[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1071人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1698177.jpg[見る]
fu1698113.jpg[見る]
fu1698098.jpg[見る]
fu1698172.jpg[見る]
fu1698192.jpg[見る]
fu1698182.jpg[見る]


画像ファイル名:1670086651769.jpg-(92278 B)
92278 B22/12/04(日)01:57:31No.1000220395そうだねx14 06:04頃消えます
師匠ガチャSSR
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/12/04(日)01:58:30No.1000220653+
ビスケの次くらいには当たり
222/12/04(日)02:00:50No.1000221255そうだねx91
弟子の態度が悪いのに面倒見いいよね
322/12/04(日)02:01:05No.1000221323+
まるでハズレがいるみたいな
422/12/04(日)02:01:36No.1000221464そうだねx24
でもこれ弟子がURだからな
522/12/04(日)02:02:21No.1000221654+
なんでここまで親身に指導してくれてたんだっけ…
622/12/04(日)02:02:54No.1000221804そうだねx7
師匠だからだよ!
722/12/04(日)02:03:35No.1000221990そうだねx26
クロロヒソカ戦見たあとだと完全に正しいから凄いぜ
822/12/04(日)02:04:07No.1000222122そうだねx25
ウイングさんとかと比べてアドバイスがかなり実践的というか
922/12/04(日)02:04:20No.1000222184そうだねx6
単体でも擬似的に複数能力持ちになれる団長チートすぎないこれ
1022/12/04(日)02:04:44No.1000222311+
ウィングさんは発に関してノータッチだっけ?
1122/12/04(日)02:05:01No.1000222388そうだねx26
クラピカが納得しないことまで見越して折衷案を出してくれる師匠
1222/12/04(日)02:05:02No.1000222399そうだねx29
>ウイングさんとかと比べてアドバイスがかなり実践的というか
ウイングさんだとこの段階のアドバイスはもうちょっと時間かけてからにしそう
1322/12/04(日)02:05:04No.1000222413そうだねx34
プライベートだと心を許してない奴にはびっくりするぐらい糞野郎になるからな…
師匠にぐらいもっと敬意払えよ
1422/12/04(日)02:05:32No.1000222542+
クラピカは師匠を貴様呼ばわりしたり話を途中で無視してどっかに行こうとするからな
1522/12/04(日)02:05:48No.1000222623+
クラピカは能力1個没収で死にかけたのに団長はどんな誓約負ってるんだろう
1622/12/04(日)02:05:56No.1000222661そうだねx4
別に念に限らないよね
相手が複数ならこっちも複数
1722/12/04(日)02:06:20No.1000222786そうだねx4
>単体でも擬似的に複数能力持ちになれる団長チートすぎないこれ
クラピカなんか疑似じゃなく複数能力持ちだぜ?
1822/12/04(日)02:06:32No.1000222843そうだねx30
>クラピカは師匠を貴様呼ばわりしたり話を途中で無視してどっかに行こうとするからな
人として問題がある
1922/12/04(日)02:06:42No.1000222893+
この師匠なんだったの?
2022/12/04(日)02:07:08No.1000223006そうだねx6
>この師匠なんだったの?
Bz稲葉
2122/12/04(日)02:07:19No.1000223050+
ウイングさんはずっとこいつヤバいなーと思ってた
this way...した
2222/12/04(日)02:07:21No.1000223058そうだねx6
>なんでここまで親身に指導してくれてたんだっけ…
裏ハンター試験の試験官任されるのはこういう面倒見いい人たちなんだろう
表と違って弟子として育成するんだからクソ野郎には任せられん
2322/12/04(日)02:07:29No.1000223089+
そもそもクラピカの対旅団以外の能力って何があったっけ
2422/12/04(日)02:07:34No.1000223113+
教え子が手を振り払ってもあきらめずに手を握ってくれる聖人だよ
2522/12/04(日)02:08:08No.1000223243+
まずウイングさんの弟子はズシの方だからなぁ…
2622/12/04(日)02:08:08No.1000223245+
ウッチャンかてめーは
2722/12/04(日)02:08:27No.1000223307そうだねx13
fu1698098.jpg[見る]
思ったより態度悪かった
2822/12/04(日)02:08:33No.1000223333そうだねx9
>クラピカは能力1個没収で死にかけたのに団長はどんな誓約負ってるんだろう
団長は条件かなり面倒だし
相手の能力見て説明聞いて本に手を押し当てて貰うとかむずいよ
2922/12/04(日)02:09:16No.1000223513そうだねx5
>>クラピカは師匠を貴様呼ばわりしたり話を途中で無視してどっかに行こうとするからな
>人として問題がある
やっぱ薄汚いクルタ族の血は絶やしてよかったんじゃねえかな…
3022/12/04(日)02:09:18No.1000223523+
スチールチェーンは絶効果まであるのが強すぎる
3122/12/04(日)02:09:39No.1000223617+
呑み込みが早いから教えがいはあるんだろうな
3222/12/04(日)02:09:43No.1000223635そうだねx4
>単体でも擬似的に複数能力持ちになれる団長チートすぎないこれ
栞っていう面倒くさい制約付きだし団長が一人で複数役こなすより複数人で戦った方がはるかに強い
強かったわ
3322/12/04(日)02:09:56No.1000223687そうだねx29
毎日がストレスだったはず…今こうして一緒に船に乗ってくれてるのが奇跡的なほどに…
3422/12/04(日)02:10:38No.1000223866+
ヒソカも能力複数持ってるぞ
3522/12/04(日)02:10:41No.1000223879そうだねx5
>呑み込みが早いから教えがいはあるんだろうな
貴様に何がわかる
3622/12/04(日)02:10:50No.1000223921そうだねx15
クラピカの師匠やってくれるとか聖人過ぎる
3722/12/04(日)02:11:09No.1000224014そうだねx9
レオリオと同じタイプの聖人
3822/12/04(日)02:11:15No.1000224048+
こんだけ頑張って教えても弟子は復讐のために寿命ガリゴリ削って突っ走る前提だから虚しくなりそう
3922/12/04(日)02:11:21No.1000224075そうだねx13
師匠やるだけならまだしもカキン王族絡みの命懸けの依頼にさえ付き合って船に乗ってくれる
4022/12/04(日)02:11:32No.1000224113+
普通だったら放置して破滅しても知らん顔だよな
4122/12/04(日)02:11:47No.1000224184そうだねx1
>クラピカは能力1個没収で死にかけたのに団長はどんな誓約負ってるんだろう
制約果たせなければ盗めないだけでしょ
4222/12/04(日)02:11:47No.1000224185+
むしろセンリツはともかくハイカーとモブはよくクラピカに付き合ってマフィアやってるな
4322/12/04(日)02:11:59No.1000224251+
クルタ族に恩義かなんかあるんですか…?
4422/12/04(日)02:12:07No.1000224292+
クラピカを真面目に修行つけてくれる師匠はかなり人間が出来てるな
4522/12/04(日)02:12:12No.1000224317+
>師匠やるだけならまだしもカキン王族絡みの命懸けの依頼にさえ付き合って船に乗ってくれる
まあそれに関してはハンターだし報酬はちゃんと出る以上断る理由もなくない
4622/12/04(日)02:12:22No.1000224362+
一度に複数を同時発動するのが人間の処理能力じゃ珍しいだけで
一人が複数能力持つこと自体はそんなに珍しくないのかな
4722/12/04(日)02:12:55No.1000224531+
ビスケだったら才能と顔に免じて指導しようとするも途中で関係破綻しそう
4822/12/04(日)02:12:57No.1000224542+
>スチールチェーンは絶効果まであるのが強すぎる
旅団以外にも使える中指みたいな運用できてるよね
4922/12/04(日)02:13:00No.1000224553+
>むしろセンリツはともかくハイカーとモブはよくクラピカに付き合ってマフィアやってるな
ほっとくと死にそうだし…
5022/12/04(日)02:13:30No.1000224696そうだねx1
>毎日がストレスだったはず…今こうして一緒に船に乗ってくれてるのが奇跡的なほどに…
お節介したくなるフェロモンとかだしてんのかなクラピカ…
5122/12/04(日)02:13:32No.1000224703+
クラピカが死にかけてるのは条件付きの特質系だからでしょ
5222/12/04(日)02:14:12No.1000224874そうだねx3
心中のセリフだとクラピカは師匠のことをお前って呼んでる
5322/12/04(日)02:14:36No.1000224987+
感謝の気持ちがないのかよ
5422/12/04(日)02:14:41No.1000225021+
人間として終わってる人体収集家を相手にするのにまともじゃいられないってのはなんとなく理解はできるが
仲良くなるハードル高くて付き合いたくはない…
5522/12/04(日)02:14:47No.1000225044+
師匠何食ってんの?小石?
5622/12/04(日)02:14:48No.1000225048+
>感謝の気持ちがないのかよ
貴様に何がわかる
5722/12/04(日)02:14:54No.1000225067+
内心能力5個は多いな…って思って制約増えちゃってるのかもしれない
5822/12/04(日)02:15:08No.1000225127+
すごい面倒臭い弟子だったのが分かる
5922/12/04(日)02:15:29No.1000225194+
この後のクラピカが仲間を使い捨てのコマにするのか?って言って
そうはならないさって答えてるシーン好き
6022/12/04(日)02:15:48No.1000225262+
>クラピカは師匠を貴様呼ばわりしたり話を途中で無視してどっかに行こうとするからな
ガキそのものだな
6122/12/04(日)02:16:23No.1000225427+
船に乗ってからエンペラータイムに制約入れても体の負担減らないのかよみたいにクラピカが言ってるあたりイルカは難易度高すぎたのだろうか
6222/12/04(日)02:17:35No.1000225709+
イルカは強すぎるだろ
6322/12/04(日)02:18:13No.1000225878+
>ガキそのものだな
ここから先は慎重に言葉を選べ
6422/12/04(日)02:18:18No.1000225901+
fu1698113.jpg[見る]
おそらく歌も上手い
6522/12/04(日)02:18:32No.1000225968+
クラピカの師匠に対する心情は旅団をぶっ殺すために必要な手段をさっさと教えろや8割と
恩義を感じてるのが2割って感じ
6622/12/04(日)02:19:09No.1000226099+
>むしろセンリツはともかくハイカーとモブはよくクラピカに付き合ってマフィアやってるな
元々マフィアの傭兵求人に応募してくるような連中だからマフィア続ける事にはそれほど抵抗無いんだと思う
6722/12/04(日)02:20:45No.1000226480+
>クラピカの師匠に対する心情は旅団をぶっ殺すために必要な手段をさっさと教えろや8割と
>恩義を感じてるのが2割って感じ
ちゃんと態度に出せ
6822/12/04(日)02:21:04No.1000226567+
まあ態度のいい無能より出来の良いコミュ障の方を可愛がりそうではある
6922/12/04(日)02:21:18No.1000226626そうだねx3
クラピカは異様に周りの人間に恵まれてるなあ…
読み返すと思ってた以上に人間性が酷いというか目に余る言動が多すぎる
7022/12/04(日)02:21:31No.1000226665+
船で一緒に護衛してるやつにもなんか軽く扱われてる人
7122/12/04(日)02:21:36No.1000226691+
クラピカとビスケは相性悪かったしな
7222/12/04(日)02:21:49No.1000226730+
>イルカは強すぎるだろ
発動条件を満たせない能力を吸った時点で詰みだからリスクがデカ過ぎる・・・
7322/12/04(日)02:22:35No.1000226891そうだねx5
>クラピカとビスケは相性悪かったしな
普通の理解力があれば確認は不要と思うが?
7422/12/04(日)02:22:36No.1000226893+
>おそらく歌も上手い
ちゃんと顎引いて歌ってるから経験者だな
7522/12/04(日)02:22:46No.1000226933そうだねx5
>ちゃんと態度に出せ
8割の方はちゃんと態度に出してたよ
7622/12/04(日)02:22:56No.1000226970+
レオリオはどんな師匠が付いたんだろう
7722/12/04(日)02:23:09No.1000227011+
画像を深読みすると
孤独を好み理解するまで人を拒否する攻撃的な性格を少し直せ
仲間が作れなくなるぞ
という忠告にも思えるな
7822/12/04(日)02:23:23No.1000227056+
この人何ハンターなの?
7922/12/04(日)02:23:29No.1000227078+
>>クラピカは能力1個没収で死にかけたのに団長はどんな誓約負ってるんだろう
>団長は条件かなり面倒だし
>相手の能力見て説明聞いて本に手を押し当てて貰うとかむずいよ
でもこれ相手が同意する必要ないから拷問とか操作系の仲間いればいくらでもやれるんだよな
8022/12/04(日)02:23:30No.1000227081+
>クラピカは異様に周りの人間に恵まれてるなあ…
>読み返すと思ってた以上に人間性が酷いというか目に余る言動が多すぎる
内面はともかく表面の態度は完全にクソすぎる
8122/12/04(日)02:23:34No.1000227101+
>レオリオはどんな師匠が付いたんだろう
毎日がセンズリだったはずだ…
8222/12/04(日)02:23:38No.1000227113+
イルカがなきゃ出し得すぎて奪って使う前提じゃなきゃスチールチェーンって無理だったってことかな?
ああいうのって念鍛えたら段々デメリット緩和されたりするのか気になる
8322/12/04(日)02:23:56No.1000227155+
裏試験の試験官ってみんな会長の念の流派に属してると思ってた
ウイングもビスケもこのおっさんも
8422/12/04(日)02:24:03No.1000227170+
師匠は紹介の時の背景的に格闘能力なのかな
8522/12/04(日)02:24:17No.1000227225+
>>イルカは強すぎるだろ
>発動条件を満たせない能力を吸った時点で詰みだからリスクがデカ過ぎる・・・
ジョジョのノトーリアスBIGみたいな能力だと死ぬしかない
8622/12/04(日)02:24:35No.1000227281+
>>クラピカとビスケは相性悪かったしな
>普通の理解力があれば確認は不要と思うが?
ここの薄汚い一族は唐突に煽り始めて怖い
8722/12/04(日)02:24:36No.1000227283+
>画像を深読みすると
>孤独を好み理解するまで人を拒否する攻撃的な性格を少し直せ
>仲間が作れなくなるぞ
>という忠告にも思えるな
というか想定相手の蜘蛛が複数人なんだから複数人で挑めよ
それできないなら能力に余裕持たせろって話だし
8822/12/04(日)02:24:40No.1000227300+
仮にウイングさんが担当だったとしてもちゃんとやってくれるんじゃないかなあ
8922/12/04(日)02:25:06No.1000227373そうだねx2
そうかカミーラみたいな念奪ったら1回使用にも苦労するのか…
9022/12/04(日)02:25:07No.1000227375+
イズナビバショウハンゾーセンリツビスケも船にいること忘れる
9122/12/04(日)02:25:55No.1000227508+
>>レオリオはどんな師匠が付いたんだろう
>毎日がセンズリだったはずだ…
女を連れ込んでからのセンズリだから筋金入りだよな
9222/12/04(日)02:25:59No.1000227521+
>イズナビバショウハンゾーセンリツビスケも船にいること忘れる
バショウは出番むっちゃ少ないからしゃーない
9322/12/04(日)02:26:00No.1000227523そうだねx1
ウイングさんは完全な正攻法の人だな
多分あのやり方が本当に正しいんだと思う
9422/12/04(日)02:26:09No.1000227549そうだねx1
>仮にウイングさんが担当だったとしてもちゃんとやってくれるんじゃないかなあ
ウイングさんは多分本人なりにちゃんと教えるだろうけど
当時のクラピカがせっかちすぎるから相性悪すぎる
9522/12/04(日)02:26:18No.1000227588+
>女を連れ込んでからのセンズリだから筋金入りだよな
変態的すぎる…
9622/12/04(日)02:26:27No.1000227617そうだねx2
アニオリで「お前絶対復讐とか耐えられないからやめとけ」って再三注意してんの好き
9722/12/04(日)02:26:39No.1000227669+
条件発動系うっかり吸っちゃうとそのまま死にかねないの怖い
9822/12/04(日)02:27:09No.1000227788+
数日で念てなんだ?からマスターさせたテータちゃんは師匠UR
9922/12/04(日)02:27:25No.1000227841+
>ウイングさんは完全な正攻法の人だな
>多分あのやり方が本当に正しいんだと思う
対象の性格に合った師匠に会えるように協会がセッティングしてる気がしてきた
10022/12/04(日)02:27:28No.1000227851+
スチールチェーンは吸った能力もセットせずに捨てればいいし
10122/12/04(日)02:27:31No.1000227861+
>イズナビバショウハンゾーセンリツビスケも船にいること忘れる
イズナビとセンリツは死亡フラグ立ってるのが
10222/12/04(日)02:27:32No.1000227866+
強制絶とジャッジメントチェーンとか素直に操作系能力持たないあたり操作分野苦手そう
10322/12/04(日)02:27:33No.1000227873+
>船に乗ってからエンペラータイムに制約入れても体の負担減らないのかよみたいにクラピカが言ってるあたりイルカは難易度高すぎたのだろうか
中指ですら旅団以外に使ったら死ぬで範囲メチャクチャ狭めて突破してるのに
イルカは逆に能力の汎用性広げまくってるから…
10422/12/04(日)02:27:38No.1000227889そうだねx2
>数日で念てなんだ?からマスターさせたテータちゃんは師匠UR
あれは弟子がレジェンドレアだったから……
10522/12/04(日)02:27:47No.1000227930+
今回の連載でまた船に視点が戻るかどうか…
10622/12/04(日)02:27:52No.1000227961+
ウイングはあれ裏試験の試験官って考えるとちょっと酷い面もあると思う
10722/12/04(日)02:28:07No.1000228018+
言うこと聞いたお陰でなんか凄い能力目覚めたよ…ありがとうテータちゃん…
10822/12/04(日)02:28:13No.1000228041そうだねx2
もう一人の方は駄目っぽいけどイズナビはなんか上手く立ち回るだろうって信頼がある
10922/12/04(日)02:28:14No.1000228045そうだねx1
>強制絶とジャッジメントチェーンとか素直に操作系能力持たないあたり操作分野苦手そう
操作系は早いもの勝ちルールで通用しない可能性がある
11022/12/04(日)02:28:18No.1000228061+
>今回の連載でまた船に視点が戻るかどうか…
クラピカに戻ってから終わる感じ
11122/12/04(日)02:28:46No.1000228169+
ウイングさんは仮に会ってもクラピカには初歩すら教えようともしないと思う
スレ画は中途半端に教えても勝手に死ににいくから最後まで教えただけだし
11222/12/04(日)02:28:54No.1000228199+
400でクラピカが出るのはわかってるから戻るんじゃないかね
クルタ族の過去編じゃないとは言い切れないが
11322/12/04(日)02:28:54No.1000228201+
とはいえまだ12歳なんだから能力を決めるには早いっていうのもその通りなんだよな
11422/12/04(日)02:29:00No.1000228224+
>ウイングはあれ裏試験の試験官って考えるとちょっと酷い面もあると思う
基本ハンターになる奴は才能がSSRの奴が多いんだよ…
11522/12/04(日)02:29:05No.1000228252+
>>数日で念てなんだ?からマスターさせたテータちゃんは師匠UR
>あれは弟子がレジェンドレアだったから……
師匠が絶絶言ってたら絶がトリガーの発覚えるクズはいい子だね
11622/12/04(日)02:29:05No.1000228255そうだねx1
ヨークシン編の最後クロロに鎖打ち込んだ後ハンター試験のときみたいな綺麗なクラピカの顔になったのにすぐ後のGIでまたアオリ族になっててさらに長い年月をかけて再登場した選挙編ではあの様で酷すぎる
11722/12/04(日)02:29:09No.1000228269+
この人もウイングさんも元は何ハンターなんだろう
11822/12/04(日)02:29:36No.1000228362そうだねx5
俺が世界で一番嫌いなのは嘘をつく女だぞ…!!
