[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2273人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1697964.jpg[見る]


画像ファイル名:1670082088602.jpg-(11220 B)
11220 B22/12/04(日)00:41:28No.1000196072+ 02:18頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が1件あります.見る
122/12/04(日)00:41:42No.1000196146+
おしかった
222/12/04(日)00:41:46No.1000196162+
チグハグだ
322/12/04(日)00:41:47No.1000196166+
シュート打てへん
422/12/04(日)00:41:49No.1000196176+
最後の所でワンテンポ遅いなあ
522/12/04(日)00:41:49No.1000196177+
煮え切らないアメリカ
622/12/04(日)00:41:50No.1000196185+
最後が
722/12/04(日)00:41:51No.1000196192+
アメリカ体力が…
822/12/04(日)00:41:51No.1000196193+
うーん繋がらない
922/12/04(日)00:41:51No.1000196196+
もったいねー!
1022/12/04(日)00:41:53No.1000196212+
もったいない
1122/12/04(日)00:41:53No.1000196218+
そこでパスズレちゃうの勿体ない
1222/12/04(日)00:41:54No.1000196222+
うーん
1322/12/04(日)00:41:54No.1000196227+
は???
1422/12/04(日)00:41:55No.1000196229+
アメリカイマイチだなぁ
1522/12/04(日)00:41:55No.1000196231+
あと一手が届かんね
1622/12/04(日)00:41:58No.1000196246+


1722/12/04(日)00:41:58No.1000196247+
なんかいまいちかみ合わないな
1822/12/04(日)00:41:58No.1000196249+
あと一歩足元に収まらない
1922/12/04(日)00:41:58No.1000196250+
ぬう最後だけどうしても噛み合わないな
2022/12/04(日)00:41:59No.1000196263+
打てなーーーーい
2122/12/04(日)00:42:00No.1000196267+
ゴール前で精度の高いプレーしたいなあ
2222/12/04(日)00:42:00No.1000196268+
精度かスピードが無いと厳しいねアメリカ
2322/12/04(日)00:42:01No.1000196270+
シュートまで行きたいなあ
2422/12/04(日)00:42:01No.1000196272+
行けそうでちょっといけないアメリカ
2522/12/04(日)00:42:03No.1000196279+
もっとシュート撃っていいよアメリカ
2622/12/04(日)00:42:07No.1000196293+
アメリカおしいんだがなーーー
2722/12/04(日)00:42:07No.1000196296+
決定力が
決定力がないアメリカ
2822/12/04(日)00:42:08No.1000196297+
アメリカ人ブチ切れてそう
2922/12/04(日)00:42:09No.1000196312+
思い切ってシュート打ったらなんか起きそうだけどな
3022/12/04(日)00:42:10No.1000196319+
宇宙に飛んでも良いから蹴れや!
3122/12/04(日)00:42:12No.1000196337+
途中までいいのに最後が駄目だな
3222/12/04(日)00:42:16No.1000196350+
プリシッチ徹底的に潰されてるけど
これで正解だよなオランダは
他は怖くねえもん
3322/12/04(日)00:42:20No.1000196372+
USAも何か味変あれば点取れそうな気がする
3422/12/04(日)00:42:21No.1000196378+
どうしても枠内シュートまで行けないな…もやもやする
3522/12/04(日)00:42:22No.1000196384+
良い感じに運ぶのは上手い気がするアメリカ
3622/12/04(日)00:42:25No.1000196408+
シュート打って終わりたい
3722/12/04(日)00:42:27No.1000196419+
アメリカは中に切り込んでいかないスタイルなんかな
3822/12/04(日)00:42:28No.1000196430+
右から中じゃなくて左から右を使いたいよね
3922/12/04(日)00:42:29No.1000196432+
DF硬すぎてどうにもなんねぇ
4022/12/04(日)00:42:31No.1000196446+
ミドル打って行った方がええんちゃうか
4122/12/04(日)00:42:32No.1000196453+
強引にやってもいい局面がかなりあると思うんだけど…
4222/12/04(日)00:42:33No.1000196459+
WBに2人で噛みついて3バックの外側狙うのが良さそう
4322/12/04(日)00:42:33No.1000196462+
ユユUSA!
ユユUSA!
4422/12/04(日)00:42:34No.1000196463+
もうそこでシュート打ってよくない?ってなるなアメリカ
4522/12/04(日)00:42:37No.1000196486+
ラストパスがなんかズレるな
4622/12/04(日)00:42:40No.1000196506+
ナイッシュー
4722/12/04(日)00:42:41No.1000196512+
いいよいいよミドルだ
4822/12/04(日)00:42:41No.1000196514+
何かアメリカもったいないなー
4922/12/04(日)00:42:42No.1000196515+
それよ!
5022/12/04(日)00:42:42No.1000196518+
ショートで終われおじさん「シュートで終われ」
5122/12/04(日)00:42:45No.1000196533+
おお
5222/12/04(日)00:42:45No.1000196535+
今のはよかった
5322/12/04(日)00:42:45No.1000196536+
良いのあるじゃん!
5422/12/04(日)00:42:46No.1000196539+
すごいシュートだったけど
5522/12/04(日)00:42:46No.1000196541+
どこにパス出しとんねん!
5622/12/04(日)00:42:47No.1000196542+
むぅ…
5722/12/04(日)00:42:47No.1000196545+
いいシュートだ
5822/12/04(日)00:42:47No.1000196546+
そういうミドルいいね…!
5922/12/04(日)00:42:48No.1000196550+
いいよいいよー
6022/12/04(日)00:42:48No.1000196553+
この合わせが合わないところがアメリカの足りないところか…
6122/12/04(日)00:42:48No.1000196554+
それだよそれ!!
6222/12/04(日)00:42:48No.1000196558+
うお!すげえ
6322/12/04(日)00:42:49No.1000196564+
良いシュートだったけどなあ
6422/12/04(日)00:42:50No.1000196566+
うおー!
今のすげー!
6522/12/04(日)00:42:50No.1000196568+
おおおお
6622/12/04(日)00:42:50No.1000196569+
大統領シュート!
6722/12/04(日)00:42:50No.1000196570+
アメリカもちょっとの偶然でチャンスあると思うんだけど体力を削られていくな…
6822/12/04(日)00:42:51No.1000196573+
いいシュート
6922/12/04(日)00:42:53No.1000196586+
こっわ
7022/12/04(日)00:42:53No.1000196589+
すげーシュート
7122/12/04(日)00:42:53No.1000196595+
すんごいシュート
7222/12/04(日)00:42:54No.1000196597+
クロス精度ない?
7322/12/04(日)00:42:54No.1000196600+
今のはよかった
7422/12/04(日)00:42:55No.1000196605+
すんげえミドルだった
7522/12/04(日)00:42:55No.1000196607+
いいミドル打てるじゃんっ!
7622/12/04(日)00:42:56No.1000196609+
前半のうちに流れ変えるのは難しいというかハーフタイム次第かなぁ
7722/12/04(日)00:42:57No.1000196617+
おっしい
7822/12/04(日)00:42:57No.1000196623+
良いシュート
だが連携がだめだぁ
7922/12/04(日)00:42:59No.1000196627+
撃ったほうがなにか起きるな…
8022/12/04(日)00:42:59No.1000196629+
それだよ!
8122/12/04(日)00:42:59No.1000196632+
ウェアシュート力やべえ
8222/12/04(日)00:43:00No.1000196635+
デカくてうまいのが5バックで引いてるんだもんなー
辛い
8322/12/04(日)00:43:01No.1000196641+
すごいシュートだったな!?
8422/12/04(日)00:43:03No.1000196648+
すげえシュート
8522/12/04(日)00:43:06No.1000196656そうだねx2
誰もいないとこにパス流れがちだな
8622/12/04(日)00:43:06No.1000196659+
それだよそれ!
8722/12/04(日)00:43:09No.1000196680+
ナイスキーパー
8822/12/04(日)00:43:09No.1000196683+
堂安コースだ
8922/12/04(日)00:43:10No.1000196688+
プレジデントキャノン!
9022/12/04(日)00:43:10No.1000196689+
それよそれ!
9122/12/04(日)00:43:12No.1000196696+
やっぱウェアの息子だわ…
9222/12/04(日)00:43:12No.1000196698+
そういうのもっとちょうだい
9322/12/04(日)00:43:15No.1000196710+
ミドルもどんどん狙っていかないとな
9422/12/04(日)00:43:15No.1000196712+
すげえシュートだけど真正面だったな…
9522/12/04(日)00:43:16No.1000196713+
それそれ
9622/12/04(日)00:43:17No.1000196721+
やるじゃん大統領の息子
9722/12/04(日)00:43:17No.1000196722+
でも無理か
9822/12/04(日)00:43:19No.1000196735+
なんかオランダのDFもっさりしてない?
9922/12/04(日)00:43:22No.1000196745+
ぐちゃぐちゃ考えないでミドル打った方がいいのでは・・・?
10022/12/04(日)00:43:24No.1000196763そうだねx3
アメリカもっと攻めろ
俺はアメリカ応援してるんだよ
10122/12/04(日)00:43:25No.1000196772+
まあノペルト調子いいからなあ
10222/12/04(日)00:43:26No.1000196779そうだねx1
ウェアってジョージ・ウェアの子孫?
10322/12/04(日)00:43:28No.1000196781+
キーパーよう弾いたな
10422/12/04(日)00:43:33No.1000196813+
惜しい
10522/12/04(日)00:43:34No.1000196819+
もう疲れてるのか?
10622/12/04(日)00:43:37No.1000196834+
今のシュートを見せたの良いプレッシャーになるな
10722/12/04(日)00:43:37No.1000196836+
>ウェアってジョージ・ウェアの子孫?
息子
10822/12/04(日)00:43:38No.1000196840+
堂安と同じ角度じゃねえか
10922/12/04(日)00:43:39No.1000196843+
203cmはデカすぎるだろ
11022/12/04(日)00:43:39No.1000196847+
>アメリカ人ブチ切れてそう
なんやかんやでスポーツ大好き国だしスポーツを見るこころえはあるんじゃないかな…
11122/12/04(日)00:43:40No.1000196851+
アメリカの攻撃めっちゃもどかしいんだけど
11222/12/04(日)00:43:45No.1000196878+
>ぐちゃぐちゃ考えないでミドル打った方がいいのでは・・・?
パス出すとグダグダだからまだマシに見える
11322/12/04(日)00:43:47No.1000196884+
キーパーでっか2m超えてんのかよ
11422/12/04(日)00:43:47No.1000196885+
>ウェアってジョージ・ウェアの子孫?
息子だね
11522/12/04(日)00:43:50No.1000196895+
>ウェアってジョージ・ウェアの子孫?
息子
11622/12/04(日)00:43:51No.1000196903+
GLはもっとポンポンパス繋がってたからオランダのディフェンス上手い
11722/12/04(日)00:43:51No.1000196904+
今回のボールは失速し難いらしいからミドル狙い目なのかな
11822/12/04(日)00:43:52No.1000196910+
アメリカのパスなんというか雑だね…
人に出してる感じが薄い
11922/12/04(日)00:43:52No.1000196915+
そういや最近の日本は入るかは置いといてシュートで終わるよね
12022/12/04(日)00:43:57No.1000196937+
一回でもミドルの威力見せといた方がいいね
12122/12/04(日)00:43:57No.1000196938+
>ぐちゃぐちゃ考えないでミドル打った方がいいのでは・・・?
無闇に打ってカウンター食らったらアメリカの方がヤバいから…
12222/12/04(日)00:43:59No.1000196947+
俺のコースだったわ
12322/12/04(日)00:44:06No.1000196973+
プリシッチとジョージウェアいなければアメリカ弱いの…?
12422/12/04(日)00:44:07No.1000196979+
>なんかオランダのDFもっさりしてない?
ちょっとファールを怖がりすぎてマークがルーズかも
12522/12/04(日)00:44:08No.1000196994そうだねx1
空いたら打つ
それだけで広がる可能性
12622/12/04(日)00:44:18No.1000197043+
アメリカのメンバーの所属クラブ的にこんな雑じゃなくてもっと出来るだろともどかしかったから良い流れになって嬉しいさ
12722/12/04(日)00:44:25No.1000197090+
>俺のコースだったわ
堂安imgなんかするな
12822/12/04(日)00:44:27No.1000197106+
>息子
冗談で言ったのにマジか…
12922/12/04(日)00:44:35No.1000197128+
そうそうガンガン仕掛けろ
13022/12/04(日)00:44:36No.1000197132+
デストー
13122/12/04(日)00:44:37No.1000197137+
いいz
13222/12/04(日)00:44:37No.1000197138+
そうそこ
13322/12/04(日)00:44:38No.1000197146+
ナイスゴリブル
13422/12/04(日)00:44:39No.1000197150+
>アメリカのパスなんというか雑だね…
>人に出してる感じが薄い
なんていうか技術の低いスペインなんだよアメリカ…
システムサッカーやるには基本スペックが足りてない
13522/12/04(日)00:44:41No.1000197157+
シュートダフりやがった
13622/12/04(日)00:44:43No.1000197171+
そしてこれだよこえー
13722/12/04(日)00:44:44No.1000197173+
いいねいいね
ってデパイうめえ
13822/12/04(日)00:44:45No.1000197176+
巧みなデパイ
13922/12/04(日)00:44:47No.1000197186そうだねx1
せっかく悪くない形で運べるのに最後のオフザボールがだめすぎる
14022/12/04(日)00:44:48No.1000197192+
いいじゃーん!
14122/12/04(日)00:44:48No.1000197193+
はええ!
