムはシンプルに良い能力だと思うわ
>能力そのものに火力は無いが応用できる幅が広い
買い被りだ
大したことねェよ あんな奴
193無念Nameとしあき22/12/05(月)10:09:51No.1042184742+
特質のくせにゴンがゴンさんになってようやく倒せるレベルのピトー
194無念Nameとしあき22/12/05(月)10:09:53No.1042184746そうだねx9
>>バンジーガムはシンプルに良い能力だと思うわ
>>能力そのものに火力は無いが応用できる幅が広い
>買い被りだ
>大したことねェよ あんな奴
口ではなんとでも言えるからなぁ
195無念Nameとしあき22/12/05(月)10:10:31No.1042184887+
変化系
ユピー
ビスケ
キルア
ヒソカ
フェイタン
マチ
196無念Nameとしあき22/12/05(月)10:10:32No.1042184890+
ノブナガとフランクリンのやり取りは
それぞれの能力が複雑かシンプルかの違いでもあるんだろうな
197無念Nameとしあき22/12/05(月)10:10:36No.1042184902+
言うて頑丈すぎるアリが相手だから百式観音がよく否定的に言われるだけで
基本的にハンターハンターは対人戦のストーリーなんだから
百式観音の火力でも過剰火力になるくらいだろ
繰り返すようだけどアリが硬すぎるから悪いんだよ
198無念Nameとしあき22/12/05(月)10:10:37No.1042184905+
>ヒソカはクロロと戦いたすぎてヒソカ狩り専用のバトルフィールドにノコノコ誘い出されたのが敗因
よーいドンで戦うのだといくらでも練れるからねクロロ
使えるカード奪う戦法を取られるのもやむなし
199無念Nameとしあき22/12/05(月)10:10:43No.1042184920+
>ラモット
腕の翼から刃出してたのは能力なのかただの隠し武器なのか
200無念Nameとしあき22/12/05(月)10:10:44No.1042184922+
特質系ってヘンな奴ばっかだな
クロロ以外友達少なそう
201無念Nameとしあき22/12/05(月)10:10:46No.1042184928+
>特質のくせにゴンがゴンさんになってようやく倒せるレベルのピトー
円の範囲とかわけわからないしな
202無念Nameとしあき22/12/05(月)10:11:16No.1042185024+
>特質系ってヘンな奴ばっかだな
>クロロ以外友達少なそう
個人主義者おおすぎぃ!
203無念Nameとしあき22/12/05(月)10:11:44No.1042185115+
>ウイングさん強化系に必殺技は要りませんとか言ってくれちゃってるけど
>強化系も必殺技で扱えるオーラ量が激増するから要るんだよなぁ…
制約を付けるってことは使い勝手を悪くして汎用性を下げるってことだから
204無念Nameとしあき22/12/05(月)10:11:46No.1042185130+
>言うて頑丈すぎるアリが相手だから百式観音がよく否定的に言われるだけで
>基本的にハンターハンターは対人戦のストーリーなんだから
>百式観音の火力でも過剰火力になるくらいだろ
>繰り返すようだけどアリが硬すぎるから悪いんだよ
あれが最強クラスの攻撃発であることを疑う奴はいねえだろ
無駄やメモリの要素を散々出しておいて最強の能力が無駄と狂気の極致なのが面白いねって話だ
205無念Nameとしあき22/12/05(月)10:11:49No.1042185138+
他の系統は極める所まで行かなくても自分のルールを押し付けてクソゲー化させる事で勝機掴めるけど
強化は強くなるだけなら他の系統より容易な代わりに
フェアな戦いしか出来ないから単純に相手より強くならないと勝てねえって感じだ
206無念Nameとしあき22/12/05(月)10:11:50No.1042185143+
>>特質のくせにゴンがゴンさんになってようやく倒せるレベルのピトー
>円の範囲とかわけわからないしな
範囲もそうだが変幻自在なのがすごいわ
207無念Nameとしあき22/12/05(月)10:12:03No.1042185183+
>これ完全に人間の能力の限界を超えてる気がするんだが…
>ねえイズナビさん
なんでも切れる刀って文字通りなんでも切れるとしたら時間とか概念とか宇宙とか切れちゃうんだろ?
それに比べたら全然人間の能力の限界超えてないよ
208無念Nameとしあき22/12/05(月)10:12:03No.1042185186+
放出系
メルエム
レイザー
ゼノ
ノヴ
フランクリン
ゴレイヌ
209無念Nameとしあき22/12/05(月)10:12:25No.1042185248+
蟻、特に護衛軍や王は念能力以前に素の肉体的能力がぱねえからなあ
210無念Nameとしあき22/12/05(月)10:12:32No.1042185262+
>>特質系ってヘンな奴ばっかだな
>>クロロ以外友達少なそう
>個人主義者おおすぎぃ!
ヘンな性癖とか趣味のやつが多いのは凄い分かるね
211無念Nameとしあき22/12/05(月)10:13:05No.1042185363+
>制約を付けるってことは使い勝手を悪くして汎用性を下げるってことだから
別に必殺技作っても通常の格闘には制約かからないし
いざと言う時の最大火力は有った方が良いに決まっている
212無念Nameとしあき22/12/05(月)10:13:16No.1042185402+
ウヴォーギンのパンチよりユピーのパンチの方が上だったけどあれ怒りチャージしてその後も少し無防備になるから使い勝手はウヴォーギンの方が上か
213無念Nameとしあき22/12/05(月)10:13:35No.1042185459+
>他の系統は極める所まで行かなくても自分のルールを押し付けてクソゲー化させる事で勝機掴めるけど
>強化は強くなるだけなら他の系統より容易な代わりに
>フェアな戦いしか出来ないから単純に相手より強くならないと勝てねえって感じだ
基礎鍛錬が直結するわなぁ
そういう意味で発を作るのが難しい系統って気はする
選択肢狭めるの勿体無いし
具現化なんかもう一点集中するしかないけど
214無念Nameとしあき22/12/05(月)10:13:38No.1042185471+
カストロのダブルほどじゃないけど相当にメモリを無駄に使ってそうだしな百式観音
215無念Nameとしあき22/12/05(月)10:13:47No.1042185488+
>強化系も必殺技で扱えるオーラ量が激増するから要るんだよなぁ…
GI前ならあの指導で十分だと思う
強化系が硬で殴れば「必殺」だよってのも入れてで
そこから先のより実践的なのだとビスケ指導だが
216無念Nameとしあき22/12/05(月)10:14:04No.1042185546+
    1670202844306.jpg-(31628 B)
31628 B
>ウイングさん強化系に必殺技は要りませんとか言ってくれちゃってるけど
>強化系も必殺技で扱えるオーラ量が激増するから要るんだよなぁ…
こういう事を言ってた人だし
217無念Nameとしあき22/12/05(月)10:14:07No.1042185554+
操作系
プフ
モラウ
イルミ
シュート
シャルナーク
ヴェーゼ
218無念Nameとしあき22/12/05(月)10:14:08No.1042185556+
ピトーはいったいどの辺が特質系なんだい?
操作っぽい発しかなくね?
219無念Nameとしあき22/12/05(月)10:14:11No.1042185573+
なんでも切れる剣てある意味スクリームになるのでは?
220無念Nameとしあき22/12/05(月)10:14:19No.1042185601+
>メルエム
>レイザー
>ゼノ
>ノヴ
>フランクリン
>ゴレイヌ
レオリオ「さん」を忘れてるぜ
221無念Nameとしあき22/12/05(月)10:14:42No.1042185671+
>ピトーはいったいどの辺が特質系なんだい?
>操作っぽい発しかなくね?
治すやつは特質
222無念Nameとしあき22/12/05(月)10:15:10No.1042185764+
>>ピトーはいったいどの辺が特質系なんだい?
>>操作っぽい発しかなくね?
>治すやつは特質
強化と違うの?
223無念Nameとしあき22/12/05(月)10:15:39No.1042185850+
>ピトーはいったいどの辺が特質系なんだい?
>操作っぽい発しかなくね?
カイトの死体の腐敗を止めてたでしょ
水見式の結果とも関連性がある
224無念Nameとしあき22/12/05(月)10:15:40No.1042185853+
強化系の治癒能力は「自分を治す」のみだったはず
225無念Nameとしあき22/12/05(月)10:15:47No.1042185876+
具現化系
カイト
ナックル
ゲンスルー
ヂートゥ
クラピカ
シズク
226無念Nameとしあき22/12/05(月)10:15:50No.1042185888+
>ピトーはいったいどの辺が特質系なんだい?
>操作っぽい発しかなくね?
基本は操作だと思う
死者を肉体だけとはいえ蘇生できるのが特質要素じゃねえかな
227無念Nameとしあき22/12/05(月)10:16:08No.1042185948+
>>>ピトーはいったいどの辺が特質系なんだい?
>>>操作っぽい発しかなくね?
>>治すやつは特質
>強化と違うの?
自然治癒力の強化とは違って文字通り直してるからなアレ
228無念Nameとしあき22/12/05(月)10:16:08No.1042185952そうだねx3
>ピアノマッサージは疲れを癒やし、体調を絶好調にする
>ホーリーチェーンは傷を癒やす
>用途が違う
>頭大丈夫か?
もっとクラピカみたいに薄汚く煽って
229無念Nameとしあき22/12/05(月)10:16:18No.1042185976+
具現化と強化と操作を同時に使ってるから特質だろ
230無念Nameとしあき22/12/05(月)10:16:20No.1042185981+
>強化系の治癒能力は「自分を治す」のみだったはず
いや「対象の自己治癒能力を強化する」ならいけるんじゃね?
231無念Nameとしあき22/12/05(月)10:16:29No.1042186016+
能力を基点に戦術を組み立てる他系統に対して
基礎だけで十分強いですって強化がバランス良いしな
念能力が持つ基礎の範囲が広いのもあって
232無念Nameとしあき22/12/05(月)10:16:30No.1042186020+
>>ピトーはいったいどの辺が特質系なんだい?
>>操作っぽい発しかなくね?
>治すやつは特質
普通に手術して治してたような
233無念Nameとしあき22/12/05(月)10:16:30No.1042186021そうだねx4
>具現化系
>カイト
>ナックル
>ゲンスルー
>ヂートゥ
>クラピカ
>シズク
ぶっちぎりで弱い
234無念Nameとしあき22/12/05(月)10:16:35No.1042186037+
ネテロが高齢の割に若々しいのも強化系であるのが大きそうな気はしてる
肉体の若さを保つのも強化系が得意だったりしないかな
235無念Nameとしあき22/12/05(月)10:16:47No.1042186064+
>強化系の治癒能力は「自分を治す」のみだったはず
治癒力の強化であって自分か他者かは関係ないだろ
236無念Nameとしあき22/12/05(月)10:17:10No.1042186119そうだねx4
ピトーのはどう見ても自然治癒力を強化して治しているタイプの能力じゃないからな
237無念Nameとしあき22/12/05(月)10:17:22No.1042186161+
多分今回出てきたレンコも特質だと思う
戦闘には全く役に立たんが特質ってそういうの多いのかもな
238無念Nameとしあき22/12/05(月)10:17:45No.1042186229+
特質系
ピトー
クロロ
レオル
ビノールト
パクノダ
ネオン

こうしてみると特質系と具現化系は
戦闘力が微妙な奴が多い
239無念Nameとしあき22/12/05(月)10:18:12No.1042186320+
ネテロクラスの能力者がメモリを無駄遣いしなかった場合はどんな発になるんだろうかってロマンはあるな
240無念Nameとしあき22/12/05(月)10:18:13No.1042186323+
どう見ても具現化っぽいのに全然違う能力ありすぎ
241無念Nameとしあき22/12/05(月)10:18:14No.1042186330そうだねx1
>ネテロが高齢の割に若々しいのも強化系であるのが大きそうな気はしてる
>肉体の若さを保つのも強化系が得意だったりしないかな
そうだよ
纏あれば一般人より老いは遅い
強化系が一番長生きなのは当然
242無念Nameとしあき22/12/05(月)10:18:19No.1042186348+
念糸縫合なんてもんがあるくらいだからなあ
243無念Nameとしあき22/12/05(月)10:18:26No.1042186370そうだねx9
    1670203106030.jpg-(233635 B)
233635 B
このスレのごく一部のレスから薄ぎたねえ匂いがする
244無念Nameとしあき22/12/05(月)10:18:38No.1042186410+
肉体修復するだけなら実在のエンバーミング技術と大差無いんだから特質要素要らなくない?
245無念Nameとしあき22/12/05(月)10:18:52No.1042186443+
>念糸縫合なんてもんがあるくらいだからなあ
エンバーミング由来の能力良いよね
246無念Nameとしあき22/12/05(月)10:19:01No.1042186471+
>ネテロクラスの能力者がメモリを無駄遣いしなかった場合はどんな発になるんだろうかってロマンはあるな
正拳突きで世界が滅ぶレベル?
アニメの過去ネテロの正拳突きと観音の正拳突きが重なる演出かっこよかったな
247無念Nameとしあき22/12/05(月)10:19:14No.1042186512+
>レオル
なんでいきなり改名したんだハギャ
248無念Nameとしあき22/12/05(月)10:19:18No.1042186528+
>肉体修復するだけなら実在のエンバーミング技術と大差無いんだから特質要素要らなくない?
臓器の修復までやってるからなアレ
249無念Nameとしあき22/12/05(月)10:19:30No.1042186576+
>こうしてみると特質系と具現化系は
>戦闘力が微妙な奴が多い
基本特質は具現化か操作の更に普通の枠から離れる念だから
やたら基礎力が高いピトーが異端
クロロですら人間らしく直接の戦闘能力は控えめ
250無念Nameとしあき22/12/05(月)10:19:38No.1042186598+
>>ネテロクラスの能力者がメモリを無駄遣いしなかった場合はどんな発になるんだろうかってロマンはあるな
>正拳突きで世界が滅ぶレベル?
>アニメの過去ネテロの正拳突きと観音の正拳突きが重なる演出かっこよかったな
静かなる中条かな
251無念Nameとしあき22/12/05(月)10:19:45No.1042186625+
>肉体修復するだけなら実在のエンバーミング技術と大差無いんだから特質要素要らなくない?
