ISK GROUP >> ■石原産業株式会社 ■石原テクノ株式会社 ■石原バイオサイエンス株式会社 ■富士チタン工業株式会社 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
役員 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
基本理念 | 行動規範 |
■「社会」、「生命」、「環境」に貢献する。 ■顧客・取引先、地域社会、従業員を大切にする。 ■遵法精神を重んじ、透明な経営を行う。 |
■社会から信頼される事業活動を行うため、社会規範、法令、会社の諸規定を遵守し、高い倫理観と良識をもって行動する。 ■地球環境との調和を図り、常に安全確保に万全を期し、無事故、無災害に努める。 ■相互協力、相互理解により人権を尊重し、風通しのよい働きやすい職場をつくる。 ■企業活動の透明性を保つため、企業市民としてコミュニケーションを重視し、企業情報を適時、的確に開示する。 |
会社のあゆみ |
昭和36年4月1日、親会社石原産業(株)の連係会社[石産建設工業(株)]として設立され、建設業として事業を開始しました。設立当初は土木・建築が主体で逐次、機械・電気部門を拡大し親会社からの受注を基盤としながら、外部事業拡大のため官公庁・民間各社に対し積極的な営業活動を行い事業を継続して来ました。 昭和50年12月1日、石原産業(株)の連係会社合理化措置により、石原化工建設(株)と変更、同時に親会社工務部門より移籍者と設備保全整備業務の移管を受け、業務の拡充が図られ、昭和53年7月、親会社工務部門の全面業務移管と社員出向受入により、急速に人材豊富な企業となり、プラント機器をはじめ土木・建築部門等に於いて、設計施工を柱とする名実共に総合建設業としての当社が誕生しました。以来、次々と有効な合理化遂行の努力が実り、業績も年々向上、ここ十数年間は県内建設業界では常に上位の地位を確保するまでに成長しました。 平成24年1月4日、当社は石原化工建設(株)の会社分割により、新会社として設立され、石原化工建設(株)の全事業を継承してスタートすることになりました。 |
運営指針 |
第1 会社の目的 会社の目的は、その企業活動により営利を確保し、全社員の生活安定を計ると共に、業務を通じて社会発展に寄与する。 第2 安全第一 人の命はかけがえのないものであり、安全と健康の確保なしには人の幸福は有り得ない。事業活動に於いて安全衛生を第一に考慮し、災害・健康障害は引き起こさないという決意のもと、ゼロ災害を達成しなければならない。 安全確保は全ての基本である。 第3 顧客重視 会社は、提供する製品・サービスを受け入れていただく顧客があって存立している。常に顧客の立場に立ち、顧客の信頼と満足が得られる、品質の良い製品を作り出す。 第4 社会的責任 会社は社会の一員である。 法規制を遵守し、事業活動に於いて地域社会や環境への配慮を心掛け、地球的規模での維持・発展が可能な社会の実現を目指す。 第5 営利確保 営利確保のためには、全社員の技術及び会社設備その他要素を統合し、全能力を集中発揮して、誠心誠意業務を遂行する。 充分なる計画・準備のもとに無駄を排除し、会社目的達成のため強固な信念を持ち、綱紀厳正であれば営利は確保される。 第6 綱紀 厳正なる綱紀は会社の命である。 会社の業務は多くの種類があり、部門毎に担当し、夫々の持ち場に於いて任務を完全に果たさなければならない。すなわち、社長より社員、協力会社に至るまで一体となり、一定の方針のもと、協同一致の体制を確立するのが綱紀である。 第7 協同一致 会社業務は協力会社を含み多種多様な職種のもとに遂行されるが、夫々の連携が充分行わなければ全体としての成果は得られず、目的達成は困難である。 全般の情勢を考察し、各々その職責を重んじ、充分なる意思疎通のもと、任務の遂行に努力するのが協同一致である。 第8 役職者と会社 管理職は会社組織の指揮者である。 常に強固な責任と意志をもって、率先垂範、困難に立ち向かい、その職責を果たすのが任務である。的確なる情勢の把握と、適切な処置、決断をもって任務に当たらなければならない。 第9 運用の妙 業務活動は会社諸規則の適用のもとに実施されるが、業務はなるべく簡単で要を得たもの程成功の期待は大きい。諸規則はこの主旨に基づいて示されている。みだりに規則にそむかず、又規則にとらわれすぎて実効を誤っては ならない。規則を良く理解し、創意工夫に努め、各種状況に応じ、適切に対処することが大切である。 以上、会社運営の大綱を定め、今後の指針とする。 |
沿革 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||
登録・許認可 | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
ISO 9001(工務部門・建設部門)認証取得 ISO14001(建設部土木部門)認証取得 高圧ガス設備 試験・製造経済産業大臣認定事業所 | 石原エンジニアリングパートナーズ株式会社 〒510-0842 三重県四日市市石原町1番地 TEL:059-345-1341 FAX:059-345-4799 |