【渋谷 12/3(土)13:00〜】動画制作の基礎〜撮影〜編集まで!1日でフォトジェニックな動画を完成させる「パーフェクト動画1DAY講座」!
《 新講座 パーフェクト動画1DAY講座のポイント 》
・新たに撮り下ろし、編集した動画素材(限定イベントとして企画)を本講座のお手本ムービーとして活用。同じものを作ってみることで動画制作に必要な工程全てが一度で基礎から学べる、濃縮講座。
・「各種手配&香盤&撮影設定&アングルチェック」まで動画撮影に必要なポイントを見て学び、実際にプロのエディター、カラリストによる直接指導で編集作業を行う、超実践講座!
・1日でCMやミュージックビデオ、映画のようなシネマティックな動画の作成方法が身に付く!
・撮影経験不問!初心者から上級者まで、大歓迎!
いつもありがとうございます、天狼院書店の山本です。
天狼院書店は「READINGLIFE」をテーマに掲げ、本の販売だけでなく、本に書かれた知識を実践を通して学ぶことで、よりその技術を深く、学んでいこうと多くのイベントを開催しております。
『最近、
「ちなみになんですが、ついでに動画も作れますか?」
「本当に簡単でいいんですが、撮った写真を組み合わせて1分ぐらいの動画も欲しくて…」
と言われるようになったけれど、
「実はまだなんです、来年にはできるようになるので….少々お待ちください!」
と答えて早一年になる。
そろそろ本当に、できるようになりたい。』
と言う声を聞きました。
他にも、
「広告、Web関係の仕事の中で、動画をつくらないと新規のお客様にアプローチできなくなった。
急に動画を作らないといけなくなって….」
という声も。
「できるとすごい!」から「できないとまずい!」に変わっている。
しかも、高額で、時間も掛り、誰もが手を出せる環境になかったはずが、
今は息を吸って吐くように、とても質の高いものが誰でも瞬時に作れてしまう。
それが「動画」です。
写真も、似たような変遷をたどり、今では誰でも、新型のIPhoneで極めて高度な写真を撮れるようになり、
また、スマホの無料のLightroomでプロ風に仕上げることができるようになりました。
常に一般化への変遷を先取りして提供してきた天狼院ですが、
「動画制作」もついに一般化できる世の中になりました。
そして、実際に、
・写真の仕事で追加の依頼がある。
・広告、Web関係の仕事の中で、作らなければいけない機会が増えた。
といったことが本当に多くなっています。
動画制作の大まかな流れは「企画・構成、撮影、編集、公開」。
これから、本格的な動画編集ソフトを使って、動画編集を始めよう! と考えていらっしゃる方は、Apple「Final Cut(ファイナル・カット)」やAdobe「Premiere(プレミア)」は聞いたことがあるかもしれません。
そしてもう1つ、「DaVinci Resolve(ダヴィンチ・リゾルブ)」という動画編集ソフトを、聞いたことがあるでしょうか。
ブラックマジックデザインというプロ仕様の映像機器・ソフトメーカーが出しているソフトで、「Final Cut(ファイナル・カット)」や「Premiere(プレミア)」との大きな違いは、
「DaVinci Resolve」は、映画やCMの世界でも当たり前に使われている「カラーグレーディング」に特化している点です。
「シネマティックVlog」という言葉を聞いたことのある方もいらっしゃるかもしれません。
日常や旅のようすを Video に記録する、という意味で、Video Log =「Vlog」といいます。
YouTube などでその映像を見たことがあるかもしれませんが、まるで映画のような雰囲気で、何気ない日常なのに、とても美しく見えます。
それは、映像に「カラーグレーディング」が施されていることが大きく影響しています。
我々が観ているCMやミュージックビデオ、映画などの映像は、カラリストによって「色付け」されています。
まるで、写真のカメラで、RAW撮影し、LightroomやPhotoshopでレタッチするように、映像にはカラー・グレーディングの作業があります。
カラーグレーディングをおこなうことで、世界観を作り出し、大きな印象を与えることができるのです。
ハリウッドでも、DaVinci Resolve を使って「カラー・グレーディング」するのが主流ですが、なんと、このソフト、無料でダウンロードができるのです!
有料版ももちろんあるのですが、無料版でほとんどの機能を使うことができます。
もちろん、カラーグレーディングだけでなく、編集機能も普通に使うことができます。
つまり、このソフトさえあれば、無料で、動画編集〜カラーグレーディングまでが一貫してできてしまうという、とっても優秀なソフトなのです!