テータ…何故!?
裏表ある女って可愛いよな❤︎
11922/12/04(日)02:29:41No.1000228387+
あくまで今のは旅団の成り立ちとそこからああいう集団になった理由の回想って感じで
クルタ族絡みの話は再びクラピカとツェを中心とした話のタイミングでやる構成なのかな
12022/12/04(日)02:30:16No.1000228515そうだねx3
>俺が世界で一番嫌いなのは嘘をつく女だぞ…!!
>テータ…何故!?
>裏表ある女って可愛いよな❤︎
ベタ惚れすぎる
12122/12/04(日)02:30:21No.1000228534+
テータちゃんは可愛いからな…
12222/12/04(日)02:30:36No.1000228588+
>この人何ハンターなの?
クソ弟子ハンター
12322/12/04(日)02:30:42No.1000228607+
流行りは全然分からないからずっと山籠りしてんのかなイズナビ
ウッチャン時代はテレビ見てたんだろうが
12422/12/04(日)02:31:06No.1000228712+
同じ裏試験なのにウイングさん制約とか教えてなくない?
12522/12/04(日)02:31:10No.1000228730そうだねx1
スチールチェーンは戦闘に使えるレベルで発を奪うのが早いのはインチキ
12622/12/04(日)02:31:12No.1000228743+
>ヨークシン編の最後クロロに鎖打ち込んだ後ハンター試験のときみたいな綺麗なクラピカの顔になったのにすぐ後のGIでまたアオリ族になっててさらに長い年月をかけて再登場した選挙編ではあの様で酷すぎる
再登場時はもう超えちゃいけない一線超えまくってるのかなと思ったらまた穏やかな顔もしてて
純粋に情緒が不安定過ぎるだろってなる
12722/12/04(日)02:31:13No.1000228749+
本当はテータを芸術に仕立て上げたいけど惚れすぎてて出来ないから代償行為として女集めてんじゃないのツェ
12822/12/04(日)02:31:16No.1000228758+
心源流拳法の師範連中はあくまで武道家でハンター感は薄い
12922/12/04(日)02:31:36No.1000228843+
>同じ裏試験なのにウイングさん制約とか教えてなくない?
そんなの教えたらゴンはめちゃくちゃやりそうだろ
13022/12/04(日)02:31:49No.1000228903そうだねx5
>同じ裏試験なのにウイングさん制約とか教えてなくない?
なんなら発や硬についても教えてくれない
13122/12/04(日)02:31:50No.1000228904+
まぁヤってるよね
13222/12/04(日)02:32:05No.1000228968+
王子たちは代々念を使った争いしてる家系の末裔だから才能あるのが多そう
13322/12/04(日)02:32:09No.1000228993+
制約は本来使わない方がいいタイプのテクだろうし
13422/12/04(日)02:32:25No.1000229052+
>同じ裏試験なのにウイングさん制約とか教えてなくない?
本来裏技的な方法なんだからあの時点で教える事じゃないし…
13522/12/04(日)02:32:33No.1000229084+
クラピカはビル相手にはめっちゃ気を許しててあいつ凄い
ゴン並の人徳
13622/12/04(日)02:32:46No.1000229128+
>同じ裏試験なのにウイングさん制約とか教えてなくない?
じっくり育てるタイプすぎて基礎の基礎しかおしえてねえ
13722/12/04(日)02:32:49No.1000229142+
後進育てたり面倒見るのもハンターの大事な仕事だからな
13822/12/04(日)02:32:52No.1000229159+
>王子たちは代々念を使った争いしてる家系の末裔だから才能あるのが多そう
蠱毒だからなあ…
13922/12/04(日)02:32:58No.1000229181+
まあとりあえず凝覚えてれば
14022/12/04(日)02:33:01No.1000229197+
よく弟子にしてくれたな
14122/12/04(日)02:33:17No.1000229252そうだねx5
どう考えても制約うんぬんは子供に教えるもんではない
14222/12/04(日)02:33:23No.1000229275+
口と態度はクソ悪いけど少し付き合えばとにかくクソ真面目で情があるのもわかる
その上で自分を大事にしてないのもわかるし
なんか放っとけなくなるんだろうな
14322/12/04(日)02:33:24No.1000229276+
>よく弟子にしてくれたな
しなかったらそのまま死にそうだし
14422/12/04(日)02:33:36No.1000229325+
蟻編でもオーラの移動がお粗末とか言われる状態だし状況のせいで歪な成長してきただけなんだよな
14522/12/04(日)02:33:40No.1000229336+
ズシ…??
14622/12/04(日)02:33:42No.1000229342+
>同じ裏試験なのにウイングさん制約とか教えてなくない?
ウイングさんの方針としては教える理由が特にない
ゴンやキルアが十分に鍛えたら次を教えるスタンスだし
14722/12/04(日)02:33:43No.1000229348+
>心源流拳法の師範連中はあくまで武道家でハンター感は薄い
ウイングはビスケの弟子だしビスケも武道家…?
14822/12/04(日)02:33:45No.1000229357+
まあとりあえず念を使えるようになればハンター
レベルの身体能力あったら大体死なずに済む
14922/12/04(日)02:33:47No.1000229361+
むしろ超短期間で念を取得出来るようにしてくれと無茶ぶりされた割には
ウイングさんかなりサービス良い方だと思うぞ
15022/12/04(日)02:34:02No.1000229415そうだねx4
制約と誓約はクラピカが異様にせっかちだからやむを得ず教えたって感じだよね
15122/12/04(日)02:34:11No.1000229452そうだねx1
ウイングさんの基本方針は子供は程々に修行をして色んな経験を積んで生きなさいだから
15222/12/04(日)02:34:12No.1000229453+
>>同じ裏試験なのにウイングさん制約とか教えてなくない?
>じっくり育てるタイプすぎて基礎の基礎しかおしえてねえ
自主的な修行とかもあるんだしせめて堅と流くらいは教えろすぎる…
15322/12/04(日)02:34:27No.1000229515+
ゴレイヌさんは弟子作ったらいい師匠になりそう
15422/12/04(日)02:34:29No.1000229523+
>よく弟子にしてくれたな
顔はいいからな
15522/12/04(日)02:34:32No.1000229533+
なんなら制約についてはビスケだって特に言及してないし
フィーリングが大事っていうのはちゃんと教えて入る
15622/12/04(日)02:34:48No.1000229595そうだねx14
>ウイングさんの基本方針は子供は程々に修行をして色んな経験を積んで生きなさいだから
正論なのでは…
15722/12/04(日)02:34:56No.1000229621+
>ウイングさんの基本方針は子供は程々に修行をして色んな経験を積んで生きなさいだから
人としては正しいがこどもめプロハンになれるゴンキルアに対してはちょっとペース遅かったな
15822/12/04(日)02:35:00No.1000229636+
キルアの駆け引きがなかったら正直ウイングさんは回りくどいというか面倒臭いことになってたなあと流れとしては思う
15922/12/04(日)02:35:15No.1000229704+
>スチールチェーンは戦闘に使えるレベルで発を奪うのが早いのはインチキ
発もだけどオーラ吸収の時点でずるくない?
あれ具現化なら割りと難易度高くない効果だったりするの…?
16022/12/04(日)02:35:15No.1000229705+
クラピカさん隠ってどうやるんですか
16122/12/04(日)02:35:25No.1000229746+
>ウイングはビスケの弟子だしビスケも武道家…?
ハサミマンが驚くくらい武道家だっただろう
16222/12/04(日)02:35:51No.1000229839そうだねx6
ゴンキルがおかしいだけでウイングさんの方が正しい
子供だと変な発にしちゃいそうだし
16322/12/04(日)02:36:05No.1000229880+
そもそもビスケが強いのは発関係なく鍛えまくってるからだし
16422/12/04(日)02:36:05No.1000229883そうだねx6
再開した時錬できるぞ!ってレベルだったレオリオが普通なんだと思う
16522/12/04(日)02:36:16No.1000229926+
>子供だと変な発にしちゃいそうだし
最初はグー!
16622/12/04(日)02:36:17No.1000229931そうだねx6
>>同じ裏試験なのにウイングさん制約とか教えてなくない?
>じっくり育てるタイプすぎて基礎の基礎しかおしえてねえ
錬を見せろって言ったら本当に錬を見せてきて困惑するツェズゲラ
16722/12/04(日)02:36:17No.1000229932そうだねx4
>どう考えても制約うんぬんは子供に教えるもんではない
結果が薄汚ぇ煽り族とゴンさんだからマジでろくなことになってねえ…
16822/12/04(日)02:36:21No.1000229951+
GIでの修業は良かったね
蟻はいきなりレベル上がり過ぎ
16922/12/04(日)02:36:29No.1000229989+
そういえばウッチャンかおめーはよってどういうツッコミなんだ
内村光良ってなんかばっくれてたの?
17022/12/04(日)02:36:35No.1000230013+
>スチールチェーンは戦闘に使えるレベルで発を奪うのが早いのはインチキ
操作系なら刺した時点でゲームセットもザラだし発動条件が他人を刺す系の能力は強いのかもしれない
17122/12/04(日)02:36:36No.1000230014+
旅団でヒソカとタイマンやって勝てる奴がいないから集団ハメしたの?
17222/12/04(日)02:36:36No.1000230015+
ウイングはあのままゴンキルが天空闘技場に残るなら応用も教えたんじゃね?
ヨークシンに行く予定があったから基礎で切上げただけで
17322/12/04(日)02:36:42No.1000230033そうだねx9
ゴンがあの結果になったあたりウイングさんの懸念は当たっていたと考えられる
17422/12/04(日)02:36:50No.1000230060+
クラピカはとにかく今すぐ裏社会で戦い抜ける力が欲しいだから
ゴンキルアに生き急ぐ理由があってウイングも納得できるのなら教え方も違ったかも
17522/12/04(日)02:37:00No.1000230101+
ズシくらいの才能(それでも十分凄い)ならウィングさんくらいの方針が合ってるんだろうな
17622/12/04(日)02:37:29No.1000230205そうだねx1
ただもうあの領域まで踏み込んでる子供には生存確率上げるためのことは教えた方が却って良かったと思うわ
慎重になり過ぎて結果スレ画の言う「戦ってみればわかるけどそれだと手遅れ」の通りになりそうで
17722/12/04(日)02:37:33No.1000230217そうだねx2
念の達人が全員口酸っぱくして基礎練しろって言ってるからな
17822/12/04(日)02:37:34No.1000230219そうだねx1
>クラピカさん隠ってどうやるんですか
隠もできないのか 才能の程度が知れるな
17922/12/04(日)02:37:52No.1000230281+
ヨークシンのオークションって時間制限がなければウイングさんももっと堅や流も教えてくれたんだろう
18022/12/04(日)02:38:00No.1000230309+
>最初はグー!
ゴンさんでシュールになってしまった
18122/12/04(日)02:38:03No.1000230323+
生き急いだ結果がThis way…
だからウイングさんの教えが正しかったのか
才能に合わせて教えたほうがよかったのか判断しにくいな
18222/12/04(日)02:38:04No.1000230330+
そういやゴンキルアよりも若い念能力者って誰がいたっけ
18322/12/04(日)02:38:05No.1000230331+
性格も含めてハンター適性自体はすげえ高いのになクラピカ
18422/12/04(日)02:38:27No.1000230383そうだねx1
>そういえばウッチャンかおめーはよってどういうツッコミなんだ
>内村光良ってなんかばっくれてたの?
ウリナリで千秋と揉めてバックレた
18522/12/04(日)02:38:30No.1000230394+
ウイングさん協会に怒られかねないのでは
18622/12/04(日)02:38:34No.1000230409+
>才能に合わせて教えたほうがよかったのか判断しにくいな
教えたところでゴンはピトーに追い詰められたら同じことすると思うよ
18722/12/04(日)02:38:35No.1000230415+
子供があんな死地に行くのがおかしい
18822/12/04(日)02:38:42No.1000230439+
師匠がいないと運良く生き残っても闘技場の面々みたいな歪んだ結果になっちゃうし大変だな
18922/12/04(日)02:38:56No.1000230476+
>>スチールチェーンは戦闘に使えるレベルで発を奪うのが早いのはインチキ
>操作系なら刺した時点でゲームセットもザラだし発動条件が他人を刺す系の能力は強いのかもしれない
エアブロウさんの反応見る限り刺されても気付かないのがひどい
19022/12/04(日)02:38:59No.1000230485+
>錬を見せろって言ったら本当に錬を見せてきて困惑するツェズゲラ
でもゴンの凄まじいオーラで錬を見せられたら合格でいいと思う
19122/12/04(日)02:39:02No.1000230491+
>ゴンがあの結果になったあたりウイングさんの懸念は当たっていたと考えられる
ツェズゲラの試験の時にクラピカみたいなのは止めろよって念押ししてるのにこのザマだよ
19222/12/04(日)02:39:08No.1000230511+
>>才能に合わせて教えたほうがよかったのか判断しにくいな
>教えたところでゴンはピトーに追い詰められたら同じことすると思うよ
もともとブレーキ効かない性格だからこいつ難しいな…
19322/12/04(日)02:39:38No.1000230574そうだねx7
後先考えなさすぎてゴンは弟子としてハズレの部類
19422/12/04(日)02:39:58No.1000230626+
護衛軍ですら複数相手だと追い詰められるからな
19522/12/04(日)02:40:05No.1000230645+
>>>スチールチェーンは戦闘に使えるレベルで発を奪うのが早いのはインチキ
>>操作系なら刺した時点でゲームセットもザラだし発動条件が他人を刺す系の能力は強いのかもしれない
>エアブロウさんの反応見る限り刺されても気付かないのがひどい
凝を怠るなよって師匠に教えて貰えなかったのかな?
19622/12/04(日)02:40:05No.1000230648+
実はウイングとイズナビ滅茶苦茶険悪だったりするんか
19722/12/04(日)02:40:09No.1000230662+
身体から電気出したり炎出したりするのは超能力バトルの基本なのにハンターハンターだとめちゃくちゃトップクラスの能力なの面白いよね
19822/12/04(日)02:40:09No.1000230664+
>子供があんな死地に行くのがおかしい
カイトは見積もりが甘かった上に好奇心で円を触っちゃうのがゴンの教育って意味だと本当にヒドイ…
19922/12/04(日)02:40:15No.1000230682そうだねx1
ズシ受け持ってたのにウイングさんが本来の教官だったの?
20022/12/04(日)02:40:37No.1000230734+
普通に考えて新米ハンターが旅団に関わるのがおかしいしGIもボマーがいなけりゃそこまで急ぐ必要も無かったし蟻はイレギュラー過ぎるしでエンカウントするのがおかしいんだよな
20122/12/04(日)02:40:40No.1000230747+
>そういやゴンキルアよりも若い念能力者って誰がいたっけ
キルアの妹二人
20222/12/04(日)02:40:44No.1000230759+
>ズシ受け持ってたのにウイングさんが本来の教官だったの?
