エコフェスきづがわ第2弾を12月3日(土)・4日(日)にイオンモール高の原で開催します!

精華町や企業と連携して、COOL CHOICEをはじめ環境にやさしい取り組みをご紹介します。省エネや再エネを体感できる模型もあり、お子さんも楽しく学んでいただけます。

フードドライブも開催しますので、ご家庭に残っている賞味期限が1か月以上ある食品をぜひご寄付ください。

「エコフェスきづがわ第2弾」チラシ.pdf [ 273 KB pdfファイル]

COOL CHOICEについて

COOL CHOICEは、地球温暖化対策のための国民運動で、クールビズ・ウォームビズをはじめ、地球にやさしいライフスタイルの選択や省エネ製品の買い替えなど「賢い選択」をする取り組みを推進するものです。

COOL CHOICEは、日常の身近なことから始めることができる取り組みです。

例えば…

クールビズ

冷房時の室温を冷やしすぎず、軽装などの工夫で夏を快適に過ごすこと。

ウォームビズ

暖房時の室温を温めすぎず、重ね着などの工夫で冬を快適に過ごすこと。

ライフスタイルの選択

エコバッグ・マイボトル・エコ住宅・エコドライブ・公共交通の利用・自転車の利用・再生可能エネルギー利用・宅配便再配達防止・地産地消など

省エネ製品への買い替え

LED照明、エアコン・冷蔵庫・節水型トイレなどの省エネ製品、エコカーなど

 

詳しくは環境省のホームページをご覧ください。

COOL CHOICE啓発チラシを11月号広報折込で配布しました。

ご家庭で気軽に始められる、COOL CHOICEの具体的な取り組みなどをご紹介しております。

COOLCHOICE啓発チラシ(令和4年11月号広報折込).pdf [ 3962 KB pdfファイル]

エコフェスきづがわ第1弾を10月1日(土)・2日(日)にアル・プラザ木津で開催しました!

精華町や企業と連携して、COOL CHOICEをはじめ環境にやさしい取り組みをご紹介しました。フードドライブに多くの食品の寄付もいただき、ご協力ありがとうございました。2日間のイベント開催期間で約80人の方にご来場いただきました。

「エコフェスきづがわ第1弾」チラシ.pdf [ 188 KB pdfファイル]

エコアクション実践セミナー~地球温暖化とこれからの暮らし~ を開催しました!

9月14日・9月28日・10月12日の3回にわたり、エコアクション実践セミナーを開催し、延べ20人の方にご参加いただきました。

京都府地球温暖化防止活動推進センター様・精華町様のご協力のもと、兜台にある積水ハウス(株) 様の総合住宅研究所 納得工房を会場として、地球温暖化とこれからの暮らしについて、講義と納得工房見学ツアーを行いました。

京都府地球温暖化防止活動推進センターの浅井様による講義では、第1回が「地球温暖化・気候危機 ~最新情報~」、第2回が「省エネと住宅・暮らし」、第3回が「再エネで豊かな地域をつくる」をテーマとし、地球温暖化が及ぼす暮らし方への影響や、省エネ・再エネなどのエコな暮らし方などを分かりやすく伝えていただきました。また、参加者のみなさんから感想や質問などを出し合っていただき、浅井様から1つずつご紹介いただきました。

納得工房見学ツアーでは、断熱や遮熱、節水、再エネなどのエコ住宅設備をご紹介いただき、参加者のみなさんに楽しく体験いただきました。

令和3年度COOL CHOICEの取り組みについて

・令和3年度COOL CHOICE普及啓発事業の実績は下記のとおりです。

令和3年度COOL CHOICE普及啓発事業.pdf [ 245 KB pdfファイル]

・令和3年11月号広報に下記の啓発チラシを折込し、COOL CHOICEの取り組みを市民の皆様にお知らせしました。ご家庭で気軽に始められる取り組みをご紹介しております。

COOL CHOICE啓発チラシ(令和3年度11月号広報折込).pdf [ 6652 KB pdfファイル]

・令和3年11月~12月に「エコフェスきづがわ」を開催しました。COOL CHOICEをはじめ、環境にやさしい取り組みをご紹介しました。

「エコフェスきづがわ」チラシ.pdf [ 2478 KB pdfファイル]

令和3年4月1日付けCOOL CHOICE宣言について

 木津川市におきましても、将来にわたり持続可能なまちを目指し、COOL CHOICEの取り組みを市民の皆様や事業者の皆様とともに推進することとし、次のとおりCOOL CHOICE宣言をいたします。

木津川市COOL CHOICE宣言書 [ 174 KB pdfファイル]

木津川市のCOOL CHOICEの取り組みに賛同をお願いします

 こちらのQRコードをお持ちのスマートフォンで読み込んでいただき、ニックネームの入力等を行っていただきますと、賛同の登録ができます。

 メールアドレスの入力もいただきますと、環境省のCOOL CHOICE事務局から、COOL CHOICEに関するメールマガジンの配信を受け取っていただけます。

 QRコード

広報きづがわでもCOOL CHOICEの取り組みをご紹介しています