べーすけ

1.2万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてOwucJVDxppuRUw9さんをフォロー
べーすけ
@OwucJVDxppuRUw9
日本という恥ずかしい国に生まれてしまった毒舌ヴィーガン。 命はみんな平等。人間だけが偉くはない。
2018年7月からTwitterを利用しています

べーすけさんのツイート

固定されたツイート
生命をまもれ 人権をまもれ 弱者をまもれ 子供をまもれ 動物をまもれ 自然をまもれ 平和をまもれ 憲法をまもれ 何ひとつ守れてないのが令和の日本
125
126
昨日の夕飯 ☆さつま芋ごはん ☆具沢山みそ汁 ☆山芋のいそべ照焼 先週は夫と共にコロナ陽性になり、食欲なくて簡単な野菜スープとフルーツで過ごす日々だった。 昨日からようやく動けるようになってきて久々の欲望菜食めし。 #動物を搾取しない食卓 #SDGs #気候危機対策に菜食を #おうちごはん
画像
画像
3
58
大阪駅の広告の件、未成年が上はだけてたり、胸強調したりする絵柄は、それが表現の自由であっても影響を考えるべきだと思う。 海外で暮らしてると、駅周辺や電車の中にそういうのは全然ない。大人が集まる場所にはある。 ゲーム作ってる時も性やギャンブルの倫理観が全然違ってびっくりした思い出。
235
5,850
このスレッドを表示
理性があるならどうしてレイプものを好む人がいるんでしょうね…🤔
引用ツイート
青識亜論(せいしき・あろん)
@Frozen_Sealion
フィクションに感動したり、夢を与えられるという意味で「影響」を人間は受けますが、だからといって、レイプを描いた漫画を読んだからいきなりレイプにはしったりはしない。フィクションからなにを学ぶか、人間はちゃんと選択する能力があるからです。あなたこそ人間の「理性」を舐めすぎです。 twitter.com/yamada10ra/sta…
73
26
このスレッドを表示
保護して野生に返す‼️って法律を作って欲しい。 増えすぎだから駆除頭数を決めてる人が居るのはおかしな話。 熊の駆除頭数を決める権利は誰にもないでしょう。どこぞの大学の人が決めてるとは聞きましたが、そうさせてる日本政府がおかしい‼️と個人的には思うなぁ。 人が棲みかを奪ってるのに…。
引用ツイート
日本熊森協会東京都支部
@kumamoriTOKYO
散見する意見に対して⇒海外では当たり前に子グマを保護してやがて野生に帰していますが日本ではやっていません、許可が出ません。動物園は殆ど引き取りません。(今は個人飼育は不可となっているが)一個人の精一杯の力で建てられた小屋です。 飼っていたクマに襲われ男性死亡 news.yahoo.co.jp/articles/96d0f
画像
画像
19年一緒にいたのを美談にしているが、もっと早く野生に返してやれなかったのか。 一緒に天国に行ったとか悲劇でしかない。
引用ツイート
日本熊森協会東京都支部
@kumamoriTOKYO
散見する意見に対して⇒海外では当たり前に子グマを保護してやがて野生に帰していますが日本ではやっていません、許可が出ません。動物園は殆ど引き取りません。(今は個人飼育は不可となっているが)一個人の精一杯の力で建てられた小屋です。 飼っていたクマに襲われ男性死亡 news.yahoo.co.jp/articles/96d0f
画像
画像
この飼い主さんは『襲われた』訳ではないよねきっと。こうやって熊は怖いってイメージを持たせちゃうから余計に日本って保護とか山に帰すとかよりも殺処分して当然みたいな空気になっちゃってるんだろうな…そこ変えたい。 お互い幸せに暮らしていたとしか思えないよ。悲しい出来事。
引用ツイート
日本熊森協会東京都支部
@kumamoriTOKYO
散見する意見に対して⇒海外では当たり前に子グマを保護してやがて野生に帰していますが日本ではやっていません、許可が出ません。動物園は殆ど引き取りません。(今は個人飼育は不可となっているが)一個人の精一杯の力で建てられた小屋です。 飼っていたクマに襲われ男性死亡 news.yahoo.co.jp/articles/96d0f
画像
画像
1
動物の権利やQOLの認識や理解が全く進んでいない日本のため、多くの動物たちがいつでもどこでも苦しんでいます。このクマに対して人間が行うことは、射殺ではなくケアです。悲しい出来事を生み出さないためにも、そろそろ真剣に動物たちと向き合う社会にしませんか。
引用ツイート
日本熊森協会東京都支部
@kumamoriTOKYO
散見する意見に対して⇒海外では当たり前に子グマを保護してやがて野生に帰していますが日本ではやっていません、許可が出ません。動物園は殆ど引き取りません。(今は個人飼育は不可となっているが)一個人の精一杯の力で建てられた小屋です。 飼っていたクマに襲われ男性死亡 news.yahoo.co.jp/articles/96d0f
画像
画像
1
13
散見する意見に対して⇒海外では当たり前に子グマを保護してやがて野生に帰していますが日本ではやっていません、許可が出ません。動物園は殆ど引き取りません。(今は個人飼育は不可となっているが)一個人の精一杯の力で建てられた小屋です。 飼っていたクマに襲われ男性死亡 news.yahoo.co.jp/articles/96d0f
画像
画像
10
421
岸田首相は「統一協会」に係る所謂「救済法案」について、この臨時国会で成立を目指すと述べているが、肝心の「統一協会」による搾取の被害者や、その弁護団が役に立たないと言っているような政府案を成立させた所で、ただ法案を成立させたというだけのアリバイ作りにしかならない。辟易する。
39
3,378
『防衛費』の財源は“年内”に決着できるのに、『こども関連』は“来年度”になってから。『防衛費』の増額は“5年以内”と期限を設定できるのに、『こども関連』は“将来的”との表現。 どなたか教えていただきたい。『防衛費』で“可能”なのに、『こども関連』だと“不可能”な理由を。本当は可能なのに・・・
画像
296
2.2万
それより大変なことをさせようとしてるのがインボイスでは!?
引用ツイート
rockwell
@rockwell8536
「領収書出せとか言うけど一年間の活動の領収書全部保管して帳面つけるなんて大変すぎるって分かる?わっかんねぇだろうなぁ」 ↑ これを真顔で言えるヤツらが擁護してるのがColaboです。
しない理由なんて結局めんどくさがってるだけだろうな! 殆どの「お偉いさん」なんてそういうもんだ!!
引用ツイート
遊牧民
@megane2480
「税金は財源では無いし国は金を刷れるので財源の問題はない」って言う人達がこのツイートに沢山来てるんだけど、じゃあなんで今そうしないんですかね。 twitter.com/megane2480/sta…
1

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

スポーツ
ライブ
FIFAワールドカップ2022
スポーツ · トレンド
粉砕骨折
トレンドトピック: 粉骨砕身
ゲームのジャンル · トレンド
新キャラ発表
4,363件のツイート
日本のトレンド
#紅白歌合戦2022
ニュース · トレンド
逆さ吊り
トレンドトピック: 田母神さん