14222/12/04(日)00:44:49No.1000197202+
メンフィス感謝
14322/12/04(日)00:44:52No.1000197218+
良いぞアメリカ
14422/12/04(日)00:44:53No.1000197224+
足はええ
14522/12/04(日)00:44:56No.1000197243+
よく戻った
14622/12/04(日)00:45:00No.1000197264+
何でスルーした
14722/12/04(日)00:45:01No.1000197269+
足速い
14822/12/04(日)00:45:02No.1000197275+
こええ
14922/12/04(日)00:45:02No.1000197276+
GAKPOあしはえー
15022/12/04(日)00:45:02No.1000197278+
ガクパイ連携
15122/12/04(日)00:45:05No.1000197300+
アメリカいいじゃないか
15222/12/04(日)00:45:06No.1000197304+
アメリカ強いじゃん
15322/12/04(日)00:45:06No.1000197305+
カウンターこええ
15422/12/04(日)00:45:09No.1000197315+
もうガクポかと思った
15522/12/04(日)00:45:10No.1000197326+
アメリカ乗ってるから前半で決めたいね
15622/12/04(日)00:45:13No.1000197341そうだねx1
ガクポデパイが怖すぎる
15722/12/04(日)00:45:13No.1000197343+
デパイだの股だの
15822/12/04(日)00:45:16No.1000197357+
いいねいいねー
15922/12/04(日)00:45:20No.1000197381+
なんで532の守備ブロック相手に真ん中から行きたがるんだアメリカ
16022/12/04(日)00:45:24No.1000197398+
カウンターにはなったがアメリカの突破良し
繋がらないならそういうのもありだなぁ
16122/12/04(日)00:45:26No.1000197407+
オランダ人でかすぎ
16222/12/04(日)00:45:27No.1000197418+
この時間はテレ東のFOOT×BRAIN見てるけどいい番組だわ
16322/12/04(日)00:45:32No.1000197443+
なかなか面白い
16422/12/04(日)00:45:34No.1000197459+
アメリカもちゃんと攻めてて面白い試合だ
16522/12/04(日)00:45:38No.1000197479そうだねx1
どうやって予選抜けてきたかわかるオランダの出来
16622/12/04(日)00:45:41No.1000197489+
またパスミスしとる
16722/12/04(日)00:45:44No.1000197498+
パス貰いに動こうぜ
16822/12/04(日)00:45:46No.1000197504+
1分か
16922/12/04(日)00:45:49No.1000197525+
>なんていうか技術の低いスペインなんだよアメリカ…
>システムサッカーやるには基本スペックが足りてない
今のアメリカに一番必要なのってドノバンだと思う
プリシッチが孤立してるもん
17022/12/04(日)00:45:49No.1000197529+
みじけ!
17122/12/04(日)00:45:56No.1000197559+
だそ
けん
17222/12/04(日)00:45:56No.1000197560+
ふざロス
17322/12/04(日)00:45:58No.1000197572そうだねx1
こう見るとオランダタレントいるんだなあ
17422/12/04(日)00:46:08No.1000197617+
あちゃーーー
17522/12/04(日)00:46:09No.1000197618+
ああー
17622/12/04(日)00:46:09No.1000197619+
RIP USA
17722/12/04(日)00:46:09No.1000197621+
>アメリカ強いじゃん
アメリカは話題に出てこないだけで前から強いぞ
17822/12/04(日)00:46:09No.1000197623+
うわぁ綺麗
17922/12/04(日)00:46:10No.1000197624+
うわー
18022/12/04(日)00:46:10No.1000197626+
やっば
18122/12/04(日)00:46:10No.1000197629+
きたああ
18222/12/04(日)00:46:10No.1000197630+
はい
18322/12/04(日)00:46:11No.1000197633+
うわー!
18422/12/04(日)00:46:11No.1000197636+
完璧
18522/12/04(日)00:46:12No.1000197639+
同じような形で
18622/12/04(日)00:46:12No.1000197641+
うわー
18722/12/04(日)00:46:13No.1000197648+
うっそおおおおお
1分だぞ!!?
18822/12/04(日)00:46:13No.1000197649+
完璧な崩し
18922/12/04(日)00:46:13No.1000197650+
はあはあ…今起きた
19022/12/04(日)00:46:13No.1000197651+
いやー
19122/12/04(日)00:46:15No.1000197653+
また同じやられ方
19222/12/04(日)00:46:16No.1000197656+
あらー決まった
19322/12/04(日)00:46:16No.1000197659+
ああああ
19422/12/04(日)00:46:16No.1000197661+
うーんマークが…
19522/12/04(日)00:46:16No.1000197662+
オランダの崩しが綺麗すぎる
19622/12/04(日)00:46:16No.1000197663+
綺麗に決めるなあ
19722/12/04(日)00:46:16No.1000197664+
あー
19822/12/04(日)00:46:17No.1000197670+
あらら
19922/12/04(日)00:46:18No.1000197672+
ブリントかよ!
20022/12/04(日)00:46:18No.1000197674+
上手い
20122/12/04(日)00:46:18No.1000197675+
気抜いたなぁ
20222/12/04(日)00:46:18No.1000197676+
あー終わった終わった
20322/12/04(日)00:46:18No.1000197677そうだねx3
危険なスコアになりました
20422/12/04(日)00:46:18No.1000197678+
やったー
20522/12/04(日)00:46:18No.1000197680+
あちゃー
20622/12/04(日)00:46:18No.1000197682+
綺麗にやられた
20722/12/04(日)00:46:19No.1000197683+
綺麗に入った
20822/12/04(日)00:46:19No.1000197684+
これはいてぇ
20922/12/04(日)00:46:19No.1000197686+
おわああ
21022/12/04(日)00:46:19No.1000197687+
うわあああああああ
21122/12/04(日)00:46:19No.1000197688+
2-0は危険な
21222/12/04(日)00:46:20No.1000197691そうだねx2
昨今はシュートで終わるにしても跳ね返されてのカウンターを受けるのはバカバカしいってことで無闇にミドル撃つのを嫌う方針のチームもあるね
だからブロック作られたら無理矢理ミドルを撃ったりはしないし撃つにしても下ではなく上を狙ったり
21322/12/04(日)00:46:21No.1000197695+
鮮やかだな
21422/12/04(日)00:46:21No.1000197696+
うわー
21522/12/04(日)00:46:21No.1000197699+
ウワーッ!完璧!
21622/12/04(日)00:46:21No.1000197701+
1点目と似たようなやられ方だ
21722/12/04(日)00:46:22No.1000197707+
完璧ー!
21822/12/04(日)00:46:22No.1000197710+
あああ決定打っぽいなぁ
21922/12/04(日)00:46:22No.1000197713+
うめー
22022/12/04(日)00:46:22No.1000197715+
うわはいちゃった
22122/12/04(日)00:46:24No.1000197723+
終わり
22222/12/04(日)00:46:24No.1000197724+
うーんまたフリー
22322/12/04(日)00:46:25No.1000197731+
>なんで532の守備ブロック相手に真ん中から行きたがるんだアメリカ
サイドの相手が強い
中→外→中のながれで相手を揺さぶりたい
22422/12/04(日)00:46:25No.1000197735+
見事すぎる
22522/12/04(日)00:46:26No.1000197741+
やっぱ繋げ方が全然違う
22622/12/04(日)00:46:26No.1000197743+
終わったな…
22722/12/04(日)00:46:26No.1000197744+
うーん絶望的!
22822/12/04(日)00:46:27No.1000197748+
これは厳しそうだ
22922/12/04(日)00:46:27No.1000197749+
いい時間帯ですねえ!
23022/12/04(日)00:46:27No.1000197750+
これはグッバイUSAか
23122/12/04(日)00:46:27No.1000197751+
効率良く点取るな…
23222/12/04(日)00:46:28No.1000197754+
ブリント感謝
23322/12/04(日)00:46:28No.1000197755+
また綺麗なゴールだ…
23422/12/04(日)00:46:29No.1000197757+
ADIOS
USA
23522/12/04(日)00:46:30No.1000197762+
グッバイUSA!!!!!
23622/12/04(日)00:46:30No.1000197767+
キレイに決まったなー
23722/12/04(日)00:46:31No.1000197770+
オランダの合わせは噛み合うなあ
23822/12/04(日)00:46:31No.1000197775+
綺麗に決めるなぁ
23922/12/04(日)00:46:32No.1000197776+
しっかり追加していくの流石だわ
24022/12/04(日)00:46:32No.1000197777+
前半でよかったなアメリカ
24122/12/04(日)00:46:32No.1000197778+
うーん普通に実力差出ちゃってる感じ?
24222/12/04(日)00:46:32No.1000197779+
オランダちゅよい
24322/12/04(日)00:46:33No.1000197784+
うわー完璧な崩し
24422/12/04(日)00:46:33No.1000197785+
これ決まるなー
24522/12/04(日)00:46:35No.1000197791+
もしかしてアメリカよりエクアドルの方が強い…?
24622/12/04(日)00:46:35No.1000197793+
今回はオランダ快進撃の年か?
24722/12/04(日)00:46:37No.1000197808+
GKキレてる…
24822/12/04(日)00:46:37No.1000197809そうだねx1
これは心を折る
24922/12/04(日)00:46:38No.1000197811+
オランダつえー
25022/12/04(日)00:46:39No.1000197814+
いやつええ
25122/12/04(日)00:46:39No.1000197815+
アメリカ守備がなぁ…
25222/12/04(日)00:46:39No.1000197816+
前半2点はきついなあ
25322/12/04(日)00:46:40No.1000197822+
美しい…
25422/12/04(日)00:46:40No.1000197829+
ブリント感謝
25522/12/04(日)00:46:40No.1000197830+
コレが強いチームなんだなあ
25622/12/04(日)00:46:42No.1000197843+
USA…
25722/12/04(日)00:46:43No.1000197847+
完璧ぃ!
25822/12/04(日)00:46:45No.1000197857そうだねx4
ロスタイムは1分で十分だった
25922/12/04(日)00:46:46No.1000197862+
つえぇ~
26022/12/04(日)00:46:48No.1000197868+
寝るか…
26122/12/04(日)00:46:48No.1000197869+
やっぱ一枚上手だわオランダ
26222/12/04(日)00:46:48No.1000197870そうだねx4
キャプテンアメリカ死んでるじゃん
26322/12/04(日)00:46:50No.1000197884+
取った時間帯が理想的すぎる…
26422/12/04(日)00:46:52No.1000197893+
26522/12/04(日)00:46:52No.1000197894+
ブリトー食いたくなってきた
26622/12/04(日)00:46:52No.1000197895+
教科書みたいな崩し方だ…
26722/12/04(日)00:46:53No.1000197904+
うーん強い
26822/12/04(日)00:46:54No.1000197907+
キャプテンアメリカいた
26922/12/04(日)00:46:55No.1000197913+
キャプテン・アメリカ!
27022/12/04(日)00:46:55No.1000197917+
キャプテンが…
27122/12/04(日)00:46:57No.1000197925+
キャプテンアメリカ・・・
27222/12/04(日)00:46:58No.1000197930+
いやーすごい!
27322/12/04(日)00:46:59No.1000197935+
デカパイ失礼
27422/12/04(日)00:47:00No.1000197939+
シュートまでの流れが美しい
27522/12/04(日)00:47:00No.1000197941+
誰なんだA仮面
27622/12/04(日)00:47:01No.1000197949+
まあうまいな…
27722/12/04(日)00:47:03No.1000197954+
ちょっと完璧すぎた
27822/12/04(日)00:47:03No.1000197955+
つなぎが上手すぎる
27922/12/04(日)00:47:03No.1000197960+
美しい…!
28022/12/04(日)00:47:04No.1000197965+
2-0は今も昔も危険なスコア
28122/12/04(日)00:47:04No.1000197966+
まぁリーグ突破は成果だよアメリカ…
28222/12/04(日)00:47:05No.1000197971+
うーんお見事
28322/12/04(日)00:47:06No.1000197976+
スッと通るしスッと走り込んでくるな
全体的に攻撃がスマート
28422/12/04(日)00:47:07No.1000197979+
また右からやられてる
本田さんならアメリカの左穴やぞ左から行けって言ってそう
28522/12/04(日)00:47:09No.1000197988+
決勝トーナメントに出るようなチームが2点差付けたら終戦だよね
28622/12/04(日)00:47:09No.1000197990そうだねx1
むしろオランダにタレントがいない時期がないというか
そのせいでこの面子で本大会出れないんですかオランダさん!伝統行事っすね!なネタが生まれてたというか
28722/12/04(日)00:47:10No.1000197994+
純粋にボールへの反応速度が違くない?オランダとアメリカ
28822/12/04(日)00:47:10No.1000198001+
キャップも嘆いてる
28922/12/04(日)00:47:11No.1000198002+
泣きそうなキャップ…
29022/12/04(日)00:47:19No.1000198041+
GK反応したかったな今のは
見えてたんだし
29122/12/04(日)00:47:19No.1000198043+
アメリカの両サイドバックの守備が
29222/12/04(日)00:47:19No.1000198046+
いるなら盾で防いでやれよキャップ
29322/12/04(日)00:47:20No.1000198048+
ちょっとDFがなぁ…
29422/12/04(日)00:47:21No.1000198053+
オランダは決勝リーグにピーク持ってくるようにGLで手抜いてただろ!?
29522/12/04(日)00:47:22No.1000198061+
1点目もだけど簡単に決めてるけどあれ難しいよね…
29622/12/04(日)00:47:23No.1000198069+
心を折るにはいい時間だ
29722/12/04(日)00:47:23No.1000198070+
不用意なクリアボールはやっぱこうなるんだな
29822/12/04(日)00:47:25No.1000198083+
同じ感じすぎるなあ
29922/12/04(日)00:47:25No.1000198084+
攻め疲れで集中落ちると守備もほころんじゃう
30022/12/04(日)00:47:26No.1000198093+
ヨーロッパこのスペース開けて走り込んでくるシュート好きだよね
30122/12/04(日)00:47:27No.1000198096+
うーんやはり実力差があるな
30222/12/04(日)00:47:29No.1000198115+
点取るぞってなったときの動きがエグすぎる
30322/12/04(日)00:47:31No.1000198126+
とりあえずスコアレスドローにしないと
30422/12/04(日)00:47:32No.1000198128+
なんでオランダが2大会ぶりの出場なの
30522/12/04(日)00:47:33No.1000198130+
デパイ感謝
30622/12/04(日)00:47:33No.1000198136+
まっっっっっったく同じ形じゃねーか
アメリカはもうちょい人に行かないと
30722/12/04(日)00:47:34No.1000198139+
決勝Tのアメリカっていつもやりたいことバレバレで翻弄されて終わるな…
30822/12/04(日)00:47:35No.1000198142+
守備がね…
30922/12/04(日)00:47:36No.1000198148+
2点まくるのは厳しいな
31022/12/04(日)00:47:39No.1000198165+
難しいタイミングで上げられてもないしアメリカの守備が残念な2点目だった
31122/12/04(日)00:47:40No.1000198167+
オランダ理想的な前半の終わり方
31222/12/04(日)00:47:40No.1000198168そうだねx10
>もしかしてアメリカよりエクアドルの方が強い…?
お前のようなPOT4があるか
31322/12/04(日)00:47:41No.1000198179+
パスが全然違うなぁ…
31422/12/04(日)00:47:41No.1000198180+
アメリカもおしい場面はあるけど1手足りない感じがなぁ
31522/12/04(日)00:47:46No.1000198207+
ロスタイムで追加点は辛いな…
31622/12/04(日)00:47:49No.1000198223そうだねx1
エリア内のアメリカディフェンスの足が止まってたな
31722/12/04(日)00:47:50No.1000198228+
>いるなら盾で防いでやれよキャップ
キャップがそんな非紳士的なことするか
31822/12/04(日)00:47:53No.1000198242そうだねx2
申し訳ないけどキャップのああいう姿は正直似合う
31922/12/04(日)00:47:54No.1000198249+
テンポ良くパスしてうめーなこりゃ
32022/12/04(日)00:47:57No.1000198260+
アメリカ消えたら北中米全滅だよ!?
