[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3487人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1670044150879.jpg-(17079 B)
17079 B22/12/03(土)14:09:10No.999966473そうだねx20 15:46頃消えます
色々言いたいことはあるけどこれだけは言わせて
ファーストってなんだよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/12/03(土)14:09:37No.999966576そうだねx2
お前いくつだ?
222/12/03(土)14:09:42No.999966593そうだねx10
普通に五部作の一作目って言ってるじゃん
322/12/03(土)14:11:09No.999967006+
どうすんだよスレ終わっちゃったぞ
422/12/03(土)14:11:43No.999967157そうだねx54
>普通に五部作の一作目って言ってるじゃん
どこで?誰が?
522/12/03(土)14:13:12No.999967566そうだねx4
あっモブの人だ
622/12/03(土)14:13:38No.999967701そうだねx32
5部作の予定なんてあるなら大々的に宣伝してるだろ
722/12/03(土)14:14:03No.999967819+
>ファーストってなんだよ
一塁を守ってる奴だよ
822/12/03(土)14:14:16No.999967879そうだねx14
>普通に五部作の一作目って言ってるじゃん
それファンの想像だよ
922/12/03(土)14:14:26No.999967926+
せっかくだから他の言いたいことも言っていって
面白かった?
1022/12/03(土)14:15:46No.999968264+
面白かったけどimgじゃ叩かれるんだろうなって
1122/12/03(土)14:16:25No.999968426+
[誰が?]
1222/12/03(土)14:16:29No.999968438+
副題「ピアス」でよくない??
1322/12/03(土)14:17:35No.999968732そうだねx11
>面白かったけどimgじゃ叩かれるんだろうなって
キチガイに目付けられちゃってるしな…
1422/12/03(土)14:18:38No.999969040そうだねx26
低くしてたハードルは乗り越えてきたけど素直に山王戦やって素直にプロモしてればよかったんじゃねえかなぁって気持ちは拭えなかった…
1522/12/03(土)14:19:32No.999969325そうだねx15
好きなように作ってくださいって言われて本当に好きなように作ったイノタケと
それをかけたコスト分なんとか売ろうとする東映の苦悩が察せられる
1622/12/03(土)14:20:25No.999969612+
あれ微妙だったの?
1722/12/03(土)14:20:42No.999969697+
CGどんな感じだった?
1822/12/03(土)14:21:24No.999969892+
井上雄彦初監督作品だからじゃないの?
1922/12/03(土)14:22:21No.999970157そうだねx13
脇役でスレ立てるなよ
2022/12/03(土)14:25:00No.999970890そうだねx10
面白かったんなら宣伝のやり方やばいなって
2122/12/03(土)14:25:26No.999971018+
劇場で観なくてもいいかなぁ
2222/12/03(土)14:25:48No.999971142+
>脇役でスレ立てるなよ
脇役…?
2322/12/03(土)14:26:21No.999971306+
どう?少年の心掴めそう?
2422/12/03(土)14:26:22No.999971312+
興味あるけどリョータ主役ならネトフリに来るの待つわ
2522/12/03(土)14:26:48No.999971445そうだねx1
スラムダンクがもうどんな話だったのか覚えてない…
2622/12/03(土)14:26:52No.999971465そうだねx13
またシャンカーがネガキャンしてんのか
2722/12/03(土)14:26:55No.999971477+
一応あの名セリフやあの名シーンは見たいでしょ?入れときますよって気遣いは感じた
その辺他のジャンプ漫画家でひねくれて外してきそうな人は多いし
2822/12/03(土)14:27:28No.999971644そうだねx11
>一応あの名セリフやあの名シーンは見たいでしょ?入れときますよって気遣いは感じた
それにしては削り過ぎじゃねえかな!?
2922/12/03(土)14:27:45No.999971728そうだねx19
>その辺他のジャンプ漫画家でひねくれて外してきそうな人は多いし
多いっていうかイノタケ割と筆頭側だろ…
だいぶ削られてたし…
3022/12/03(土)14:30:00No.999972412+
>一応あの名セリフやあの名シーンは見たいでしょ?入れときますよって気遣いは感じた
気遣いというか、ハイハイ入れましたよ感が観てて伝わってくる...
3122/12/03(土)14:30:10No.999972464そうだねx6
ファン「なんか宮城が目立ってる予告はまだ第一弾でこれから公開までにメンバー一人ひとりにスポットを当てた予告が残り4本公開される!」
からの予告は実質一種類だけで宮城が主役みたいな映画なのはちょっと笑った
3222/12/03(土)14:31:00No.999972737そうだねx5
宮城主人公の山王戦再構築なんじゃね?って事前に言われてたのがそのまんま当たってたのは驚いた
3322/12/03(土)14:31:41No.999972955そうだねx8
作者的には桜木や流川はマジどうでもいいんだろな
3422/12/03(土)14:33:12No.999973400+
どうでもいいっていうかこの歳であのキャラはもう描けないって話してるからな
3522/12/03(土)14:34:44No.999973827+
花道の原作のいいシーンはエンディングにでもいいから入れてほしかったかな
3622/12/03(土)14:35:15No.999974012そうだねx14
>どうでもいいっていうかこの歳であのキャラはもう描けないって話してるからな
監督やらすべきじゃなかったんじゃねえかなぁ!
まあ因果が逆で監督じゃなきゃ多分企画すらできなかったんだろうけど…
3722/12/03(土)14:35:34No.999974103+
ちゃんと山王戦してくれてるの?
3822/12/03(土)14:35:35No.999974108+
宮城メインって軸がブレてないのは偉い
3922/12/03(土)14:36:20No.999974321+
自分ではもう描けないけど他人に任せるのも嫌
4022/12/03(土)14:36:27No.999974352+
>ちゃんと山王戦してくれてるの?