すでにカメラを持っていて、「動画撮影モード」が付いているならば、準備は万端です。
またそうでない方も、iPhoneでも全く問題ありません!!
DaVinci Resolve は無料でダウンロードできるソフトですので、
あとは、もう無料でダウンロードしてしまい、
撮影して、取り込んで、編集して、「カラーグレーディング」をほどこせば……
我々が観ているCMやミュージックビデオ、映画などの映像のように「色付け」された動画を、つくることができるようになってしまうのです!!!
「動画編集を始めたいけれど、そもそも動画の基礎知識がない」
そんな方のために、編集〜撮影まで1日でギュッと凝縮して学ぶことができる
「パーフェクト動画ゼミ1DAY講座」を、初・開・講することになりました!!!
講師にお迎えするのは、現在現役バリバリでCMの本編集やカラリストをされている、結城英一郎氏です。
なんと、結城先生は、大手テレビ局でドラマなどの制作に携わった後に、大手広告代理店系の動画制作会社、つまりは大企業のCMを作る会社に移籍し、実際に大手企業の数多くのCMの編集作業をしている、オンライン・エディターにしてカラリストです!
▼ゼミのために、サンプルで作っていただいた動画がこちら!
今回のパーフェクト1DAY講座では、
「動画制作」「DaVinci Resolve」の基礎を学び、
実際の「撮影」の基礎を学び、
そして、DaVinci Resolve を使った「編集」の基礎まで学んでしまう、
1日完結の講座となっております!!
この1日で、シネマティックな動画を完成させるところまでを目指す、特別集中講座、いよいよ開講です!
初めての方のご参加も、大歓迎です!
動画制作のプロによる、
動画編集の基礎から、撮影入門、そして編集まで、この講座で一気に学んでしまいましょう!
そして、動画をもっと気軽に・楽しめるようになっていただければと思います!
ぜひ、皆さまのご参加をお待ちしております!
イベント概要
■日時:
2022年12月3日(土)13:00〜18:3012:45 受付開始
13:00 開始
13:00〜13:30 動画制作の基礎
・企画→撮影→編集が、基本ワークフロー
・創りたい映像イメージから必要なものを逆算する
・各種手配(ロケ地、モデル、撮影機材)
・撮影当日の段取を決める→香盤作成
13:30〜15:30 撮影の基礎
・撮影機材の準備(収録メディア、バッテリー等)
・撮影設定を決める(fps・解像度…)
・アングルチェック(構図、絞り、カメラワーク)
・香盤通りに撮影進行
(休憩 30分)
16:00〜18:00 編集の基礎《DaVinci Resolve を使用》
・撮影素材のバックアップ&取り込み
・素材を把握する
・OKテイクを並べる
・余分な所をカットする
・音楽に合わせて微調整する
18:00〜18:30 質疑応答■会場:
天狼院書店「天狼院カフェSHIBUYA」■参加費:
一般:¥19,800(税込)/「天狼院読書クラブ」会員:¥9,900(税込)
*モデル代含む
*天狼院読書クラブにご加入のお客様は参加費半額で参加できます。
*天狼院読書クラブについてはこちら■持ち物:
動画撮影用のカメラ、記録媒体(SDカード)、DaVinci Resolve の動作が確認できるパソコン*「天狼院読書クラブ」会員の方は、本ゼミに半額で参加いただけます。
*お申し込み受付は、決済完了順とさせていただきます。
*定員になり次第、予告なく、締め切らせていただきます。
*お客様都合による決済後のキャンセルはいたしかねますのでご了承ください。
講師プロフィール
結城 英一郎(ユウキ エイイチロウ)
エディター/カラリスト
。
某CMポストプロダクションに入社後、フジテレビを経て、現在は株式会社デジタルエッグ所属。Autodesk Flameを使用して、数々のCMの本編集を手掛ける。近年はカラリストとして、DaVinci Resolveでのカラーグレーディングも本格的に行なっている。
【最近の主な担当作品】
コミックシーモア 2022春 WebCM / 三菱重工スポーツチャレンジCM(2022バージョン) / SUBARU SOLTERRA World Premier Video / Amazon Echo Show 10「祖父母編」/ 東急SDGs Webムービーシリーズ / TWINBIRD ブランドムービー / TECHCAMP web CM / レガーロ ロングパスタ斎藤工篇 Web CM / バンダイキャラパキ 解体図鑑チョコ / タカラベルモント「ナンバーワン」 / X-PLOSION ツートーンパッケージ篇 等