32122/12/04(日)00:47:58No.1000198265そうだねx3
>もしかしてアメリカよりエクアドルの方が強い…?
少なくともアメリカよりいいサッカーしてた印象
32222/12/04(日)00:48:01No.1000198285+
こりゃさすがに決まったな
32322/12/04(日)00:48:04No.1000198298+
アメリカは戦術をアメフトみたいにプレイコール化したら強くなりそう
32422/12/04(日)00:48:07No.1000198318+
トーナメント入るとやっぱ違うな
32522/12/04(日)00:48:08No.1000198323そうだねx2
>なんでオランダが2大会ぶりの出場なの
イタリア見りゃ分かるだろ
32622/12/04(日)00:48:10No.1000198333+
>むしろオランダにタレントがいない時期がないというか
>そのせいでこの面子で本大会出れないんですかオランダさん!伝統行事っすね!なネタが生まれてたというか
お国柄的にまとまる事を知らない連中の集まりだからしょうがないね
32722/12/04(日)00:48:12No.1000198341+
連携の精度の差が如実に表れてますね
32822/12/04(日)00:48:13No.1000198348+
オランダの強かさよ…
32922/12/04(日)00:48:16No.1000198365+
前半2-0はキツイ
33022/12/04(日)00:48:16No.1000198369+
これがオレンジの力だ
33122/12/04(日)00:48:16No.1000198372+
レベルが違う
33222/12/04(日)00:48:17No.1000198379そうだねx3
アメリカはなんか守備がちょっと脆いね
33322/12/04(日)00:48:18No.1000198380+
あと一点取れば主力下げるかな
33422/12/04(日)00:48:18No.1000198383+
北米ではドマイナーなスポーツだろうと思うとUSA応援したくなってしまう
33522/12/04(日)00:48:19No.1000198387そうだねx1
オランダに全額かけてよかった
33622/12/04(日)00:48:22No.1000198402+
アメリカは最初のチャンス外したの痛すぎたな…
33722/12/04(日)00:48:24No.1000198408+
>なんでオランダが2大会ぶりの出場なの
欧州予選はマジでキツイ
33822/12/04(日)00:48:24No.1000198412+
>オランダは決勝リーグにピーク持ってくるようにGLで手抜いてただろ!?
強豪国はGLにはピーク合わせないよね
ワールドチャンピオンになるために
33922/12/04(日)00:48:24No.1000198414+
そりゃターナーもぶちギレるわ
34022/12/04(日)00:48:25No.1000198419+
イングランド戦の時のアメリカはどうしたんだ
34122/12/04(日)00:48:26No.1000198426+
テレ東の番組見てるけどなんかモジャモジャのワッキーみたいな人がいるな
まさか本当にワッキー?
34222/12/04(日)00:48:26No.1000198428+
ちゃんとパスが通るのがすごいなあ
34322/12/04(日)00:48:27No.1000198430+
アメリカもちょいちょい点取れそうな雰囲気はあるのになぁ
34422/12/04(日)00:48:29No.1000198439+
放心アメリカじん
34522/12/04(日)00:48:29No.1000198440+
この実況アメリカとオランダ間違いすぎてない?
34622/12/04(日)00:48:29No.1000198445+
ゴール前の質が低いのはその通りだなあ
34722/12/04(日)00:48:32No.1000198457そうだねx2
>エリア内のアメリカディフェンスの足が止まってたな
マークが甘いと言うかボールばっか見てる
34822/12/04(日)00:48:32No.1000198463+
アメリカはいわきFCみたいなことやればきっと強いってずっと思ってる
34922/12/04(日)00:48:34No.1000198469+
アメリカのサポーター冷え冷え
35022/12/04(日)00:48:38No.1000198492そうだねx3
>オランダに全額かけてよかった
「」まちゃんのオレンジに全賭け
35122/12/04(日)00:48:38No.1000198495+
北中米予選はわりと接戦だったからねえ
35222/12/04(日)00:48:40No.1000198501+
イングランドに引き分けたのはなんだったの!?
35322/12/04(日)00:48:42 アメリカサポNo.1000198515そうだねx3
馬鹿みたいな格好じゃない私達…
35422/12/04(日)00:48:43No.1000198520そうだねx6
>アメリカ消えたら北中米全滅だよ!?
元々この辺で全滅するんだ
アジアと同じ
35522/12/04(日)00:48:44No.1000198521+
>GK反応したかったな今のは
>見えてたんだし
止める意識よりDF何してんの!?が勝って一瞬反応出来なかった感じ
35622/12/04(日)00:48:45No.1000198524+
ジャイキリ期間はGLまで
35722/12/04(日)00:48:46No.1000198531+
2-0は危険なスコア
35822/12/04(日)00:48:46No.1000198534+
お互い高い位置でプレイ出来るけどそこからの攻撃の浸透力が段違い
35922/12/04(日)00:48:47No.1000198541+
オランダ何であの人口でここまで良い選手量産できるんだ
36022/12/04(日)00:48:48No.1000198544そうだねx1
オランダは本当にファンファールのサッカーしてんな
昔っから本当に変わらねえ
36122/12/04(日)00:48:48No.1000198548そうだねx2
戸田さんは淡々と辛辣な解説するからわかりやすい
36222/12/04(日)00:48:49No.1000198554そうだねx3
素人目に思うんだけど
空いてるところに蹴ってそこに合わせて走るの難しくない?
36322/12/04(日)00:48:50No.1000198556+
ハーフタイムに大統領が演説しないとちょっと勝てなくない?
36422/12/04(日)00:48:50No.1000198564そうだねx1
イングランドの十字軍コスはアウトなのに
アメリカのアングルサムのコスプレはセーフなんだ…
36522/12/04(日)00:48:50No.1000198565+
オランダの攻めの鮮やかさよ
36622/12/04(日)00:48:53No.1000198586+
アメリカはやりたいことに対して諸々足りてない感
もうちょっと身の丈にあった戦術でやった方が…
36722/12/04(日)00:48:55No.1000198595+
あのミドルから押せ押せの流れできるかなと思ってたんだけど釘を刺すみたいな綺麗な2点目だ
36822/12/04(日)00:48:56No.1000198603+
なんだい?今日はUSA!できないのかい?
36922/12/04(日)00:48:58No.1000198619+
オランダのCF2人がアメリカのバックラインズタズタにしすぎてる
37022/12/04(日)00:48:59No.1000198625+
駄目な時の代表戦見てるような前半だったな…
37122/12/04(日)00:49:05No.1000198645+
オランダはちょっと前までサッカー王国崩壊してて今回復中
イタリアもサッカー王国崩壊してたけどEUROとって完全回復してマケドニアに負けた
37222/12/04(日)00:49:06No.1000198653+
コンビニ行ってくる
なんかいる?
37322/12/04(日)00:49:11No.1000198680そうだねx9
>オランダに全額かけてよかった
なんとしても勝ってくれアメリカ!
37422/12/04(日)00:49:12No.1000198682+
JTのCMでタバコ吸ってるの見たことねえな…
37522/12/04(日)00:49:14No.1000198689+
>素人目に思うんだけど
>空いてるところに蹴ってそこに合わせて走るの難しくない?
まあね
だから練習してるんだし
37622/12/04(日)00:49:17No.1000198706+
GL3節は番狂わせが多かったけど
やはり決勝トーナメントともなると厳しいな
37722/12/04(日)00:49:19No.1000198710+
リアルオレンジに全がけか
37822/12/04(日)00:49:20No.1000198716そうだねx2
0-1で立て直しの準備してたろうに0-2にされてロッカーに帰るのは辛い
37922/12/04(日)00:49:24No.1000198738+
>イングランドの十字軍コスはアウトなのに
>アメリカのアングルサムのコスプレはセーフなんだ…
十字軍はねぇ…
38022/12/04(日)00:49:28No.1000198752そうだねx5
>コンビニ行ってくる
>なんかいる?
ファミチキ
38122/12/04(日)00:49:32No.1000198768+
TRICK見て孤独のグルメ見て色んな試合のダイジェスト見て今LIVEの試合見て
今日一日abemaしか見てないわ俺
38222/12/04(日)00:49:36No.1000198784+
今のディフェンスなんか見覚えあるな
38322/12/04(日)00:49:41No.1000198808+
一回戦終わったら南米と欧州だけにならんよな
38422/12/04(日)00:49:42No.1000198812+
アメリカは比較的楽なグループではあったけど
そこそこいい試合はしてたんだ
こんなにフィニッシュ弱いわけないとも思うんだけど…
38522/12/04(日)00:49:44No.1000198829+
>>コンビニ行ってくる
>>なんかいる?
>ファミチキ
Lチキ
38622/12/04(日)00:49:46No.1000198839+
アメリカはいいとこでパスが誰もいないとこに転がる
38722/12/04(日)00:49:48No.1000198850そうだねx2
ベスト8の時点でもうほぼ欧州と南米しか残ってないのがいつものことだし
38822/12/04(日)00:49:49No.1000198854+
オランダ前線とアメリカDFに力の差があるのでキツイね
38922/12/04(日)00:49:49No.1000198856+
>ヨーロッパこのスペース開けて走り込んでくるシュート好きだよね
押し込んでライン下げて強い横パスから遅れて入ってきた選手がフィニッシュってゴールへの確度がすごく高いからね
遅れて入るからこそ間に合うって言うしね
39022/12/04(日)00:49:50No.1000198861そうだねx5
>EUROとって完全回復してマケドニアに負けた
なんで!?
39122/12/04(日)00:49:50No.1000198862+
>イタリアもサッカー王国崩壊してたけどEUROとって完全回復してマケドニアに負けた
お前何なんだよ!
39222/12/04(日)00:49:51No.1000198870+
二点差はなぁしんどくない
39322/12/04(日)00:49:54No.1000198877+
>>>コンビニ行ってくる
>>>なんかいる?
>>ファミチキ
>Lチキ
ななチキ
39422/12/04(日)00:49:56No.1000198887+
デカパイとブリッちょには勝てないか
39522/12/04(日)00:49:56No.1000198890+
>駄目な時の代表戦見てるような前半だったな…
次も早い段階で失点したらこんな感じになりそう…
39622/12/04(日)00:49:56No.1000198893そうだねx1
アンクルサムはまあ宗教的な意味はないからな…
39722/12/04(日)00:49:57No.1000198895そうだねx7
変なの見すぎて順当な展開に満足できなくなっている
39822/12/04(日)00:49:57No.1000198898+
アジア1つくらい生き残らないかなぁ
39922/12/04(日)00:49:59No.1000198916+
この競技ずっとやってると手を使う動作が退化しそう
40022/12/04(日)00:50:06No.1000198944+
>コンビニ行ってくる
>なんかいる?
エナドリ
40122/12/04(日)00:50:14No.1000198979+
オランダはテクニックもタクティカルも仕上がってるな
これで人口鳥取くらいなんだろ?
40222/12/04(日)00:50:18No.1000198998+
フットサルでもいいから自分でやってみるとひょっとしてプロの選手って…すごい…!?ってなれるからオススメ
40322/12/04(日)00:50:19No.1000199001+
>>>コンビニ行ってくる
>>>なんかいる?
>>ファミチキ
>Lチキ
揚げ鶏!
40422/12/04(日)00:50:21No.1000199010+
>TRICK見て孤独のグルメ見て色んな試合のダイジェスト見て今LIVEの試合見て
>今日一日abemaしか見てないわ俺
いい楽しみ方だ
40522/12/04(日)00:50:24No.1000199024+
2-0は危険なスコア
40622/12/04(日)00:50:24No.1000199025+
>>オランダは決勝リーグにピーク持ってくるようにGLで手抜いてただろ!?
>強豪国はGLにはピーク合わせないよね
>ワールドチャンピオンになるために
今回の事前準備期間ではそんな繊細なコンディショニングできねー!って言われてたのに凄いね強豪国
40722/12/04(日)00:50:28No.1000199051+
北マケドニアはよくまとまったいいチームだったよ…
40822/12/04(日)00:50:28No.1000199052+
>素人目に思うんだけど
>空いてるところに蹴ってそこに合わせて走るの難しくない?
難しいというか「ここに走り込んでね」という約束事を守るという信頼のたまもの
なので蹴る瞬間は足元の角度しか確認せず見えない味方に向けて蹴り込むんだ
40922/12/04(日)00:50:29No.1000199058そうだねx1
中東へ十字軍はロックすぎるだろお前…
41022/12/04(日)00:50:34No.1000199085+
>>EUROとって完全回復してマケドニアに負けた
>なんで!?
予選の時主力が怪我続出してまともな攻撃ができなくなった
41122/12/04(日)00:50:35No.1000199091+
>ベスト8の時点でもうほぼ欧州と南米しか残ってないのがいつものことだし
欧州と南米以外枠減らせって言われないの…?
41222/12/04(日)00:50:37No.1000199097+
>この競技ずっとやってると手を使う動作が退化しそう
うちのキャプテンはバスケとかバドミントンめちゃくちゃ下手くそだったな
41322/12/04(日)00:50:39No.1000199106+
縦に速い攻撃もハイプレスもさせてもらえないUSAはキッツいな
マイナスのクロスについていけないのも辛い
41422/12/04(日)00:50:40No.1000199115+
完全にファンハールの策にハマってるわUSA
41522/12/04(日)00:50:40No.1000199121そうだねx2
2-0は危険なスコア
ロシアwカップのベルギー対日本の試合を見てみろ
41622/12/04(日)00:50:41No.1000199124+
孤独のガクポ
41722/12/04(日)00:50:58No.1000199186+
>この競技ずっとやってると手を使う動作が退化しそう
日常生活でも足しか使わないと思ってらっしゃる?
41822/12/04(日)00:50:59No.1000199193+
>>>>コンビニ行ってくる
>>>>なんかいる?
>>>ファミチキ
>>Lチキ
>揚げ鶏!
アメリカ戦だしホットドッグ
41922/12/04(日)00:51:03No.1000199223+
>駄目な時の代表戦見てるような前半だったな…
分かりみが深いのが嫌だ…
42022/12/04(日)00:51:04No.1000199231+
>北マケドニアはよくまとまったいいチームだったよ…
じゃあなんで本選出てないの北マケドニア…
42222/12/04(日)00:51:09No.1000199252+
>2-0は危険なスコア
>ロシアwカップのベルギー対日本の試合を見てみろ
こっから負けるとかあり得るの?
