固定されたツイート水島広子@MizushimaHiroko·2021年11月9日AHというのはattitudinal healing(心の姿勢を自ら選ぶことによる癒し)の略語。私が現在最も力を入れている活動です。教科書的な「怖れを手放す」 https://amzn.to/2MsW8Fo をお読みいただければと思います。AHサイトは http://ah-japan.com です。公式YouTubeはyoutube.com水島広子公式YouTube水島広子(元衆議院議員・精神科医)に関連する動画を配信していく公式チャンネルです。5581358
水島広子@MizushimaHiroko·11時間あ、これは大切なこと。私の体調が悪いからと言って、患者さんは遠慮しないでください。診療できないときはちゃんと伝えます。伝えていないときは、いつも通り、頼ってください。652791
水島広子@MizushimaHiroko·11時間地元の再開発で、もうすぐ自宅を立ち退かなければならないのに、引っ越し先がまだ決まっていない!! また、現在体調が悪いので引っ越しの自信がない。どうしよう。282296
水島広子@MizushimaHiroko·11時間すみません。一度終わりにした話なのですが、一夜明けて元のツイートを見ると「発達関係の問題がある人なのではないかと思います」としか書いていない。そこからの攻撃は、まるで私が彼女を発達障害と言ったみたいな前提。もっと慎重になりませんか?まあ、つけ込んでバッシングしたいんだろうけど。651769381
水島広子@MizushimaHiroko·15時間杉田議員の話はこれでおしまいにします。もっと社会の役に立つことを続けていきます。最後に一言、杉田議員が社会の役に立っているというツイートを見ると、差別主義者の仲間だったのだろうか。(そうでない人も発見しましたが)253195173
水島広子@MizushimaHiroko·15時間患者さんのことさえなければ、引退してAHと著作に没頭したいのですが。ちなみに今までの医道審議会の様子からは、医師免許は没収されないと思いますよ。71968
水島広子@MizushimaHiroko·15時間いいですよ。ただ、訴訟となるとセカンドオピニオンが必要でしょう。発達障害(非定型発達)(多くが摂食障害と併存)を真剣に診ている私よりも詳しい人がいるのだろうか。悪い結果が出たら、私の患者さんは死んでしまうのではないかと、そればかりが心配。引用ツイートkoto_安倍総理と共に私たちの美しい日本を取り戻す@second_koto·18時間返信先: @super1mantenさん, @MizushimaHirokoさん杉田議員から提訴してもいい発言ですよね。 これは、絶対に広く知らせていただくように、 ご協力を集めます。 自由民主党にも送りました。10724099
水島広子@MizushimaHiroko·16時間患者さん以外にも、発達障害(非定型発達)の知り合いがいて、何とかうまくやっていこうと努力した。だが、ジャッジしないとやっていけない彼等の特性から、ものすごいモラハラを受けた。また、「悪い人間」とジャッジした人には、激しい人格否定をした。私生活も含めて、ものすごく研究した。1866144
水島広子@MizushimaHiroko·16時間発達障害(非定型発達)の患者さん達と私の信頼関係はとても厚い。命を救ってくれたと言ってくれる人もいる。期間限定の対人関係療法が私の本来の専門だが、発達障害(非定型発達)には終わりがない。ずっと引き受けていこうと思っている。2138124
水島広子@MizushimaHiroko·19時間一応言っておきます。私が発達障害(非定型発達)の方とのやりとりにどれほどの経験を積んでいるかご存じですか? ジャッジメントしないと生きていけない彼等の特徴をご存じですか? 現在の体調不良は、そのこととも関係します。どうぞ皆さん、彼等の役に立ってください。出来るならば。以上。198352482
水島広子@MizushimaHiroko·21時間AH活動をお休みするのは私個人のことなので、AHコミュニティの皆さまは、大好きなAHのために、ご自分にあったペースで活動を続けてくださいね。私の願いです。1852
水島広子@MizushimaHiroko·21時間政治のひどさについては、信頼できる方達がたくさん発信してくださっています。疲れますが目は通しています。その上で、私は、心が平和になるツイートに絞っていこうかなと思っています。とにかく心の平和=社会の平和ですし、心の平和は私の人生の最優先の目標ですから。3573283
水島広子@MizushimaHiroko·21時間AHをお休みするというのは、ワークショップ等実働をお休みするということで、あくまでもAHは生き方の問題です。そして私は人生を捧げようと思っています。AH式生き方は、体調が悪くても続けます。1361このスレッドを表示