あんだけぐっちゃぐちゃにされたサラサがあれだけ美しくされてるからな
252無念Nameとしあき22/12/05(月)10:19:55No.1042186656そうだねx2
セオリー無視の思い込みで突き進んだ方が強い場合もありそうだけどね
253無念Nameとしあき22/12/05(月)10:20:29No.1042186754+
ネテロは強化系能力は限界まで鍛えちゃったから他の系統も鍛えるかーってやってたら具現化とか操作まであのレベルになっちゃったんじゃない?
254無念Nameとしあき22/12/05(月)10:20:32No.1042186762そうだねx1
強化は間違いなく強いんだけど
強化を強いとするために必須の堅実な修行が一番ハードル高い
255無念Nameとしあき22/12/05(月)10:20:40No.1042186791+
>特質系
>ピトー
>クロロ
>レオル
>ビノールト
>パクノダ
>ネオン
>こうしてみると特質系と具現化系は
>戦闘力が微妙な奴が多い
まあ戦闘以外の為に念を修める奴が多いんだろうね
目的意識がはっきりしている奴が多いのも特徴かも
256無念Nameとしあき22/12/05(月)10:20:47No.1042186825+
ピトーの奥の手のテレプシコーラは操作だから彼女の基本部分は操作よね
カイトを直せないかなって発想から特質に目覚めただけで
257無念Nameとしあき22/12/05(月)10:20:50No.1042186835そうだねx2
クロロは強化系の能力盗む可能性あるから
特質系の割には身体鍛えてて強い側だと思う
腕相撲も下位3系統では一番順位上だし
258無念Nameとしあき22/12/05(月)10:21:02No.1042186873+
>セオリー無視の思い込みで突き進んだ方が強い場合もありそうだけどね
狂気が必要だけどね
259無念Nameとしあき22/12/05(月)10:21:08No.1042186895そうだねx2
>このスレのごく一部のレスから薄ぎたねえ匂いがする
薄汚ぇ家!薄汚ぇ車!薄汚ぇとしあき!
260無念Nameとしあき22/12/05(月)10:21:16No.1042186919そうだねx1
>セオリー無視の思い込みで突き進んだ方が強い場合もありそうだけどね
ダブルマシンガンみたいなのがそれだと思う
いやまあ作中では雑魚狩りにしか使われてはいないんだけどさあれも
261無念Nameとしあき22/12/05(月)10:21:24No.1042186945+
>こういう事を言ってた人だし
それは念のことを隠してたって話してなかったっけ
262無念Nameとしあき22/12/05(月)10:21:26No.1042186951+
>こうしてみると特質系と具現化系は
>戦闘力が微妙な奴が多い
便利枠だからなぁ
放出と遠いと戦闘も弱くなる
遠距離の攻撃手段がないと弱い…
263無念Nameとしあき22/12/05(月)10:21:28No.1042186960+
でもデメちゃんとかゴリラとか意味がわからんよな
あんな元の物体と逸脱した力が許されるなら
もっと強い具現化系能力者がたくさん居てもいいと思うが
264無念Nameとしあき22/12/05(月)10:21:51No.1042187027+
「死体を美しく整えることができる」は特質だと思う
基本的に何をどうしてそうなってるか説明できないものが特質って感じするんだよな
265無念Nameとしあき22/12/05(月)10:22:14No.1042187093+
>>レオル
>なんでいきなり改名したんだハギャ
人間の頃の名前思い出したって感じだろな
266無念Nameとしあき22/12/05(月)10:22:18No.1042187107+
ツェリも特質
267無念Nameとしあき22/12/05(月)10:22:20No.1042187118+
>セオリー無視の思い込みで突き進んだ方が強い場合もありそうだけどね
ある種の才能というか狂ってるってのは重要だけど
普通の奴はそれが出来ねえ・・・
268無念Nameとしあき22/12/05(月)10:22:22No.1042187125+
>でもデメちゃんとかゴリラとか意味がわからんよな
>あんな元の物体と逸脱した力が許されるなら
>もっと強い具現化系能力者がたくさん居てもいいと思うが
具現化系はジョイントとかやりがちだからあんまり個人としては評価されねえな
269無念Nameとしあき22/12/05(月)10:22:44No.1042187196+
相手を倒して物事を解決するみたいな考え方をする奴は基本的に具現化系にはならないんじゃないかね
270無念Nameとしあき22/12/05(月)10:23:04No.1042187248そうだねx2
    1670203384375.jpg-(279367 B)
279367 B
>セオリー無視の思い込みで突き進んだ方が強い場合もありそうだけどね
ネテロがまさにそんな感じだったな
そもそも念って使い手のこだわりも結構なバフになるらしいしな
271無念Nameとしあき22/12/05(月)10:23:12No.1042187274+
    1670203392498.jpg-(90872 B)
90872 B
ゴンみたいなルーキーが掛け声って制約付けるだけでこの威力のパンチを打てるようになるあたりやっぱり強化系って単純な殴り合いなら最強なんかね?
272無念Nameとしあき22/12/05(月)10:23:22No.1042187309+
ビルの能力のくだりで強化系の補助タイプは男性には珍しいって話があったから
男は基本自己強化なんだな
273無念Nameとしあき22/12/05(月)10:23:23No.1042187312+
>「死体を美しく整えることができる」は特質だと思う
>基本的に何をどうしてそうなってるか説明できないものが特質って感じするんだよな
特質系な気はするけど具現化系か変化形ですって言われても納得はする
274無念Nameとしあき22/12/05(月)10:23:23No.1042187313+
>ツェリも特質
あいつも能力勝手に出たタイプよな
なんかたまねぎ念獣が勝手にやってくれる
275無念Nameとしあき22/12/05(月)10:23:25No.1042187319+
>相手を倒して物事を解決するみたいな考え方をする奴は基本的に具現化系にはならないんじゃないかね
神経質なやつが戦闘全振りも中々ないか
276無念Nameとしあき22/12/05(月)10:23:47No.1042187391そうだねx10
>ゴンみたいなルーキーが掛け声って制約付けるだけでこの威力のパンチを打てるようになるあたりやっぱり強化系って単純な殴り合いなら最強なんかね?
「単純な殴り合いなら」そりゃ最強よ
277無念Nameとしあき22/12/05(月)10:23:58No.1042187423+
>一番バランス良い筈の強化系が一番パッとしないのって器用貧乏的なあれかな
「単純に強い」だと作劇上どうしようもないから弱くするしかない
「レベルを上げて物理で殴る」が最強なのは間違いないが物語としてはクソつまらんからな
278無念Nameとしあき22/12/05(月)10:24:19No.1042187475+
>どう見ても具現化っぽいのに全然違う能力ありすぎ
何でもかんでも具現化認定しすぎなんよ
279無念Nameとしあき22/12/05(月)10:24:22No.1042187488+
放出は言うに及ばず
変化や具現化が単純な殴り合いをしてくれるかというと
280無念Nameとしあき22/12/05(月)10:24:57No.1042187592+
>>セオリー無視の思い込みで突き進んだ方が強い場合もありそうだけどね
>ダブルマシンガンみたいなのがそれだと思う
>いやまあ作中では雑魚狩りにしか使われてはいないんだけどさあれも
本当に雑に強い能力だよねアレ
281無念Nameとしあき22/12/05(月)10:25:00No.1042187606そうだねx2
マチはレンコの能力を再現できないから現実的に体を繋いだりできる糸への変化を覚えたんだろうとは思う
マチの能力まだ謎多いよね
初期の資質だと旅団で一番っぽいが
282無念Nameとしあき22/12/05(月)10:25:19No.1042187664そうだねx1
フェイタンなんかは基本は基礎で戦って
ダメージ受けるような強い奴には念を使って大逆転で面白いわ
累積ダメージが制約と誓約なら無駄も無く強い能力をだせるし
283無念Nameとしあき22/12/05(月)10:25:30No.1042187697+
もしかしてトチーノ相当強かったのかな?ってなってる
284無念Nameとしあき22/12/05(月)10:25:34No.1042187712+
>マチはレンコの能力を再現できないから現実的に体を繋いだりできる糸への変化を覚えたんだろうとは思う
>マチの能力まだ謎多いよね
>初期の資質だと旅団で一番っぽいが
ヒソカがマチを殺さなかったのもポテンシャルの高さを期待してたからなんだろうねぇ
285無念Nameとしあき22/12/05(月)10:25:34No.1042187714+
能力バトルなんだから自分の得意な土俵で戦うもんだよな
286無念Nameとしあき22/12/05(月)10:25:34No.1042187719そうだねx1
>放出は言うに及ばず
>変化や具現化が単純な殴り合いをしてくれるかというと
避けて嵌める
強化系は対処が容易で中上級者になる前に狩られそう
287無念Nameとしあき22/12/05(月)10:25:43No.1042187744+
以上のメンバーでチームバトルしたら
放出系>強化系>変化系>操作系>特質系>具現化系
になるな
とりあえず特質系のピトーを倒せる奴が具現化系にはいないし 
強化系はゴン、ネテロ
変化系はユピー
放出系はメルエム
操作系はプフ
まぁキメラアント編のキャラばっかりだが
288無念Nameとしあき22/12/05(月)10:25:50No.1042187771そうだねx2
強化を100%極めた能力者と放出を100%極めた能力者だと放出の方が汎用性高いし強そうではあるな
289無念Nameとしあき22/12/05(月)10:26:13No.1042187832+
あーゴンさん確かに王より強かったのかもしれんな
ジャンケンパーは致命傷与えられないかもしれんが
ゴンさんのチョキはエグそうだもんな
ガチで王でも真っ二つにされそう
290無念Nameとしあき22/12/05(月)10:26:21No.1042187864+
>もしかしてトチーノ相当強かったのかな?ってなってる
マシンガン程度なら防げる人形を11体は操作できたと仮定すると大分優秀
291無念Nameとしあき22/12/05(月)10:26:23No.1042187872そうだねx2
強化系は良くも悪くも主人公用な能力よね
292無念Nameとしあき22/12/05(月)10:26:30No.1042187886+
マチは可愛いお洋服着たかったのかな?とも思った
293無念Nameとしあき22/12/05(月)10:26:31No.1042187893そうだねx1
>>どう見ても具現化っぽいのに全然違う能力ありすぎ
>何でもかんでも具現化認定しすぎなんよ
だって明らかに具現化したビジョン出ちゃってるし…
294無念Nameとしあき22/12/05(月)10:26:32No.1042187895そうだねx1
>もしかしてトチーノ相当強かったのかな?ってなってる
正直操作部分がお粗末過ぎて…
295無念Nameとしあき22/12/05(月)10:26:40No.1042187915そうだねx1
もし強化系がクラピカが自分直したみたいに即回復できるなら強すぎちゃうわな
そうでなくても強化系ってだけで硬いのに
296無念Nameとしあき22/12/05(月)10:26:45No.1042187928+
>以上のメンバーでチームバトルしたら
>放出系>強化系>変化系>操作系>特質系>具現化系
>になるな
>とりあえず特質系のピトーを倒せる奴が具現化系にはいないし 
>強化系はゴン、ネテロ
>変化系はユピー
>放出系はメルエム
>操作系はプフ
>まぁキメラアント編のキャラばっかりだが
メルエムが強過ぎるだけであんま参考にならんわ
297無念Nameとしあき22/12/05(月)10:27:43No.1042188107そうだねx2
    1670203663033.jpg-(213687 B)
213687 B
ゴンさん
ネテロ
ウボォーギン
コムギ

強すぎる
298無念Nameとしあき22/12/05(月)10:27:46No.1042188117そうだねx5
    1670203666057.jpg-(75791 B)
75791 B
あくまで繋ぐだけで解剖学の知識は自前なのがいい
299無念Nameとしあき22/12/05(月)10:27:59No.1042188155+
具現化と操作に振られる能力は強化疎かにせざるを得ない部分あるしな
300無念Nameとしあき22/12/05(月)10:28:00No.1042188165+
蟻は生まれ持った体の頑丈さがチートすぎるから無しで
301無念Nameとしあき22/12/05(月)10:28:04No.1042188181+
>強化を100%極めた能力者と放出を100%極めた能力者だと放出の方が汎用性高いし強そうではあるな
操作と強化は併用しやすいのよな
302無念Nameとしあき22/12/05(月)10:28:50No.1042188336+
たぶんだけどオーラ量多いとシンプルに放出が強いんだよね遠距離攻撃だし
メルエムやらフランクリンやらエアブロウやら
303無念Nameとしあき22/12/05(月)10:29:01No.1042188371そうだねx4
>以上のメンバーでチームバトルしたら
>放出系>強化系>変化系>操作系>特質系>具現化系
>になるな
>とりあえず特質系のピトーを倒せる奴が具現化系にはいないし 
>強化系はゴン、ネテロ
>変化系はユピー
>放出系はメルエム
>操作系はプフ
>まぁキメラアント編のキャラばっかりだが
○○系が強いじゃなくてキメラアントが強いだけじゃねえか
304無念Nameとしあき22/12/05(月)10:29:13No.1042188414+
ビスケとヒソカは純性変化形なのにパワーあり過ぎない?
305無念Nameとしあき22/12/05(月)10:29:42No.1042188478+
>ビスケとヒソカは純性変化形なのにパワーあり過ぎない?
変化は強化と近い
キルアも身体能力クソ強いでしょ
306無念Nameとしあき22/12/05(月)10:29:45No.1042188488そうだねx2
マチの念能力の由来はちょっと悲しすぎるわ
307無念Nameとしあき22/12/05(月)10:29:51No.1042188504そうだねx1
>たぶんだけどオーラ量多いとシンプルに放出が強いんだよね遠距離攻撃だし
>メルエムやらフランクリンやらエアブロウやら
ジンも放出系の能力で戦闘してたけど
ありゃ楽ちんだわな
近づかなくていいってのは
308無念Nameとしあき22/12/05(月)10:30:10No.1042188576+
>ビスケとヒソカは純性変化形なのにパワーあり過ぎない?
強化の隣だからそこそこパワーあるんだろ
309無念Nameとしあき22/12/05(月)10:30:19No.1042188599+
オーラの性質変化を戦闘力向上にうまくつなげた例がヒソカやキルアで
そのへんうまくいかないと厳しいね
310無念Nameとしあき22/12/05(月)10:30:32No.1042188632そうだねx3
>>ビスケとヒソカは純性変化形なのにパワーあり過ぎない?
>変化は強化と近い
>キルアも身体能力クソ強いでしょ
その人たち念覚える前から強かったと思うよ…
311無念Nameとしあき22/12/05(月)10:30:47No.1042188686+
>ビスケとヒソカは純性変化形なのにパワーあり過ぎない?