ダイジェスト
4122/12/03(土)14:36:42No.999974423+
沢北武内くんなんだ
4222/12/03(土)14:36:58No.999974492そうだねx2
誰かが予想してたファーストはポジのことでリョーちんが主役って話があってたってことか
4322/12/03(土)14:37:24No.999974646そうだねx2
映画のチケット予約しとけよ
感想スレには参加したいんだろ?
4422/12/03(土)14:37:50No.999974763+
負けたら坊主な!ってどのシーンで言ってた?
4522/12/03(土)14:37:52No.999974777+
>沢北武内くんなんだ
本作の助演男優賞だと思う
つられて泣いた客もいそう
4622/12/03(土)14:37:58No.999974804+
安西先生熱かった
4722/12/03(土)14:38:21No.999974923そうだねx2
カタログだと首が飛んでるように見える
4822/12/03(土)14:38:24No.999974936そうだねx8
>>ちゃんと山王戦してくれてるの?
>ダイジェスト
えっ!?
4922/12/03(土)14:38:55No.999975086+
これから各主人公で山王戦擦ってく感じ?
5022/12/03(土)14:39:45No.999975348そうだねx2
>これから各主人公で山王戦擦ってく感じ?
いやこれからも何も完結しただろ…
渡米した宮城と沢北で
5122/12/03(土)14:40:56No.999975720+
山王戦で宮城が活躍してたイメージないんだけど…
5222/12/03(土)14:41:15No.999975810+
>負けたら坊主な!ってどのシーンで言ってた?
回想でミッチーに言い返す時に
5322/12/03(土)14:41:21No.999975834そうだねx4
そりゃ宣伝しないよな…宣伝したら客来ねえ
5422/12/03(土)14:42:06No.999976051そうだねx4
ファーストの意味がわからずこれからメンバーそれぞれ主役に5部作作ると思ってる奴は2時間何見てたんだ?
5522/12/03(土)14:42:20No.999976116+
>山王戦で宮城が活躍してたイメージないんだけど…
山王の最強ゾーンプレス破ったのリョータくんだろ
5622/12/03(土)14:42:30No.999976165そうだねx16
>ファーストの意味がわからずこれからメンバーそれぞれ主役に5部作作ると思ってる奴は2時間何見てたんだ?
見てないのでは
5722/12/03(土)14:42:37No.999976213そうだねx4
まあハードル下げ切ってたから思ってたよりはよかった
5822/12/03(土)14:43:08No.999976352そうだねx4
>山王戦で宮城が活躍してたイメージないんだけど…
待てよめっちゃ頑張っただろ
5922/12/03(土)14:43:16No.999976387+
どういう映画か「」の評判を聞いてるだけだけど…
6022/12/03(土)14:43:17No.999976389そうだねx6
原作者は原作読めよ
6122/12/03(土)14:43:40No.999976498+
なんだよって今後も続けますよって表明だろ
6222/12/03(土)14:44:00No.999976605そうだねx4
なんで初日の感想聞いてるだけでそんな喧嘩腰なんだ
6322/12/03(土)14:45:05No.999976921+
同じ試合を何回ザッピングで焼き直しするんだよ
6422/12/03(土)14:46:21No.999977306+
>同じ試合を何回ザッピングで焼き直しするんだよ
山王は後4回負けるのか…
6522/12/03(土)14:46:37No.999977385そうだねx3
なんで宮城なの?
勝手なイメージだけどあの5人で1番人気ない気がするんだけど
6622/12/03(土)14:46:50No.999977458+
もう枯れてる作家に監修させるから…
6722/12/03(土)14:46:51No.999977464+
つまらなくはなかったけど山王戦目当てに行くと後悔するね
6822/12/03(土)14:46:54No.999977483そうだねx2
まともに語りたいならIDありで立てるだろうしまあそういうスレでしょ
6922/12/03(土)14:47:05No.999977530そうだねx11
>なんで宮城なの?
>勝手なイメージだけどあの5人で1番人気ない気がするんだけど
だから宣伝ひた隠しにしたんだろ
7022/12/03(土)14:47:22No.999977613+
公開を伸ばしまくっていいから
山王戦のみピックアップしたハイクオリティ映像にした方が
良かったんじゃ
7122/12/03(土)14:47:23No.999977617+
>なんで宮城なの?
>勝手なイメージだけどあの5人で1番人気ない気がするんだけど
目玉は後に取っておかないと
7222/12/03(土)14:47:37No.999977707+
>なんで宮城なの?
一番キャラ薄いから
7322/12/03(土)14:47:42No.999977750+
>>同じ試合を何回ザッピングで焼き直しするんだよ
>山王は後4回負けるのか…
たまに勝つかもしれない
7422/12/03(土)14:48:23No.999977947+
PVの時点でリョータにフォーカスが当たったシーンあったの見て
?試合外のシーンも多めなのかな?って思ってたけどこういうことだったのか
7522/12/03(土)14:48:28No.999977967そうだねx3
これをワンピすずめの子以上の館数はやべえ気がする
7622/12/03(土)14:48:43No.999978044+
>公開を伸ばしまくっていいから
>山王戦のみピックアップしたハイクオリティ映像にした方が
>良かったんじゃ
イノタケがしたくないんだよ
7722/12/03(土)14:48:58No.999978123+
とりあえず「未完成」っていう最悪な結果は免れたらしくて安心してる
ところでなんで事前情報未公開だったんですか
7822/12/03(土)14:49:08No.999978166+
スラムダンクの主人公は宮城リョータ
みんな知ってるね?
