[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2738人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1670027353810.png-(89882 B)
89882 B22/12/03(土)09:29:13No.999894350+ 11:40頃消えます
いつもの電気ネズミ枠と思ってた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/12/03(土)09:30:06No.999894535+
相撲枠とはね
222/12/03(土)09:31:00No.999894727+
最初の方で拾って最後まで連れてった奴
322/12/03(土)09:32:11No.999894970そうだねx19
進化条件は歩数リセット無しでいいだろお前とは思う
422/12/03(土)09:32:11No.999894974そうだねx2
レッツゴーシステムに愛されすぎたタイプ
522/12/03(土)09:32:32No.999895034+
最初の説明で出てきた時は色でほのおタイプだと思ってた
622/12/03(土)09:33:04No.999895159そうだねx3
御三家を差し置いて相棒になった子だ…
722/12/03(土)09:33:26No.999895241+
ピカチュウのパチモンも進化するという前例が出来たのは大きい
822/12/03(土)09:33:36No.999895282+
こう見えて信心深い
922/12/03(土)09:34:51No.999895571そうだねx6
小さすぎてミライドンでよく轢くやつ
1022/12/03(土)09:36:25No.999895968そうだねx3
どうして地面技覚えるし泳げるんですか?と思ったけどマーモットならそりゃあなも掘れるし泳げるわ
1122/12/03(土)09:38:01No.999896350そうだねx8
>ピカチュウのパチモンも進化するという前例が出来たのは大きい
そもそものピカチュウ系統が2段進化しますし
1222/12/03(土)09:38:51No.999896544+
秘伝技が健在だったら便利に扱われてたんだろうなって感じがする
1322/12/03(土)09:38:53No.999896554+
ずっとかわいいけどやっぱりパモのかわいさはすごい
1422/12/03(土)09:39:10No.999896609そうだねx12
>>ピカチュウのパチモンも進化するという前例が出来たのは大きい
>そもそものピカチュウ系統が2段進化しますし
だからピカさんだけの特権じゃなくなったってことじゃない?
特権っていうのも変だけど
1522/12/03(土)09:39:23No.999896663+
ほっぺすりすりって弱いピカチュウフォロワー族だから許されてる技だと思うのですが…
1622/12/03(土)09:39:53No.999896800+
>ほっぺすりすりって弱いピカチュウフォロワー族だから許されてる技だと思うのですが…
小さくて可愛いし
1722/12/03(土)09:40:03No.999896846そうだねx2
俺にもほっぺすりすりしてほしい
1822/12/03(土)09:40:18No.999896908+
エモンガデデンネトゲデマルが進化する可能性を得たのはヤバい
普通に強そう
1922/12/03(土)09:40:23No.999896925+
困ったことに格闘枠をカラミンゴと争った
2022/12/03(土)09:40:32No.999896955+
なんか性能とかは進化後のまんまで見た目だけ進化前で使えるスキンみたいなの欲しいけど生き物への冒涜だから無理か
2122/12/03(土)09:40:54No.999897049+
>レッツゴーシステムに愛されすぎたタイプ
しかも水上まで蹂躙する…
2222/12/03(土)09:40:59No.999897066+
>困ったことに格闘枠をカラミンゴと争った
それで1回スレ画外そうか迷ったがそれぞれインファイト覚えさせて交代しまくりで全然腐らんかった
2322/12/03(土)09:41:28No.999897167そうだねx3
こういうのでいいんだよこういうのでって進化
2422/12/03(土)09:41:52No.999897273そうだねx2
>なんか性能とかは進化後のまんまで見た目だけ進化前で使えるスキンみたいなの欲しいけど生き物への冒涜だから無理か
こいつの場合進化しても見た目ほとんどかわんねーだろ!
2522/12/03(土)09:42:11No.999897354そうだねx2
全てが好みすぎた…
2622/12/03(土)09:42:28No.999897427+
マヒ付与も削りも出来る偉すぎる奴
2722/12/03(土)09:42:30No.999897431+
パモットからパーモットはほぼかわらんよね
2822/12/03(土)09:43:01No.999897552+
>マヒ付与も削りも復活も出来る偉すぎる奴
2922/12/03(土)09:43:12No.999897603+
かくとう付いてビックリした
その顔でかくとうなのか
3022/12/03(土)09:43:40No.999897716+
たしかに珍しく順当にそのままでかくなる進化って感じね
最近のポケモンじゃ逆に珍しいかも
3122/12/03(土)09:43:54No.999897773そうだねx7
ピカ族はいい加減物理電気技の独占をやめろ
3222/12/03(土)09:44:14No.999897855+
偽ピカ枠はほっすり標準装備なのがだいぶ強い
3322/12/03(土)09:45:09No.999898065そうだねx1
>パモットからパーモットはほぼかわらんよね
細部はともかくめっちゃデカくなった
3422/12/03(土)09:45:20No.999898105+
カイデンと電気枠をミンゴと格闘枠を争ったとしてトレーナー様からお墨付きをいただいている
3522/12/03(土)09:45:42No.999898183+
パーモットは意外とデカいし声低い
3622/12/03(土)09:46:17No.999898292そうだねx1
進化条件わからん!もう60レベルだぞ!
3722/12/03(土)09:46:17No.999898294+
小動物モチーフだから持つと言われれば納得だけど
自力であなをほるも使えるのが珍しく感じた
3822/12/03(土)09:46:53No.999898417+
>進化条件わからん!もう60レベルだぞ!
いっしょにおさんぽしろ
3922/12/03(土)09:46:56No.999898430+
>進化条件わからん!もう60レベルだぞ!
いっしょにあるこう
4022/12/03(土)09:47:14No.999898495+
>進化条件わからん!もう60レベルだぞ!
バラしていいなら細かく条件言うけど
4122/12/03(土)09:47:16No.999898506+
ほっぺすりすりでの捕獲要員として先頭に置いてたらいつの間にか旅パで一番レベルが高くなってしまった
4222/12/03(土)09:47:33No.999898576+
かくとうなのはなんでなんだろ
4322/12/03(土)09:47:41No.999898601+
ポケセンの屋上でレッツゴーして自分だけ降りて十分放置すると進化するよ
4422/12/03(土)09:48:07No.999898710+
冷パン覚えてダメだった
なんなんだよお前…
4522/12/03(土)09:48:13No.999898723+
進化と言うか順調に大きく成長したと言うか…かわいいけど
4622/12/03(土)09:48:19No.999898746+
>ポケセンの屋上でレッツゴーして自分だけ降りて十分放置すると進化するよ
歩数って主人公じゃなくてポケモン側の歩数!?