42322/12/04(日)00:51:10No.1000199259そうだねx5
これじゃ順当に強いチームが勝つスポーツじゃん
42422/12/04(日)00:51:12No.1000199265そうだねx1
アメリカは視野の広い選手が自分と同じレベルを味方に要求して全然合わないみたいな印象を受ける
42522/12/04(日)00:51:13No.1000199272+
>>>>コンビニ行ってくる
>>>>なんかいる?
>>>ファミチキ
>>Lチキ
>揚げ鶏!
からあげくん!
42622/12/04(日)00:51:22No.1000199312+
オランダ勝利は1.89倍か
手堅いな
42722/12/04(日)00:51:22No.1000199314+
でもよぉ今回みたいなアジア勢大躍進展開って面白くねぇか?
42822/12/04(日)00:51:23No.1000199315+
>ロシアwカップのベルギー対日本の試合を見てみろ
オランダには川島さんいないし…
42922/12/04(日)00:51:26No.1000199327そうだねx2
>>ベスト8の時点でもうほぼ欧州と南米しか残ってないのがいつものことだし
>欧州と南米以外枠減らせって言われないの…?
今大会の結果だけみたら枠を減らすのは欧米になるな
まぁどのみち次はチーム数増えるから関係ないんだが
43022/12/04(日)00:51:27No.1000199337+
アメリカ戦ならチキンブリトー食わなきゃ…
43122/12/04(日)00:51:32No.1000199374+
>ベスト8の時点でもうほぼ欧州と南米しか残ってないのがいつものことだし
アフリカもそこまで残らないのか
最近はともかく
43222/12/04(日)00:51:35No.1000199387+
アメリカはなぜかサッカーは他のスポーツに比べて良くも悪くも丁寧すぎる
43322/12/04(日)00:51:38No.1000199411+
>こっから負けるとかあり得るの?
0-3でも稀にひっくり返るぞ
43422/12/04(日)00:51:38No.1000199413そうだねx1
日本がスペインに後半2点返したんだからいけるいける
43522/12/04(日)00:51:44No.1000199441そうだねx2
>これじゃ順当に強いチームが勝つスポーツじゃん
もう負けたら終わりだから強いチームも死に物狂いでくるんだ
43622/12/04(日)00:51:47 ファンペルシ君No.1000199463そうだねx6
>>そのせいでこの面子で本大会出れないんですかオランダさん!伝統行事っすね!なネタが生まれてたというか
>お国柄的にまとまる事を知らない連中の集まりだからしょうがないね
(代表に初招集されてその感想を聞かれて)
チームで一番上手いのは(小野)シンジなんだけど
オランダ代表というからにはさぞかしシンジより上手い奴らばかりなんだろうと
思っていたけどそうじゃなかった
オランダ人はダービッツが上手いと思ってるんだね!(笑)

翌日タブロイド紙に掲載されて騒動になる
43722/12/04(日)00:51:48No.1000199468+
オランダって4-3-3縛り無くなったの?
43822/12/04(日)00:51:51No.1000199482+
USA!USA!
43922/12/04(日)00:51:56No.1000199509+
なんでオランダってオレンジ色のユニなんだろう
44022/12/04(日)00:52:04No.1000199549+
苦しい展開だが果たして
44122/12/04(日)00:52:13No.1000199580+
アメリカといえばアメリカンドッグでしょう
44222/12/04(日)00:52:16No.1000199594+
>GL3節は番狂わせが多かったけど
>やはり決勝トーナメントともなると厳しいな
GL3節は突破決めたチームはメンバーを落とすんだ
あとGLには前評判の割に大して強くないチームがゴロゴロいる
44322/12/04(日)00:52:17No.1000199598+
とりあえずDF陣なんとかしないとアメリカに勝ち目ない
44422/12/04(日)00:52:18No.1000199601+
つくづくユーロ優勝したイタリアなんで出れてないの…?
44522/12/04(日)00:52:24No.1000199630+
>なんでオランダってオレンジ色のユニなんだろう
オレンジ公という人がいたから
44622/12/04(日)00:52:26No.1000199635そうだねx1
アメリカが三点いれてる未来が見えない
予想できない
44722/12/04(日)00:52:27No.1000199641+
アメリカなのにサッカーはなんというか真面目な印象を受けるな
44822/12/04(日)00:52:47No.1000199749+
まあダービッツは上手いっていうか怖い感じだったが
44922/12/04(日)00:52:49No.1000199756+
あとオランダ固え
わかってたけど固え
45022/12/04(日)00:52:54No.1000199785+
>>北マケドニアはよくまとまったいいチームだったよ…
>じゃあなんで本選出てないの北マケドニア…
POでポルトガルに負けたんだったな
45122/12/04(日)00:52:59No.1000199816+
>アメリカが三点いれてる未来が見えない
>予想できない
オランダの真ん中三枚が強すぎる…
45222/12/04(日)00:52:59No.1000199819+
>なんでオランダってオレンジ色のユニなんだろう
オランダ独立した人がオラニエ公(オレンジ公)
45322/12/04(日)00:52:59No.1000199823そうだねx3
>こっから負けるとかあり得るの?
日本対ベルギー…
45422/12/04(日)00:53:01No.1000199831+
アメリカ人はデータ大好きなんだ
45522/12/04(日)00:53:01No.1000199836そうだねx1
>アメリカなのにサッカーはなんというか真面目な印象を受けるな
アメリカスポーツは全部システム的だからむしろこんな感じだよ
45622/12/04(日)00:53:04No.1000199845+
to toto kinto
45722/12/04(日)00:53:05No.1000199848+
KINTOだけすげえテンションが異質で受け止めきれない
45822/12/04(日)00:53:06No.1000199859+
>アメリカなのにサッカーはなんというか真面目な印象を受けるな
あーなんか愚直よね
戦術やセオリーに愚直
45922/12/04(日)00:53:09No.1000199885そうだねx2
>アメリカなのにサッカーはなんというか真面目な印象を受けるな
むしろアメリカってスポーツに関しては割と真面目というかオーソドックス重視な印象ある
46022/12/04(日)00:53:10No.1000199896+
起きてたことを後悔させないでくれアメリカ
46122/12/04(日)00:53:11No.1000199904+
>一回戦終わったら南米と欧州だけにならんよな
割と普通にそうなる確率は高い
一番チャンスあるのは日本
オージーはアルヘンだし
韓国はブラジルだし
セネガルはイングランドだし
モロッコはスペインと当たる
…モロッコもワンチャンあるなこれ
46222/12/04(日)00:53:14No.1000199922+
2-0じゃもう決まったかな
逆転劇はない?
46322/12/04(日)00:53:18No.1000199951+
AFC勢が1カ国でもベスト8進んでくれれば
アジア増枠の説得力に裏打ちをしてくれるんだがなあ…
46422/12/04(日)00:53:18No.1000199957+
北マケドニアはセルビアみたいなもんだから...
46522/12/04(日)00:53:22No.1000199981+
オランダのくせに手堅いサッカーしやがって…
46622/12/04(日)00:53:30No.1000200019+
オランダは今年散々F1で勝ちまくったからサッカーくらい譲ってやれよー
46722/12/04(日)00:53:38No.1000200048+
アメリカってむしろデータ主義だからかなりシステマチックに動きがちだよね
46822/12/04(日)00:53:38No.1000200053+
オランダはゴール前に明けたスペースにボール出してそこに誰かが走ってくるけどアメリカは空いたスペースにパスできても誰もいないばっかだったな
46922/12/04(日)00:53:39No.1000200057+
アメリカはマッチョな選手いないのが意外だな
47022/12/04(日)00:53:42No.1000200073+
アメフトなんてもろにガチガチのシステム競技だからな
47122/12/04(日)00:53:42No.1000200075+
>2-0じゃもう決まったかな
>逆転劇はない?
お前前の日本ベルギー戦見てないのかよ
47222/12/04(日)00:53:44No.1000200080+
調子のいいオランダ見られるのも常にというわけじゃないからちゃんと見ろ
47322/12/04(日)00:53:46No.1000200086+
>>アメリカなのにサッカーはなんというか真面目な印象を受けるな
>あーなんか愚直よね
>戦術やセオリーに愚直
あーあと一歩が足りなくなるのはアドリブに対応出来てないってことかぁ
47422/12/04(日)00:53:48No.1000200098+
>GL3節は番狂わせが多かったけど
>やはり決勝トーナメントともなると厳しいな
ガッチガチに対策するし一切油断しないからね
47522/12/04(日)00:53:59No.1000200160+
サイドからドリブルでボール持ち上がれる程度にはテクがあった事を忘れられつつあるダービッウ
47622/12/04(日)00:54:01No.1000200170+
後半でやること変えてくると思うし交代もあるだろうしまだまだこれから
47722/12/04(日)00:54:10No.1000200197+
>オランダは今年散々F1で勝ちまくったからサッカーくらい譲ってやれよー
ちょっと前までずっとドイツじゃねーか!
47822/12/04(日)00:54:10No.1000200199+
>2-0じゃもう決まったかな
>逆転劇はない?
アメリカがベルギーくらい覚醒しないと無料
47922/12/04(日)00:54:14No.1000200222+
アメリカはアメフトとバスケと野球がメインだから…
48022/12/04(日)00:54:16No.1000200234そうだねx1
いや一点返したらUSAバフが最大効果発揮するのがアメリカだぞ
48122/12/04(日)00:54:21No.1000200260+
アメリカはひと昔前のベスト16安定ベスト8も狙えるぐらいの時代もあったし割と強い
ロシアW杯は出場権逃したけど…
48222/12/04(日)00:54:23No.1000200268+
トーナメントから本番なんだな
本田さんもGLを予選と言ってるし
48322/12/04(日)00:54:28No.1000200295+
モロッコが日本より成績いいからな…
48422/12/04(日)00:54:29No.1000200300+
モロッコはアフリカマグリブとアラビアの希望ではある
48522/12/04(日)00:54:30No.1000200310+
仮眠してアルヘンOGに備えるか迷うな
48622/12/04(日)00:54:41No.1000200366+
あのチャンスデカかったなあ
48722/12/04(日)00:54:42No.1000200372そうだねx5
>アメリカがベルギーくらい覚醒しないと
うn?
>無料
ううn??
48822/12/04(日)00:54:45No.1000200390+
>いや一点返したらUSAバフが最大効果発揮するのがアメリカだぞ
中東の地でUSA!USA!になるかはわからない
48922/12/04(日)00:54:46No.1000200391+
>オランダって4-3-3縛り無くなったの?
ミケルスのトータルフットボールは3-4-3だ
実質GK以外のポジションなんてないようなもんだったやつ
49022/12/04(日)00:54:50No.1000200415+
アメリカ早い時間に1点でも返せればわからんけど…うーん…
49122/12/04(日)00:54:51No.1000200425そうだねx2
>アメリカがベルギーくらい覚醒しないと無料
まじかよドル買うわ
49222/12/04(日)00:54:58No.1000200466+
デパイ同意
49322/12/04(日)00:55:00No.1000200478+
アメリカってデータ主義からくるスポーツの土壌があるからか戦術理解度は高いんだよな
そっから先のアイデアが足りないのはもう選手が出てくるの待つしかない
49422/12/04(日)00:55:03No.1000200498+
>AFC勢が1カ国でもベスト8進んでくれれば
>アジア増枠の説得力に裏打ちをしてくれるんだがなあ…
それが一番期待できそうなのクロアチアが相手の日本だからなあ
アルペンとブラジルは相手として大外れすぎるし
49522/12/04(日)00:55:07No.1000200517+
前半3分が分岐点だったなあ
49622/12/04(日)00:55:08No.1000200525+
ヤンキーこそ俺が俺がって感じがするんだけどなあ
北米サッカー見たことないからよく分からない
49722/12/04(日)00:55:08No.1000200528そうだねx1
デカパイ感謝
49822/12/04(日)00:55:13No.1000200559+
>オランダ独立した人がオラニエ公(オレンジ公)
実はそれとオランダのオレンジ押しはあんまり関係ないらしいな
49922/12/04(日)00:55:16No.1000200579+
>アメフトなんてもろにガチガチのシステム競技だからな
ボブサップがNFLで成功できなかったのは
複雑なフォーメーションを覚えられなかったからだもんなぁ
QBとか3000パターン暗記するとか人間じゃねえ
50022/12/04(日)00:55:19No.1000200593+
>AFC勢が1カ国でもベスト8進んでくれれば
>アジア増枠の説得力に裏打ちをしてくれるんだがなあ…
ベスト16にここまで残った時点で説得力だいぶあるんじゃない?
敗退したサウジもジャイアントキリングできたしイランも最後まで突破の可能性あったし
50122/12/04(日)00:55:20No.1000200601そうだねx2
アメリカのフィジカルエリートはもっと稼げるアメスポやってるよ
50222/12/04(日)00:55:22No.1000200609+
2失点と人見れてないのがキツすぎる
50322/12/04(日)00:55:36No.1000200698+
一昔前の日本代表がアメリカ見てえなサッカーしてたよ
50422/12/04(日)00:55:36No.1000200702+
10分あれば2点取れるからまだわからないよね
50522/12/04(日)00:55:37No.1000200704+
F1でも思ったけどオレンジ軍団ってどこにでも現れるな
暇なの?
