サンフランシスコの物価がクソ高いのは事実だけど、キラキラ元Twitter労働者「私が月240万円もらってたのは事実だけど、家賃で半分消えるし、とても生活が苦しくしてクリスマスプレゼントも買えないんですよ?イーロンマスク酷い」とか言ってるのが「首になった原因」だと思うわ。
スレッド
会話
返信先: さん
道徳的に優れた高収入リベラルなのに「私は貧しい」レベルの被害者ムーブしてて、240万円以下の人がほとんどで、高物価で苦しんでるのはガン無視なんだ。
自分より貧しい人なんて存在もしてない路上のごみなんだよ。
7
210
976
返信先: さん
イーロンマスクが超絶に優秀なのは、
まず最も難しい人員のクビ切りを即座にやって退けたコト
にも関わらず、Twitterのサービスは止まってないし、クオリティーも保たれているコト
結果、人件費を大幅に圧縮してサービスの質は落とさず保たれてる
コレを優秀と言わずに何と言うのだろうか?
4
35
270
返信先: さん, さん
ココでポイントなのは、
キラキラ意識高い系をクビにしてもサービス維持できているコト
アイツら、事業には要らん子なのがバレちゃったw
24
136
返信先: さん
てヒーローの僕私達をなぜ迫害するの!?で思考が止まってしまってて会社の金でヒーローごっごやってただけの生産性のない社会人って烙印押されてるんだけど理解出来てない
これならTLをごちゃごちゃにしてた人の方がまだま…いや、彼も許すまじ存在だったわ
1
3
27
返信を表示
返信を表示
返信先: さん
給料の半分が家賃てな感覚をなんとかせんと、この方はどーにもならんかと。
てか、アメリカでは普通なのかしら?
そうでなかったら、イーロン悪いんちゃうわな。
考え改めなはれ。
3
返信先: さん
あれ、「契約社員」と訳されてたけど、Contract workerのことなんかな?
ほれなら請負みたいなもんやからサンフランシスコで1.8万ドルはまあフツーな気がせんでもない。
原文読んでないからしらんけど。
返信先: さん
サンフランシスコは公立校大体よくないから私立入れる人が多く、大抵は就学のタイミングで郊外に引っ越したりするので、どうしてもサンフランシスコ市内に残る人は、私の知ってる範囲内だとシティライフ諦められない人か、車の運転苦手な人のどっちかですね。
私立の学費は日本の比じゃないですし。
1
2
返信をさらに表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。