しかも動かなくてもカウントされんの!?
4722/12/03(土)09:48:19No.999898749+
最初は小さいし結構脆いな…って印象だけど一つ進化させた辺りから強くなった感じがする
ほっぺすりすり覚えるのは偉い
4822/12/03(土)09:48:20No.999898754そうだねx2
>ポケセンの屋上でレッツゴーして自分だけ降りて十分放置すると進化するよ
回し車のようなことを
4922/12/03(土)09:48:30No.999898795そうだねx2
>冷パン覚えてダメだった
>なんなんだよお前…
いいだろ格闘タイプだぞ
5022/12/03(土)09:48:50No.999898880+
ショタから美少年になるくらいの成長はあるよ
5122/12/03(土)09:49:08No.999898964+
テラスタル弄ればパーモット統一パとか普通に強そう
5222/12/03(土)09:49:18No.999898994+
ネモの部屋にいる辺りネモの本来の相棒としてはパーモットなのかな
5322/12/03(土)09:49:34No.999899055+
種族値だけならライチュウ超え
5422/12/03(土)09:49:51No.999899120+
連れ歩き系はこいつと草だっけ
まあ発光シティでグルグルしてればすぐだから許すが…
5522/12/03(土)09:50:06No.999899181+
落とし穴っぽいのが進化させる時もGO状態の方が良さそうなところだった
無難なのが条件満たして出しておいて飴あげる
5622/12/03(土)09:50:14No.999899215+
電気に格闘がつくことにより心臓マッサージで蘇生もできる
5722/12/03(土)09:50:15No.999899216+
>連れ歩き系はこいつと草だっけ
>まあ発光シティでグルグルしてればすぐだから許すが…
後金玉も
5822/12/03(土)09:50:28No.999899268+
>連れ歩き系はこいつと草だっけ
フンコロガシ
5922/12/03(土)09:50:46No.999899328+
毎回いるピカチュウパチモン枠の中でもかなり使いやすいと思う
今までだと進化しないけどエモンガとかパチリスも使いやすかったとは思う
6022/12/03(土)09:50:55No.999899365そうだねx2
草とフンコロはなるほどなーってなるんだけど
こいつは何で…?ってなる
6122/12/03(土)09:51:10No.999899423+
相撲枠がどっちも貴重な電気格闘になる
6222/12/03(土)09:51:15No.999899439そうだねx3
>草とフンコロはなるほどなーってなるんだけど
>こいつは何で…?ってなる
かわいい
6322/12/03(土)09:51:28No.999899479そうだねx5
>連れ歩き系はこいつと草だっけ
>まあ発光シティでグルグルしてればすぐだから許すが…
めんどくさいのは走ってて距離離れると連れ歩き解除されるのがな…
6422/12/03(土)09:51:42No.999899532+
>草とフンコロはなるほどなーってなるんだけど
>こいつは何で…?ってなる
ピカチュウ枠だから
6522/12/03(土)09:51:47No.999899550+
スレ画と草は何処でもいいからどこかで1000歩歩かせる
フンコロガシは場所指定されてたような
6622/12/03(土)09:51:54No.999899578+
うちのこいつはインファイトとでんこうそうげきで全てを失いながら戦う漢
6722/12/03(土)09:52:01No.999899609+
>草とフンコロはなるほどなーってなるんだけど
>こいつは何で…?ってなる
足腰の鍛錬
6822/12/03(土)09:52:03No.999899612+
レッツゴーパモチュウというわけか…
6922/12/03(土)09:52:11No.999899649+
>電気に格闘がつくことにより心臓マッサージで蘇生もできる
合点がいった
7022/12/03(土)09:52:30No.999899719+
>うちのこいつはインファイトとでんこうそうげきで全てを失いながら戦う漢
でも失った仲間は帰ってくるぞ
7122/12/03(土)09:52:58No.999899821+
コライドンが格闘タイプと聞いたからじゃあ格闘枠は空けとくか…と思ったのでこの子外したけどコライドン仲間になるの実質クリア後だったわ
7222/12/03(土)09:52:59No.999899828そうだねx7
>うちのこいつはインファイトとでんこうそうげきで全てを失いながら戦う漢
うおおでんこうそうげき!
ふう…電気を失ってしまったがテラスタルのせいでまた電気を得てしまった…
7322/12/03(土)09:52:59No.999899833+
>>冷パン覚えてダメだった
>>なんなんだよお前…
>いいだろ格闘タイプだぞ
立ってる格闘タイプの側面強いからサブウェポンも豊富なんだよねこの手のやつにしては珍しく
7422/12/03(土)09:53:12No.999899896そうだねx5
電気テラスのでんこうそうげき連打はちょっとズルいと思う!
7522/12/03(土)09:53:13No.999899901+
>御三家を差し置いて相棒になった子だ…
金銀のデンリュウ枠か
7622/12/03(土)09:53:36No.999899991そうだねx2
>コライドンが格闘タイプと聞いたからじゃあ格闘枠は空けとくか…と思ったのでこの子外したけどコライドン仲間になるの実質クリア後だったわ
そしてクリア後使い倒されるスモトリ
7722/12/03(土)09:54:50No.999900304そうだねx6
このカワイイスモトリのほっぺすりすりって
かわいがりでは?
7822/12/03(土)09:54:50No.999900309+
他属性にテラスタルしてるときにでんこうそうげき使うと2発目以降は1.5倍にならなくなるのかな
7922/12/03(土)09:56:11No.999900620+
なんかこうもっと安定した電気わざはないの?
8022/12/03(土)09:56:28No.999900699+
進化するほど可愛くなる不思議なやつ
8122/12/03(土)09:56:33No.999900723+
>なんかこうもっと安定した電気わざはないの?
オーラぐるま!
8222/12/03(土)09:56:44No.999900779+
なんだかんだいって一番使うでんき技はほっすり
8322/12/03(土)09:56:53No.999900823+
>電気テラスのでんこうそうげき連打はちょっとズルいと思う!
この理屈だと燃え尽きる連発も出来そうだけど化けそうな子いるかな?
8422/12/03(土)09:56:59No.999900846+
>なんかこうもっと安定した電気わざはないの?
そんなのあったら電気物理組がこぞって使ってるんですな
8522/12/03(土)09:57:29No.999900951+
今作新規電気鼠枠不在?