50622/12/04(日)00:55:41No.1000200728+
なんかパスが微妙にずれている感じがするのもアメリカ良くない
繋がれば決定機の時もまっすぐパス出来てないのがな
50722/12/04(日)00:55:41No.1000200729+
決勝トーナメントは強いところが順当に強いな
50822/12/04(日)00:55:46No.1000200766+
なんていうか、強豪国は決勝トーナメントから本気出す!を地で行ってる試合だなって思う
攻めているようでその実、攻めさせられてるよアメリカ
50922/12/04(日)00:55:49No.1000200780+
アメリカサッカーはシステム的にやろうとしてて
危機とかチャンスへの嗅覚が全然ないんだよな
ここぞってところで瞬発的に動くことがない
51022/12/04(日)00:55:58No.1000200827+
>それが一番期待できそうなのクロアチアが相手の日本だからなあ
>アルペンとブラジルは相手として大外れすぎるし
まあクロアチアもハズレだがその2国と比べるとな
51122/12/04(日)00:56:01No.1000200839+
スタジオものんびり見ていていいな
51222/12/04(日)00:56:06No.1000200858+
アメリカは前線の噛み合って無さを修正できれば怖いんだが
51322/12/04(日)00:56:14No.1000200905+
>そっから先のアイデアが足りないのはもう選手が出てくるの待つしかない
アメフトに行った残りをバスケと野球で分けてその残りがサッカーみたいな印象だけど今は変わってるのかな
51422/12/04(日)00:56:16No.1000200912+
ドノバンがエースやってた頃よりネームバリューとしては良い感じの子増えてるよねアメリカ
51522/12/04(日)00:56:22No.1000200936+
オランダが国として出てくるときいつもオレンジだからな
51622/12/04(日)00:56:29No.1000200973+
>危機とかチャンスへの嗅覚が全然ないんだよな
>ここぞってところで瞬発的に動くことがない
そういうのはどうしても人材待ちなとこある
51722/12/04(日)00:56:29No.1000200975そうだねx6
FIFAのランクづけはシステムに相当欠陥あると思うけど
やっぱりPOD1のチームは相応に強いと思うわ
51822/12/04(日)00:56:35No.1000200990+
去年出たキャプ翼のゲームではラスボスだったのにアメリカ
51922/12/04(日)00:56:42No.1000201033そうだねx4
アジアの問題は増えた枠で出てくる国が弱いとこだ
52022/12/04(日)00:56:47No.1000201057そうだねx6
ポケモンのCM始めてみた
52122/12/04(日)00:56:49No.1000201072そうだねx1
バリバリのデータスポーツやってる身体能力化け物どもが揃うアメフトはヤバいな…
52222/12/04(日)00:56:53No.1000201102+
>スタジオものんびり見ていていいな
カビラが大人しくていい
52322/12/04(日)00:56:54No.1000201108+
ポケモンのCMも入れてるんだ
52422/12/04(日)00:57:01No.1000201142+
ポケモンのCMはじめてみた
52522/12/04(日)00:57:02No.1000201149+
ポケモンがオシャレなCMにしやがって
52622/12/04(日)00:57:02No.1000201150+
>ドノバンがエースやってた頃よりネームバリューとしては良い感じの子増えてるよねアメリカ
あの頃はドノバンとケラーぐらいしかいなかったからな
52722/12/04(日)00:57:03No.1000201154+
ポケモンのCMなんてやってたっけ?
52822/12/04(日)00:57:03No.1000201157+
マークの受け渡しとか全然出来てないから
対策の時間あんまり取れなかったのかな
アメリカ的にはベスト16でも御の字では在るけど
52922/12/04(日)00:57:06No.1000201185+
ポケモンのCM珍しいね
53022/12/04(日)00:57:15No.1000201237+
明らかにCMスポンサー増えてるね
53122/12/04(日)00:57:19No.1000201258+
カビラはこれ単純に疲れ切ってるだけなのでは…?
53222/12/04(日)00:57:19No.1000201265+
オランダは右サイドからマイナスのクロスで2点入れてアメリカの同じようなクロスは大体中に人いないの悲しいな
53322/12/04(日)00:57:20No.1000201269+
>アメリカのフィジカルエリートはもっと稼げるアメスポやってるよ
純アメリカ生まれのアメリカ人は殆ど代表にはいない
概ね全員移民二世
53422/12/04(日)00:57:25No.1000201302+
任天堂の広報部もアベマの視聴者数に目をつけたか
53522/12/04(日)00:57:25No.1000201305+
>F1でも思ったけどオレンジ軍団ってどこにでも現れるな
>暇なの?
関係ねえ騒ぎてえ(スモークで見えなくなるホームストレート)
53622/12/04(日)00:57:25No.1000201306+
>>オランダ独立した人がオラニエ公(オレンジ公)
>実はそれとオランダのオレンジ押しはあんまり関係ないらしいな
実はネーデルラント連邦共和国時代からオレンジがモチーフなんだよね
じゃあそのオレンジなんなんだよっていうと…なんで?知ってる人いないかな…
53722/12/04(日)00:57:36No.1000201360+
サッカー星人が一人いたら変わるんだろうなアメリカ
53822/12/04(日)00:57:37No.1000201364+
決勝トーナメントからスポンサーに任天堂追加!?
53922/12/04(日)00:57:38No.1000201366+
北中米勢の本番は4年後だろうからねぇ
54022/12/04(日)00:57:39No.1000201373+
キテル…
54122/12/04(日)00:57:40No.1000201376+
>ドノバンがエースやってた頃よりネームバリューとしては良い感じの子増えてるよねアメリカ
ドノバンはクラブチームでもエース格だったけど今そういう選手はいない感じある
全員脇役というか
54222/12/04(日)00:57:42No.1000201384+
>やっぱりPOD1のチームは相応に強いと思うわ
言われてるぞベルギー
54322/12/04(日)00:57:44No.1000201390+
CMのバリエーションが増えたようだな斎藤工
54422/12/04(日)00:57:45No.1000201401+
サッカー煽りアカの予想
https://twitter.com/trollfootball/status/1599037352923791360?s=46&t=zLIF3jeiT2kuySY5lJtXnw [link]
54522/12/04(日)00:57:49No.1000201423+
お金の流れを感じるな…
いやでも健全な流れだわな
54622/12/04(日)00:57:52No.1000201440そうだねx2
>FIFAのランクづけはシステムに相当欠陥あると思うけど
>やっぱりPOD1のチームは相応に強いと思うわ
オランダPOT2じゃない?
54722/12/04(日)00:57:57No.1000201462+
https://www.youtube.com/watch?v=lBY7EdqxYkc [link]
クロアチアの監督ただものじゃない雰囲気しかねえな
54822/12/04(日)00:58:00No.1000201485+
ノックアウトからスポンサーまた違うのかアイフルとか見ないな
54922/12/04(日)00:58:04No.1000201499+
>なんていうか、強豪国は決勝トーナメントから本気出す!を地で行ってる試合だなって思う
>攻めているようでその実、攻めさせられてるよアメリカ
ボール回しさせられてカウンター貰ってる気がするよね
55022/12/04(日)00:58:05No.1000201506+
>アジアの問題は増えた枠で出てくる国が弱いとこだ
北中米は6も増えたけど
カナダアメリカメキシコ以外弱いよ!?
55122/12/04(日)00:58:18No.1000201563そうだねx1
>明らかにCMスポンサー増えてるね
そんな直ぐに追加とか出来るのかな
55222/12/04(日)00:58:19No.1000201570+
プリシッチがいるからだいぶまし
55322/12/04(日)00:58:21No.1000201574+
日本がドイツに勝ってCMの種類が増えて
日本が決勝トーナメントに進出してCMの種類が増えたのか
55422/12/04(日)00:58:22No.1000201576+
まともなCMが増えてる
55522/12/04(日)00:58:23No.1000201582+
サッカー星人が攻めてきたらアメリカからも選手出さないと行けないだろうからもっと頑張れ
55622/12/04(日)00:58:32No.1000201617+
>>アルペンとブラジルは相手として大外れすぎるし
>まあクロアチアもハズレだがその2国と比べるとな
冨安と遠藤が何とかなるならクロアチアでも割とチャンスあるよね
勝率20%前後あるとは思う
55722/12/04(日)00:58:39No.1000201651+
>サッカー煽りアカの予想
> https://twitter.com/trollfootball/status/1599037352923791360?s=46&t=zLIF3jeiT2kuySY5lJtXnw [link]
大波乱にも程がある
55822/12/04(日)00:58:43No.1000201668+
正直モロッコは未知数でヤバイ
スペインモロッコで良かったというわけでもない気がする
55922/12/04(日)00:58:48No.1000201696+
ホント綺麗なカウンター
56022/12/04(日)00:58:48No.1000201697+
ベラジョン連打じゃなくなった
56122/12/04(日)00:58:50No.1000201707そうだねx1
>10分あれば2点取れるからまだわからないよね
日本も3分で2点取ったしな
56222/12/04(日)00:58:50No.1000201709+
>決勝トーナメントからスポンサーに任天堂追加!?
視聴率良さそうだし多分嗅ぎつけた
56322/12/04(日)00:58:54No.1000201732+
割とどうでもいいけど俺ずっとポットのことポッドと思ってたんだ
こないだ職場で恥かいた
56422/12/04(日)00:58:55No.1000201740+
これで儲かったら他のスポーツもどんどん中継してくれよあべまくん
特に広島カープのホームゲーム
56522/12/04(日)00:58:56No.1000201745そうだねx1
>CMのバリエーションが増えたようだな斎藤工
同じCMを何回も流すのは逆効果だからな山本耕史
56622/12/04(日)00:58:57No.1000201750+
そんな大悟やノブが出てくるCMがまともじゃないような言い方…
56722/12/04(日)00:59:01No.1000201765+
>ボール回しさせられてカウンター貰ってる気がするよね
でももう一味あれば点入る感じがもどかしい
駄目な時の日本代表のようだ
56822/12/04(日)00:59:03No.1000201771+
未出場国でもオマーンは結構頑張ってたぞ
56922/12/04(日)00:59:07No.1000201789+
>オランダPOT2じゃない?
ドイツもPOT2だしこの詐欺野郎共…
57022/12/04(日)00:59:07No.1000201790+
車のCMやってるよ
57122/12/04(日)00:59:07No.1000201791+
>そんな直ぐに追加とか出来るのかな
ネット放送なら楽にできそうだけど
57222/12/04(日)00:59:19No.1000201844+
確かにCMのバリエーションが今までと全然違うな
57322/12/04(日)00:59:19No.1000201847そうだねx1
>>>アルペンとブラジルは相手として大外れすぎるし
>>まあクロアチアもハズレだがその2国と比べるとな
>冨安と遠藤が何とかなるならクロアチアでも割とチャンスあるよね
>勝率20%前後あるとは思う
クロアチア強いけど主力がおっさんだからこれまで通り後半浅野三笘でチャンスは十分ある
57422/12/04(日)00:59:22No.1000201864+
倍野菜…
57522/12/04(日)00:59:22No.1000201867+
>サッカー星人が攻めてきたらアメリカからも選手出さないと行けないだろうからもっと頑張れ
FW大渋滞しそう!
57622/12/04(日)00:59:23No.1000201868そうだねx2
>>明らかにCMスポンサー増えてるね
>そんな直ぐに追加とか出来るのかな
自社枠削ればすぐ出来るんじゃない
57722/12/04(日)00:59:26No.1000201887+
今の世代だとヨーロッパ育ちタイプも割と居るはずアメリカ代表
アメリカ大学リーグ経験者も居たり経歴の幅は比較的広めかも
57822/12/04(日)00:59:50No.1000202000そうだねx1
ワールドチャンピオンになるために連呼もこれで終わりかな…
57922/12/04(日)00:59:52No.1000202016そうだねx1
>そんな大悟やノブが出てくるCMがまともじゃないような言い方…
内容がゴミなんよ
58022/12/04(日)00:59:54No.1000202028+
ヨーロッパ経験者は増えてるねアメリカ代表
58122/12/04(日)00:59:55No.1000202031+
>自社枠削ればすぐ出来るんじゃない
グッバイサイゲームズ!
58222/12/04(日)01:00:00No.1000202060+
W杯のCMといえばキリンのイメージあるけど今年あんま見ないような
58322/12/04(日)01:00:05No.1000202086+
そういや昔日本代表にファンハールって話がちょっとあったような
58422/12/04(日)01:00:07No.1000202111+
わかりましたペプシ飲みます
58522/12/04(日)01:00:11No.1000202132+
POT2よりPOT3の方が予選突破してるよ!?
58622/12/04(日)01:00:11No.1000202135+
シンウルトラマンのCM流れなく鳴っちゃったな
58722/12/04(日)01:00:13No.1000202141そうだねx1
>自社枠削ればすぐ出来るんじゃない
今までAbemaのCMばっかりしてたしね…
58822/12/04(日)01:00:14No.1000202146+
>ドノバンがエースやってた頃よりネームバリューとしては良い感じの子増えてるよねアメリカ
あの頃はドノバンが出す相手もいなくて困ってたけど
今はエースのプリシッチへ供給してくれる選手がいない
58922/12/04(日)01:00:14No.1000202149+
POT2けっこう敗退してんだよメキシコとか
59022/12/04(日)01:00:16No.1000202157+
>じゃあそのオレンジなんなんだよっていうと…なんで?知ってる人いないかな…
上に書いてあるだろ
オラニエ公が作った国で
オラニエってのはオレンジ色って意味だ
59122/12/04(日)01:00:17No.1000202162+
Abemaが広告枠で運営できるようになれば色々メリットあるのでじゃんじゃんやってほしい
59222/12/04(日)01:00:26No.1000202214そうだねx1
アバ体験はダサすぎ
59322/12/04(日)01:00:29No.1000202231そうだねx1
>グッバイサイゲームズ!
十分やったよ…
59422/12/04(日)01:00:32No.1000202252+
>シンウルトラマンのCM流れなく鳴っちゃったな
帰宅するよ斎藤工
59522/12/04(日)01:00:33No.1000202258+
アバ体験ってなんだよ!
59622/12/04(日)01:00:39No.1000202288+
CMのバリエーションが増えるとそれはそれでさびしいな斎藤工
59722/12/04(日)01:00:42No.1000202311+
私たち結婚しましたのCM見なくて済むのはありがたい
59822/12/04(日)01:00:43No.1000202316+
今回のPOT1は1位から7位だから

1ブラジル
2ベルギー
3アルゼンチン
4フランス
5イングランド
6■■■■
7スペイン

がPOT1だよ
59922/12/04(日)01:00:45No.1000202328+
知らないCM結構あるな
60022/12/04(日)01:00:51No.1000202370+
アバーッ!
60122/12/04(日)01:00:54No.1000202386そうだねx1
アメリカもPOT2だっけ
60222/12/04(日)01:00:55No.1000202389+
アメリカ見てると一昔前の日本思いだす
60322/12/04(日)01:01:03No.1000202425+
>>ドノバンがエースやってた頃よりネームバリューとしては良い感じの子増えてるよねアメリカ
>あの頃はドノバンが出す相手もいなくて困ってたけど
>今はエースのプリシッチへ供給してくれる選手がいない
どっちかというとわりとボールは前に運べてるしプリシッチにも割と入ってるけどその肝心のプリシッチがイマイチなように見える
60422/12/04(日)01:01:05No.1000202435+
>>サッカー星人が攻めてきたらアメリカからも選手出さないと行けないだろうからもっと頑張れ
>FW大渋滞しそう!
まずサッカー星人ってなんだよ
60522/12/04(日)01:01:12No.1000202475+
グラブルVSまだCMやるくらいの作品なんだ…
60622/12/04(日)01:01:12No.1000202480+
俺は朝の4時まで起きてオージー応援するが貴様は?