変化系で戦闘発作ると自分にもダメージ喰らうから自然とゴリゴリの戦闘タイプが出来上がる
312無念Nameとしあき22/12/05(月)10:31:06No.1042188740+
やっぱポン酢ってハンター試験の時から操作系能力で蜂を操ってたんかね
にしてはクソ弱いが
313無念Nameとしあき22/12/05(月)10:31:15No.1042188769+
>ビスケとヒソカは純性変化形なのにパワーあり過ぎない?
むしろ変化系は強化系と並んで迫撃を好んでる系統だと思うけど
314無念Nameとしあき22/12/05(月)10:31:15No.1042188772+
>ビスケとヒソカは純性変化形なのにパワーあり過ぎない?
鍛えればどの系統の奴だろうが強い
特に変化は強化に近いしな
315無念Nameとしあき22/12/05(月)10:31:17No.1042188776+
>マチの念能力の由来はちょっと悲しすぎるわ
よくものを観察してるしめちゃくちゃいい子であることがわかった
316無念Nameとしあき22/12/05(月)10:31:36No.1042188834そうだねx1
>もし強化系がクラピカが自分直したみたいに即回復できるなら強すぎちゃうわな
>そうでなくても強化系ってだけで硬いのに
ただあれは他の能力者よりメモリが多そうなクラピカだからこその発なんだろうなって感じがする
普通の強化系だと攻撃にメモリ割くか回復にメモリ割くかで攻撃にメモリ割く人が多いんだと思う
317無念Nameとしあき22/12/05(月)10:32:07No.1042188921そうだねx2
変化系は能力的にも近寄る事が必須になってる場合も多いから
近接戦を鍛えるの必須だしな
318無念Nameとしあき22/12/05(月)10:32:17No.1042188949+
    1670203937658.jpg-(107558 B)
107558 B
すごく使いづらそうな能力
使い手のめんどくさい性格が表れてるな
319無念Nameとしあき22/12/05(月)10:33:05No.1042189081そうだねx3
そもそも念なんてなしでも素人上がりの男が生身で数t押せる世界だし
ハンタ世界なら身体を鍛えまくれば念なしで数十t動かせるくらいになるんじゃね
320無念Nameとしあき22/12/05(月)10:33:12No.1042189101+
そういえばヒソカさんはスカトロ程度の攻撃で普通に腕もがれる程度の強度しかないんだよな
321無念Nameとしあき22/12/05(月)10:33:30No.1042189158+
ウボォーもビッグバンインパクトに何かしらの制約付けたらもっと威力上がってただろうに
322無念Nameとしあき22/12/05(月)10:33:46No.1042189208そうだねx1
>クロロは強化系の能力盗む可能性あるから
>特質系の割には身体鍛えてて強い側だと思う
>腕相撲も下位3系統では一番順位上だし
過去編やる以前のイメージだと腕相撲に参加してた過去が有るのが笑える
323無念Nameとしあき22/12/05(月)10:33:59No.1042189250そうだねx1
念系統診断をすると大体強化系か放出系だ>すごく使いづらそうな能力
>使い手のめんどくさい性格が表れてるな
疑い深い割に即攻撃とはならない辺り
悪い奴なんじゃなくて疑い深いだけなんだなって感じだ
324無念Nameとしあき22/12/05(月)10:34:29No.1042189331+
>>クロロは強化系の能力盗む可能性あるから
>>特質系の割には身体鍛えてて強い側だと思う
>>腕相撲も下位3系統では一番順位上だし
>過去編やる以前のイメージだと腕相撲に参加してた過去が有るのが笑える
ウボォーに腕を捻られて泣いてそう
325無念Nameとしあき22/12/05(月)10:34:41No.1042189364+
ウェルフィンは元々気のいい奴なのはアリ編のエピローグでもわかる
326無念Nameとしあき22/12/05(月)10:34:52No.1042189404+
念なんてなしでも音を置き去りにできるしな
327無念Nameとしあき22/12/05(月)10:35:00No.1042189442+
>そういえばヒソカさんはスカトロ程度の攻撃で普通に腕もがれる程度の強度しかないんだよな
いうて強化系としてはムチャクソ才能があったから妥当だろう
能力の選定が壊滅的に大失敗だっただけで
328無念Nameとしあき22/12/05(月)10:35:02No.1042189448+
>そういえばヒソカさんはスカトロ程度の攻撃で普通に腕もがれる程度の強度しかないんだよな
カストロは素で大木ぶったぎれるし…
329無念Nameとしあき22/12/05(月)10:35:07No.1042189472+
>そういえばヒソカさんはスカトロ程度の攻撃で普通に腕もがれる程度の強度しかないんだよな
カストロさんが強えんだよ
元々ヒソカクロロ級の格のキャラだぞ
ピエロの印象工作のせいで残念キャラみたいになってるけど
330無念Nameとしあき22/12/05(月)10:35:08No.1042189473そうだねx2
>ウボォーもビッグバンインパクトに何かしらの制約付けたらもっと威力上がってただろうに
単純な性格の強化系能力者に制約と誓約みたいな小賢しいやり方は合わない気がする
331無念Nameとしあき22/12/05(月)10:35:46No.1042189575+
>ウェルフィンは元々気のいい奴なのはアリ編のエピローグでもわかる
虐待されたせいで人を信用するのを恐れているだけで
仲間になれば良いやつだし基本的に人に危害を加えるのもそこまで好きじゃないんだろうね
332無念Nameとしあき22/12/05(月)10:35:52No.1042189600そうだねx2
印象操作というか普通に発はミスってる
333無念Nameとしあき22/12/05(月)10:36:33No.1042189738+
六系統の能力者がありとあらゆる状況下で戦闘した場合どの系統が安定して強いのかとかは気になる
とりあえず操作と具現化は弱そうだけど
334無念Nameとしあき22/12/05(月)10:36:37No.1042189751+
>そういえばヒソカさんはスカトロ程度の攻撃で普通に腕もがれる程度の強度しかないんだよな
あの人馬鹿にされてるけど元々かなりの武術家で系統が強化系だから普通に強いよ
ヒソカに洗礼受けた後にあのレベルまで念使えるようになってる時点で才能ピカイチだろうし
335無念Nameとしあき22/12/05(月)10:36:52No.1042189792+
カストロは変な所でまともな奴のくせにあんな能力にするからな
まあナルシストっぽい感じだったから本人にはあっている能力な気もするけど
336無念Nameとしあき22/12/05(月)10:36:58No.1042189810+
そもそも発が強化系に向いてなかっただけで
あの発にもっと向いてる人間もどこかにいるだろうし
カストロ自体は強化系なんだから変化系のヒソカの防御を上回っても驚くようなことじゃないだろ
337無念Nameとしあき22/12/05(月)10:37:07No.1042189839+
フィンクスの腕ブンブンぶん回しみたいな隙だらけの制約あるけどあれでウボォーのビッグバンインパクト上回れるのかな
338無念Nameとしあき22/12/05(月)10:37:09No.1042189848そうだねx2
カストロはなまじ独力でダブル習得までいける才能が仇になったな
339無念Nameとしあき22/12/05(月)10:37:17No.1042189878+
>>そういえばヒソカさんはスカトロ程度の攻撃で普通に腕もがれる程度の強度しかないんだよな
>あの人馬鹿にされてるけど元々かなりの武術家で系統が強化系だから普通に強いよ
>ヒソカに洗礼受けた後にあのレベルまで念使えるようになってる時点で才能ピカイチだろうし
ギドとかシークエンスとは格が違うよな
340無念Nameとしあき22/12/05(月)10:37:30No.1042189925そうだねx1
放出は極めたらかめはめ波とか撃てそうだけど変化って極めたらどうなるんだろう
というか「極めたらどうなるか」がイメージしやすい系統って強化と放出だけな感じがする
341無念Nameとしあき22/12/05(月)10:37:47No.1042189981+
>フィンクスの腕ブンブンぶん回しみたいな隙だらけの制約あるけどあれでウボォーのビッグバンインパクト上回れるのかな
フィンクスは恐喝癖があるっぽいからあの能力なんだろね
342無念Nameとしあき22/12/05(月)10:37:47No.1042189984+
    1670204267344.jpg-(33216 B)
33216 B
>フェイタンなんかは基本は基礎で戦って
>ダメージ受けるような強い奴には念を使って大逆転で面白いわ
>累積ダメージが制約と誓約なら無駄も無く強い能力をだせるし
ナックルのハコワレとかシュートのホテルラフレシアには
無力のゴミ能力じゃん
343無念Nameとしあき22/12/05(月)10:37:52No.1042190000+
独力でダブル作れるようになったのはまあすごいんだけどやっぱちゃんとした師匠見つけて自分に合った能力構築しないとな…
344無念Nameとしあき22/12/05(月)10:38:00No.1042190025+
>印象操作というか普通に発はミスってる
ミスってるっていうけどあれは「別にバレたから何?」って気にせずやってれば普通に戦えてたと思うわ
最悪ダブル消して普通に戦っても強いだろうし
345無念Nameとしあき22/12/05(月)10:38:05No.1042190040+
具現化系は極めても持続時間が長くなるとかそんなんだろ
346無念Nameとしあき22/12/05(月)10:38:09No.1042190054+
>六系統の能力者がありとあらゆる状況下で戦闘した場合どの系統が安定して強いのかとかは気になる
>とりあえず操作と具現化は弱そうだけど
放出かな
遠くから様子見ができる
347無念Nameとしあき22/12/05(月)10:38:10No.1042190056+
レベル差フィジカル差考えず相性の有利不利重視し過ぎ
鍛えて見えない速度で殴りゃ勝ちよ
348無念Nameとしあき22/12/05(月)10:38:25No.1042190109+
>ウボォーもビッグバンインパクトに何かしらの制約付けたらもっと威力上がってただろうに
上がるだろうけどそれをしないからこそ強いんじゃない
ヒソカもそう考えてるタイプだし
349無念Nameとしあき22/12/05(月)10:38:31No.1042190127+
>そういえばヒソカさんはスカトロ程度の攻撃で普通に腕もがれる程度の強度しかないんだよな
あいつ自分から差し出してるしなあ
食われたのは逆の手だけどそれも想定内って話だし
わざと怪我しに行ってたって言われてるあたりオーラの攻防力は急所に集めて腕はは無防備だった感じ
350無念Nameとしあき22/12/05(月)10:38:39No.1042190150+
>ナックルのハコワレとかシュートのホテルラフレシアには
>無力のゴミ能力じゃん
クソ能力って評価は正しいと思うよ
351無念Nameとしあき22/12/05(月)10:38:43No.1042190163+
>六系統の能力者がありとあらゆる状況下で戦闘した場合どの系統が安定して強いのかとかは気になる
>とりあえず操作と具現化は弱そうだけど
強化変化放出は対応できる状況が広く
具現化と操作は状況を選ぶが格上食いの芽がある
352無念Nameとしあき22/12/05(月)10:38:46No.1042190174そうだねx2
>レベル差フィジカル差考えず相性の有利不利重視し過ぎ
>鍛えて見えない速度で殴りゃ勝ちよ
やっぱり百式観音最強やん
353無念Nameとしあき22/12/05(月)10:39:13No.1042190255+
>>印象操作というか普通に発はミスってる
>ミスってるっていうけどあれは「別にバレたから何?」って気にせずやってれば普通に戦えてたと思うわ
>最悪ダブル消して普通に戦っても強いだろうし
うわァーー!!した時点でメンタル的に負けちゃってたしな
354無念Nameとしあき22/12/05(月)10:39:30No.1042190310+
>放出は極めたらかめはめ波とか撃てそうだけど変化って極めたらどうなるんだろう
>というか「極めたらどうなるか」がイメージしやすい系統って強化と放出だけな感じがする
性質が極まるだけじゃない?
キルアなら電圧上がるとか
355無念Nameとしあき22/12/05(月)10:39:39No.1042190337そうだねx6
ダブルを実践で使うのはお前が初だぜー!ってので
実際に使ってみると汚れとかそう言う要素を考えて無かったとか
調整って大事だよねって
356無念Nameとしあき22/12/05(月)10:39:46No.1042190363+
>というか「極めたらどうなるか」がイメージしやすい系統って強化と放出だけな感じがする
目標立てやすくてそこまでの道のりの間も順当に強くなっていくから強いんだろうな
他の系統だと念能力が完成するまでは強化系の下位互換でしかないって事にもなりかねんし
357無念Nameとしあき22/12/05(月)10:40:23No.1042190493+
>レベル差フィジカル差考えず相性の有利不利重視し過ぎ
>鍛えて見えない速度で殴りゃ勝ちよ
カウンター系が怖いなあ
358無念Nameとしあき22/12/05(月)10:40:27No.1042190509+
>放出かな
>遠くから様子見ができる
どの系統相手にするにしても肉体的な接触のリスクが高すぎるんだよね
そこを避けられる可能性があるのはとても大きい
359無念Nameとしあき22/12/05(月)10:40:28No.1042190513そうだねx1
>最悪ダブル消して普通に戦っても強いだろうし
気を悪くしないでほしいんだけどこの選択が出る時点でやっぱ失敗能力じゃないかな…
360無念Nameとしあき22/12/05(月)10:40:35No.1042190543+
ギドは可哀相だよな
体が資本の強化系が系統なのに洗礼で下半身不能になった所為であんな能力に…
361無念Nameとしあき22/12/05(月)10:40:39No.1042190555+
キルアはイズツシとナルカミはえっ弱くね?ってなったけど
カンムルがやばすぎた
362無念Nameとしあき22/12/05(月)10:41:01No.1042190624+
>カストロのダブルほどじゃないけど相当にメモリを無駄に使ってそうだしな百式観音
いや強化系も修得率に沿ったメモリの割り振りなら無駄じゃねえんだよ
苦手系統が含まれる=即メモリの無駄じゃない
363無念Nameとしあき22/12/05(月)10:41:45No.1042190738そうだねx1
>キルアはイズツシとナルカミはえっ弱くね?ってなったけど
>カンムルがやばすぎた
肉体強化方向に行くのが天才的すぎる
裏設定的にも強化系との中間点だから発選択大当たり!