8622/12/03(土)09:57:47No.999901025+
>なんかこうもっと安定した電気わざはないの?
技だけなら古来より電気ポケ伝家宝刀10万ボルトあるし
物理電気がないだけで…
8722/12/03(土)09:58:04No.999901089+
>今作新規電気鼠枠不在?
スレ画がそうでは
8822/12/03(土)09:58:07No.999901101+
>今作新規電気鼠枠不在?
スレ画を何だと思ってるんだ
8922/12/03(土)09:58:18No.999901136+
捕獲要員でほっぺすりすりしまくってもらった
9022/12/03(土)09:58:31No.999901193そうだねx2
>>なんかこうもっと安定した電気わざはないの?
>オーラぐるま!
あくになった!
9122/12/03(土)09:58:45No.999901252+
>今作新規電気鼠枠不在?
スレ画的是
9222/12/03(土)09:58:46No.999901258+
進化はもうちょっとこうムキムキな見た目が欲しかった
9322/12/03(土)09:58:47No.999901263そうだねx6
>今作新規電気鼠枠不在?
パモ族が本当にニセピカ枠なのかよくわからない…
個人的にはずっとこの子コリンク枠じゃないのか?と思っている…
9422/12/03(土)09:58:50No.999901275そうだねx2
かわいいのがえらい
9522/12/03(土)09:58:51No.999901279+
先頭から外すとリセットはちょっと酷すぎる
ただでさえ1000歩も歩かせる状況が何想定してるかわからないのにレベリングや捕獲目的の探索で入れ替るだけでリセットされたらもう仕様知らずに条件満たせる可能性がほぼ存在しないだろ!
9622/12/03(土)09:58:58No.999901309+
>スレ画を何だと思ってるんだ
有能な電気格闘ポケモン
9722/12/03(土)09:59:01No.999901326そうだねx4
>進化はもうちょっとこうムキムキな見た目が欲しかった
嫌だよ!
9822/12/03(土)09:59:11No.999901349+
>今作新規電気鼠枠不在?
こいつがそうだぞ
新規の電気ネズミポケモンって意味なら違うけど
9922/12/03(土)09:59:13No.999901358+
>>電気テラスのでんこうそうげき連打はちょっとズルいと思う!
>この理屈だと燃え尽きる連発も出来そうだけど化けそうな子いるかな?
もえつきる採用されやすいのはファイヤーとかホウオウあたりかなあ
10022/12/03(土)09:59:18No.999901376+
ああ再起の祈りってこいつがやるのはDr.ミンチの方面なのか…
10122/12/03(土)09:59:23No.999901399+
あんまり可愛くないな…と思ってたけど泳いでる見たら可愛かった
10222/12/03(土)09:59:32No.999901436+
ネモ戦でこいつにパーティ半壊させられた
冷パン持ってるのガチすぎるって!
10322/12/03(土)09:59:41No.999901480+
名前の変化がシンプルすぎる
10422/12/03(土)09:59:48No.999901500+
>進化はもうちょっとこうムキムキな見た目が欲しかった
ふかふか毛皮の下は筋肉の塊だと思う
10522/12/03(土)09:59:48No.999901501+
>進化はもうちょっとこうムキムキな見た目が欲しかった
おめでとう!ピカチュウはゴリチュウに進化した!
10622/12/03(土)09:59:55No.999901519+
インファとでんこうそうげき覚えたらマジで便利すぎる
10722/12/03(土)10:00:05No.999901558+
>先頭から外すとリセットはちょっと酷すぎる
ここさえなければ1000歩でもまだ分かる
10822/12/03(土)10:00:18No.999901608+
物理が幅を利かせてたタイプは物理特殊が程よく揃ってるけど
特殊メインだったタイプは物理技が貧弱な印象ある
10922/12/03(土)10:00:26No.999901633+
>ああ再起の祈りってこいつがやるのはDr.ミンチの方面なのか…
AEDじゃねえの!?
11022/12/03(土)10:00:28No.999901641+
なんか頭の毛が個人的に好みではなかった
11122/12/03(土)10:00:38No.999901674そうだねx2
絵ではもふもふ感出してるけどパーモットの腕太いの筋肉でムキムキそう
11222/12/03(土)10:00:42No.999901692+
進化するとちょっと前髪おしゃれして青年感出るの好き
11322/12/03(土)10:00:45No.999901704+
情報仕入れないとパモット止まりで旅パから外れる可能性高いのは良くない
11422/12/03(土)10:00:58No.999901748そうだねx4
進化条件は自力解決無理だって!
11522/12/03(土)10:01:03No.999901767+
ちょっと歩いてたら進化したから自分で思ってたより連れ歩いてたんだなって
11622/12/03(土)10:01:35No.999901900+
でんこうで雷失っても格闘としての性能も申し分ないのズルくない!?
11722/12/03(土)10:01:39No.999901919+
>絵ではもふもふ感出してるけどパーモットの腕太いの筋肉でムキムキそう
体格がずんぐりむっくりで絶妙にかわいくない
11822/12/03(土)10:01:50No.999901955+
ずっと進化しなかったからちょっとネットの力に頼ってしまった
どこかしらにヒントとかあったんです?
11922/12/03(土)10:01:51No.999901960+
電気格闘って見られる範囲広いから序盤のレッツゴーに強いんだよね
勝手に進化したからレベル進化だと思った…
12022/12/03(土)10:01:57No.999901994+
この子とドフラミンゴで格闘がかぶってしまったな…
12122/12/03(土)10:01:59No.999902001+
今はネットでいくらでも情報が出回るから何も知らないと達成不可能なような条件でも許してくれるだろうか
許してくれるね
12222/12/03(土)10:02:09No.999902033+
一応教えてくれるトレーナー居るけど本当にそれだけだからな
12322/12/03(土)10:02:16No.999902054+
>AEDじゃねえの!?
あれは心臓が挙動狂ってピクピクしちゃってるのを治すためのものであって死者蘇生の道具じゃねえんだ
色んなゲームで蘇生にされがちだけど
12422/12/03(土)10:02:28No.999902114+
>電気格闘って見られる範囲広いから序盤のレッツゴーに強いんだよね
>勝手に進化したからレベル進化だと思った…
泳げるのも偉い
12522/12/03(土)10:02:32No.999902127+
今作の連れ歩き質が低いから自力で進化させるの相当難しい部類
12622/12/03(土)10:02:33No.999902131+
>ずっと進化しなかったからちょっとネットの力に頼ってしまった
>どこかしらにヒントとかあったんです?