7922/12/03(土)14:49:34No.999978284+
>これをワンピすずめの子以上の館数はやべえ気がする
客入らないなら上映回数削られるだけだしまぁ…
8022/12/03(土)14:49:57No.999978385そうだねx7
今日の夜には間違いなくシャンクス語録で溢れるからまじめな感想戦は今のうちだぞ
8122/12/03(土)14:50:19No.999978506+
次はバガボンド ザ・ファースト作って俺の好きな宍戸梅軒の過去話を延々やって欲しい
8222/12/03(土)14:50:34No.999978566そうだねx1
なんで作家は小ずらしをしたがる
8322/12/03(土)14:51:48No.999978876そうだねx2
>なんで作家は小ずらしをしたがる
感性が古いんだわ
8422/12/03(土)14:52:40No.999979115+
今更過去掘り下げやんのかってのが最初の感想でした
8522/12/03(土)14:52:51No.999979179+
これを機に世代じゃない子供たちの間でもスラダンブームが起きて
イノタケがワンチャンやる気だして続きを書いてくれないかなーって期待してたけど無さそうだなって
8622/12/03(土)14:52:57No.999979208+
宮城ファンか沢北マニアなら見て損は無い
8722/12/03(土)14:53:06No.999979251+
宮城の掘り下げするのに山王戦使っていいのか
8822/12/03(土)14:53:08No.999979263+
これだけは聞きたい
バスケのルール古いままだった?
8922/12/03(土)14:53:12No.999979275+
本編が満足の出来だったからこそなんであんなに公開前の動き悪かったのって気持ちになる
9022/12/03(土)14:53:29No.999979343そうだねx2
>これをワンピすずめの子以上の館数はやべえ気がする
逆にその2つが入る見込みあるのに少なすぎる気がする
前者の東映は基本はそんなもんらしいけど
9122/12/03(土)14:53:49No.999979434そうだねx10
>宮城ファンか沢北マニアなら見て損は無い
もうちょっと間口を広げてくれよ!
9222/12/03(土)14:53:51No.999979440+
北沢掘り下げてるんなら見に行こうかな
9322/12/03(土)14:54:07No.999979500+
>イノタケがワンチャンやる気だして続きを書いてくれないかなーって期待してたけど無さそうだなって
まあそれは元々九分九厘無理な話だったし…
9422/12/03(土)14:54:45No.999979658+
>これだけは聞きたい
>バスケのルール古いままだった?
古いまんま
9522/12/03(土)14:54:50No.999979687+
山王戦の結果変えてくると思ったんだが
結局湘北の勝ちのままなのか
9622/12/03(土)14:54:52No.999979693+
ワンピすずめより上映館多いのこれ!?
スラダン人気加味しても強気すぎでは
9722/12/03(土)14:55:22No.999979834+
>北沢掘り下げてるんなら見に行こうかな
沢北はライバルの宮城と比べたらそこまで掘り下げても無い
でも絶品
9822/12/03(土)14:56:16No.999980069+
>古いまんま
ありがとう…ちょっとルール思い出してくる
9922/12/03(土)14:56:34No.999980160そうだねx1
リョーちんと北沢がライバルになってんの…?
10022/12/03(土)14:57:02No.999980283+
連載中でもアニメ放送中でもオリジナルアニメでもないのに社会現象級のワンピースとか新海作品以上の館数とか誰が見に行くんだ?
10122/12/03(土)14:57:16No.999980358そうだねx4
>本編が満足の出来だったからこそなんであんなに公開前の動き悪かったのって気持ちになる
声優ネタこするような作品じゃないのにしょっぱなから声優ネタだったあたり
作るほうが売るものに自信持ってない
10222/12/03(土)14:57:45No.999980472+
>連載中でもアニメ放送中でもオリジナルアニメでもないのに社会現象級のワンピースとか新海作品以上の館数とか誰が見に行くんだ?
30年前からタイムスリップしてきた人たち
10322/12/03(土)14:57:50No.999980495そうだねx1
見てきたけど俺は面白かったよ
「」はどうだった?
10422/12/03(土)14:58:27No.999980668そうだねx1
26年ぶりの映画化が桜木脇役って本当にそれでよかったのか?
いや作者的にはそれでいいんだろうけど
10522/12/03(土)14:59:17No.999980877そうだねx1
原作に忠実な山王戦を見たかった人と
最初から井上雄彦の新作を見るつもりで行ってる人で不満の度合いは変わりそう
10622/12/03(土)14:59:22No.999980903そうだねx1
>見てきたけど俺は面白かったよ
>「」はどうだった?
不安だったのもあるけど素直に滅茶苦茶良かったよ
10722/12/03(土)14:59:56No.999981034+
変な粘着は減りそうな出来みたいで良かった
10822/12/03(土)14:59:58No.999981045+
「大好きです。今度は嘘じゃないっす」カット
10922/12/03(土)15:00:48No.999981291+
どういうところが特に良かった?
11022/12/03(土)15:00:50No.999981301そうだねx1
公開前はこの映画の宣伝担当は無能って思ってたけどさ
今となってはすげえ有能に見えてくるよ…イノタケがリョータ中心以外の作品作りたがらなくてそれでも客を集めようとするならこれしかないわ
11122/12/03(土)15:00:59No.999981348+
>>見てきたけど俺は面白かったよ
>>「」はどうだった?
>不安だったのもあるけど素直に滅茶苦茶良かったよ
だよなぁ
不安だった3D部分とか気にならん出来だったから俺は満足してるわ
11222/12/03(土)15:01:08No.999981384+
正直りょーちん一番好きだから見に行こうかな…
11322/12/03(土)15:01:29No.999981474+
イノタケも色々言われるけどいまだリアルとか掲載されると人間模様面白いなって思うし
昔のスラムダンクというより今のイノタケが出すスラムダンクって感じかな
11422/12/03(土)15:01:42No.999981524+
>見てきたけど俺は面白かったよ
>「」はどうだった?
