〒160-0022 新宿区新宿1-22-1 TEL:03(3353)8276 FAX:03(3353)8363
花園小学校 学校案内
都庁を始めとする高層ビルのそびえる都心にあり、歌舞伎町という代表的な繁華街をすぐ側にしながら都会のオアシス新宿御苑の緑に沿うように位置する新宿区立花園小学校は、様々な特徴のある学校です。
ひときわ目を引く桜色の校舎は、平成9年に建てられました。花園小学校は、四谷第五小学校と四谷第七小学校が統合されてできた、今年で開校25年目の学校です。花園幼稚園が併設され、校長が園長も務めています。マスコットの「桜丸」は、学校創設5周年を記念して子どもたちがつくりました。スクールカラーの桜色で来校者をお迎えします。
外観からも目につく建物は、敷地を有効に活用するため屋内運動場(アリーナ)の上にプールをのせ、その上に開閉式のドームを設けてプール利用期間以外は第二アリーナとして使用しています。
隣接する花園公園は「ちびっこ広場」「わんぱくの丘」「街角広場」が設けられ、学校と公園と地域の方々が新たな関係を創造する「スクールパーク」として開かれた学校をアピールしています。さらに、統合された学校同士の歴史を受け継ぐモニュメントルーム、身障者用トイレやスロープ、エレベータ、外部も利用する会議室の設置など充実した施設に恵まれています。
教育目標
個人の尊厳を重んじ、国際社会に貢献できるよき社会人育成のため、豊かな人間性と創造性を備えた、心身ともに健康な子どもを育成する。
○元気な子 ○考える子 ○ねばり強い子 ○思いやりのある子
児童在籍数
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | 6年 | 新苑 | 合計 | |
男子 | 8 | 13 | 13 | 12 | 7 | 8 | 15 | 76 |
女子 | 9 | 7 | 9 | 11 | 14 | 16 | 7 | 73 |
合計 | 17 | 20 | 22 | 23 | 21 | 24 | 22 | 149 |
※新苑学級は特別支援学級です。
(令和4年8月25日現在)
校歌
作 詞 平島 祝子 作 曲 浦崎 瑛子 補作編曲 池辺晋一郎
一、あさひに映える御苑の緑
遠い歴史を写すよう
わたしのきみの花園小
学び合い 高め合い
明日を目指して進み行く
二、風にさわさわ社の緑
遠い歴史を語るよう
ぼくのあなたの花園小
助け合い 励み合い
明日を夢見て進み行く
こころ優しく平和を祈り
進み行くどこまでも
花園写真集
4階から見下ろしたスクールパーク。ビル街のオアシスです。
人工芝の第2アリーナ
水泳期間中はプールにもなる、開閉式のドームプールです。
各階の教室前は、オープンスペースになっています。
水泳期間中のプール。
統合を記念してモニュメントルームがつくられています。
「にじのひろま」というおしゃれな名前がついた図書室です。