連れ歩いてたらという説明はちゃんとある
先頭から入れ替えたら歩数リセットの情報はどこにもない
12722/12/03(土)10:02:51No.999902199+
>どこかしらにヒントとかあったんです?
なんかそんなことを言うNPCに会ったんだけどどこであったか覚えてない…
水ジムかノーマルジム行く途中だった気がする
12822/12/03(土)10:02:54No.999902210+
>あれは心臓が挙動狂ってピクピクしちゃってるのを治すためのものであって死者蘇生の道具じゃねえんだ
ひんしだから…
12922/12/03(土)10:02:58No.999902231+
マホイップとか完全にwiki前提のふざけた条件だったからな…
13022/12/03(土)10:03:29No.999902370+
パーモット さいきのいのり覚える
ベラカス さいきのいのり覚える
アノホラグサ さいきのいのり覚えない
どうして…
13122/12/03(土)10:03:34No.999902383+
>>AEDじゃねえの!?
>あれは心臓が挙動狂ってピクピクしちゃってるのを治すためのものであって死者蘇生の道具じゃねえんだ
>色んなゲームで蘇生にされがちだけど
誤動作を正すためのもので止まったのを再起動するものじゃなかったのか…
13222/12/03(土)10:03:35No.999902389+
連れ歩きで主人公走ると遅れるのなんでだろう?
主人公のすばやさパラメータそんなに高いんか
13322/12/03(土)10:03:39No.999902403+
ところで次回作以降どう進化させるんです?
13422/12/03(土)10:04:14No.999902545+
最近聞いた話だけど偽ピカ族には海外版でも同じ名前って法則もあるらしい
13522/12/03(土)10:04:24No.999902576そうだねx5
こいつの元ネタあれでしょ?
高原であー!!!って叫んでる
13622/12/03(土)10:04:26No.999902583+
>ところで次回作以降どう進化させるんです?
かみなりのいしなどで…
13722/12/03(土)10:04:30 ミガルーサNo.999902596+
>連れ歩きで主人公走ると遅れるのなんでだろう?
>主人公のすばやさパラメータそんなに高いんか
S=移動速度では無いぞ
13822/12/03(土)10:04:38No.999902624+
スレ画の時点で妙に腕太いな…って思ってたらマッシブネズミに育った
13922/12/03(土)10:04:45No.999902651+
3DSひっくり返すみたいな進化条件のやつ誰だっけ?
14022/12/03(土)10:04:47No.999902660+
>こいつの元ネタあれでしょ?
>高原であー!!!って叫んでる
はいマーモットです
14122/12/03(土)10:04:57No.999902700+
>3DSひっくり返すみたいな進化条件のやつ誰だっけ?
まーいーか
14222/12/03(土)10:05:12No.999902753+
>>ポケセンの屋上でレッツゴーして自分だけ降りて十分放置すると進化するよ
>歩数って主人公じゃなくてポケモン側の歩数!?
>しかも動かなくてもカウントされんの!?
ポケモンの歩数が別計算されているので離れすぎてボールに戻るとカウントは停止するぞ(リセットされるわけではない)
14322/12/03(土)10:05:25No.999902794そうだねx6
>今作の連れ歩き質が低いから自力で進化させるの相当難しい部類
徒歩ですらすぐ距離が離れて解除
ポケモンが勝手に落下して解除
捕獲や探検のついでに連れ歩くにしても相性合わせや捕獲率アップのバステ要員に交代するとリセット
この条件下で最短7分走らせてくださいとかゲームフリークはポケモンエアプかよ…
14422/12/03(土)10:05:48No.999902877そうだねx1
今作はNPCに話しかけるの結構サボってたな…
頻繁にNPCが連れてるポケモンにうっかり話しかけてしまってその時のリアクションがテンポ悪かったから…
14522/12/03(土)10:06:32No.999903057+
>どうして…
スカラベは沈んでまた登る太陽の象徴だから復活のシンボル
電気格闘はAED
タンブルウィードにそんなエピソードないからね……
14622/12/03(土)10:06:58No.999903169そうだねx3
レッツゴー中のレベルアップでも進化する仕様だったらもうちょっと進化達成率高かったと思う
14722/12/03(土)10:07:04No.999903191そうだねx1
NPCとの会話めちゃくちゃ空虚だからな
14822/12/03(土)10:07:18No.999903249+
パチモン枠にしてはスッキリしすぎだし
第五世代以降はピカさんと被らない様に複合タイプばっかなのに単タイプだから進化して複合付くって思ってたらドンピシャだった
まさか格闘だとは思わなかったけど
14922/12/03(土)10:07:58No.999903392+
>S=移動速度では無いぞ
お前はその名前とそのマップ上スピードでそのSはねえだろ!!
