固定されたツイートゆきにゃん@yukinyan14·2019年2月5日わーい、お友達の高橋ゆいじさん(@Tk_Yuijin)に、女装サロンのCM動画作ってもらったよーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 うちに来てもらって、一緒にお話しながら作っていただきました、ありがとー(∩´∀`∩) というわけで、新大阪の女装サロン「ひめべや」をよろしくなのー http://cross-dressing.netメディアを再生できません。再読み込み12656
ゆきにゃん@yukinyan14·1時間京都の円山公園で紅葉撮影してきましたー もう終わってるかなーと思ってたけど、まだまだキレイな紅葉がいっぱいでした。 久々の撮影メインのおでかけだったけど、やっぱ縮毛矯正&カラコンの力はすごいなぁ。 写真の出来が全然ちがう…9
ゆきにゃん@yukinyan14·12月3日2019.12.08 大原野神社(京都市) 一気に出すより、1枚ずつ毎日出したほうが良さそうなので、のんびり毎日投稿していきますー しかし、今のスマホより、この時のスマホの方が上手く撮れてるような… 当時のスマホ買い直そうかなぁ… でも、さすがに古くてカメラ以外の性能微妙なのよねぇ…7
ゆきにゃん@yukinyan14·12月3日歴史ネタ書き続けるかやめるか問題今までのまま続けてOK64.7%おでかけ関連はあり11.8%どっちでもいい17.6%無くした方がいい5.9%17票·最終結果1
ゆきにゃん@yukinyan14·12月3日あとは、おそらく需要なさそうな歴史ネタは全カットした方がいいか、ですね… ただ、それをカットするとなると、道連れになって、日常ネタも結構カットされる可能性あるんで難しいのですよ。 そもそも、写真撮りに京都に行くと、歴史が絡むことが多くて、オタクとしては語りたくなるわけで…このスレッドを表示
ゆきにゃん@yukinyan14·12月3日ご投票ありがとうございました。 前の投票に比べて「もう一度アンケ」と答えた人が「日常ネタも入れたほうがいい」に移行した感じですね。 ポトレだけの方がいいという人はそのままという結果でした。 とりあえずは、日常ネタは挟んでいくことにしますが、比率は考えた方が良さそうですね。1このスレッドを表示
ゆきにゃん@yukinyan14·12月2日美容院で縮毛矯正してきたー ツヤツヤになって気分上がりますヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 よく考えたら、寒くなる前の11月に行って、写真たくさん撮ればよかったなーメディアを再生できません。再読み込み4113
ゆきにゃん@yukinyan14·12月2日再アンケート。 日常ネタ書いていった方がいいか、ポートレートだけにした方がいいか、どっち?日常ネタ入れた方がいい93.3%もうちょい続けて様子見して再アンケ0%ポートレートだけの方がいい6.7%15票·最終結果1このスレッドを表示
ゆきにゃん@yukinyan14·12月2日2019.12.08 大原野神社(京都市) 鹿の像がかわいいー 「なんで鹿なんだろう」と思ったけど、大原野神社は春日大社から分霊した神社だから鹿なのかも。110
ゆきにゃん@yukinyan14·12月1日10年ぶりくらいにフランス料理食べてきたーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 1枚目はうさぎもも肉 初めて食べたけど、鶏肉みたいでした。 一緒に食べた友人は後味が粘っこくて鳥の方が美味しいと言ってたw 2枚目はフォアグラのせたステーキで、めちゃくちゃ美味しかったです𓌉𓇋 113
ゆきにゃん@yukinyan14·12月1日せっかくだから、大原野神社の由緒を調べてみたら、文徳天皇が壮大な社殿を造営と出てきて「あー、あの人ね」という感じですっと入ってきたので、頑張って歴代天皇ほぼ全員把握した効果はそれなりにあるみたい。 長岡京遷都の際に藤原氏が奈良の春日大社を持って来ようとして出来た神社みたいですね。1このスレッドを表示
ゆきにゃん@yukinyan14·12月1日2019.12.08 大原野神社(京都市) 紅葉の時期の使えそうな写真ないかなーということで発掘。 今年は美術館巡り優先してて、紅葉でがっつり撮れてないなー この白のコート着こなすの難しいなぁと、写真見て思いました。2122このスレッドを表示
ゆきにゃん@yukinyan14·12月1日昨日は京セラ美術館のボテロ展にいってきたー 洋梨とか花を無駄にでかく描いてるのが、それだけで面白かったんだけど、実物見ないと伝わらないなー あと、ムチムチで全く悲壮感のないキリストとか、太り過ぎマリー・アントワネットとかw そして、これ描いてる本人が細いのがなんともw #京都でボテロ1
ゆきにゃん@yukinyan14·11月30日あと、武芸に励んでて、それを見た京都所司代が「幕府にバレたら面倒だからやめて。私が切腹する羽目になるから」と注意したきたら、「武士が切腹するの見たこと無い。南殿に壇を築いて切腹せよ!」とかいったりと、ひどすぎるw 20代前半で亡くなったのが惜しすぎる…このスレッドを表示
ゆきにゃん@yukinyan14·11月30日天皇全員把握しようとして調べてるけど、江戸時代の後光明天皇が面白すぎる。 源氏物語や和歌が軟弱だからといって断固拒否して、漢詩ばっか読んでたとか、仏教嫌いすぎて、三種の神器入った箱を開けてみて、仏舎利があるのを見つけると「怪しい仏舎利め!」と庭に打ち捨てたとか、色々ぶっ飛んでるw11このスレッドを表示
ゆきにゃん@yukinyan14·11月30日2019年のフェスで郷ひろみがトリをつとめて、若い人は最初は「別に見なくていいかな」とか思ってたのに、終わってみれば、その日一番の盛り上がりで、みんなが「郷ひろみ優勝」「全部持っていってしまった」と言ってた話好きw1755
ゆきにゃん@yukinyan14·11月29日もうちょい頑張れば皇室の系図を神武天皇から書いて全員軽く解説できるようになりそう。 意外となんとかなるもんだなぁ。 これが出来れば、お寺や古墳に行った時に天皇の名前出てきて知らないということがなくなるはず… 元号も、戦国と幕末だけでも把握できとけばだいぶ便利になりそう。8
ゆきにゃん@yukinyan14·11月29日7年近く前に撮った写真ですー さすがに7年たつと少し垂れたのは否めない…と思ってたけど、今のツイッターのアイコンと見比べたら、意外とそうでもない? 口角上げるようにした結果、笑いジワができてる写真が増えたので、そう感じてるだけなのかなぁ…111
ゆきにゃん@yukinyan14·11月29日歴代天皇を覚えようと思って、2億4000万の瞳の替え歌見つけて、聞いてたら原曲聞きたくなって、郷ひろみのライブ見たらスゲエエとなって、現在、謎の郷ひろみブームになってしまってるw なお天皇の方は、南北朝始まるくらいまでは、ほぼ全員把握して説明できるようになったwyoutube.com歴代天皇覚え歌 2億4千万の瞳 高校日本史 肖像画 version歴代天皇覚え歌、肖像画ヴァージョン作成しました。やはり覚えるのなら、絵も合わせた方が覚えやすいのではないかと、思いまして、頑張って作りました。日本人なら、他の国にない皇室のこと、覚えておきましょう。漢字では読めない、とご指摘を受けましたので、字幕をつけました。活用してください。歌詞はこちら↓です。初代 神武天皇(...11