悪くなかったけど間口狭くしすぎだなぁ…とも思った
原作ファンの中でもかなり絞り込んだ層向けだったし
まあ今のイノタケが作ったらこうなるだろうなぁという変な納得もしたけど
11522/12/03(土)15:01:46No.999981543+
どちらにせよリピーターが何回も見るようなものじゃなさそうだからやはり無謀だったな
11622/12/03(土)15:01:47No.999981550+
>「大好きです。今度は嘘じゃないっす」カット
他も色々カットされてたし仕方ない
桜木が目立っても変だし
11722/12/03(土)15:02:24No.999981711+
>どういうところが特に良かった?
ボールの跳ね方とかマジで本物みたいでこっちに飛んできそうな迫力あったよ
11822/12/03(土)15:02:32No.999981753+
武内くんいるだけで行きそうなのが我ながらチョロい
11922/12/03(土)15:03:00No.999981863+
面白くはあったけど手放しで褒めることはできない…
12022/12/03(土)15:03:15No.999981940+
この時代にルール更新しないのも思い切ってるな
現代版にするのも難しいだろうけど
12122/12/03(土)15:03:16No.999981945+
>武内くんいるだけで行きそうなのが我ながらチョロい
沢北の声優の人だよな
かなり上手かったしファン増えると思う
12222/12/03(土)15:03:17No.999981949そうだねx2
内容より売り上げを気にしてる人は業界の人か何か?
12322/12/03(土)15:03:38No.999982040+
100億行きそう?
12422/12/03(土)15:03:41No.999982062そうだねx2
>内容より売り上げを気にしてる人は業界の人か何か?
作品の面白さは売上で決まるからね
12522/12/03(土)15:04:06No.999982191+
>100億行きそう?
50は硬いしこのプロモーションならない200も夢じゃない
12622/12/03(土)15:04:30No.999982310そうだねx8
>100億行きそう?
いくわけねーだろ
12722/12/03(土)15:04:36No.999982336+
ウオオオオオオオ!ロウガイイノウエ!
12822/12/03(土)15:04:37No.999982343+
>>どういうところが特に良かった?
>ボールの跳ね方とかマジで本物みたいでこっちに飛んできそうな迫力あったよ
ありがとうやっと具体的な感想聞けた
試合の演出表現に力入ってるなら確かに見てみたいな
12922/12/03(土)15:04:50No.999982414そうだねx1
作画やCGの文句をほとんど聞かないのは凄いね
13022/12/03(土)15:04:53No.999982425+
>>100億行きそう?
>50は硬いしこのプロモーションならない200も夢じゃない
それはない
ひた隠しプロモーションは今日の時点で意味を失うから
13122/12/03(土)15:05:27No.999982595そうだねx2
初日から罵詈雑言なんてあとしまつレベルにならないとないぞ
13222/12/03(土)15:05:29No.999982605+
少し前に出てた宮城がドリブル練習してるのただ眺めるだけのアプリってこの企画の副産物だったのかな
13322/12/03(土)15:05:30No.999982609+
>>>どういうところが特に良かった?
>>ボールの跳ね方とかマジで本物みたいでこっちに飛んできそうな迫力あったよ
>ありがとうやっと具体的な感想聞けた
>試合の演出表現に力入ってるなら確かに見てみたいな
具体的なって…自分が信じたい感想が聞けただろ?
結局は自分が信じたいものしか受け付けないのが「」だ
13422/12/03(土)15:05:37No.999982641+
すげえ良いテンポとペースで試合が進んでいくから途中で続くはないとは観てる最中でわかったけど
本当に何がファーストだったんだろうな…?
観る前はセカンドに続くとかやられたら全力で叩いてやるって思ってたぞ
山王戦最高だったから今は絶賛する気しかないけど
13522/12/03(土)15:05:55No.999982731+
不安がデカすぎたけどよかった
ただりょーちんメインでやるなら先に言えや!
13622/12/03(土)15:06:02No.999982768+
晴子 坂本真綾
彩子 瀬戸麻沙美
安西 宝亀克寿
リョータの妹 久野美咲
深津 奈良徹
松本 長谷川芳明
沢北 武内駿輔
野辺 鶴岡聡
河田 かぬか光明
13722/12/03(土)15:06:03No.999982771+
>100億行きそう?
それは普通に無理
初見を完全に切り捨ててるからたぶん幅広くウケることは最初から考えてないんじゃないかな
連動して原作を売り出すとかの活動もしてないし
13822/12/03(土)15:06:34No.999982902+
リョータ主人公だと客入らないから情報隠してたんだ!ってどれくらい本気で言ってんだろ
事前にリョータ主人公じゃねって言われるくらいには匂わせてたのに
13922/12/03(土)15:06:43No.999982946+
山王戦がとにかく良い
イノタケらしさが良い意味で出てる
リョータの話は邦画だなぁって感じ
14022/12/03(土)15:06:43No.999982957+
>晴子 坂本真綾
>彩子 瀬戸麻沙美
>安西 宝亀克寿
>リョータの妹 久野美咲
>深津 奈良徹
>松本 長谷川芳明
>沢北 武内駿輔
>野辺 鶴岡聡
>河田 かぬか光明
漫画読んでたの25年くらい前だから誰1人わかんねぇわ
14122/12/03(土)15:06:46No.999982974+
カットされて惜しいシーンもあるけど全部入れて分割されるよりは全然良いよ個人的に
14222/12/03(土)15:07:13No.999983103+
最近なんかおかしいけど100億ってそもそもいくもんじゃないから‥‥
14322/12/03(土)15:07:18No.999983141+
そこで坂本真綾は使うんだ
14422/12/03(土)15:07:25No.999983179+
せっかく山王戦やるなら普通に桜木主人公でやればよかったのに
14522/12/03(土)15:07:30No.999983206+
>リョータ主人公だと客入らないから情報隠してたんだ!ってどれくらい本気で言ってんだろ
>事前にリョータ主人公じゃねって言われるくらいには匂わせてたのに
散々言われてたよね
読み切りのっぽいとかキャストの一番目がリョーちんだとか
14622/12/03(土)15:07:55No.999983324+
映画館の音響も相まって本当に自分がコートにいるかのような臨場感があって
昔スラダンに憧れてバスケ小僧やってた人たちなら当時の記憶が溢れてきて満足できるんじゃないかなと
個人的にはそれでお腹いっぱいになったんで続編が見たいとかは思わなかった
綺麗に卒業できた気分だった
14722/12/03(土)15:08:14No.999983410+
>漫画読んでたの25年くらい前だから誰1人わかんねぇわ
記憶領域おかしくなってない?