15022/12/03(土)10:08:45No.999903569+
>今作はNPCに話しかけるの結構サボってたな…
>頻繁にNPCが連れてるポケモンにうっかり話しかけてしまってその時のリアクションがテンポ悪かったから…
振り向きが遅いのよな
15122/12/03(土)10:09:02No.999903626+
ストーリー終盤で解禁されたテラスでんこうそうげきが破壊兵器すぎてびっくりしたよ…
15222/12/03(土)10:09:06No.999903639+
>今作はNPCに話しかけるの結構サボってたな…
>頻繁にNPCが連れてるポケモンにうっかり話しかけてしまってその時のリアクションがテンポ悪かったから…
机にポケモン乗せるな
15322/12/03(土)10:09:46No.999903792+
進化してもかわいいーって思ってたら進化画面で想定したよりデカイ
いやかわいいけど
15422/12/03(土)10:09:48No.999903800+
NPCのヒントでレッツゴー関連かと思ったが全然進化しなくて結局ネット見た
15622/12/03(土)10:10:14No.999903876+
10世代も無表情で中々進化しないスタメンの進化条件が流れてくるのを待つんだろうなという確信がある
15722/12/03(土)10:11:18No.999904123そうだねx1
進化しそうなやつが無進化もあったな
スシが鮨屋になるんだとおもってたのに…
15822/12/03(土)10:11:33No.999904171+
>最近聞いた話だけど偽ピカ族には海外版でも同じ名前って法則もあるらしい
統一してグローバル展開やりやすくするためか
けっこう露骨に推してくるな…
15922/12/03(土)10:11:43No.999904216+
ポケモンに話しかけた時のあの妙な間はマジでなんなんだろうってなる
16022/12/03(土)10:11:59No.999904285+
カラミンゴは2段階進化だと思ってたわ
16122/12/03(土)10:12:30No.999904423+
思ったよりデカいし重い
0.9mで41kgは筋肉でみっちみちですわ
16222/12/03(土)10:12:48No.999904509+
累計歩数じゃないのは真面目に何考えてんのって仕様だから今からでも修正していいよ
しかも連れ歩きがポケモン気にしながら動かないと中断される感じだしまさかこの仕様で長時間連れ歩くの想定してると思わねぇよ
16322/12/03(土)10:13:07No.999904575+
ピカ枠とメリープコリンク枠を混ぜるとどうなるかやってみた感じだよね
16422/12/03(土)10:13:12No.999904597そうだねx2
変な間は今作そこら中にあるし
16522/12/03(土)10:13:48No.999904730+
>思ったよりデカいし重い
>0.9mで41kgは筋肉でみっちみちですわ
この子とクラベルとおっちゃんが実は細っそいって事なんだな……
16622/12/03(土)10:13:53No.999904747+
>>最近聞いた話だけど偽ピカ族には海外版でも同じ名前って法則もあるらしい
>統一してグローバル展開やりやすくするためか
>けっこう露骨に推してくるな…
こいつかなりバラバラだぞ
Pawmi→Pawmo→Pawmot
16722/12/03(土)10:14:07No.999904794+
せめて手持ちに入れてる間は歩数記憶しろよってなる
16822/12/03(土)10:14:27No.999904861+
トレーナーの隣のポケモンにAボタン吸われた時割と待ち時間長く感じちゃうよね
16922/12/03(土)10:15:22No.999905071+
一応ボールに戻ってもカウントリセットにはならないはず…
入れ替えでリセットされるのはアホ
17022/12/03(土)10:16:04No.999905241そうだねx4
特殊進化はやめて欲しいよね
エンニュートショックから進化条件見るようにしたから大丈夫だったけど
17122/12/03(土)10:16:16No.999905274そうだねx1
>トレーナーの隣のポケモンにAボタン吸われた時割と待ち時間長く感じちゃうよね
実際長いぞ
17222/12/03(土)10:16:16No.999905279+
色違いが出たからスピードボールで捕まえた
17322/12/03(土)10:17:14No.999905483+
色違いがピンクだから実質スリーパー
17422/12/03(土)10:18:32No.999905810そうだねx1
この草進化しねえな
このイルカ進化しねえな
この寿司進化しねえな
17522/12/03(土)10:18:37No.999905830+
>ピカ枠とメリープコリンク枠を混ぜるとどうなるかやってみた感じだよね
可愛いのと可愛いのと可愛いのを混ぜるな
そんなの可愛いに決まってるだろ
17622/12/03(土)10:19:00No.999905920+
反応してくれるNPCかどうか分からん…
やめろ隣のポケモンお前じゃねえ
17722/12/03(土)10:19:02No.999905930+
イルカはいまだに進化方法がわからない
17822/12/03(土)10:19:33No.999906059+
今作の特殊進化は大分酷い
せめてゲーム内でもっと教えてくれ
17922/12/03(土)10:19:41No.999906085+
>イルカはいまだに進化方法がわからない
おともだちが要る
18022/12/03(土)10:20:12No.999906203そうだねx1
モブトレが進化条件のヒント言ったりするらしいが今作のじゃ普通に合わない可能性高いからな…
18122/12/03(土)10:20:27No.999906259そうだねx4
>>イルカはいまだに進化方法がわからない
>おともだちが要る
俺は泣いた
18222/12/03(土)10:20:43No.999906326+
塩が通信進化じゃなかったのは高評価
岩で2進化だから身構えたのに
18322/12/03(土)10:21:14No.999906428+
進化学の授業とかあってよかったと思う
18422/12/03(土)10:21:15No.999906433+
教えてくれる人も戦う前にそれっぽいこといいはするけど戦いの後話しかけるかと言うとなんかね
戦いの後にAボタンだけで話しかけられる位置にいる昔の仕様ならあまりきにならないんだけど対戦後距離開いちゃうからな
18522/12/03(土)10:21:29No.999906485+
イルカマンは一応レイドでも出る
18622/12/03(土)10:21:48No.999906552+
進化に余計な時間かかるのは控え目に言ってうんこ
18722/12/03(土)10:21:51No.999906563+
ジニア先生は肝心のところもっと話して
あと図鑑改良して
18822/12/03(土)10:21:58No.999906595+
パモは正直かなり違和感あるんだけどパモットはそんなでもないから立った方が良いやつ
18922/12/03(土)10:22:06No.999906632+
ほっぺすりすりが捕獲にも便利だから勝手にレベルが上がってく
19022/12/03(土)10:22:09No.999906640そうだねx1
>進化学の授業とかあってよかったと思う
ジニア先生の授業でやってよ…
19122/12/03(土)10:22:22No.999906696+
オープンワールド化に伴い見逃す可能性があるしその辺の配慮出来てないのは初挑戦の作品だなって感じの部分
19222/12/03(土)10:22:27No.999906714そうだねx3
>あと図鑑改良して
減点ですねぇ
19322/12/03(土)10:22:56No.999906827+
>カラミンゴは2段階進化だと思ってたわ
こいつは最初に戦ったときレベルの割に手強かったんで無進化だなと思った
19422/12/03(土)10:23:15No.999906894+
剣盾とレジェアルのノウハウまでどっか行くのはちょっと
19522/12/03(土)10:23:32No.999906955+
図鑑って横になっただけでこんなに使い辛いのか!?ってなったぞジニア先生
19622/12/03(土)10:23:34No.999906963+
パーモットは特性どれがいいんだろう
蓄電か鉄の拳?
19722/12/03(土)10:23:36No.999906971+
>>あと図鑑改良して
>減点ですねぇ
クソ教師がよぉ…
19822/12/03(土)10:23:43No.999907008+
開発期間被ってるだろうから…得にアルセウスは被りまくりだろうし
19922/12/03(土)10:24:42No.999907217+
ほっぺすりすりなんてパンクロッカーでも使えるんだぞ
20022/12/03(土)10:25:28No.999907404+
>ほっぺすりすりなんてパンクロッカーでも使えるんだぞ
(なんか覚えないモルペコ)
20122/12/03(土)10:25:53No.999907500+
ていうかあんだけデカい図書館あるのになんで書いてねえんだよ
20222/12/03(土)10:26:05No.999907551+
>パモは正直かなり違和感あるんだけどパモットはそんなでもないから立った方が良いやつ
多分ハッケヨイの構えだし…
20322/12/03(土)10:26:40No.999907696+
>ていうかあんだけデカい図書館あるのになんで書いてねえんだよ
主人公が興味ある本しか読めないんだろう
こんなネズミの進化方法なんてどうせレベルだろ!
