固定されたツイート瀬川深 Segawa Shin@segawashin·2020年3月26日瀬川の小説はこちらで読めます。せっかくだから読んでくれよな! ・商業出版はこちら。 http://segawashin.com/#works ・Noteにもいくつか掲載しました。 「五月、隣人と」 https://note.com/segawashin/n/n8d21402117c4… 「戦争のしらせ」 https://note.com/segawashin/n/n65fae6d14beb… ・文芸誌掲載の短編やエッセイはまとめてないな……。note.com【小説】戦争のしらせ(前編)|瀬川深 segawashin|note翌朝の新聞は予定通りに南(なん)溟(めい)での開戦を告げていた。大統領は途中までを流し読み、顔をしかめた。引用されていた勅令が二度にわたって誤植されていたからである。大統領は即座に秘書官を呼んでこのようなことがないようにと厳命し、なんとなればこれは人の生死に関わることなのだからな、と付け加えた。ただちに対処いたします、秘書官はかしこまったのちに告げた。閣下、本日はお忙しくなるかと存じます。な...1578186
瀬川深 Segawa Shinさんがリツイートしました土偶@dogu_fm·4時間この人たちは同意どころか何も知らされていない引用ツイートミツバ@8tiLsOKv6nQmLdQ·4時間返信先: @dogu_fmさん人体実験って言うけど、結局薬って治験しないと効くかどうかわからない、グレーゾーンもあるし、時代もある。何でもかんでも悪に結びつけようとするのもね。自分がハンセン病で治る可能性は薄いけど、やってみるかと聞かれれば、やると言うと思う。わずかな可能性に賭けて。14959
瀬川深 Segawa Shin@segawashin·2時間良い英語を書くことは完璧に大切である、なぜなら誰がいつ何をしたかちゃんと言うためには問題のない英語を書くことが必要だからである引用ツイートゆーちき@yuchiki1000yen·2時間good English write is perfect important because who is when what did to good tell no problem English writing is must3
瀬川深 Segawa Shin@segawashin·2時間ああ、やっぱりコアラの英語は信用ならんのか。俺が見てもうそっぺえなと思うツイートが多いんでなんだかなあと思っていたのだが。引用ツイート田中健一/ある英語講師@TNK_KNCH·3時間長島昭久さん、英語教育歴ありましたっけ? デタラメばかりで有名なアカウントを絶賛していますけど、大丈夫ですか? twitter.com/nagashima21/st…712
瀬川深 Segawa Shinさんがリツイートしました掘骨砕三@NatakawaK·3時間オイラがネットのそーゆー部分を理解しやすかったのは 「アレが即応性高くなっただけだコレ」って思っちゃったから11030このスレッドを表示
瀬川深 Segawa Shinさんがリツイートしました掘骨砕三@NatakawaK·3時間80〜90年代のエロマンガ雑誌のオタク文化への寄与で作家動静に注目しがちだが 意外と重要なのはハガキなどの投稿ページ 多いものでは誌面の5分の1くらいを割いて細かくコーナー分けしてたりする 00年代頃にあったネットのレスポンチバトルみたいなのが1ヶ月ラグで1年くら続いたものもあった14478このスレッドを表示
瀬川深 Segawa Shin@segawashin·2時間偶然にしちゃやたらに出来のいい短歌だなと思いきや偶然じゃなかった。引用ツイート偶然短歌bot@g57577·12月1日難波津に咲くやこの花冬ごもり今は春べと咲くやこの花 #tanka ウィキペディア日本語版「咲くやこの花賞」より http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%B2%E3%81%8F%E3%82%84%E3%81%93%E3%81%AE%E8%8A%B1%E8%B3%9E…2
瀬川深 Segawa Shinさんがリツイートしましたべるお@bellwo·2時間海に浮かんだ穴の空いた一枚の板のその穴に、息継ぎに浮いてきた亀の首がすっぽりと入るような引用ツイート偶然短歌bot@g57577·12月1日難波津に咲くやこの花冬ごもり今は春べと咲くやこの花 #tanka ウィキペディア日本語版「咲くやこの花賞」より http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%B2%E3%81%8F%E3%82%84%E3%81%93%E3%81%AE%E8%8A%B1%E8%B3%9E…22