普通は自分で探すんじゃない
20322/12/04(日)02:40:47No.1000230772そうだねx4
クラピカは教えなかったところで鍛錬が足りないまま旅団に挑むだけだから全部教えたイズナビは正しい
20422/12/04(日)02:40:55No.1000230792そうだねx1
>念の達人が全員口酸っぱくして基礎練しろって言ってるからな
結局系統にかかわらず基礎訓練を積めば積むほど強くなるからな…
20522/12/04(日)02:41:02No.1000230808+
>身体から電気出したり炎出したりするのは超能力バトルの基本なのにハンターハンターだとめちゃくちゃトップクラスの能力なの面白いよね
生物は電気喰らうとヤバいからな
20622/12/04(日)02:41:05No.1000230821+
ウッチャンはポケビの時のなんかだっけ?
20722/12/04(日)02:41:07No.1000230825+
カトルは間違いなくキルアより下だな
20822/12/04(日)02:41:08No.1000230830+
ゴンはあれで学校とか勉強はおそらく普通に堪えがきくのがわからない…怖い…
なんで命のやり取りになるとアクセル全開なんだよ!逆だろ!
20922/12/04(日)02:41:15No.1000230849+
>実はウイングとイズナビ滅茶苦茶険悪だったりするんか
なんか接点ある!?
21022/12/04(日)02:41:23No.1000230875そうだねx1
>でもゴンの凄まじいオーラで錬を見せられたら合格でいいと思う
あの時点では才能はとんでもないってくらいのレベルじゃね
21122/12/04(日)02:41:27No.1000230896そうだねx3
というか才能SSRに対してめんどくさいゴンとキルアをあれだけきっちり修行させたビスケがすごい
21222/12/04(日)02:41:28No.1000230899+
ビスケの修行速度は才能がないと死ぬレベルだろうし
21322/12/04(日)02:41:30No.1000230903+
>ズシ受け持ってたのにウイングさんが本来の教官だったの?
>クラピカは教えなかったところで鍛錬が足りないまま旅団に挑むだけだから全部教えたイズナビは正しい
そしてその後依頼されたらちゃんと来てくれる
21422/12/04(日)02:41:43No.1000230938そうだねx2
>子供があんな死地に行くのがおかしい
ただの子供じゃないぜ
あの子だけがレイザーのボールと直接対決したんだ
21522/12/04(日)02:41:55No.1000230971そうだねx4
いくら雇われるためとはいえ
今思えば自身の念能力の一部を開示しろってリスクたけーな
21622/12/04(日)02:41:58No.1000230975+
クラピカをビスケが教えればよかったのに
21722/12/04(日)02:42:03No.1000230994+
>凝を怠るなよって師匠に教えて貰えなかったのかな?
発のために掌に凝したとこにカウンターでそれより早く刺さったんだろ
壊れてるよ
21822/12/04(日)02:42:05No.1000231002+
>旅団でヒソカとタイマンやって勝てる奴がいないから集団ハメしたの?
何の制限もないタイマンなら団長とヒソカどっちが勝つかわからないんじゃない?
ああいう形でハメたのは蜘蛛っていうか流星街の掟としてウボさんとパクちゃん殺したヒソカには償いさせなきゃならないからだと思う
21922/12/04(日)02:42:17No.1000231027+
>後先考えなさすぎてゴンは弟子としてハズレの部類
ゴンに教えるのめっちゃ楽しんでるゼパイルとかもいるし…
22022/12/04(日)02:42:23No.1000231045+
>いくら雇われるためとはいえ
>今思えば自身の念能力の一部を開示しろってリスクたけーな
まあでもシングルハンターならそんな悪用はしないだろうし……
22122/12/04(日)02:42:27No.1000231054そうだねx6
>クラピカをビスケが教えればよかったのに
即喧嘩になりそう
22222/12/04(日)02:42:34No.1000231074+
>いくら雇われるためとはいえ
>今思えば自身の念能力の一部を開示しろってリスクたけーな
硬でも許してくれるから普通に練が凄かったら合格にしてくれるとは思う
ビスケの練見たら落とさないでしょ
22322/12/04(日)02:42:37No.1000231085+
>なんか接点ある!?
上でのレスにあるけどクラピカの練習法は絶対に真似しちゃいけないって言葉にしてるけど
この練習技法教えてるのがスレ画なので明らかに方針面でそぐわないだろうし
22422/12/04(日)02:42:38No.1000231091そうだねx1
まぁ誰が悪いといえば子育て放置しろって言われて素直に放置したジンが悪い
22522/12/04(日)02:43:03No.1000231147+
そういやツェズゲラさん雇われたのって何年くらい前なんだ?
22622/12/04(日)02:43:13No.1000231172+
>旅団でヒソカとタイマンやって勝てる奴がいないから集団ハメしたの?
普通にタイマンで勝っただけだろ
22722/12/04(日)02:43:17No.1000231182+
ピトーも突入後のゴンキルでぶっ叩けば結構良い線行ったんじゃないの
22822/12/04(日)02:43:50No.1000231253+
百式観音でろくにダメージにならないからピトーは無理だったんじゃねえかな
22922/12/04(日)02:43:57No.1000231263そうだねx1
カキンの軍人よりハンターの方が念に詳しいはずってベンジャミンのところのハゲも言ってるし
マジで凝を怠ってる可能性はある
23022/12/04(日)02:43:58No.1000231266+
>ビスケの練見たら落とさないでしょ
ていうか顔見知りじゃないのあの二人
「あらツェズゲラじゃないの!久しぶりだわさ~」で即合格だろ
23122/12/04(日)02:44:12No.1000231297+
ズシは何してんの
23222/12/04(日)02:44:16No.1000231303+
旅団はバトルマニアじゃないから確実に勝てる形にしただけでしょ
23322/12/04(日)02:44:17No.1000231308+
ピトーよりユピーの方が強いんだよね?
23422/12/04(日)02:44:24No.1000231329+
修行という過程自体を求めてなかったクラピカと噛み合ってる指導者は今の所イズナビしかいない
23522/12/04(日)02:44:25No.1000231331そうだねx1
>ズシは何してんの
ズシ!!!!!!!
23622/12/04(日)02:44:47No.1000231383+
>>エアブロウさんの反応見る限り刺されても気付かないのがひどい
>凝を怠るなよって師匠に教えて貰えなかったのかな?
そのまえにクラピカが王妃を攻撃してる(ように見えた)から
寝返ったのかどうか判断に迷って油断したんだと思う
23722/12/04(日)02:44:48No.1000231386+
>ズシは何してんの
今日も纏と練だ
23822/12/04(日)02:44:51No.1000231399+
>ピトーも突入後のゴンキルでぶっ叩けば結構良い線行ったんじゃないの
硬すぎて無理
23922/12/04(日)02:44:56No.1000231406+
ピトーは異常に硬すぎる
24022/12/04(日)02:45:09No.1000231440+
>上でのレスにあるけどクラピカの練習法は絶対に真似しちゃいけないって言葉にしてるけど
>この練習技法教えてるのがスレ画なので明らかに方針面でそぐわないだろうし
無茶することが見え見えだから教えるってのはゴン達に教えたウイングさんも変わらんし
ゴン達はヒソカがぶつけてくる念にさえ耐えられればそれ以上を望まなかったから必要以上に教えなかっただけだし
24122/12/04(日)02:45:13No.1000231448+
>そういやツェズゲラさん雇われたのって何年くらい前なんだ?
作中のセリフだと半年くらいじゃなかったか
24222/12/04(日)02:45:22No.1000231481+
ピトーは王。が殺す気で殴っても少し血を流す程度だし
24322/12/04(日)02:45:28No.1000231498そうだねx2
>再開した時錬できるぞ!ってレベルだったレオリオが普通なんだと思う
その後もちゃんと医学に応用出来る念覚えててレオリオは偉いよ…
24422/12/04(日)02:45:29No.1000231500+
>カキンの軍人よりハンターの方が念に詳しいはずってベンジャミンのところのハゲも言ってるし
>マジで凝を怠ってる可能性はある
もっと言うとすべての技術体系を知ってるわけでもないんじゃねーかな…
一応ハンターは組織としてそこら辺周知させてるだろうけど
24522/12/04(日)02:45:30No.1000231505そうだねx5
俺の師匠はウィングさん
とかいいながら全然言うこと聞きゃしねえ
24622/12/04(日)02:45:44No.1000231540+
>作中のセリフだと半年くらいじゃなかったか
半年であそこまでカード集めるのヤバくね!?
24722/12/04(日)02:46:03No.1000231578+
ゴンキルでどうにかなるレベルなら会長が瞬殺してるだろう
24822/12/04(日)02:46:08No.1000231589+
>ピトーよりユピーの方が強いんだよね?
モラウに勝ったのとキルアに追いつけない描写しかないからイマイチ感ある
24922/12/04(日)02:46:17No.1000231608そうだねx1
ツェズゲラさんは要は実力を見せろってことだからスムーズな流出来るとかそのレベルなら問題なく通れるだろう
25022/12/04(日)02:46:41No.1000231664そうだねx3
船編はマフィア達がろくに発の考察もせずに鳩落とせる能力者探そうぜ!だったり知識の差が露骨に出てる
25122/12/04(日)02:46:42No.1000231665+
>ズシは何してんの
バッテラさん直々にキャンセル貰ったから仕事休みになったけどツェズゲラに一応直接報告するかって義理堅いことしたせいでボマー組に殺された
25222/12/04(日)02:46:47No.1000231679+
>ピトーよりユピーの方が強いんだよね?
単純な破壊力ならユピーで総合力はピトーってイメージ
25322/12/04(日)02:46:50No.1000231687+
プロハンターはネテロの流派が念の基礎から応用にまで精通しすぎてるからな
逆にカキンは系統としてるか微妙だから変な個人技持ちのやつとか変な集団能力になる
25422/12/04(日)02:46:53No.1000231694そうだねx3
>ツェズゲラさんは要は実力を見せろってことだからスムーズな流出来るとかそのレベルなら問題なく通れるだろう
そんな中いきなり指先から電気ビリビリされたらそりゃビビるわな
25522/12/04(日)02:47:03No.1000231709そうだねx9
>>ズシは何してんの
>バッテラさん直々にキャンセル貰ったから仕事休みになったけどツェズゲラに一応直接報告するかって義理堅いことしたせいでボマー組に殺された
何もかもおかしいだろ!
25622/12/04(日)02:47:09No.1000231727+
今のキルアに勝てる奴どんだけいるんだ
25722/12/04(日)02:47:15No.1000231745+
>半年であそこまでカード集めるのヤバくね!?
まがりなりにもシングルハンターだぞ
ゴン達でも3ヶ月かかってないし余裕だろ
25822/12/04(日)02:47:29No.1000231762+
>>ツェズゲラさんは要は実力を見せろってことだからスムーズな流出来るとかそのレベルなら問題なく通れるだろう
>そんな中いきなり指先から電気ビリビリされたらそりゃビビるわな
いきなり壁ぶっ壊すやつも出てきた
25922/12/04(日)02:47:42No.1000231789+
駆け引き含めて戦闘だし蟻編にツェズゲラいたら薔薇なくても護衛軍倒せてた
26022/12/04(日)02:47:51No.1000231810そうだねx2
護衛軍は3人とも同格と考えるなら
戦闘用にメモリを振り切ってるユピーが一番強いんじゃないかやっぱ
26122/12/04(日)02:47:58No.1000231827+
>まがりなりにもシングルハンターだぞ
>ゴン達でも3ヶ月かかってないし余裕だろ
プロハンターのジェイトサリさん……
26222/12/04(日)02:48:04No.1000231845+
雑!
26322/12/04(日)02:48:09No.1000231859そうだねx5
電流使うのはビスケですら引くレベルだからマジでやべーと思う
26422/12/04(日)02:48:14No.1000231870そうだねx5
>俺の師匠はウィングさん
>とかいいながら全然言うこと聞きゃしねえ
ウィングさんって普通に優しい性格してるから
ゴンさん後のゴンお見舞いのとき滅茶苦茶後悔してそう
26522/12/04(日)02:48:43No.1000231932そうだねx1
ウィングは堅も硬も教えやがらねえ
最低30分は維持できねえとまともな戦闘にならねえのに
26622/12/04(日)02:48:54No.1000231955+
オーラを炎に変えるやついない理由だよな
毎日拷問レベルの炎に浴びてたら死ぬわ
26722/12/04(日)02:48:58No.1000231960+
>プロハンターのジェイトサリさん……
こいつ選挙にも普通に来てたしゴンがハンターになれる年齢の時にオークションに出すし怪しい
26822/12/04(日)02:48:58No.1000231961+
ピトーはガチ戦闘の底見せずに死んじゃってるから何とも言えん
26922/12/04(日)02:49:02No.1000231967+
昔あったドラマCDで思春期の娘とお父さんみたいな感じになってて笑った
27022/12/04(日)02:49:25No.1000232021そうだねx4
>ウィングは堅も硬も教えやがらねえ
>最低30分は維持できねえとまともな戦闘にならねえのに
子供がまともな戦闘するな
27122/12/04(日)02:49:34No.1000232039+
>ウィングは堅も硬も教えやがらねえ
>最低30分は維持できねえとまともな戦闘にならねえのに
天空闘技場レベルなら別にいらないし…
ヒソカはその辺わかって手加減するし…
27222/12/04(日)02:49:34No.1000232044+
ユピーのパワーは凄いんだと思うけどそれで切れないスモーキージェイルはなんなの…
多分パワーの問題じゃないんだろうけど
27322/12/04(日)02:49:35No.1000232046そうだねx5
毎日纏と練をすれば強くなれるって教えてくれただろ
27422/12/04(日)02:49:35No.1000232051+
>護衛軍は3人とも同格と考えるなら
>戦闘用にメモリを振り切ってるユピーが一番強いんじゃないかやっぱ
護衛軍ってか蟻の弱点は戦闘経験のなさだしその点でカイトとやってる経験値あるピトーがやっぱ抜けて強いんじゃねえかな
27522/12/04(日)02:49:38No.1000232063そうだねx1
キルアはもともと念の基本以外はほぼ完成してたからむしろウイングさんの基礎固めからのビスケの応用がうまく行ってる
27622/12/04(日)02:49:40No.1000232069そうだねx1
>こいつ選挙にも普通に来てたしゴンがハンターになれる年齢の時にオークションに出すし怪しい
ジンの指示かー
考えた事なかった
27722/12/04(日)02:49:47No.1000232087+
>ピトーはガチ戦闘の底見せずに死んじゃってるから何とも言えん
ユピーとプフも弱体化して毒死だから護衛軍はとにかくヤバい以外なんも出てこないと思う
27822/12/04(日)02:49:50No.1000232097そうだねx1
>>ウィングは堅も硬も教えやがらねえ
>>最低30分は維持できねえとまともな戦闘にならねえのに
>子供がまともな戦闘するな
はい…A級首の集団を尾行して捕まります…
27922/12/04(日)02:49:57No.1000232112+
>オーラを炎に変えるやついない理由だよな
>毎日拷問レベルの炎に浴びてたら死ぬわ
ポックルさんは近いこと出来て偉い!
28022/12/04(日)02:50:10No.1000232138+
絶対に千切れない鎖=縛れば強制絶の発想凄い
28122/12/04(日)02:50:20No.1000232157+
ヒソカは殺しよりもバトルの過程重視するから手加減でも楽しけりゃいいんだよな
28222/12/04(日)02:50:23No.1000232169+
>プロハンターのジェイトサリさん……
ゲーム馴れしてないおじいすぎたんだな
28322/12/04(日)02:50:30No.1000232182+
ウィングさんは基礎以外も教えておいた方が…って話は
応用技って負担と難易度の問題で実用できるようになるまで大分時間かかるから
すぐ塔から離れる二人に教えると中途半端になるってのはあったと思う
28422/12/04(日)02:50:31No.1000232185+
ジェイトサリって生きてたの?死んだらソフトを出すんじゃなかったっけ
28522/12/04(日)02:51:01No.1000232242+
>毎日纏と練をすれば強くなれるって教えてくれただろ
まぁ真実ではあるが…
28622/12/04(日)02:51:07No.1000232255+
>オーラを炎に変えるやついない理由だよな
>毎日拷問レベルの炎に浴びてたら死ぬわ
料理人
28722/12/04(日)02:51:24No.1000232297+
>ジェイトサリって生きてたの?死んだらソフトを出すんじゃなかったっけ
選挙編でしれっと出てきたから読者の大半が困惑してたぞ
28822/12/04(日)02:51:30No.1000232312+
ていうかビスケでもゴンキルアの成長速度に早っ!てびびってるから仕方ねえだろ
28922/12/04(日)02:51:38No.1000232332+
ポックルさんは複数の効果使えるし優秀だな
地力が全然足りなかったけど
29022/12/04(日)02:51:38No.1000232333+
人差し指だけチーム戦で使いやすくしてるのはほんとイナバさんの一言無けりゃ実現しなかったろうな…
29122/12/04(日)02:51:39No.1000232337+
>ウィングさんは基礎以外も教えておいた方が…って話は
>応用技って負担と難易度の問題で実用できるようになるまで大分時間かかるから
>すぐ塔から離れる二人に教えると中途半端になるってのはあったと思う
他はともかく堅は知識として知ってないとマズイですよ
29222/12/04(日)02:51:58No.1000232378+
>ジェイトサリって生きてたの?死んだらソフトを出すんじゃなかったっけ
クリアできてなかったら出すってだけ
オークション時点はプレイ中だったし選挙には来てる
29322/12/04(日)02:51:59No.1000232380+
>ジェイトサリって生きてたの?死んだらソフトを出すんじゃなかったっけ
「ゲームから帰還しなかったらオークションに出す」って言ってた
29422/12/04(日)02:51:59No.1000232381+
>料理人
俺の知ってる料理人ではないようだ
29522/12/04(日)02:51:59No.1000232382+
王と護衛と会長あたりはは明確な強さしてるけどそれ以外はランク付けが難しすぎると思うこの漫画
みんなだいたい旅団の平均くらいの強さしてんだろうか
29622/12/04(日)02:52:04No.1000232395そうだねx1
ゴンはクラピカと比べて外面だけだとヤバい面があまり見えないからな
29722/12/04(日)02:52:18No.1000232439+
>ジェイトサリって生きてたの?死んだらソフトを出すんじゃなかったっけ
何年か帰ってこなかったら売る契約
29822/12/04(日)02:52:19No.1000232442+
選挙は流石に特例でプロハンターは出させてもらうとかありそう
29922/12/04(日)02:52:22No.1000232444+
周も教えねえ
30022/12/04(日)02:52:31No.1000232467+
なんか変装してハンター選挙に来てるよ
30122/12/04(日)02:52:32No.1000232470+
ビスケの弟子と考えれば段階踏んで応用学んで一通り覚えたら発作って纏と練毎日鍛えるって育成方針になるのは自然だよね
30222/12/04(日)02:52:35No.1000232481+
>ウィングさんは基礎以外も教えておいた方が…って話は
>応用技って負担と難易度の問題で実用できるようになるまで大分時間かかるから
>すぐ塔から離れる二人に教えると中途半端になるってのはあったと思う
凝やっと出来るようになったくらいの子らにいきなり流教えてもたぶん攻防力移動間に合わずに殴れば弱く殴られれば脆くなるだけだしな
30322/12/04(日)02:52:52No.1000232509+
グラサンかけて来てたな
何やってたんだあいつ…
30422/12/04(日)02:53:05No.1000232526そうだねx4
>fu1698098.jpg[見る]
>思ったより態度悪かった
ブチ切れた女の子特有の無言帰宅
30522/12/04(日)02:53:10No.1000232537+
ゴンが最初硬を必殺技としたけどちょっと早くて念使えるやつと戦ったら死んだんだぞウィング!