60722/12/04(日)01:01:13No.1000202482+
イッテQとかやってる時みたいなCMしてる
60822/12/04(日)01:01:14No.1000202486+
>シンウルトラマンのCM流れなく鳴っちゃったな
我々は働き過ぎたと思わないか斎藤工
60922/12/04(日)01:01:16No.1000202499そうだねx2
一瞬「サイゲは本当にどこにでも出てくるな」とか考えてしまった
寝た方がいいかもしれん
61022/12/04(日)01:01:29No.1000202548+
サッカー星人はサッカーの星の人である
61122/12/04(日)01:01:35No.1000202582+
>今回のPOT1は1位から7位だから
>1ブラジル
>2ベルギー
>3アルゼンチン
>4フランス
>5イングランド
>6■■■■
>7スペイン
>がPOT1だよ
あんなグループに入れられた可哀想なスペイン…
61222/12/04(日)01:01:37No.1000202587+
>アメリカ見てると一昔前の日本思いだす
こねてるねー
と他国で言えるようになるのはなんか複雑
61322/12/04(日)01:01:39No.1000202601そうだねx2
>>サッカー煽りアカの予想
>> https://twitter.com/trollfootball/status/1599037352923791360?s=46&t=zLIF3jeiT2kuySY5lJtXnw [link]
>大波乱にも程がある
ハリル対決じゃん
61422/12/04(日)01:01:45No.1000202634+
オランダが選手変えるんだ
61522/12/04(日)01:01:49No.1000202648+
>まずサッカー星人ってなんだよ
そりゃサッカーで地球征服しに来た異星人でしょ
61622/12/04(日)01:01:51No.1000202657+
>1ブラジル
>2ベルギー
>3アルゼンチン
>4フランス
>5イングランド
>7スペイン
ベルギー以外は突破してるんだな
ていうかイングランドそんなに高かったのか
61722/12/04(日)01:01:52No.1000202659+
>>シンウルトラマンのCM流れなく鳴っちゃったな
>我々は働き過ぎたと思わないか斎藤工
でも「」の心はガッチリ掴んだと思わないか山本耕史
61822/12/04(日)01:01:52No.1000202661+
アメリカ何とか頑張って盛り上げてくれ
61922/12/04(日)01:01:56No.1000202674+
パス強度がアメリカは緩いね
62022/12/04(日)01:01:57No.1000202677+
CMで千鳥だけ浮いてるんよ
62122/12/04(日)01:01:59No.1000202695そうだねx3
>6■■■■
ここちょっと名前消えてますね
62222/12/04(日)01:01:59No.1000202699+
でもドノバンってクリンスマンの息子に馬鹿にされるレベルだったんでしょ…?
62322/12/04(日)01:02:00No.1000202700+
交代してきたー
62422/12/04(日)01:02:01No.1000202708+
良い時のアメリカなら普通に可能性ある
頑張れ
62522/12/04(日)01:02:08No.1000202749+
がんばえー⚽🚙===
62622/12/04(日)01:02:17No.1000202808+
>>>サッカー星人が攻めてきたらアメリカからも選手出さないと行けないだろうからもっと頑張れ
>>FW大渋滞しそう!
>まずサッカー星人ってなんだよ
敵側には洗脳された主人公の母が!
62722/12/04(日)01:02:24No.1000202854+
アメリカなんとか1点返そう
62822/12/04(日)01:02:26No.1000202871+
>今回のPOT1は1位から7位だから
>
>1ブラジル
>2ベルギー
>3アルゼンチン
>4フランス
>5イングランド
>6■■■■
>7スペイン
>
>がPOT1だよ
まるでユベントスのような欠番があるけど
62922/12/04(日)01:02:28No.1000202881そうだねx1
サッカー星人はそもそも地球に多くない?
63022/12/04(日)01:02:28No.1000202882+
CM枠の入れ替えは簡単だよ
ツカミって呼ばれるような1回流してくれたら何回流してもいいし何処か別のナショナルクライアントが入ってきたらそこと入れ替えても良いですよっていうCM枠を用意しておくんだ
で実際に来たらそのツカミのCMと入れ替えて別途別のクライアントのCMを差し込むんだ
63122/12/04(日)01:02:41No.1000202948そうだねx1
レイナって聞くとGK感が凄い
63222/12/04(日)01:02:41No.1000202950+
縦か
マジか
63322/12/04(日)01:02:43No.1000202953+
>ていうかイングランドそんなに高かったのか
イングランドはそりゃ過去一タレント揃ってるからな
63422/12/04(日)01:02:43No.1000202954+
ガクポを一列下げちゃったな
63522/12/04(日)01:02:56No.1000203025+
いつ見てもかき氷みたいな頭のマッケニー
63622/12/04(日)01:02:57No.1000203033+
>サッカー星人はそもそも地球に多くない?
最低だよカズさん…ずっと騙してたんだね…
63722/12/04(日)01:02:59No.1000203037+
いやぁすごい髪
63822/12/04(日)01:03:02No.1000203048+
そんな…ハジメとケンとセツの第二話は…
63922/12/04(日)01:03:04No.1000203058+
>サッカー星人はそもそも地球に多くない?
侵略はすでに始まっていたのか…!
64022/12/04(日)01:03:05No.1000203071そうだねx3
まあ欧州予選で落ちるのはある程度仕方ないからな
64122/12/04(日)01:03:13No.1000203109+
>まずサッカー星人ってなんだよ
サイボーグメッシとかそんなんだろう多分
64222/12/04(日)01:03:24No.1000203158そうだねx1
>イングランドはそりゃ過去一タレント揃ってるからな
ジェラートランパードいた時より?!
64322/12/04(日)01:03:28No.1000203181+
イタリア君ワールドカップ出てないのにEUROで帳尻合わせてランキング維持するのやめて
64422/12/04(日)01:03:32No.1000203200+
今見始めたけど今のスローイン凄くない?
64522/12/04(日)01:03:33No.1000203210+
ネドヴェドとか間違いなくサッカー星人だった
64622/12/04(日)01:03:36No.1000203221+
アメリカはボルトだそう
64722/12/04(日)01:03:37No.1000203231+
>今回のPOT1は1位から7位だから
>
>1ブラジル
>2ベルギー
>3アルゼンチン
>4フランス
>5イングランド
>6■■■■
>7スペイン
>
>がPOT1だよ
■■■■除いても決勝トーナメントに居ない国があるんだが…
64822/12/04(日)01:03:38 sageNo.1000203241+
>>サッカー星人はそもそも地球に多くない?
>侵略はすでに始まっていたのか…!
今回のワールドカップでサッカー星人に洗脳された地球人増えすぎてる
64922/12/04(日)01:03:43No.1000203265+
>まあ欧州予選で落ちるのはある程度仕方ないからな
ユーロで優勝してなければ…
65022/12/04(日)01:03:47No.1000203282+
>ジェラートランパードいた時より?!
ポジションのバランスが遥かにいい
65122/12/04(日)01:03:48No.1000203290そうだねx1
他国のこういう試合は酒飲みながらまったり見れていいんだ…
65222/12/04(日)01:03:53No.1000203309+
>まあ欧州予選で落ちるのはある程度仕方ないからな
オランダ君も前回いなかったからなあ
65322/12/04(日)01:03:55No.1000203312+
>まずサッカー星人ってなんだよ
足が8本あるファンタジスタだよ
65422/12/04(日)01:03:56No.1000203318+
パスのまわしかたはスペインのがうまいな
65522/12/04(日)01:04:04No.1000203354+
>まあ欧州予選で落ちるのはある程度仕方ないからな
でも北マケドニアはないよな
65622/12/04(日)01:04:04No.1000203355そうだねx1
世代によって違うだろうけど俺のサッカー星人はジダン
65722/12/04(日)01:04:08No.1000203373+
アメリカの学生スポーツ複数掛け持ち当たり前でさらに両方トップクラスの選手とかとか居るから才能すごいよなあ
65822/12/04(日)01:04:13No.1000203396+
後半序盤は前から行ってるなアメリカ
65922/12/04(日)01:04:17No.1000203411+
上手いやつは大体サッカー星人だよ
例外はズラタンだけあいつは神だから
66022/12/04(日)01:04:17No.1000203413+
ネット視聴のハードルのお陰で本田△解説みたいなのが見れるならどんどん頑張ってほしい
66122/12/04(日)01:04:18No.1000203422+
>他国のこういう試合は酒飲みながらまったり見れていいんだ…
最近疲れる試合が多すぎたのはそう…
66222/12/04(日)01:04:32No.1000203493+
>まあ欧州予選で落ちるのはある程度仕方ないからな
ウェールズとかポーランドがこれてイタリアが落ちるの不思議な仕組みだなと思う
66322/12/04(日)01:04:40No.1000203526+
左下壊れた
66422/12/04(日)01:04:40 バートン様No.1000203528+
>ジェラートランパードいた時より?!
あいつら一緒に使うの無理だわ
それより俺使え
66522/12/04(日)01:04:40No.1000203529+
>例外はズラタンだけあいつは神だから
大宮は凄いな
66622/12/04(日)01:04:59No.1000203621+
>■■■■除いても決勝トーナメントに居ない国があるんだが…
1ブラジル
2■■■■
3アルゼンチン
4フランス
5イングランド
6■■■■
7スペイン
66722/12/04(日)01:05:04No.1000203645+
北マケドニアに負けた奴らがいないのは不思議でもなんでもないだろ
66822/12/04(日)01:05:04No.1000203648そうだねx3
>パスのまわしかたはスペインのがうまいな
あそこより上手い所あるかなぁ!?
66922/12/04(日)01:05:07No.1000203665+
>世代によって違うだろうけど俺のサッカー星人はジダン
俺はデルピエロかバッジョかな
67022/12/04(日)01:05:09No.1000203670+
>ポジションのバランスが遥かにいい
そういえばあの時のイングランドはFWが怪我で倉内しかいなかったんだっけ…
67122/12/04(日)01:05:09No.1000203671+
ハワードとドノバンが怪我?か何かでいない割にはアメリカも頑張ったよ
67222/12/04(日)01:05:11No.1000203677+
でもイタリアはなぜか楽しそうだから…
67322/12/04(日)01:05:12No.1000203681そうだねx1
川口さんのスレにいる時は俺なんて祈ってしかいないよ
67422/12/04(日)01:05:16No.1000203708+
コワ~…
67522/12/04(日)01:05:17No.1000203713+
すげぇパス
67622/12/04(日)01:05:18No.1000203717+
オランダ攻めのアイデアが多いわ
67722/12/04(日)01:05:24No.1000203749+
オサレな攻めしやがって…
67822/12/04(日)01:05:26No.1000203762+
ダーヴィッツがノイズすぎる
67922/12/04(日)01:05:28No.1000203776+
ベルフワインしっかりせえ
68022/12/04(日)01:05:30No.1000203786+
ダーヴィッツ懐かし
68122/12/04(日)01:05:32No.1000203792+
今でいうとエムバペとかハーランドとか完全にサッカー星人よね
68222/12/04(日)01:05:35No.1000203812+
さっきのヒールこええ…
68322/12/04(日)01:05:38No.1000203825+
>>ジェラートランパードいた時より?!
>あいつら一緒に使うの無理だわ
>それより俺使え
実際同時に使うと守備がクソになるからな...
68422/12/04(日)01:05:38No.1000203827+
走っとけって
68522/12/04(日)01:05:39No.1000203831+
アケ
68622/12/04(日)01:05:40No.1000203835+
いてえ
68722/12/04(日)01:05:41No.1000203845+
かえすがえすも昨日のセルビアはワールドカップの舞台で自国リーグのノリとメンタルそのまま臨んだのが良くなかった
68822/12/04(日)01:05:44No.1000203860+
>■■■■除いても決勝トーナメントに居ない国があるんだが…
モロッコをハリルが変えたからな
そしてハリルは解任された
68922/12/04(日)01:05:47No.1000203876+
これもうブリント左ウイングじゃん
69022/12/04(日)01:05:50No.1000203897+
上りがどうしてもワンテンポ遅れる
69122/12/04(日)01:05:51No.1000203902+
やっぱりダービッツなんだあの人
69222/12/04(日)01:05:56No.1000203923+
クワトロ大尉かなにか?
69322/12/04(日)01:06:00No.1000203949+
あああああ
69422/12/04(日)01:06:03No.1000203959+
懐かしいなぁダービッツ
ダイナモといえばこの人だった
69522/12/04(日)01:06:05No.1000203964+
おっしいいいいいいいい
69622/12/04(日)01:06:05No.1000203965+
おしいいいい
69722/12/04(日)01:06:05No.1000203971+
あわや!!
69822/12/04(日)01:06:07No.1000203982+
おしい
69922/12/04(日)01:06:07No.1000203985+
おしいい
70022/12/04(日)01:06:08No.1000203987+
こない!
70122/12/04(日)01:06:08No.1000203988+
うわあ惜しいー
70222/12/04(日)01:06:08No.1000203991+
おっしぃ~
70322/12/04(日)01:06:09No.1000203998+
押し込めないか
70422/12/04(日)01:06:13No.1000204018+
おC-------------
70522/12/04(日)01:06:14No.1000204021+
おしい!
70622/12/04(日)01:06:14No.1000204023+
きまんねー!
70722/12/04(日)01:06:14No.1000204025+
オランダうめえ
70822/12/04(日)01:06:14No.1000204027+
残念そこはガクポ
70922/12/04(日)01:06:15No.1000204033+
おっしいいいい
71022/12/04(日)01:06:15No.1000204039+
おしいい
71122/12/04(日)01:06:17No.1000204043+
もうあかんか…
71222/12/04(日)01:06:18No.1000204045+
めちゃぎり~
71322/12/04(日)01:06:18No.1000204047+
おしいなあ
71422/12/04(日)01:06:18No.1000204048+
うおー
今の決まらんかー!
71522/12/04(日)01:06:19No.1000204051+
惜しいな!
71622/12/04(日)01:06:21No.1000204060+
いいぞ行ける
71722/12/04(日)01:06:22No.1000204067+
こうやってCKもらってくのがいいね
71822/12/04(日)01:06:22No.1000204071+
んーおしいなあ
71922/12/04(日)01:06:23No.1000204074+
うわーおしい
72022/12/04(日)01:06:23No.1000204076+
惜しかった
72122/12/04(日)01:06:23No.1000204077+
なんかアメリカボール受けても前出るのもたつくな
72222/12/04(日)01:06:25No.1000204087+
ノペルトすごいな本当
72322/12/04(日)01:06:26No.1000204098+
オッシー
72422/12/04(日)01:06:27No.1000204107+
緑内障なんだっけダーヴィッツ
72522/12/04(日)01:06:28No.1000204112+
うーあわわわ
72622/12/04(日)01:06:28No.1000204115+
もったいないねーな
72722/12/04(日)01:06:29No.1000204120+
いまの防ぐのがベスト16チームだよなぁ…
72822/12/04(日)01:06:30No.1000204126+
キーパー良く詰めたな
72922/12/04(日)01:06:30No.1000204127+
ガクポ
73022/12/04(日)01:06:30No.1000204132+
くーなんとかならなかったか
73122/12/04(日)01:06:31No.1000204137+
試合が足らんかー
73222/12/04(日)01:06:31No.1000204138+
アメリカはゆったりというかモサッとしてるのに結構点が入りそうな所まで繋がるのがふしぎ
73322/12/04(日)01:06:32No.1000204148+
>モロッコをハリルが変えたからな
>そしてハリルは解任された
確定演出やめろって!