364無念Nameとしあき22/12/05(月)10:41:48No.1042190748+
念獣が具現化系じゃなくて放出系の分類でしかも放出と具現化がお互い最悪な理由って
一般人にも見えるようにオーラを具現化するのが具現化系で念を生物の形に放出するのが放出系で要は全く別の能力って事なんだろうか
365無念Nameとしあき22/12/05(月)10:41:57No.1042190769+
観音は記憶した単純操作をしてくれるだけだから具現化と操作能力はそこまでリソースいらないんじゃね
なんか速度と威力が変なだけで
366無念Nameとしあき22/12/05(月)10:41:59No.1042190776+
漫画の都合的な意味でも想定外の近接戦を迫られることが多いから系統なんであれ最低限強化系部分は伸ばせる範囲伸ばして損は無いと思う
367無念Nameとしあき22/12/05(月)10:42:34No.1042190887+
ヒソカはアレやっぱりメンタルの削り合いが上手いよ
368無念Nameとしあき22/12/05(月)10:42:41No.1042190912そうだねx1
>キルアはイズツシとナルカミはえっ弱くね?ってなったけど
>カンムルがやばすぎた
蟻というかユピーの強度がおかしかっただけで鳴神とかも人間相手なら必殺級だろうし…
369無念Nameとしあき22/12/05(月)10:42:45No.1042190926+
>カウンター系が怖いなあ
発動させないほどの速度で死んだのも気付かんので死後の念も向かう対象がない
370無念Nameとしあき22/12/05(月)10:43:45No.1042191146+
>念獣が具現化系じゃなくて放出系の分類でしかも放出と具現化がお互い最悪な理由って
>一般人にも見えるようにオーラを具現化するのが具現化系で念を生物の形に放出するのが放出系で要は全く別の能力って事なんだろうか
念獣が取りつかせたり離れて使役するものが多いから
放出系の要素はほぼ必須っただけじゃねえかな
371無念Nameとしあき22/12/05(月)10:43:55No.1042191188+
ダブルは分身して2体1で戦うって使い方で思いついたんだろうしカストロのやりたいことではないだろうけど
あそこまで出来るなら分身だけを戦わせるって使い方して相手の手の内を探るようの使い方すれば強いと思う
372無念Nameとしあき22/12/05(月)10:43:55No.1042191190+
>ヒソカはアレやっぱりメンタルの削り合いが上手いよ
不利な状況からでも勝つ自信があるのはあいつ自身のメンタルが強いからってのもあるな
373無念Nameとしあき22/12/05(月)10:44:02No.1042191200+
上級者にはトリプルにまでなれて且つオペオペの実の能力まで使えちゃうやべー奴までいるしな…
374無念Nameとしあき22/12/05(月)10:44:07No.1042191215+
可視/不可視の差はかなり重要みたい
能力者同士のバトルばっかだからあんまり意識しないけど
375無念Nameとしあき22/12/05(月)10:44:24No.1042191277+
    1670204664445.jpg-(39889 B)
39889 B
仲間二人に比べてこいつだけあんま芸が無いな
まあ試合ではもっと色々やれるのかもしれないけど
376無念Nameとしあき22/12/05(月)10:44:25No.1042191280そうだねx1
    1670204665468.png-(717439 B)
717439 B
下手に発とか使わなくてもこれだけで音速に対応出来ない奴は死ぬか
377無念Nameとしあき22/12/05(月)10:44:39No.1042191327+
発が適当だろうと強いやつは強いので
むしろ強化系ならば細かい事を考えるべきではなかった
378無念Nameとしあき22/12/05(月)10:44:44No.1042191347+
円超ニガテだから超反応に特化したってのもな
379無念Nameとしあき22/12/05(月)10:45:19No.1042191469+
>>キルアはイズツシとナルカミはえっ弱くね?ってなったけど
>>カンムルがやばすぎた
>蟻というかユピーの強度がおかしかっただけで鳴神とかも人間相手なら必殺級だろうし…
キルアの肉体スペックと殴る速度と凝なら相手の流が間に合わず大体の敵は死にそう
380無念Nameとしあき22/12/05(月)10:45:24No.1042191488そうだねx4
    1670204724409.png-(385458 B)
385458 B
>>キルアはイズツシとナルカミはえっ弱くね?ってなったけど
>>カンムルがやばすぎた
>肉体強化方向に行くのが天才的すぎる
>裏設定的にも強化系との中間点だから発選択大当たり!
あっという間に作中でも屈指の強さを持つキャラになってかっこいい
381無念Nameとしあき22/12/05(月)10:45:28No.1042191509+
>No.1042190912
イズツシはバラの動きを一瞬止める程度じゃなかったか
382無念Nameとしあき22/12/05(月)10:45:30No.1042191512+
>仲間二人に比べてこいつだけあんま芸が無いな
>まあ試合ではもっと色々やれるのかもしれないけど
他の2人も芸ねぇよ!」
383無念Nameとしあき22/12/05(月)10:45:31No.1042191516+
>念獣が具現化系じゃなくて放出系の分類でしかも放出と具現化がお互い最悪な理由って
別にシズクの掃除機みたいに身体から離さなければ放出系など要らないが
384無念Nameとしあき22/12/05(月)10:46:35No.1042191717+
具現化系は自分の肉体に纏うか変化させたら強いと思う
385無念Nameとしあき22/12/05(月)10:47:11No.1042191847そうだねx1
キルアはスタナミと言うか電気の残量が弱点だけど
それは蟻並みにタフな相手の話であって人間なら反応出来ないし耐久性もないしで速攻片付くから強くなりすぎたな
386無念Nameとしあき22/12/05(月)10:47:32No.1042191908+
カンムルは電力消費が弱点だな
387無念Nameとしあき22/12/05(月)10:47:41No.1042191935+
具現化した物を自由に遠隔操作出来ないのは具現化系可哀想すぎる…
388無念Nameとしあき22/12/05(月)10:47:57No.1042191977+
>キルアはスタナミと言うか電気の残量が弱点だけど
>それは蟻並みにタフな相手の話であって人間なら反応出来ないし耐久性もないしで速攻片付くから強くなりすぎたな
雑魚アリなら瞬殺できるレベル
389無念Nameとしあき22/12/05(月)10:48:15No.1042192038そうだねx2
というか蟻編は護衛軍に対抗するべく火力にせよ速度にせよめっちゃインフレしてたなと
390無念Nameとしあき22/12/05(月)10:48:41No.1042192139+
>>カウンター系が怖いなあ
>発動させないほどの速度で死んだのも気付かんので死後の念も向かう対象がない
ウェルフィンとメレオロンのくだりで明記されてるけど
術者が気づく気づかないにかかわらず条件設定にハマったら発動するのが確定してるからなあ
391無念Nameとしあき22/12/05(月)10:48:56No.1042192187+
>具現化した物を自由に遠隔操作出来ないのは具現化系可哀想すぎる…
謎の特殊能力付与がチートすぎるから仕方ない
シンプルなやつならそこまでメモリ食わないし離して使ってもいけそう
392無念Nameとしあき22/12/05(月)10:49:05No.1042192222+
>キルアはスタナミと言うか電気の残量が弱点だけど
>それは蟻並みにタフな相手の話であって人間なら反応出来ないし耐久性もないしで速攻片付くから強くなりすぎたな
電光石火数十キロなら保つからだいぶ長いよね…
393無念Nameとしあき22/12/05(月)10:49:37No.1042192324+
>具現化した物を自由に遠隔操作出来ないのは具現化系可哀想すぎる…
出来たらチートすぎるし
絶対時間クラピカはやろうと思えば出来てしまうけど
394無念Nameとしあき22/12/05(月)10:51:08No.1042192614+
>カンムルは電力消費が弱点だな
常にバッテリー背負ってりゃいいんだな
395無念Nameとしあき22/12/05(月)10:51:36No.1042192709+
GIの時はスタンガンレベルだったのに…
396無念Nameとしあき22/12/05(月)10:51:55No.1042192772そうだねx3
身体から離さず遠距離攻撃出来るって考えると鎖は具現化系の最適解に近いな
397無念Nameとしあき22/12/05(月)10:57:20No.1042193882そうだねx3
単に念の性質を電気っぽくするだけなら別に充電とか要らんハズだから
充電をセイヤクにする事でリアリティと出力を上げてるのかなって
398無念Nameとしあき22/12/05(月)11:00:14No.1042194432+
40キロ10分もかからない電光石火
399無念Nameとしあき22/12/05(月)11:01:22No.1042194641+
天才を極限状態に追い込んだら一気に成長してしまった
400無念Nameとしあき22/12/05(月)11:01:40No.1042194704+
攻防のバランスが一番良いのってやっぱり放出系じゃねえかな
放出は遠近どっちも攻防出来るけど強化だと遠距離攻撃手段乏しいでしょ?
401無念Nameとしあき22/12/05(月)11:01:45No.1042194723+
    1670205705742.jpg-(100322 B)
100322 B
自分でも原理よくわかってない的なこと言ってたがそんなあやふやなもんよく具現化しようと思ったな
結果的にはすごく便利だから良いけど
402無念Nameとしあき22/12/05(月)11:02:05No.1042194800+
>いや強化系も修得率に沿ったメモリの割り振りなら無駄じゃねえんだよ
>苦手系統が含まれる=即メモリの無駄じゃない
動作にプリセットがあるのも操作系の軽減になってるんだろうね
403無念Nameとしあき22/12/05(月)11:02:18No.1042194840+
ぼくも小学生女児に変化する念が欲しいよぉ~
404無念Nameとしあき22/12/05(月)11:02:26No.1042194874+
ゾルディック家の育成方針大当たりだな
405無念Nameとしあき22/12/05(月)11:02:45No.1042194929そうだねx1
>攻防のバランスが一番良いのってやっぱり放出系じゃねえかな
>放出は遠近どっちも攻防出来るけど強化だと遠距離攻撃手段乏しいでしょ?
まぁ放出隣だし投擲すりゃなんとでもなるかな
406無念Nameとしあき22/12/05(月)11:04:08No.1042195186+
強化系にはダブルがあるから
407無念Nameとしあき22/12/05(月)11:05:53No.1042195560+
>攻防のバランスが一番良いのってやっぱり放出系じゃねえかな
市街地で遭遇戦とかだと戦闘開始の時点ですでに強化系の間合いだったり
まあ放出系もそうならないよう立ち回るのが大前提だろうけど
408無念Nameとしあき22/12/05(月)11:06:18No.1042195654そうだねx1
最初に聞くといかにも攻防のバランスが整っててソロ戦闘向きなように思えるけど
実のところ操作系とかの一発を貰わないようにする補助役がいる時こそ真価を発揮すると思う
それこそウヴォーギンとノブナガのような
409無念Nameとしあき22/12/05(月)11:06:51No.1042195762+
>ぼくも小学生女児に変化する念が欲しいよぉ~
本人が女児に変化する念って特質系になりそう
410無念Nameとしあき22/12/05(月)11:08:22No.1042196049+
放出+操作の辺りが一番弱い気がする
何と言うか決め手に欠けると言うか
411無念Nameとしあき22/12/05(月)11:09:07No.1042196178+
    1670206147887.jpg-(41296 B)
41296 B
百式観音を避けられなかったけど反応はできたピトーが
全く反応すらできなかったゴンさんのただの蹴り
412無念Nameとしあき22/12/05(月)11:09:22No.1042196219+
>放出+操作の辺りが一番弱い気がする
>何と言うか決め手に欠けると言うか
シュートだな
立ち回りが上手いタイプって感じ
413無念Nameとしあき22/12/05(月)11:10:05No.1042196360+
>あっという間に作中でも屈指の強さを持つキャラになってかっこいい
苦手なものは苦手だとはっきり認識した上でメモリをちゃんと無駄遣いしなかったらこうなれるの良い例
414無念Nameとしあき22/12/05(月)11:10:39No.1042196447+
>百式観音を避けられなかったけど反応はできたピトーが
>全く反応すらできなかったゴンさんのただの蹴り
ジンも強化系だっけ?
415無念Nameとしあき22/12/05(月)11:11:08No.1042196558+
>放出+操作の辺りが一番弱い気がする
>何と言うか決め手に欠けると言うか
そこら辺は絡め手上手そうな印象ある
操作なら即死の発があれば何とか
416無念Nameとしあき22/12/05(月)11:11:12No.1042196572+
>>百式観音を避けられなかったけど反応はできたピトーが
>>全く反応すらできなかったゴンさんのただの蹴り
>ジンも強化系だっけ?
ジンは系統不明
417無念Nameとしあき22/12/05(月)11:11:33No.1042196631+
>放出+操作の辺りが一番弱い気がする
>何と言うか決め手に欠けると言うか
相手操作したら勝ちなんだから決め手しかないぞ
418無念Nameとしあき22/12/05(月)11:12:29No.1042196830+
強化系 強化100 放出80
放出系 強化80 放出100

現状最強クラスキャラのゴンさんとメルエムが
強化系、放出系なのは納得
こいつらには操作系や具現化系の小細工は通じない
419無念Nameとしあき22/12/05(月)11:13:07No.1042196974+
強化は単純に速さも別格の筈なんだよな
ただ極まった能力者同士だとそこまで身体能力差無いから決め手持ってる側が勝ちやすいというか
420無念Nameとしあき22/12/05(月)11:14:00No.1042197137そうだねx4
    1670206440728.jpg-(79625 B)
79625 B
メレオロンとコンボしたら王すら倒せるやつ
421無念Nameとしあき22/12/05(月)11:14:05No.1042197160+
    1670206445799.jpg-(105664 B)
105664 B
>具現化した物を自由に遠隔操作出来ないのは具現化系可哀想すぎる…
なにかしら条件つけて系統にそぐわないメモリ不足を
バーターで補うのがメジャーなんだろうな
422無念Nameとしあき22/12/05(月)11:15:19No.1042197421+
>メレオロンとコンボしたら王すら倒せるやつ
シンプルな操作系は恐ろしいってのが一発でよく解る
423無念Nameとしあき22/12/05(月)11:15:28No.1042197458そうだねx1
>1670206445799.jpg
いつ見ても使いにくそうな銃
424無念Nameとしあき22/12/05(月)11:15:48No.1042197535+
強化系はなんつーか重戦車みたいなもんだと思ってる
単体で動いている状態だといくらでも対処法があって簡単に倒される
だからこそ随伴歩兵という名のサポート役がいる時こそ真価を発揮するって感じ
425無念Nameとしあき22/12/05(月)11:16:41No.1042197713+
    1670206601244.jpg-(255172 B)
255172 B
人間キャラでゴンさんとネテロ以外でキルアに勝てる奴いる?