30622/12/04(日)02:53:16No.1000232548+
素人の念でもプロをワンチャンやれるからなあ
30722/12/04(日)02:53:16No.1000232549+
>グラサンかけて来てたな
>何やってたんだあいつ…
アイアイでギャルゲー体験してたとかじゃね
30822/12/04(日)02:53:28No.1000232569+
>他はともかく堅は知識として知ってないとマズイですよ
堅こそ練維持するだけなんだから知識より練鍛えろで終わるだろ
30922/12/04(日)02:53:37No.1000232586+
ゾルディック家の育成能力高いねー
31022/12/04(日)02:53:39No.1000232593+
蜘蛛連中て念自体は覚醒能力者の念で覚えたんだろうけど
その後の師匠はいたんだろうか
31122/12/04(日)02:53:41No.1000232598+
>>グラサンかけて来てたな
>>何やってたんだあいつ…
>アイアイでギャルゲー体験してたとかじゃね
それは帰らなくても仕方ない
31222/12/04(日)02:53:43No.1000232605+
ウイングをフォローするとしたらビスケがあいつろくに基礎教えきれてないなあみたいな文句は言ってないから
許容の範囲の指導法だったんかなとは思う
31322/12/04(日)02:53:45No.1000232611+
まあ神速みたいな応用が効くから電気の場合はキルアのやり方でもいいけど
そもそも炎扱いたいなら火炎放射器でも具現化すればいいからな
具現化出来るかはともかく
31422/12/04(日)02:53:46No.1000232614+
>ブチ切れた女の子特有の無言帰宅
やっぱりクラピカって…
31522/12/04(日)02:53:46No.1000232615+
子供が発を作ると大人になったら後悔するようなものになる可能性があるだろ
どうすんだよジャジャン拳
31622/12/04(日)02:54:11No.1000232673そうだねx4
ウィングさんの教え方は武闘家向けに10年後とか見越してて
割りと死の危険と隣り合わせのハンター向けではない気がする
31722/12/04(日)02:54:18No.1000232692そうだねx1
メタ的にはウィングさんがあの時点であれ以上の念要素出してもお話がとっ散らかるから絞っただけだと思う
31822/12/04(日)02:54:24No.1000232708+
>他はともかく堅は知識として知ってないとマズイですよ
堅はそれこそ練と纒を修練してたら自然と自分で覚える物なんじゃない?
31922/12/04(日)02:54:33No.1000232727+
>>ブチ切れた女の子特有の無言帰宅
>やっぱりクラピカって…
一番慕ってるレベルの仲間から電話来ても全く出ないけど着拒にもしないで元気にやってることは確認してるだけだよ
32022/12/04(日)02:54:35No.1000232732+
>>料理人
>俺の知ってる料理人ではないようだ
boyにそんな料理人いたわ
32122/12/04(日)02:54:39No.1000232739+
クラピカは船の中でも心の中で師匠をお前呼ばわりだし酷い
32222/12/04(日)02:54:59No.1000232784+
>子供が発を作ると大人になったら後悔するようなものになる可能性があるだろ
>どうすんだよジャジャン拳
いくらでも発展させられるからむしろあれで正解じゃね
32322/12/04(日)02:55:09No.1000232805+
>>他はともかく堅は知識として知ってないとマズイですよ
>堅こそ練維持するだけなんだから知識より練鍛えろで終わるだろ
でも数カ月後に師匠になったビスケは維持するのがキツい堅をわざわざ毎日修行させてたよ
32422/12/04(日)02:55:13No.1000232817+
>一番慕ってるレベルの仲間から電話来ても全く出ないけど着拒にもしないで元気にやってることは確認してるだけだよ
電源入れておいて心配されていることだけは確認してるの嫌い
32522/12/04(日)02:55:19No.1000232830+
変化系って一番能力決めるの難しそう
32622/12/04(日)02:55:26No.1000232850+
天空闘技場で致命傷負わないように突貫で教えただけだしなぁ…
32722/12/04(日)02:55:33No.1000232868+
>いくらでも発展させられるからむしろあれで正解じゃね
大人になっても最初はグーとか言うの嫌だろ
32822/12/04(日)02:55:40No.1000232885+
>子供が発を作ると大人になったら後悔するようなものになる可能性があるだろ
>どうすんだよジャジャン拳
あれただ溜め動作にボーナス乗せてるだけだしメモリ消費少ないだろ
32922/12/04(日)02:55:45No.1000232898+
ゴンキルアがウィングさん頼るとき大体めっちゃ急いでるからね…
33022/12/04(日)02:55:51No.1000232909+
>でも数カ月後に師匠になったビスケは維持するのがキツい堅をわざわざ毎日修行させてたよ
だからそれはすぐさま強くなる為だろ?!
33122/12/04(日)02:55:53No.1000232914+
>いくらでも発展させられるからむしろあれで正解じゃね
技のモーションと名前がね…
って思ったけどフィンクスさあ
33222/12/04(日)02:55:54No.1000232917+
>変化系って一番能力決めるの難しそう
オリジナル念能力者とか考えるの難しいのが変化系
33322/12/04(日)02:55:55No.1000232922+
>他はともかく堅は知識として知ってないとマズイですよ
知識として知ってても実戦レベルの堅の修行を独力でやるの大分難しいからなぁ
そういうの知りたければ誰かに正式に弟子入りしましょうくらいじゃないか
33422/12/04(日)02:56:37No.1000233021+
受験とシコリ片手間の修行で3か月ちょっとで発まで覚えてるレオリオも大分天才だよなしかも師匠もいるのかよくわからないし…
33522/12/04(日)02:56:40No.1000233034+
大人になったらfirst is rock…って言っとけばいいだろ
33622/12/04(日)02:56:42No.1000233040+
ビスケの修行でも時間が足りなくて間に合わなかったしな
33722/12/04(日)02:56:43No.1000233046+
>でも数カ月後に師匠になったビスケは維持するのがキツい堅をわざわざ毎日修行させてたよ
ビスケがいたから可能だったけど本来はそれやったら一日他の事何もできないくらい消耗するやつだと思う
33822/12/04(日)02:56:56No.1000233078+
念なしで殴られるのが一番怖いから基本だけ教えたら…
33922/12/04(日)02:56:59No.1000233093+
ウィングさん流ぐらいは教えてくれ
34022/12/04(日)02:57:18No.1000233154+
>蜘蛛連中て念自体は覚醒能力者の念で覚えたんだろうけど
>その後の師匠はいたんだろうか
いるだろ
凝を怠るなって言ってるし
体系的になんかしら学んでるはず
クロロが学んで広めてるかも
34122/12/04(日)02:57:33No.1000233207+
>知識として知ってても実戦レベルの堅の修行を独力でやるの大分難しいからなぁ
>そういうの知りたければ誰かに正式に弟子入りしましょうくらいじゃないか
堅はただ練を続けるだけだから指導は必要ないだろう
34222/12/04(日)02:57:33No.1000233209+
>>でも数カ月後に師匠になったビスケは維持するのがキツい堅をわざわざ毎日修行させてたよ
>だからそれはすぐさま強くなる為だろ?!
ビスケが育成を急いだのは放出系Lv5修行させてた時くらいじゃね?
34322/12/04(日)02:57:34No.1000233211+
ビスケでさえ見誤ってたようなもんだし
短い付き合いでゴンキルに適切な指導方針与えるのはそういう念能力の持ち主でもなきゃ無理だよ
34422/12/04(日)02:57:37No.1000233221そうだねx1
「」ちゃんって段階踏みたがらないよね
34522/12/04(日)02:57:41No.1000233233+
ビスケはクッキィちゃんあるから多少の無茶はできるし
34622/12/04(日)02:57:50No.1000233270+
>他はともかく堅は知識として知ってないとマズイですよ
ひたすら毎日錬やれよって言ってるからどっちにしろ堅の修行になるし
34722/12/04(日)02:57:54No.1000233285+
>念なしで殴られるのが一番怖いから基本だけ教えたら…
はい…あえて念なしでまともに食らいます…
34822/12/04(日)02:58:08No.1000233334+
電気に変化させるのがめちゃくちゃ難しいっぽいしだいぶコスパ悪いというかしっかり考えないと強くなれない系統な気がする変化
34922/12/04(日)02:58:13No.1000233349そうだねx3
>「」ちゃんって段階踏みたがらないよね
踏み外したからここにいるんだが?
35022/12/04(日)02:58:18No.1000233369そうだねx4
念覚えて一年未満で周りに念能力者だらけの死と隣り合わせの脱出も難しい場所にいきなり行くからウイングさんも頭抱える事案だよねグリードアイランド編
35122/12/04(日)02:58:19No.1000233375+
硬とか覚えて手札としては持つだけで大分危険だ
それだけのリスクを負うに相応しい威力あるけど
35222/12/04(日)02:58:20No.1000233378そうだねx1
>>他はともかく堅は知識として知ってないとマズイですよ
>堅こそ練維持するだけなんだから知識より練鍛えろで終わるだろ
重要性を教えろや
35322/12/04(日)02:58:21No.1000233379そうだねx1
師匠キャラとしてクッキィちゃんの性能ずるいな…
35422/12/04(日)02:58:23No.1000233389+
ビスケって変化系だったんだ…
35522/12/04(日)02:58:24No.1000233394そうだねx2
>でも数カ月後に師匠になったビスケは維持するのがキツい堅をわざわざ毎日修行させてたよ
そりゃちゃんとウイングさんの言いつけ守って纏と練をツェズゲラがビビる程度まで鍛えた後だしな
同じように流も戦闘の基本だからってビスケは叩き込んだけど全力で凝やってやっとヒソカの陰を見破れるようになりましたレベルのやつに教えても無駄じゃんまず凝スムーズに出来るようになろうねって話だ
35622/12/04(日)02:58:39No.1000233443+
変化形は考えるの難しすぎると思う
ハンゾーが変化系で具現化との中間点キャラっての知ると余計に意味不明になる
35722/12/04(日)02:58:44No.1000233460+
ゴンとキルアみたいに同レベルで流々舞できる環境の有無とかですげーハンデつきそう
クラピカ多分そんなに得意じゃないと思う
35822/12/04(日)02:58:45No.1000233462+
>>「」ちゃんって段階踏みたがらないよね
>踏み外したからここにいるんだが?
駄目じゃねえか
35922/12/04(日)02:58:54No.1000233492+
>その後の師匠はいたんだろうか
マフィアから流星街に流れて長老たちが念に使えるようになったって言ってるから長老から教わったんだろう
36022/12/04(日)02:58:56No.1000233498そうだねx1
実際毎日練やってまずオーラの総量上げないと話にならない
36122/12/04(日)02:59:06No.1000233522そうだねx2
>ビスケって変化系だったんだ…
アテになるかはともかくヒソカの性格診断まんまだからなビスケ
36222/12/04(日)02:59:34No.1000233605+
リトルフラワーが変化系だったの割と後から知った
36322/12/04(日)02:59:39No.1000233619+
ゼノとシルバも変化系なんだけどあいつらやれること多すぎて違和感しかねえ…
36422/12/04(日)02:59:45No.1000233637+
念の修行道場とかあるんだろうか?
36522/12/04(日)02:59:45No.1000233638+
>ゴンとキルアみたいに同レベルで流々舞できる環境の有無とかですげーハンデつきそう
>クラピカ多分そんなに得意じゃないと思う
人に合わせることもできないのか?
36622/12/04(日)02:59:50No.1000233653+
>重要性を教えろや
だから練の重要性嫌というほど強調しただろ
36722/12/04(日)02:59:51No.1000233657+
すぐあっちこっち行くゴンキルにはとりあえず練と纏だけやっとけは別に間違いでもない
ビスケはグリードアイランドというジンの作った念の修行場で腰を落ち着けて修行する機会があったってのもあるし
36822/12/04(日)03:00:00No.1000233675+
>リトルフラワーが変化系だったの割と後から知った
具現化系じゃないの?
36922/12/04(日)03:00:01No.1000233679+
祈りと正拳突きをネテロが噛み砕きまくってマイルドにしたのがウィングさんの教え
37022/12/04(日)03:00:01No.1000233684そうだねx2
念って絶が一番重要なんですよね
纒と練を修行してる人みんな馬鹿です
37122/12/04(日)03:00:04No.1000233698+
いきなり応用教えろみたいな4大行疎かにするような「」ストロが大体死ぬ世界だからなハンター
37222/12/04(日)03:00:08No.1000233717そうだねx7
>ゼノとシルバも変化系なんだけどあいつらやれること多すぎて違和感しかねえ…
冨樫展で発表された資料で放出だったんだ
前のやつは忘れよう…
37322/12/04(日)03:00:08No.1000233718そうだねx1
ウイングさん自身はゴンがあんな頭おかしいと知ってたら教えなかったし知ってしまったからちゃんと教えようとしてくれたんだよな
37422/12/04(日)03:00:18No.1000233750+
>ゼノとシルバも変化系なんだけどあいつらやれること多すぎて違和感しかねえ…
じいちゃんのあのドラゴンて変化なのか…
37522/12/04(日)03:00:21No.1000233757+
変化系で戦闘に活かすのは難しい
なのでこうして肉体と健康の維持に特化させて戦闘は武術と筋力に任せる
37622/12/04(日)03:00:45No.1000233826+
>重要性を教えろや
練ないと殴られたら死にます
だから練鍛えてください
で十分すぎるほど教えてるだろ!
37722/12/04(日)03:00:53No.1000233848そうだねx1
団長戦でドラゴンランスがずっと手から離れなかったせいで…
37822/12/04(日)03:00:54No.1000233852そうだねx4
>念って絶が一番重要なんですよね
>纒と練を修行してる人みんな馬鹿です
裏表のある女ってカワイイよな♡
37922/12/04(日)03:01:09No.1000233884+
爺ちゃんのあれは放出操作系だろどう見ても
38022/12/04(日)03:01:11No.1000233889+
GI編のビスケの特訓だってそれまで基礎をやってたから出来てたって前提を無視してウイング無能したい奴は何を見てるんだ?
38122/12/04(日)03:01:11No.1000233892+
ジンはアレ以上にネジ飛んでんだろうな
38222/12/04(日)03:01:13No.1000233897+
リトルフラワーは変化
カウントダウンは具現化
38322/12/04(日)03:01:15No.1000233906+
まあ実際絶は重要だから……
38422/12/04(日)03:01:17No.1000233914+
>駄目じゃねえか
ここから先は言葉に気をつけろよ
38522/12/04(日)03:01:22No.1000233935+
>変化系で戦闘に活かすのは難しい
>なのでこうして肉体と健康の維持に特化させて戦闘は武術と筋力に任せる
体にいい成分に変化するってのは日常使いでは大分役立つよな
38622/12/04(日)03:01:29No.1000233955+
なんなら燃の重要性も教えてたしウイングさんはやっぱいい師匠だよ
なんだかんだで効果あったし
38722/12/04(日)03:01:31No.1000233965そうだねx2
レオリオみたいに闘うことを目的にしてない人にはウイングさんのゆっくり育てる方針が良いんだと思う
38822/12/04(日)03:01:31No.1000233966+
>ゼノとシルバも変化系なんだけどあいつらやれること多すぎて違和感しかねえ…
放出だよ!母方に似ると操作になる
だから今の念判明してるゾルディック家だとキルアだけ変化系
38922/12/04(日)03:01:56No.1000234022+

スレの1からここまでがワンセンテンスだ
よろしいか?
39022/12/04(日)03:02:30No.1000234117そうだねx4
錬をするとオーラが一時的に増えて攻防力が増すので維持し続けると強いです
当たり前の話であるのと同時に簡単に言うなという話だなこれ
39122/12/04(日)03:02:36No.1000234130そうだねx4
>と
>スレの1からここまでがワンセンテンスだ
>よろしいか?