20422/12/03(土)10:27:10No.999907821+
パラドックスは登録されちゃ駄目なやつじゃねえのと思うよ先生
20522/12/03(土)10:27:17No.999907845+
ワッカさんは勝手に進化してて恐怖すら覚えたというのに
20622/12/03(土)10:27:58No.999907977+
>(なんか覚えないモルペコ)
嘘だろ!?って今調べたらマジだ…
使ったことないから知らなかった…
20722/12/03(土)10:29:33No.999908352+
>パーモットは特性どれがいいんだろう
>蓄電か鉄の拳?
でんきだからでんじは効かないしでんきに対しても役割遂行できるかは微妙だから個人的には炎冷凍パンチの威力が上がる鉄の拳かな
20822/12/03(土)10:30:30No.999908574+
>ワッカさんは勝手に進化してて恐怖すら覚えたというのに
条件満たした時先頭にいないと進化演出カットされるんだっけ?バグなのかなコレ…
20922/12/03(土)10:31:35No.999908818+
今作の進化演出イマイチよくわからんのだよな
謎背景になることもあるし
21022/12/03(土)10:32:21No.999908960+
戦闘が周りの野生ポケモンで賑やかになるのは凄い良いんだけどな
21122/12/03(土)10:32:36No.999909009+
>金銀のデンリュウ枠か
金銀ってメリープは中盤くらいじゃない?
21222/12/03(土)10:34:14No.999909360+
勝手に進化してるのは勝手に手持ちに入ってたヌケニンみたいで実は好き
21322/12/03(土)10:34:17No.999909371+
うちのパーモット♂とラウドボーン♀は夫婦だからいっぱい子作りしてもらった
21422/12/03(土)10:34:25No.999909409+
>エモンガデデンネトゲデマルが進化する可能性を得たのはヤバい
>普通に強そう
デデンネ進化したら司令塔みたいになりそう とくせいではなく
21522/12/03(土)10:35:18No.999909578+
>>金銀のデンリュウ枠か
>金銀ってメリープは中盤くらいじゃない?
一つ目のジム突破後だから序盤の中盤かな
21622/12/03(土)10:35:25No.999909610+
最終進化で急にデカくなってビビった
21722/12/03(土)10:35:39No.999909652+
ポケモンの虫の変態的な進化というよりただの成長…
でも許す可愛くてかっこよくて強いから
21822/12/03(土)10:35:46No.999909684+
>デデンネ進化したら司令塔みたいになりそう とくせいではなく
デデンパ!
21922/12/03(土)10:36:14No.999909782+
>今作の進化演出イマイチよくわからんのだよな
>謎背景になることもあるし
室内だといつもの謎背景だよ
と言うかピクニック出来ない場所
22022/12/03(土)10:36:22No.999909813+
無限もえつきるはしたかったけどレベル技で持ってた奴らすらことごとく没収されてる
22122/12/03(土)10:37:46No.999910123+
ピカチュウ枠にはピカチュウってニックネームつけるのが習わしだったんだけどこいつちょっと第二の相棒すぎて名前付け直したわ
22222/12/03(土)10:37:55No.999910161+
>無限もえつきるはしたかったけどレベル技で持ってた奴らすらことごとく没収されてる
なのにスレ画はほぼ同じ技持ってる
威力下がってるけど
22322/12/03(土)10:39:37No.999910564そうだねx1
    1670031577378.png-(15525 B)
15525 B
>ポケモンの虫の変態的な進化というよりただの成長…
>でも許す可愛くてかっこよくて強いから
22422/12/03(土)10:40:29No.999910758+
>>ポケモンの虫の変態的な進化というよりただの成長…
>>でも許す可愛くてかっこよくて強いから
強くないしカッコよくもないけどけど面白い良いデザインだからボックスには置いといてあげる
22522/12/03(土)10:41:03No.999910899そうだねx2
>1670031577378.png
木に引っ付いてる姿マジきめぇ!
22622/12/03(土)10:42:18No.999911176そうだねx5
>1670031577378.png
お前じゃねえ座ってろ
22722/12/03(土)10:42:20No.999911185+
電気ポケモンなら電気を繊細に操って心臓マッサージも可能だとは思う
22822/12/03(土)10:42:51No.999911304+
ユキハミって進化後含めナイスデザインの虫だったな
22922/12/03(土)10:43:08No.999911372+
なんかダサいな…歩くとキモい!の二段構え
23022/12/03(土)10:43:56No.999911549そうだねx1
>1670031577378.png
色違い絶対狙ってんだろオメー!
23122/12/03(土)10:44:42No.999911738+
>マホイップとか完全にwiki前提のふざけた条件だったからな…
他にどうやって混ぜろと?