14822/12/03(土)15:08:22No.999983442+
>せっかく山王戦やるなら普通に桜木主人公でやればよかったのに
試合の内容は原作と同じだから桜木花道はちゃんと試合の流れを変える男やってるんだぜ
14922/12/03(土)15:08:26No.999983465+
宮崎に感情移入してるから俺はいいけど桜木派とかゴリ派にはあんまウケないと思う
15022/12/03(土)15:08:59No.999983629そうだねx6
単に感想語り合ってる人と妙に「」を叩きたがってる奴で温度差があるな…
15122/12/03(土)15:09:47No.999983847そうだねx8
>>リョータ主人公だと客入らないから情報隠してたんだ!ってどれくらい本気で言ってんだろ
>>事前にリョータ主人公じゃねって言われるくらいには匂わせてたのに
>散々言われてたよね
>読み切りのっぽいとかキャストの一番目がリョーちんだとか
こういうアレなムーブ見ると駄目そうだなって…
15222/12/03(土)15:09:57No.999983896+
>なんで宮城なの?
>勝手なイメージだけどあの5人で1番人気ない気がするんだけど
原作で全然掘り下げられてないからじゃねーの?
15322/12/03(土)15:10:19No.999984012そうだねx9
散々言われてたのは何一つ情報がなくて声優変わったこと以外なんもわからん…じゃないですかね
15422/12/03(土)15:10:19No.999984016+
山王に奴らがまさに強者で格上って感じで良かったんだよなぁ
この間のサッカーのスペイン戦のスペインみたいな感じ
15522/12/03(土)15:11:22No.999984338そうだねx2
>逆にその2つが入る見込みあるのに少なすぎる気がする
いやすずめの子は異常な回数やってたでしょ
15622/12/03(土)15:11:30No.999984377そうだねx2
試合短いしカットだらけだけどカッコいいシーンをカッコよく描くのはだいぶ上手かった
流川が赤木にアイコンタクトでパスするシーンは多分この作品以上のものは生まれない
15722/12/03(土)15:11:51No.999984479そうだねx2
>こういうアレなムーブ見ると駄目そうだなって…
ダメそうだなって思うのはすげえよくわかる
俺もダメだろうな…いや一番最悪なのは何とも言えない微妙な作品で2時間スマホでも弄ってた方が良かったみたいな気分になる場合か…
くらいな気持ちだった
予想外に面白かった
15822/12/03(土)15:12:04No.999984531そうだねx2
わてはいちいち入る回想で山王戦テンポ悪かったなって思ったよ
15922/12/03(土)15:12:06No.999984542+
原作だと宮城ってプライベートな情報まるでなしだったから
そこを掘り下げたかーって感じ
16022/12/03(土)15:12:24No.999984643+
沢北おかしい強さだわ
16122/12/03(土)15:12:31No.999984680+
>流川が赤木にアイコンタクトでパスするシーンは多分この作品以上のものは生まれない
でも脇役なんだよな…
16222/12/03(土)15:12:49No.999984794+
>試合短いしカットだらけだけどカッコいいシーンをカッコよく描くのはだいぶ上手かった
>流川が赤木にアイコンタクトでパスするシーンは多分この作品以上のものは生まれない
バスケの試合を描く事に全力やっててそれがちゃんと実を結んでたと思うわ
アクションシーンが全部見応えがあった
16322/12/03(土)15:12:54No.999984818+
わースラムダンクだ懐かしい!ってなって
あー懐かしかった!って満足できる映画だったよ
16422/12/03(土)15:12:59No.999984847+
>原作だと宮城ってプライベートな情報まるでなしだったから
彩ちゃんの存在が全てみたいなところあったもんな…
16522/12/03(土)15:13:12No.999984909+
宮城主人公桜木はキャスト順で4番目の脇役
ライバルキャラは沢北で桜木より出番多い
湘北と山王以外のキャラはカット
16622/12/03(土)15:13:46No.999985078+
懸念通り芸術家井上雄彦の作品だったけど芸術家井上雄彦の実力は凄かったって感じ?
16722/12/03(土)15:13:50No.999985098+
>わてはいちいち入る回想で山王戦テンポ悪かったなって思ったよ
試合シーンぶっ通しでやってほしい派だと確かにそういう気持ちになるのも理解出来る
16822/12/03(土)15:14:00No.999985153+
バスケのスピード感の再現は相当上手だった
だからこそ回想が差し込まれまくる構成なんだろうけど
試合をずっとアクションで埋めるの無理だよ
16922/12/03(土)15:14:07No.999985191+
花道がシュート練習するアプリいれてる信者だけど面白かったよ
17022/12/03(土)15:14:23No.999985302そうだねx1
いざ公開したら良かったシン・ゴジラパターン?