長えワンセンテンスだな!
39222/12/04(日)03:02:39No.1000234140+
>ゼノとシルバも変化系なんだけどあいつらやれること多すぎて違和感しかねえ…
ゼノもシルバも放出系
例の個展のあの画像は作者本人が設定忘れてんじゃないのって疑念を持ってるけども
39322/12/04(日)03:02:43No.1000234152+
fu1698172.jpg[見る]
アルカとキルアがゾルディックだと異端
39422/12/04(日)03:02:50No.1000234173+
>よろしいか?
どう見てもワンセンテンスじゃないだろう
39522/12/04(日)03:02:53No.1000234184+
絶が重要という事実に関しては嘘はないぞ!
39622/12/04(日)03:02:55No.1000234189+
>と
>スレの1からここまでがワンセンテンスだ
>よろしいか?
なっげえな
39722/12/04(日)03:02:57No.1000234198そうだねx1
>爺ちゃんのあれは放出操作系だろどう見ても
オーラの変形は変化じゃねえの
ドラゴンダイブ以外はずっと手に繋がってるし
39822/12/04(日)03:02:59No.1000234204+
>リトルフラワーは変化
>カウントダウンは具現化
カウントダウンは操作放出具現の合わせ技らしいぞ
すごくない?
39922/12/04(日)03:03:04No.1000234218+
出だしズルしたゴンとキルアと他の受験生の基礎マスターしたのが同じ時期なのは他の人達が凄いのかゴンキルが微妙なのか…
40022/12/04(日)03:03:09No.1000234229+
>念って絶が一番重要なんですよね
>纒と練を修行してる人みんな馬鹿です
テータちゃんに教えられたから絶に関した能力発現したのか
40122/12/04(日)03:03:47No.1000234337そうだねx3
>錬をするとオーラが一時的に増えて攻防力が増すので維持し続けると強いです
>当たり前の話であるのと同時に簡単に言うなという話だなこれ
殴る場所にオーラ集めると強いです
殴られる場所にオーラ集めると固いです
とかばっかなのでまあ体系的に学ばなくても自然と覚えそうではある
40222/12/04(日)03:03:52No.1000234340+
>放出だよ!母方に似ると操作になる
>だから今の念判明してるゾルディック家だとキルアだけ変化系
昔は設定変化系だったんだ…
40322/12/04(日)03:03:54No.1000234345+
なんだっけ?ハンターズガイド?に載ってる情報信じねえほうが良いぞ
ちょっと前に出た冨樫メモの方が理屈に沿ってるから
40422/12/04(日)03:03:54No.1000234346そうだねx1
>出だしズルしたゴンとキルアと他の受験生の基礎マスターしたのが同じ時期なのは他の人達が凄いのかゴンキルが微妙なのか…
約束破って数ヶ月燃しか修行できなかった期間
40522/12/04(日)03:03:59No.1000234360+
ゴンキルも2ヶ月修行してなかったし
40622/12/04(日)03:04:04No.1000234372+
>カウントダウンは操作放出具現の合わせ技らしいぞ
すごくない?
その分他二人の発を犠牲にしてるからまあ
40722/12/04(日)03:04:25No.1000234405+
>fu1698172.jpg[見る]
>アルカとキルアがゾルディックだと異端
やっぱ何度見ても中間点のやつが得すぎる
40822/12/04(日)03:04:33No.1000234430そうだねx1
>レオリオみたいに闘うことを目的にしてない人にはウイングさんのゆっくり育てる方針が良いんだと思う
そもそもハンターは戦う事が目的じゃないの方が多数のはずだからな
40922/12/04(日)03:04:39No.1000234446+
やっぱり爺ちゃん放出系か
41022/12/04(日)03:04:40No.1000234450+
>なんだっけ?ハンターズガイド?に載ってる情報信じねえほうが良いぞ
>ちょっと前に出た冨樫メモの方が理屈に沿ってるから
でもノヴが放出系ってのは納得できねえ
41122/12/04(日)03:04:47No.1000234464+
>出だしズルしたゴンとキルアと他の受験生の基礎マスターしたのが同じ時期なのは他の人達が凄いのかゴンキルが微妙なのか…
ハンゾーは試験時点ではキルアより上だから妥当だろ
41222/12/04(日)03:05:13No.1000234538+
>出だしズルしたゴンとキルアと他の受験生の基礎マスターしたのが同じ時期なのは他の人達が凄いのかゴンキルが微妙なのか…
協会からそこそこの人が師匠として充てられるんじゃないかな
41322/12/04(日)03:05:17No.1000234550+
練と纏だけやっとけは応用とか全く知らずに発を習得しちゃったキルアみたいな問題もあるしやっぱ発を作れる段階なら先に知識だけでも教えておくべきだろ
41422/12/04(日)03:05:24No.1000234565+
一度決めた制約と誓約を緩めるのはあんまりできないみたいだしな
41522/12/04(日)03:05:28No.1000234572+
空間操作系は放出だから仕方ない
41622/12/04(日)03:05:42No.1000234599+
裏社会とか200階クラスとか普通に能力者がいるからなんかもう普通に「念能力 覚え方」でググると普通に出てきそうな世界だ…
41722/12/04(日)03:05:57No.1000234635そうだねx1
>殴る場所にオーラ集めると強いです
>殴られる場所にオーラ集めると固いです
>とかばっかなのでまあ体系的に学ばなくても自然と覚えそうではある
実際ゴンも独楽使う奴との初戦でガードに硬使ったりしてたからあそこからの応用なんだよな流
41822/12/04(日)03:06:00No.1000234642+
目的のために危険な場所にも行くから強くないと務まらないってだけだしね
41922/12/04(日)03:06:00No.1000234643+
>でもノヴが放出系ってのは納得できねえ
異空間マンション自体は対してコスト掛からない見た目で
本質は空間移動能力なんだからあれこそ放出系の分野だろ
42022/12/04(日)03:06:01No.1000234645+
>練と纏だけやっとけは応用とか全く知らずに発を習得しちゃったキルアみたいな問題もあるしやっぱ発を作れる段階なら先に知識だけでも教えておくべきだろ
その末路がスレ画とゴンさんだぞ?
42122/12/04(日)03:06:05No.1000234654+
>でもノヴが放出系ってのは納得できねえ
fu1698177.jpg[見る]
普通の理解力があれば疑問は浮かばないと思うが?
42222/12/04(日)03:06:06No.1000234655+
ネテロ強化100%なの…?百式観音は一体?
42322/12/04(日)03:06:19No.1000234692+
レオリオは基礎もできてなかったしな
42422/12/04(日)03:06:23No.1000234699+
>>ゼノとシルバも変化系なんだけどあいつらやれること多すぎて違和感しかねえ…
>冨樫展で発表された資料で放出だったんだ
>前のやつは忘れよう…
言われてみれば二人の能力放出だよな...
冨樫的にはオーラを雷や糸、バンジーガムみたいなオーラそのものの性質に変えたりユピーみたいな変身変形が変化系なんだろう
42522/12/04(日)03:06:28No.1000234714そうだねx1
いきなり殺しにかかってくる念能力者なんて普通にしてたらほぼかち合わないはずだからウイングさんの焦らずじっくりやれってのは本来正しい
というかビスケの方式は常人だと精神病むか死ぬわ…
42622/12/04(日)03:06:40No.1000234746+
そろそろ25周年か
42722/12/04(日)03:06:43No.1000234752+
>一度決めた制約と誓約を緩めるのはあんまりできないみたいだしな
緩められるような覚悟の誓約は効果なさそう
42822/12/04(日)03:06:51No.1000234777+
>ネテロ強化100%なの…?百式観音は一体?
王はこの境地に至るまでを考察しても意味ないなこれ…って考えてたね
42922/12/04(日)03:06:54No.1000234782+
>出だしズルしたゴンとキルアと他の受験生の基礎マスターしたのが同じ時期なのは他の人達が凄いのかゴンキルが微妙なのか…
同時期だと確か実のところかなり無茶して鍛えたクラピカとおそらくハンゾーが例外でレオリオはようやく纏を覚えたくらいでポックルは苦戦してたって感じでそんなに遅くもないのでは
43022/12/04(日)03:06:54No.1000234783そうだねx3
>でもノヴが放出系ってのは納得できねえ
丁度貼られてるメモの具現化キャラ見ると分かるけど何か具現化したら具現化系になるわけじゃないって考えりゃ分かりやすいと思う
オーラ切り離せるとかオーラで空間移動できるなら放出
43122/12/04(日)03:06:58No.1000234798+
空間を作るまでが具現化で移動する方が放出なのか
43222/12/04(日)03:07:06No.1000234822そうだねx1
>裏社会とか200階クラスとか普通に能力者がいるからなんかもう普通に「念能力 覚え方」でググると普通に出てきそうな世界だ…
youtubeで格闘技覚えるのと総合格闘技のジム行くのくらい差が出ると思うってか作中で出てる
43322/12/04(日)03:07:29No.1000234873+
>異空間マンション自体は対してコスト掛からない見た目で
>本質は空間移動能力なんだからあれこそ放出系の分野だろ
空間の具現化にコストがかからないなんて初めて聞いたよ
43422/12/04(日)03:08:10No.1000234960+
放出具現化操作って実はゴレイヌも一緒だけどゲンスルーと全然性質違うじゃん
基本系統見分ける時参考になりやすいと思う
43522/12/04(日)03:08:13No.1000234968+
>ネテロ強化100%なの…?百式観音は一体?
何十年もかけて祈り鍛えてるので適性による効率を踏まえても超強いだけだ
43622/12/04(日)03:08:16No.1000234974+
>ネテロ強化100%なの…?百式観音は一体?
鍛え続ければ効率なんてどうでもいいよなぁ!
43722/12/04(日)03:08:17No.1000234975+
念能力の可能性は無限大なので気狂いみたいな修行の果てに系統とは全く別の能力現れることもあるんだろう
43822/12/04(日)03:08:17No.1000234976そうだねx1
>ネテロ強化100%なの…?百式観音は一体?
いやどう見ても強化だろ
常人が拳突き出してオーラと共に殴ってるのを観音はオーラだけでぶん殴ってるだけ
43922/12/04(日)03:08:20No.1000234982そうだねx1
ノヴはマスターキーも実物で神字描いてたしな
44022/12/04(日)03:08:25No.1000234997+
>丁度貼られてるメモの具現化キャラ見ると分かるけど何か具現化したら具現化系になるわけじゃないって考えりゃ分かりやすいと思う
>オーラ切り離せるとかオーラで空間移動できるなら放出
でも真逆の性質じゃん放出と具現化って
それが可能ならもう自分の系統とかあって無いようなもんだろ
44122/12/04(日)03:08:26No.1000235001+
>裏社会とか200階クラスとか普通に能力者がいるからなんかもう普通に「念能力 覚え方」でググると普通に出てきそうな世界だ…
王族の護衛や職業軍人ですら念を知らないんだから本当に秘匿された技術なんだろう
44222/12/04(日)03:08:29No.1000235011+
>>練と纏だけやっとけは応用とか全く知らずに発を習得しちゃったキルアみたいな問題もあるしやっぱ発を作れる段階なら先に知識だけでも教えておくべきだろ
>その末路がスレ画とゴンさんだぞ?
色々教えなかったゴンは育成大失敗だし教えられたクラピカは育成大成功じゃね?
44322/12/04(日)03:08:41No.1000235045+
>ユピーみたいな変身変形が変化系なんだろう
物質的な変身変形は具現化では…?
変化系のユピーならかなり相性いいし
44422/12/04(日)03:08:56No.1000235080そうだねx2
>>異空間マンション自体は対してコスト掛からない見た目で
>>本質は空間移動能力なんだからあれこそ放出系の分野だろ
>空間の具現化にコストがかからないなんて初めて聞いたよ
本物と間違うようなマンションなら具現化のメモリを使う
適当ならほとんど使わない
44522/12/04(日)03:09:07No.1000235103そうだねx1
念空間は放出も具現化もできるってクラピカが解説してるだろ
44622/12/04(日)03:09:13No.1000235118+
GIでそこそこ活動出来てるけど時間かけてしょぼい練してるような人もいるしな
44722/12/04(日)03:09:19No.1000235132+
>練と纏だけやっとけは応用とか全く知らずに発を習得しちゃったキルアみたいな問題もあるしやっぱ発を作れる段階なら先に知識だけでも教えておくべきだろ
ウイングさんが教えた時期じゃ発なんて作れるレベルじゃなかっただろ!?
44822/12/04(日)03:09:21No.1000235139+
>放出具現化操作って実はゴレイヌも一緒だけどゲンスルーと全然性質違うじゃん
カウントダウンはジョイント型で操作放出はサブとバラ任せだろ
44922/12/04(日)03:09:24No.1000235151+
ネテロはなんかお祈りしてたら観音が出てくるようになっただけで別に意図したものではないだろ
45022/12/04(日)03:09:46No.1000235214+
>でも真逆の性質じゃん放出と具現化って
>それが可能ならもう自分の系統とかあって無いようなもんだろ
40%って何も出来ないわけじゃないだろ…
45122/12/04(日)03:10:00No.1000235247そうだねx1
>殴る場所にオーラ集めると強いです
>殴られる場所にオーラ集めると固いです
>とかばっかなのでまあ体系的に学ばなくても自然と覚えそうではある
ゴンキルは絶自然に習得してたからな
45222/12/04(日)03:10:11No.1000235269+
>念空間は放出も具現化もできるってクラピカが解説してるだろ
言ってないしそもそも四次元マンションは本編で具現化系能力だと説明されてる
45322/12/04(日)03:10:11No.1000235270+
>色々教えなかったゴンは育成大失敗だし教えられたクラピカは育成大成功じゃね?
発なんていらねえからクラピカってやつの真似しないでちゃんと基礎練やれって言ったのにゴンが言うこと聞かなかっただけだしクラピカなんかどう見ても大失敗だろ
45422/12/04(日)03:10:13No.1000235276+
ウイングさんが師匠してた期間はビスケより短くなかったっけ
45522/12/04(日)03:10:25No.1000235294+
>ネテロはなんかお祈りしてたら観音が出てくるようになっただけで別に意図したものではないだろ
なおさらおかしいな
45622/12/04(日)03:10:34No.1000235319+
>色々教えなかったゴンは育成大失敗だし教えられたクラピカは育成大成功じゃね?
寿命削りまくってボロボロになってるクラピカのどこが育成大成功なんだ?
45722/12/04(日)03:10:36No.1000235322そうだねx3
云百年に一人レベルの天才が寿命ガンガン削ってショートカットしてる今のクラピカの育成を大成功と呼んだらダメだろ
45822/12/04(日)03:10:42No.1000235334+
クッキィちゃんは修行に使えるけどあれでずっと修行出来るメンタルになれるかな…
鬱になりそうだ
45922/12/04(日)03:10:44No.1000235339+
ゴレイヌのゴリラもデザインは適当だったから毎日がゴリラじゃなかったはず…
46022/12/04(日)03:10:45No.1000235343そうだねx3
>でも真逆の性質じゃん放出と具現化って
>それが可能ならもう自分の系統とかあって無いようなもんだろ
実際系統って単なる素の得意不得意でしかないからな
完全に適性0じゃなきゃとにかく修行したり制約噛ませたり素のオーラが凄かったりで結構カバーできるよ
46122/12/04(日)03:10:47No.1000235347+
そもそも強化系は基本を極めればそれ自体が必殺技ってスタンスで教えてたし
46222/12/04(日)03:11:02No.1000235388+
今更だけどオーラ総量というか消費の概念だと放出系が一番消費量激しそうに見えるけどそういう感じでもないのかな
文字通り体外から離れてオーラ放出してるけど
46322/12/04(日)03:11:11No.1000235410そうだねx2
出てこないけどレオリオは犬から医学だけじゃなくて念の指導も受けてそう
46422/12/04(日)03:11:14No.1000235419+
>言ってないしそもそも四次元マンションは本編で具現化系能力だと説明されてる
やっちゃったね
46522/12/04(日)03:11:41No.1000235467そうだねx1
>でも真逆の性質じゃん放出と具現化って
>それが可能ならもう自分の系統とかあって無いようなもんだろ
真逆の性質が使えないなんて特質と強化以外ないぞ
マンションの内部に特殊能力つけるとかすれば放出系の適正でやるのは難しいだろうがマンション作るだけなら腕のいい能力者ならできるだろ
上でも出てるけどノヴはマスターキーに神字使って負担減らしてるし
46622/12/04(日)03:11:42No.1000235468そうだねx2
「効率が悪い」からといってイコール弱能力ではないのが勘違いの元なんだよな
46722/12/04(日)03:11:53No.1000235491+
>ゴレイヌのゴリラもデザインは適当だったから毎日がゴリラじゃなかったはず…
まああれはそれこそカストロの簡易版だと思う
自分のゴリラ顔を日常的に見てた結果で適当なアウトプットでああなってる感じだろうし
46822/12/04(日)03:12:00No.1000235507そうだねx2
>そもそも強化系は基本を極めればそれ自体が必殺技ってスタンスで教えてたし
ウヴォー見てるとそうだねとしか言えない...
46922/12/04(日)03:12:03No.1000235514+
>出てこないけどレオリオは犬から医学だけじゃなくて念の指導も受けてそう
夜の指導もされてて欲しい
47022/12/04(日)03:12:16No.1000235536+
心源流がネテロが創始者で道場開いたのが50過ぎくらいだから水見式もそれまでなかって考えるとどうやってみんな自分の系統判断してたんだろう
他にも調べ方があったのかな強化系はおしっこすると凄い勢いで飛ぶ的な…
47122/12/04(日)03:12:19No.1000235544そうだねx1
>言ってないしそもそも四次元マンションは本編で具現化系能力だと説明されてる
fu1698182.jpg[見る]
嘘つき!嘘つき!嘘つき!