23222/12/03(土)10:45:51No.999912009+
>こいつかなりバラバラだぞ
>Pawmi→Pawmo→Pawmot
パーモットだけ推しか
23322/12/03(土)10:45:59No.999912037そうだねx1
マホイップは街にヒントくれる人いるから何とかなるよ
デスバーンは無理
23422/12/03(土)10:46:50No.999912240+
便利だなぁと思ってたら急に格好いい技覚えてる…
23522/12/03(土)10:46:56No.999912262+
ガブリアスをれいとうパンチで返り討ちにする電気鼠
23622/12/03(土)10:47:29No.999912376+
やたら強い専用技に貴重な蘇生効果の準専用技
23722/12/03(土)10:48:04No.999912509+
進化させるの面倒だからレイドで探した
23822/12/03(土)10:48:16No.999912554+
最終進化の見た目の変化具合がちょっと蛇足っぽくて好み別れそうなのもピカさんみたいだ
そしてなんなら最初が一番可愛くて全く1段階も進化させたくないって人もいるだろうなって具合も近い
23922/12/03(土)10:48:25No.999912587+
マホイップに関してはふざけて回る可能性も割とあるしね
24022/12/03(土)10:48:31No.999912613+
>進化させるの面倒だからぴょんぴょんバトルで貰った
24122/12/03(土)10:48:50No.999912695+
逆にパモさんはそこまでだったけど最終まで行くといいじゃないってなった
24222/12/03(土)10:48:56No.999912712+
最後がでかいのが衝撃的
XLサイズ本当にでかい
24322/12/03(土)10:49:06No.999912745+
>ユキハミって進化後含めナイスデザインの虫だったな
イラ蛾がヤママユ蛾になる訳だが…
24422/12/03(土)10:49:46No.999912904+
単純にメモリの挙動カツカツ
>>進化学の授業とかあってよかったと思う
>ジニア先生の授業でやってよ…
NPCに会いづらい分戦うトレーナーよりは街とか授業に情報集中して欲しいのはある
24522/12/03(土)10:49:53No.999912937+
パモットまではかなり弱いから進化条件知らないと辛い
24622/12/03(土)10:50:15No.999913018+
>>進化学の授業とかあってよかったと思う
>ジニア先生の授業でやってよ…
オコリザルは特定の技を…あっ時間ですね
24722/12/03(土)10:51:05No.999913197+
ネモの相方見てお前でかいな…ってなるよね
24822/12/03(土)10:51:29No.999913273+
>条件満たした時先頭にいないと進化演出カットされるんだっけ?バグなのかなコレ…
ネズミの増え方を表現してるんだろうしわざとだろう
24922/12/03(土)10:52:16No.999913432そうだねx4
人のポケモンに話しかけたときの流れが鳴き声→振り向く→鳴き声だけど
振り向きつつ鳴き声だけでいいだろなんだよこの無駄な時間…
25022/12/03(土)10:53:10No.999913624+
>>ワッカさんは勝手に進化してて恐怖すら覚えたというのに
>条件満たした時先頭にいないと進化演出カットされるんだっけ?バグなのかなコレ…
名前といつのまにかをかけてるんだろ
25122/12/03(土)10:53:14No.999913639+
生物学で進化条件くらい教えろよ
25222/12/03(土)10:53:19No.999913656+
むちむちの前足がかわいいよね
25322/12/03(土)10:53:22No.999913668+
デスバーンだかは自力発見無理だろこれってなったな
25422/12/03(土)10:53:48No.999913759+
>人のポケモンに話しかけたときの流れが鳴き声→振り向く→鳴き声だけど
>振り向きつつ鳴き声だけでいいだろなんだよこの無駄な時間…
昔みたいに吹き出し出ないから音聞いてないといつ終わったか分からない…
25522/12/03(土)10:53:49No.999913767+
>デスバーンだかは自力発見無理だろこれってなったな
まるでドドゲザンが自力で分かるみたいな
25622/12/03(土)10:54:01No.999913811+
>デスバーンだかは自力発見無理だろこれってなったな
場所だけならともかくHP条件がね…
25722/12/03(土)10:54:10No.999913840+
電気テラスタルでんこうそうげき連打の無法感がすごい
25822/12/03(土)10:56:45No.999914366+
歩くジラ…こいつもレッツゴー進化だな?って思ったら全然違った
25922/12/03(土)10:56:59No.999914417+
いいよね格闘…
26022/12/03(土)10:57:07No.999914446+
自称古参「最近のポケモンは奇をてらって変な進化条件入れやがって!」
カポエラー・ヌケニン「ゆ…許された…」
26122/12/03(土)10:57:47No.999914547そうだねx1
戦闘でひんしで交代もリセット?
26222/12/03(土)10:58:18No.999914667+
雷電為右衛門による電車道
相手はしぬ
26322/12/03(土)10:58:31No.999914714そうだねx1
>人のポケモンに話しかけたときの流れが鳴き声→振り向く→鳴き声だけど
>振り向きつつ鳴き声だけでいいだろなんだよこの無駄な時間…
というか▼みたいに誰をターゲッティングしてるか表示して欲しい
ポケモン左右に侍らせてる奴に話しかけられない
26422/12/03(土)10:59:39No.999914943+
素早さと攻撃が高いから非常に使いやすい…
26522/12/03(土)11:00:49No.999915186+
泳げるし割と早いからレッツゴーの神となってる
きのこのほうし覚えないかな
26622/12/03(土)11:01:59No.999915471+
ジニア先生の授業は一応コノヨザルの匂わせはしただろ!
アレも憤怒覚えさせただけじゃ駄目なんて全く分からんけど!
26722/12/03(土)11:04:45No.999916103+
使えば使うほど死に近づく技…
26822/12/03(土)11:05:21No.999916224+
ヒスイでの経験で特定の技それもものすごい妙なものを使うんだろうなってのを把握してなかったら猿は分からなかったかもしれない
26922/12/03(土)11:06:00No.999916375+
実はネモの相棒ポケモンがこの子って知ってビックリした
27022/12/03(土)11:06:27No.999916456+
>実はネモの相棒ポケモンがこの子って知ってビックリした
確かにバトル学の授業だと毎回横にいるね
27122/12/03(土)11:06:38No.999916496+
連れ歩いてたら勝手に進化したのでレベル進化だと思ってたやつ
27222/12/03(土)11:08:15No.999916843+
>>実はネモの相棒ポケモンがこの子って知ってビックリした
>確かにバトル学の授業だと毎回横にいるね
自室でもボールから出してるのこの子だからレッツゴーで一緒に冒険したんだろうな…って想像が広がる
27322/12/03(土)11:08:56 ロトムNo.999916990+
ヘイ!!リッスン!!
27422/12/03(土)11:10:39No.999917368+
>ヘイ!!リッスン!!
社会に馴染みすぎだろお前!
27522/12/03(土)11:12:20No.999917732+
>自室でもボールから出してるのこの子だからレッツゴーで一緒に冒険したんだろうな…って想像が広がる
(体力尽きておいてかれるネモ)
27622/12/03(土)11:14:10No.999918109+
名前の適当感いいよね
27722/12/03(土)11:15:13No.999918355+
見た目的にも性能的にもゲームやアニメでピカチュウの後継げるんじゃね?
27822/12/03(土)11:15:41No.999918468そうだねx1
>名前の適当感いいよね
パーモットを先に考えて後は適当に付けただろってなるの良いよね
27922/12/03(土)11:15:48No.999918492+
ネモとパモって語感似ててかわいいな
28022/12/03(土)11:16:25No.999918640+
>自称古参「最近のポケモンは奇をてらって変な進化条件入れやがって!」
>カポエラー・ヌケニン「ゆ…許された…」
本当の古参は通信進化から許してないからな
28122/12/03(土)11:16:27No.999918646+
こいつ以外のおさんぽ進化はだいたい予想できるやつばっかりだった
そもそもこいつの進化条件調べないと気づけなかったけど
28222/12/03(土)11:17:38No.999918912+
>きのこのほうし覚えないかな
ゾンビ化はやめてやれ
28322/12/03(土)11:18:34No.999919130+
>>ヘイ!!リッスン!!