瀬川深 Segawa Shinさんがリツイートしました虫塚虫蔵@迷路'22@pareorogas·4時間昔、少年少女を主人公にして異性とラブコメする創作物が当たり前じゃなかった時代があって、それが当たり前になる過程で「かわいい」と言えなかった男子たちがマンガやアニメの女の子を「カワユーイ」といえるきっかけをつくった重要なムーブメントがある。それがロリコンブーム。おたく文化のゆりかご引用ツイート【公式】激昂寺@らめぇ!そんな事したら赤ちゃんになっちゃうのほおおおッ!!@gekkoji_p·12月4日オタク文化はロリコン文化と切っても切り離せないと言ってる奴に叩きつけたい言葉。 「大抵の奴は小学校に通って異性を見てるんですよ。」 別にロリ写真集だの見なくても、少年少女を主人公にして異性とラブコメする創作物が出てくるのは あ た り ま え12234
瀬川深 Segawa Shinさんがリツイートしました虫塚虫蔵@迷路'22@pareorogas·3時間なんでこんなガバガバなことを恥ずかしげもなく言えるんだろう。これ漫画研究者の前でも言えるの?噴飯ものと思うんだけど。それぞれの時代ごとの少年誌や同人誌のトレンドを知っていたら、こんなことふつー言わなくねえ? でも、こういうのがマジョリティにならないように地の果てまで追いつめる所存引用ツイート【公式】激昂寺@らめぇ!そんな事したら赤ちゃんになっちゃうのほおおおッ!!@gekkoji_p·12月4日オタク文化はロリコン文化と切っても切り離せないと言ってる奴に叩きつけたい言葉。 「大抵の奴は小学校に通って異性を見てるんですよ。」 別にロリ写真集だの見なくても、少年少女を主人公にして異性とラブコメする創作物が出てくるのは あ た り ま え33772このスレッドを表示
瀬川深 Segawa Shin@segawashin·7時間気づいてしまいましたね、アニメ女子高生の中身は中年のオッサンであるという苦い事実に……。 / 他155件のコメント https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220904195056#utm_campaign=bookmark_share&utm_content=anond.hatelabo.jp&utm_medium=social&utm_source=twitter&utm_term=%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A1%20%E5%A2%97%E7%94%B0… “そういえばアニメに出てくる女子高生って不自然なくらいK-POP好きが居ないの..” (217 users)anond.hatelabo.jpそういえばアニメに出てくる女子高生って不自然なくらいK-POP好きが居ないの..そういえばアニメに出てくる女子高生って不自然なくらいK-POP好きが居ないのはなんでなん?別に全員が全員K-POP好きじゃないのはわかるがそういう…3248
瀬川深 Segawa Shin@segawashin·7時間映画ではベルイマンが外せないし児童文学ではリンドグレーンという巨匠がいるけど、国際的に名が知れてる人士はノルウェー・フィンランドの方が多そう。ムンク・イプセン・シベリウスに匹敵する存在が思いつかん。 / “ABBAとグレタさん以外のスウェーデン人を知ってる奴 マ…”anond.hatelabo.jpABBAとグレタさん以外のスウェーデン人を知ってる奴 マジで0人説 あ、リリコ..ABBAとグレタさん以外のスウェーデン人を知ってる奴マジで0人説あ、リリコがおったわ34
瀬川深 Segawa Shin@segawashin·15時間犯人を決めつけるな!というのはその通りだけど、仁藤氏・増田議員・熱海の居酒屋さんをいずれも恨んでいる層だとは予想できるよね。まったくの赤の他人が偶然にも同じ手口で嫌がらせをしてたのでなければ。 / “春某髭候 on Twitter: "オタク界隈内で目を付けられると、な…” https://htn.to/47Bru7QNFK1830
瀬川深 Segawa Shin@segawashin·12月4日→ポリコレ如きに屈することなく、従前の価値観を固守し紋切り型を採用し偏見を再生産した、アンチポリコレ的に正しい作品の例4072このスレッドを表示