水島広子@MizushimaHiroko·21時間ご心配いただいてお返事するのが面倒なので(怠け者ですみません)広くお知らせしていないのですが、しばらく前から体調が不良で、死ぬような話ではありませんが、AHをしばらくお休みします。診療は患者さんの命に関わるのでかろうじて頑張っています。早くAHを再開したいです!67109このスレッドを表示
水島広子@MizushimaHiroko·21時間もともと洋服には素材のこだわりが強い(肌が弱い)のと、柄物が似合わないので、慎重に選んで、いつも同じような服を着ていますが、日本が貧しい国になった準備として最近はもっぱらメルカリです!(それも低価格のものを) 金額と素材重視なので、柄物が混ざってしまって、うーんというところ。540
水島広子@MizushimaHiroko·21時間杉田総務政務官については、精神科医として、おそらく正しい評価ができていると思います。ここでお話しするのはいろいろ差し支えると思うので避けますが、発達関係の問題がある人なのではないかと思います。正論をぶつけても、意味がない。政府からお引き取り願うしかないと思います。1,2312,879968
水島広子@MizushimaHiroko·21時間せめて丁寧な表現でツイートしてくだされば日本は少しはよくなると思います。攻撃的に吐き捨てるようなツイートは、百害あって一利なしだと信じています。日本人の美徳に戻りませんか? ご協力お願いします。2239213
水島広子@MizushimaHiroko·22時間「え、また!」という政治腐敗や「なんでもあり」の金満主義にはいちいち衝撃を受けますが、衝撃は衝撃と認めて心を平和にするようにしています。私は怒りでは社会の幸せは実現できないと思っています。「正当な怒り」にも賛同していないので、嫌われるかな。怒りは破壊的、非生産的な「怖れ」です。215108
水島広子@MizushimaHiroko·12月1日4年前に書いたことをもう一度。軍拡に反対すると「理想主義者」「お花畑」などと言われるが、軍事力を行使すれば事態が片付くと思っている人たちこそ「理想主義者」「お花畑」だと私は思っている。引用ツイート水島広子@MizushimaHiroko·2018年9月13日前にも書いたことがありますが「外交とは、青年の理想主義ではなく、老獪な知恵を必要とするもの」と教えてくださった藤原帰一先生には、本当に「その通り!」と死ぬまで感謝の拍手を送ります。日本は外交力の不足を憲法9条で補ってきた、とも思っています(こちらは私の私見)。 @kiichifujiwara34244756
水島広子さんがリツイートしました山添 拓@pioneertaku84·12月1日予算委員会で田村智子さんが、大軍拡は安全保障のジレンマに陥ると警鐘を鳴らし、軍縮のための戦略を求めた。すると自民党席から「本気で言っているのか」「お花畑」「幸せな人たち」などいくつもヤジ。 敵基地攻撃能力の保有など、大軍拡で相手を脅せば平和になると考えることこそ、危険で非現実的。4614,4961万
水島広子@MizushimaHiroko·12月1日日本人がアイデンティティとしてきた勤勉さや誠実は、「なんでもあり」の社会では弱点になってしまう。明日配送物が届くから「アスクル」という会社ができて驚いたのはそんなに昔ではないが、今は、アマゾンの話などを耳にするとすさまじい労働環境。11891
水島広子@MizushimaHiroko·12月1日「被害」と「被害者意識」は切り離した方がよい。私たちは今、自公政治の「被害」に間違いなく遭っている。そのことと、「被害者意識」をもって自分の中で回るネガティブなループに陥ることや、攻撃的になることは、関連させない方がよい。社会によい変化を起こせなくなる。845193
水島広子@MizushimaHiroko·12月1日2011年に書いたものだが、これを、精神医学の話ではなく社会の話として読んでいただければ。被害者意識は社会を後退させる重要な因子だと思っている。http://hirokom.org/news/SocialTrauma.pdf…22782
水島広子さんがリツイートしましたくしぶち万里 れいわ新選組 衆議院議員@kushibuchi·12月1日#山本太郎 代表が、ただいま、参議院予算委員会でNHK中継入りの質疑中。次々と、この30年の不況における人びとの生活実態の認識を政府に答えさせ、可視化させています。すごい。とくに、ロスジェネの実情。政府、ぜんぜん調査していない...。総理に、約束させた! #れいわ新選組 #参議院予算委員会引用ツイート山本太郎 事務所(れいわ新選組代表・参議院議員)【公式】@Taro_0ffice·11月30日【山本太郎の国会質問】 12月1日(木)15時41分~16時11分 ※時間は変更になる可能性があります。 〇予算委員会 ※テレビ中継有り ・YouTube https://youtube.com/channel/UCNAHgqpOLF1hBJaDFwVGggg… ・ツイキャス https://twitcasting.tv/yamamototaro0 ・参議院審議中継 https://webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php #れいわの国会質問581,0002,598