47222/12/04(日)03:12:26No.1000235562+
ゴレイヌはゴリラに育てられた悲しい過去を持つ…
47322/12/04(日)03:12:55No.1000235608+
女だけにしか使わない操作系特化の能力者になりたい
ビスケに鍛えてもらうか
47422/12/04(日)03:13:00No.1000235616+
具現化を勘違いしてるあたり船編読んでない人割といるの?
47522/12/04(日)03:13:06No.1000235627+
そりゃ念空間作ろうと思えばどの系統でもできるし…
適正の問題あるだけで…
47622/12/04(日)03:13:12No.1000235641そうだねx1
なるほどクラピカが大成功だと思ってる人ならウイングの教え方を間違いだと言ってるのも納得だ
47722/12/04(日)03:13:53No.1000235709+
エイ=イ組のクズが空間移動能力まさに使ってて放出系大人気になってたじゃん
47822/12/04(日)03:13:59No.1000235722+
>「効率が悪い」からといってイコール弱能力ではないのが勘違いの元なんだよな
本人が気に入った物や直感で生み出す部分も大事っぽいからね…
代表例がカストロだけどあれもヒソカによる精神面への揺さぶりの部分もあっての言葉だろうし
47922/12/04(日)03:14:10No.1000235744+
>云百年に一人レベルの天才が寿命ガンガン削ってショートカットしてる今のクラピカの育成を大成功と呼んだらダメだろ
ウヴォーギンに勝って生き残ってるのは今から見るとめっちゃデカいよ
スレ画が師匠じゃなきゃ普通あそこで死んでるわ
48022/12/04(日)03:14:22No.1000235773+
クラピカは作中でもああいう風にはなるなって言われてたよね
48122/12/04(日)03:14:35No.1000235790+
>>出てこないけどレオリオは犬から医学だけじゃなくて念の指導も受けてそう
>夜の指導もされてて欲しい
再登場していい感じになってたら笑う
48222/12/04(日)03:14:38No.1000235799+
カストロさんも二年で完全に系統無視した分身を覚えてるからな
48322/12/04(日)03:14:43No.1000235809+
>ネテロ強化100%なの…?百式観音は一体?
王の推測でも狂気的な道筋でこうなったんだろうなってなってたしネテロも観音出そうと思って出したんじゃなくて祈ってたら観音出ちゃったんだろう
48422/12/04(日)03:14:48No.1000235812+
実際自分の思い入れと実際の適正が噛み合わない能力者多いっぽいし
48522/12/04(日)03:14:54No.1000235824+
>色々教えなかったゴンは育成大失敗だし教えられたクラピカは育成大成功じゃね?
クラピカが育成大成功ってアホか
一時の感情で復讐のための念作ったのに復讐やってみて無意味さに気付いて大半の能力実用性なくなってんのに
48622/12/04(日)03:15:05No.1000235835+
自分の周囲に念空間つくって俺ルール押し付けられるのが具現化系で
離れた場所に念空間つくってそこに移動したりできるのが放出系って解釈であってるはず…
48722/12/04(日)03:15:10No.1000235842+
>>>出てこないけどレオリオは犬から医学だけじゃなくて念の指導も受けてそう
>>夜の指導もされてて欲しい
>再登場していい感じになってたら笑う
マンコに放出したぜ!!!!
48822/12/04(日)03:15:13No.1000235846+
カストロはダブル以前にヒソカにビビってるメンタルの時点で終わってた
常に分身を盾に攻撃してたらそりゃバレるよヒソカには…
48922/12/04(日)03:15:20No.1000235857そうだねx3
fu1698192.jpg[見る]
念空間は具現化でも放出でもどっちでも作れるよ
49022/12/04(日)03:15:27No.1000235873そうだねx3
具現化系はルール押し付けってめっちゃ分かりやすい基本あるのにマジで勘違いされがち
クラピカなんて糞ルール押し付け野郎だろ
49122/12/04(日)03:16:16No.1000235940+
旅団限定能力ほとんど使えなくなってるけどベンジャミン陣営からまだあと謎の能力がたくさん残っている!と勘違いされて役に立っている
49222/12/04(日)03:16:17No.1000235941+
>fu1698192.jpg[見る]
>念空間は具現化でも放出でもどっちでも作れるよ
何でここまでクラピカが説明してるのに4次元マンションを勘違いする人いるんだろう
知性は金で買えないな
49322/12/04(日)03:16:19No.1000235943+
>クラピカは作中でもああいう風にはなるなって言われてたよね
これに関しては正直元々のクラピカの性格由来の話にしか見えないから
どういう面で問題があるかがちょっとわからない
49422/12/04(日)03:16:20No.1000235946+
ウイングさんのみの修行で鍛え続けたらゴンはゴンさんになるのかな
49522/12/04(日)03:16:24No.1000235951+
>色々教えなかったゴンは育成大失敗だし教えられたクラピカは育成大成功じゃね?
教えなかったせいでゴンさんになったわけじゃないだろ
結果が駄目だったなんて言うならビスケとかも失敗じゃないか
49622/12/04(日)03:16:47No.1000235989+
>ウヴォーギンに勝って生き残ってるのは今から見るとめっちゃデカいよ
>スレ画が師匠じゃなきゃ普通あそこで死んでるわ
復讐するにしてもあの時じゃなきゃいけなかった理由もないし何十年修行したら普通に倒せるだけの才能あっただろうにドブに捨てただけじゃん
49722/12/04(日)03:16:57No.1000236003+
>fu1698192.jpg[見る]
>念空間は具現化でも放出でもどっちでも作れるよ
念の基礎知識量が多いしやっぱ師匠の教えが良い
49822/12/04(日)03:16:58No.1000236008+
蜘蛛限定すぎて例えば蜘蛛が俺じゃなかったら見逃しちゃう人とかやとってクラピカ襲わせたら不利じゃんねって小学生の時思ってた
49922/12/04(日)03:17:03No.1000236017そうだねx3
>>「効率が悪い」からといってイコール弱能力ではないのが勘違いの元なんだよな
>本人が気に入った物や直感で生み出す部分も大事っぽいからね…
>代表例がカストロだけどあれもヒソカによる精神面への揺さぶりの部分もあっての言葉だろうし
カストロは指導者がいて鍛える方向性を虎咬拳方面で示してやればもっと伸びてたというウイングさんが同時解説してるのも混乱の元感ある
50022/12/04(日)03:17:05No.1000236021+
百式観音ネテロが動いたのに追随してただ動くだけだけからリソースなんてほぼないだろ
これがいきなり自由自在に動き出したら何してんだってなる
50122/12/04(日)03:17:06No.1000236022+
百式観音はめちゃくちゃ非効率なことを効率突き詰めて最適化してやってる感じかな
そう考えると王の言とも合う
50222/12/04(日)03:17:34No.1000236069+
>ウヴォーギンに勝って生き残ってるのは今から見るとめっちゃデカいよ
>スレ画が師匠じゃなきゃ普通あそこで死んでるわ
無茶して命がけの誓約とか馬鹿な真似してなけりゃあの時挑むこともなかっただろう
50322/12/04(日)03:17:44No.1000236085+
>ウイングさんのみの修行で鍛え続けたらゴンはゴンさんになるのかな
今後の才能を全部捨てて一時的になれる姿だから無理だろう
50422/12/04(日)03:18:07No.1000236119+
>言ってないしそもそも四次元マンションは本編で具現化系能力だと説明されてる
なんでこんな嘘を書いたの?
50522/12/04(日)03:18:17No.1000236140+
念効率ならそりゃ薄汚えクルタ族のエンペラーズタイムが最強だろうけど長年の修練でグラフ無視しただけだと思う
50622/12/04(日)03:18:17No.1000236141+
「相手の前で祈る」ってのはかなりの制約だと思うぜ
瞬き以下のスピードでできちゃうけどな!
50722/12/04(日)03:18:20No.1000236148+
>教えなかったせいでゴンさんになったわけじゃないだろ
むしろ誓約という知識を知ってしまったからゴンさんになっちゃったのにな
50822/12/04(日)03:18:29No.1000236162+
>>ウヴォーギンに勝って生き残ってるのは今から見るとめっちゃデカいよ
>>スレ画が師匠じゃなきゃ普通あそこで死んでるわ
>無茶して命がけの誓約とか馬鹿な真似してなけりゃあの時挑むこともなかっただろう
薄汚いクルタ族はそんな簡単に止まれないと思うぞ
50922/12/04(日)03:18:31No.1000236166+
>カストロはダブル以前にヒソカにビビってるメンタルの時点で終わってた
>常に分身を盾に攻撃してたらそりゃバレるよヒソカには…
あれも結局メンタル持ち直してダブル絡めた戦い方に切り替えたらいいだけだったんだけど心折られちゃったからな
51022/12/04(日)03:18:39No.1000236180+
ゴンさんは姿は肉体年齢としての最適解にしてる部分も能力なだけで
あの姿になる年齢の頃になればあれだけ強くなれるって保証するものではないと思う
51122/12/04(日)03:18:57No.1000236213+
ネテロはそもそもが拳を振るうという過程すら必要なくなった武の極地とかいう
ある意味念能力の枠組みを超えたオカルトが下敷きになってるから真面目に考えても仕方がない気がする
51222/12/04(日)03:19:19No.1000236255+
>なんでこんな嘘を書いたの?
船編読んでねえんだろ
最近割と漫画読んでないのにハンタスレ参加する人多い
51322/12/04(日)03:19:29No.1000236268+
モラウとかも核のオーラに煙のオーラをまとわせてなんちゃらだからずっと放出か変化だと思ってた
まさかその変なキセルがメイン武器だったとは
51422/12/04(日)03:19:30No.1000236271そうだねx1
>復讐するにしてもあの時じゃなきゃいけなかった理由もないし何十年修行したら普通に倒せるだけの才能あっただろうにドブに捨てただけじゃん
何十年後だとウヴォーの方も凄いことになってそうだな…
51522/12/04(日)03:19:31No.1000236273+
>薄汚いクルタ族はそんな簡単に止まれないと思うぞ
だからそんなやつの真似はしてくれるなってウイングさんも釘刺したんだろ?
なのに同じように復讐のために人生捨てたのがゴン
51622/12/04(日)03:19:33No.1000236280+
>薄汚いクルタ族はそんな簡単に止まれないと思うぞ
あーあ結局ネタに逃げるのか
51722/12/04(日)03:20:06No.1000236335そうだねx1
カストロはダブルが悪いって言うか
ちゃんとした師匠がいたら多分カストロの動きを再現できる部分以外のクオリティは下げろってアドバイスしただろうから
51822/12/04(日)03:20:24No.1000236368そうだねx1
ゴンさんはありったけを捨てていいと思った時点で知らなくても誓約として成立してたんじゃない?
誓約って意図的にもできるけど強い思い込みでリスクを取るだけで成立するし
51922/12/04(日)03:20:27No.1000236372+
>ネテロはそもそもが拳を振るうという過程すら必要なくなった武の極地とかいう
>ある意味念能力の枠組みを超えたオカルトが下敷きになってるから真面目に考えても仕方がない気がする
アニメ見るにそもそも射程まで伸びてるしスタープラチナみたいなもんと考えたらなあ
52022/12/04(日)03:21:00No.1000236422+
>カストロはダブルが悪いって言うか
>ちゃんとした師匠がいたら多分カストロの動きを再現できる部分以外のクオリティは下げろってアドバイスしただろうから
殴る瞬間だけ腕増やすとかでも十分だわなあ
52122/12/04(日)03:21:09No.1000236440+
凄い才能もってる主人公が必死で十数年修行して倒せる強さにちょっと蟻になるだけでなれるのか…
ちょっとキメラアントに憧れるな
52222/12/04(日)03:21:26No.1000236470そうだねx1
>>ウヴォーギンに勝って生き残ってるのは今から見るとめっちゃデカいよ
>>スレ画が師匠じゃなきゃ普通あそこで死んでるわ
>復讐するにしてもあの時じゃなきゃいけなかった理由もないし何十年修行したら普通に倒せるだけの才能あっただろうにドブに捨てただけじゃん
怒りが風化するつってんだろ
52322/12/04(日)03:21:47No.1000236506+
>カストロはダブルが悪いって言うか
>ちゃんとした師匠がいたら多分カストロの動きを再現できる部分以外のクオリティは下げろってアドバイスしただろうから
というかある意味ダブルの発想正解なんだよねあれ百式観音が一つの終着点として見るなら要求スキル足りなすぎたけど
52422/12/04(日)03:21:48No.1000236509+
>アニメ見るにそもそも射程まで伸びてるしスタープラチナみたいなもんと考えたらなあ
スタンドみたいに考えるから勘違いするんだろ
巨大な練でぶん殴るのに手で拳突き出す必要なくなっただけだろあれ
52522/12/04(日)03:21:55No.1000236521+
>凄い才能もってる主人公が必死で十数年修行して倒せる強さにちょっと蟻になるだけでなれるのか…
>ちょっとキメラアントに憧れるな
護衛軍って数千人分の人間食って生まれたやつだぞ……魔獣とかも含まれてるし
52622/12/04(日)03:21:58No.1000236522そうだねx2
>ゴンさんはありったけを捨てていいと思った時点で知らなくても誓約として成立してたんじゃない?
>誓約って意図的にもできるけど強い思い込みでリスクを取るだけで成立するし
だからゴンさんだけ見て育成云々を批判するのは間違ってるって言ってるんだよ
52722/12/04(日)03:22:03No.1000236525+
>カストロは指導者がいて鍛える方向性を虎咬拳方面で示してやればもっと伸びてたというウイングさんが同時解説してるのも混乱の元感ある
元の虎咬拳が威力あるからヒソカに近づくの嫌なら多少雑でもオーラ飛ばすとかした方が相性いいってのはあるし…
52822/12/04(日)03:22:22No.1000236564+
>怒りが風化するつってんだろ
一時の怒りにまかせて人生決めるとか馬鹿でしょ
52922/12/04(日)03:22:25No.1000236568+
1年くらい念が一切使えなくなってもいいくらいの誓約で護衛軍倒せないかな…
53022/12/04(日)03:22:25No.1000236569+
イズナビはクラピカにとってはめちゃくちゃ良い師匠だと思うわ
じっくり成長してから旅団倒せとか旅団が成長しない前提の話でしかないし
53122/12/04(日)03:22:25No.1000236570+
>ゴンさんはありったけを捨てていいと思った時点で知らなくても誓約として成立してたんじゃない?
>誓約って意図的にもできるけど強い思い込みでリスクを取るだけで成立するし
俺も常々ちんぽを切ったら
もっと射声量が増えると思ってるんだ
53222/12/04(日)03:22:40No.1000236584+
ノブナガ変化寄りだからチーみたいなことやってんだろうなあの斬撃…
53322/12/04(日)03:22:44No.1000236589+
>>怒りが風化するつってんだろ
>一時の怒りにまかせて人生決めるとか馬鹿でしょ
はい
読んでないねこいつ
53422/12/04(日)03:22:57No.1000236610+
>怒りが風化するつってんだろ
結局今身も心も風化寸前だな
53522/12/04(日)03:23:16No.1000236638+
百式観音は祈って型出してなんてするなら殴ったほうが早いだろうにそのスピードが王超えるほど早くて意味不明なことしてるって王が言ってるわけだからな
53622/12/04(日)03:23:26No.1000236650+
>>>怒りが風化するつってんだろ
>>一時の怒りにまかせて人生決めるとか馬鹿でしょ
>はい
>読んでないねこいつ
いやヨークシン編ってまさにそういう話でしょ
53722/12/04(日)03:23:44No.1000236678+
同じ船に乗ってる割にお互い全く興味ないよなクラピカと蜘蛛
53822/12/04(日)03:24:02No.1000236711そうだねx1
>はい
>読んでないねこいつ
いやお前が読めよ散々警告されてるだろ
53922/12/04(日)03:24:04No.1000236716そうだねx4
>同じ船に乗ってる割にお互い全く興味ないよなクラピカと蜘蛛
そもそもお互い船にいるの知らねえだろ
54022/12/04(日)03:24:04No.1000236717+
ダブルって発の最終系として目指すもので最初は部位毎で良かっただけだよな…そう考えるとシュートもゴレイヌもすげえなあとはなるが特にゴレイヌ
54122/12/04(日)03:24:16No.1000236730+
>同じ船に乗ってる割にお互い全く興味ないよなクラピカと蜘蛛
そもそもお互いいること認識してたっけ?
54222/12/04(日)03:24:22No.1000236737そうだねx8
イズナビは念の師匠通り越して人生の師レベルだよなこれ
クラピカの性格的確に読みすぎ
54322/12/04(日)03:25:03No.1000236807+
長い目で見ろって人は自分が王になった後のこと考えてるチョウライの守護霊獣好きそう
54422/12/04(日)03:25:05No.1000236812+
やっぱヒソカに相性いいのフランクリンだわ
54522/12/04(日)03:25:14No.1000236826+
>>>怒りが風化するつってんだろ
>>一時の怒りにまかせて人生決めるとか馬鹿でしょ
>はい
>読んでないねこいつ
師匠目線で見て馬鹿なのは事実だろう
54622/12/04(日)03:25:21No.1000236840+
カストロさんはまぁ相手が悪いよ相手が
ビビらせる為に自分の両手千切らせたり千切れた手をかじったりカード出す手品したり無茶苦茶してくるじゃん
54722/12/04(日)03:25:32No.1000236859+
ダブルじゃなく四妖拳にするべきだった
54822/12/04(日)03:25:49No.1000236888+
ダブルはよくクソ能力扱いされてるけどあれ制約とか誓約特になさそうだし便利じゃない?