攻撃力もキメラアント一撃で殺すくらいには強いんだが
426無念Nameとしあき22/12/05(月)11:16:43No.1042197718+
>>放出+操作の辺りが一番弱い気がする
>>何と言うか決め手に欠けると言うか
>相手操作したら勝ちなんだから決め手しかないぞ
キスで相手操作するお姉さんの能力とか何気にかなり強いな
427無念Nameとしあき22/12/05(月)11:17:28No.1042197882+
>ただ極まった能力者同士だとそこまで身体能力差無いから決め手持ってる側が勝ちやすいというか
殆どのハンターはそこまで行かないから単純にフィジカルの強い強化系が無難なんだろうね
428無念Nameとしあき22/12/05(月)11:17:48No.1042197963+
>人間キャラでゴンさんとネテロ以外でキルアに勝てる奴いる?
>攻撃力もキメラアント一撃で殺すくらいには強いんだが
カミィとか有り?
429無念Nameとしあき22/12/05(月)11:18:03No.1042198025+
そういやウボォーの大声食らって耐えられそうな能力者ってどれくらい居るっけ
あれある意味即死攻撃では
430無念Nameとしあき22/12/05(月)11:18:37No.1042198147+
>強化系はなんつーか重戦車みたいなもんだと思ってる
単体で動いている状態だといくらでも対処法があって簡単に倒される
>だからこそ随伴歩兵という名のサポート役がいる時こそ真価を発揮するって感じ
じゃあネテロは?
単体じゃいくらでも対処法があるんだ
431無念Nameとしあき22/12/05(月)11:18:38No.1042198152+
非破壊で操作できるのはヤバいよな
シャルナークのはアンテナ刺さらなかったら詰むけど
キスは誰でもできるし
432無念Nameとしあき22/12/05(月)11:18:43No.1042198175+
>人間キャラでゴンさんとネテロ以外でキルアに勝てる奴いる?
この状態になってもなおシルバに勝てるイメージはまだ無いかな
ゼノだったら何とかなるかも
433無念Nameとしあき22/12/05(月)11:19:05No.1042198260+
百式観音はクッソ硬い蟻の頂点の王だから平気なのであって一の掌でビッグバンインパクトですら比較にならん破壊力だからなあ
王と会うまでせっかく発言した観音で全力で戦った事一度も無さそうで可哀想
434無念Nameとしあき22/12/05(月)11:19:37No.1042198369+
>人間キャラでゴンさんとネテロ以外でキルアに勝てる奴いる?
>攻撃力もキメラアント一撃で殺すくらいには強いんだが
お互い手の届く距離からタイマン対決する戦いばかりではないから
不利がつくカードはいくらでもあると思うぞ
435無念Nameとしあき22/12/05(月)11:20:50No.1042198640+
>そういやウボォーの大声食らって耐えられそうな能力者ってどれくらい居るっけ
>あれある意味即死攻撃では
周囲には声が届くまでに耳抑えろと言う対処法だが
至近距離では無理だな
436無念Nameとしあき22/12/05(月)11:21:13No.1042198727+
>人間キャラでゴンさんとネテロ以外でキルアに勝てる奴いる?
>攻撃力もキメラアント一撃で殺すくらいには強いんだが
単純に物理が強い系の能力者では手も足も出ない程度の強さにはなったと思う
絡め手の能力者なら戦い方次第かな
437無念Nameとしあき22/12/05(月)11:21:47No.1042198835+
ビスケくらいなら経験則で強化系の発声は対処できそうだけど
基本不意打ちされたら防げないやつだな
438無念Nameとしあき22/12/05(月)11:21:56No.1042198876+
>強化系はなんつーか重戦車みたいなもんだと思ってる
>単体で動いている状態だといくらでも対処法があって簡単に倒される
>だからこそ随伴歩兵という名のサポート役がいる時こそ真価を発揮するって感じ
ゴンVSゲンスルー

ゴンVSフクロウ&コウモリ
の戦い見れば強化系が重戦車のイメージとか
お前の妄想でしかない
439無念Nameとしあき22/12/05(月)11:22:13No.1042198925+
>お互い手の届く距離からタイマン対決する戦いばかりではないから
>不利がつくカードはいくらでもあると思うぞ
遠距離苦手だからなキルア
常にダツ相手にしてるみたいな超集中状態でいられるわけもなし
440無念Nameとしあき22/12/05(月)11:22:19No.1042198947+
>メレオロンとコンボしたら王すら倒せるやつ
メレオロンが強すぎる
441無念Nameとしあき22/12/05(月)11:22:36No.1042199024+
    1670206956048.webm-(2032551 B)
2032551 B
>周囲には声が届くまでに耳抑えろと言う対処法だが
>至近距離では無理だな
音速って割と遅いからな
狙撃とかも発砲音より銃弾のが先にくるし
442無念Nameとしあき22/12/05(月)11:23:15No.1042199141+
>百式観音はクッソ硬い蟻の頂点の王だから平気なのであって一の掌でビッグバンインパクトですら比較にならん破壊力だからなあ
>王と会うまでせっかく発言した観音で全力で戦った事一度も無さそうで可哀想
ぶっちゃけ人外以外にはあれでオーバーキルもいいとこだし
系統合わなくて100%の威力でなくても困った事なんぞなかったと思う
443無念Nameとしあき22/12/05(月)11:24:17No.1042199379+
ネテロに匹敵する他の五系統能力者が居れば比較になるけど
狂気じみた執念で修行できる一途さも強化系ならではだったりして
444無念Nameとしあき22/12/05(月)11:25:23No.1042199622+
>ネテロに匹敵する他の五系統能力者が居れば比較になるけど
>狂気じみた執念で修行できる一途さも強化系ならではだったりして
単純一途な性格って強いよね
445無念Nameとしあき22/12/05(月)11:26:11No.1042199819+
>この状態になってもなおシルバに勝てるイメージはまだ無いかな
>ゼノだったら何とかなるかも
それはねーよ
クロロ相手にゼノと2対1で攻撃食らってる雑魚なのに
キルアに瞬殺されるのがオチ
446無念Nameとしあき22/12/05(月)11:26:26No.1042199876+
まあネテロは現状真正面から挑んで倒せそうなのは王かゴンさんかってぐらいだしなあ
磨き直す前だったら「あいつワシより強くねー?」って言ってた事だしピトーもいけそうだけど
447無念Nameとしあき22/12/05(月)11:26:33No.1042199894+
ネテロは基本例外でいい気がするな…狂気に数年浸って修行したはある意味人間の限界を超えたって事だろう
448無念Nameとしあき22/12/05(月)11:26:45No.1042199928+
カストロさんも5系統能力だしヒソカなんてほっといて山籠りガチってればネテロレベルになれた可能性あるんだよな
449無念Nameとしあき22/12/05(月)11:26:48No.1042199944+
>単純一途な性格って強いよね
うん
悩まず目標に突っ走れるのが特に強い
450無念Nameとしあき22/12/05(月)11:27:03No.1042199990+
クロロ舐めすぎじゃね?
451無念Nameとしあき22/12/05(月)11:27:32No.1042200096+
キルア確かに強いけどオーラとは別に電気容量も気にしなきゃいけないし電気切れも早すぎて強敵相手になると安定性に欠けると思う
452無念Nameとしあき22/12/05(月)11:28:24No.1042200275+
>カストロさんも5系統能力だしヒソカなんてほっといて山籠りガチってればネテロレベルになれた可能性あるんだよな
才能は間違いなくあるから師がいればなあと悔やんで仕方がない
453無念Nameとしあき22/12/05(月)11:28:38No.1042200315+
>キルア確かに強いけどオーラとは別に電気容量も気にしなきゃいけないし電気切れも早すぎて強敵相手になると安定性に欠けると思う
あれって最終的には電気具現化して自家発電でしょ
充電したほうが効率いいだけで必須ではなさそう
454無念Nameとしあき22/12/05(月)11:29:06No.1042200414+
ネテロは純粋な強化系だからな
455無念Nameとしあき22/12/05(月)11:29:09No.1042200433+
ネテロはそれまでに自分の限界が見えるほどに鍛え抜いてるからな
ゼロから始まったんじゃなくて鍛え上げた上でさらに狂気に染まった
456無念Nameとしあき22/12/05(月)11:29:51No.1042200576+
>>電気具現化して自家発電
メモリの無駄遣い過ぎる…
457無念Nameとしあき22/12/05(月)11:30:07No.1042200631+
ゴンさん
ネテロ
ウボォーギン
以外で強い強化系…はて
458無念Nameとしあき22/12/05(月)11:30:19No.1042200681+
充電という前準備と放電という時間制限によって強くなってるのがキルアの念じゃねーの
雷に変化させるだけなら充電いらんと思う
変化させるためのイメージとしてスタンガン押し付けてたこともあったけど
459無念Nameとしあき22/12/05(月)11:30:20No.1042200682+
オーラの無駄遣いだな
制約は不便だからこそ強くなれるわけなのでそれはやる意味がない
460無念Nameとしあき22/12/05(月)11:30:20No.1042200684+
>クロロ舐めすぎじゃね?
放出の達人相手に体術で渡り合えるから
系統での向き不向きも身体技術や技で埋める事は
普通に可能なんだろうな
461無念Nameとしあき22/12/05(月)11:30:39No.1042200748+
キルアは素養と努力の結実からあのレベルまで行き着いたしな
ただ人間相手のトップ層同士だとどの程度かまではまだ解らない
462無念Nameとしあき22/12/05(月)11:30:40No.1042200752+
>キルア確かに強いけどオーラとは別に電気容量も気にしなきゃいけないし電気切れも早すぎて強敵相手になると安定性に欠けると思う
その強敵がメルエム、ピトー、プフ、ユピー、ゴンさん
くらいじゃん
他のやつなら神速で首千切って終わり
463無念Nameとしあき22/12/05(月)11:30:50No.1042200798+
>あれって最終的には電気具現化して自家発電でしょ
>充電したほうが効率いいだけで必須ではなさそう
あれは多分充電が必要で電気切れを起こしたら能力が落ちるという制約だと思うぞ
だからある意味必須かと
464無念Nameとしあき22/12/05(月)11:31:27No.1042201206+
>オーラの無駄遣いだな
>制約は不便だからこそ強くなれるわけなのでそれはやる意味がない
便利になれば下手したら弱くなる
465無念Nameとしあき22/12/05(月)11:31:35No.1042201503+
>ネテロはそれまでに自分の限界が見えるほどに鍛え抜いてるからな
>ゼロから始まったんじゃなくて鍛え上げた上でさらに狂気に染まった
頂点を極めた後に狂気とも呼べる感謝と修行の末と思うと全部前借りしたゴンさんを現実的に再現したのがネテロって感じだなそりゃ強いわ
466無念Nameとしあき22/12/05(月)11:32:07No.1042201918+
>メモリの無駄遣い過ぎる…
具現化のメモリが何に依存してるかは知らないが
質量や容積に依存するなら電気なんか小さじ1杯ぐらいしかメモリ専有しないのでは
467無念Nameとしあき22/12/05(月)11:32:41No.1042202857+
>No.1042197713
オーラに予めプログラムして操作するって本来操作系なのに
オーラをそういう電気信号に変化させて実現するってのは
解釈ややり方で似たようなことが別系統でもできて面白いと思う
468無念Nameとしあき22/12/05(月)11:33:07No.1042202949+
頻尿気味だから排尿強化して一滴残らず出し尽くしたい
469無念Nameとしあき22/12/05(月)11:33:31No.1042203042+
    1670207611172.jpg-(48207 B)
48207 B
人間相手のトップ層ってネテロとゴンさんくらいだし
シルバやヒソカやクロロみたいな雑魚だと
小細工する前に神速で瞬殺だろ
470無念Nameとしあき22/12/05(月)11:34:00No.1042203114そうだねx3
クラピカの特質系に負けたっていうけど
あれ全系統フル強化じゃん…
それも対一組織特化の念だし
471無念Nameとしあき22/12/05(月)11:34:47No.1042203281+
キルアの能力ってぶっちゃけちゃんと理解してないんだけど変化形だからオーラを電気に変化させてるんだよね
充電はどういう理由でやってるんだっけ
472無念Nameとしあき22/12/05(月)11:34:49No.1042203284+
>No.1042203042
壊れちまった…
473無念Nameとしあき22/12/05(月)11:35:35No.1042203442+
>キルアの能力ってぶっちゃけちゃんと理解してないんだけど変化形だからオーラを電気に変化させてるんだよね
>充電はどういう理由でやってるんだっけ
制約だろ
474無念Nameとしあき22/12/05(月)11:35:40No.1042203466+
    1670207740209.jpg-(85754 B)
85754 B
ナックルもかなり強いよな
ハコワレ1発さえ当てられれば
あとは逃げるだけでいい
475無念Nameとしあき22/12/05(月)11:36:07No.1042203566+
>キルアの能力ってぶっちゃけちゃんと理解してないんだけど変化形だからオーラを電気に変化させてるんだよね
>充電はどういう理由でやってるんだっけ
痛みと性質変化の上限を決めて威力を上げてる
476無念Nameとしあき22/12/05(月)11:36:24No.1042203614+
>クラピカの特質系に負けたっていうけど
>あれ全系統フル強化じゃん…
>それも対一組織特化の念だし
頭大丈夫?
そんな設定ないよ
477無念Nameとしあき22/12/05(月)11:36:40No.1042203676+
>充電はどういう理由でやってるんだっけ
フランクリンが本来指を切り落とす必要は無かったけどそうした方が強そうだからって理由で指を切り落としたら実際強くなったってケースがあっただろ
あれと似たようなもんだと思う
478無念Nameとしあき22/12/05(月)11:37:22No.1042203796+
>充電はどういう理由でやってるんだっけ
GI直前の初期の段階ではイメージ
充電して体内に蓄積した電気をオーラから変化させ放出する感覚
479無念Nameとしあき22/12/05(月)11:37:36No.1042203833+
>ナックルもかなり強いよな
>ハコワレ1発さえ当てられれば
>あとは逃げるだけでいい
ハコワレは保険にもなるからな
返済が終わらない内は自分にはダメージが来ない
480無念Nameとしあき22/12/05(月)11:38:05No.1042203939+
最初のイメージがそのまま制約になる場合も多いんだろうな
ゴンのジャジャンケンやキルアの充電とか
481無念Nameとしあき22/12/05(月)11:38:13No.1042203975+
    1670207893856.jpg-(1240817 B)
1240817 B
キルア、ネテロ、ゴンさん以外でユピーを一方的に殴れる速度の奴いるかな
482無念Nameとしあき22/12/05(月)11:40:43No.1042204457+
リトルフラワーはガチの失敗能力
483無念Nameとしあき22/12/05(月)11:40:49No.1042204483+
クラピカは一応ジャッジメントチェーンだけは対旅団特化でそれ以外に使ったら自分も死ぬという制約をつけてるけど
それ以外はエンペラータイム含めて旅団以外にも使って良かったやつだっけ?いまいち覚えてないな
484無念Nameとしあき22/12/05(月)11:40:55No.1042204496+
    1670208055375.jpg-(49099 B)
49099 B
再評価されてもいいと思うの
485無念Nameとしあき22/12/05(月)11:41:25No.1042204592+
>クラピカは一応ジャッジメントチェーンだけは対旅団特化でそれ以外に使ったら自分も死ぬという制約をつけてるけど
>それ以外はエンペラータイム含めて旅団以外にも使って良かったやつだっけ?いまいち覚えてないな
中指だけ対旅団専用発
486無念Nameとしあき22/12/05(月)11:41:44No.1042204642+
    1670208104155.jpg-(34098 B)
34098 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
487無念Nameとしあき22/12/05(月)11:42:57No.1042204887+
>リトルフラワーはガチの失敗能力
あいつの本領はカウントダウンでリトルフラワーは脅迫の後押し用でしょ?