お申し込み方法
こちらのお申し込みページ内のPayPalボタンより決済、または各店舗までお問い合わせください。
お支払いは、店頭ご一括、またはPayPalでの決済、銀行振込みをご利用いただけます。
湘南天狼院:0466-52-7387
■店頭支払い(一括):
全国の天狼院書店各店にて現金またはクレジットカードでお支払い頂けます。店舗スタッフまでお申し付けください。
■PayPal決済(一括):
下記のPayPalボタンの中からご希望のコースを選び、決済を行なってください。
■銀行振込み(一括):
メールやお電話にて銀行振込みでのお支払い希望の旨をお知らせください。手続き方法、振込み先口座をご案内させて頂きます。
PayPalでの決済はこち
一括払いの方はこちらから
*下のプルダウンメニューから、種別、受講地を選択の上、「今すぐ購入」ボタンから、決済にお進みください。
*会員価格は、「天狼院読書クラブ」のお客様のみご購入可能です。
【PayPal加入手続きについて】
*PayPalを利用しての決済はアカウントの作成が必須になります。
PayPalのアカウントをお持ちの方は「ログイン」ボタンを押してお進みください。アカウントをお持ちでない場合は、「アカウントを作成する」ボタンより、必要事項をご入力ください。
決済が完了しましたら「自動配信メール」が登録のメールアドレスに配信されます。そのほか、追って(お申し込みが殺到する場合、2、3日かかる場合もございます)、天狼院書店から登録完了のメールを差し上げます。
注意事項
※必ず、注意事項を読んだ上で決済にお進み下さい。
・勧誘、営業活動を目的とされる方の参加は、固くお断りいたします。勧誘、営業目的で参加されている事が発覚した場合、以降のイベントへの参加をお断りさせていただき、もしくは退室していただく事があります(その場合でも、参加費の返金はいたしません)ので、ご了承ください。
・有料・無料に関わらず、参加者への他のイベント、セミナー、グループ、店、企業、その他への勧誘は固く禁じます。また、勧誘を見かけた場合はスタッフまでご一報ください。
・本講座の著作権は、講師および株式会社東京プライズエージェンシーに帰属します。内容の全部または一部を、他媒体に無断転載することを固く禁じます。
・会およびコミュニティーの運営に支障をきたすと判断した場合、任意かつ一方的に、退会をしていただく場合がございます。
・全ての講座の受講になります。単講座での受講、途中解約は致しかねますので、ご了承の上、決済にお進みください。
・決済後の返金は承っておりません。
お問い合わせ
■メールでのお問い合わせ:お問い合せフォーム
■各店舗へのお問い合わせ
*天狼院公式Facebookページでは様々な情報を配信しております。下のボックス内で「いいね!」をしていただくだけでイベント情報や記事更新の情報、Facebookページオリジナルコンテンツがご覧いただけるようになります。
■天狼院書店「天狼院カフェSHIBUYA」
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目20-10 RAYARD MIYASHITA PARK South 3F
営業時間 11:00~21:00
TEL:03-6450-6261天狼院書店「天狼院書店カフェSHIBUYA」
関連記事
-
★12/11(日)までのお申込みで10%OFF!★12月29日開講!東京・通信【2022年冬休み集中コース〜小説を一作、書き上げるゼミ】冬休み期間を使い、原稿用紙30枚以上の小説を書き上げる!プロのミステリ作家・評論家、千澤のり子先生からのフィードバックもあり!《30名限定》
-
★12/10(土)まで早割10%OFF!通信【2023年1月開講】『人物レタッチを極める』Photoshop講座〜プロレタッチャーの“眼”を手に入れろ!《全国通信対応》
-
東京・通信【2023年1月開講〜「小説家養成ゼミ」入門講座】本気で小説家を目指す!作家を続々輩出中の人気ゼミから、ついに「入門クラス」が登場!《プロットの作り方を徹底して学ぶ3ヶ月コース》《小説初心者、大歓迎!12/11(日)までの早期特典あり!》
-
★12/7(水)までのお申込みで10%OFF!【2023年1月開講】習慣で人生を変える「時間術ゼミNEO」時間クリエイター養成講座《全国通信受講対応》《書籍化決定!》
-
【2023年1月開講】iPad動画講座《入門編》〜iPadがあればOK!動画作成アプリ『LumaFusion』で、本格動画編集スキルを身につけよう!〜《全国通信受講可能》