54922/12/04(日)03:26:01No.1000236911そうだねx2
もしかしてスレ画をイズナビの教え方のデフォルトだと思ってるの?
クラピカが何言ってダメだからせめて犬死にしないように苦肉の策で教えただけなのに
55022/12/04(日)03:26:08No.1000236917+
>そもそもお互いいること認識してたっけ?
してないはず
クラピカはとっくに復讐やめて弔い路線だからわざわざ蜘蛛を追ってないし蜘蛛も敵が鎖野郎じゃなくてヒソカなの知ったし
55122/12/04(日)03:26:14No.1000236923+
クラピカの思い違い指摘しないだけで知ってただろうからメンタルガタガタになるリスクも見てたろうなあ
55222/12/04(日)03:26:30No.1000236949+
メインキャラのクラピカが特質系混じりのせいで
具現化系って達人ならどこまで有利なルール押し付けられるのかいまいち描写が少ない気がする…まぁポットクリンとかデメちゃんがアリなんだから条件揃えばほぼ勝ち確までアリなんだろうけど
55322/12/04(日)03:26:33No.1000236956+
>カストロさんはまぁ相手が悪いよ相手が
>ビビらせる為に自分の両手千切らせたり千切れた手をかじったりカード出す手品したり無茶苦茶してくるじゃん
腕が復活!とかあんなん初見なら確実に動揺する
55422/12/04(日)03:26:57No.1000236992+
>ダブルはよくクソ能力扱いされてるけどあれ制約とか誓約特になさそうだし便利じゃない?
制約か誓約をつけて運用して負担減らす方がよかったよ
多分師匠が必要だったってのはそういう意味もある
55522/12/04(日)03:27:00No.1000236997+
>ダブルはよくクソ能力扱いされてるけどあれ制約とか誓約特になさそうだし便利じゃない?
ないからコスパ悪い
55622/12/04(日)03:27:13No.1000237015そうだねx1
>ダブルはよくクソ能力扱いされてるけどあれ制約とか誓約特になさそうだし便利じゃない?
というか縛り無しにできちゃってるから割と天才だと思う
55722/12/04(日)03:27:40No.1000237065+
クラピカの生き方が馬鹿なんて本人すらわかってる上で止まれないからみんなしゃあないなってついてくるやつだからな
55822/12/04(日)03:27:47No.1000237073+
闘技場でしか使えないとか何ポイント取られたら消えるとかルールがちがちに決めまくったら有効利用できたんだろうか
55922/12/04(日)03:27:49No.1000237076+
>というか縛り無しにできちゃってるから割と天才だと思う
だからもったいなかったなって話だよね
56022/12/04(日)03:27:57No.1000237099+
制約と誓約は発を作る上で大事だから…
56122/12/04(日)03:28:17No.1000237133+
天上不知唯我独損も考えてみると具現化なのか
56222/12/04(日)03:28:19No.1000237139+
ヂートゥがハコワレの影響受けたり単純にヒソカに負けたのがダメな理由大きいよなあ
56322/12/04(日)03:28:19No.1000237140+
>ダブルって発の最終系として目指すもので最初は部位毎で良かっただけだよな…そう考えるとシュートもゴレイヌもすげえなあとはなるが特にゴレイヌ
ほぼ自分の分身を二体出してそれぞれに能力持たせるとか頭おかしい
頭ゴリラなの?
56422/12/04(日)03:28:20No.1000237145+
具現化は出し入れ自由なのも強あじだからガムに対しては防壁代わりにはなるんだよね
でも系統違いもあって維持に集中力使うからやるなら勿体ぶらずに短期決戦にしとくべきだった
集中しないと持続出来ないのはカストロも知ってるはずだから
56522/12/04(日)03:28:37No.1000237171+
腕を増やすだけならその分オーラ込められるから威力増えるだろうし
56622/12/04(日)03:28:38No.1000237173+
>ダブルはよくクソ能力扱いされてるけどあれ制約とか誓約特になさそうだし便利じゃない?
実際超便利でカストロにツェズゲラ並の狡猾さがあれば戦闘で大活躍すると思うよ
ただカストロの性格と天空闘技場っていう戦場が致命的に噛み合ってないしそんな能力でドヤ顔で正面から挑んできたのはメモリの無駄遣いとしか言い様がない
56722/12/04(日)03:28:40No.1000237178そうだねx1
なまじ才能あるから実戦で使えるレベルまで作れちゃったケースだよねダブル
56822/12/04(日)03:28:54No.1000237210+
天空闘技場卒業からキルアの発修得まで2ヶ月くらいだし育つのが早すぎる…
56922/12/04(日)03:29:00No.1000237220+
ゴレイヌは高レベルに複数系統纏まりすぎて頭おかしくなる
57022/12/04(日)03:29:03No.1000237223そうだねx3
>天上不知唯我独損も考えてみると具現化なのか
あの見た目と声で放出じゃないなんてな…
57122/12/04(日)03:29:19No.1000237250+
>>カストロは指導者がいて鍛える方向性を虎咬拳方面で示してやればもっと伸びてたというウイングさんが同時解説してるのも混乱の元感ある
>元の虎咬拳が威力あるからヒソカに近づくの嫌なら多少雑でもオーラ飛ばすとかした方が相性いいってのはあるし…
孤高権を飛ばすなりオーラの形を変化させるなり色々と工夫の余地はあった
57222/12/04(日)03:29:26No.1000237259+
>あの見た目と声で放出じゃないなんてな…
そこは別にいいだろ!
57322/12/04(日)03:29:59No.1000237307+
ヒソカ的にもう伸びしろないなってなったから殺したんだろうしな
57422/12/04(日)03:30:08No.1000237317そうだねx2
あとカストロは性格面として強化系の悪い面が出てるよ相手の言葉を素直に受け取って動揺しちゃうのは
57522/12/04(日)03:30:12No.1000237326+
>天空闘技場卒業からキルアの発修得まで2ヶ月くらいだし育つのが早すぎる…
キルアは鎖いじりみたいなイメージ修行いらなかったからな…
57622/12/04(日)03:30:12No.1000237327+
あそこでメンタル保ってダブルだして攻撃防げばよかったんだよな
ナルトに出てきたスサノオみたいな感じで
57722/12/04(日)03:30:24No.1000237343+
>クラピカの生き方が馬鹿なんて本人すらわかってる上で止まれないからみんなしゃあないなってついてくるやつだからな
てか復讐なんてやめようよって創作物でありふれたテーマなのに復讐の産物にされた念が肯定されるわけねえわな
57822/12/04(日)03:30:26No.1000237348+
あんな不細工な生き物いないだろうから
自分の創作したオリキャラ書いたり
自分の創作したオリキャラのぬいぐるみ作ったり
自分の創作したオリキャラペロペロしてたのかナックル…
57922/12/04(日)03:30:36No.1000237362+
>>天上不知唯我独損も考えてみると具現化なのか
>あの見た目と声で放出じゃないなんてな…
あくまで性格診断はヒソカの独断偏見なので...
58022/12/04(日)03:31:02No.1000237405+
>>天空闘技場卒業からキルアの発修得まで2ヶ月くらいだし育つのが早すぎる…
>キルアは鎖いじりみたいなイメージ修行いらなかったからな…
日常が地獄だったはず...
58122/12/04(日)03:31:27No.1000237447+
マジカルケンポー・虎咬拳ちゃん
虎咬拳を出すときに美少女が応援してくれる能力
58222/12/04(日)03:31:51No.1000237477+
>ゴレイヌは高レベルに複数系統纏まりすぎて頭おかしくなる
むしろ念獣もワープも純粋な放出技能だけじゃね
58322/12/04(日)03:32:02No.1000237492+
オーラって無意識に垂れ流してるもんだしそれを電気にするはやっぱり異常者の発想だよね…
58422/12/04(日)03:32:19No.1000237527+
冷静になれば種割れても善戦できたはずってウイングさんの話が全てだよねカストロ
58522/12/04(日)03:32:21No.1000237531+
ゴンキルと一緒にクラピカが居たらビスケは師匠になってくれてただろうか
58622/12/04(日)03:32:38No.1000237564そうだねx1
シズクの日常が掃除機だったとは思えないので具現化にも才能の差はあるんだろう
58722/12/04(日)03:32:51No.1000237587+
>冷静になれば種割れても善戦できたはずってウイングさんの話が全てだよねカストロ
2対1なことにはかわりないからなぁ
58822/12/04(日)03:33:06No.1000237612+
>>天空闘技場卒業からキルアの発修得まで2ヶ月くらいだし育つのが早すぎる…
>キルアは鎖いじりみたいなイメージ修行いらなかったからな…
天空闘技場卒業の時点でクラピカとハンゾーは発まで覚えてたんじゃなかったっけ?
ポックルは練の習得に苦戦してたとかで
58922/12/04(日)03:33:07No.1000237613+
>マジカルケンポー・虎咬拳ちゃん
>虎咬拳を出すときに美少女が応援してくれる能力
予言しよう
君は恥ずかしくなって死ぬ♠
59022/12/04(日)03:33:12No.1000237620+
>オーラって無意識に垂れ流してるもんだしそれを電気にするはやっぱり異常者の発想だよね…
オーラの垂れ流しと同時に静電気発生させるのが日常なら一般人でも近いことはできるかもしれない…
59122/12/04(日)03:33:26No.1000237639+
>シズクの日常が掃除機だったとは思えないので具現化にも才能の差はあるんだろう
むしろ流星街だからこそ掃除機に強い憧れがあったんじゃないか
59222/12/04(日)03:33:29No.1000237643+
>ゴンキルと一緒にクラピカが居たらビスケは師匠になってくれてただろうか
まずクラピカが素直に人の話聞いてビスケ式の修行したらアホみたいに強かったと思う…
59322/12/04(日)03:33:46No.1000237683+
ダブルはキルア惑わしたりああいう盤外戦術でちゃんと使えばすごい脅威だと思う
59422/12/04(日)03:33:50No.1000237689+
ハコワレって30日間も絶にするの過剰すぎない?
59522/12/04(日)03:33:55No.1000237702そうだねx2
そもそもヒソカの腕二本奪ってる時点でめちゃ強なんだわ
59622/12/04(日)03:34:21No.1000237741+
>そもそもヒソカの腕二本奪ってる時点でめちゃ強なんだわ
思いっきり腕プレゼントしてる!
59722/12/04(日)03:34:26No.1000237750+
>むしろ流星街だからこそ掃除機に強い憧れがあったんじゃないか
シズクって後から加入したやつじゃなかった?
59822/12/04(日)03:34:38No.1000237771+
>シズクの日常が掃除機だったとは思えないので具現化にも才能の差はあるんだろう
クラピカのは修行の一例なだけだと思う
他にも方法はありそう
59922/12/04(日)03:34:41No.1000237783+
具現化系の新人って制約なしだと弱そう
60022/12/04(日)03:34:43No.1000237787+
>むしろ流星街だからこそ掃除機に強い憧れがあったんじゃないか
シズクって後加入組だから流星街出身とは限らないんじゃないか?
60122/12/04(日)03:34:58No.1000237809+
いまいちわからんけどキルアはコンセントから充電するのも意味がわからない
イメージの補填してるというかアレやる方が回復速いのか?
60222/12/04(日)03:34:58No.1000237810そうだねx1
>むしろ流星街だからこそ掃除機に強い憧れがあったんじゃないか
カタヅケンジャーパープル!
60322/12/04(日)03:35:14No.1000237830+
カストロが分身を出してカストロの分身がさらに分身を出して限界まで増えたらジョイント虎咬拳だ
60422/12/04(日)03:35:34No.1000237861そうだねx4
>いまいちわからんけどキルアはコンセントから充電するのも意味がわからない
>イメージの補填してるというかアレやる方が回復速いのか?
あれも一種の制約でしょ
60522/12/04(日)03:35:55No.1000237891+
発にするにも拷問が武器になる拷問で良かったな
ひたすらケツアクメさせられるとかだと念能力にしようが無い
60622/12/04(日)03:36:05No.1000237900+
>>むしろ流星街だからこそ掃除機に強い憧れがあったんじゃないか
>カタヅケンジャーパープル!
伏線回収が上手すぎる
60722/12/04(日)03:36:06No.1000237902+
でもカストロってナルシストだしかっこいい自分が腕増やして奇形になるの許せなさそう
60822/12/04(日)03:36:07No.1000237905+
>イメージの補填してるというかアレやる方が回復速いのか?
制約だろ
60922/12/04(日)03:36:33No.1000237947+
>冷静になれば種割れても善戦できたはずってウイングさんの話が全てだよねカストロ
相手がヒソカなのがだめだった
61022/12/04(日)03:36:50No.1000237971+
>いまいちわからんけどキルアはコンセントから充電するのも意味がわからない
電気が充電できるならなんでもいいはず最初はスタンガンだったんだし
61122/12/04(日)03:37:34No.1000238028+
キルアのは電気帯電させてから使うのはニュアンスとしてはフランクリンの指落した方が威力上がると思うからとかフィンクスの腕回す動作で威力上がるからみたいなのに近いと思う
61222/12/04(日)03:37:34No.1000238030+
念はイメージの世界でもあるんだから「電気は使ったら減る」とキルアは考えてるんだろう
61322/12/04(日)03:37:39No.1000238036+
電気を練るのは大変だから外から取り込んでるんじゃなかったっけ
61422/12/04(日)03:37:57No.1000238050+
そのうち充電も必要無くなるだろう多分
61522/12/04(日)03:38:02No.1000238056+
>クラピカは師匠を貴様呼ばわりしたり話を途中で無視してどっかに行こうとするからな
ウッチャンかてめーは好き
61622/12/04(日)03:38:10No.1000238069+
念の師匠無し知識無しで修行してヒソカとやりあえるって凄くない?
61722/12/04(日)03:38:13No.1000238075+
キルアの場合イメージの為にいちいち電気通してたらなんか制約になっちゃったテヘって感じだろうか
61822/12/04(日)03:38:23No.1000238094+
オマーエ!?
61922/12/04(日)03:38:39No.1000238112+
>念の師匠無し知識無しで修行してヒソカとやりあえるって凄くない?
クソみたいな発になったからもういらない♦︎
無駄な努力ご苦労様♠︎
62022/12/04(日)03:39:05No.1000238151+
オーラを電気に変えるだけなら拷問受けてれば出来るんだよな…
威力上げるための充電なのか
62122/12/04(日)03:39:10No.1000238158+
>クソみたいな発になったからもういらない♦︎
>無駄な努力ご苦労様♠︎
まあ無限四刀流の人とイメージ近いよな
62222/12/04(日)03:39:20No.1000238173+
ゴンって他の強化系に比べたら制約めちゃくちゃ重いよな
62322/12/04(日)03:39:25No.1000238187+
>念の師匠無し知識無しで修行してヒソカとやりあえるって凄くない?
良い具合に育つと思ったんすよ…
62422/12/04(日)03:39:49No.1000238243+
>>念の師匠無し知識無しで修行してヒソカとやりあえるって凄くない?
>良い具合に育つと思ったんすよ…
嘘を吐け~
62522/12/04(日)03:40:02No.1000238263+
楽しみに収穫を待ってたけどなんか微妙な出来だった
現実は厳しいね☠
62622/12/04(日)03:40:03No.1000238267+
流星街ってどっかに変な師匠いるだろ…
旅団回想で出てくるのか?
62722/12/04(日)03:40:36No.1000238335+
豚くんやイルミもやろうと思えば電気を発に出来たのかな
62822/12/04(日)03:40:42No.1000238345+
やっぱ怖いっすねバンジーガムとドッキリテクスチャー
62922/12/04(日)03:40:59No.1000238372+
>まあ無限四刀流の人とイメージ近いよな
あの人はそもそも本来体得してないとおかしい念技術がある上であんな曲芸で何とかなると思ってるのが意味不明だわ
いやまあ念が後付け設定の概念だからってのはあるけど
63022/12/04(日)03:41:03No.1000238378+
>やっぱ怖いっすねバンジーガムとドッキリテクスチャー
いや大したことねーよ
63122/12/04(日)03:41:05No.1000238380+
>流星街ってどっかに変な師匠いるだろ…
>旅団回想で出てくるのか?
長老念使いだしな
63222/12/04(日)03:41:06No.1000238384+
>豚くんやイルミもやろうと思えば電気を発に出来たのかな
操作系に変化系の能力はキツイって
63322/12/04(日)03:41:23No.1000238415+
>流星街ってどっかに変な師匠いるだろ…
>旅団回想で出てくるのか?
