固定されたツイート古川陽明@furunomitama·8月16日宮司退任のお知らせ この度、私が現在病気治療中であり今後の神明奉仕も難しいということで、吉川八幡神社の芳村宮司と正式に協議した結果、艮金光明神社の宮司及び吉川八幡神社の権禰宜を今日、令和四年八月十七日付にて退任致しましたことをご報告させて頂きます 古川陽明3645658このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートしました三多道長@santadocho·12月3日《玄士塾傳法》 ・天帝護身法 古来より破邪破敵の法といえば天帝の業である。 密咒を唱え北斗を踏み北辰を拜す、此れ趨吉避凶の上乗なるかな。243
古川陽明@furunomitama·1時間唯一、徳が足りなくても神祇そのものを降ろすことのできる方法がある それが天皇の命によること、あるいは天皇の代理を行うこと 斎宮や神祇伯とそれを支える御巫あるいは内侍あるいは内掌典1127このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートしましたkabujirou@kabujirou·1時間ねんでみんな稲荷大神、八幡大菩薩、三輪大明神を下せるほどの徳の高い人間と勘違いしてるんや・・・そっちのほうが不敬やぞ・・・210
古川陽明さんがリツイートしましたkabujirou@kabujirou·1時間阿闍梨って神祇天部に授戒することができるんだよ。授戒授ける相手に振り回されてどうするねん。。。って、 うちのしんだおばあちゃんはいってます。。。312
古川陽明さんがリツイートしましたkabujirou@kabujirou·2時間稲荷大神本体が守護神になることはありません。 徳の高い神さんを体におろせる人はおりません。 だいたい、お塚の大眷属さんの眷属さん、ないしお塚を建立した初代の先生くらいです。自分の徳と器量を考えたらその程度ですよ。。。317
古川陽明さんがリツイートしましたkabujirou@kabujirou·4時間寺の本尊のまえに、自分の守護神の○○大神さんを優先して拝んでる阿闍梨さんって要は狐憑きか蛇憑きやん。。。引用ツイートkabujirou@kabujirou·4時間霊感の強い人は集団加行は無理というのは 結局、守護神と大日如来、釈迦如来どっちとるんやって 踏み絵が遅かれ早かれきますわ。。。その選択で 守護神とったら成満しても加行失敗でしょ・・ これは本人しかわかんないけどね。このスレッドを表示2829
古川陽明さんがリツイートしましたkabujirou@kabujirou·4時間この程度の話を自分自身で解決できないなら 赤の他人の命乞いなんかできるわけないし 死んだ人間の引導もわたせんでしょ。 冷たいようやけど。2218このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートしましたkabujirou@kabujirou·4時間霊感の強い人は集団加行は無理というのは 結局、守護神と大日如来、釈迦如来どっちとるんやって 踏み絵が遅かれ早かれきますわ。。。その選択で 守護神とったら成満しても加行失敗でしょ・・ これは本人しかわかんないけどね。1629このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·2時間返信先: @kanshin_no_subさん合わないものは理屈抜きで身体に出るからね 無理してやると身体の外じゃなくて中にできもの(ガン)ができる可能性もあるから、理屈じゃなく合わないなと思ったら辞めてもいいよ 命あってのことだから11
古川陽明さんがリツイートしました龍音堂@解除師@ryuondou·12月2日プラン名がわかりにくいけど、ようするに魔術による講って感じ。基本的に魔術師は人のことを気にかけないので、こういうのは斬新で画期的だと思う。 他者の幸せのために術を行使するのは、資質が重要で世界がひっくり返っても僕にはできないけど、おっさんは魔術師としてそれができる希有な存在。引用ツイートシンスさん@SinceSincer·12月2日真守流魔道 新プラン儀礼会員解説|シンスさん @SinceSincer #note https://note.com/since2525/n/nf24a31a46ebb…325
古川陽明さんがリツイートしました龍音堂@解除師@ryuondou·12月3日予定よりはやく、仙鏡のパーツが届いたので、こちらもクリスマス前には追加できそうです。 写真はサンプルのゴールドバージョンですが、いい感じに光反射するので、こちらも何個か追加できればと思います。1560
古川陽明さんがリツイートしました龍音堂@解除師@ryuondou·12月3日昨日のスペースを元に、紹介と自分で考えたこと、古川先生がいうように、僕は腹黒いのかもしれないw 利他行について考えてみた|龍音堂note.com利他行について考えてみた|龍音堂|note魔術師は個人主義 先日、友人の魔術師が画期的な試みを始めました。 それが「他者のために祈る」というもの。 通常の宗教者なら当然ともいえる行為ですが、魔術師にとっては非常に難しいというか、そもそも考えないようともしないようなものです。 なぜならば、魔術師にとって、術というのは良く言えば自分を高みに登らせるものであり、悪く言えば自分だけが幸せになるものなのです。 僕はどちらかというと、魔術師より...1843
古川陽明さんがリツイートしましたシンスさん@SinceSincer·12月3日#12月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ 可愛い彼女がいます。傍若無人に噛む蹴る殴るとかなり狂暴な、夜中に「トンカツ食べたい!」と叫ぶ、人の言うことは聞かない、「あ~さ~く~ら~」と先輩に怒られてそうな、カロリーの女神。私の天命は彼女を笑顔にする事。それだけです256
古川陽明さんがリツイートしました秩父今宮神社(八大龍王宮)@imamiyajinja·12月3日お旅所に6台の屋台笠鉾が勢揃いし、武甲山に向かって舞や神楽の奉納などが行われます。メディアを再生できません。再読み込み1547このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートしました秩父今宮神社(八大龍王宮)@imamiyajinja·12月3日御神幸行列に続き 6台の屋台 笠鉾が、屋台囃子をドンドコ鳴らしながら、御旅所までお供して祭を盛り上げます。 こちらは最も巨大な下郷笠鉾。メディアを再生できません。再読み込み1964このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートしました秩父今宮神社(八大龍王宮)@imamiyajinja·12月3日「秩父夜祭」 中町屋台もお旅所に向けて出発です!メディアを再生できません。再読み込み137326このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートしましたPRESIDENT Online / プレジデントオンライン@Pre_Online·12月3日水道会社の社長たちが軒並み年収1億円以上に…イギリスが「水道の完全民営化」を後悔しているワケ 進んだのはインフラの維持管理ではなくマネーゲームpresident.jp水道会社の社長たちが軒並み年収1億円以上に…イギリスが「水道の完全民営化」を後悔しているワケ 進んだのはインフラの維持管理ではなくマネーゲーム水道事業は民間企業に任せてもいいのか。各国の水道事情に詳しい実業家の加藤崇さんは「イギリスは1989年に水道局を完全民営化している。その結果、水道料金は上がり続ける一方、水道サービスの質は大幅に低下した」という――。12282311