73422/12/04(日)01:06:34No.1000204156+
これ外すのは本当に悔しいだろうな
73522/12/04(日)01:06:35No.1000204162+
USA!USA!
73622/12/04(日)01:06:36No.1000204171+
筋肉ムキムキ肉弾サッカー
73722/12/04(日)01:06:42No.1000204196+
DFいいところにいすぎ!
73822/12/04(日)01:06:45No.1000204210+
まぁまぁでもアメリカまだいけそうだぞ
73922/12/04(日)01:06:47No.1000204223+
ハリルはなんなの土台作りの名人なの
74022/12/04(日)01:07:04No.1000204290+
アメリカはあれで点取れないなら無理だろ
74122/12/04(日)01:07:05No.1000204293+
こえー
74222/12/04(日)01:07:06No.1000204299+
こええ
74322/12/04(日)01:07:07No.1000204304+
あっぶねぇ!
74422/12/04(日)01:07:07No.1000204306+
今の決まってたら息の根止まったな
74522/12/04(日)01:07:08No.1000204310+
よく止めたなオイ
74622/12/04(日)01:07:09No.1000204315+
一点返せばまだわからないよアメリカ
74722/12/04(日)01:07:10No.1000204319+
こえー
74822/12/04(日)01:07:10No.1000204322+
オランダ死にかけた
74922/12/04(日)01:07:10No.1000204324+
デパイ感謝
75022/12/04(日)01:07:11No.1000204328+
アメリカもがんばる
75122/12/04(日)01:07:11No.1000204329+
怖すぎる!
75222/12/04(日)01:07:12No.1000204334+
こわー
75322/12/04(日)01:07:12No.1000204336+
アメリカの左サイド崩され過ぎだって!
75422/12/04(日)01:07:13No.1000204340+
ターナー!
75522/12/04(日)01:07:13No.1000204344+
すぐそれだよこえー
75622/12/04(日)01:07:15No.1000204353+
いやよく止めたそれ!
75722/12/04(日)01:07:16No.1000204361+
ダンフリースが入れ食いだ
75822/12/04(日)01:07:17No.1000204366+
こわ~
75922/12/04(日)01:07:21No.1000204382+
よく守った
76022/12/04(日)01:07:21No.1000204383+
いまのよく止めたな
76122/12/04(日)01:07:22No.1000204385+
アメリカは決勝トーナメントで急に弱くなるのはなんなの…?
76222/12/04(日)01:07:22No.1000204387そうだねx1
なんかオランダのスタイルは強化版日本みたいな感じ?
76322/12/04(日)01:07:22No.1000204391+
3点目は流石に終わる
76422/12/04(日)01:07:23No.1000204398+
全部右から抜けていくな
76522/12/04(日)01:07:26No.1000204419+
デパイいつもいいとこいるな…
76622/12/04(日)01:07:28No.1000204428+
>これもうブリント左ウイングじゃん
ブリントとデュンブリースはSBもSHもWGも全部やるんだよ
76722/12/04(日)01:07:30No.1000204437+
ナイスセーブアメリカ
76822/12/04(日)01:07:30No.1000204440+
デカパイ
出していきました
76922/12/04(日)01:07:33No.1000204460+
オランダはアレだな
相手に2回連続でいい攻撃をさせないんだな
絶対やりかえす
77022/12/04(日)01:07:34No.1000204466+
ダンフリースがすごいのか…
77122/12/04(日)01:07:39No.1000204508+
システム変えたか?うさ
77222/12/04(日)01:07:42No.1000204516+
オウンゴールしかけた?
77322/12/04(日)01:07:48No.1000204554+
決定打になりかねなかった
77422/12/04(日)01:07:55No.1000204583+
>アメリカは決勝トーナメントで急に弱くなるのはなんなの…?
他のpot2-3の国は弱くならないの?
77522/12/04(日)01:08:03No.1000204609+
むしろなんでそんなにハリルはW杯直前に解任されてばっかりなんだよ!?狙ってんのか!?
77622/12/04(日)01:08:07No.1000204635+
もうちょっと上がりを早くしたい
77722/12/04(日)01:08:09No.1000204647+
もったいねぇ
77822/12/04(日)01:08:10No.1000204658+
どこ撃ってんねーん!
77922/12/04(日)01:08:15No.1000204684+
パスが雑…
78022/12/04(日)01:08:22No.1000204714+
すぐパスずれるな
78122/12/04(日)01:08:22No.1000204718+
んーなんそれ!
78222/12/04(日)01:08:23No.1000204723+
??
78322/12/04(日)01:08:25No.1000204738+
ミドル打ちまくる指示かなあめりか
78422/12/04(日)01:08:27No.1000204746+
ぐいーん
78522/12/04(日)01:08:30No.1000204763そうだねx7
>アメリカは決勝トーナメントで急に弱くなるのはなんなの…?
対戦相手の面子が強くなるんだ
78622/12/04(日)01:08:31No.1000204775+
もどかしいだろうなぁ当人たちも
78722/12/04(日)01:08:32No.1000204782+
シュートなの…?
78822/12/04(日)01:08:36No.1000204802+
もっとウェアを中で受けさせたい
78922/12/04(日)01:08:38No.1000204808+
打ってみるテスト
79022/12/04(日)01:08:39No.1000204816+
>なんかオランダのスタイルは強化版日本みたいな感じ?
日本は基本はハイプレスのチームなんで違うかな…
勝った試合は守ってからなんとかしてたけど
79122/12/04(日)01:08:43No.1000204841+
>他のpot2-3の国は弱くならないの?
なる
79222/12/04(日)01:08:46No.1000204866+
>むしろなんでそんなにハリルはW杯直前に解任されてばっかりなんだよ!?狙ってんのか!?
何か口悪いし...
解任しとこ...
79322/12/04(日)01:08:48No.1000204875+
デストバルセロナからミラン行ってたのか
79422/12/04(日)01:08:52No.1000204903+
この守備相手だとミドルで無理やりこじ開けるくらいじゃないと厳しいな
79522/12/04(日)01:08:54No.1000204911+
色々なオトンを見られる試合
79622/12/04(日)01:09:03No.1000204953+
いやあの角度でシュートは流石に無理でしょ
79722/12/04(日)01:09:18No.1000205030+
コンビニ行ってきた
揚げ物は終わってたから冷凍たこ焼きなんじゃよ
fu1697964.jpg[見る]
79822/12/04(日)01:09:19No.1000205045+
お、枠内
79922/12/04(日)01:09:20No.1000205049+
>勝った試合は守ってからなんとかしてたけど
4バックへのこだわりとは何だったのか…
80022/12/04(日)01:09:21No.1000205063+
アメリカよくなってるじゃん
80122/12/04(日)01:09:25No.1000205089+
プリシッチから先が無いな…
80222/12/04(日)01:09:25No.1000205090+
その角度よ
80322/12/04(日)01:09:26No.1000205099+
それはさすがに通らんな
80422/12/04(日)01:09:28No.1000205110+
だいぶ無理矢理だな
80522/12/04(日)01:09:30No.1000205123+
ウェアは上手く行かないとすぐイラつくタイプかな
80622/12/04(日)01:09:34No.1000205149+
うーんド正面すぎる
80722/12/04(日)01:09:36No.1000205161+
プリシッチ見とけばいいやみたいに思われてんだろうな
80822/12/04(日)01:09:37No.1000205167+
仕事のできるクソコテか…
80922/12/04(日)01:09:38No.1000205176+
>色々なオトンを見られる試合
ウェアのオトンもこい
81022/12/04(日)01:09:43No.1000205208+
>fu1697964.jpg[見る]
スペアボールかな?
81122/12/04(日)01:09:45No.1000205227+
うーん積極的にシュート撃ってるけどな…
81222/12/04(日)01:09:48No.1000205246そうだねx1
>>アメリカは決勝トーナメントで急に弱くなるのはなんなの…?
>対戦相手の面子が強くなるんだ
でも引き分けたのイングランドだぜ…?
81322/12/04(日)01:09:49No.1000205247+
やっぱ最終ライン抜けないからミドルからのシュート狙ってんな
81422/12/04(日)01:09:53No.1000205268+
強豪はトーナメンにピーク持ってくるって本当なの
81522/12/04(日)01:09:59No.1000205299そうだねx7
>コンビニ行ってきた
>揚げ物は終わってたから冷凍たこ焼きなんじゃよ
>fu1697964.jpg[見る]
この時間になんてもの貼ってるんだdelするぞ!
81622/12/04(日)01:09:59No.1000205301+
チームの中核干して残りの選手への圧を見せつける系のムーブは好きじゃないや
81722/12/04(日)01:10:01No.1000205316+
だんだんお互いガバって来たので点入りそう
81822/12/04(日)01:10:01No.1000205318そうだねx5
>コンビニ行ってきた
>揚げ物は終わってたから冷凍たこ焼きなんじゃよ
>fu1697964.jpg[見る]
言われたもん何一つ買ってねえじゃん
81922/12/04(日)01:10:03No.1000205330そうだねx1
>4バックへのこだわりとは何だったのか…
ありゃ相手が強すぎたから…
戦術に幅があるのはむしろ好ましいさ
82022/12/04(日)01:10:07No.1000205354+
いいねぇ
82122/12/04(日)01:10:15No.1000205408+
枠外
82222/12/04(日)01:10:16No.1000205414+
惜しい
82322/12/04(日)01:10:17No.1000205421+
惜しい
82422/12/04(日)01:10:18No.1000205423+
んー
82522/12/04(日)01:10:19No.1000205428+
いいよー
82622/12/04(日)01:10:19No.1000205429+
いいねぇ
82722/12/04(日)01:10:20No.1000205437+
うーん惜しい
82822/12/04(日)01:10:22No.1000205444+
トラップがちょっとういちゃった
82922/12/04(日)01:10:22No.1000205445+
いいぞ
83022/12/04(日)01:10:23No.1000205452+
ミドル狙いに戦術変えてきたのかな
83122/12/04(日)01:10:23No.1000205453+
まけ兄
83222/12/04(日)01:10:24No.1000205463+
果敢なシュートトライいいぞー
83322/12/04(日)01:10:25No.1000205470+
アメリカ良くなってきた
83422/12/04(日)01:10:26No.1000205475+
いいぞ
83522/12/04(日)01:10:27No.1000205479+
惜しいー
83622/12/04(日)01:10:27No.1000205480+
あーん
83722/12/04(日)01:10:28No.1000205489+
セブンイレブンのたこ焼き美味いよな
83822/12/04(日)01:10:29No.1000205491+
良く残してゴール前までもっていったな
83922/12/04(日)01:10:32No.1000205507+
ああいうとこで浮いちゃうのあるある
84022/12/04(日)01:10:33No.1000205509+
悪くはない
84122/12/04(日)01:10:33No.1000205510+
惜しいな
84222/12/04(日)01:10:33No.1000205512+
惜しいね
84322/12/04(日)01:10:34No.1000205518+
あとワンチャンスなんだけどなあ
84422/12/04(日)01:10:35No.1000205529+
もうちょい早ければ決まりそうな感じだな
84522/12/04(日)01:10:37No.1000205537+
攻撃出来るようになったね
84622/12/04(日)01:10:38No.1000205545+
ダイレクトで打ちたかったかもしれない
84722/12/04(日)01:10:40No.1000205550+
アメリカ点の匂いしてきた?
84822/12/04(日)01:10:41No.1000205556+
もうちょっと切り込んでもいい気がする
84922/12/04(日)01:10:46No.1000205584+
監督は良いからミドル打てって指示したのかなコレ
85022/12/04(日)01:10:47No.1000205587+
湯たんぽにお湯入れてきたけどなんも変化なしか
85122/12/04(日)01:10:47No.1000205590+
今のは2枚いたからパスでも良くね
85222/12/04(日)01:10:48No.1000205599+
こういうのもっとほしいな
85322/12/04(日)01:10:49No.1000205602+
でもこういうシュートあるなら同点あるぞ
85422/12/04(日)01:10:52No.1000205618そうだねx2
>でも引き分けたのイングランドだぜ…?
すごくどっちの意味にも聞こえるフレーズだなこれ…
85522/12/04(日)01:10:54No.1000205626+
>強豪はトーナメンにピーク持ってくるって本当なの
シーズンオフだとそんな感じ
85622/12/04(日)01:10:56No.1000205638+
いい攻めになってるのにな
85722/12/04(日)01:10:57No.1000205641+
1点入れば状況変わりそうなんだがなあ
85822/12/04(日)01:11:02No.1000205664+
ミドル狙いなかなかいいかもな
85922/12/04(日)01:11:02No.1000205665+
>戦術に幅があるのはむしろ好ましいさ
アジア予選と本戦のギャップのデカさ悩ましいよね…
86022/12/04(日)01:11:02No.1000205669+
ボールがNASAの職員になってしまった
86122/12/04(日)01:11:03No.1000205673+
これ繰り返してりゃ点入りそうだ
86222/12/04(日)01:11:05No.1000205681+
一歩間違えば馬鹿試合になりそうだ
86322/12/04(日)01:11:06No.1000205691+
流れ良くなってきてるなアメリカ
86422/12/04(日)01:11:08No.1000205700+
前半より圧倒的に良い
86522/12/04(日)01:11:13No.1000205724+
アメリカは数撃ちゃ当たる作戦?
86622/12/04(日)01:11:14No.1000205730+
追加取られなきゃ可能性あるぞ
丁寧にいこう
86722/12/04(日)01:11:19No.1000205757+
ボール運べるようになったし可能性まだあるわ
86822/12/04(日)01:11:20No.1000205765+
オランダ側も3点目狙ってるからアメリカもまだまだ攻めやすいな
86922/12/04(日)01:11:29No.1000205813+
ミドル良いの撃てたら相手が対応しなきゃいけないこと増えるからじわじわと面倒臭さが増してくる
87022/12/04(日)01:11:37No.1000205855そうだねx2
>でも引き分けたのイングランドだぜ…?
