ツイート

会話

返信先: さん
何やら不穏当な発言が目についたので、一連の流れを拝見しました。 まず水島氏は、過去に衆議院議員や総務省顧問を務めていらっしゃいます。これについては事実ですね。 そして医学博士号を取得しており、現在に至るまで精神科医として活躍しておられる。これも同様ですね。 #杉田水脈 #水島広子
1
94
返信先: さん, さん
そして先日、こんなツイートをされました。 文脈からすると、直接杉田議員を診察したのではなく、推測をしたものと思われます。 しかし、ご自身で非常に大きな問題を起こしていないでしょうか? アメリカ精神医学会倫理規定第7.3節、所謂「ゴールドウォーター・ルール」です。 #杉田水脈 #水島広子
画像
3
174
返信を表示
返信先: さん
水島先生、こんにちは😊✨先生のご本には大変お世話になりました😌🙏✨「ジャッジメントを手放す」は今でも私の心にちょくちょく蘇ってくる言葉です😊🙏✨杉田さんの言動には私も非常に心を痛めているのですが、彼女の思考パターン、言葉の使い方は理系の人には時々いるように感じています🤔💡
1
返信先: さん, さん
「言葉」に「鈍感」というか、「人の気持ちより何より事実重視」というのは科学研究者に多い傾向のように感じるのです🤔科学の世界もまだまだ男性社会であり、「議論」は「気持ちや言葉の扱いを無視した激しいもの」になりがちです。杉田さんは「男性社会」に「過剰適応」したのではと見ています🤔
1
1
返信を表示
返信先: さん
言いたい事書いて、都合の悪くなるとハイおしまい。凄い神経ですね。わざわざ精神科医と持ち出しているから避難されると思います。
1
277
返信を表示
返信を表示
返信先: さん
医師法20条に定められた「無診察診療の禁止」に抵触してね? そもそも診療の要請すら受けてないけどw 医者が対面診察もしないで診断を下したり処方箋を出すのは原則禁止ですw
106
返信先: さん
少なくともあんたらよりは役立ってるよ。 例の『生産性』云々も、君たちはその『生産性』にしか注目しないけど、あれには彼らが今何に悩んでいるかとか、「LGBと、Tは別物」っていう新たな見方も俺の中に生まれたし。 そんな中、あなたがしてきたツイートに何かお役立ち情報の一つもあったか?
1
201
返信を表示
返信先: さん
この文脈で杉田氏が社会の役に立つか立たないかの話をすることは、発達障害を持つ人は社会の役に立つか立たないか、ひいては社会の役に立つ人間と役に立たない人間、有益な人間と迷惑な人間、その存在価値の有無に直結します。精神科の医師として発言なさるなら少し落ち着いて慎重になさってください。
89
返信先: さん
私はジンジャードクターと健常者は区別されて然るべきというスタンスですが、その真意について発言する時はTPOを弁えます。自分の立場と発言を顧みない、この様な発言を公にしてしまう人間が衆議院議員、 鳩山由紀夫内閣下での総務省顧問などを歴任していた悪夢。 落選心よりおめでとうございます。
画像
8

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

FIFAワールドカップ
昨夜
韓国対ポルトガル
日本のトレンド
忽那賢志
トレンドトピック: 沖縄県の2人抗体調査
音楽 · トレンド
#ベストアーティスト2022
トレンドトピック: #ichibanCIRCUS
日本のトレンド
ヒーロー歌唱
日本のトレンド
バラム先生