>社会に馴染みすぎだろお前!
ダイパが盛大な茶番になってしまった
28422/12/03(土)11:19:41No.999919418+
ZRでボールから出して自分だけポケモンセンターの上に登ってしゃがみこんで放置
これで勝手に歩いて進化条件満たしてくれるよ
28522/12/03(土)11:20:18No.999919565+
レベルは下なのにネモの方が先に進化してるやつ
28622/12/03(土)11:20:29No.999919612+
夢てつのこぶしなのがイメージ的にあまりに可愛くない
覚える技と合わせて武闘派すぎるだろ
28722/12/03(土)11:21:04No.999919752+
>自称古参「最近のポケモンは奇をてらって変な進化条件入れやがって!」
>カポエラー・ヌケニン「ゆ…許された…」
許してはない
28822/12/03(土)11:21:18No.999919817+
>>名前の適当感いいよね
>パーモットを先に考えて後は適当に付けただろってなるの良いよね
パモとパーモットはまだともかく間がパモットって本当に3秒で考えたみたいな名前
28922/12/03(土)11:23:18No.999920299+
過去に存在した交換しなくても進化できるアイテムを後世に残せなかったのは偉大な文明の喪失だってレホール先生が言ってたよ
29022/12/03(土)11:23:19No.999920305+
>>>名前の適当感いいよね
>>パーモットを先に考えて後は適当に付けただろってなるの良いよね
>パモとパーモットはまだともかく間がパモットって本当に3秒で考えたみたいな名前
あいつ群れでいるとパモに紛れて進化系だと気づかなかった
一匹だけ立つモーションだ程度にしか思わなかった
29122/12/03(土)11:23:20No.999920310+
こいつはいいんだけどフンコロガシとあの草が連れ歩きに向いて無い…
29222/12/03(土)11:24:09No.999920519+
他に直近のボチぐらいで2文字のポケモンってパッと思いつかないな
29322/12/03(土)11:24:19No.999920556+
>夢てつのこぶしなのがイメージ的にあまりに可愛くない
>覚える技と合わせて武闘派すぎるだろ
やっぱ固い爪だよな
29422/12/03(土)11:24:32No.999920605+
アノクサは小走りなら着いてきてくれるからまだいい
29522/12/03(土)11:24:40No.999920643+
>他に直近のボチぐらいで2文字のポケモンってパッと思いつかないな
あとピィくらいかな
29622/12/03(土)11:25:29No.999920871+
ちょっと可愛過ぎて天邪鬼発動して逆に採用できなかった
可愛くてタイプも有能で強いのはずるいわ
29722/12/03(土)11:25:37No.999920901+
ボチはネーミング天才すぎる…
29822/12/03(土)11:26:31No.999921135+
パチモン枠にしてはそんなにピカ顔じゃないなってなった
29922/12/03(土)11:26:53No.999921215+
パーモットが最初に見つかって次にパモ見つけてこれが進化前だな!って命名したら中間見使って名前どうしよう…みたいになったとか
30022/12/03(土)11:27:21No.999921348+
こいつピカ族でいいの?他にそれらしきやつもいないけどさ
30122/12/03(土)11:27:25No.999921361+
>パチモン枠にしてはそんなにピカ顔じゃないなってなった
ほっぺのはあるけど割と個を確立してるデザインよね
30222/12/03(土)11:27:31No.999921398+
シガロコはしゃがみ歩きが丁度いいのはひどい
30322/12/03(土)11:27:36No.999921412+
レッツゴーが距離とかエンカでキャンセルされるの頭おかしいと思う
レッツゴーしたらそいつ眺めてないとまともに動かないとか何させたいのかすら分かんない…
30422/12/03(土)11:27:38No.999921429+
エリアゼロでやたら色が湧くスレ画
ピンクでかわいいよね
30522/12/03(土)11:28:15No.999921583+
名前適当すぎるだろはギアルギギアルギギギアルで通った道だ
30622/12/03(土)11:28:27No.999921636+
ボチはそう来たかってなった
他言語だとどうなってんだあいつ
30722/12/03(土)11:28:29No.999921644+
途中までピカ族だけど最終進化のパーモットだけ殺意が一気に跳ね上がってピカ族辞めてる感ある
30822/12/03(土)11:28:51No.999921731+
ボチからのハカドッグの落差がひどい
30922/12/03(土)11:29:18No.999921848+
こう言っちゃ悪いけどピカチュウからきちんと独立しないと人気出ないからなぁピカ枠
31022/12/03(土)11:29:39No.999921942+
ピカ族を進化させないと言う謎の縛りを取ってくれて良かった
ただの足枷にしかなってなかった
31122/12/03(土)11:30:32No.999922146+
>ピカ族を進化させないと言う謎の縛りを取ってくれて良かった
>ただの足枷にしかなってなかった
かわいいまま進化させる方向性が確立されたのもいい
31222/12/03(土)11:31:18No.999922348+
>アチゲータからのラウドボーンの落差がひどい
31322/12/03(土)11:31:54No.999922493+
>>アチゲータからのラウドボーンの落差がひどい

俺はかっこよくて好きだよラウドボーン…
31422/12/03(土)11:31:59No.999922510+
可愛くて強いのは人気でるよね
31522/12/03(土)11:32:27No.999922625+
かわいいだけで人気あるのってあるの?
31622/12/03(土)11:32:58No.999922739+
今作のネーミングの直球具合は原点回帰感あって好き
31722/12/03(土)11:33:37No.999922885+
>かわいいだけで人気あるのってあるの?
ユキハミ
31822/12/03(土)11:35:01No.999923245+
>今作のネーミングの直球具合は原点回帰感あって好き
イルカマン
31922/12/03(土)11:35:04No.999923260+
>今作のネーミングの直球具合は原点回帰感あって好き
カラミンゴとイルカマンは初代っぽさある
32022/12/03(土)11:37:34No.999923862+
モルペコさんは癖があるけど普通に使える強さだったしなんか愛着あるわ
やっぱ手持ちで戦えるのが一番愛着湧く
32122/12/03(土)11:37:58No.999923979+
ガラルからいたら受けループキラーになってただろうか

[トップページへ] [DL]