展示会・商談会(国税庁事業)スイス・日本産酒類輸出オンライン商談会

国税庁(実施:ジェトロ)は、輸出を目指す酒類事業者の皆様に海外バイヤーとの商談機会を提供すべく、今後の輸出が期待される地域(計5か国)のバイヤーとの日本酒類輸出商談会を実施します。

第4弾としてスイスのバイヤーとの商談会を実施します。皆様からのご応募をお待ちしています。

なお、今後イタリアの商談会も実施予定です。詳細は決まり次第ご案内します。

商談会実施国の新型コロナウイルスの感染拡大や国際情勢の変化等による事業内容の変更や中止の可能性がある旨ご承知おきください。

日時

2023年2月7日(火曜)~13日(月曜)

場所 オンライン開催 (使用アプリはZoomまたはMicrosoft Teamsを予定。)
内容
主催
国税庁
実施
ジェトロ
商談方法:
オンライン商談(アプリはZoomやTeamsを想定)
※逐次通訳あり。
商談会実施予定国および実施スケジュール:スイス
※商談は現地時間に合わせて実施します。日本時間午後~夜
参加予定バイヤー:4社 ※詳細は下の別紙「バイヤーリスト」をご覧ください。
  • UCHITOMI:1990年設立、スイス最大の日本食専門輸入卸・小売業者。
  • Silverbogen:2010年設立、スイス最大規模の蒸留酒専門輸入卸。
  • K. Lee Trading:2003年設立、主に日本・韓国の食品・化粧品・雑貨を扱う輸入卸・小売業者。
  • FOODEX:フランスで最大規模の日本食材輸入卸会社FOODEXのスイス子会社。
【国税庁事業】今後の商談会実施予定
イタリア:2023年1月頃
参加費 無料

お申し込み方法

ステップ1:お客様情報の入力 ※必須
  • 「イベント申し込み」ページで必要事項を入力・送信してください。
  • はじめてジェトロのイベントに参加の方は「お客様情報登録」(無料)が必要です。
  • 入力完了後、メールが自動配信されます。
ステップ2:商品情報の登録 ※ジェトロデータベースに未登録の方のみ
  • ステップ1完了後に自動配信されるメールに記載のURLから商品情報を登録してください。
  • ジェトロの「Japan Street」、「農林水産・食品部データベース」(※)に既に商品を登録済みの方はご対応不要です。

(※)ジェトロが商談会用に運用する商品登録データベース。登録した商品情報はジェトロに登録しているバイヤーに公開される場合がありますので、ご了承ください。

以上でお申込み完了です。

お申し込み締め切り

2022年12月14日(水曜) 12時00分

お問い合わせ先

ジェトロ農林水産・食品戦略的商流構築課
酒類輸出支援チーム
担当:神東(じんどう)、福士(ふくし)、花輪
E-mail:afe_event@jetro.go.jp
Tel:03-3582-8348