日本も勝ったのドイツとスペインだぜ…?って言われかねないからやめるのだ
87122/12/04(日)01:11:44No.1000205885+
ガクポうましぎる
87222/12/04(日)01:11:46No.1000205892+
がくぽやべーな
87322/12/04(日)01:11:50No.1000205906+
スタミナ的にしんどくなってくるだろうから早めに追いつきたいね
87422/12/04(日)01:11:57No.1000205935+
繋げるなぁアメリカ
87522/12/04(日)01:11:57No.1000205941そうだねx1
>アジア予選と本戦のギャップのデカさ悩ましいよね…
アジアであんな戦い方すんのリスクしかねぇもんな…
87622/12/04(日)01:12:15No.1000206046+
チェックきびしー
87722/12/04(日)01:12:21No.1000206076+
あれファールなの?
87822/12/04(日)01:12:50No.1000206214+
「俺はイングランドと引き分けたが貴様らは?」
「スペインとドイツに勝ったぜ」
「ポルトガルに勝ったぜ」
87922/12/04(日)01:12:50No.1000206218+
ちゃんと2枚張り付いてるもんなー
上手いなぁ
88022/12/04(日)01:12:54No.1000206237+
ファンダイクが強い!
88122/12/04(日)01:12:58No.1000206267+
ガクポあのテクで身長191とかスゲーな
88222/12/04(日)01:13:01No.1000206282+
アメリカはオランダと同じ土俵でぶつかりに行ってる感じがある
88322/12/04(日)01:13:02No.1000206288+
ファン大工!
88422/12/04(日)01:13:05No.1000206303+
>アジアであんな戦い方すんのリスクしかねぇもんな…
亀になった相手の甲羅割るのが得意になった瞬間を見たことがない
88522/12/04(日)01:13:10No.1000206330+
ガクポデカパイ怖すぎる
88622/12/04(日)01:13:11No.1000206333+
予選は引かれる川で本戦は引く側
ある意味柔軟と言える
88722/12/04(日)01:13:20No.1000206375+
死ねポット1か2!しないと大体ノックアウトステージ行けないからな...
88822/12/04(日)01:13:22No.1000206386+
アメリカちょっとお行儀良すぎない?
88922/12/04(日)01:13:30No.1000206431+
うーん…けっしてオランダのDFも上手く行ってる訳じゃない…っいうかあんま大したことねぇな?
89022/12/04(日)01:13:32No.1000206444+
みんなデカいのずるくね?
89122/12/04(日)01:13:37No.1000206461そうだねx7
>亀になった相手の甲羅割るのが得意になった瞬間を見たことがない
それが得意な国存在しないんすよ
89222/12/04(日)01:13:40No.1000206474+
日本はポット2になれないの…?
89322/12/04(日)01:13:49No.1000206527+
トラップうまいんだよなぁ
89422/12/04(日)01:14:19No.1000206682そうだねx5
>日本はポット2になれないの…?
国際戦が少ないからならないんじゃないかな…
89522/12/04(日)01:14:20No.1000206690+
>亀になった相手の甲羅割るのが得意になった瞬間を見たことがない
それが簡単だったら今ごろイタリアはココにいるよ…
89622/12/04(日)01:14:24No.1000206711そうだねx1
>日本はポット2になれないの…?
ヨーロッパからもう少しポイント奪いやすくならないと無理
89722/12/04(日)01:14:30No.1000206749+
デパイ以外も十分デカパイだよな…
89822/12/04(日)01:14:34No.1000206771+
>うーん…けっしてオランダのDFも上手く行ってる訳じゃない…っいうかあんま大したことねぇな?
GLだとファンダイクが真ん中に居ることで成り立ってる感じはあった
89922/12/04(日)01:14:38No.1000206790+
>日本はポット2になれないの…?
ランキング低いからね
90022/12/04(日)01:14:45 FIFANo.1000206850+
>日本はポット2になれないの…?
ん~…欧州に勝ってないからねぇ…
90122/12/04(日)01:14:49No.1000206874そうだねx2
>日本はポット2になれないの…?
欧州が欧州内でポイントまわしてるから…
90222/12/04(日)01:15:01No.1000206922+
リーグ戦でぶっちぎって優勝するところだと対弱者戦術も対強者戦術もどっちも強かったりする
対弱者は個の能力最高!ってなることもままありがち
90322/12/04(日)01:15:15No.1000206987+
ヨーロッパはネーションズリーグとか欧州選手権とか色々やってるけど
日本もそういう大会に飛び入りしたり超大陸で国際試合やれないのかなあ…
90422/12/04(日)01:15:16No.1000206989+
>>アジアであんな戦い方すんのリスクしかねぇもんな…
>亀になった相手の甲羅割るのが得意になった瞬間を見たことがない
意図的にボール捨てて相手に持たせてその隙を突く…っていうのができるようになるとさらに一段階強くなれるけど…
それができるチームってきっちり決められるFWがいないとダメなのよね
難しいねえ
90522/12/04(日)01:15:31No.1000207078+
今は南米勢でさえブラジル🇦🇷以外何処もキツそうよねFIFAランキング盛るの
90622/12/04(日)01:15:33No.1000207089+
あめりかはもう少しドリブルで抜きたいな
90722/12/04(日)01:15:34No.1000207092そうだねx3
今大会の結果がくたばれネーションズリーグすぎる
90822/12/04(日)01:15:36No.1000207107+
>ん~…欧州に勝ってないからねぇ…
2勝したよ!褒めて!
90922/12/04(日)01:15:38No.1000207118+
>ヨーロッパからもう少しポイント奪いやすくならないと無理
でもアメリカとメキシコはポット2だよ!?
91022/12/04(日)01:15:41No.1000207149+
>ん~…欧州に勝ってないからねぇ…
でも欧州のチームもちょっと困ってませんか?
91122/12/04(日)01:15:46No.1000207176+
行くか!コパアメリカ!
91222/12/04(日)01:15:46No.1000207177そうだねx1
>>日本はポット2になれないの…?
>欧州が欧州内でポイントまわしてるから…
それ考えると島国って環境で世界と渡り合える選手輩出してんのすげぇな
91322/12/04(日)01:15:51No.1000207203+
ポット分けは次回から3つになるのかな?
それでも日本はポット2に入れられそう…
91422/12/04(日)01:15:58No.1000207247+
>>亀になった相手の甲羅割るのが得意になった瞬間を見たことがない
>それが得意な国存在しないんすよ
それこそ調子いい時のブラジルくらいだよな
91522/12/04(日)01:15:58No.1000207250そうだねx1
じゃあヨーロッパ一強ってこと?
91622/12/04(日)01:16:04No.1000207274+
おもっくそ蹴ってる
91722/12/04(日)01:16:22No.1000207364+
ネーションズリーグで育てたFIFAランクを刈り取る場所がもっと欲しいなあ
91822/12/04(日)01:16:23No.1000207371そうだねx3
>ポット分けは次回から3つになるのかな?
>それでも日本はポット2に入れられそう…
上等だろ2に入ったら!
91922/12/04(日)01:16:24No.1000207374+
>ヨーロッパはネーションズリーグとか欧州選手権とか色々やってるけど
>日本もそういう大会に飛び入りしたり超大陸で国際試合やれないのかなあ…
中国さん!頑張って!
92022/12/04(日)01:16:30No.1000207407+
まぁでも今は押し込んでゴールに向かってボール蹴ったらはんどでPKも普通にあるから
昔ほど攻め損って事はない
92122/12/04(日)01:16:34No.1000207421+
オランダたっけー…
92222/12/04(日)01:16:38No.1000207442そうだねx1
>それ考えると島国って環境で世界と渡り合える選手輩出してんのすげぇな
Jリーグ感謝
92322/12/04(日)01:16:39No.1000207447+
オランダ高すぎ
92422/12/04(日)01:16:40No.1000207457+
カレー出るな
92522/12/04(日)01:16:43No.1000207468+
>じゃあヨーロッパ一強ってこと?
クラブにおいてはそう
南米はずっと選手輸出してるから国単位では強い
92622/12/04(日)01:16:45No.1000207479+
ぐえー
92722/12/04(日)01:16:45No.1000207480+
イエロー!
92822/12/04(日)01:16:47No.1000207491+
オランダカレー!
92922/12/04(日)01:16:47No.1000207492+
今のはラフプレーすぎる…
93022/12/04(日)01:16:48No.1000207497+
カレー
93122/12/04(日)01:16:48No.1000207499+
カレー
93222/12/04(日)01:16:51No.1000207508+
合わせがうまくいかなかったりパスも合わなかったりもどかしいなアメリカ
93322/12/04(日)01:16:51No.1000207511+
毎回ワールドカップの大陸ごとの成績で枠が決まる方式にしたらいいのに
めっちゃ熱いでしょ
93422/12/04(日)01:16:55No.1000207520+
たこ焼きの次はカレーか
93522/12/04(日)01:16:56No.1000207521+
そりゃ出るわ
眼の前じゃん
93622/12/04(日)01:16:58No.1000207531+
プリシッチはゆるさない
93722/12/04(日)01:17:00No.1000207542+
カレー
93822/12/04(日)01:17:01No.1000207543+
カレー
93922/12/04(日)01:17:02No.1000207551+
コパアメリカに毎回招待されればええ!
94022/12/04(日)01:17:03No.1000207554+
プリシッチ潰されてるな
94122/12/04(日)01:17:11No.1000207599+
思いっきり足引っ掛けてるわ
94222/12/04(日)01:17:18No.1000207636+
あかん
94322/12/04(日)01:17:22No.1000207658+
つまり…今のFIFAランクは当てにならないって…コト!?
94422/12/04(日)01:17:29No.1000207681+
オランダ身長高いなぁ
94522/12/04(日)01:17:29No.1000207686+
コンフェデレーションズカップがあれば…
94622/12/04(日)01:17:40No.1000207731そうだねx2
>つまり…今のFIFAランクは当てにならないって…コト!?
それはそう
94722/12/04(日)01:17:43No.1000207752+
代表向こう在住ばかりなんだからサブの監督を向こうに常駐させて第二の拠点とか作っちゃ駄目なのかな
94822/12/04(日)01:17:46No.1000207763+
壁が高すぎる
94922/12/04(日)01:17:54No.1000207800+
プリシッチ24歳とは思えないぐらい老けたな…
95022/12/04(日)01:17:58No.1000207822そうだねx3
>毎回ワールドカップの大陸ごとの成績で枠が決まる方式にしたらいいのに
>めっちゃ熱いでしょ
最終的に全部ヨーロッパ枠になるのがわかる
95122/12/04(日)01:17:59No.1000207824+
うめぇ
95222/12/04(日)01:18:00No.1000207831+
デカパイ感謝
95322/12/04(日)01:18:00No.1000207833+
あぶねええ
95422/12/04(日)01:18:01No.1000207838+
うっま
95522/12/04(日)01:18:01No.1000207840+
こえー
95622/12/04(日)01:18:02No.1000207841+
こっえええええ
95722/12/04(日)01:18:04No.1000207843+
うおーヒリヒリだ
95822/12/04(日)01:18:05No.1000207845+
こっわ
95922/12/04(日)01:18:05No.1000207847+
ひゅー
96022/12/04(日)01:18:05No.1000207848+
ナイスセーブ
96122/12/04(日)01:18:07No.1000207857+
デパイ宇宙
96222/12/04(日)01:18:07No.1000207861+
こわ
96322/12/04(日)01:18:07No.1000207863+
ナイスキー
96422/12/04(日)01:18:08No.1000207866+
あぶねえ!
96522/12/04(日)01:18:08No.1000207867+
ナイスキーパー
96622/12/04(日)01:18:09No.1000207880+
デカパイでネットが揺れた
96722/12/04(日)01:18:09No.1000207883+
デパイ恐怖
96822/12/04(日)01:18:10No.1000207885+
デカパイ阻止
96922/12/04(日)01:18:10No.1000207886+
同地域内の比較だとまぁ使える
97022/12/04(日)01:18:10No.1000207887+
すげー
97122/12/04(日)01:18:11No.1000207889+
デカパイ感謝
97222/12/04(日)01:18:12No.1000207896+
さすがターナー
97322/12/04(日)01:18:14No.1000207912+
デパイ感謝
97422/12/04(日)01:18:14No.1000207913+
今回の予選見る限りでは欧州やっぱランキング盛られてんなってのはある
もちろん今回だけでどうこうってことはないけど
ってすげぇ
97522/12/04(日)01:18:18No.1000207930+
ナイスキーパーだ
97622/12/04(日)01:18:19No.1000207935+
こっわ〜
97722/12/04(日)01:18:20No.1000207942+
>じゃあヨーロッパ一強ってこと?
俺等順位たけーし!ってやってたら現実叩きつけられたのが今大会
97822/12/04(日)01:18:21No.1000207944+
デパイ感謝
97922/12/04(日)01:18:22No.1000207946+
メンフィスナイス
98022/12/04(日)01:18:23No.1000207947+
デパイ警戒
98122/12/04(日)01:18:23No.1000207949+
ガクポとデパイのシュートすごいわ
98222/12/04(日)01:18:23No.1000207951+
デカパイシュート
98322/12/04(日)01:18:24No.1000207953+
単純に強すぎる
98422/12/04(日)01:18:25No.1000207964+
こっわ
98522/12/04(日)01:18:25No.1000207966+
デパイこいわい
98622/12/04(日)01:18:27No.1000207977+
デパイ惜しかったーなー
98722/12/04(日)01:18:29No.1000207993+
デカパイ感謝
98822/12/04(日)01:18:29No.1000207994+
あのモーションであの威力こわ
98922/12/04(日)01:18:30No.1000207996+
デカパイ惜しい
99022/12/04(日)01:18:30No.1000208001+
オランダしゅごい
99122/12/04(日)01:18:37No.1000208033そうだねx1
>コパアメリカに毎回招待されればええ!
あれの経験は得難いけどゲストの日本は親善試合扱いでポイント還元率低いし
クラブ側にも招集に応じる義務も無いんだよね
99222/12/04(日)01:18:40No.1000208046+
強いとこが勝つんだな
99322/12/04(日)01:18:40No.1000208049+
あっぶね
99422/12/04(日)01:18:41No.1000208052+
あの位置で前向かれるともう恐ろしいな
99522/12/04(日)01:18:43No.1000208056そうだねx1
>つまり…今のFIFAランクは当てにならないって…コト!?
FIFAランキングはamazonレビューだと思っていただきたい
99622/12/04(日)01:18:43No.1000208057+
こわ
99722/12/04(日)01:18:44No.1000208059+
あっぶ
99822/12/04(日)01:18:46No.1000208071+
危なっ
死ぬわ
99922/12/04(日)01:18:48No.1000208085+
あっぶね
100022/12/04(日)01:18:50No.1000208097+
一瞬で人数有利のカウンターしてるの怖…

[トップページへ] [DL]