17122/12/03(土)15:14:26No.999985323+
宮城主人公でもいいけど回想はちょっとくどかったな…
17222/12/03(土)15:14:34No.999985355+
個人的に滅茶苦茶良かっただけに周りにスラムダンク話せる人がいないのがつらい…
17322/12/03(土)15:14:45No.999985421+
そういえば彩ちゃんもめっちゃ可愛かったね映画
17422/12/03(土)15:15:35No.999985690+
リョーちゃんのノールックパスかっけぇわ
17522/12/03(土)15:15:41No.999985725+
>懸念通り芸術家井上雄彦の作品だったけど芸術家井上雄彦の実力は凄かったって感じ?
的確な表現だと思う
特にバスケ周りはイノタケのこだわり全部入ってると思う
17622/12/03(土)15:16:32No.999985957+
>いざ公開したら良かったシン・ゴジラパターン?
俺には最高だったけど合わないって人もいそうではあるかなとも思わないではない
山王戦のカッコイイシーンがアニメになって動くのが見たいって人には最高
キャラクターの物語としての名シーンや名台詞が見たいって人には残念
って感じになりそうかな
17722/12/03(土)15:16:42No.999986005+
本気出せば100点取れるはずのやつがあえてMAX80点の作品作って80点取ったみたいな感じ
17822/12/03(土)15:17:06No.999986126+
>>懸念通り芸術家井上雄彦の作品だったけど芸術家井上雄彦の実力は凄かったって感じ?
>的確な表現だと思う
>特にバスケ周りはイノタケのこだわり全部入ってると思う
良い意味でイノタケだよね
バスケの試合シーンに全振りしてる
17922/12/03(土)15:17:19No.999986196+
誰かがバテたりメンタル折れたり怪我したりすると自動的に身長の不利抱えた宮城のところが2対1になるのは見ててちょっと面白かった
18022/12/03(土)15:18:07No.999986398+
100億目標らしいけどどう
18122/12/03(土)15:18:16No.999986439+
>宮城主人公でもいいけど回想はちょっとくどかったな…
話の内容がつまらんとは言わんがありきたりで新鮮味とかないからな
その辺はまぁ何とも
18222/12/03(土)15:18:40No.999986560+
>花道がシュート練習するアプリいれてる信者だけど面白かったよ
わかりみが深い
18322/12/03(土)15:18:47No.999986594そうだねx3
>本気出せば100点取れるはずのやつがあえてMAX80点の作品作って60点取ったみたいな感じ
18422/12/03(土)15:19:06No.999986700+
チェンソーマンのアニメみたいな評価でてんな
18522/12/03(土)15:19:45No.999986897+
全体的によくなかったけどええトコもあるって感じ
18622/12/03(土)15:20:14No.999987020そうだねx2
>チェンソーマンのアニメみたいな評価でてんな
流石にアレほどおかしくはない
18722/12/03(土)15:20:26No.999987089+
>チェンソーマンのアニメみたいな評価でてんな
傑作ってコト?
18822/12/03(土)15:21:05No.999987263+
>キャラクターの物語としての名シーンや名台詞が見たいって人には残念
>って感じになりそうかな
実際これまでの積み重ねがあっての感動シーンも多いし全員分はまぁ難しいよねって思う
18922/12/03(土)15:22:22No.999987646+
スラムダンクはおもしろ
1くない
2い
Dice1d100=78 (78)
19022/12/03(土)15:22:35No.999987727+
桜木に悲しい過去は親父関連でしたし赤木も息苦しい過去したし三井もなぜ俺はあんな無駄な時間をしたしリョータも今回映画でしたし次あるなら流川しかいないよな
19122/12/03(土)15:23:52No.999988095そうだねx3
出来が悪いわけでも面白くないわけではないけど
じゃあ普通に山王戦のアニメちゃんと作るのとコレどっちが見たかったやつ?って言われたら
100人中100人が全員普通に作った方った答える
そんな感じ
19222/12/03(土)15:24:24No.999988246+
チェンソーマンといえば特番で声優がチェンソーマンの演技みてーな事言い出した時はビビったけどちゃんとした演技してて良かったよ
19322/12/03(土)15:24:51No.999988376+
覚えてないけど流川に悲しき過去ってある?
19422/12/03(土)15:25:46No.999988658+
もしかしたら新作とか第二章とか原作の続きに繋がる情報があるんじゃないかと期待してた人がいるなら安心してほしい
そんなのは一切なかった
19522/12/03(土)15:26:24No.999988849+
出来はいいけどこれなら素直に原作通りに作って欲しかったし原作沿いであるエピソードではあるのにPVまともに出さなかった時点で何が問題か向こうもわかってますよね?ってなる
19622/12/03(土)15:26:33No.999988912+
ぶっちゃけ覚悟してたような駄作ではなくてよかった
赤点だと割り切って見てきたけど60点はあげられる
19722/12/03(土)15:26:49No.999988999+
カタタッチ
19822/12/03(土)15:27:07No.999989091+
>出来はいいけどこれなら素直に原作通りに作って欲しかったし原作沿いであるエピソードではあるのにPVまともに出さなかった時点で何が問題か向こうもわかってますよね?ってなる
情報ちゃんと出してたら間違いなく初日埋まらなかっただろうしな…
19922/12/03(土)15:27:47No.999989310+
面白かったよ
差し込まれる悲しい過去が少しテンポ悪かったけど
20022/12/03(土)15:27:57No.999989368+
>本気出せば100点取れるはずのやつがあえてMAX80点の作品作って80点取ったみたいな感じ
いや山王戦そのまま映画にしてもあまり楽しくないと思うよ
20122/12/03(土)15:28:00No.999989383+
このクオリティになったのはイノタケがリテイク出しまくったからだし
イノタケが関わったら山王戦そのままアニメ化は絶対に無いし
叶わぬ望みなんやな
20222/12/03(土)15:28:08No.999989426+
>100億目標らしいけどどう
新規やファミリー層に厳しいから無理じゃねぇかな…
20322/12/03(土)15:28:49No.999989643+
初見がキツイ
絶対話わからんもんこれ
20422/12/03(土)15:28:54No.999989674そうだねx1
>100人中100人が全員普通に作った方った答える
それはない
20522/12/03(土)15:29:14No.999989779+
バスケが好きかスラダンという漫画が好きかで結構評価分かれそう
20622/12/03(土)15:29:20No.999989818+
木村昴は宣材に一番ダメなボイス使われたんだな…ってなった
神尾晋一郎の流川はマジで褒めるとこないぐらい駄目だった
20722/12/03(土)15:29:20No.999989821+
原作通りだと映画みたいな試合のクオリティにはならないだろうし一長一短じゃないかな
イノタケがあんなに長ったらしくドリブル出来るかよってネタにしてるのに対して
あんなの長ったらしく話したりモノローグ入れてられるかよって反論されてたように
そのままだとどうしても試合が不自然になると思う
20822/12/03(土)15:29:29No.999989883+
宣伝してたら客来ないってレスちょいちょい見るけど宮城そんな人気ないか?