メモリを無駄遣いしてないと思う
488無念Nameとしあき22/12/05(月)11:43:04No.1042204911+
体が常に元気でいられるならデスクワークにおいても強化系が最強…!
489無念Nameとしあき22/12/05(月)11:43:09No.1042204931+
    1670208189403.jpg-(238137 B)
238137 B
リトルフラワーは硬した奴へのカウンターでしょ
490無念Nameとしあき22/12/05(月)11:43:17No.1042204956そうだねx3
>頭大丈夫?
>そんな設定ないよ
えぇ…
491無念Nameとしあき22/12/05(月)11:45:07No.1042205300+
    1670208307131.png-(318876 B)
318876 B
流ができないといくらオーラや肉体が強くても無意味
492無念Nameとしあき22/12/05(月)11:45:21No.1042205350+
念修得した時点で身体に活力と若さがみなぎるって言うしデスクワークくらいなら強化系である意味なさそう
493無念Nameとしあき22/12/05(月)11:45:29No.1042205374+
>強化系の能力者で変化系のキルアと正面から戦って勝てる奴どれくらい居るのかなと
ガス欠が早いから長期戦に持ち込めばよゆーよゆー
494無念Nameとしあき22/12/05(月)11:45:32No.1042205391+
>No.1042204642
GIでカード50枚以上収集組の1人って考えると
キルアの目が厳しいだけで
念能力者としてはそこそこでまずまずな部類だと思う
495無念Nameとしあき22/12/05(月)11:46:27No.1042205595+
>再評価されてもいいと思うの
普通に優秀だよね
念もそうだし組織の人間としても
496無念Nameとしあき22/12/05(月)11:46:56No.1042205701+
>えぇ…
エンペラータイムは精度を全系統100%にするだけで
強化系には圧倒的に劣るし
よくて変化系、放出系レベルの強化系能力を使えるだけ

ちゃんと読もうね
497無念Nameとしあき22/12/05(月)11:47:04No.1042205729+
爆発に指向性持たせられればリトルフラワーも効率良くなりそうだけどなぁ
実力行使するなら明確に格下な相手しか狙わないから能力鍛える必要ないんだろうけど
498無念Nameとしあき22/12/05(月)11:48:00No.1042205911そうだねx1
>ガス欠が早いから長期戦に持ち込めばよゆーよゆー
その長期戦にはどうやって持ち込むの?
499無念Nameとしあき22/12/05(月)11:48:41No.1042206055+
キルアの今の速さで目とか急所狙われたらどうしようもないよな
500無念Nameとしあき22/12/05(月)11:49:28No.1042206215+
>ガス欠が早いから長期戦に持ち込めばよゆーよゆー
長期戦に持ち込める腕利き居るかなあ…
501無念Nameとしあき22/12/05(月)11:50:12No.1042206350そうだねx2
    1670208612412.jpg-(13968 B)
13968 B
>エンペラータイムは精度を全系統100%にするだけで
威力も100にできると書いてあるな
ただ「レベル4の技」という基準が曖昧すぎてわからん
ハコワレはレベル4で習得できるのかレオリオのワープパンチはレベル何なのかも謎だが
相手にルールをしいるのがレベル4でいけるのだけはわかってる
502無念Nameとしあき22/12/05(月)11:51:39No.1042206638+
ウボーさんの努力は称賛に値するけど催眠ガスは効くし
マフィアの中に人道的な人がいて
「いきなり殺すのは可哀想だから催涙弾をありったけ叩き込んでみましょう」
とか言い出す人がいたらヤバかった
503無念Nameとしあき22/12/05(月)11:51:40No.1042206640+
変化系能力者
強化系レベル8 精度80%

エンペラータイム
強化系レベル6 精度100%

これむしろ変化系より弱くね?
504無念Nameとしあき22/12/05(月)11:52:08No.1042206741+
無尽石装備した無限カンムルキルア見たい
505無念Nameとしあき22/12/05(月)11:53:07No.1042206938そうだねx2
キルアは作中評価だとイルミととんとんくらい(キルア贔屓の人から)なんだけど
なんか持ち上げる人いるよね
506無念Nameとしあき22/12/05(月)11:54:30No.1042207239+
>>エンペラータイムは精度を全系統100%にするだけで
>威力も100にできると書いてあるな
>ただ「レベル4の技」という基準が曖昧すぎてわからん
>ハコワレはレベル4で習得できるのかレオリオのワープパンチはレベル何なのかも謎だが
>相手にルールをしいるのがレベル4でいけるのだけはわかってる
赤魔道士はケアルラまでしか使えないし白魔道士のケアルラより弱いけど
エンペラータイムなら白魔道士と同じケアルラを使える
って感じかね
507無念Nameとしあき22/12/05(月)11:55:28No.1042207474そうだねx2
    1670208928752.jpg-(588768 B)
588768 B
むしろ絶相手に凝っぽいパンチぶちかまして生きてるウボーさんがヤバ過ぎる
ゴンだと常人が独楽を一撃食らったら全治4ヶ月するほどの重症なのに
508無念Nameとしあき22/12/05(月)11:55:35No.1042207496+
>キルアは作中評価だとイルミととんとんくらい(キルア贔屓の人から)なんだけど
>なんか持ち上げる人いるよね
イルミがユピーボコれるとは思えないし
念覚えてないゴンに骨を折られる虚弱なのに
509無念Nameとしあき22/12/05(月)11:55:39No.1042207515+
>キルアは作中評価だとイルミととんとんくらい(キルア贔屓の人から)なんだけど
その時点で充分過ぎる気がする…
510無念Nameとしあき22/12/05(月)11:55:43No.1042207528+
>赤魔道士はケアルラまでしか使えないし白魔道士のケアルラより弱いけど
>エンペラータイムなら白魔道士と同じケアルラを使える
>って感じかね
今のはメラゾーマではないメラだ
511無念Nameとしあき22/12/05(月)11:57:26No.1042207892+
>なんか持ち上げる人いるよね
バトル漫画におけるスピードスター枠は作中と読者判定が一番乖離しがちになる
512無念Nameとしあき22/12/05(月)11:57:29No.1042207900+
>一番バランス良い筈の強化系が一番パッとしないのって器用貧乏的なあれかな
漫画的に面白くないからだろ
513無念Nameとしあき22/12/05(月)11:58:31No.1042208118そうだねx1
>むしろ絶相手に凝っぽいパンチぶちかまして生きてるウボーさんがヤバ過ぎる
>ゴンだと常人が独楽を一撃食らったら全治4ヶ月するほどの重症なのに
流石にほとんどのオーラを鎖に持ってかれてそのあまりでの強化だと思うが
514無念Nameとしあき22/12/05(月)11:59:02No.1042208226+
>キルアは作中評価だとイルミととんとんくらい(キルア贔屓の人から)なんだけど
>なんか持ち上げる人いるよね
ゴレイヌ持ち上げるのと同じ類のネタだと思ってる
冨樫が作中描写盛りすぎたのを揶揄してんだな
515無念Nameとしあき22/12/05(月)11:59:49No.1042208415+
    1670209189685.jpg-(64450 B)
64450 B
>漫画的に面白くないからだろ
全部これで終わらせると困るしね
516無念Nameとしあき22/12/05(月)11:59:57No.1042208436+
無害ゆえに無敵で射程は無限、効果範囲は100m
本来、放出系40%のナックルのハコワレヤバいな
まぁ体術がピトーと片腕でタイマンできるカイトクラスらしいし
ナックルも相当強いよな
517無念Nameとしあき22/12/05(月)12:00:05No.1042208480+
>一番バランス良い筈の強化系が一番パッとしないのって器用貧乏的なあれかな
会長ウボーゴンとメイン級に大活躍してんのにパッとしないって思うのは目玉腐ってんじゃねーのとしか
518無念Nameとしあき22/12/05(月)12:01:10No.1042208723+
>>むしろ絶相手に凝っぽいパンチぶちかまして生きてるウボーさんがヤバ過ぎる
>>ゴンだと常人が独楽を一撃食らったら全治4ヶ月するほどの重症なのに
>流石にほとんどのオーラを鎖に持ってかれてそのあまりでの強化だと思うが
オーラってウイングさんが見せてくれたみたいに触れただけでコンクリの壁壊れるレベルだからな
少なくとも生身でコンクリ以上の強度だからやばい
519無念Nameとしあき22/12/05(月)12:01:22No.1042208751+
>ゴレイヌ持ち上げるのと同じ類のネタだと思ってる
>冨樫が作中描写盛りすぎたのを揶揄してんだな
そうやって現実逃避してればいいんじゃね?
520無念Nameとしあき22/12/05(月)12:01:36No.1042208812そうだねx1
>オーラってウイングさんが見せてくれたみたいに触れただけでコンクリの壁壊れるレベルだからな
>少なくとも生身でコンクリ以上の強度だからやばい
多分そこまで考えてないと思う…
521無念Nameとしあき22/12/05(月)12:02:05No.1042208928+
強化系は強化したパンチが必殺技になりえるんだからまあ強いわね
522無念Nameとしあき22/12/05(月)12:02:34No.1042209044+
電気チャージされてる状態なら真っ正面からユピー完封してた時点で普通に強くない…?
523無念Nameとしあき22/12/05(月)12:02:48No.1042209086+
>オーラってウイングさんが見せてくれたみたいに触れただけでコンクリの壁壊れるレベルだからな
>少なくとも生身でコンクリ以上の強度だからやばい
強化系で師範のウイングと
具現化系で念初心者のクラピカを比べられても
524無念Nameとしあき22/12/05(月)12:02:53No.1042209109+
    1670209373868.jpg-(66028 B)
66028 B
>これむしろ変化系より弱くね?
強化系の威力ってのが攻撃・防御・治癒だとしたら100にできるだけで十分有利だと思う
同じオーラの総量で硬ガードだったとしても結局貫通してしまう
525無念Nameとしあき22/12/05(月)12:03:18No.1042209211そうだねx3
ビッグバンインパクト見て強くないって感想出たらやべーよ
526無念Nameとしあき22/12/05(月)12:06:06No.1042209834+
>>オーラってウイングさんが見せてくれたみたいに触れただけでコンクリの壁壊れるレベルだからな
>>少なくとも生身でコンクリ以上の強度だからやばい
>強化系で師範のウイングと
>具現化系で念初心者のクラピカを比べられても
ウイングのはおそらく纏でしかもパンチでも無く触れただけだろ
527無念Nameとしあき22/12/05(月)12:07:09No.1042210058+
百式観音見るにもしかしてダブルも制約と運用次第じゃ強かったのでは?って思えてきた
528無念Nameとしあき22/12/05(月)12:07:54No.1042211183+
ビッグバンインパクトは手軽さ(発動速度と制約の無さ)と火力がパーフェクトすぎる
529無念Nameとしあき22/12/05(月)12:09:08No.1042211494+
個人として強いのと系統全体が強いのは分けて考えねえか?
530無念Nameとしあき22/12/05(月)12:09:49No.1042211651+
>ウイングのはおそらく纏でしかもパンチでも無く触れただけだろ
お前の妄想じゃん
当時のゴンが硬で壁にクレーター作るレベルなのに
531無念Nameとしあき22/12/05(月)12:10:35No.1042211831+
>ウイングのはおそらく纏でしかもパンチでも無く触れただけだろ
ウイングが纒だったというソースは?
まさか妄想じゃないよね?
532無念Nameとしあき22/12/05(月)12:12:04No.1042212184+
強化系の強さってのは防御方面の強さだろ?
攻撃力だけなら変化や放出で十分なわけで
533無念Nameとしあき22/12/05(月)12:13:17No.1042212460+
そもそも系統も有利不利も違うんだから
ハンターはソロで戦う方が間違ってんだろう
534無念Nameとしあき22/12/05(月)12:13:33No.1042212521+
>ビッグバンインパクトは手軽さ(発動速度と制約の無さ)と火力がパーフェクトすぎる
単に念を込めただけの右ストレートだけどまあそれこそ強化系の華って気もする
535無念Nameとしあき22/12/05(月)12:14:37No.1042212793そうだねx1
>攻撃力だけなら変化や放出で十分なわけで
半端な攻撃は防いで正面からぶちのめせるなら十分強いのでは
536無念Nameとしあき22/12/05(月)12:15:39No.1042213037+
>>ウイングのはおそらく纏でしかもパンチでも無く触れただけだろ
>ウイングが纒だったというソースは?
>まさか妄想じゃないよね?
仮に凝だったとしても触れただけなのは事実だよ?
537無念Nameとしあき22/12/05(月)12:15:46No.1042213072そうだねx1
エンペラータイムのクラピカ硬すぎねえか?
538無念Nameとしあき22/12/05(月)12:15:53No.1042213096+
    1670210153168.jpg-(103460 B)
103460 B
>そもそも系統も有利不利も違うんだから
>ハンターはソロで戦う方が間違ってんだろう
結局このモラウの言葉が全てだしな
539無念Nameとしあき22/12/05(月)12:18:42No.1042213814そうだねx1
>エンペラータイムのクラピカ硬すぎねえか?