瀬川深 Segawa Shin@segawashin·12月4日→一箇所誤りがありましたので訂正。女性の主体的な意思表明はポリコレ的なので×ですが、主体的に男性に隷属する意思表明に限ってはOKです。ご都合主義とか陳腐な女性描写という批判はポリコレ的なので却下します。14088このスレッドを表示
瀬川深 Segawa Shin@segawashin·12月4日→ポリコレに屈したキッズに配慮した作品ガイドライン ・男性並みに活躍する女性は御法度 ・女性の主体的な意思の表明も× ・同性愛などもってのほか ・いかなるマイノリティ要素も出してはいけない ・既存の価値観は全肯定で ・差別、偏見、ステレオタイプも全肯定で。どれだけ陳腐でも迷わず採用!161130このスレッドを表示
瀬川深 Segawa Shin@segawashin·12月4日そんなことがあったんだ。もはや、ポリコレに屈したキッズのご機嫌を損ねず癇癪を起こさせず不用意な怒りを掻き立てずあらぬ疑義を抱かせないようにニコニコ楽しく最後まで楽しんでいただけるような作品を作るの、他のいかなる検閲よりも難しいことになってないか。引用ツイートノザキハコネ@hakoiribox·12月2日マリオの映画の予告でピーチ姫がめっちゃ戦ってる場面が出てくるとやっぱりポリコレに屈したマンが発生してるんだけどお前マリオRPGやらなかったのかよ一番強いぞ。2114308このスレッドを表示
瀬川深 Segawa Shinさんがリツイートしましたまるまるまるて@himamaru_678·12月3日返信先: @hakoiriboxさんピーチ姫の描写でポリコレとか言ってる人いたんですか!?それは驚きです。 私マリオシリーズって初めて遊んだのがスーパープリンセスピーチだったのでイメージ通りでした。(武器が傘じゃなかったのは残念)1954
瀬川深 Segawa Shinさんがリツイートしましたノザキハコネ@hakoiribox·12月2日マリオの映画の予告でピーチ姫がめっちゃ戦ってる場面が出てくるとやっぱりポリコレに屈したマンが発生してるんだけどお前マリオRPGやらなかったのかよ一番強いぞ。784,1281.1万
瀬川深 Segawa Shin@segawashin·12月4日→納税者としての疑問ですよぉ~(ニチャア みたいなとってつけた言い訳も見たが、公金の使徒をいちいち厳しく監視してんの?としかいいようがないし、表現の自由の仇を誅する者なり!と鼻息荒い連中も見たけど、彼らが飯山由貴作品の検閲問題に抗議している様子も皆無。まあ語るに落ちてるんですよ。179125このスレッドを表示
瀬川深 Segawa Shin@segawashin·12月4日→元々仁藤氏のやってきた女性支援に関心や関与があった上でColaboの活動が不十分だというならまだしも、ビタイチ興味がなかったくせに「温泉娘をdisった階級敵」という理由で視界に入ってきた氏とColaboをタゲって叩き続けてきた以外に、あの常軌を逸した執念深さを説明できる理路があるんだろうか。297170このスレッドを表示
瀬川深 Segawa Shin@segawashin·12月4日「温泉むすめを批判しなければ良かった」以外の回答があるんだろうか。それがなければ今叩いてる連中、仁藤氏に目を付けることもなかっただろうしColaboの活動にだってこれっぱかしも注意を向けやしなかったでしょ? / “Colaboはどうすればよかったのか?|kazuto0606|note”note.comColaboはどうすればよかったのか?|kazuto0606|note追加でわざわざファイル名が補足説明資料(案:案はとれたかな?)をHPにアップロードしたり、消したりしていますが、資料くらいちゃんと案ベースではなくFIXしてあげられないんでしょうか。 そして、いろんな寄せられている質問に答えたりしている割には、週に一回を目安にやるはずのバスカフェを今週やっていないことについては、知らんぷり。記者会見をふくめての対応があまりにあまりなので、長文になりましたが、...291142このスレッドを表示
瀬川深 Segawa Shin@segawashin·12月4日これはいいなー!伴奏もすごく良くて、楽器もマンドリンっぽかったりバンジョーっぽかったり、凄く軽やかでたのしい。本当はどういう楽器なんだろ?クロアチアかー。引用ツイート市来達志 /『東欧グルーヴ探訪』連載中@deppa2012flakes·12月4日今一番買うか迷っているレコード。クロアチアのスター歌手Krunoslav Slabinacのクリスマスアルバム。 クロアチア語の「ジングル・ベル」、良い。 本人サンタコスジャケもインパクト大。 #クロアチア #日本vsクロアチア https://youtu.be/tQrertuxvUI116