20922/12/03(土)15:30:09No.999990123+
>木村昴は宣材に一番ダメなボイス使われたんだな…ってなった
>神尾晋一郎の流川はマジで褒めるとこないぐらい駄目だった
うおおおおおお天才桜木!!
が間違いなく一番微妙な奴だった
21022/12/03(土)15:30:18No.999990202そうだねx3
>宣伝してたら客来ないってレスちょいちょい見るけど宮城そんな人気ないか?
まあ無いとは言わねえけど何十年ぶりの映画アニメで宮城主人公はよぉ…
21122/12/03(土)15:30:23No.999990251そうだねx7
>>100人中100人が全員普通に作った方った答える
>それはない
いやあ…この映画は少なくとも山王戦をちゃんとアニメやった後で外伝的な立ち位置でやるべきもんだろ…
21222/12/03(土)15:30:43No.999990396+
>桜木が目立っても変だし
これスラムダンクですよね?
21322/12/03(土)15:30:47No.999990430+
>宣伝してたら客来ないってレスちょいちょい見るけど宮城そんな人気ないか?
湘北レギュラー5人の中で1番好きと回答する人は一番少なそうなイメージ
2~3番目に好きには上がってくるキャラなんだけど
21422/12/03(土)15:30:51No.999990455+
>宣伝してたら客来ないってレスちょいちょい見るけど宮城そんな人気ないか?
ゴリよりある
21522/12/03(土)15:30:51No.999990456+
>>100人中100人が全員普通に作った方った答える
>それはない
少なくとも今作をリブート一発目の方がそれはねーよ
21622/12/03(土)15:31:10No.999990584+
>宣伝してたら客来ないってレスちょいちょい見るけど宮城そんな人気ないか?
ないわけじゃないけど花道や流川を脇にして主役はリョータにしました!と宣伝する気にならないのはよく分かる
21722/12/03(土)15:31:18No.999990639+
>これスラムダンクですよね?
スラムダンクを題材にした井上雄彦の新作だけど?
21822/12/03(土)15:31:20No.999990654+
でも山王戦である・主人公は宮城である
これは事前からかなり言われてたな
21922/12/03(土)15:31:20No.999990656そうだねx1
こんな髪の毛赤い坊主が主人公なわけないだろ
22022/12/03(土)15:31:28No.999990705+
読み切り番外編を原作と混ぜて希釈したようなストーリーではあったな
22122/12/03(土)15:31:42No.999990787そうだねx2
>でも山王戦である・主人公は宮城である
>これは事前からかなり言われてたな
なんでPVで出さねーんだ
22222/12/03(土)15:32:04No.999990883そうだねx2
>宣伝してたら客来ないってレスちょいちょい見るけど宮城そんな人気ないか?
宮城で見に行かないって人はたぶん元々見に行くつもりない人でしょ
22322/12/03(土)15:32:15No.999990945+
漫画家に監督やらせてどうでした?
22422/12/03(土)15:32:26No.999991009+
>少なくとも今作をリブート一発目の方がそれはねーよ
リブート一発目…?これ単発の話でしょ?
22522/12/03(土)15:32:40No.999991093そうだねx4
ほぼスラムダンク既読者だけをターゲットにするのとこの規模で上映館用意するのはなんかミスマッチな感じはする
22622/12/03(土)15:32:42No.999991111+
三井は家族の事とか描いても辛いだけだろうし流川は神秘性みたいなのが薄れるだけだからなぁ…
22722/12/03(土)15:32:55No.999991186+
>宣伝してたら客来ないってレスちょいちょい見るけど宮城そんな人気ないか?
人気云々というかみんな山王戦が観たくて行くんじゃないの?
宮城の生い立ちや過去は他でやってくれっていう
22822/12/03(土)15:32:55No.999991187+
>>少なくとも今作をリブート一発目の方がそれはねーよ
>リブート一発目…?これ単発の話でしょ?
じゃあファーストって何?
22922/12/03(土)15:33:06No.999991244+
>漫画家に監督やらせてどうでした?
良かった
23022/12/03(土)15:33:12No.999991284+
>なんでPVで出さねーんだ
ギリギリまで完成してなかったからでは?
23122/12/03(土)15:33:32No.999991396+
バスケシーン自体の動きは良かった
良かったからその分素直に原作通りに作って欲しかった
23222/12/03(土)15:33:32No.999991398+
>漫画家に監督やらせてどうでした?
漫画家じゃなくて芸術家気取りだから意識高い系の作品に仕上がってる
意識高い系にしてはまだ面白い方だとも思うよ
23322/12/03(土)15:33:43No.999991463+
>じゃあファーストって何?