ダブルマシンガンは無自覚に指切ったっぽいからなぁ…
63422/12/04(日)03:41:36No.1000238434+
ヒソカはカストロによくわからん攻撃食らったときめっちゃ楽しんでたんだろうな
攻略しちゃったから殺しちゃったけど
63522/12/04(日)03:41:49No.1000238467+
>豚くんやイルミもやろうと思えば電気を発に出来たのかな
イルミはともかくミルキはそもそも日常的に電撃浴びてんのかな…
63622/12/04(日)03:42:13No.1000238492+
全員念能力者とボコり合いして身につけたかもしれない
その後は実戦あるのみ
63722/12/04(日)03:42:33No.1000238513+
強化系って発が変な方向いっても基礎能力だけで肉弾戦なら強い筈だからカストロは精神的に脆すぎた
63822/12/04(日)03:43:08No.1000238556+
ブタ君はまず見た目からして他の兄弟みたいなフィジカルトレーニングとかの訓練受けてる風に見えない…
63922/12/04(日)03:43:16No.1000238564+
そもそも念の師匠がいるのが恵まれてるな
64022/12/04(日)03:43:23No.1000238577+
豚くんは特質よりの才能の持ち主だぞ
64122/12/04(日)03:43:26No.1000238580+
>>豚くんやイルミもやろうと思えば電気を発に出来たのかな
>操作系に変化系の能力はキツイって
結局大事なのはイメージなので日常的に電撃を浴びる環境なら電撃そのものは苦もなく作れるはず
64222/12/04(日)03:44:11No.1000238641そうだねx6
>ヒソカはカストロによくわからん攻撃食らったときめっちゃ楽しんでたんだろうな
ああ…いい…!いいよカストロ♥
うおっ…すげえダブル…本当に強化系かな?
容量のクッソ無駄遣いでございますね
しかしその他系統の修行誉れ高い
死ねよ
64322/12/04(日)03:44:31No.1000238677+
>あの人はそもそも本来体得してないとおかしい念技術がある上であんな曲芸で何とかなると思ってるのが意味不明だわ
>いやまあ念が後付け設定の概念だからってのはあるけど
まぁあの人ずっと捕まってる囚人だし…
64422/12/04(日)03:44:45No.1000238690+
レオリオの師匠って作中の言及範囲だと連れ込んだ女以外にいるかな
64522/12/04(日)03:45:07No.1000238728+
ゴンキルって燃の修行しまくってた期間に第四王子みたいに燃に関係する能力が勝手に発現してた可能性あったよな
64622/12/04(日)03:45:35No.1000238766+
>まぁあの人ずっと捕まってる囚人だし…
トリックタワーにいるだけで普通に前回の試験官だよ
64722/12/04(日)03:46:31No.1000238848+
>>まぁあの人ずっと捕まってる囚人だし…
>トリックタワーにいるだけで普通に前回の試験官だよ
あの人死刑囚じゃなかったんだ…
64822/12/04(日)03:46:39No.1000238860+
>豚くんは特質よりの才能の持ち主だぞ
インターネット介入とか出来そうな能力でキルアと相性良さそう
64922/12/04(日)03:46:49No.1000238874+
ゴンさんてゴンが人生捨てて修行続けた結果の姿だからまず到達できない領域でいいのか
65022/12/04(日)03:46:59No.1000238892+
>そもそも念の師匠がいるのが恵まれてるな
てかプロハンターとその他の差って心源流習えるかどうかでしょ
65122/12/04(日)03:48:10No.1000238972+
>レオリオの師匠って作中の言及範囲だと連れ込んだ女以外にいるかな
連れ込んだ女とセックスしながら勉強と修行って前世でどんな善行積んだんだアイツ
65222/12/04(日)03:48:46No.1000239027+
修行はセックス
リズムを合わせなくちゃね
65322/12/04(日)03:48:57No.1000239042+
わざわざミルキの念系統書いてるあたりなんか絡んでくるんだろうな…
人間の証明はマジでそれっぽさ凄い
65422/12/04(日)03:49:39No.1000239103+
>あの人死刑囚じゃなかったんだ…
ヒソカが半殺しにして失格になった時の試験官って言われてた気がする
名前すら出てないから想像だけど
65522/12/04(日)03:50:03No.1000239124+
>ゴンさんてゴンが人生捨てて修行続けた結果の姿だからまず到達できない領域でいいのか
ピトーの推察が正しければピトーを倒せるレベルまで成長した姿があれだから
あの若さの時点でピトーに匹敵する力を手に入れる可能性があったはず
65622/12/04(日)03:50:15No.1000239143+
プロハンターなのにゴキにポケモンゲットだぜしてる暇な人とか見るとポックルは実はかなり才能あった気がする…
65722/12/04(日)03:51:56No.1000239292+
>プロハンターなのにゴキにポケモンゲットだぜしてる暇な人とか見るとポックルは実はかなり才能あった気がする…
まあ地味に便利そうだし…実際結構役に立ったし…
65822/12/04(日)03:52:08No.1000239302そうだねx1
>プロハンターなのにゴキにポケモンゲットだぜしてる暇な人とか見るとポックルは実はかなり才能あった気がする…
基本的にあんなに無辜の人とプロハンター死ぬ災害なかなか無いから実際事故だよ
65922/12/04(日)03:53:13No.1000239408+
戦うだけがハンターじゃないからな
まあ最低限の強さは必要だけども
66022/12/04(日)03:53:28No.1000239428そうだねx2
一回ギリギリ切り抜けたのにその後ピトーのところ回されるんだもん…無理だよあんなの
66122/12/04(日)03:53:38No.1000239451+
ポックルのレインボウは麻酔とか治癒とかいろいろあったんだろうな
66222/12/04(日)03:55:09No.1000239588+
>一回ギリギリ切り抜けたのにその後ピトーのところ回されるんだもん…無理だよあんなの
骨に埋まった極上の餌…僕じゃなきゃ見逃しちゃうね…
66322/12/04(日)03:55:23No.1000239608+
治安悪いところに行ったり野生動物と遭遇するから強いのは最低限なんだよな
66422/12/04(日)03:55:28No.1000239613そうだねx3
>連れ込んだ女とセックスしながら勉強と修行って前世でどんな善行積んだんだアイツ
現世でだいぶ積んでる!
66522/12/04(日)03:55:35No.1000239625そうだねx1
>一回ギリギリ切り抜けたのにその後ピトーのところ回されるんだもん…無理だよあんなの
ピトーがあんな近くにいたらノヴならカタカタ震えて即バレてた
66622/12/04(日)03:56:27No.1000239703+
ポックルさんはさすがプロハンターってくらいは凄かった
66722/12/04(日)03:56:35No.1000239714+
>治安悪いところに行ったり野生動物と遭遇するから強いのは最低限なんだよな
NGL行くならレインボウは良く考えた能力だと思う弓矢のスピードでどうこうの生物じゃなかったけど
66822/12/04(日)03:56:54No.1000239743+
>治安悪いところに行ったり野生動物と遭遇するから強いのは最低限なんだよな
来ましたね
ハンター試験なんて全部こんなんでいいんだよ派の我々が協会を牽引するときが
66922/12/04(日)03:56:56No.1000239747+
>プロハンターなのにゴキにポケモンゲットだぜしてる暇な人とか見るとポックルは実はかなり才能あった気がする…
あの時点でヨークシンのゴンくらいにはやれてそうな感じある
67022/12/04(日)03:57:06No.1000239763そうだねx3
結構無意識のうちに発使ってる人多いと思う
ポンズバーボンとかもたぶんそう
67122/12/04(日)03:57:22No.1000239797+
ハコワレは追尾能力はともかくオーラ貸して強制絶にするのは捕獲に向いていない気がする
67222/12/04(日)03:57:46No.1000239832+
ポックルの矢は下級蟻には視えてなかったから具現化してないことはわかってるんだけど
具現化しない矢でも特殊能力付与できるんだったら具現化って無駄すぎるよな
67322/12/04(日)03:58:15No.1000239876+
医大ちゃんと受かったし発も体得したから課題2年分サボってたゴンより手広く努力してんだよな…師匠サンビカちゃんだったりしない?
67422/12/04(日)03:58:21No.1000239884+
ナニカも一応無自覚の能力者っていうか生物になるかな
67522/12/04(日)03:58:30No.1000239897+
>ゴンキルって燃の修行しまくってた期間に第四王子みたいに燃に関係する能力が勝手に発現してた可能性あったよな
纏を禁止してガチの燃だけやってたからさすがに大丈夫何じゃない?
67622/12/04(日)04:00:33No.1000240082+
>ポックルの矢は下級蟻には視えてなかったから具現化してないことはわかってるんだけど
>具現化しない矢でも特殊能力付与できるんだったら具現化って無駄すぎるよな
具現化の方がなんかねちっこい特殊能力してるイメージある
67722/12/04(日)04:01:10No.1000240132+
>>ゴンキルって燃の修行しまくってた期間に第四王子みたいに燃に関係する能力が勝手に発現してた可能性あったよな
>纏を禁止してガチの燃だけやってたからさすがに大丈夫何じゃない?
ガチの絶っていう燃以上に100%大丈夫なやつが事故ったからどうだろ
67822/12/04(日)04:01:14No.1000240135+
>>ゴンキルって燃の修行しまくってた期間に第四王子みたいに燃に関係する能力が勝手に発現してた可能性あったよな
ヒソカの試合観たいなーで変な能力発現してたかもな
67922/12/04(日)04:01:27No.1000240153+
>>連れ込んだ女とセックスしながら勉強と修行って前世でどんな善行積んだんだアイツ
>現世でだいぶ積んでる!
コミュ強で性格が良い…
68022/12/04(日)04:02:13No.1000240234+
放出の方はオーラの変化としての火やら粘性やら電気やらの能力付与で
ルール的な能力追加は具現化じゃないとダメなんじゃないかな?
68122/12/04(日)04:02:14No.1000240235そうだねx3
性格の良さは金では買えないよ
68222/12/04(日)04:02:20No.1000240244+
>わざわざミルキの念系統書いてるあたりなんか絡んでくるんだろうな…
>人間の証明はマジでそれっぽさ凄い
ヤンキーに囲まれて半泣きで念を差し出すミルキ…
68322/12/04(日)04:02:41No.1000240266+
名前は出てくるんだけどサンビカノートンちゃんって何した子だっけ…
68422/12/04(日)04:03:22No.1000240327+
>名前は出てくるんだけどサンビカノートンちゃんって何した子だっけ…
選挙編に出てきたウィルスハンターのお医者さん
ただものすごくシャイ
68522/12/04(日)04:03:58No.1000240376+
ウッチャンかてめーは
の元ネタを知らない…ウッチャンがクラピカみたいに態度悪かった時代あるの?
68622/12/04(日)04:05:05No.1000240475+
>>名前は出てくるんだけどサンビカノートンちゃんって何した子だっけ…
>選挙編に出てきたウィルスハンターのお医者さん
>ただものすごくシャイ
暗黒大陸編の会議にも出席してるのよね
68722/12/04(日)04:05:11No.1000240491そうだねx3
>ウッチャンかてめーは
>の元ネタを知らない…ウッチャンがクラピカみたいに態度悪かった時代あるの?
死神クイズに答えはいらない…💀
68822/12/04(日)04:05:20No.1000240503+
>ブタ君はまず見た目からして他の兄弟みたいなフィジカルトレーニングとかの訓練受けてる風に見えない…
デジタルに強いやつ家族に一人いると便利だからな…
68922/12/04(日)04:07:20No.1000240691+
ブタ君親父と取引したりあれはあれで仕事はちゃんとしてるっぽいんだよな
69022/12/04(日)04:07:33No.1000240707+
>死神クイズに答えはいらない…💀
これクソダサくて腹立つな!
69122/12/04(日)04:07:42No.1000240722+
>ウッチャンかてめーは
>の元ネタを知らない…ウッチャンがクラピカみたいに態度悪かった時代あるの?
ポケビで千秋と揉めてキレて去ったことがあるんだとかなんとか
69222/12/04(日)04:07:58No.1000240750+
答えは
お死り
69322/12/04(日)04:08:43No.1000240822+
深夜なのにハンタ談義で盛り上がりすぎだろ
この勢いだと1000イクぞイクイク
69422/12/04(日)04:08:57No.1000240846+
>ブタ君親父と取引したりあれはあれで仕事はちゃんとしてるっぽいんだよな
念盗られて本来の仕事出来なくなったから弟ばっか可愛がる親父にああやって自分の有能さをアピールしてるんならなんかかわいそうだな豚くん…
69522/12/04(日)04:09:09No.1000240861そうだねx2
>>死神クイズに答えはいらない…💀
>これクソダサくて腹立つな!
連載当時は最高に格好良かったんだよ
69622/12/04(日)04:09:30No.1000240890そうだねx8
>>>死神クイズに答えはいらない…💀
>>これクソダサくて腹立つな!
>連載当時は最高に格好良かったんだよ
いや……だいぶ叩かれてたな……
69722/12/04(日)04:09:38No.1000240898+
コムギ強化系って念能力者だったのか
69822/12/04(日)04:10:11No.1000240950+
>連載当時は最高に格好良かったんだよ
そうかなあ!?
69922/12/04(日)04:11:58No.1000241093そうだねx1
ラゴンボは読んでる師匠
70022/12/04(日)04:12:28No.1000241134そうだねx1
メルエム放出!?
70122/12/04(日)04:14:49No.1000241304+
ジャジャン拳も発動準備入ったら他のモーション出来ないってわけでもないしそこまで重くもないと思う
70222/12/04(日)04:15:25No.1000241357そうだねx1
>具現化しない矢でも特殊能力付与できるんだったら具現化って無駄すぎるよな
遠距離攻撃に具現化系の要素強めると多分卵男みたいなやつになると思うから結構性質が違う
70322/12/04(日)04:15:58No.1000241398+
実際ナックル戦だとあのモーションをフェイントに使ってたしな
70422/12/04(日)04:17:12No.1000241481+
ゾルディック家歴代当主は放出で他の兄弟は操作系でキルアは変化系
特に遺伝とかは無いのかな
70522/12/04(日)04:17:35No.1000241520+
旅団って誰に念習ったんだ
70622/12/04(日)04:17:40No.1000241529+
卵男わりかしヤバい能力というかタコじゃなきゃ死んでるだろうなアレ…
70722/12/04(日)04:18:27No.1000241593+
>旅団って誰に念習ったんだ
ビデオから学んだのかと思ったら全然違った
70822/12/04(日)04:19:58No.1000241709+
>メルエム放出!?
王。って喰ったら強くなる特質じゃなかったんだ
70922/12/04(日)04:20:10No.1000241726+
>卵男わりかしヤバい能力というかタコじゃなきゃ死んでるだろうなアレ…
本人のメンタルさえ弱まらない状況ならかなり手強い
71022/12/04(日)04:21:42No.1000241839+
地味にカメレオンメタ決めてるのもアレ怖い能力
71122/12/04(日)04:21:42No.1000241840+
>卵男わりかしヤバい能力というかタコじゃなきゃ死んでるだろうなアレ…
死んでも構わない奴には割と無力
71222/12/04(日)04:22:08No.1000241862+
レオリオは割と真面目にこの作品の良心
71322/12/04(日)04:22:33No.1000241889+
>レオリオとセンリツとイズナビは割と真面目にこの作品の良心
71422/12/04(日)04:23:35No.1000241975+
>レオリオは割と真面目にこの作品の良心
良心は金では買えないよレオリオ
71522/12/04(日)04:25:07No.1000242075+
レオリオはこの連中で一番大事な無茶しないいい奴というイかれてなさが貴重すぎる
71622/12/04(日)04:25:15No.1000242084+
>死んでも構わない奴には割と無力
あれはタコが殺意抱かなくて痛めつけて足止めするくらいの敵意しか持ってなかったのもある
殺意を抱いたらどのくらいで死ぬか次第だな
71722/12/04(日)04:25:39No.1000242113そうだねx2
言われてみたら王。がユピーの能力を使った時のビームはユピーは使ってないし
円として光子を放つとかも独特だから念能力自体は放出系と言われると腑に落ちる部分はある
食って念能力まで得るのがキメラアントの生態由来だったとしたら、暗黒大陸って想像より遥かにヤバいのでは
71822/12/04(日)04:25:44No.1000242121+
ユピーが変化系って怒りを力に変換してるからかな
71922/12/04(日)04:32:09No.1000242565+
>食って念能力まで得るのがキメラアントの生態由来だったとしたら、暗黒大陸って想像より遥かにヤバいのでは
あのサイズのキメラアントがゴロゴロいるわけではない
72022/12/04(日)04:32:35No.1000242597+
>fu1698098.jpg[見る]
クラピカキレすぎだろ…
72122/12/04(日)04:33:12No.1000242647+
>暗黒大陸って想像より遥かにヤバいのでは
ネテロが個の強さ関係なくてなんか違うってなった辺りギミック攻略しろよみたいな感じっぽいしな
72222/12/04(日)04:41:22No.1000243338+
単に戦闘の強さで何とかなる蟻よりGIクリアのほうが難易度高いのかな
72322/12/04(日)04:43:12No.1000243451+
格ゲーで対戦しようとしたらクイズゲームだったみたいなもんか暗黒大陸
72422/12/04(日)04:45:13No.1000243580+
>単に戦闘の強さで何とかなる蟻よりGIクリアのほうが難易度高いのかな
まずレイザーに勝てるレベルの手練れ15人集めてこないと
72522/12/04(日)05:26:48No.1000246006+
>格ゲーで対戦しようとしたらクイズゲームだったみたいなもんか暗黒大陸
サバイバルゲームだよな
物資集める系の
72622/12/04(日)05:27:19No.1000246037+
>>単に戦闘の強さで何とかなる蟻よりGIクリアのほうが難易度高いのかな
>まずレイザーに勝てるレベルの手練れ15人集めてこないと
ゴンが来なければロール通りのボスキャラやるだろうからほどほどに加減してくれるんだろうけどそれでも強敵そうだな…
72722/12/04(日)05:31:23No.1000246280+
>ゴンが来なければロール通りのボスキャラやるだろうからほどほどに加減してくれるんだろうけどそれでも強敵そうだな…
ツェズゲラ陣営が自力で辿り着いたとして勝てたのかな

[トップページへ] [DL]