水島広子さんがリツイートしました五ノ井里奈 gonoi rina@judo_gonoi·12月1日イギリスのFinancial Times Magazine が毎年発表する、その年に最も影響力を持ち人々にインスピレーションを与える世界の 女性たち2022年版「the 2022 Women of the Year」に選出されました。光栄です。 https://enterprise-sharing.ft.com/redeem/63da291d-7b36-473f-ad05-a06a2f2b73e8… #ftwomen2022ft.comThe FT’s 25 most influential women of 2022[FREE TO READ] Written by Abigail E Disney, Jamie Lee Curtis, Marina Silva, Beth Mead, Christiane Amanpour, Marina Abramović, Nicola Sturgeon and many more1621,9651.2万
水島広子@MizushimaHiroko·12月1日秋篠宮邸が公開「改修費30億円以上」「相次ぐ追加注文」報道に国民が抱く疑問msn.com秋篠宮邸が公開「改修費30億円以上」「相次ぐ追加注文」報道に国民が抱く疑問51141
水島広子さんがリツイートしました朝鮮学校@koreans_school·11月30日2022.11.18 神戸新聞 姫路市の金さん 「日本人みんなが私たちの事を悪く思ったり嫌ったりしてるのかな?」 ある日、日本の方々が私達の学校のPCを新たに買うためにクラウドファンディングを始める事を知る。 私は反省した。 私が知らない所で応援、支援してくださる日本の方々がたくさんいたんだと…9114269
水島広子@MizushimaHiroko·11月30日間違いなく日本は貧しい国になっていて、生活は苦しくなっていて、政治のレベルはおそろしく低い。困ったことは、生活が苦しいとそれだけで手一杯で政治への関心が下がること。あるいは政治に対して怒り過ぎて消耗してしまうこと。前向きな変化につながる言動が求められるときだと思う。1432,7917,820
水島広子さんがリツイートしました異邦人@Narodovlastiye·11月30日「LGBT支援なんかいらない」「被害者ビジネスに骨の髄までしゃぶられる」と、性的少数者に対する常軌を逸した差別的寄稿について「差別の意図は無かった」と自己弁護し、撤回もしなかった杉田水脈氏を、総務政務官に「適材適所」とした岸田首相。要するに差別主義者と同じ穴の狢。こんな人間が首相。241,5443,627
水島広子さんがリツイートしました山崎 雅弘@mas__yamazaki·11月29日そもそも「防衛費」という用語自体、日本では外国攻撃能力を持たない前提で使われてきたもの。外国攻撃能力、つまり憲法違反の戦争を日本側から仕掛ける能力を持つための予算を、メディアは「軍事費」とストレートに表現すべき。 外国攻撃能力を持つか持たないかの議論が、あまりに軽んじられている。34971,025このスレッドを表示
水島広子さんがリツイートしました山崎 雅弘@mas__yamazaki·11月29日戦史と紛争史を長年研究した者として、私も中野さんの見立てに同感。力を崇拝する権威主義者は、軍備を増強すれば平和が維持されるかのように錯覚するが、それが酷い錯覚でしかないことは、大日本帝国の足跡を見れば明らか。ナチスドイツと手を組んだのも抑止力のはずだった。引用ツイートKoichi Nakano@Progressive! Channel@knakano1970·11月29日抑止強化がリアリズムだと言う人たちには、どこまで抑止を高めれば足りると思っているのか、そして抑止が失敗した際にどういう戦争になると考えているのかまで語ってもらわないと話になりませんね。 まやかしの「やってる感」だけの抑止神話、同盟神話のどこがリアリズムなのか。158701,689このスレッドを表示
水島広子さんがリツイートしました想田和弘 新作「精神0」・新刊「なぜ僕は瞑想するのか」「人薬」「下り坂のニッポンの幸福論」@KazuhiroSoda·11月30日同性婚を結婚と認めることを政府に義務付け差別を禁じる法律が、米国上院で61対36という大差で可決し、下院も通る見込みだ。凄いことだ。ちょっと前まで同性婚は共和党の反対が強く世論を分断していたのだが、社会が急激に変化したようだ。そんなことがあるんだなあ。拍手。nytimes.comSame-Sex Marriage Bill Passes Senate After Bipartisan BreakthroughThe vote sends the legislation back to the House, which is expected to approve it and send it to President Biden.265559