宮城のポジション
23422/12/03(土)15:33:57No.999991556+
ファーストは本当に謎であら
バガボンドセカンドとかやるのだろうか
23522/12/03(土)15:34:56No.999991958+
広報下手くそか
23622/12/03(土)15:35:05No.999992021+
スポーツ物でも鑑賞に耐え得る日本3D作品とか時代が変わったなぁ…
23722/12/03(土)15:35:16No.999992097+
単発でこの映画だけならその方が期待はずれだよと思ったけどそもそも期待値めちゃくちゃ下げて言ったら思ったよりは良かったから宣伝なしも正解かもしれん
23822/12/03(土)15:35:34No.999992198+
宮城がスラムダンクかました?
23922/12/03(土)15:36:11No.999992427そうだねx8
褒めるほどでもないし貶すほどでもない
そんな感じだよ
24022/12/03(土)15:36:19No.999992486+
面白くはあったけどずっとアニメ化しねえかなぁってなってようやく回ってきた!ってなったら宮城じゃなくてど真ん中ストレート投げてほしかったかなって
24122/12/03(土)15:36:21No.999992494+
>宮城がスラムダンクかました?
チビには無理だろ
24222/12/03(土)15:36:35No.999992587+
>スポーツ物でも鑑賞に耐え得る日本3D作品とか時代が変わったなぁ…
予告動画どおり肌の質感とかはまぁチープなんだけど
それはそれとしてすげー見応えはあったよ
24322/12/03(土)15:36:51No.999992688+
>>なんでPVで出さねーんだ
>ギリギリまで完成してなかったからでは?
単にそれだと集客できないって判ってたからだろ…
24422/12/03(土)15:37:05No.999992770+
>ほぼスラムダンク既読者だけをターゲットにするのとこの規模で上映館用意するのはなんかミスマッチな感じはする
それだとこのクオリティは無理ってことなんだろう
製作費かけた分だけ売らなきゃいけないだろうしこの規模で公開した実績で海外にも強気で売るまで考えてるんじゃないかな
24522/12/03(土)15:37:51No.999993083そうだねx5
>褒めるほどでもないし貶すほどでもない
>そんな感じだよ
こういう所までチェンソーマンと似てるな
24622/12/03(土)15:38:31No.999993351そうだねx1
スタッフに原作リスペクトなんてなくてもいい映画はつくれるということが証明されたな
24722/12/03(土)15:38:44No.999993436そうだねx3
>褒めるほどでもないし貶すほどでもない
>そんな感じだよ
マジでそんな感じだなぁ…いいトコも悪いトコも当然あるし
ただもう一回見に行くかと言われたら行かないと思う
24822/12/03(土)15:38:55No.999993510+
>製作費かけた分だけ売らなきゃいけないだろうしこの規模で公開した実績で海外にも強気で売るまで考えてるんじゃないかな
スラムダンク人気はお隣の国のほうが強いしそっちがメインじゃねえかなという感じ
24922/12/03(土)15:39:26No.999993698+
>こういう所までチェンソーマンと似てるな
チェンソーマンの褒められる部分ってどこだ
25022/12/03(土)15:39:32No.999993738+
山王戦2時間でやったら今より確実に叩かれてるだろ
25122/12/03(土)15:39:41No.999993794+
そら技術者に必要なのは原作愛じゃなくて技術でしょ
25222/12/03(土)15:39:44No.999993808+
本気で隠すつもりだったならもっと花道全面に出してるよ
25322/12/03(土)15:39:55No.999993881そうだねx2
>チェンソーマンの褒められる部分ってどこだ
原作糞なのに頑張ってるところ
25422/12/03(土)15:40:23No.999994068そうだねx1
>そら技術者に必要なのは原作愛じゃなくて技術でしょ
あれ言ってんのキャラの汗とか海の水の動き担当するCGスタッフだしな
25522/12/03(土)15:40:23No.999994069+
>ただもう一回見に行くかと言われたら行かないと思う
これはある
地上波か配信に来たら見るかもだが劇場には行かないわ
25622/12/03(土)15:40:31No.999994135そうだねx4
>山王戦2時間でやったら今より確実に叩かれてるだろ
宮城の悲しき過去やられるより全然よくね?
25722/12/03(土)15:41:32 ID:2GPS9xhMNo.999994542そうだねx1
なんでも叩きたがるおじさん
25822/12/03(土)15:42:08No.999994782そうだねx3
>ID:2GPS9xhM
25922/12/03(土)15:42:12No.999994808+
流石赤字間際にやってくるうんこ付きは言うことが違うね
26022/12/03(土)15:42:16No.999994831+
前売り買っちゃった人はいかないといけないからね
26122/12/03(土)15:42:19No.999994855+
>こういう所までチェンソーマンと似てるな
映画見てなさそう
なんならチェンソーマンも見てなさそう
26222/12/03(土)15:42:30No.999994925+
>なんでも叩きたがるおじさん
うんこついてますよ
死ねガイジ
26322/12/03(土)15:43:04No.999995165+
CGは前評判よりずっと良かった
リョータ主人公だと考えるとこの宣伝にするしかない気はした
声優変更周りの宣伝だけは割と悪手だとも思った
26422/12/03(土)15:43:21No.999995281+
>ID:2GPS9xhM
恥知らずだな
26522/12/03(土)15:43:32No.999995371+
>本気で隠すつもりだったならもっと花道全面に出してるよ
詐欺感強いぞ
26622/12/03(土)15:44:02No.999995575そうだねx2
>>こういう所までチェンソーマンと似てるな
>映画見てなさそう
>なんならチェンソーマンも見てなさそう
そういうことにしたいよね
26722/12/03(土)15:45:47No.999996384+
>宮城の悲しき過去やられるより全然よくね?
見たかったものと見せられたものの乖離が大きすぎるんだよね…

[トップページへ] [DL]