rex

4,173 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてrp_rexさんをフォロー
rex
@rp_rex
最強
2019年8月からTwitterを利用しています

rexさんのツイート

そろそろコロナきそうだよなぁ、って思ってるけどこないんだよなぁ…まぁそういう気を抜いているときに思いもよらぬタイミングでふらっと来るのが感染症なんだろうけど
1
自分含めて、周りのOTK全然かかんねぇんだよなぁ……ワクチン打って無いヤツも全然ッかかってねぇんだよなぁ……
引用ツイート
のんたん
@nontan3135
コロナ始まって3年間一回も感染してない最強の人どれくらいいる?
1
Colaboの件、全然追ってないから知らないんだけど、7人も弁護士雇う金あったらその金で税理士とか公認会計士雇ったほうが良かったんじゃねぇの?w
5
今度は全国の補助金事業総ざらい大会始まるのか?統一教会とかもそうだけど、こっちもかなり広くて問題ありそうよね。
引用ツイート
モフ・トラックボーラー丁稚
@Mofu_Master
国際交流協会で働く(どうも中国語をお勉強されたらしい)元下諏訪役場の税務職員が、Colaboの話を「他の真面目な団体の迷惑、ちゃんとしろ」じゃなく「団体の不適切会計はよくある」「会計があわないのは当たり前」と言っているのを見ると、こりゃ全国規模で補助金事業は無茶苦茶の疑惑が強くなった。
このスレッドを表示
政治家にすごく優しい人達ですね!!!(白目
引用ツイート
rockwell
@rockwell8536
「領収書出せとか言うけど一年間の活動の領収書全部保管して帳面つけるなんて大変すぎるって分かる?わっかんねぇだろうなぁ」 ↑ これを真顔で言えるヤツらが擁護してるのがColaboです。
twicomi.com/manga/surumelo この漫画に対しあの界隈の方々が「訴えられるぞ」「スクショしてやったぜ」などのリーガルハラスメントでしか嫌がらせができない時点でもう「私にあなたの漫画を論理的に批判できる手だては残ってません」と告白してるも同然なんですよね 気づいてるのかなぁ?
3
293
このスレッドを表示
N○Kの原発云々の番組横で流してたんだけど、結局何にいくらかかって何年で俺らの負担はどうなるのか、そうなる確率や変動要因は何なにか、とか具体的な話が全然出てこなくてお互いに主義主張を言い合うだけのふわっふわたした宗教戦争みたいになってるの、ほんま糞だと思うわ。
年齢制限のある成人向けコンテンツです。このコンテンツは、18歳未満のユーザーには適切でない可能性があります。このメディアを表示するには、Twitterにログインしてください。詳細はこちら
スポーツってこういうところあるよね。主に欧米だけど、強い国の良いようにルール変更したがるやつ。
引用ツイート
森保じょん
@John___Bull
南米のマリーシアを封じるためにVARを導入した結果アジア勢が躍進して、実は自分たちは今まで守られていた側に気づいて、今度は一転してVAR廃止を主張し出すという、清々しいまでの欧州の典型的な様式美の姿がこちらです。 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h
このスレッドを表示
道徳的に間違いだ、は草
引用ツイート
愛猫はポチ
@poti1974
だからさ?君らがこれまで誤審誤審とジャッジを批判するからVARを導入して誤審を無くしたんだよ?それを正確なジャッジにした途端に間違いだとか言い出すのは正しい正しくないではなく「自分の思い通りのジャッジをして欲しい」という自己中的な考えでしかないんだよ? news.yahoo.co.jp/articles/11138
1
公園廃止のニュース。かつて「近所のオヤジがカミナリを落としたり」が、近所のオヤジを子供たちが「いたずらされた」と虚偽の申告をしてオヤジが逮捕され後に無罪が証明され釈放されたものの社会的に大きな傷を負った事件以降注意できなくなったので、騒音に対して調整が絶望的な社会になった。
引用ツイート
小林美穂子
@xiaolinmeisuizi
私が子どもだった頃、子ども達は町中をそれこそ縦横無尽に走り回り、遊び、時には近所のオヤジに雷落とされたりしながらも大事に見守られていた。 今の公園は花火ダメ、ボール遊びダメ、通行人の邪魔になったらダメとルールだらけ。果てにうるさいから閉鎖とは。問題があるのは子ども達ではなく社会。
このスレッドを表示
15
5,083
このスレッドを表示
rerarおじさんの発言、ハワイ在住ってことにすると全部納得できるのマジ草
1
これはあれだな、格安航空に乗ってきて機内サービスが無かったパターンだな。
引用ツイート
rerar
@rerar
10数時間ぶりに飲む飲み物うまい!
1
あれか、たまにrerarおじさんが 「土曜日が無かった!」 って言うの、ハワイ時間で仕事して、週末ハワイから日本に戻る移動時間と時差で土曜日が消えるのか、なるほど全てに納得がいったぜ、rerarおじさん富豪だな。
日本時間土曜日の19時から土曜日が始まるrerarおじさん、ハワイで働いている説出てきた。ハワイからリモートワークか…優雅だな。
1
日本時間19時から始まる土曜、アメリカかな?
引用ツイート
rerar
@rerar
土曜始まったな
1
年齢制限のある成人向けコンテンツです。このコンテンツは、18歳未満のユーザーには適切でない可能性があります。このメディアを表示するには、Twitterにログインしてください。詳細はこちら
こんな馬鹿なこと言って、ボコボコにリプなり引リツなりついてるのに消さないの、政治家として強すぎではw
引用ツイート
🌺大椿ゆうこ/労働者の使い捨てを許さない🌺
@ohtsubakiyuko
在日コリアンや外国人のことについて発信すると、「在日を優先するのか」「外国人を優先するのか」とのコメントも定番。そこには「日本人こそが優先されるべきだ」という選民思想が感じられます。 twitter.com/UC0083_0103/st…
そういえば外神田3丁目にあった『T-ZONE』が閉業したのが2010年11月29日なので今日で12年でした。 PC関連事業はドスパラに引き継がれ翌年3月4日にオープンしますが4年後の2016年1月17日に移転。建物は解体されアパホテルが建設されました。このあたりの雰囲気もだいぶ変わってます…。
画像
画像
画像
画像
192

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント · トレンド
Kenya Barris
アメリカ合衆国のトレンド
Japan
トレンドトピック: #JPNCROModric
アメリカ合衆国のトレンド
JUST ANNOUNCED
20,229件のツイート
スポーツ · トレンド
Eric Fisher
アメリカ合衆国のトレンド
Anthony Richardson
1,607件のツイート