元々緋の眼になるとオーラ量も増加するし
念使う前から身体能力の向上が見られるからな
540無念Nameとしあき22/12/05(月)12:19:53No.1042214120そうだねx1
>エンペラータイムのクラピカ硬すぎねえか?
全力のビッグバンインパクトが腕骨折だけで済むのは確かに不自然だとは思った
541無念Nameとしあき22/12/05(月)12:20:49No.1042214358そうだねx3
>結局このモラウの言葉が全てだしな
偉そうなこと言ってるけどどうせピトーとかと対峙したらビビり散らかすんだろなとか思ってすんませんでした
542無念Nameとしあき22/12/05(月)12:21:29No.1042214526+
>元々緋の眼になるとオーラ量も増加するし
>念使う前から身体能力の向上が見られるからな
ウヴォーにして「あいつら強かった」「大仕事だった」と言わせる程の緋の眼クルタ族のポテンシャル
543無念Nameとしあき22/12/05(月)12:24:41No.1042215354+
>エンペラータイムのクラピカ硬すぎねえか?
少なくともあの時点で鎖を巻き付けた上での凝ガードで骨がバキバキに折れる程度だから
上にある凝パンチもどきも手加減してたとしても相当ダメージはありそうだな
544無念Nameとしあき22/12/05(月)12:26:19No.1042215782+
>>結局このモラウの言葉が全てだしな
>偉そうなこと言ってるけどどうせピトーとかと対峙したらビビり散らかすんだろなとか思ってすんませんでした
働きっぱなしの不調状態でもプフと対峙して足止めまでするとか頑張りすぎ
545無念Nameとしあき22/12/05(月)12:29:21No.1042216574+
モラウ口先だけじゃないな
死ぬ直前まで今の自分ができるベストを尽くそうとしていた
546無念Nameとしあき22/12/05(月)12:29:21No.1042216575+
不器用らしいウイングは強化系がベストって感じはする
547無念Nameとしあき22/12/05(月)12:31:19No.1042217130+
モラウはあれでまだまだ伸びしろが十分あるというのが一番ヤバい
548無念Nameとしあき22/12/05(月)12:31:32No.1042217200+
>働きっぱなしの不調状態でもプフと対峙して足止めまでするとか頑張りすぎ
一番仕事してたよなぁ
それで戦闘は専門じゃないっていう
549無念Nameとしあき22/12/05(月)12:33:07No.1042217625そうだねx1
>結局このモラウの言葉が全てだしな
絶不調の時でもやれるからマジすごいよね…
550無念Nameとしあき22/12/05(月)12:33:13No.1042217643+
    1670211193004.jpg-(21434 B)
21434 B
ワンピでも似たようなセリフあったなぁと思い出した
551無念Nameとしあき22/12/05(月)12:34:12No.1042217912+
モラウの能力はその能力で勝ちまで行けることはできなくても邪魔する性能がめちゃくちゃ高い
552無念Nameとしあき22/12/05(月)12:34:24No.1042217968+
クラピカ追憶編読んでないからよくわからんけど本編じゃ今のところクルタ族のクの字も出て来なくない?
団長の過去読んでてもマフィアが悪いとしか思えないけどなんか関係あんの?
553無念Nameとしあき22/12/05(月)12:34:43No.1042218056+
>鍛えればステゴロ強くなるのは強化系に限った事でもないのが何とも
具現化もそのもの買えば良いだけ言われてるので筋肉も自前で用意できれば
気軽さが全然違う・・・
554無念Nameとしあき22/12/05(月)12:35:20No.1042218208そうだねx1
>ワンピでも似たようなセリフあったなぁと思い出した
カミィの悪口言ってんのか
骨お前船降りろ
555無念Nameとしあき22/12/05(月)12:37:01No.1042218683+
>クラピカ追憶編読んでないからよくわからんけど本編じゃ今のところクルタ族のクの字も出て来なくない?
>団長の過去読んでてもマフィアが悪いとしか思えないけどなんか関係あんの?
ないよ
556無念Nameとしあき22/12/05(月)12:37:20No.1042218767+
>クラピカ追憶編読んでないからよくわからんけど本編じゃ今のところクルタ族のクの字も出て来なくない?
>団長の過去読んでてもマフィアが悪いとしか思えないけどなんか関係あんの?
旅団が直接やった可能性はあるか分からんって感じだな
557無念Nameとしあき22/12/05(月)12:39:08No.1042219256+
でもウォーボがあの時はゾクゾクしたとか言ってたんで手を下してるだろ
558無念Nameとしあき22/12/05(月)12:39:17No.1042219295+
>旅団が直接やった可能性はあるか分からんって感じだな
やってるだろ
ウボォーがあいつら強かった一番の大仕事だったって言ってんだから
559無念Nameとしあき22/12/05(月)12:39:52No.1042219471+
>>旅団が直接やった可能性はあるか分からんって感じだな
>やってるだろ
>ウボォーがあいつら強かった一番の大仕事だったって言ってんだから
仕事だから誰かに依頼されてたのかな
560無念Nameとしあき22/12/05(月)12:40:24No.1042219605そうだねx1
>>ワンピでも似たようなセリフあったなぁと思い出した
>カミィの悪口言ってんのか
>骨お前船降りろ
カミーラはどう見ても頭足りてないし…
561無念Nameとしあき22/12/05(月)12:40:29No.1042219626+
>モラウはあれでまだまだ伸びしろが十分あるというのが一番ヤバい
伸び代っていうか色色できる分ひとつひとつの能力の完成には至らないって感じかなと思う
562無念Nameとしあき22/12/05(月)12:40:41No.1042219693+
強化系は強化系っぽくないことしたいなら外れ系統な気がする
563無念Nameとしあき22/12/05(月)12:40:57No.1042219754そうだねx1
>鍛えればステゴロ強くなるのは強化系に限った事でもないのが何とも
っってもビスケと同レベルに鍛錬した強化系が居たとしたら
ステゴロはそっちのほうが強いだろうし
564無念Nameとしあき22/12/05(月)12:41:12No.1042219813+
パクが思い出した眼が赤くなる連中ねと言ってフェイタンが生き残りが居たのかと言ってるから
旅団にはクルタ族を絶滅させた認識がある
565無念Nameとしあき22/12/05(月)12:42:05No.1042220048+
>強化系は強化系っぽくないことしたいなら外れ系統な気がする
やりたいことにもよるけど
戦闘を意識しないなら何気に正反対の系統がないから
わりと色んなこと出来そうに思うが
566無念Nameとしあき22/12/05(月)12:43:03No.1042220290+
流石に今さら旅団は薄汚ねぇクルタ族殺ってないは通らんよ
567無念Nameとしあき22/12/05(月)12:43:25No.1042220401+
クラピカには大してキレてなさそうでヒソカにはブチギレの理由がちょっとわかった気がする
クラピカがパクにジャッジメントチェーン巻きつける時の葛藤もメモリーボムで知っただろうしな
568無念Nameとしあき22/12/05(月)12:44:13No.1042220611+
操作と具現化苦手だから直接的な殴る蹴る以外は不得手と言って良いか
569無念Nameとしあき22/12/05(月)12:44:31No.1042220670+
でも強化系っぽくない事したいような性格なら強化系にならないからやっぱり強化系は強いよ
一番駄目なのはひねくれものの多い変化系だと思う
自分の能力にずっと納得行かなくて伸びなさそう
570無念Nameとしあき22/12/05(月)12:45:38No.1042220942+
自分たちでやったコルトピの死体偽装で
実は死んでませんクルタ族は全員流星街に避難させてたみたいなポカポカ展開ない?
571無念Nameとしあき22/12/05(月)12:45:43No.1042220966+
>モラウの能力はその能力で勝ちまで行けることはできなくても邪魔する性能がめちゃくちゃ高い
トドメなら兵器や毒で良いのがあの世界なんで
決定打や火力不足ってむしろ手軽に楽にカバーできる部分だから
トータルで無駄がない
572無念Nameとしあき22/12/05(月)12:45:51No.1042221007そうだねx3
ぶっちゃけウボォーとビスケがやりあったら念でも体術でもビスケ圧勝だろうしなあ
573無念Nameとしあき22/12/05(月)12:46:17No.1042221122+
>操作と具現化苦手だから直接的な殴る蹴る以外は不得手と言って良いか
放出と変化が使えるからわりと器用だぞ
何なら具現化とかでもゴレイヌみたいに放出と具現化の正反対を使うよりはまだ使える
574無念Nameとしあき22/12/05(月)12:47:34No.1042221473そうだねx1
>自分たちでやったコルトピの死体偽装で
>実は死んでませんクルタ族は全員流星街に避難させてたみたいなポカポカ展開ない?
ギャラリーフェイクにはタイムリミットがある
売り飛ばされてる緋の眼がある以上それは絶対にない
575無念Nameとしあき22/12/05(月)12:47:39No.1042221500そうだねx1
残念だけど能力としては考えられてるやんゴレイヌは
576無念Nameとしあき22/12/05(月)12:49:07No.1042221851+
強化系は一つのものを極めるという単純さが必要だが
現実的に極めるには幅広く様々な基礎を習得する必要があるためどうしても他人のサポートが必要になる
そこで単純不効率な馬鹿を助ける人がいるかというと首を傾けざるを得ない
577無念Nameとしあき22/12/05(月)12:49:50No.1042222034+
>ぶっちゃけウボォーとビスケがやりあったら念でも体術でもビスケ圧勝だろうしなあ
そういえばヒソカって会長とかビスケみたいな真の強者には全然ワクワクしないのって…
578無念Nameとしあき22/12/05(月)12:50:17No.1042222150+
雑魚専
579無念Nameとしあき22/12/05(月)12:50:44No.1042222264+
>残念だけど能力としては考えられてるやんゴレイヌは
相手をゴリラと交換する能力が強すぎる
ゴリラに薔薇持たせて爆発の瞬間に交換すれば王。ですら殺せてしまうし
580無念Nameとしあき22/12/05(月)12:54:06No.1042223110+
ゴレイヌは四次元マンションと連携出来るんだろうか
できたらめちゃ強そう
581無念Nameとしあき22/12/05(月)12:54:46No.1042223256+
ゴリラが爆発するのでは
582無念Nameとしあき22/12/05(月)12:54:49No.1042223274そうだねx2
>強化系は一つのものを極めるという単純さが必要だが
>現実的に極めるには幅広く様々な基礎を習得する必要があるためどうしても他人のサポートが必要になる
>そこで単純不効率な馬鹿を助ける人がいるかというと首を傾けざるを得ない
それを狂気により極め続けた果てが百式観音なんだな
583無念Nameとしあき22/12/05(月)12:54:50No.1042223277+
ヒリンギなら薔薇をゴリラに変えるだけで済むぞ
584無念Nameとしあき22/12/05(月)12:55:02No.1042223328+
>そういえばヒソカって会長とかビスケみたいな真の強者には全然ワクワクしないのって…
会長とはやる気満々だったがすかされたぞ
585無念Nameとしあき22/12/05(月)12:55:48No.1042223496+
薔薇持ったメレオロンを四次元マンションで送り込んで
時限装置で爆発させたら余裕で勝てたね
586無念Nameとしあき22/12/05(月)12:56:36No.1042223692+
ヒソカが真の強者の実力見破れないのは
実力差がありすぎると相手の実力がわからないという描写じゃないんか
基本的にどの分野でもそうだけど人間は強いほうも弱いほうも実力差が一定以内の相手しか理解できない
587無念Nameとしあき22/12/05(月)12:57:06No.1042223819+
>薔薇持ったメレオロンを四次元マンションで送り込んで
>時限装置で爆発させたら余裕で勝てたね
ノブが禿げなければそれも出来たのかもしれんが王どころか護衛の力感じただけで禿げたからな
588無念Nameとしあき22/12/05(月)12:58:17No.1042224100+
髪の毛の代償
589無念Nameとしあき22/12/05(月)12:58:24No.1042224138+
>ヒリンギなら薔薇をゴリラに変えるだけで済むぞ
エリンギみたいに言うなや
まあ俺もモラウをモウラだと思ってたけど
590無念Nameとしあき22/12/05(月)12:58:40No.1042224202+
百式観音は残念ながら念で強化された人体しか想定してないから
蟻に対しては攻撃力が足らなさ過ぎたんだな
591無念Nameとしあき22/12/05(月)12:58:53No.1042224271+
>ただ極まった能力者同士だとそこまで身体能力差無いから決め手持ってる側が勝ちやすいというか
強化系同士ならそもそも極まった念能力者同士だと最終的にはフィジカル差だよ
592無念Nameとしあき22/12/05(月)12:59:44No.1042224502+
でもゴレイヌがゴリラとセックスしてる最中に交換されたら一瞬でレイプされるんだぜ
この恐怖は他の能力じゃ無理だろ
593無念Nameとしあき22/12/05(月)13:00:15No.1042224631+
強化系同士のガチンコなら結局フィジカルと体術の差になるからネテロビスケみたいなプロが最強でしょ
594無念Nameとしあき22/12/05(月)13:01:48No.1042225016+
>百式観音は残念ながら念で強化された人体しか想定してないから
>蟻に対しては攻撃力が足らなさ過ぎたんだな
それでもじわじわと効いてはいたからやっぱすごいわ
595無念Nameとしあき22/12/05(月)13:02:47No.1042225251+
銃弾防げない説から察するにキルアが殺す気でかかれば念なしでも勝てる相手多そうでな
596無念Nameとしあき22/12/05(月)13:03:43No.1042225466+
バリバリの能力バトル展開になってるから
殴り合い得意な強化系の出番が全然無い
597無念Nameとしあき22/12/05(月)13:04:25No.1042225629+
蟻を想定してなかったというか単純に王の外殻が硬すぎただけというか
598無念Nameとしあき22/12/05(月)13:06:10No.1042225960+
ゴンたちは素でバトル漫画のキャラみたいな身体能力してるからな
599無念Nameとしあき22/12/05(月)13:06:14No.1042225983そうだねx1
>銃弾防げない説から察するにキルアが殺す気でかかれば念なしでも勝てる相手多そうでな
フィジカルガチ勢だと念能力使う必要すら無く雑魚年能力者は殺せる
ノブナガがやってたやん
600無念Nameとしあき22/12/05(月)13:07:11No.1042226198+
強化系で何を強化するかが問題
601無念Nameとしあき22/12/05(月)13:07:49No.1042226331+
そこらのプロハンター程度なら拳銃で殺せてしまうことが発覚してて念能力者は軍隊には勝てないって話になっとるし
602無念Nameとしあき22/12/05(月)13:08:08No.1042226405そうだねx2
>銃弾防げない説から察するにキルアが殺す気でかかれば念なしでも勝てる相手多そうでな
あいつら4トンの扉押し開けるから
同じ人間でも差が酷すぎる
603無念Nameとしあき22/12/05(月)13:09:16No.1042226663+
書き込みをした人によって削除されました
604無念Nameとしあき22/12/05(月)13:09:39No.1042226751+
>>銃弾防げない説から察するにキルアが殺す気でかかれば念なしでも勝てる相手多そうでな
>あいつら4トンの扉押し開けるから
>同じ人間でも差が酷すぎる
念なしでも割りと意味分からない身体能力してるやつ多いよねハンタ世界
605無念Nameとしあき22/12/05(月)13:10:06No.1042226858+
>あいつら4トンの扉押し開けるから
>同じ人間でも差が酷すぎる
キルアは12トンだかくらいじゃなかったっけ
606無念Nameとしあき22/12/05(月)13:10:29No.1042226938+
強化系は自分だけではなく接触している又は身に着けている物
すべてを強化する可能性があるのか
607無念Nameとしあき22/12/05(月)13:10:48No.1042227024+
ああ…ちがう 16トンか
608無念Nameとしあき22/12/05(月)13:10:48No.1042227027+
実家に帰った念無しゴンも何トンとか動かせるんだよな
609無念Nameとしあき22/12/05(月)13:11:05No.1042227086+
>そこらのプロハンター程度なら拳銃で殺せてしまうことが発覚してて念能力者は軍隊には勝てないって話になっとるし
軍隊に念能力者普通にいるんですけど
610無念Nameとしあき22/12/05(月)13:11:29No.1042227175+
あのヨーヨー振り回してるだけでほとんどの念能力者が死にそう
そう考えると蟻パームはすげえよ
611無念Nameとしあき22/12/05(月)13:12:24No.1042227367そうだねx1
あのヨーヨー問題なく収めてるズボンは何なんだよ…
612無念Nameとしあき22/12/05(月)13:12:32No.1042227397+
>残念だけど能力としては考えられてるやんゴレイヌは
残念というか機能を絞れば正反対の系統でも充分使える能力は作れるというサンプル
ノヴもそうだけど結局は工夫次第
613無念Nameとしあき22/12/05(月)13:13:02No.1042227498+
強化系は自分の知能とか念の才能みたいなレベルアップボーナス付きそうなパラメーターを自分で強化出来そうなのと回復力や集中力強化でずっと修行してられそうなのが面白い
614無念Nameとしあき22/12/05(月)13:13:21No.1042227566そうだねx2
>あのヨーヨー問題なく収めてるズボンは何なんだよ…
古来よりバトル漫画のズボンは
例え服が消し飛んでも決して破れない謎素材と相場は決まっておる
615無念Nameとしあき22/12/05(月)13:13:35No.1042227610+
>強化系で何を強化するかが問題
ノブナガは剣を強化してるのかな
616無念Nameとしあき22/12/05(月)13:13:45No.1042227659+
ウボォーもロケラン程度で少しはダメージ食らってたから高火力兵器で倒せそうだしな
617無念Nameとしあき22/12/05(月)13:14:23No.1042227800+
ゴレイヌの能力は普通に強すぎる気がする
あの手の能力って事前に対象に触れておく必要があるとかありそうなもんなのに
618無念Nameとしあき22/12/05(月)13:16:45No.1042228302+
>もし強化系だったらどんな発使ってたんだろ
旅団は捕まえられんかったろうよ
剣が強くなるとてビスケやヒソカですら強化に近い変化のやつに喧嘩にならん
619無念Nameとしあき22/12/05(月)13:16:52No.1042228325+
具現化ならパワードスーツ具現化したら強いかも
620無念Nameとしあき22/12/05(月)13:17:50No.1042228529そうだねx1
>そこらのプロハンター程度なら拳銃で殺せてしまうことが発覚してて念能力者は軍隊には勝てないって話になっとるし
そう考えるとフランクリンつよい
621無念Nameとしあき22/12/05(月)13:18:07No.1042228603+
>ゴレイヌの能力は普通に強すぎる気がする
>あの手の能力って事前に対象に触れておく必要があるとかありそうなもんなのに
条件あるとしたら「対象と会話する」とか「一定時間視界に捉える」とかかな
少なくとも射程距離や発動時に目視するとかの制約はありそう
622無念Nameとしあき22/12/05(月)13:19:25No.1042228886+
ゴリラの交換は流石にそんなに射程距離長くないだろう
623無念Nameとしあき22/12/05(月)13:19:49No.1042228983+
>そこらのプロハンター程度なら拳銃で殺せてしまうことが発覚してて念能力者は軍隊には勝てないって話になっとるし
でも蟻編で軍隊がキルアと戦ってたけど全く話にならなかったような
624無念Nameとしあき22/12/05(月)13:19:58No.1042229019+
休載ながすぎて前の話をだいぶ忘れたんだけど
寿命が縮む能力出しっぱなしの件はどうなったんだっけ
625無念Nameとしあき22/12/05(月)13:20:50No.1042229212+
強化系はなんでも強化ってキーワードで説明つければいいからやりやすいでしょ
626無念Nameとしあき22/12/05(月)13:21:13No.1042229299+
>ゴリラの交換は流石にそんなに射程距離長くないだろう
手のワープに念字のサポート必要な奴がいたのに
ドッジボールコート内で無条件ワープはヤバイ能力だと思う
627無念Nameとしあき22/12/05(月)13:21:15No.1042229309+
>ゴリラの交換は流石にそんなに射程距離長くないだろう
そら100メートルもできたらやりたい放題だわ
628無念Nameとしあき22/12/05(月)13:22:27No.1042229554+
ノヴはもっとワープ出来るぞ
629無念Nameとしあき22/12/05(月)13:22:40No.1042229605+
>でも蟻編で軍隊がキルアと戦ってたけど全く話にならなかったような
ウボォーも現代兵器で殺せなさそうだし
一定レベル以上になると話は別ってことでしょ
630無念Nameとしあき22/12/05(月)13:24:13No.1042229977+
>休載ながすぎて前の話をだいぶ忘れたんだけど
>寿命が縮む能力出しっぱなしの件はどうなったんだっけ
クラピカのアホは寿命捧げれば緋の目で気絶するのは防げると想定してたけど
実際は気絶して寝込む時間がいくらか短くなった程度だった
631無念Nameとしあき22/12/05(月)13:24:32No.1042230055+
ゴレイヌって操作系とコンビ組ませるべきだよな
632無念Nameとしあき22/12/05(月)13:33:15No.1042232034+
クラピカの命安いから命以外を代償にした方がいいと思う
633無念Nameとしあき22/12/05(月)13:38:50No.1042233246+
ヒソカ対団長くらいから個の強さが下方修正されてる気がする
GIの時のキルアですら一万人に一人しか会場に来れないハンター受験生を数百人まとめて圧倒出来たのにヒソカは観客達に追い詰められちゃったし
634無念Nameとしあき22/12/05(月)13:40:49No.1042233668+
元々長生きしようなんて思ってなかったから寿命がほとんど代償にならなかったのかなぁ
635無念Nameとしあき22/12/05(月)13:41:31No.1042233801+
>元々長生きしようなんて思ってなかったから寿命がほとんど代償にならなかったのかなぁ
緋の眼を代償にしよう
636無念Nameとしあき22/12/05(月)13:43:30No.1042234185+
強い強化系はドラゴンボールになるからストーリー展開的に出てこないだけよ
637無念Nameとしあき22/12/05(月)13:44:53No.1042234447+
>ヒソカ対団長くらいから個の強さが下方修正されてる気がする
選挙編からじゃないかなーって気がする
ゴンたちが異常なだけで普通のハンターはマジでただの雑魚だったんだよな
蟻編で上げすぎたのを下げた感じ
638無念Nameとしあき22/12/05(月)13:44:57No.1042234457+
>強い強化系はドラゴンボールになるからストーリー展開的に出てこないだけよ
出てきてはいるだろ
負けて死んでるだけで
639無念Nameとしあき22/12/05(月)13:48:35No.1042235170+
>ヒソカ対団長くらいから個の強さが下方修正されてる気がする
>GIの時のキルアですら一万人に一人しか会場に来れないハンター受験生を数百人まとめて圧倒出来たのにヒソカは観客達に追い詰められちゃったし
言っちゃえば念使えないなら受験生だろうと一般人だろうと大差ないだろうし
クロロがいるからそっちばかりに集中できないってのはある
640無念Nameとしあき22/12/05(月)13:52:24No.1042235879+
>GIの時のキルアですら一万人に一人しか会場に来れないハンター受験生を数百人まとめて圧倒出来たのにヒソカは観客達に追い詰められちゃったし
人形は首切らないと止まらないから意識刈り取ればいい上に混乱や戦意喪失する人間とは別物でしょ
以前の描写なら人形に認識できない速さで動ける気もするけど
641無念Nameとしあき22/12/05(月)14:01:07No.1042237649+
パームの防御は髪に任せてるからファイトスタイルは攻撃全振りっての好きだったんだけどジョイントタイプのノリで防具担当の放出系と暴れ回る強化系みたいな感じで実戦レベルにならないかな
642無念Nameとしあき22/12/05(月)14:04:29No.1042238318+
蟻パームの能力はかなり理想の強化系だな…
643無念Nameとしあき22/12/05(月)14:04:37No.1042238345+
レイザーの前座でボクシングのリングこそ放出系に最も都合がいいみたいなこと言ってるやついたけど
普通に考えて一定以上距離を取れないリングの上なんて最初から捕まってるようなもんだと思うんだが
味方の無能が言ってるだけならともかくホントに敵も放出系でびっくりした
644無念Nameとしあき22/12/05(月)14:11:00No.1042239681+
強化系と普通に殴り合えちゃうのがまずいんだよな
流の特訓の時ゴンの攻防力80の攻撃をキルアは100の硬じゃないと受けられないみたいにしてたら全然違ったんだけど
実際は同じ攻防力で受けられちゃうからオーラの量こそ正義で強化系である必要性が薄く感じられる
645無念Nameとしあき22/12/05(月)14:12:22No.1042239978+
>強化系と普通に殴り合えちゃうのがまずいんだよな
>流の特訓の時ゴンの攻防力80の攻撃をキルアは100の硬じゃないと受けられないみたいにしてたら全然違ったんだけど
>実際は同じ攻防力で受けられちゃうからオーラの量こそ正義で強化系である必要性が薄く感じられる
なんならキルアの方が強化系特訓ゴンより上だったし
646無念Nameとしあき22/12/05(月)14:13:13No.1042240157+
武器の強化が強化系が苦手な操作系の担当?っぽいあたり素手で戦えって系統なのな
647無念Nameとしあき22/12/05(月)14:15:16No.1042240594+
そもそも蟻が強すぎたからな
発覚える前のラモットですらゴンのグーに耐えてるしあれで強化系で防御力あがるんだから
そこらへんの新人ハンターじゃまずあいつでも返り討ちに遭う
648無念Nameとしあき22/12/05(月)14:28:24No.1042243302+
>若干の操作と高レベルの具現化と放出だよね
>強化要素は何処だ
百式観音には特殊能力がないため具現化系はあまり使われてない
自身の動きをトレースしてるだけだから操作系はあまり使われてない
観音は変化系の念獣だと思われるのでそれなりに変化系を使ってる
零で放出系を用いているのでそれなりに放出系を使ってる
強化系で自身の念獣である百式観音を強化してる
全系統を万遍なく鍛えた複合能力なんじゃね?
649無念Nameとしあき22/12/05(月)14:29:38No.1042243552+
>そもそも蟻が強すぎたからな
>発覚える前のラモットですらゴンのグーに耐えてるしあれで強化系で防御力あがるんだから
>そこらへんの新人ハンターじゃまずあいつでも返り討ちに遭う
針抜けキルアに瞬殺されてあそこ辺りからキルアの戦闘描写がインフレしまくったなぁ
650無念Nameとしあき22/12/05(月)14:30:40No.1042243776+
>鍛えた強化系でも操作系に瞬殺される可能性があるのが理不尽だよなぁ
オーラ量や体術の差でアンテナさせないレベルの格上にはどうしようもないよなこれ
651無念Nameとしあき22/12/05(月)14:31:41No.1042243993+
>針抜けキルアに瞬殺されてあそこ辺りからキルアの戦闘描写がインフレしまくったなぁ
それでもあの辺のゴンキルは師団長のトップレベルと同等くらいだったと思う
652無念Nameとしあき22/12/05(月)14:32:13No.1042244094+
>ノヴはもっとワープ出来るぞ
出来るけど前もって印付けないといけないからな
653無念Nameとしあき22/12/05(月)14:44:40No.1042246666+
そもそも攻防のバランスが悪い例がないと強化系のどこがバランス良いか分からなくない?
654無念Nameとしあき22/12/05(月)14:55:20No.1042248854+
>そもそも攻防のバランスが悪い例がないと強化系のどこがバランス良いか分からなくない?
放出も使えるのは分かり易いが変化は本職ばかり目立っててちょっとピンとこないな
655無念Nameとしあき22/12/05(月)14:58:42No.1042249554+
>リトルフラワーはガチの失敗能力
上を目指すならリトルフラワーもカウントダウンもダメダメだけど
あいつ格下を嬲る専門で強そうな奴とは徹底的に戦いを避けてきただろうから
656無念Nameとしあき22/12/05(月)14:59:25No.1042249708+
>>鍛えた強化系でも操作系に瞬殺される可能性があるのが理不尽だよなぁ
>オーラ量や体術の差でアンテナさせないレベルの格上にはどうしようもないよなこれ
それこそ蟻には物理的に刺さらなかったし
強化系相手でも肉弾戦しなきゃならんしで
相手の体を傷つける制約って戦いではけっこうキツいよな
657無念Nameとしあき22/12/05(月)15:00:42No.1042250008+
バランスが悪いって逆に攻撃か防御に特化してるって事だから弱くはないんだよな
658無念Nameとしあき22/12/05(月)15:01:40No.1042250216+
ヒソカレベルの使い手でも体のどこかにアンテナ刺されたら操作されて詰むんだよな
659無念Nameとしあき22/12/05(月)15:06:01No.1042251142+
刺せればだけど
ヒソカならガムで刺す場所覆った上でそこに誘導するような一瞬の隙を作るとかやるよな

- GazouBBS + futaba-